◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

メディアワークス文庫総合スレ17 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/magazin/1490966707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/03/31(金) 22:25:07.68 ID:2+ItJ/h7
「不幸せではないけれど、幸せというほどでもない」
「からだは動いているけれど、心が動いていなかった」
そんなひとりひとりのあなたが、ドキドキして、ワクワクして、
無我夢中の自分と、もう一度出会うために。
かつてないエンタメノベル、登場。

次スレは>>980が立ててください。

■公式
メディアワークス文庫
http://mwbunko.com/

■新刊・既刊情報
メディアワークス文庫 | 新刊情報
http://mwbunko.com/new/

メディアワークス文庫 | 既刊情報
http://mwbunko.com/backnumber/

■前スレ
メディアワークス文庫総合スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1464003177/

メディアワークス文庫総合スレ15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1462359390/
2 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/03/31(金) 22:25:28.69 ID:2+ItJ/h7
247 : イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 19:07:46.61 ID:CEpdXblo [1/1回]
なんかおもしろい本ない?
と娘が言うので『ハーブティー』を渡した。
「おもしろかった!他には?」というので『絵画の住人』を渡した。
「すごい好き!他にも!」と言うので『山が私を呼んでいる』を渡した。
「これ面白いよ!次は?」と言うので『なにかのご縁』を渡した。
「すごく面白かった!私はこういうなんていうか心があったかくなるっていうか
ほっとするっていうか、ゆるゆるしたほんわりした話が好きなんだよ!」
と言うので
「『ほっこり』が好きなんだね!それは『ほっこり』だね!」
と言ったら
「はあ?ほっこり?何それ」←鼻で笑いつつバカにした感じで。
と言われたんですが、

私、正しいですよね?
3 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/03/31(金) 22:25:43.34 ID:2+ItJ/h7
喫茶併設で、古書店経営の武道の達人の巨乳美女(ハーブティー好き)が、
隠れたいじめ、事故を装った万引き、禁断の同性愛、陰湿なレイプ、そして行き過ぎた殺人を経験、
雇った大男(イチゴショート好き)を助手に、骨董絡みの猟奇事件の殺人犯(ドーナツ好き)を洋菓子店に追い詰めて、
軍師と拳で解決して葬儀屋送りにしたら、妖怪になったのでたいやきを供えて追想した
4 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/03/31(金) 22:26:42.12 ID:2+ItJ/h7
混ぜるな危険

・京都、鎌倉、もしくは強めのローカル色
・神さま、妖かしなどの人外系
・カフェ、ショップ、職人、特殊職業、食事
・日常系の謎解き、もしくは上記職業系を絡めた謎解き
5 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/03/31(金) 22:26:54.12 ID:2+ItJ/h7
テンプレここまで
6 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/03/31(金) 22:27:52.24 ID:2+ItJ/h7
>>3
喫茶併設で、古書店経営の武道の達人の巨乳美女(ハーブティー好き)が、
隠れたいじめ、事故を装った万引き、禁断の同性愛、陰湿なレイプ、そして行き過ぎた殺人を経験、
雇った大男(イチゴショート好き)を助手に、骨董絡みの猟奇事件の殺人犯(ドーナツ好き)を洋菓子店に追い詰めて、
軍師と拳で解決して葬儀屋送りにしたら、妖怪になったのでたいやきを供えて追想した

作者は深見


最後が漏れてたごめん
7 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/03/31(金) 22:57:28.87 ID:i1My7DJO
早く神様の御用人7読みたい
一年近く出さないんだから、内容がショボかったらガッカリ感半端ないわ
8 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/03/31(金) 23:10:56.03 ID:4X5LppDj
>>1
もれてたっていうかそれテンプレなのかよw
9 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 04:08:30.73 ID:Y0QZRMkV
月夜も86も売れているんだな
今年の大賞は当たり年であったか
10 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 07:35:39.70 ID:+C0l4SFW
電撃・MWで計四冊読んだが概ね満足できる新人さんばかりだったな。
ただ今読んでいるMWの新刊が色々とアレ過ぎて…久しぶりに地雷踏んじまった。
11 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 08:44:51.58 ID:e6ErxJqh
>>10
何を読んだのですか?
12 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 11:16:34.93 ID:lY2q8YhU
86は七万部いったらしいけど月夜も売れてるの?
13 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 11:19:20.00 ID:lY2q8YhU
俺も月夜、カレイド、賭博師、キラプリの四冊読んだけど概ね満足できたわ
今年の新人は豊作だった

最近出た地雷と言うとキカイな推理かな
今んとこ悪評しか聞いてないし
14 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 15:02:36.39 ID:zcd6ZDtA
>>13
キカイな推理は悪評が凄すぎて、ちょっと読みたくなる
15 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 16:03:29.34 ID:BJXNoqvZ
悪評っても尼の星1レビューが一つだけで
読目はむしろ好印象なものが多く見えるけど
16 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 16:07:02.05 ID:zcd6ZDtA
>>15
けど、読メも一番目と二番目のレビューは酷評じゃん
17 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 16:16:58.80 ID:7yQ1Nbx3
>>16
三番目以降は少なくとも普通以上で、割合ならそっちのほうが多いやん
18 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:46:52.69 ID:wmf451Ym
5つ星のうち 1.0 登場人物が取る行動に説得力が無さ過ぎ。基本的な説明力がガタガタ。ご都合主義連発。三拍子そろった地雷作。, 2017/4/1
Amazon.co.jp: 一年前の君に、一年後の君と。 (メディアワークス文庫)の ヤボ夫さんのレビュー
https://www.amazon.co.jp/review/R276WF9D8QHY7Q/
19 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:47:07.16 ID:5OwMYiHB
物語は主人公の臨床心理士、浅賀志郎が勤め先である病院の内科医長・金沢から呼び出され
「今の君にはクライエントを任せられない」と通告を受ける場面から始まる。
大学院時代に出会い、交際を始めた女性・山谷櫻の死を契機に精神的に不安定になっていた事で
休職を勧められた志郎は自室のパソコンに「ark」と名乗る人物からメールが届いている事に気付く。

「一年後の君と。」と題されたそのメールには、ただ一枚白い背景に真っ赤な楓の画像だけが貼り付けられていた。
訳が分からない志郎は宛先を間違ったのでは、と返信するがアルケーと名乗るメールの主は
志郎を「あなた誰?」と逆に問い質した上で、「なんでメールの送信時刻が2016年なの?」と重ねて問う。
今が2016年だからだ、とやはり訳の分からないままメールを送り返した志郎にアルケーは
「今は2015年のはず」と更に返信してくる。

「どうしても2016年だと主張するなら明日2015年の4月17日に何が起きるか予言して」と
一方的に要求してきたアルケーに、一年前の記憶が甦った志郎はその日の全国的な荒天を教えてやる事に。
翌日再び連絡してきたアルケーはその「予言」が当たった事に驚き、志郎の「2016年」を信じると言うが、
そんなアルケーに志郎は「そこが2015年なら頼みがある」とその時点の自分に櫻に会いに行くよう伝えてくれと
必死で訴え…
20 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:47:19.49 ID:g8a/mdvN
…まず一言。

  時  間  返  し  て  っ  っ  !  !
21 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:47:31.32 ID:1rwNH8V1
久しぶりに地雷作を踏み抜いた。
代金は授業料として諦めるにしても、読書に費やした時間があまりに悔やみきれない。

上に挙げた冒頭の展開で「ん?」となった方も多いかと。
登場人物が時間を越えてメールの様な連絡を取り合う、というアイデアの作品は時々見かけるし、
それはそれで時間物のSFとして別に構わない。
でも、その「メールが時間を飛び越える」という超常現象が起きている事を知らされた主人公が
その超常現象を「現実」と認めるのに、何で「証明する側」に立たなきゃならないの???
22 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:47:41.77 ID:zPNVvCAt
もうね、この時点で頭を抱えてしまった。
百歩譲って「未来側からしか証明が不可能だから」と認めても、
この主人公、正体もよく分からないメールの相手が
「うわー、本当に一年後の2016年からメールが届いているんだ」と言っただけで
「頼みがある、一年前の俺にメッセージを伝えてくれ」とか言い始めるし…
何なの、この主人公の行動に説得力ゼロの超展開。

そもそも物語の舞台の基本的な情報がさっぱり見えてこない。
冒頭の方から「信州佐久駅」という地名がところどころ出てくるけど、主人公が暮らしている町が
佐久であるという記述は一つも無いし、かろうじて「北陸新幹線で東京に向かった」という記述で
「あ、ひょっとして佐久が主人公の住んでる町なの?」と読者の方で察するしかないというお粗末ぶり。
23 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:47:49.19 ID:0c+1aT6/
主人公の志郎と死んだ恋人の櫻が出会う切っ掛けとなった志郎が泥酔する事になった飲み会で
「辞めるとは残念だな」とか「君なら良い医者になれたろうに」と主人公が医学部を辞めたらしい
…と読者が察する描写が入るのだけど、その描写が後の展開で何らかの形で拾われるのかな、と思っていたら
これが何にも使われないまま終わってしまうのである。
…読者が物語の舞台を把握するのに必要な描写は入ってないのに
物語中で使われもしない描写は入っているって一体どういう事なの、これは?

精神的に不安定になっている志郎の観察役として選ばれた須藤先生という同僚が登場するのだが
メールで連絡を取り続けた「アルケー」に会いに主人公が東京に行く場面で待ち合わせ場所の銀の鈴近くで
「あれは須藤先生?いったいどうして彼女がアルケーとの待ち合わせ場所に?」という描写が入る。
当然の事ながら読者としては「アルケー」とのメールのやり取りに須藤先生が絡んでいるのかな?と
予想するのだけど、これがまたその後の展開で何も使われないのである。
一応、須藤先生が主人公の精神状況の回復具合を確かめる為に行動を見守っていた…という記述はあるが、
それならわざわざ東京駅という舞台を設定して、志郎が須藤らしき人物を目撃した、という描写は必要ないだろう?
24 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:47:56.02 ID:eqx74ms0
こうなると一から十までダメなところが目に付くのだが、
まず主人公の志郎が医療関係者である病院の常勤臨床心理士という設定なのに、
アルケーの正体を知ろうとあちらこちらの病院に電話しまくって「こういう患者がいませんか」と聞きまくるという
行動がリアリティをまるで欠いている。
医療関係者にとって患者に纏わる情報なんて守秘義務上、外部には絶対に教えられない事は常識なんだが、
登場人物の設定と行動にここまで食い違いがあるって…リアリティをどこに置き忘れてきたのだろう?

やっとの事で「アルケー」の居場所らしい病院を突き止めて会いに行った主人公は
須藤の知り合いである妹尾という人物にアポを取った上でカフェで待たされるのだが、
その病院で櫻の母親と会ったからってまともな社会人であるはずの主人公が
「アポなんてどうでも良い」とばかりにホイホイ院外にお茶を飲みに行くって…
主人公のアレっぷりに再び頭を抱える事に。
25 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:48:03.94 ID:0v+lHb4A
終盤の展開で臓器移植が絡んでくるのだけど、「アルケー」の入院していた病院に向かう道すがら
電車内でたまたま知り合った男が当の病院での移植手術の情報を会ったばかりの志郎相手に
ペラペラ喋って、そのままフェイドアウト。その後の物語に必要な情報を並べる為に
その場限りの使い捨てキャラを出して、主人公と遭遇させるとかどれだけご都合主義なの?

やっとの事で出会ったアルケーと志郎の邂逅シーンとか、もうご都合主義極まれり。
臓器移植の都市伝説みたいな話をネタとして使うのがダメとは言わんが、伏線無しで
奇跡を起こされても「ご都合主義」以外の言葉が読者の頭には浮かばんのよ…もう苦笑いしきりですわ。
26 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:48:12.83 ID:1BmWBBQe
登場人物の行動に説得力が無く、
必要な情報は記述されない一方で、使われもしない描写は入り、
全てのイベントがご都合主義的タイミングで起こる、

…まさに「地雷作」と言うべき要素を満載した一冊。
当然の事ながらまったくお勧めしない。
27 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:48:34.77 ID:/hb/rx4o
 
5つ星のうち 1.0 登場人物が取る行動に説得力が無さ過ぎ。基本的な説明力がガタガタ。ご都合主義連発。三拍子そろった地雷作。, 2017/4/1
Amazon.co.jp: 一年前の君に、一年後の君と。 (メディアワークス文庫)の ヤボ夫さんのレビュー
https://www.amazon.co.jp/review/R276WF9D8QHY7Q/
28 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:49:00.21 ID:yYZPCGfw
電撃文庫・電撃文庫の作品を語るスレ避難所6 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1446217619/195

195 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 09:49:20.77 発信元:122.221.166.26
まー、Amazonでレビュー活動しているとあれこれクレーム貰うのが日常茶飯事みたいになってくるけど
貰う回数が一番多くて、一番くだらんのが「ネタバレすんな」という奴だね。

Amazonのレビューってのはとどのつまり商品購入の参考材料にしか過ぎんわけだが、レビューを閲覧して
購入するかどうかの判断材料がどこまで必要かってのは当然のことながら閲覧者によって大きく異なる。
詳細な情報が必要な人もいれば、大まかなアウトラインだけ分かれば良い、という人もいる。

ところがこの手のクレームを入れてくる連中はどうやら自分の基準がネタバレの絶対基準だと思い込んでいるらしく
しかもその基準を一方的にレビュアー側に要求してくるのでまことに始末が悪い。

まあ、私自身サッカーなんかが好きで日本時間の深夜に開催されるヨーロッパのサッカーで気になる試合は
録画して翌日仕事が終わってから見ようとするからネタバレによって新鮮味が失われる、という気持ちは分かる。
分かるけれども、結局は新鮮味を守ろうと思うなら自衛する以外にない訳で、ネットの閲覧は極力避けるし
まして自分からスポーツニュースを見ることなんかありえない行動だと思っている。

ところがこの手のクレーマーは目を瞑り耳を塞いで自衛する代わりに他人に口を塞ぐ事を要求し
作品についてのどんな情報が書いてあるか分からないAmazonレビューを閲覧した挙句
「ネタバレだ」と大騒ぎするのである。これって戦場に自分から飛び込んで弾が飛んでくるのに文句言うのと同じではないか?

ここでグダグダ言っても仕方ないんだが、ネタバレに文句言う連中は目を瞑って耳塞いで最低限の情報しか
入ってこない状況を作って最低限の努力をしてから他人に何かを要求することを覚えるべきだね。実にくだらない。
29 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 17:49:22.27 ID:lJuQmEIk
電撃文庫・電撃文庫の作品を語るスレ避難所6 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1446217619/322

322 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 08:43:09.60 発信元:183.177.134.183
串使わなきゃモノが言えない人間の言う事に構うのもアレだが210.150.23.85の言うことは大筋で間違ってない。
レビューに「参考意見」じゃなく「同意」を求めてくる人間が非常に多いってのは間違いないんだよな。
で、その結果レビューが参考になったかどうかじゃなく、自分の意見と同じだったかどうかで
「参考になった」「参考にならなかった」を投票するってのは本当に厄介。

去年暮れのオフ会で私のレビューを読んでいると言ってくれた人も「全てのレビューに同意できる訳ではないが」と
言ってくれたけどそっちの方が当たり前。10人の読者がいれば10通りの評価がある方が当然だと思うんだが、
どうも世間はそう思わんらしい。私自身尊敬する他のレビュアーさんと意見が180度食い違うことなんかザラなんだが、
だからといってそのレビュアーさんが間違っているとか見る目がないとか思わない。
ただ、「そういう読み方もあるのか」と思うだけだわ。自分が気付かなかったポイントを指摘したレビューを見て
自分の読みの浅さを痛感させられる事なんて日常茶飯事だし。

そもそも他人に同意を求めなきゃ自分の感想に自信が持てないってのはどうなんだろうね?
自分の意見がマイノリティだったら他の読者に向かって「自分にはこう読めた」と言うのがそんなに怖いことなのか?
私自身が空気読まない人間だってことは百も承知だが、それにしてもこの「他人の感想で自分の感想を肯定して欲しい」
という考え方はちょっと理解できないな。
30 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 18:47:42.06 ID:yYZPCGfw
電撃文庫・電撃文庫の作品を語るスレ避難所6 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1446217619/323

323 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 08:59:36.90 発信元:183.177.134.183
付け加えて言えば、違う意見でも納得できるってのは「根拠の明示」が前提の話。
自分がこう思った、こう考えたのはこの部分が根拠、と明示してあることが絶対の条件。
それ無しにただ「面白かった」「つまらなかった」というのはただの感想文。
レビューには「客観的根拠」が必要だし、その為にある程度中身の詳細に触れるのは仕方ないと思う。
客観的根拠のない感想文で良いなら中身に触れずモノを語ることも出来るのかも知れないが
少なくとも根拠というものが必要なレビューにおいて中身に触れずモノを語るのは不可能。
31 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 18:47:58.60 ID:lJuQmEIk
https://www.amazon.co.jp/review/R3A6AX508AJXJG/Tx2KR3TPO5THHNZ#Mx3P8QYUZPJEAQ9

ヤボ夫さんのコメント:
>***様

コメント頂きありがとうございます。
ネタバレについてのご指摘の件ですが、私のレビューに対してネタバレであるというご指摘は何度も受けておりますが、
これに対しては対処をさせて頂くつもりはございません事を始めに申し上げておきます。
ネタバレというご指摘は受ける事はありますが、どの部分がネタバレに該当しており、どの様な基準でネタバレとして
認定するか、という客観的指標はただの一度も示された事が無い、というのがその理由です。

「自分が読む前にネタバレで楽しみを奪いやがって」という不快感を感じられた事に対してはお詫びもしますが、
個々の読者でネタバレの基準が異なり、客観的な「ここまではOK、ここからはネタバレ」という基準そのものが存在しない状況で、
単なる感想では無く、具体的にどの様な根拠に基づいて作品の善し悪しを判断したかを示すべき「レビュー」においては
作品の内容に触れずしてその根拠を示す事は不可能、というのが私なりのレビュー活動におけるポリシーです。

重ねて申し上げますが、以上の理由により客観的基準を示さない「ネタバレ」に対する個々のご批判に対しては
対処をさせて頂くつもりはございません。
32 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 18:48:16.61 ID:s1JN3dY4
小生のレビューが新人作家さんの生存率を下げているなんて事は…あるまいな?
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1DXT47LRY1W8V/
33 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 18:48:39.84 ID:TMn4xppj
【荒らし】電撃小説大賞@文芸サロン92【発覚】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1477704404/395

395 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/02/12(日) 15:06:32.03 ID:WL+RAUtL
ここでやめてしまったら
私がレビュアーになる前に散々頼ってきた諸先輩方に申し訳が立たないよ。

公式・ステマを問わず売る側の流す情報に左右されず「自分に合う本」を探す上で
「この人の過去レビューを漁れば自分が読み逃した『良い本』が見付かる」と
どれだけ先輩レビュアーたちの「過去レビュー一覧」を漁らせて貰った事か。
探そうと思えば10年前に出た本の情報だって手に入るんだし。
言っておくが、これ全部先輩レビュアーたちが無報酬で書いてくれたんだよ?

そんな人らが「悪意と付き合うのに疲れた」とAmazonを去ったから
(これは投稿が乏しくなった先輩レビュアーから自分が直接聞き出した事)
私みたいな能無しレビュアーが出しゃばらざるを得ない事になってるんだし。
はっきり言ってしまえばAmazonを去った諸先輩方への自分なりの恩返しが
これぐらいしか思いつかなかったんですよ。

多少の悪意に曝されたからって逃げたら誰が過去に私がやってきた様に
自分と好みが近いレビュアーの「過去レビュー一覧」を頼りに本を探す
10年後の読者のためにレビューを残すんだ?

そりゃ私みたいな無能レビュアーを「頼れる」と思って付いてきてくれる人は少なかろうが、
それでも面と向かって「レビュー読んでます」なんて言ってくれた人もいた以上、
ボロボロながらも行ける所まで行く、ただもうそれだけですよ。
34 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/01(土) 18:48:51.60 ID:wHDgJ2pJ
ヤボ夫(@amareviewer)さん | Twitter
https://twitter.com/amareviewer

Amazon.co.jp: ヤボ夫さんのプロフィール: レビュー
https://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/AD2RL9JSU6XK6/
35 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 01:22:42.86 ID:JOxFAXG+
スレでやるな
それだけだ
36 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 02:35:44.43 ID:kUDnTWex
いくら駄作だったとしても、関係者になんの敬意もない
ただ侮辱するだけの感想文を、媚びぬなどと悦に入る滑稽さよ
37 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 06:40:49.10 ID:dWaQIEPl
こいつに褒められて嬉しい作家なんかいるのかね
38 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 10:19:46.31 ID:6XYdBi4T
いい年したおっさんが貴重な時間をストーリーなぞっただけの長文に毎日費やしてるんだから滑稽かつ悲しいな
39 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 15:09:59.53 ID:BZMU4Lgz
そのヤボオに粘着している奴はもっと滑稽だな
ヤボオに酷評でもされたのか
40 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 15:35:35.91 ID:8shIDa2W
レビューなんて読んでないから中身にイラついてるわけではないんだよなあ
思い上がりのヤボ乙!
41 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 15:45:50.45 ID:/H6LiR51
そうやって構うから、いつくんだろ…
42 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 16:31:08.86 ID:oVsaE2nT
>>40の目欄が空白になってるところを見るとこいつがコピペなんだろうけど
>>39の煽りにまともに反応している辺りこのコピペってやっぱりヤボ夫に対する個人的怨恨?
部外者にとってはどっちも迷惑なだけでしかないけど
43 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 17:09:24.79 ID:kUDnTWex
>>42
>目欄が空白になってるところを見ると

さすがにそりゃ暴論かと
44 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 17:15:01.69 ID:EkneGvSt
ヤボ夫が読んでほしくて自分で貼ってるんだろ
45 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 18:55:50.05 ID:xNpmcEFT
46 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/02(日) 20:46:42.44 ID:i40nnuNT
5/25発売予定
●オーダーは探偵に 9【著:近江泉美】
●猫と透さん、拾いました 【著:安東あや】
●兼業作家、八乙女累は充実している 【著:夏海公司】
●スイーツ刑事 【著:大平しおり】
●東京バルがゆく 2 【著:似鳥航一】
●僕を導くカーナビの幽霊 【著:伊原柊人】
●時計仕掛けのプロムナード 【著:天沢夏月】
47 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 03:54:46.56 ID:ABEbC/kB
夏海もとうとうMWに落ちてきたか
今さら作家モノ書いても周回遅れだろ
48 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 09:00:24.02 ID:+8SQ8LfQ
誰かと思ったら電撃で鳴かず飛ばずのゴミ作家やん
こんなの持って来られても困るんですけどね
49 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 11:50:53.62 ID:z3JHS+4H
5月はパス
50 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 16:20:28.29 ID:+kKMXCAw
>>8
何故そこで深見真の名が出たのかどうにも思い出せないw
51 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 19:06:47.51 ID:56AzNO8r
>>50
初出はたぶんこれ
いきなりだった

スレ11

575 : イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/20(火) 22:18:35.93 ID:nwE2uXg3 [1/1回]
喫茶併設で古書店経営の武道の達人の巨乳美女(ハーブティー好き)が、
雇った大男(イチゴショート好き)を助手に骨董絡みの猟奇事件の殺人犯を洋菓子店に追い詰めて拳で解決
作者は深見
52 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 19:43:11.21 ID:hg+Na9lw
メディアワークス文庫総合スレ17 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚

まぁ売れたオーダーの人も電撃時代はこんなのですし
53 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 20:14:49.70 ID:bAp09jp6
なんでヤフオク画像
54 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 20:22:05.58 ID:YZsKGtaH
>>50
実際、深見のデビュー作は衝撃だった
その後、だいぶ変わったが
55 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 20:27:34.39 ID:uEo7DVj5
オーダーとプロムナードは順当に売れるだろ

東京バルは脱サラして男二人で店とか腐女子うけ狙いか
56 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 20:34:56.06 ID:tO7HQ340
>>46
ちぇんじって言う気力すらなくなるラインナップ…
57 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 21:50:32.23 ID:+8SQ8LfQ
珍しくあやかしも神様もいないラインナップだな
その分食い物系多めだけど
58 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/04(火) 08:12:57.78 ID:eeiuzlHY
なるほど
オレは小悪魔ちゃん買ってたからオーダーに手を出せなかったんだな
59 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/04(火) 16:07:03.34 ID:3SaCcWRU
>>52
担当次第で化ける可能性がゼロとは言ってないよ
ただMWに「落ちて来た」なんて言うからには、どんな大層な作家様かと思いきや
鳴かず飛ばずのゴミだったというだけの話
60 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/04(火) 16:44:48.01 ID:aLq2qq35
>>10
ヤボオ
61 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/04(火) 19:10:13.48 ID:/ct9pHGy
なれるSEは迷走しっぱなし、ガーリーはパッとしない
夏海の低迷も長いな
62 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/04(火) 19:14:15.39 ID:qcq2OKpx
>>61
具体的に頼むわ
63 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/04(火) 20:51:42.68 ID:L5PA1yjI
>>61
一応夏海も「BLUE REFLECTION」のシリーズ構成に参加してるんだぞ
推測にすぎないけど、それと並行して書いて5月に自分のオリジナル文庫発売って、スケジュール的にすごくね?
64 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/04(火) 21:10:54.44 ID:DR9SK2YF
なれるSEがまだ続いてることにちょっと驚いた
65 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 07:41:00.83 ID:997htt1H
電撃はアニメなくても地味に続けてくれる最後のレーベル
66 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 20:40:15.25 ID:SpiEOcoD
それは看板だったビブリアすらドラマ化大失敗して
アニメ化もしていなかったからだろ
映画がうまくいったらどんどん後続かけると思うよ
67 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 20:44:19.93 ID:cDUtIWkT
ビブリアドラマが失敗したのは原作が悪かったから
68 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 21:49:40.68 ID:EIcXt6AQ
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
69 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/05(水) 22:39:25.34 ID:hxP+EULR
仕事やめてくるは来月映画公開でしょ
ビブリアもやっとドラマの悪夢落として仕切り直しだし
これからいろいろ展開するんじゃないのかね
実写もアニメも今はネタ切れで漫画とラノベを元にするのが当たり前だし
70 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 03:23:12.46 ID:y0WvHNTB
ビブリアの次がこの前終わった日暮旅人だったんだっけ?
あれは充分成功したと思うよ
71 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 08:03:06.72 ID:7YT3c6BP
映画も胸板の剛力だったらどうしよう
72 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 09:09:08.98 ID:UAdyUAZL
ビブリア好きだけどあまり映像向きの作品でもないからなぁ
映像なら神様の御用人とか和菓子栗丸の方がよさげ
73 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 09:19:51.37 ID:Z3fPlJol
御用人はアニメしか無理じゃん
しかも今夏目友人帳のアニメやってるから当分無理だろ
74 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 14:01:34.03 ID:UAdyUAZL
夏目友人帳って百鬼夜行抄のパクリ漫画だっけ
御用人とはあまり関係ないと思うけど
75 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 14:41:13.68 ID:2wd0Cj8X
メディアワークス文庫
【担当イチオシ!】早くも8万部突破!話題の『君は月夜に光り輝く』は、選考に関わったすべての人の心をしめつけた感動作。 人生のすべてを優しく包みこむこの感動は、きっと“今を生きる”すべての人の糧になる。 新しく始まる春の季節にこそ、読んでほしい1冊です。
76 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 15:04:04.48 ID:UAdyUAZL
八万部かよ
すげー
77 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 19:34:11.80 ID:29AFP5iy
実用書ってどうゆうこと?
78 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 19:52:24.79 ID:sBU18Gyh
喫茶系ミステリやご飯ものは今いろいろあるから
実写化は早いもん勝ちかも
でもビブリアでやらかしてるからここの編集部の手腕は期待できないな
79 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 20:16:09.27 ID:7y4bswYV
原作に力がないからなぁビブリアは
支えているのはオタクだけ
実写となって夜に広まるととたんに馬脚を現す
80 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/06(木) 20:20:08.43 ID:sBU18Gyh
骨董品に執着するだったらまだ見栄えがするが
古書だしな
文字媒体だからウダウダ説明してもいいが映像向けじゃない
81 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/07(金) 10:29:31.40 ID:dD/ATv2g
>>80
見栄えするか?
82 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/07(金) 11:46:08.62 ID:A2LP5I8j
小汚い本よりは美術工芸品の方が見栄えするだろう普通に
83 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/07(金) 12:16:02.99 ID:9Nfd9dYP
なんでも鑑定団が長寿番組なことを考えればな
84 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/07(金) 20:35:26.08 ID:6JTZi8Wx
美術骨とう品ならいろんな価値のあるものを見る楽しみがあるだろ
綴じてないバラバラの古い本をありがたがるような話、映像的におもしろくはないよ
ダヴィンチコードみたいに大がかりな話ならともかく
85 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/07(金) 21:02:50.98 ID:r6WQ/gWC
まあ、正直、一億円のシェイクスピアの話より、
何年か前の本だが、『ドラフィル』のメサイヤ・コピーの話の方が厨二心をくすぐられたのは確か
86 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/08(土) 01:10:14.50 ID:uj+RAuD1
ほっこりターゲットで、厨二は対象外のレーベルだからなあ
87 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/08(土) 03:23:01.21 ID:FBUMQetA
電撃が厨二御用達だからこっちは違うくしないと
88 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/08(土) 10:29:06.42 ID:WbS/IgSU
栞子さんの特殊能力だって十分中二の範疇だと思うよ
89 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/08(土) 22:52:20.09 ID:8jAG/GD9
仕事やめてきたってコミカライズしてたんだな
全く知らなかった
90 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 00:51:32.07 ID:tzTleHqX
三木一馬氏が電撃編集部にいなければMW文庫が創刊されることはなかったのだろうか。
いまの電撃文庫の路線は彼によるところが大きかっただろうし。
91 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 01:08:14.23 ID:vkdSwCoB
こっちで当たってるの関係ない作家ばっかりだから、関係ないんじゃね
92 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 01:39:43.42 ID:er0rTHlH
93 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 06:17:07.68 ID:64bJrgnO
オーダー探偵は今でも担当は三木で、作品作りにはストレートエッジの社員がいろいろと手伝ってるぞ
……と最新刊の後書きに書いてた
94 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 10:41:52.21 ID:tjdBemh+
オーダー探偵って探偵キャラをもっとひどくしてくださいって担当にアドバイスされたそうだけど
あの馬鹿担当って三木だったの?
貧血で倒れてる女の子を抱えてゴミ捨て場にポイしたのにドン引きしたんだが
その後も読み続けたら意外と面白かったし探偵キャラもキチガイじゃなくなってきたんで良かったけど
最初のあれで脱落した人結構いそうだ
95 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 11:59:45.07 ID:1tFmKMyj
>>94
前にもそっくり同じ事を書いてたね君
96 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 12:41:39.21 ID:tjdBemh+
>>95
三木さん乙
97 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 13:09:22.05 ID:XArwqKcP
>>95
で、見事に釣られるわけだ
98 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 15:04:04.12 ID:BGuZLS+T
綾崎のときもしつこく此処で宣伝しようとしてたし三木て本当糞だわ
99 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/09(日) 22:10:09.85 ID:7YJ6FEre
2ch荒らしてバレても知らんぷりの奴だしな

まさにサイコパス
100 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/11(火) 18:35:20.25 ID:li9rl865
と思うワナビであった
101 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/11(火) 21:41:42.12 ID:aWDcwhI4
ワナビって言葉、数年ぶりに見たわ
102 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/15(土) 01:46:16.15 ID:s0w6o7DV
三木がここで担当してるのって三秋ひとりになったのかと思ってた
103 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/18(火) 23:29:17.40 ID:vfUYWKoT
「アニメ化してほしいライトノベル・小説は?」なんてアンケートやってたみたいだが
おまえら投票した?
104 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/23(日) 20:45:38.55 ID:jJMJ0VLA
メディアワークス文庫総合スレ17 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚

何か違うな
105 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/24(月) 01:09:20.64 ID:23evOXK1
案の定櫻子さんのドラマ大不評やな
もうフジでやらすなよ
106 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/25(火) 11:08:02.97 ID:3in4mp/S
貴族探偵は好評やんけ
107 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/25(火) 11:49:16.41 ID:1pJ3mJcz
ラノベじゃないからでは、知らんけど
108 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/25(火) 16:09:04.51 ID:UJ3LgFV6
貴族探偵、視聴率ボロボロやで
109 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/25(火) 19:40:22.45 ID:KDrLyPid
>>107
どちらもキャラミステリでは?
110 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/26(水) 00:48:13.24 ID:68CXlGPg
同じく嵐がやった鍵のかかった部屋はヒットしたしな
ちゃんと作るスタッフならちゃんとしたものになるってことじゃない?
ビブリアの時みたいにここの会社が口出さないで
舐めくさった作り方されればああなる
111 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/26(水) 02:28:25.85 ID:TdJdHllL
>>108
原作ファンには評判いいらしい
112 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/26(水) 12:54:13.54 ID:Nd7JsZQH
鍵のかかった部屋はたまにトリックがぶっとんでて面白かったけど
貴族探偵は設定がぶっとんでるけどトリックはわりと普通でなんかがっかりした
113 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/26(水) 13:09:41.01 ID:64Pb17FW
鍵はトリック以上に原作にいない佐藤浩市のキャラが立っていて好評を呼んだ
実質序盤は彼が主役みたいなもんだった
つまりアレンジした脚本家が良かったんだろうな
114 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/26(水) 13:25:54.97 ID:nzBOQ5J3
>>113
個人の感想です
115 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/28(金) 14:09:27.61 ID:AvIkEm6q
どうしてもアイドル主役のドラマは
感想が○○くん○○くんばっかりで単純にキャストのファンだからあてにならない
116 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/28(金) 19:16:41.98 ID:y4iySGir
メディアワークス文庫
6/24発売
●カミサマ探偵のおしながき 2(仮) 【著:佐原菜月/絵:】
●僕らが明日に踏み出す方法 【著:岬 鷺宮/絵:】
●雨あがりの印刷所(仮) 【著:夏川鳴海/絵:】
●シャンプーと視線の先で 〜夢解き美容師、葉所日陰〜 【著:枕木みる太/絵:】
●さよならの神様 【著:鈴森丹子/絵:】
●奈良町ひとり陰陽師 【著:仲町六絵/絵:】
●座敷童子の代理人 5 【著:仁科裕貴/絵:】

ラノベの杜より
117 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/29(土) 00:44:41.12 ID:BuDLi1Hn
また神様タイトルが2個に陰陽師に座敷童って……刊行ずらすとかさあ
118 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/29(土) 01:35:50.95 ID:+8G/r9hP
ホントに読むものなくなったなあ、ここ
119 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/29(土) 19:41:54.51 ID:e2SZUi+3
月夜10万部超えってマジ?そんなに良かったのか?
120 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/29(土) 19:44:22.47 ID:v4i+oYpf
内容が良い=売れる

じゃないっていつになったら学習するの?
水嶋ヒロのKAGEROUが最高の文芸だと思ってんの?
121 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/29(土) 21:00:29.17 ID:InAgaY0s
統計的には売れてると内容はいいと思うぞ
122 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/29(土) 21:02:49.45 ID:fL+5i6P6
>>121
その統計とやらをみせてくれるか
123 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/29(土) 23:06:58.93 ID:+8G/r9hP
売れているものは話題になるから人目につきやすく、さらに売れるという連鎖に乗りやすい
売れているからといって自分に合っているとは限らない

だから、売れているからといっていいとは限らない、というのは読書家なら遭遇しているだろう
実際にそれが駄作であるかどうかとは関係なくね
124 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/30(日) 00:28:52.75 ID:fL5ez1cW
月夜読んだけどテンポが良くて読みやすいし割と良くできてるとは思ったよ
あの手の作品が好きな人にはいいんじゃないかな

何にせよレーベルとして一番売りたいであろう大賞作品が売れるのは結構なことだ
カレイドや他の受賞作の売れ行きも知りたいところ
125 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/30(日) 00:32:39.96 ID:pSzp6N8h
あの手ってどの手だよ
126 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/30(日) 09:46:59.23 ID:fL5ez1cW
君の膵臓を食べたいとか世界の中心で愛を叫ぶとか、いわゆる難病もの好きな層
泣ける!の帯に反応する層
悲恋ものが好きな層
127 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/30(日) 12:31:40.37 ID:89VeXp+G
難病もので売れた人って、その作品以外、売れてないイメージ
セカチューの作者って今でも売れてんのかね
128 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/30(日) 12:45:33.18 ID:GULmlCwQ
芸能人でもそうだけど、一発すら上げられない人が大半の中
一つでもヒットがあるのはたいしたもんじゃないのか
129 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/30(日) 13:03:16.93 ID:89VeXp+G
そうなんだが、難病ものって設定的にどこか借り物くささがあってなぁ
セカチューなんてタイトルからして借り物だし

なんか難病ものってだけで、そういう偏見の眼で見てしまう
130 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/04/30(日) 13:09:54.95 ID:GULmlCwQ
その偏見は、>>4に通じるものがあると思う
131 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:14:32.39 ID:35y59x9e
喫茶併設で、鎌倉の古書店経営の武道の達人の巨乳美女(ハーブティー好き)が、
隠れたいじめ、事故を装った万引き、禁断の同性愛、陰湿なレイプ、そして行き過ぎた殺人と神様の難病を体験、
雇った大男(イチゴショート好き)を助手に、骨董絡みの猟奇事件の殺人犯(ドーナツ好き)を京都の洋菓子店に追い詰めて、
軍師と拳で解決して葬儀屋送りにしたら、妖怪になったのでたいやきを供えて追想した

作者は深見真
132 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/29(月) 10:01:24.77 ID:eKWgzCqQ
原因不明の死ぬ病気に見舞いなんか行かせるなよ
133 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/29(月) 10:38:04.12 ID:g/5qze48
八乙女累、新人作家のお仕事物だと思って読み始めたけど何か期待してたのと違った
というか余計な要素が多すぎた

冒頭の彼氏に振られたとか仕事がどうとかいうごちゃごちゃした描写いらんわ
134 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/29(月) 14:47:22.84 ID:9htFXC1L
>>133
それが作家目指すきっかけになるんやから
しゃーないやろ
135 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/29(月) 22:12:46.37 ID:3jZlzG9S
作者の都合として仕方あるないなんて、読者には関係ないんだなあ
136 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/29(月) 23:52:07.93 ID:lQ7PyNvM
作者の都合って、そりゃ物語は全部そうだろうよ
お前の好き嫌いなんてしったことかよ
137 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/29(月) 23:55:33.42 ID:dPREGLAl
面白かったときには作者の都合だろうが構わんのでしょ?
138 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/30(火) 00:07:12.80 ID:oog3e8yn
きっと、あの大レビュアーが「心が折れる」というレビューを書いてくれるはず
139 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/30(火) 01:30:24.98 ID:tw1S4NAL
ただの読者の感想に、なぜか必死になる人がいるな
140 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/30(火) 18:40:26.37 ID:oog3e8yn
本当に ただの読者 なんですかなぁ
141 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/31(水) 16:20:55.17 ID:sBajMfK+
別にお前がただの読者ではない(何鍵付き思惑があって批判している)と思うのは勝手だが、お前がただの読者ではない(何か思惑があって擁護してる)と思われても文句言うなよ
142 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/31(水) 17:37:17.52 ID:1jv/rUHM
>>141
くやしいのか
143 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/31(水) 20:29:59.58 ID:Gk6Vzwxm
夏海さん乙
144 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/31(水) 21:28:05.02 ID:+hZic8Fu
つか>>133が普通の読者の感想に見えないって、相当病んでるな…大丈夫か?
145 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/05/31(水) 21:39:36.57 ID:vftuMXy5
誰も133がどうだなんて言ってないんだが
ダイジョブか?
146 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/01(木) 21:44:32.62 ID:HH5VxxPI
発端がそこなんだが、10レスも遡れないで小説読めるの?
147 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/01(木) 22:13:36.97 ID:jptrDt73
>>133のことをどうだとは言ってないな
148 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/01(木) 22:24:17.21 ID:Aafkzwqi
とりあえず、八乙女累にマイナスなことを言うと吊るされるってことは理解した
149 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/01(木) 22:56:42.37 ID:BqSWtSP4
せやろか
150 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/01(木) 22:58:04.89 ID:lj/ev5Ut
あれで吊るされてるって弱すぎワロタ
151 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/02(金) 00:14:49.81 ID:YlspzgBv
こうして感想ツイが減って、過疎化が進んでいくと
なるほど、いい仕事してますね
152 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/02(金) 00:17:36.70 ID:wCoB1WA5
ツイ?
153 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/02(金) 00:28:29.57 ID:jgh03F+C
レーベルがすでに終わってるようなもんだし、スレが機能してようがしなかろうが、どうでもいいんじゃね
154 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/02(金) 20:39:10.24 ID:OcdoenLp
メディアワークス文庫
7/25発売
●恋するアンドロイド(仮) 【著:土橋真二郎/絵:】
●ひとり旅の神様 2 【著:五十嵐雄策/絵:】
●黒猫シャーロック 〜緋色の肉球〜 【著:和泉弐式/絵:】
●装幀室のおしごと。 2 〜本の表情つくりませんか?〜 【著:範乃秋晴/絵:】
●博多豚骨ラーメンズ 7 【著:木崎ちあき/絵:】
●明日から本気出す人たち 【著:中村 一/絵:】
●花霞紅莉の怪異調書(仮) 【著:織部泰助/絵:】
155 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 00:05:59.01 ID:AMsNxtjE
ちぇんz…え、土橋でそのタイトル?
156 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 18:55:54.61 ID:Af/r2UhE
5つ星のうち 2.0 IT業界の営業マンが新人賞に応募して入選したら…IT業界お仕事小説の色が濃過ぎて作家モノ的要素を期待して読むと圧倒的に物足りない。, 2017/6/3
Amazon.co.jp: 兼業作家、八乙女累は充実している (メディアワークス文庫)の ヤボ夫さんのレビュー
https://www.amazon.co.jp/review/R3MJPRP154PLGZ/
157 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 18:56:38.51 ID:zCKU+iQ6
 
 
作家モノが大流行りのラノベ業界に引き続き、ライト文芸業界もいよいよ作家モノが出始めたのかと思ったら
本業を抱えたまま執筆する兼業作家モノ、しかも作者がラノベじゃ珍しいサラリーマンを主人公とした
「なれる!SE」の夏海公司とあれば、リアリティも期待できるのでは、と期待。
八乙女に黒松と30年以上前に試験走行中の仙台市営地下鉄を眺めていた身としては
キャラのネーミングに郷愁を感じつつ拝読。
 
158 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 18:56:49.13 ID:slI4jhGW
 
物語は主人公の八乙女累が婚約者の泉貴樹から婚約解消したい旨を打ち明けられた場面から始まる。
双方の両親の行き違いから始まったゴタゴタの挙句、迎えたこの状況に打ちのめされる累だったが、
追い打ちをかけるかの如く、営業として勤めるJT&Wでは上司の黒松の不興を買ってしまい
順調に積んできたキャリアが突如として道を断たれた事を思い知らされる。
 
失恋に失脚と何もかも失った累はしばらくの間、高級飲食店やホストクラブに通い詰めて大散財。
その結果送りつけられてきたカードの「36万円」という利用明細を見て蒼褪める羽目に。
死にたい、でも死ねないと呆然と駿河台を歩くそんな累の目に飛び込んできたのは
「第十四回カグラ文庫大賞」と記された広告看板。
 
 
 
159 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 18:57:28.41 ID:6LMD0brM
 
「世界が変わる、あなたが変える」というキャッチコピーを見た累に突如として蘇ったのは
自分の文芸部員として創作に打ち込んでいた記憶と大学の文芸部での下らない諍いで失った創作への意欲。
勢いのまま原稿用紙を買い込んだ累は猛然と執筆を開始、第十四回のカグラ文庫大賞・長編部門に
締め切りギリギリで作品を送り付ける。
 
そして迎えた七月十一日。
携帯電話に掛かってきた「審査員奨励賞受賞」を知らせる神楽坂出版からの電話を切っ掛けにして
累の生活は激変する事に……
160 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 18:57:50.55 ID:eSab4fYD
んー…兼業作家モノという事で「作家モノ」的な要素以外に本業の方の
いわゆる「お仕事モノ」の要素を取り込もうとしたのは分かる。
でもバランスよく両要素を取り入れられているかと言えば、これはちょっとアンバランスとしか言いようが無い。
圧倒的に主人公の本業=大手通信業の営業マンとしての部分に尺を取られまくって作家モノの色が薄すぎる。
ぶっちゃけ途中から「なれる!SE」と区別が付かなくなったような印象を受けた。
 
物語の方は結婚を目前とした婚約も順調にキャリアを積んできた筈の出世も未来をバッサリと斬られた
キャリアウーマンの八乙女累がやけっぱちな放埓の果てに高校時代の創作への意欲を取り戻し、
新人文芸賞に応募、見事に受賞してから始まる出版までの修正作業と、その為の時間を容易には与えてくれない
多忙な本業をどうやって両立していくか、という点を軸に展開されている。
161 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 18:58:04.99 ID:A8seFFne
受賞の報告をしてくれた担当になる筈の女性編集者に代わって担当する事になった鬼編集の愛宕が
容赦のない修正要求を突き付けてくる辺りは既に作品を出している作家を主人公とした作品が多い
数多の「ラノベ作家モノラノベ」とは違い、個性と言うべきものを感じさせてくれる。
 
特に担当編集の愛宕の存在感は強烈。
初対面の累にいきなり「出版のレベルに達していない」と吐き捨て、「物語に緩急が少ない」だの
「登場人物の掘り下げが乏しい」とボロクソに欠点を並べ立てる様にはこの人物は
新人作家を虐めて嗜虐欲を満たす事に悦びを感じるサディストなのでは無いのかと寒気がした。
更に累が必死で書き直した修正稿すら「小手先の修正品」と切り捨てる様には
「言葉ってのは容易に人を傷つける刃になるんだし、もうちょっとオブラートに包めよ」と
読んでいて思わずツッコミを入れたくなる。
162 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 18:58:20.71 ID:2s1foRN9
そんな累が覆面人気作家青葉索太郎と知り合い少しずつプロの執筆術を身に付けていく…そこまでは良い。
少なくとも「新人作家はこうやってデビュー作を作っていくのだ」というリアリティが伝わってくる。
でも圧倒的に物足りない。
 
描写の大半が「本業と並行して進める修正作業の時間の足りなさ」に集中していくのだけど、
この部分が完全に「なれる!SE」そのまんまなのである。
「顧客要件」「アサイン」「レポートライン」とビジネス用語を問答無用でぶち込んでいき、
営業と技術部隊といった部署間のトラブルが頻発、時間を作り出そうとした累の思惑とは裏腹に
急きょ案件が飛び込んでくるわ、苦肉の策も技術部隊との折衝が上手くいかず暗礁に乗り上げ、
もうダメだ、となった所で救いの神の様な社員が現れる…うん、まんま「なれる!SE」だ。
163 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 18:58:31.81 ID:IW/DTt6G
新鮮味という点でこれはどうなのよ?
クライマックスで迎えるピンチで味方が全部通信会社の社員連中って
兼業とはいえ「作家モノ」という色が全然感じられんやん。
累と愛宕や索太郎とのやり取りをもう少し増やせなかったのだろうか?
 
ライト文芸であるMW文庫というレーベルに初登場という事でラノベで飽和状態にある
ラノベ作家モノと差別化を図るべく兼業作家モノとして描くという発想は悪くなかったが、
結局作者が書き慣れたシステム業界という舞台で書き慣れたストーリーを焼き直した様にしか見えなかった。
タイトルに「作家」と記す以上、もうちょっと創作の風景というものを取り入れられなかったのかと
少々残念さを感じる内容であった。
164 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 18:58:40.47 ID:aLOEvEnS
 
追記
195ぺージ最終行「愛宕索太郎」って誰?登場人物が大して多くも無いのに人物名がニコイチになる
どうしようもないミスをやらかし、そのまま刊行ってどういうチェック体制敷いているのさ?
165 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/03(土) 18:58:48.12 ID:2/lbOQNM
5つ星のうち 2.0 IT業界の営業マンが新人賞に応募して入選したら…IT業界お仕事小説の色が濃過ぎて作家モノ的要素を期待して読むと圧倒的に物足りない。, 2017/6/3
Amazon.co.jp: 兼業作家、八乙女累は充実している (メディアワークス文庫)の ヤボ夫さんのレビュー
https://www.amazon.co.jp/review/R3MJPRP154PLGZ/
 
 
166 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 10:21:49.05 ID:QQkInrjr
>>154
隣人の死体〜の伊原がカーナビな彼女の恋愛もの?出したり
167 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 10:23:54.02 ID:QQkInrjr
途中送信してしまった

十三湊もデビュー作は警察の特殊部隊ものだったのにちどり亭とかいう食い物屋の話出したり
なんか編集が作家の個性無視して一律にスイーツもの書かせてるような印象あるんだが気のせいだろうか

今の編集長の方針なんかな
168 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 11:51:02.11 ID:0EQLDgWe
>>167
自分もそう思う
169 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 13:41:26.63 ID:Mc5X+Oym
一般で勝負するなら一般のやり方にしたらいいのにって思ってたけど、
ライト文芸ってジャンルになったからやっぱりラノベなのかね
170 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 14:10:34.03 ID:Au5eX78r
その人の持ち味でヒットが出ればいいんだろうけど、
そうでない場合、言い方は悪いが>>4のような路線を書かせるのは、
やむを得ない面はあると思うな
171 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 16:50:25.21 ID:Mc5X+Oym
まあね、所詮ラノベだしね
172 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 20:01:08.90 ID:net951Df
ライトノベルよりもっと一般文芸に近いものとして
ライト文芸ってジャンルを形成したのだから
一緒にするのはやめてさしあげろ
173 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 20:56:18.99 ID:Mc5X+Oym
ラノベと同じ売り方してるのにw
174 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 22:39:45.34 ID:QRi7b7wZ
異世界転移転生ものがないのは評価できるが
店かごはん()か人外ばっかりなのはアカンね

仕事やめてくるの映画は本来ターゲットの社会人より福士ファンの女性で伸びてるぽいが
ちゃんと作ってある佳作小品としては良かったんじゃないか
次はいよいよビブリアだがどうなるか
あとは博多豚骨あたりにアニメ化きてほしいな、グンマーの流行を逃さないうちに
175 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/04(日) 23:34:39.16 ID:QQkInrjr
博多トンコツってそこまで売れてないのでは
アニメ化なら神様の御用人の方が先だろう
確か単巻二十万近く行ってたはず
176 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/05(月) 01:17:41.23 ID:+hajQ2Om
売れてたらアニメ化ってわけでもないらしいから、そういうの関係ないんじゃね
177 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/05(月) 02:11:49.26 ID:5CdKzp8n
どっちも実写は無理でアニメ化むきだけど
前から言われてるように御用人は夏○友人○のアニメが止まっていた数年間にやっちゃうべきだったな

ビブリアのアニメには期待していない
178 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/05(月) 09:10:42.07 ID:Z/W2tr0k
前から夏目夏目っていう奴いるけどそんなに似てるか?
単に一部の夏目信者が騒いでるだけじゃないの?

似てると言えば百鬼夜行抄と夏目の方がよっぽど似てるぞ
細かい設定まで丸パクと言っていいレベルでそっくりやんけ
179 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/05(月) 15:22:28.72 ID:VPKpSLPf
設定が似てるかどうかより
男子+狐みたいな獣のビジュアルで
内容見る前に夏目みたいなのかーと思われるだろうな
あっちは今アニメ6期放送中だから
180 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 19:13:52.44 ID:N+PU+I1L
ビブリアも全く続報ないのは作るって決めた程度だったのか
仕事やめてくるの上映で予告くらい出ると思ったのに
181 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 20:16:39.42 ID:P0qmUBGi
スピンオフやら色々進んでるらしいけどね、ビブリア
三上さんが先月半ば頃に近々公式で発表されると思うとツィしてたんだが、さて…
182 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/10(土) 20:37:47.14 ID:WM+CpDJa
G力さんとの交渉に手こずってるんだろう
183 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/18(日) 15:24:55.58 ID:1Si1ezxD
窓の下で猫の喧嘩がうるさい
184 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/18(日) 15:53:04.01 ID:QsFWCfjF
>>183
それ、メディアワークス文庫になりませんか?(八嶋智人風で)
185 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/18(日) 16:58:29.02 ID:HkFlZEsh
>>183
喧嘩じゃなくて恋の季節じゃないの?
186 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/19(月) 00:59:44.09 ID:PWGkzXKW
A「マーオ」
B「マーオ」
A「マーーオ」
B「マーオ」
A「マーーーオ!」
B「マーーオ!」
A「マーーーーーーーーオ!!!!!!」
B「マーーーーーーーオ!!!!!」
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
187 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 23:45:19.33 ID:i+VXg44w
メディアワークス文庫
8/25発売
●絶対城先輩の妖怪学講座 10 【著:峰守ひろかず/絵:】
●彼女は五月の水辺に沈む(仮) 【著:入間人間/絵:】
●刑事と怪物―ヴィクトリア朝エンブリオ― 【著:佐野しなの/絵:】
●神様の御用人 7 【著:浅葉なつ/絵:】
●キネマ探偵カレイドミステリー 〜再演奇縁のアンコール〜 【著:斜線堂有紀/絵:】
●美の奇人たち 〜森之宮芸大前アパートの攻防〜 【著:美奈川護/絵:】
●アリクイのいんぼう家守とミルクセーキと三文じゃない判 【著:鳩見すた/絵:】
●閻魔大王のレストラン 【著:つるみ犬丸/絵:】
188 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 01:32:06.12 ID:G1KY9gFC
>>187
神様の御用人7やっとだわ 頼むから適当な内容は勘弁してくれ
189 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 01:46:12.74 ID:gpvPn6+o
キネマ探偵は無事続いて何より。
あとアリクイの鳩見すたって電撃大賞作家なのか
あまりこちらに流れてくるような作風でもない感じだけど果たして
190 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 01:56:42.84 ID:129iPC2X
キネマ探偵は普通に嬉しいな でも続刊というか番外編なのか?
鳩見すたってパレスアテナの人だっけ
191 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 02:19:28.48 ID:Ka4CA68B
三巻で打ち切られた百合海洋ロマンのパレスアテナ
192 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 09:36:56.71 ID:5LTx2iY6
絶対城だけかな
193 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 09:56:27.23 ID:wzoUpxKV
>>187
久しぶりに絶対城が出るのは良いが、ここの所同時刊行だった陰陽課は?
他レーベルで新作を書き始めるあたりを見れば打ち切りになっちゃったのか?
194 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/02(日) 10:17:21.49 ID:32nbFfkE
おおう
キネマ探偵キタ――(゚∀゚)――!!
195 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/02(日) 12:23:26.62 ID:tOe3yGm2
キネマ探偵の人、noteで新作も発表してるし速筆だな
デビュー前から書き溜めてたのか?
196 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/02(日) 12:46:57.31 ID:9V1tyP26
あの人電撃大賞にも六作くらい応募してたしな
単純に速筆そう
小説書くの好きだって言ってたし
何にせよ楽しみ
197 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/02(日) 15:32:09.16 ID:32nbFfkE
>アリクイのいんぼう

夫がオオアリクイに殺されて一年が過ぎました
しか思いつかんかったがどんな話なんだろ
198 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/02(日) 21:13:43.90 ID:ULpcg8rq
入間、浅葉、美奈川かな、とりあえず
後はパラ見して考える
81KB

lud20170709072436
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/magazin/1490966707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「メディアワークス文庫総合スレ17 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚 」を見た人も見ています:
メディアワークス文庫総合スレ15
メディアワークス文庫総合スレ14
メディアワークス文庫総合スレ18
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド146
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド186
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド182
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド182
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド163
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド171
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド178
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド165
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド171
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド170
メディアファクトリ−・MF文庫J総合スレッド152
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド161
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド156
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド154
メディアファク卜リー・MF文庫J総合スレッド154
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド176
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド189
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド194
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド183
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド142
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド174
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド184
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド173
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド175
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド166
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド148
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド190
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド188
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド164
メディアファクトリ−・MF文庫J総合スレッド151
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド179
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド187
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド177
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド178
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド195
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド145
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド176
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド166
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド174
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド168
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド161
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド156
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド147
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド153
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド155
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド162
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド159
[ライトノベル] メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド154
集英社スーパーダッシュエックス文庫総合スレッド52
集英社スーパーダッシュエックス文庫総合スレッド48
集英社スーパーダッシュエックス文庫総合スレッド46
集英社スーパーダッシュエックス文庫総合スレッド53
集英社スーパーダッシュエックス文庫総合スレッド52
集英社ス−パ−ダッシュエックス文庫総合スレッド49
集英社スーパーダッシュエックス文庫総合スレッド51
集英社スーパーダッシュエックス文庫総合スレッド49
集英社スーパーダッシュエックス文庫総合スレッド49
集英社スーパーダッシュエックス文庫総合スレッド50
GA文庫総合スレッド64
00:13:06 up 22 days, 1:16, 0 users, load average: 11.57, 13.11, 14.84

in 0.018740892410278 sec @0.018740892410278@0b7 on 020414