有名な試合から、あまりメディアに
取り上げられない試合まで
近年では1年に3ゲームある
優勝決定試合を語りましょう♪
86年セ・リーグ
広島・北別府、神宮で完投ペースだったが、
阿南監督へ降板志願
『ツネを胴上げ投手にしてやりたいんです』
06年日本シリーズ
日本一ウイニングボールとなるレフトフライを掴むと
マウンド方向へではなく、打球を追ってきていた
引退試合のセンター新庄のほうへ走り出した森本稀哲
06年パPO2nd第2戦
ハムの優勝決定シーンは劇画チックだったな
昨日の巨人
9月21日の優勝決定は1990年9月8日・巨人、2003年9月15日・阪神
に次いでセ・リーグ史上3番目に早い
やはり何といっても2001年近鉄・北川の
代打逆転サヨナラ満塁優勝決定釣り銭無しホームラン
>>10
73年の暴動や92年の帰れコールの再現が起きるのではと心配したが、
杞憂に終わった。
>>10>>12
たしか直前の雨天中止の予備日でもありライトスタンドは、より少なかった
横浜ファンは、こぞってワンサカ来てた 89年10月14日の藤井寺
9回にリリーフで出てきた、この年19勝の阿波野だったが、
本来の調子には程遠く(140km/h台が1球あったかどうか)、
故鈴木と大石のファインプレーに助けられて、やっとこさで胴上げ投手。
翌年からの転落の予兆だったのかも。
その影で、シーズン通してリリーフとして頑張ってきた吉井は
ブチ切れて胴上げに参加せず。
2000年の巨人の江藤の劇的満塁弾からあっという間に決まった感じがする
満塁弾のほうが俺は印象が強い
星野ドラゴンズが神宮で優勝を決めた時のペタジーニのポップフライは
あまりに滞空時間が長くて立浪が取りにくそうにしてたり
中継ゲストの峰竜太が取れよ取れよと興奮し始めたせいで妙に印象に残ったな
優勝決定試合ではないが
83年日本シリーズ第6戦、シリーズ活躍の西本を胴上げ投手にするために
登板させるも誤算。逆転され、さらに7戦も落として日本一ならず。
高津と古田が抱き合うはずがベンチから走ってきて
割って入って高津に抱きついた石井一
>>17
あくまで勝ちにいったわけで、胴上げ投手にしようとしたわけじゃないよ。
一点差なんだから、西本なら逃げ切ってくれるって送りだしたんだろ。
あのときはリリーフ陣は信頼がなく、江川か西本のどっちで勝てるか、逃げ切れるかの究極の選択だった。
92年のワールドシリーズの最後の場面で打者にバントをさせたのが不可解。
ツーアウト一発逆転の場面だったからね。
>>16
あの日って東海原発臨界事故が起こったんだよな。
世間はもう野球どころではない感じで
翌日のニュースでも中日優勝の扱いは非常に小さくなってしまった。 2007日本シリーズ
中日・山井→岩瀬の完全リレーで
日本ハムへ前年の雪辱
勝てば優勝決定の試合で4点差を追いつかれたコバマサ。
千葉マリンのパブリックビューに参加していたが
9回の時点で泣いてるファンはいるわ
優勝の瞬間の為に風船を膨らましているファンがいるわ
ストライク入らずに目が泳いでいる福岡のコバマサが
ビジョンに大写しになった時の何とも言えないどよめきを覚えてる。
85年セ・リーグ優勝ウイニングボールを掴んだ渡真利
今年の雄平はタッチされてヘルメットが脱げかけた
のがかわいそうだった
>>23
あれでホークス日本シリーズ取れたと思って最終戦仕事休んで見に行ったらロッテに負けて、やけ酒飲んだおいらホークスファン 引退試合(セレモニーをやる)で相手チームの胴上げがあった例はある?
>>56
2009年CSの日ハム−楽天
日ハムが優勝した訳だが、この試合を最後に勇退する楽天・野村監督を両チームで胴上げ >>25
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwww 昨日の日本ハムみたいな胴上げの仕方もいいね
練習を公開して、その後にグラウンド解放
昔は、優勝が決まって選手達がマウンド上に集まるのと同時に、
カメラマン達もその周りに殺到して、
必死に胴上げシーンを撮影しまくってたよな。
あれは危ないから規制されるようになったのかな。
1975年のカープ初優勝
NHKのラジオ中継をラジカセでテープに録音した
実況アナは鈴木文弥、解説は小西得郎
>>32
俺はロッテファンだけど、
球団の成り立ちやその後の経緯、優勝パレードで遺影を掲げた人たちの事とか見ると
カープ初優勝時のファンの感動にはかなわないと思いますわ。
そのテープは大事にしてください。 10.8
普段通り今中を続投させたことを悔やむ高木
三本柱を惜し気もなく注ぎ込んだ長嶋
78年ヤクルト初優勝決定の神宮での中日戦。
最後の打者になったのが故障中で代打で出てきた谷沢健一。
松岡の前に二ゴロ併殺打に倒れ、歓喜の輪の傍らで脚を引きずりながらベンチに戻るシーンが余りにも痛々しかった。
これがいわゆる「思い出代打」みたいなもので選手生命の終わりかと思ったが、その2年後に奇跡の復活を遂げ首位打者。
更にその2年後には今度中日の優勝決定試合で、ハマスタのライトスタンドに豪快な先制アーチを叩き込んだ。
後者の試合はとかく田尾の敬遠劇ばかりがクローズアップされがちだが、実はこんなドラマがあった。
2002年の阪神対巨人戦かな。
甲子園での原監督の胴上げに阪神ファンから惜しみない拍手が沸きあがった。
それまで只の暴力集団でしかなかった阪神ファンが初めて変わった。
思わず目頭が熱くなるようなシーンだった。
>>36
阪神がサヨナラで勝った試合だよね
ヒーローインタビューがなくて、六甲おろしだけ胴上げ前に唄ったんだっけ
球場に詰め寄って逮捕された人間の要求は
『ヒーローインタビューしろ』だっけ? 学校さぼってテレビで見た昭和49年のパリーグプレーオフ阪急ーロッテが初めてみた優勝決定試合だな。
ブライアントの4打席連続ホームランで西武のV10を阻止!
最近なら去年の『オーナーが選手と一緒に優勝を喜ぶ』
去年の中日はフロントが酷かっただけに、余計にソフトバンクのオーナーが目立ったわ。
優勝の瞬間にグラウンドまでいってあれだけ喜べるオーナーってそうそういねえぜ。
精々上のVIP席でふんずりかえるくらいだ。忙しいだろうに…
2007年のパのCS最終戦も良かったな。
それまで24登板して交流戦で一回横浜に負けただけの15勝1敗、防御率1位の成瀬
CSファーストステージでもソフトバンクをピシャリと抑えて、北海道にGO!
最終戦は防御率No1を争ったダルビッシュ15勝5敗、同じくCSで1勝
ダルビッシュの好投で試合は決まり、ヒーローいんたびゅーで
ダルビッシュ『今日は成瀬さんが相手だったので絶対勝ちたかったです!』
日ハムファンとロッテファンが日ハム選手とロッテ選手がそれぞれの健闘を称えて拍手。
ダルビッシュの男気溢れるインタビューとその後でロッテファンの俺は泣いた。
セ・リーグは去年の『落合コール』×3(優勝・CS制覇・日本シリーズ終わり)
特に日本シリーズ終わりの落合コールはホークスファンまでしてた。球場全体が凄かった。
21年ぶりの優勝決めた代打佐野の犠牲フライ
八方師匠「まさかあの佐野が佐野が」
18年ぶりの優勝決めた赤星の逆転サヨナラ前に
福本「さあこれで仕事できるか」
最近はレフトフライやショートゴロで優勝が決まる印象が強い
ピッチャーゴロって最近あったかな
ショートゴロは一昨日の坂本の時みたいにギリギリのタイミングより
一昨年の西岡の時みたいに捕球してから余裕あるタイミングのほうが、なんかいい
送球前に「優勝だ!」ってまず噛み締めたいというか
相手チームの”優勝決定エラー”でリーグ優勝してしまった2007年の巨人。
でも、その年のCSで中日に惨敗w
サヨナラで決まったケースでいうと押し出しは見た記憶がないな
>>45
08年の日本シリーズもそんな感じじゃなかったっけ?
あのときの最後の打者は誰だったかな 昭和60年の阪神優勝の神宮球場は、もう異常な雰囲気だった。
でも午後4時でも当日券買って入れた。
最後の打者角富士夫が体勢崩してスイングした時、ライトスタンドの
95%を占めてた阪神ファンが空振り三振と思って爆発。
中西が渡真利に送球したの見てる人ほとんどいなかったな。(実際はピーゴロ)
>>8の陰に隠れてしまったけど、この年のセリーグ優勝もなかなか印象深い。
リーグ優勝決定と同時に>>18が起こり、胴上げで若松監督が一回転。
そして、「ファンの皆さん、おめでとうございます」という名言までもw >>18
日本シリーズでの日本一は古田への捕邪飛で決まったため
またしてもベンチにいた石井一にマウンドの高津へ抱きつくのを
奪われてしまった 『ファンのみなさん、おめでとうございます』
って今年、原が2回言ったね
まあ、あの場でついポロっと出てしまった発言(結果として、名言になったけど…)と、
あからさまな”二匹目のドジョウ狙い”とでは、重みが違うな。
去年の中日の優勝決定の瞬間、同時に筒香の日本タイ記録も達成された
1983年の巨人 西本ー江川の 豪華リレーで決まったな。
>>59
高津と古田は過去によく抱き合ったからじゃない?
でもこれがヤクルトの現在のところ最後の優勝シーンなんだね 何がなんでも自分がベース踏んだ瞬間で優勝決めてやる
吉井、井端
森福(ソフトバンク)を地獄のどん底へ叩き落した糸井の2発。
>>70
日本シリーズの江川のことか
リーグ優勝ではピッチャーフライ終了あったけ 甲子園で相手チームの優勝を称えて
喝采を挙げたり(1992)、グランドになだれ込む(1973)阪神ファン
クルーン劇場スペシャル版
実は高橋信二への初球はバックネットにギリギリ当たるファウルで阿部が追って行ったが、何とクルーンが近くまで来てた。
キャッチャーファウルフイでバックネットまで追っ掛けるピッチャーなんて見た事ねえw
去年の西村も山口も「こんな奴で本当に逃げ切れるのかよ!」と不安にさせられるくらい頼り無かったがw
>>32
NHKのスポーツ実況アナの草分けだった鈴木文弥さん
今年の1月に亡くなってるね(享年88) >>59
あのシーンだがもう少し早く飛び出して
古田の捕球を妨げたら守備妨害になったのか? 79年、阪急が後期優勝を決めた西京極球場での南海戦。
引き分けでも優勝という状況で3-6とリードされた9回裏、主砲加藤英司の3ランが出て同点。
この時点で時間制限オーバーで阪急の負けが無くなり、外野席からファンがグラウンド内に多数乱入してきたんだが、サヨナラ勝ちではないので実はまだゲームセットではない。
このシーンは当時プロ野球ニュースのダイジェストで見ただけなんだが、果たしてちゃんとこの試合がゲームセットしたのか未だに謎。
2002年の巨人
試合自体は阪神にサヨナラ負けだったのに、2位のヤクルトが(巨人サヨナラ負けよりも)先に負けたことで
リーグ優勝が決まってしまい、甲子園で胴上げ。
その光景は正直言って、違和感しか無いなw
優勝のかかった試合を始めたと思ったら、
数分後に優勝決定w
87年の移動日胴上げとか、
まぁ回数が多いから珍事も多いんだろうけど。
>>87
しかも、そのせいでドラマの開始が深夜になってしまったw 2000 勝って優勝
2001 優勝おめでとうございますしか覚えてない
2002 直前にマジック対象チームが負けて優勝 試合には負け
2003 試合自体は勝ち その後マジック対象チーム負けて優勝
2004 直前にマジック対象チームが負けて優勝 試合には負け
2005 勝って優勝
2006 勝って優勝
2007 勝って優勝
2008 覚えてない
2009 勝って優勝
2010 試合ない日にマジック対象チーム負けて優勝
2011 引き分けで優勝
2012 勝って優勝
2013 デーゲームでマジック対象チームが負け 試合にも勝って優勝
セリーグ覚えてる限りこんな感じだが
結構いろんなパターンあるもんなんだな
CS始まってから
あれ?どっちがどっちだっけ?状態なんだが…
2006東京ドームタイロン満塁ホームラン落合胴上げ!!
>>90
2008は巨人が勝った試合後に、阪神が負けて
その瞬間にメークレジェンド達成。
最後の辛いさんのライトフライが神宮のオーロラビジョンに
大写しにされて巨人ベンチが歓喜だった様な気が。 1980年の広島は甲子園での試合終了後新幹線で移動中の車中で優勝決まったんだよな。
1988年西武ほど悲惨なチームはないだろ
世論がみんなして近鉄近鉄だし伝説の10.19中継も近鉄偏向酷くて普通なら「西武4連覇!すごい」が「近鉄優勝できずかわいそう、なお優勝は西武」だし
優勝したチームが置き去りにされたなんて過去にあったか?
今日の楽天のジョーンズのタイムリーはさすがメジャリーガーだなと。
昔の巨人スミスの3連発を思い出した。
最後の打者が三振で優勝決定というのはよく見かける光景だが、その相手打者が主砲の4番となると結構珍しいかも。
増して今日の場合相手打者は目下パの打点王、しかも一打逆転サヨナラの場面でチーム自体もその一打が出れば3位浮上。
この状況で投げ勝った田中も役者だし、単に初優勝だけではないインパクトがあったと思う。
>>95
3連覇(3年連続日本一で一度ストップ)でしょ?
と思ったら、そういや85年も阪神相手に
敗れはしたけどリーグ優勝はしてたっけね。
何ちゅう恐ろしいチームやw
88年は天皇陛下の体調悪いニュースも重なって、
ビールかけも自粛だったしね。
>>97
スミス3連発はレジージャクソンの3連発に匹敵するインパクトかも。
・・・なんて事を書きながら、よく調べてみるとジャクソン3連発の
相手だった訳だね。しかも6試合で3HRしてるから、
このときは相手が強すぎた(。A 。)
>>98
プラスして、最後に田中が打たれたら希代の連勝記録が
ストップしてた訳だぁね。 >>97
日本シリーズで西本から打ったテリーの逆転打もしびれれたな。あの時の西本は完璧だったからな。 >>95
それをバネにして、近鉄は翌年優勝。
もっとも、日本シリーズで某投手がやらかしてしまったけどw >>95
おまけに阪急身売り
関西では阪急一面、近鉄裏一面でした >>102
翌年は更に西武負けろ西武負けろばっかりだった
本当に可哀想だったなあの2年は >>104
西武ファンとしては、非常に肩身の狭い思いをしました。
でも、その鬱憤を晴らすべく、90年には巨人相手に日本シリーズで4タテw >>96
1995年のオリックス
マジック1でマジック対象のロッテ相手に地元神戸で3連戦
3連敗で地元胴上げならず、結局西武球場で胴上げ
この西武球場へ見に行ってたんだけど、
トイレに行っててイチローのホームランを見逃した >>95
主役チームと優勝チームが違う
10.19の近鉄は素晴らしい、と
思われているから今でも語り継がれる。
西武はチーム編成が正しいから黄金時代を築いたが、10.19のような物語には恵まれなかった。運も実力の内。 >>95
同じライオンズでも西武は西鉄の後継者にはなれなかったな
根本広岡森の手腕で強力なチ−ムを作りX9巨人に匹敵する
常勝軍団になったが
三原と何か違ったのかな? >>97
これか
ジャイアンツタイムマシーンとジャイアンツビンテージで放送されてた
1983年巨人リーグ優勝決定試合におけるスミス3本塁打の動画
3連発ではなかった気がするが >>90
1999年 リードを許している時に対象が負けて優勝決定、その後逆転勝ち >>107
あなた、私の隣の席(3塁側自由席)に座ってたおじさんでしょ?
大きな声で「イチローがホームラン打ったんだって?」って叫びながら
席についてたおじさんがいた・・・ 地方球団の初優勝時の興奮を、その地元に住んでいて味わえるってのはいいもんだ
自分は1975年の広島、1999年の福岡ダイエーで経験
阪神は未だに甲子園で日本一の胴上げがないのがかわいそうに感じる
マー君はリーグVの時は栗山浅村にストレートばっかりで絶賛されてたのに、シリーズの矢野にはスプリットだったな。
あの時絶賛してた奴らは何で黙ってるのかねw
ワールドシリーズの上原はスプリットだったが。
途中で送信してしまった…。
試合展開から見て、「まさか、あの試合で優勝が決まる」なんて、途中までは思えなかったからな。
最後の田中の三振締め、そして途中の某在仙局関係者の”やらかし”も含め、強烈な印象があったw
>>92
しかも、巨人(その日の対戦相手)にとってはホーム最終戦。
通常なら、試合後に挨拶をするのに、タツノリはそれをすっぽかして早々に帰宅w >>121
ツーアウト二三塁の場面で敬遠策を取らなかったのがちょっと複雑
勇敢なのかそれとも舐めてるのか。綺麗なのか汚いのか今ひとつ考えさせられた。 >>120
王さんは福岡だけど、バレンタインは甲子園。 千葉マリン(QVCマリン)では、ロッテはまだ胴上げした事がない。
西武が胴上げして、隣の幕張プリンスで祝勝会したことはあるけど。
>>130
あと2003年のダイエーもマリンで胴上げだったはず 去年の鷲のリーグ優勝と日本一を生で見た。
なかなか味わえない感動だったのと同時に、
田中の数少ないリリーフ試合を二試合も見られたのが今となっては嬉しい。
>>120
唯一の日本一が猫屋敷だしな
ただ、猫屋敷ビジター胴上げは誇っていいと思う >>120
竜党だが85年のタイガースは面白かった
虎党は天国に居る気分だったろう 明日巨鷹は勝てば交流戦優勝の一番か
勝てば〜の時の巨人は強いんだよな…
73阪神や94中日などな
向こうは親会社や監督が犬だったのもあるが、この展開で倒したことがまだない
シリーズではよくあるけど
結局、ゴミウリが優勝してしまったのか。
2012年の二の舞だけは避けてもらいたいw
明日ソフトバンクが勝てば優勝
しかし明日負けたら歴史的Vやねんが濃厚
結局、「Vやねん」は成立せずに終わってしまいました…。
>>138
その代わり他力本願で天命を待つだけの時は弱い
82年(中日)や86年(広島)みたいに
まあ巨人が弱いんじゃなく相手チームが強かっただけなんだろうが
82,86なんて阪神ならガチガチになってV逸してただろうし 1年最後の試合が、こんな無様な結末になるなんて
後味が悪いにも程があるw
阪神ファンにとって、今年はどんな気持ちなんだろう?
日本一にはなれなかったけど、宿敵巨人を倒してシリーズ
出場したのだから、03年や05年みたいな痛快な気分もあるんだろうか。
それともあくまでもリーグ優勝は巨人だし、
シリーズも完敗だったから散々な気持ちなんだろうか。
まぁ03年と05年でも随分と違うとは思うがw
>>120
そもそも日本一自体ががいまだに1回しかないのが気の毒 今年のセはマジックがつかないかついても3あたりで決まりそう
1997年以来、またヤクルト阪神(神宮)で優勝が決まるかも、明日
ちなみに、例の新庄剛志の「コンパのためのエラー」は
97年優勝決定の前日のマジック1となった試合(9月27日)
阪神って地味に相手チームの胴上げだけは見てない気するけど
胴上げ見させられたチーム調べてみたら
2014 横浜
2013 広島
2012 ヤクルト
2011 横浜
2010 試合なし
2009 中日
2008 ヤクルト?(優勝決定は確か試合後なんで見てない可能性も)
2007 ヤクルト
2006 巨人
2005 巨人
ここまでしかわからなかったけどいつまで遡ればいいんだろうか
2002の阪神は巨人に勝って、
試合中に優勝決まった巨人の胴上げを見た
そして六甲おろしを歌う歌わないか、ヒーローインタビューするしないかで、脅迫行為を行った人間が出て
その影響で、中虎連合会という応援の大組織が2004年からNPB出入り禁止になり
今岡とか濱中とかヒッティングマーチが一斉に変更となった
らしい
桧山のマーチは変わらなかったけど
じゃあ、阪神が負けて胴上げ見たのは1998が最後になるのかな
大魔神から新庄がクルリと三振奪われ
その勢いで新庄が抱きつきに行こうとする谷繁を少し妨害する場面
大魔神、谷繁の引退報道でよく流れた映像
>>160>>161
ああ思い出した
そんな事件あったな
そういえば長嶋巨人の優勝はいつも中日が見させられて
2000年は9回まで中日が4-0でリードしてさすがにこれは中日助かっただろ
と思ってたらあれだからなんか呪われてるなと思ったが懐かしい話だ >>162
二岡の本塁打が初球じゃなかったら、江藤の同点満塁本塁打がもっと余韻に浸れて、印象に残った気がする、巨人ファンは。
江藤ってサヨナラ本塁打の経験がないんだっけ >>164
ソッコー打った印象だけど、言われてみれば初球ではなかったかも 90年代西武は95年しか優勝チームの胴上げ見なかったのに
ここ数年多い
09、11、13、15
胴上げ前にブルペン全員引き上げて
危険球退場になったら時間かかるな
ここ20年間で試合中に優勝が決まったのはいくつある?
1999中日、2002読売は真っ先に浮かぶが
一昨年の楽天も試合中に優勝が決まったんじゃなかったっけ?
一昨年の楽天はロッテがハムに負けた段階でM1であったから勝っての優勝だよ
2002の阪神読売は無駄に阪神が悪あがきしたせいでナースのお仕事が大幅に繰り下がって後日再放送する羽目になったんだ
>>166
隔年で来てるね
ハム→SB→楽天→SB
再来年の優勝チームはロッテかオリだな
そして西武戦で優勝を決めると予想してみる 中日が5回連続違う形で優勝してるのが興味深い
99 試合中に優勝決定→その試合も勝って胴上げ
04 試合中に優勝決定→その試合負けて胴上げ
06 試合に勝って優勝決定
10 試合ない日に優勝決定
11 試合に引き分けて優勝決定
次はサヨナラで優勝かな
いつになるか分からんが・・・
セリーグにおいて82年から90年まで
相手の胴上げ見せられるチームは
ヤクルトと大洋ばかり
91年以降阪神がやたらと増える
最近の西武や暗黒期巨人もだが、弱いチームが目の前なりやすいよな
今年のヤクルトや09巨人みたいに争ったチームに胴上げ見せるパターンもあるが
去年巨人優勝した時横浜スタジアムに見に行ってたけど、絶妙なタイミングで阪神が負けたのが印象深い。CSで全て台無しになったけど。
99年の中日優勝決定時の最終打者ペタジーニは、空気を読んでアウトになってくれたものだと思っている
相手はその年登板しても1イニング未満、現役最終年のソンだったし
>>132
福岡ドーム(2回)に甲子園、それにナゴヤドーム
確かに、本拠地で決めたことは1回もないな。 >>183
西武(93)、ダイエー(03)、日本ハム(07)と敵将の胴上げはあるが。 ヤフド2回って2005年のリーグ優勝は分かるけどもう1回はいつ?
相手チームのファンがどんな心境で観てるのか気になる
82年 ナゴヤで西武の胴上げ
89年 藤井寺で巨人の胴上げ
92年 甲子園でヤクルトの胴上げ
04年 福岡Dで西武の胴上げ
など。暴動が起こるかいつも心配になる
90年〜94年の西武
対戦相手の監督がすべて投手出身
90年 ハム(近藤)
91年 ハム(近藤)
92年 ハム(土橋)
93年 ロッテ(八木沢)
94年 近鉄(鈴木)
2000年のダイエーとのシリーズでは全力疾走して日本一につながる勝ち越しの内野安打、2002年には既にベンチに
下がってたが、日本一の瞬間ベンチ前のフェンスを足が悪いのに軽々乗り越えて満面の笑顔でマウンドに勢いよく走っ
て行った清原にまたいつかどこかで会いたい。
佐々木恭介
92年阪神 ヤクルトの優勝を胴上げを見させられる
98年近鉄 西武の優勝を胴上げを見させられる
03年中日 監督代行でナゴドでの阪神の胴上げを阻止
>>188
1994年西武-近鉄戦は前の試合もあと1人で優勝決定だっ
近鉄の誰だったか同点ホームラン打って翌日に持ち越されたんだよな 数年以内にオリックス優勝しても新聞の1面にすら載らない可能性ある。
関根潤三
75年 広島 巨人コーチ
82年 中日 大洋監督
84年 広島 大洋監督
88年 中日 ヤクルト監督
尾花高夫も結構優勝チームの胴上げ見ている
>>193それ1993年 潮崎が近鉄レイノルズに同点本塁打
うたれた。西武ファンなので良く覚えている。 2013年の楽天
優勝決定試合に宮城のテレビ局関係者が
バックスクリーンに乱入w
>>197
さすがにそれはないw
その日にそれ以上のことが起これば話は別だがw 西武日本一は貴乃花りえに持ってかれたから、
あり得るかも知れんなぁ
巨人が阪神を甲子園で調子のって倒したら目の前で見なくてもいい胴上げを見せられるパターンになりそうだが、前にもあったよな
それもこれも、讀賣の日頃の行いの悪さがもたらしたことよw
2006年にそんなことがあった。
まあ単なる消化試合になるはずだった主催試合に大観衆が詰めかけるわけだからむしろおいしい気がするけど。
75年10月15日、最下位の極め付けが後楽園での広島初優勝古葉監督胴上げの引き立て役だった長嶋巨人、
その1年と1日後、広島での最終戦で見事雪辱を果たす。
40年後の10月16日の広島で何が起きるだろうか?
75年セの優勝チームと最下位チームを
予想できた人は皆無に近かったろうなぁ。
馬番連勝万馬券ってレベルだよ
85年に神宮で阪神が優勝した試合
真弓、バース、掛布がホームランで岡田はあと少しのセンターフライ
あれが入ってたら3連発みたいにあの年の打線を象徴する試合になってたのかなと思う
広島が久しぶりの優勝まじかと言うのに、昔に比べてほとんどマスコミが騒がない印象。
プロ野球の久しぶりの優勝決定が、こんなにニュースにならないなんて。
何年か前に日ハムが久しぶりの優勝、って時の方が、まだプロ野球の人気があったからか、マスコミ全体が取り上げることが多かったように思える。
お気に入りの岩瀬をインチキ日本一の胴上げ投手にする為に
野球ファンの夢をぶち壊した気違いアナル
本当に詰まらん馬鹿爺だな
早く死ねば良いのに
↓
白々しいフカシはこちら
↓
>>218
正直、どうなるか分からん。
今日、首位から陥落してしまったし…。 日本ハムはヒルマンが辞めると言っていたときと巨人様との日本シリーズとで2回日本シリーズで八百長やっているな。
>>197
テニスの錦織が全米オープン初制覇の場合、一面が乗っ取られると思う。
ただ時期的な関係でオリックスが15ゲーム差をつけて独走している場合に限るのでかなり可能性は低い。 日本シリーズの前に監督辞めるの発表すると負けるよな
星野阪神、ヒルマンハム、落合中日
>>222
森も含めて負けフラグだよなぁ。
森は正式にはシリーズ最中だったけど、6戦前だったかな。
秋山が例外か。 >>224
森さんのアレは讀賣の嫌がらせ以外の
何物でもなかったなw というかシリーズペナント問わず優勝決定試合で完投って久しく見たことがないような
自分が記憶してる中だと2003年日本シリーズの和田まで遡らないと出てこない
ちなみに、胴上げ投手が完封勝利となると
1997年の吉井以来とのこと。
(今日のNHK野球中継より)
>>230
ちなみにその試合は別の意味で有名で
裏の宮本引退試合のほうが視聴率も上だった 田辺は2年共目の前で胴上げ
土橋正幸は1984年は違ったが、85年阪神、86年広島と目の前で胴上げ
こないだの大谷を平気で降板させられるのは、落合か小久保くらいだろうな。
あいつらなら絶対代えてそう。
長い目で大谷の投手生命を考えるんなら、
7回くらいで降板した方が良いんだろうけど、
大谷が投げ続ける方が勝算高いだろうしなぁ
>>234
デス杉本なら打たれる前まで続投させて次の投手も打たれ逆転される 野村阪神は2001年目の前でヤクルトの神宮胴上げ阻止
横浜スタジアムの横浜戦で優勝を決めた
最後の打者は谷繁
森は監督時代初めて相手の球団の胴上げを見た
あと横浜ベイスターズになって初めて対戦相手の胴上げを見た
潮崎も投手交代最悪だから代表のコーチは勘弁してください
育成も最悪だけど
デス杉本の東尾もWBCで無能っぷり発揮していた
プレミア12の投手コーチは鹿取
他にもデニー森山杉山とか
西武OBの投手コーチはロクなのがいない
>>239
>森は監督時代初めて相手の球団の胴上げを見た
1994年の日本シリーズ第6戦で長嶋茂雄の胴上げ見てるだろ それを言うんなら、その前年の野村も見てるんちゃうの
>>245
おれも「レギュラーシーズンでは」の条件附きかなというのは、
念頭にあったので、「それを言うんなら」と243に乗っかったんやで >>246
そうだったのか。
あらぬ誤解を生んでしまい、申し訳ない。 優勝決定試合で完封
大谷以前だと、誰まで遡るんだろう。
中日監督時代の星野の胴上げはいずれもヤクルト戦
88年はナゴヤ球場で99年は神宮球場だったが
甲子園での阪神巨人戦
試合中にマジック対象チームが負けて巨人優勝
試合は阪神サヨナラ勝ち
六甲おろしで祝った後、巨人胴上げ
阪神ファンは空しかっただろうな
阪神と言えば2014年日シリSB優勝の瞬間、三塁ベンチから和田監督が飛び出してきてこの試合で勇退する秋山監督の胴上げに参加するのかと思った
2001年近鉄最後の優勝時、
北川の代打逆転サヨナラ優勝満塁アーチが一番衝撃的だった
>>251
胴上げならヨソでやれ
と思っただろうなw >>252
あれは切なかったな、和田監督。
抗議を諦めたら敗北決定だったし。西岡のアホが悪いだけなのに。 サヨナラ本塁打とヒットでの優勝決定試合って
90年 吉村のサヨナラ本塁打
00年 江藤の同点満塁本塁打と二岡のサヨナラ本塁打
01年 北川の代打逆転満塁サヨナラ本塁打
03年 赤星サヨナラヒット その後対象チームが負けて優勝
96年と97年もサヨナラで優勝?
87年の日本シリーズの伊東のサヨナラヒットで日本一
96年はイチローの二塁打で97年は鈴木健の本塁打だね
>>258 日本シリーズ伊東のサヨナラは88年。
87年は巨人との対戦で、クロマティーの緩慢守備をついた
走塁だった。 >>258
96年はイチローがサヨナラタイムリー
97年は鈴木健がサヨナラ本塁打 日本シリーズはまだサヨナラホームランで日本一決定したことはないんだよな
ワールドシリーズだと1960年のマゼロスキーと1993年のジョーカーターがあるけど
01年ワールドシリーズで第7戦ダイヤモンドバックスが9回裏ヤンキースを逆転サヨナラでチャンピオンに。
4連覇を阻まれたヤンキースは、21世紀まだ松井がバカ打ちした09の一度しかチャンピオンになっていない。
>>258
07年は清水の内野安打と宮本の悪送球で。五輪予選前だったので、優勝は嬉しかったけどキャプテンのエラーは
ショックだったw
ここまで巨人の東京ドーム優勝決定3回ともサヨナラだった。09年中日戦で初めて普通の優勝。 相手の結果を待つまでもなく自力で優勝を決めたのに
胴上げが行われなかったこともあったね。
しかも2年続けて同じ相手同じ球場で。
1976年長嶋巨人のセ・リーグ優勝は感動したな。広島球場。俺が初めて見た巨人の優勝。
前年ビリからの躍進。
長島の最下位からの優勝って長島が監督になる前まではV9なんだから、三原大洋とか古葉広島とは全く意味が違うよね。勝手に最下位に落ちたんだから。
巨人
1974年 貯金21で2位
1975年 借金29で最下位
1976年 貯金31で優勝
リアルタイムで見てないから
シーズン前の下馬評とかは分からんが
こんな推移なかなかない
1959 49勝77敗4分.392(6位)―28
1960 70勝56敗4分.554(優勝)+14
1961 50勝75敗5分.404(6位)―25
1962 71勝59敗4分.546(2位)+12
1963 59勝79敗2分.428(5位)―20
1964 80勝58敗2分.580(2位)+22
大洋の隔年ぶりもスゴい
西武阿部打撃コーチは3年連続で対戦相手の胴上げを見ている
08年神宮で巨人が勝ってから、ハマスタで阪神が負けるまでの待ち時間。
最後は寺原が新井をライトフライに打ち取って吉村がキャッチ!
何故かトイレ行けなくて、しなくてもいい我慢をするハメに。
1989年優勝決定戦ではないが西武近鉄
ダブルヘッダー1戦目ブライアントが3連発目
を渡辺久から放ち勝ち越した後吉井が抑えで
出て9回裏西武の最後のバッターは吉竹で
ファーストゴロでアウト、試合終了した。
勝ち越したとはいえ相手は西武、固唾を
飲んでテレビを見てた。
時は下り1995年オリックス優勝を決めた西武
戦9回裏抑えは吉井ならぬ平井、最後のバッターはなんとあの時と同じ吉竹、その時俺は
「あの時吉竹ファーストゴロだったなあ・・」
と思った時見事に再現VTRのようなファーストゴロ、試合終了、オリックス優勝!
思わず吹き出してしまった。
去年
優勝決定試合での大谷の一世一代のピッチング
あれで凄さを再確認した
高井雄平
15年サヨナラヒットでリーグ優勝&日本シリーズ最後のバッター
まだあって
12年1塁ランナーで捕手阿部からの牽制タッチアウトで巨人リーグ優勝なんて事も
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
FOJYK
それで巨人はサヨナラ負けなんだけど、
マジック対象チームがその前に負けた
もんだから、負けたのに胴上げw
広島は3年連続2位と直接対決で勝ち2位の目の前で胴上げか
しかもその2位、過去2年とも横浜に敗退してるんだよな
ここ3年のパリーグ優勝時の最後の打者
2015年 秋山翔吾
2016年 外崎修汰
2017年 メヒア
2018年 ?
セリーグ
2015年 雄平のサヨナラタイムリーで優勝(負け投手能見篤史)
2016年 亀井善行
2017年 伊藤隼太
2018年 山田哲人
>>290
しかも広島3連覇の時代の2位は翌年壊滅的に落ちる 今年の2位はベテランの最後の輝きみたいなところがあるから
その可能性も低くはなさそうだな
>>281
ブライアントの3連発はダブルヘッダーの第1試合で、まだ優勝確定ではなかったのに
優勝が決まったような雰囲気だったな
西武もあっさり諦めた感じで、第2試合はフルボッコだったし
黄金期の西武らしからぬ粘りの無さだった >>275
楽天も2013年に優勝した翌年に最下位
マー君一人抜けただけで最下位って、今の野球であり得んだろ 楽天の優勝前後の成績(2013年だけ確変)
2010 M.ブラウン 6 144 62 79 3 .440 15.0 .265 95 3.98
2011 星野 仙一 5 144 66 71 7 .482 23.5 .245 53 2.85
2012 星野 仙一 4 144 67 67 10 .500 7.5 .252 52 2.99
2013 星野 仙一 1 144 82 59 3 .582 --- .267 97 3.51
2014 星野 仙一 6 144 64 80 0 .444 17.0 .255 78 3.97
2015 大久保 博元 6 143 57 83 3 .407 33.5 .241 85 3.82
2016 梨田 昌孝 5 143 62 78 3 .443 25.0 .257 101 4.11
2017 梨田 昌孝 3 143 77 63 3 .550 15.5 .254 135 3.33
2018 梨田 昌孝 6 143 58 82 3 .414 29.5 .241 132 3.78
>>297
マー君の貯金がほぼそのままチームの貯金だったからね 楽天のリーグ優勝が決まった試合
その試合の途中、某放送局関係者がバックスクリーン内に入ってしまうw
そのせいで、今の楽天は半ば「ソフトバンクの犬」と化している状態だからね…
杉本、大石なんてコーチにしたら弱体化するだろう
この二人解任した石井は有能
2009年の日シリ第6戦。俺を含む多くの巨人ファンは
ハラハラしただろう・・・・・・。無事巨人が勝って
7年ぶりの日本一を達成したけど。
2009年日本シリーズ第6戦のハムは11安打で完封負け
>>296
西武の先発はローテの谷間の高山、近鉄はエース阿波野。近鉄の選手たちは第一戦で勝ってノリノリ。そりゃ二戦目の結果もああなるよ。
二戦目終了後引き揚げる西武の選手たちに「頑張れ!」と声援が飛んで秋山が「どう頑張りゃ良いんだよ」ってこぼしたという新聞記事がとても印象に残ってる >>188
ちなみに95年はオリックスが優勝したわけだが、
対戦相手の西武監督の東尾も投手出身だったな 故障する前の78年オールスターで148だから150前後だろうな
フォームの威圧感で体感速度が速かったんだろ
今年のパリーグは優勝どころか、全ての順位が1日で決まる
>>278
で、ここ2年は自チームの胴上げからの対戦相手(ソフトバンク)の
胴上げを見せつけられる羽目に… 個人的には21世紀のベストゲーム
千葉ロッテ31年ぶり優勝【プロ野球】2005千葉ロッテ対ダイエー・プレーオフ第5戦
&t=8810s 2008年、2018年の西武優勝決定試合の相手はいずれも日本ハム
大石友好がコーチだと控え捕手すら育たないから大石がコーチのチームは弱体化する
杉本は無能壊し屋
石井GMはこの二人の解任に関しては大成功
移動日優勝は盛り上がらなくて
優勝シーンがほぼなかったことにされるよな
1982 横浜スタジアム 大洋対中日最終戦 中日エース小松完封勝利で優勝
小松は最終戦と開幕のみ先発した
>>230
亀だがその時の吉井って完封ではないだろ
NHKが平然と間違えたんかね