◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mayor/1484385970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/14(土) 18:26:10.34ID:04a3YfKU0
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、
その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、
議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、
行政法上の瑕疵や錯誤になり、行政訴訟で無効判決が出るおそれがあります。

2名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 17:50:23.15ID:0xPO2GEv0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。(^∇^)

3名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 20:34:47.62ID:tRKsN65c0
高木かおり ‏@takagikaori1010 Jan 5
大変お世話になっているティグレフォーラムの新春の集いにお招き頂きました。
第一部でご講演なさった辛坊治郎さんと記念撮影。
ご講演のタイトルは
「どうなる日本⁉️〜政治経済の明日を読み解く〜」
でした。... http://fb.me/17xTTVkz7
1 reply 32 retweets 66 likes

4名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 20:39:51.03ID:tRKsN65c0
高木かおり ‏@takagikaori1010 Jan 5
大変お世話になっているティグレフォーラムの新春の集いにお招き頂きました。
第一部でご講演なさった辛坊治郎さんと記念撮影。
ご講演のタイトルは
「どうなる日本⁉️〜政治経済の明日を読み解く〜」
でした。... http://fb.me/17xTTVkz7
1 reply 32 retweets 66 likes

5名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 20:01:42.85ID:bYXoyQMe0
日本維新の会高木かおり ‏@takagikaori1010 Jan 5
大変お世話になっているティグレフォーラムの新春の集いにお招き頂きました。
第一部でご講演なさった辛坊治郎さんと記念撮影。
ご講演のタイトルは
「どうなる日本⁉️〜政治経済の明日を読み解く〜」
でした。... http://fb.me/17xTTVkz7
1 reply 32 retweets 66 likes

6名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 19:01:57.67ID:of1ik7Dd0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

7名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 19:02:12.38ID:of1ik7Dd0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

8名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/20(金) 17:20:39.52ID:DduvhsO90
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

9名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/22(日) 18:19:40.41ID:2Sfs9iKa0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

10名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 20:22:56.39ID:TrqJMZ0G0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

11名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/25(水) 19:41:13.62ID:mYJFB0yL0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

12名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/26(木) 19:58:46.24ID:aOAtK9cJ0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

13名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/29(日) 18:55:46.68ID:q4kvlqHG0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

14名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/30(月) 20:49:30.57ID:/KZSRlDV0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

15名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 18:31:06.54ID:62PRBRg90
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

16名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/03(金) 20:32:04.68ID:3MbC/7TP0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

17名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 20:34:22.21ID:v+5/wnle0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

18名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 21:27:28.51ID:j1bcbtNV0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

19名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 22:02:20.18ID:NWtwVVB50
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

20名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 19:51:43.92ID:FYAaXk1E0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。 =(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

21名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 18:02:01.82ID:QlS0y4i40
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。 (^ ^)
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

22名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/13(月) 20:32:40.93ID:6slPXBfV0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

23名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/16(木) 19:31:29.44ID:Oh2RFXzP0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

24名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 20:58:24.80ID:QmG4y+tw0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

25名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/19(日) 20:14:37.81ID:aZQRQCvI0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

26名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 20:40:42.54ID:1mGpYdP80
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。

27名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 20:13:57.83ID:o8WOkEY70
荒木

28名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 20:51:09.09ID:TNQd+rDy0
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

29名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 19:26:55.39ID:bQsnK+1M0
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

30名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 21:11:41.79ID:DOrBsZYt0
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

31名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 23:00:40.99ID:e6AfXfvy0
大阪市だけではだめだろう。
最低でも06エリアはまとまらないと
まあ、豊中市吹田市東大阪市寝屋川市くらいなら、大阪市と合併して
一緒に総合区⇒特別区にいけるかな

32名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 00:30:04.80ID:0REm6uMb0
まぁ無理だね。
大阪市、堺市以外は議員一人当たりの人口が1万人ぐらいで
大阪市の三分の一程度。

特別区になって議員一人当たりの人口を堺や大阪市に
合わせたら議員定数減で、失業危機だから議員が反対するよ。

33名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 19:09:56.51ID:uiVvs0xU0
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

34名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 20:49:17.71ID:hBisZ3nJ0
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

35名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 17:56:17.61ID:Xe47XrCm0
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

36名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 19:10:55.27ID:zoQGsYkM0
もまま

37名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 21:29:23.53ID:adLc5Xzt0
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

38名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 18:14:59.17ID:mYiSLoV50
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

39名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 20:44:27.64ID:/rtlj3oS0
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

40名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 21:14:00.04ID:acxSLmcw0
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 (*^◯^*)=(^.^)=
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

41名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 20:06:40.34ID:a/pOgrS90
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

42名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 19:58:40.74ID:vofRtY+J0
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

43名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 20:16:10.87ID:L1YgG7Fx0
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 ! !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

44名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 19:35:08.03ID:L3IMbic20
森友学園=(^.^)=大阪維新の会

45名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 21:22:39.01ID:hpOwSHW80
もはや理解不能、こんがらがった総合区・特別区住民投票 !
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、
その準備期間中に特別区設置の法定住民投票をすることで、 総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと主張していました。
しかし、大阪市議会において、大阪市の存続を前提とした総合区導入を可決しながら、大阪市を廃止する特別区設置の協定書を可決することは、市議会が矛盾した議決をしていることになり、
実施時期が重なる場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれが浮上してきました。
そのため、総合区導入は議決せず、総合区基本方針案だけを議決して、特別区設置の住民投票が、否決されたら、総合区導入を議決する(かもしれない)二段階方式が浮上してきました。
しかし、これでは2015年の特別区設置の住民投票のやり直しに過ぎず、総合区設置は全く保証されません。特別区設置だけ法的拘束力があり、総合区設置は法的拘束力がありません。

46名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 10:50:28.64ID:GiCO2m5m0
>32
そうかなあ東京の例をみれば

世田谷区(人口89万人・区議定数50人)
葛飾区(人口44万人 区議定数38人)
千代田区(人口5万人 区議定数25人)
よほど人口の多いところを除けば、市議会議員は失職しないよ

47名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 10:52:57.33ID:GiCO2m5m0
もめるのは、現在誇り高い(待遇もよい)政令指定都市の市議会議員だけで
一般市の議員なんて、区議会議員にスライドで何も問題ないよ

48名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/25(土) 16:16:58.01ID:rVSvxwlC0
確かに現状の府議+市議の人数で新しい大阪都議+区議の人数を考えたら失業しないかもな
大阪市内は、失業者出るかもしれんが

49名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/26(日) 18:37:06.10ID:ye8PNnh/0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

50名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/27(月) 22:47:10.77ID:xPZh9Ckw0
そんなことはない。株主が新しい大阪都になるだけで何も問題ないよ

51名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/29(水) 20:52:38.73ID:cMwQ2v520
森友

52名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 19:50:24.18ID:mAU4iI/d0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

53名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 20:01:14.21ID:Wtz2/Jk+0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

54名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/09(日) 11:35:44.93ID:Ncl2eOeB0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

55名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/11(火) 20:43:13.93ID:vLIdxQj10
問題

56名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/13(木) 20:57:44.23ID:+CF9kHhd0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

57名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/15(土) 19:19:14.94ID:nRlPnYAF0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

58名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/17(月) 19:20:41.42ID:Nq8Xd3rL0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

59名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/19(水) 19:19:57.20ID:Ig0SkiEI0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

60名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/21(金) 20:04:13.84ID:4GHZl5CB0
マンセー

61名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/23(日) 14:41:04.91ID:A9oFWrlE0
貴方は貴方

62名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/26(水) 22:10:38.61ID:vrVzbV/e0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

63名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/30(日) 20:30:39.06ID:1jAcKQ310
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

64名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/03(水) 19:00:20.43ID:/TMc2DKM0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

65名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/05(金) 18:24:42.99ID:A+l54LRt0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

66名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/07(日) 16:21:00.83ID:1g1wKRez0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

67名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/09(火) 20:45:47.83ID:ntulQTSC0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

68名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/11(木) 19:15:33.39ID:mujQxaBd0
交通局民営化決定!今や、都構想は交通局民営化つぶしの反改革。
大阪市の永年の懸案であった大阪市営地下鉄、市営バスの株式会社化が、大阪維新の会、公明党、自民党市議団の妥協で、決定した。
公営地下鉄の民営化は大阪市が全国初であり、全国から民営化のモデルとして注目されている。
都構想否決で大阪市民の間にあった閉塞感も吹き飛ばすようである。
この株式会社化は大阪市が株式を保有して、将来に渡り、公共交通に責任を持つものである。
もし、吉村市長や維新の会が大阪都構想=大阪市解体に固執するなら、この交通局民営化は失敗することになる。
今や、大阪都構想こそが、決着済みの問題の蒸し返しによる改革つぶし、民営化つぶしに他ならないのである。

69名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/13(土) 07:25:22.53ID:OXsxvcbI0
嗚呼

70名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/14(日) 17:01:19.78ID:IMZtkNFo0
2025年万博開催地決定時期に開催予定地大阪市解体住民投票で市を二分する大混乱!
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は2018年の秋に大阪都構想の2回目の住民投票を行うべく、着々と準備を進めている。
しかし、2018年秋は、大阪府市が立候補した2025年万国博覧会の開催都市がBIE(博覧会国際事務局)総会で決定される時期でもある。
2025年万国博覧会は日本国政府として正式に立候補したものである。強力なライバルはパリである。BIE加盟国の票を得るためには大阪市民の一丸となった招致機運の盛り上がりが欠かせない。
その大事な時期に開催予定地大阪市が、大阪市自らの解体の是非を問う住民投票を行おうとしている。大阪市民の間では前回と同じく、市を二分する争いが繰り返される。
そんな大阪を開催都市に選ぶ委員がいるだろうか。BIEを馬鹿にしていると思われるであろう。日本国の恥をさらすだけである。

71名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/16(火) 20:21:13.14ID:z3b2ep2r0
2025年万博開催地決定時期に開催予定地大阪市解体住民投票で市を二分する大混乱!
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は2018年の秋に大阪都構想の2回目の住民投票を行うべく、着々と準備を進めている。
しかし、2018年秋は、大阪府市が立候補した2025年万国博覧会の開催都市がBIE(博覧会国際事務局)総会で決定される時期でもある。2025年万国博覧会は日本国政府として正式に立候補したものである。
強力なライバルはパリである。BIE加盟国の票を得るためには大阪市民の一丸となった招致機運の盛り上がりが欠かせない。
その大事な時期に開催予定地大阪市が、大阪市自らの解体の是非を問う住民投票を行おうとしている。大阪市民の間では前回と同じく、市を二分する争いが繰り返される。
そんな大阪を開催都市に選ぶ委員がいるだろうか。BIEを馬鹿にしていると思われるであろう。日本国の恥をさらすだけである。

72名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/18(木) 19:59:02.23ID:8kdEr8lN0
2025年万博開催地決定時期に開催予定地大阪市解体住民投票で市を二分する大混乱!
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は2018年の秋に大阪都構想の2回目の住民投票を行うべく、着々と準備を進めている。
しかし、2018年秋は、大阪府市が立候補した2025年万国博覧会の開催都市がBIE(博覧会国際事務局)総会で決定される時期でもある。2025年万国博覧会は日本国政府として正式に立候補したものである。
強力なライバルはパリである。BIE加盟国の票を得るためには大阪市民の一丸となった招致機運の盛り上がりが欠かせない。
その大事な時期に開催予定地大阪市が、大阪市自らの解体の是非を問う住民投票を行おうとしている。大阪市民の間では前回と同じく、市を二分する争いが繰り返される。
そんな大阪を開催都市に選ぶ委員がいるだろうか。BIEを馬鹿にしていると思われるであろう。日本国の恥をさらすだけである。

73名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/20(土) 21:01:18.48ID:aJbJWpcK0
2025年万博開催地決定時期に開催予定地大阪市解体住民投票で市を二分する大混乱!
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は2018年の秋に大阪都構想の2回目の住民投票を行うべく、着々と準備を進めている。
しかし、2018年秋は、大阪府市が立候補した2025年万国博覧会の開催都市がBIE(博覧会国際事務局)総会で決定される時期でもある。2025年万国博覧会は日本国政府として正式に立候補したものである。
強力なライバルはパリである。BIE加盟国の票を得るためには大阪市民の一丸となった招致機運の盛り上がりが欠かせない。
その大事な時期に開催予定地大阪市が、大阪市自らの解体の是非を問う住民投票を行おうとしている。大阪市民の間では前回と同じく、市を二分する争いが繰り返される。
そんな大阪を開催都市に選ぶ委員がいるだろうか。BIEを馬鹿にしていると思われるであろう。日本国の恥をさらすだけである。

74名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/22(月) 21:43:12.83ID:CLdIioek0
2025年万博開催地決定時期に開催予定地大阪市解体住民投票で市を二分する大混乱!
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は2018年の秋に大阪都構想の2回目の住民投票を行うべく、着々と準備を進めている。
しかし、2018年秋は、大阪府市が立候補した2025年万国博覧会の開催都市がBIE(博覧会国際事務局)総会で決定される時期でもある。2025年万国博覧会は日本国政府として正式に立候補したものである。
強力なライバルはパリである。BIE加盟国の票を得るためには大阪市民の一丸となった招致機運の盛り上がりが欠かせない。
その大事な時期に開催予定地大阪市が、大阪市自らの解体の是非を問う住民投票を行おうとしている。大阪市民の間では前回と同じく、市を二分する争いが繰り返される。
そんな大阪を開催都市に選ぶ委員がいるだろうか。BIEを馬鹿にしていると思われるであろう。日本国の恥をさらすだけである。

75名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/24(水) 20:15:02.50ID:35GSGSXO0
2025年万博開催地決定時期に開催予定地大阪市解体住民投票で市を二分する大混乱!
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は2018年の秋に大阪都構想の2回目の住民投票を行うべく、着々と準備を進めている。
しかし、2018年秋は、大阪府市が立候補した2025年万国博覧会の開催都市がBIE(博覧会国際事務局)総会で決定される時期でもある。2025年万国博覧会は日本国政府として正式に立候補したものである。
強力なライバルはパリである。BIE加盟国の票を得るためには大阪市民の一丸となった招致機運の盛り上がりが欠かせない。
その大事な時期に開催予定地大阪市が、大阪市自らの解体の是非を問う住民投票を行おうとしている。大阪市民の間では前回と同じく、市を二分する争いが繰り返される。
そんな大阪を開催都市に選ぶ委員がいるだろうか。BIEを馬鹿にしていると思われるであろう。日本国の恥をさらすだけである。

76名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/26(金) 19:15:31.03ID:nyJr1YK/0
2025年万博開催地決定時期に開催予定地大阪市解体住民投票で市を二分する大混乱!
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は2018年の秋に大阪都構想の2回目の住民投票を行うべく、着々と準備を進めている。
しかし、2018年秋は、大阪府市が立候補した2025年万国博覧会の開催都市がBIE(博覧会国際事務局)総会で決定される時期でもある。2025年万国博覧会は日本国政府として正式に立候補したものである。
強力なライバルはパリである。BIE加盟国の票を得るためには大阪市民の一丸となった招致機運の盛り上がりが欠かせない。
その大事な時期に開催予定地大阪市が、大阪市自らの解体の是非を問う住民投票を行おうとしている。大阪市民の間では前回と同じく、市を二分する争いが繰り返される。
そんな大阪を開催都市に選ぶ委員がいるだろうか。BIEを馬鹿にしていると思われるであろう。日本国の恥をさらすだけである。

77名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/28(日) 15:25:18.22ID:oKcFUk3U0
あたなか

78名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/30(火) 20:42:20.26ID:Xei9i9M20
2025年万博開催地決定時期に開催予定地大阪市解体住民投票で市を二分する大混乱!
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は2018年の秋に大阪都構想の2回目の住民投票を行うべく、着々と準備を進めている。
しかし、2018年秋は、大阪府市が立候補した2025年万国博覧会の開催都市がBIE(博覧会国際事務局)総会で決定される時期でもある。2025年万国博覧会は日本国政府として正式に立候補したものである。
強力なライバルはパリである。BIE加盟国の票を得るためには大阪市民の一丸となった招致機運の盛り上がりが欠かせない。
その大事な時期に開催予定地大阪市が、大阪市自らの解体の是非を問う住民投票を行おうとしている。大阪市民の間では前回と同じく、市を二分する争いが繰り返される。
そんな大阪を開催都市に選ぶ委員がいるだろうか。BIEを馬鹿にしていると思われるであろう。日本国の恥をさらすだけである。

79名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/01(木) 19:52:56.83ID:RiR9MO720
2025年万博開催地決定時期に開催予定地大阪市解体住民投票で市を二分する大混乱!
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は2018年の秋に大阪都構想の2回目の住民投票を行うべく、着々と準備を進めている。
しかし、2018年秋は、大阪府市が立候補した2025年万国博覧会の開催都市がBIE(博覧会国際事務局)総会で決定される時期でもある。2025年万国博覧会は日本国政府として正式に立候補したものである。
強力なライバルはパリである。BIE加盟国の票を得るためには大阪市民の一丸となった招致機運の盛り上がりが欠かせない。
その大事な時期に開催予定地大阪市が、大阪市自らの解体の是非を問う住民投票を行おうとしている。大阪市民の間では前回と同じく、市を二分する争いが繰り返される。
そんな大阪を開催都市に選ぶ委員がいるだろうか。BIEを馬鹿にしていると思われるであろう。日本国の恥をさらすだけである。

80名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/03(土) 18:29:39.88ID:B1Z9u5mE0
2025年万博開催地決定時期に開催予定地大阪市解体住民投票で市を二分する大混乱!
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は2018年の秋に大阪都構想の2回目の住民投票を行うべく、着々と準備を進めている。
しかし、2018年秋は、大阪府市が立候補した2025年万国博覧会の開催都市がBIE(博覧会国際事務局)総会で決定される時期でもある。2025年万国博覧会は日本国政府として正式に立候補したものである。
強力なライバルはパリである。BIE加盟国の票を得るためには大阪市民の一丸となった招致機運の盛り上がりが欠かせない。
その大事な時期に開催予定地大阪市が、大阪市自らの解体の是非を問う住民投票を行おうとしている。大阪市民の間では前回と同じく、市を二分する争いが繰り返される。
そんな大阪を開催都市に選ぶ委員がいるだろうか。BIEを馬鹿にしていると思われるであろう。日本国の恥をさらすだけである。

81名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/04(日) 14:22:43.68ID:ZvzpooGm0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

82名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 21:40:15.41ID:yHUzLGeA0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

83名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 19:18:42.51ID:7dmFxqT10
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

84名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/09(金) 21:14:08.92ID:bl64r4ek0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

85名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 16:55:28.97ID:j+RF9lef0
アラキヨシロウ

86名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 20:10:19.99ID:Mbiqf/oY0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

87名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 18:31:43.72ID:MGUIPHtu0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

88名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/17(土) 19:30:56.17ID:+tZC5ufA0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

89名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/19(月) 18:38:47.70ID:9MUG7Mk+0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

90名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/21(水) 21:35:22.19ID:9/Okoz3R0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

91名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/23(金) 19:26:07.40ID:Lcia/k1E0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

92名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 11:45:42.78ID:bobLREuu0
アスペルガー

93名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/27(火) 18:25:14.62ID:Ddqn6TLR0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

94名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 22:24:14.06ID:n0xZqvCR0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

95名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 22:19:01.27ID:FV2gd0Av0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

96名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/03(月) 19:30:14.91ID:FwR2zZW10
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

97名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/05(水) 19:03:34.46ID:oiYiEwif0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

98名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/07(金) 21:13:02.09ID:wgE/r98x0
荒木さん

99名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/09(日) 15:09:27.94ID:YzyY02j60
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

100名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/11(火) 19:01:18.03ID:9MXuNiL40
あなたも

101名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/13(木) 19:45:31.65ID:LFcL69gd0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

102名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 20:36:54.06ID:F2rMjQuH0
アスペルガーさん

103名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/17(月) 16:47:06.43ID:WZEAhxxI0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

104名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/19(水) 21:13:10.89ID:Skeqb1700
ありがとうございます

105名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/21(金) 20:21:10.27ID:jeBVdDAB0
ありがとうございます

106名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/22(土) 21:18:31.55ID:kVKD0t5a0
自民・公明都議ら、政務活動費で新年会・懇親会やりまくり
ーー年間3200回・2200万円のあきれた公金感覚
http://www.mynewsjapan.com/reports/2335

上限月額60万円、年間720万円と日本で一番高額の政務活動費(※)を
受け取っている東京都議会議員は、使途の不透明さも日本一だ。
数万枚もの領収書が一応は公開されている。しかし出納簿が公開されておらず、
調査をきわめて困難な状況にしている。
そして、非常識というほかないのが「懇親会」「新年会」関連支出だ。
2015年度だけで、自民党・公明党と単独会派1人の70議員が、
3000件、2200万円以上をこれらの会費に支出していることが領収書の徹底調査でわかった。
議員らは「意見交換会」だと説明するものの、領収書の但し書きを見る限り、ただの宴会だ。
日に何件も「はしご」する例も多く、顔をだして金を置いてきただけの可能性もある。
当選した議員が税金をどう使うのか、有権者はしっかりと考えて投票する必要がある。
(※ 2017年度から月額50万円、年間600万円に減額、金額では大阪府議会の59万円についで全国2位)
【Digest】
◇ 出納簿をわざとださない嫌がらせ
◇ 疑惑の「意見交換会」を徹底調査
◇1年分だけで4万件の領収書
◇ 2015年度「懇親会」王座は自民・堀宏道都議
◇町会と業界団体の「新年会」が大半
◇「税金で選挙活動」の疑いも

107名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/25(火) 22:25:40.48ID:RhgTZmPm0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

108名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 17:38:09.07ID:O55WchgS0
ありがとうございました

109名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/30(日) 19:24:02.76ID:aDhOm/g80
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

110名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/01(火) 20:35:26.16ID:PR74nfQL0
ありがとうございます

111名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/05(土) 21:43:45.91ID:/HRVBxwC0
ありがとうございました

112名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/07(月) 22:56:31.52ID:EQwpZxbV0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

113名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/09(水) 22:28:52.58ID:6/M7SM480
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1

114名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/11(金) 15:55:38.14ID:Pk/mgWzA0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf

115名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/13(日) 17:35:15.80ID:JjiXe23v0
ありがとうございました

116名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/15(火) 21:14:33.41ID:rKdejMYq0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf

117名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/17(木) 19:49:36.08ID:ci4ik2W60
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf

118名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/20(日) 00:38:31.90ID:0Qi6gv1E0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf

119名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/21(月) 22:12:40.34ID:2NYGHV++0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf

120名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/23(水) 21:26:19.87ID:ZeZ5zjBV0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf

121名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/25(金) 20:33:05.85ID:FCvy/lD+0
ありがとうございます

122名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/27(日) 18:11:45.02ID:8ZiYRlze0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf

123名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/29(火) 19:52:34.64ID:p8DJSuNR0
芦屋のお坊ちゃん

124名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/31(木) 23:11:39.96ID:3J14wNlW0
芦屋のお坊ちゃん永藤英機

125名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 22:34:25.64ID:BYzbL7+C0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf

126名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/04(月) 20:18:58.30ID:V6hVNHVg0
芦屋のお坊ちゃん永藤英機

127名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/06(水) 22:22:25.55ID:+Pu8djHh0
大和川越えたら言うな都構想

128名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/08(金) 21:49:52.57ID:ELJZZIfT0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

129名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/10(日) 17:33:49.84ID:/nnxMWQh0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

130名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/12(火) 20:48:07.61ID:ftoYMOBI0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

131名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/15(金) 06:58:24.89ID:FrUZSZeR0
芦屋のお坊ちゃん

132名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/16(土) 23:05:53.62ID:+aa7nMCi0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

133名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 17:38:18.43ID:YHk+jC2z0
吉村のSNS見てみ。市長辞職ものだぞ
吉村洋文大阪市長
1.昨日、僕が夜中お酒を飲み回っていたという噂が流れてるが違う。
懇意にしてるデザイナーのコシノヒロコさんから事前にお誘いがあり、昨日岸和田のコシノさんのご実家で、午後1時から2時半まで、岸和田だんじりを観覧。
予定は4時までだったが、早めに切り上げて自宅に帰宅。その後はずっと自宅。
2.もちろん、コシノさんのご実家にいる時も、何かあればいつでも連絡をとり動ける体制をとっていた。
ちなみに、お酒を飲んでいたというが、お食事を呼ばれたので、最初の乾杯をしたが、酔っ払うようなものではない。
事実関係をコシノヒロコさんに聞いてもらっても構わないし、僕もいつでも説明する。

134名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/20(水) 22:19:39.24ID:ps+DoEES0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

135名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 10:51:20.35ID:9UaiZgJy0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

136名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/23(土) 19:32:31.88ID:ObwQ43KB0
「堺市長選で維新の会がフェイクキャンペーンをしている」
ついにyahooネットニュースでも報道。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00010000-socra-pol

137名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/26(火) 20:22:43.32ID:od3CpZNR0
芦屋のお坊ちゃん

138名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/28(木) 19:29:16.64ID:NSFy+eaG0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

139名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/30(土) 19:15:28.69ID:HOgl94VL0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

140名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/02(月) 22:20:19.48ID:ceoiFn6W0
公立高校吹奏楽部を政治利用したミノベテルオです。吉村洋文大阪市長の後を継いで、国政にチャレンジします。

美延映夫議長に対する不信任決議
平成25年9月26日可決
美延議長が、今年8月末、自身の後援会の主催する政治資金パーティーにおいて大阪市立高校の吹奏楽部に演奏をさせていたことが明るみになった。
同校による吹奏楽部の演奏は、昨年6月と12月の支援者会合でもあったとのことである。
政治資金パーティーで演奏をする行為は、政治的支援を意味する行為であることから、当然、教育の政治的中立性に反することは明白である。
美延議長が、幹事長や副団長などの要職を務めてこられた大阪維新の会議員団は大阪市職員と政治活動との関わり方を厳しく律してきた会派であり、
「職員の政治的行為の制限に関する条例」制定に向けても率先して進められてきた経緯がある。
今般の事案が明るみになったことを受けて、9月19日に公明党、自由民主党、OSAKAみらいの3会派から美延議長に、自らの身を処するように求めたのにもかかわらず、
以後一週間それに対しての誠意ある対応はなかった。
他者には厳しく、自らには甘いという対応は、大阪市会を代表する議会の長としては好ましいとは思えない。
よって、ここに美延映夫君に対する議長不信任を決議する。
http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000236931.html

141名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/04(水) 23:04:29.37ID:oTmt8bbg0
公立高校吹奏楽部を政治利用したミノベテルオです。吉村洋文大阪市長の後を継いで、国政にチャレンジします。

美延映夫議長に対する不信任決議
平成25年9月26日可決
美延議長が、今年8月末、自身の後援会の主催する政治資金パーティーにおいて大阪市立高校の吹奏楽部に演奏をさせていたことが明るみになった。
同校による吹奏楽部の演奏は、昨年6月と12月の支援者会合でもあったとのことである。
政治資金パーティーで演奏をする行為は、政治的支援を意味する行為であることから、当然、教育の政治的中立性に反することは明白である。
美延議長が、幹事長や副団長などの要職を務めてこられた大阪維新の会議員団は大阪市職員と政治活動との関わり方を厳しく律してきた会派であり、
「職員の政治的行為の制限に関する条例」制定に向けても率先して進められてきた経緯がある。
今般の事案が明るみになったことを受けて、9月19日に公明党、自由民主党、OSAKAみらいの3会派から美延議長に、自らの身を処するように求めたのにもかかわらず、
以後一週間それに対しての誠意ある対応はなかった。
他者には厳しく、自らには甘いという対応は、大阪市会を代表する議会の長としては好ましいとは思えない。
よって、ここに美延映夫君に対する議長不信任を決議する。
http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000236931.html

142名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/06(金) 22:07:12.43ID:Kc7SMzCz0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

143名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 18:17:50.08ID:FOv7SaDk0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

144名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 20:38:51.73ID:eHEbU5pK0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf

145名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 01:09:38.37ID:g2rhGsHT0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf

146名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 01:09:58.41ID:g2rhGsHT0
維新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf

147名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 19:55:31.98ID:L9OwgHum0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

148名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 21:21:40.22ID:d3hNa68z0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

149名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 22:14:26.41ID:SXnp7vkH0
新の会党本部住所「三栄長堀ビル」でバレた土建屋「三栄建設」との癒着。
大阪維新の会、日本維新の会党本部住所「大阪市中央区島之内1-17-16三栄長堀ビル」。
これは誰もが確認できる情報である。三栄長堀ビル所有する三栄建設とはどんな会社なのか。
三栄建設は大阪府八尾市に本社を置くゼネコンで、
青山浩章社長は経済人・大阪維新の会の副会長を務めている維新の有力な支援者である。
一方、三栄建設はホームページからわかるように大阪府下で多数の公共工事を受注している。
三栄建設には大阪府の緑化事業の補助金943万円が交付されている。
党本部住所というオープンソースからも維新の会の既得権益体質が読み取れるのである。
http://www.sanei-kensetsu.com/
http://www.one-osaka.com/about/members/index.html
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202016/1
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf

150名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 18:41:43.36ID:DKWsiQGU0
公立高校吹奏楽部を政治利用したミノベテルオです。吉村洋文大阪市長の後を継いで、国政にチャレンジします。

美延映夫議長に対する不信任決議
平成25年9月26日可決
美延議長が、今年8月末、自身の後援会の主催する政治資金パーティーにおいて大阪市立高校の吹奏楽部に演奏をさせていたことが明るみになった。
同校による吹奏楽部の演奏は、昨年6月と12月の支援者会合でもあったとのことである。
政治資金パーティーで演奏をする行為は、政治的支援を意味する行為であることから、当然、教育の政治的中立性に反することは明白である。
美延議長が、幹事長や副団長などの要職を務めてこられた大阪維新の会議員団は大阪市職員と政治活動との関わり方を厳しく律してきた会派であり、
「職員の政治的行為の制限に関する条例」制定に向けても率先して進められてきた経緯がある。
今般の事案が明るみになったことを受けて、9月19日に公明党、自由民主党、OSAKAみらいの3会派から美延議長に、自らの身を処するように求めたのにもかかわらず、
以後一週間それに対しての誠意ある対応はなかった。
他者には厳しく、自らには甘いという対応は、大阪市会を代表する議会の長としては好ましいとは思えない。
よって、ここに美延映夫君に対する議長不信任を決議する。
http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000236931.html

151名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 18:48:00.35ID:nabXwBug0
祝。谷畑孝比例当選。

152名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 21:07:03.83ID:/1yezXYj0
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)の組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
社会党出身の谷畑孝衆院選議員も部落解放同盟、ティグレの組織内議員ですね。
大阪維新の会そのものがティグレの全面的な支援を受けています。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

153名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 21:11:19.73ID:yPCTZ1Tz0
ミノベテルオ

154名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 22:27:54.99ID:ZWLQ+Y3+0
ミノベテルオの

155名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 05:42:19.59ID:HEnmGMyd0
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな


&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM


156名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/24(金) 23:13:06.19ID:FoKSUQzY0
ミノベテルオ

157名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/02(土) 16:54:47.44ID:CkWRqlDu0
ミノベテルオ

158名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/08(金) 23:25:58.37ID:6zb/KUQT0
ミノベテルオ

159名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/17(日) 18:55:36.97ID:Up8l/GZ10
大阪都構想法定協議会会長は部落解放同盟・ティグレの組織内議員である。
法定協議会会長は今井豊府議。大阪維新の会幹事長、日本維新の会副代表でもある。
しかし、今井豊府議は一貫して、部落解放同盟とティグレの組織内議員であり、同和利権の代表でもある。
大阪都構想とは同和利権を始めとする既得権益をなくすことではないのですか。同和のドン今井豊会長を解任して真の都構想を実現しましょう。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030421-2.html

160名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 21:09:30.17ID:P4KhO2bP0
梅村さとし

161名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/31(日) 14:53:46.02ID:plNdmPSS0
梅村さとし

162名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 22:59:29.97ID:TqrHJMS90
梅村さとし

163名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/14(日) 08:34:07.44ID:20Tj+rSy0
梅村さとし

164名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 14:06:12.34ID:+HYLi1NL0
2025年万博開催地決定時期に開催予定地大阪市解体住民投票で市を二分する大混乱!
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は2018年の秋に大阪都構想の2回目の住民投票を行うべく、着々と準備を進めている。
しかし、2018年秋は、大阪府市が立候補した2025年万国博覧会の開催都市がBIE(博覧会国際事務局)総会で決定される時期でもある。2025年万国博覧会は日本国政府として正式に立候補したものである。
強力なライバルはパリである。BIE加盟国の票を得るためには大阪市民の一丸となった招致機運の盛り上がりが欠かせない。
その大事な時期に開催予定地大阪市が、大阪市自らの解体の是非を問う住民投票を行おうとしている。大阪市民の間では前回と同じく、市を二分する争いが繰り返される。
そんな大阪を開催都市に選ぶ委員がいるだろうか。BIEを馬鹿にしていると思われるであろう。日本国の恥をさらすだけである。

165名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/29(月) 20:49:33.32ID:0C+LEnTR0
梅村さとし

166名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/05(月) 20:18:28.65ID:EyRlVg8e0
荒木吉郎

167名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 15:33:59.95ID:0rTetE3T0
ミノベテルオ

168名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 14:37:52.09ID:WjxC5C0o0
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

O55UA

169名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 11:47:36.26ID:hKHyIab20
広告いらん

170名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 21:24:39.90ID:jpMteu0c0
ウソつき吉村

171名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 23:12:18.74ID:D7r1tD2U0
ほお

172名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 01:11:39.41ID:hFzc9AJ60
  吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。

173名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 06:55:22.93ID:Z2ZR69Hu0
梅村さとし

174名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 19:15:02.39ID:sU3jYPTg0
荒木吉郎

175名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 20:44:06.91ID:6dJ/aJmC0
安倍首相

176名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/30(金) 23:24:12.86ID:/CMlTERi0
税金でソープにイク!吉田英男市長(自民) 住民監査書をゴミ箱へ!
http://2chb.net/r/koumu/1518792920/

177名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/31(土) 08:18:52.60ID:FsZEUhtT0
梅村さとし

178名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/14(土) 06:45:59.80ID:wyqgVrJd0
梅村さとし頑張れ

179名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 04:25:12.37ID:a9zodDid0
      γ⌒⌒Y¬
      / __/⌒⌒ヽ)
     i  〉  ヽ  ーl
      ! !-ー( ・ l-l ・)
     0|   ⌒ _ノ  |  嫁に税金で給与を与え
      .|  `='  /
       >  ー‐  く     税金でソープもイク
   /⌒ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ
  /  ィ  ,  ヽ  , )``ヽ  三浦市性会で犯罪隠蔽
 /   ノ^ ー   '` ー 'ヽ  ゙i
..ノ ,,,ノ           Y´ )     ヤクザ市長 吉田ひでお
(  < |           ! /
  ヽ、__ヽ.ー     @   ノ ソ⌒ヽ       年収5000万
     〈J .〉ヾ、.::;;;;;;::.ノ  .| -´         _____
     /""    ;ミシミッ  .|         /壱/ /万/|
     レ   .イミ i i ミ  リ    .___ |三三|__|三三|彡|____ 
    .,ゝ    ,ノ `ー∪' ヽ ノ   ./壱// |三三|__|三三|///万./.|
    / ` レリ    i´  リ   .|三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
    i    /     `、  i'   |三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
    〉  イ      〉  |   .|三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|

180名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/26(木) 19:49:40.56ID:HHovq4Hr0
荒木吉郎基地外

181名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/06(日) 15:33:00.39ID:PTDF6R8a0
このような反維新のメッセージを外国のSNSなどに投稿して、都構想と万博を粉砕しよう!
Osaka City mayor, Yoshimura denies the fact that many women in Asia were forced sex slaves by the former Japanese army in World War 2.
Statues of sex slaves were constructed in San Francisco.
So, he had broken off the sister-city relationship between Osaka City and San Francisco City in spite of many opposition of Osaka citizen.
Soon after then, San Francisco City mayor, Lee had died curiously.
Osaka, Japan is clearly inappropriate for Expo 2025.

182名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/07(月) 00:51:10.87ID:nSk+6YeW0
>>181
工作員乙

183名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/07(月) 15:18:55.80ID:QlZypJkS0
放置ゲームでもやって心に安らぎを
https://goo.gl/pu399C

184名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/19(土) 18:25:39.83ID:zrfJWhf/0
梅村さとし

185名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/29(火) 22:47:23.37ID:04aUK+lP0
梅村さとし

186名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 21:23:48.25ID:v3lqwWOy0
阿波踊り

187名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 18:06:13.52ID:ygrbK52M0
荒木吉朗

188名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 14:29:14.41ID:LhfPASdj0
三栄建設

189名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/27(金) 18:19:26.52ID:GrvtgZ+40
心斎橋ビッグステップ

190名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 10:05:14.51ID:h+sPPq2T0
荒木吉朗

191名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 11:14:03.94ID:u2uZ/2PC0
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
           ↑
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町はこういう町ですよ

苛めは犯罪
いじめられる側にも問題があったとしても
いじめてもいいという理由にはならない
 それは、「鍵がかかっていなかったから泥棒に入った。
鍵をかけない方が悪い」と言っているようなもの

192名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/27(月) 11:16:51.92ID:ckdeCPjc0
梅村さとし

193名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 21:10:05.89ID:8akrb3+r0
梅村さとし

194名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 20:46:00.10ID:1K8PP+zh0
梅村さとし

195名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 23:59:12.35ID:i1QI/D4X0
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

8P2

196名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 20:07:47.43ID:NE9b99X50
梅村さとし

197名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/03(土) 15:54:39.47ID:/vhLVpTL0
三栄建設

198名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 19:45:34.51ID:07mSPXSl0
梅村さとし

199名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 01:22:16.55ID:ytMs5j6o0
梅村さとし

200名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 18:48:48.87ID:/FkT6VQc0
梅村さとし

201名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/30(日) 09:28:00.93ID:4YofVst70
梅村さとし

202名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/11(金) 19:39:55.14ID:YRlLXUX30
梅村さとし

203名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 11:47:31.03ID:HRnr2ci10
今井豊

204名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 12:44:47.63ID:1XSfzLhh0
【30日、東海村で放射能漏れ事故】 鼻から出血ツイート多いな、こんな症状出てもまだ気がつかないのか
http://2chb.net/r/liveplus/1549162998/l50

インフルエンザの特効薬は、原発の全廃だけ!

205名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 12:48:55.47ID:1XSfzLhh0
【30日、東海村で放射能漏れ事故】 鼻から出血ツイート多いな、こんな症状出てもまだ気がつかないのか
http://2chb.net/r/liveplus/1549162998/l50

インフルエンザの特効薬は、原発の全廃だけ!

206名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 08:07:02.48ID:0UikJUrq0
今井豊

207名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 08:33:03.02ID:C3bvghQ00
今井豊

208名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 07:52:46.16ID:wKISjY4N0
今井豊

209名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 20:56:32.55ID:YdvfDvR80
大阪のダブル選挙なんだが・・・
自民・公明と共産が別々に候補者を立てたら松井・吉村連合に絶対に完敗する
その逆に自民・公明・共産が同じ候補を支援すれば逆転勝利の可能性が僅かながらある

210名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/16(土) 20:43:16.36ID:Z0eqrzT/0
今井豊

211名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 07:20:56.75ID:o1Ix7Xtm0
武富士

212名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 07:32:09.56ID:zcfbiUzu0
武富士

213名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 10:26:04.51ID:7Ca7e6zg0
今井豊

214名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 21:45:55.20ID:IT1BCG4t0
今井豊

215名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/04(木) 09:49:51.32ID:eYQ8tzAa0
武富士

216名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 00:08:31.73ID:seijGTug0
>>209
自民公認・公明推薦だったら勝負できるが、共産が支持してるのがマイナスに働く。

小西大阪府知事・柳本大阪市長・竹山堺市長
共産支持の3首長体制は、大阪の終わり。

217名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 07:51:57.84ID:YdrY5dhV0
武富士

218名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 11:17:31.87ID:ExkPRiwF0
今井豊

219名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/26(金) 19:04:43.69ID:fMX5rIzC0
共産都構想

220名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 01:41:10.09ID:5/OMxO2l0
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>1枚


lud20200625063518
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mayor/1484385970/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊[公明・維新] [無断転載禁止]©2ch.net->動画>4本->画像>8枚
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊 [無断転載禁止]
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊 [無断転載禁止]
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。 [無断転載禁止]
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。 [無断転載禁止]
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。 [無断転載禁止]
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の否定 [無断転載禁止]©2ch.net
【総合区】【特別区】2018年住民投票は意味なし詐欺
【総合区】【特別区】2018年住民投票は意味なし詐欺
【総合区】【特別区】2018年住民投票は意味なし詐欺
【総合区】【特別区】2018年住民投票は意味なし詐欺 [無断転載禁止]
市町村の住民投票離脱は民主主義的に適正
沖タイ阿部岳記者「辺野古住民投票に反対する石垣市の意見書は民主主義に対する暴力だ」
沖縄タイムス記者・阿部岳「辺野古住民投票に反対する石垣市の意見書は民主主義に対する暴力だ」
石垣島の自衛隊反対派「配備の賛否問う住民投票しよう。争点は中国の脅威だ。みんなで民主主義」
【悲報】松井一郎「大阪都構想は究極の民主主義である住民投票で決せられるもの。ダブル選は都構想の信任投票ではない」
琉球新報「選挙で負け続けてるけど自衛隊配備は民意ではない!住民投票こそ民主主義!市民の声を聞け」
「総合区」「都構想」2018年意味なし住民投票 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>8本
【大阪都構想】特別区設置法を改正して住民投票なし、議会の過半数賛成で実現できるようにすればいい
有田和生(@ka1206)「共謀罪、 自公政権、維新、こころを立憲主義破壊、議会制民主主義破壊の共謀で逮捕しなきゃ」 [無断転載禁止]
【朗報】自民党様が民主主義を破壊してくれるぞ!民主主義の嫌いな国民は自民党に投票しよう!
沖縄県議会、県民投票の結果の尊重を求める意見書を可決 自民は反対、公明と維新は欠席 こいつら半分民主主義の敵だろ
【日本の民主主義】地方議会の衰退あらわ… 投票率低下、なり手不足も深刻で無投票当選者続出 [ボラえもん★]
【速報】大阪市廃止・特別区設置住民投票開票速報スレッド
シュワちゃん、めっちゃいいことを言ってしまう「Qアノンが破壊したものは議会の窓やドアだけでは無い、それは民主主義と建国理念だ」
【朗報】小林よしのりさん、緊急生放送を決定! 山尾志桜里叩きは民主主義の破壊らしいぞ(笑) [無断転載禁止]©2ch.net
大【大阪都構想】公明4条件合意、住民投票でも賛成へ 大阪市を廃止、特別区移行は「2025年1月」万博の年に
【大阪市】公明党12区の総合区案まとめる 現在の24区を12区に再編 都構想・総合区を選択する住民投票実施へ [無断転載禁止]
大阪市を廃止し特別区を設置することの住民投票
■なぜ自民党は予算委員会開催を拒否するのか? 熟議拒否が議会制民主主義を壊す
【EU離脱】英国民投票が映す瀬戸際の自由民主主義 ★2
【大阪】総合区長は住民投票で 橋下維新代表 準公選制導入の検討を大阪市議団に指示
【悲報】大阪市を廃止すると隣接する他の市も「住民投票なし」で特別区に移行可能となります
【悲報】大阪市を廃止すると隣接する他の市も「住民投票なし」で特別区に移行可能となります
【大阪】住民投票は「平成30年秋めど」 松井大阪府知事、都構想か総合区か選択 [無断転載禁止]
【速報】立憲民主党に誰でも(※)寄付できるようになったぞ!政治の活性化、議会制民主主義の健全な発展のために嫌儲の皆で支援しよう! [819960858]
議会制民主主義って欠陥制度だろ。スマホすら持ってない新聞も読まないジジババと俺たち嫌儲民で一票の価値が同じっておかしくないか? [382383315]
落語家・桂春蝶さん「議会制民主主義の日本で、自民党は小選挙区222人勝ってる。だから頂点に立つ安倍の意向は国民の意志でもある」 [無断転載禁止]
今回のイギリス国民投票に民主主義の危うさを見たよな
【立憲】#福山幹事長 「安倍首相のやじ、議会制民主主義を冒涜。懲罰事案に値、許し難い」
【EU離脱】英国民投票が映す瀬戸際の自由民主主義 [無断転載禁止]
立憲民主・小沢一郎「間違いなく政権とれる。もう一度政権交代して野党政権つくんないとね、日本の議会制民主主義は定着しない [Felis silvestris catus★]
15:30:39 up 25 days, 16:34, 2 users, load average: 12.90, 38.03, 49.57

in 0.034369945526123 sec @0.034369945526123@0b7 on 020805