そして日本シリーズでは、今も語り継がれる「33−4」が生まれるw
広島安仁屋宗八投手コーチの地獄のキャンプ
結果出ず投壊最下位で辞任
それよりチーム防御率悪かった巨人
泥水を呑む覚悟
チ○コついとんのか
弁慶のほうが好きぢゃ〜
ネタ要素が半端なく、巨人暗黒の象徴と言われたこの男の発言wwwwww
衣笠とかどんでんとか金本とか落合とかチームが悪くなるから早く辞めろと言われるやつは多々いたがこいつは突出してた
ザクザクの江尻に「今の巨人が弱いのは清原菌が蔓延してるからだ」と言われてたし
あとローズもひどかった
セは10年前のBクラスチームが裏返しみたいなAクラスになった
突出して弱かった阪神、中日が頭抜けになりギリギリBクラスな横浜がギリギリAクラス
ちなみにこの年は両リーグ3位以下が借金を抱えていた
ジャイアンツ!ヘタクソ!もうトーキョーカエル
かつてHR日本新記録にまで迫った男がダメ害人に成り下がった瞬間だった
金本今岡井川安藤藤川って実は全然大したこと無かったってバレちゃった年。
>>6
弁慶のほうが好きぢゃ〜www
当時大河ドラマが義経だったがNHK大不祥事の後や配役に層化介入疑惑があり評判は散々
しかし、低視聴率ではなかった
なぜなら巨人のボコボコ試合が低視聴率で日テレのあの時間死んでたから
今では考えられない 巨人は暗黒だったが初の交流戦は無難に通り抜けた
ハムに負け無し、西武楽天に勝ち越し
しかしながらロッテに叩き潰されて巨人は完全に死亡した
33-4のイメージ強いが実は巨人もロッテにぶちのめしを喰らってるんだよね
(逆に阪神は無難に通過)
ロッテ交流戦優勝してるしもうどこがシリーズ来ても4戦で片付けるだけのもんがあったんだろうな
ソフトバンク、POでまた敗退
ちなみに日シリ出たのは2011のみ…
05ロッテ、06ハム、08西武、13楽天みたいに確変した暗黒球団が浮上すると
間が悪いのだろうか…
あとミセリ(笑)
ハムが巨人に未勝利はGMがアレだったからじゃないの?
この年は8月に西口が11年ぶりの完全試合を達成するはずだった。
あの時に限って一場が確変したばっかりに・・・
確か巨人との試合は西口ノーノー間近に清水に阻止された
そんな西武、あわやBクラス
>>21
その試合、幸か不幸か(?)現地で観戦してた。
落胆振りは半端なかったなw 今年巨人やばい巨人やばいってきくけどこの年よりやばくはないだろ
あの年今頃は貯金が無かったんだぜ
>>25
この年は、あの楽天でさえ(開幕戦の勝利で)貯金ができたのに、
結局巨人は貯金ができずに終わるw >>1
スレ立て代行を頼んだ俺だ。
ありがとうございます 西口が、同一シーズンで2度もノーノー未遂だなんて
可哀想すぎる…。
初戦は岩隈で勝ったのに、2戦目で例の「0−26」が…。
あれで現実を思い知った…。(一楽天ファンのつぶやき)
この年、そして翌年の巨人は、まさに「惨劇の巨人」だなw
交流戦最初の年ビジターで一番弱かったのは実はハムな件
>>37
あの巨人に勝てないからな
まあGMがアレだったし 中日・ウッズが暴行事件で10試合出場停止
ここから流れが変わった
>>37
>>39
その2球団は結局ポストシーズンに進めずに終了…
しかし翌年に… >>41
当時はセにCSは無かった…
ちなみに導入は07年から… >>37
楽天が敵地ナゴヤドームで3連勝だったんだよね。 この年からパ・リーグは
どごが優勝してもおかしくない時代に。
一応、この年から飛ばないボールを採用。
前年よりも平均防御率が両リーグとも0.5前後下がったとはいえ、
それでも4点以上の打高シーズン。
ロッテ「道理でシリーズであまり打てなかったわけだ」
江藤が記録かかっていたが更新できず無駄に花だけが準備されてた
>>44
あの弱小中の弱小初年度楽天はナゴドで3連勝
しかし弱小を脱した楽天はナゴド9連敗中
結局星野は楽天を指揮してのナゴドは全敗。
ブラウン時代の10年に○●
星野になって11●●、12●●、13●●(星野は楽天でナゴド0勝6敗)
星野病気休養で佐藤代行の14年も●● 8月のフジテレビナイター祭りと銘打った神宮のヤクルト×巨人3連戦で巨人はいいとこなく3連敗
確かこれで14年ぶりのBクラスが確定し、巨人ファンはもうネットにすら出てくる気力ないのか野球関係板から巨人ファンが激減した
阪神は今後3年以内に、このシーズンの楽天を再現させてくれそう。
ただ、交流戦で前年パリーグの優勝チームをビジターで2タテすることはできないだろう。
田尾を呼ぶつもりか?
今年Bクラスなら流石に和田辞任して外部招聘だろう
33-4
俺は阪神ファンだからおもいだしたくないぜ!
>>40
ウッズの満塁弾と、
SHINJO引退か。 1年で最も飯がうまかったのはペナントではなく33-4だったということから巨人ファンは相当ストレスたまったんだろうな
暗黒が少ないから免疫もない
阪神はこの年日本シリーズに出たことを恥じるべきだな。
>>58
そして、そんなチームに敗れたセリーグの他5球団もだなw 阪神は12球団中最も用兵面で融通が効かない観があるが、この年は存分にそこをえぐられたな。
相手がソフトバンクなら多分負けてもバカみたいな負けはなかっただろうな
>>36
1975年以来の借金二桁フニッシュだった それでも、リーグ優勝するだけマシだよ。
貯金すら作れなかった水道橋のチームなんか、悲惨そのものだったからなw
有田修三が舌好調だったw
日本シリーズ開幕までは…ww
阪神はアナも解説も殆ど太鼓持ちになっちまって、逆に哀れな状態だわ。
福浦の満塁弾が甲子園で出たときは アナもさすがに絶句
前年の新人王三瀬が金本に危険球以降不振に…
その後馬原が抑えに定着
もし馬原がいなかったらロッテに独走許してたかも?
三瀬は交流戦に入る前に調整登板で投げたロッテ戦でボコられた試合から既に怪しい雰囲気出てたけどな。
因みにその試合先発で炎上して三瀬が調整する機会を作ったのが馬原というところも面白い
楽天の誕生につきクラッチが登場
当初の楽天は予想を裏切らない大低迷だったが
その9年後に早くも歓喜を迎える日が来るとは…
その翌年に早くも最下位になるとは予想・・・これはできたか
フロックで優勝や上位にくるイチームは次の年に低迷しやすいんだよ。
>>75
例外は83西武、98横浜、00ダイエー、07日ハムぐらいか?
来年のオリは12ヤクルトになるのか98横浜になるのか… 「球界のお荷物、粗大ごみ、ボーナスステージ」の初年度楽天に
オープン戦で負け越し、唯一同一カード3タテくらったみじめ球団中日wwwwww
冷静に分析すると、交流戦いきなりオリックスに3タテされて「パリーグアレルギーがひどすぎる」の
雰囲気が出来て、その後も負け続き。ファンは「はやくボーナスステージの楽天戦きてよ!!」って悲痛な叫び。
しかし、その「ボーナスステージ」のはずの楽天戦はセリーグ6球団の中で一番最後に組まれており、
やっと楽天戦を迎えた時には他のパリーグ球団に徹底的に負けまくってチーム状態がどん底の状態だった。
あれは、中日のパリーグアレルギーとカード日程がもたらした悲劇ではないだろうか?
>>65
そして今年は所沢が…
しかも関西のチームが優勝しそうなのも…
それにしても巨人は75や79、05のオイルショックの時に低迷するのは
何かの偶然? この頃小3で野球始めたばっかだった。
弱かったからこそ巨人を応援してたんやで
この年33-4で負けた阪神のファンが「試合勘」と言い訳し、巨人ファンが「試合勘なんて言い訳すんな」と諫めていた
その諫めは正しいとは思う
あれから9年…
阪神にCS負けした巨人ファンよ
阪神ファンに「試合勘、試合勘」で絡むなよ!
おまいらボケ始まったか?
しょうがないよ。
だって、ゴミウリヲタは揃いも揃ってボンクラばっかりだもんw
>>77
次の06年もそれまで首位を独走しかかってた巨人が急失速
ロッテに6試合全て負けたのをはじめ、どの球団にも勝ち越せず
(当時6試合制で西武、ハム、オリに3-3、SBと楽天に2-4の13-23)
なお05年中日は6戦全敗はなく、ハムに4-2で勝ち越し
6試合制時代で1勝もできなかったのは05楽天(横浜に0-6)、日ハム(巨人に0-4の2分)と
前述06巨人(ロッテ)の3例 この年は巨人が歴史的大コケしたとはいえ
横浜はなぜAクラス(借金持ちだが…)になれたのか…
>>77
結局交流戦が降竜戦だったのはこの年だけだったな
しかも本当に酷かったのは交流戦前半だけ(4勝14敗)で
後半は11勝7敗と持ち直してる
結局ウッズがいたかいないだけの違いだった
あ、でも楽天戦3タテの時はもうウッズ戻ってたかな パでは9年ぶりにハエ叩き型照明塔の楽天宮城球場が本拠地に…
ちなみに合併前の最後の球場は近鉄藤井寺
>>89
ウッズが交流戦前のヤク戦で藤井にパンチして出場停止喰らったのが
致命的に… うるぐすでほりう値とかやたら持ち上げてたけど、ローズのチーム内乱闘とかよりによって阪神に目の前で優勝決められるとか、未だ味わった事がない位最悪のシーズンだった。星野が監督になってたらと思うとゾッとする。
中日あの対楽天3タテは、もし交流戦最初のカードか、せめて4カード目あたりまでに組まれていればなかったと思う
>>91
巨人があまりの弱さに矢も楯もたまらず外様、それもアンチ巨人界のスターみたいなのを招聘しようととち狂うことは多分あとにもさきにもないだろうな 読売自体がもう終わったと言われてたよな
日テレもフジにぼろ負けして、巨人は全く勝てない、読売新聞もなんかあった
>>98
10年前はもうアニメ化しないと思われたセーラームーン
現在はもうアニメ化しないと思われるスレイヤーズ
そして没落の道を歩んでるフジヤクだが果たして10年後はどうなる!? 福浦の打球ライト後方ぉーー!桧山追う―ーー!見上げるぅーーーー!ライトスタンドへーー!福浦、満塁ホームラァーーーーん!!
でも阪神よりロッテの方が勝率高かったんだよな
3戦あたり、放送席に両チームのファンの子を招待してたら面白かったろうに
>>100
解説の真弓が喋りを噛む→直後の福浦大飛球
→獣王無敵タイガースの横断幕をあざ笑うかのように横断幕のところへ満塁弾 >>11
実は今年も配役の創価介入疑惑や籾井不人気で似たような展開 黒い霧で追放されてた池永さんが35年ぶりに球界に復権できた
10年前にも竹ノ塚で事故があったけど
その1ヶ月後くらいに福知山線が
ああなっちゃんたんだよね?
巨人開幕2戦が楽天デビュー2戦みたいな勝ち負けすぎるな
手堅く勝つ→ボロ負けw
ビビる大木 「巨人のファン感謝デーのMCとして参加したら、選手は挨拶無視&タバコ吸いまくり」
ソース ラジオ音源→
ホリビビANN
ファン感謝デーの進行を務める「びびる大木」
ビビる大木「おはようございます!」
後藤「どけ」(煙草に火をつけ大木に煙を吹きかける)
ビビる大木「おはようございます!」
阿部は目の前でわざと無視
続く選手達に「今日はお願いします」と挨拶をする大木
しかし見事に全員無視…。
清原「おい!こんなもん、いつまでやるんだ!」(マイクOFF状態)
ビビる大木「すいません…よろしくお願いします」
後藤&元木「清原さん、かったるいすよねぇ〜」
だるそうにする高橋由伸・・・。
終了後、「お疲れさん、今日は大変だったね。ありがとう!」
唯一、桑田投手がお礼の声を掛けてくれる。
面識のある上原投手、木佐貫投手の挨拶はあったそうです。
「ずっと巨人を応援してきて、こんなに悲しい思いをしたのは初めてです。
やっぱり「好き」でも近づき過ぎるのは良くないですね。
素顔の嫌な所を知る事がない遠くから応援するのが一番です。」
「選手到着してよろしくお願いしますって挨拶したら、
まず俺を無視したのは阿部慎之介。目が合いましたけど無視しました。
それから目もあわさない、うるせえなと言わんばかりにタバコに火をつけた後藤。
悲しいですけどジャイアンツの選手の態度の悪さってか…
巨人ファンとしてはこれ程悲しいことはない 」 この年の日本ハムの低迷の原因なんだったんだろうか…
翌年には優勝したけど今のオリックスに06年のハムの再現は難しいか!?
今のオリックスには稲葉みたいな精神的に強い
外様や森本みたいな活きのいい若手が野手陣にいないからなぁ〜
ナカジとか駿太とかじゃたかが知れてるんだが…
>>113
糸井は何を言われても動じないイメージがあるけど、
実際はどうなんだろう。 先日横浜でマンション偽装事件があったけど10年前にも
マンション偽装があったんだよな…
この流れだと来年は…
年明けに各地で大豪雪
有名新興企業が粉飾決算し幹部らが逮捕
人気芸人が逮捕されその人に関わったグループが解散
ロッテ&巨人の低迷
リーグ内で最も遠ざかったチームの優勝
国際大会で日本代表が成績不振
ボクシング会に新たな新星
の流れか!?
ロッテのにわかファンが叩かれていたが僕からしたらにわか大歓迎だった。
それまでのロッテの往年のファンどもはロクなもんじゃなかったから。
あいつらが暴れるからマトモな客が怖くて球場に近寄れなかった所があるので
やっと普通のマトモな人達が戻ってきてくれたと思った。
やっぱり流し素麺やるような奴はそれ相応な連中だったんだな
流し素麺は単にテレビで話題になりたかっただけの連中でしょ
乗っかったテレビも問題だが
東西の(自称)名門球団が、いろいろな意味でやらかした年
この年は阪神横浜の躍進とヤク巨人の不振が
野球評論家達のセ順位予想を狂わせた
この年の開幕前の俺の順位予想
1ヤク SB
2巨人 西武
3中日 日公
4広島 ロッテ
5阪神 オリ
6横浜 楽天
去年の順位を見るたびにこれ→orz
巨人ファンだが、流石に優勝はないと思った。
まさかあそこまで酷いとも思わなかったがw
阪神が2003年に続き2005年も優勝したことに対して、
阪神ファンの某芸人が「あまり優勝しすぎると優勝のありがたみが薄くなってしまう」と言ってたな
なおその後の阪神
62、64年とリーグ優勝し、その後は惜しい年もあったが85年のVまで遠ざかってたのと今のところと同じ流れ。
その理論でいくと藤浪は正に往年のエース江夏ってことになるか
「優勝争いして2位で終わってくれるのが一番いいんだよ」
>>128の理論だと
次の阪神の優勝は2020年代かよw この年にイレコミ情報あったら面白かったのにwwww
>>132
確かに、この年の読売は悲惨そのものだったからなw しかも、その相手が清原だった。
もっと言うなら、その舞台は当時のフルスタ宮城だったw
阪神は甲子園での巨人戦で胴上げ
そのときブルペンコーチだったが香田が金本の下で投手コーチ
改めて思う
もし、この年の日本シリーズが「ソフトバンクvs阪神」だったら、
結果はどうなっていたんだろう。
33−4と大して変わらんかったのでは?
この年のソフバンはかなり強いと思うよ
骨折で離脱した城島の穴は結構バカにならないような気はするけどね
あぁそうか、城島離脱してたっけね
この年の阪神も割と強いと思うんだけど、
例の「試合勘」なる慢心があったからだろうから、
それがなければ4勝2敗でソフバンくらいかなぁ。
そりゃ井端や八木裕が事前に、「ロッテの4勝0敗か4−1」
と予想できちゃうぐらいの慢心だったらしいからねえ
よっぽど露骨に浮かれてたんだろうな
ロッテも普通に強かったから中日や横浜でも勝てる可能性は低かった
阪神は翌年の鬼ターボなら逆に33-4にしたかも
そういえばさ、阪神って85年の胴上げからずっとビジターで勝ててないんだな
やってしまった
嫌いでもないのに惰性で拒否してしまった
帰宅中 見境がなくなってる
申し訳ないしバカバカしい
止めたい
近づかれると引きつりがおかしな同調または反発になってしまう
更に引きつると不審で近づかれる
そのうちおかしくなる
早く止めないと
×そのうちおかしくなる
○そのうち泥沼になってしまう
野球だが、この年からプレーオフが導入されてるな
俺はプレーオフはない方がいいと思う
とにかく社会も人も荒らしたくない
俺がおかしいだけなら荒れないので荒れない事を目指したい
俺はおかしくても人や社会が荒れないようにしたい
まずはそこからやりたい
2ちゃんは止められるようそれはしたい
ただ俺がおかしいだけならこなくてもいい
>>150
平成になって日本シリーズのビジターで勝ってないのは阪神だけ
他の12球団は少なくても1勝はしている もし広島が日本一になると平成に日本一を逃したのは阪神だけになってしまう
シリーズで日本一の負けぶりを見せた、ある意味勝つ以上に記憶に残る球団になる
「33−4」
日本シリーズが現存する限り、伝説になるだろうなw
62年 東映をあと一歩まで追い詰めながらも力尽きる
64年 南海をあと一歩まで追い詰めながらも力尽きる
85年 西武を下して日本一
03年 内弁慶シリーズ
05年 例の年
阪神って歴史的に見れば弱小どころか強豪なんだが
何故か優勝は少ないんだよなぁ・・・
最後の最後にgdgdになってしまったのが
非常にもったいない1年だった。
>>133
かくして阪神は、今年もV逸決定。
次に阪神が優勝するのは、いつになることやら… シーズンは面白かった
今岡の満塁打点記録もあった
かなりの重量打線だった
阪神は福岡・千葉マリン・ナゴヤと
広い球場に特に弱い
おかわり君が交流戦でブレイクした
しかも翌年と翌々年の不振で確変かと思われたのだが…
阪神は本拠地甲子園で巨人の目の前で胴上げをした事で満足しちゃったんじゃないか
あと、巨人選手が誰一人ベンチを動かずずっと阪神胴上げを見つめていたのが印象的 この年は見送っていたのか。
潔く負けを認め、悔しさを胸に刻む態度はあってほしいモンだ。
高橋はすぐ逃げるからだめだ
緒方とラミレスの握手は泣けた
この年は路面電車がある都市が本拠地のチームが
全部Bクラス…
あと岐阜市内線が…
>>174
この年に、最優秀防御率と最多奪三振のタイトルも
獲得したからね。 翌年にWBC・イチロー松井秀喜
人気にあやかって
実況パワフルメジャーリーグが発売される。
以後2009年でシリーズ終了。
>>185
打線の援護に恵まれなくて、三浦先発で引き分けになった試合がやたら多かったりして、12勝しかできなかったんだよなあ。 生涯で一度くらいは15勝とかさせてあげたかったなぁ、三浦
黒田や斉藤が全盛期だった頃か
防御率1点台、
王や落合にも現役でも打てないと言わしめる
域に達していた
05よりは06シーズンの方が印象に残っている
濱中の復活と阪神最後の追い上げの涙魔神
最後は落合も泣いた
野球で泣くのってこの頃が最後か
広島この年の鬱憤を晴らしたね…(*´ω`*)
逆に竜虎は…(´・ω・`)
今年と2005年
・広島で大雪
・民放のサスペンスドラマ枠が廃止(05→日テレ、17→朝日)
・急行南会津廃止→特急会津誕生
・箱根で神奈川大学がシード権
・巨人阪神監督共に2年目
さて…どうなることやら…
前年とはいろんな意味で変化があった年。
ただ、ホークスの終盤の勝負弱さだけは健在w
>>195
・野々村真パーフェクト
・フルメタ再アニメ化
・ハガレン映画化
うーむ… フルタチさん視聴率がアカン…(´・ω・`)
早期打ち切りコースか!?
ロッテが調子良さそうだとはいえ電車でアレは勘弁してほしいのだが…
この時の巨人の雰囲気と状態が今もそのまま続いていたらどうなっていたのだろうか
この年から始まった交流戦
今年も明日から始まる…ということで、浮上させます。
リーグ優勝を決めたプレーオフ5戦の優勝決定時の
ロッテの守備選手がすごいことになっているよな
>>208
方や44年ぶりの快挙の奇跡
方や2年連続bクラスの汚点
だからなw 今じゃ考えられないが巨人ファンは次の節が中日と知るととてつもない絶望にかられたらしい
>>211
超絶あるある(あったあった)
ていうか、個人的には今でもトラウマは消えていない。
阪神中日は本当に怖い。横浜も結構怖い。 ナゴヤドームに関してはむしろ阪神ファンの方がトラウマきつそう
だからこそ9・7の劇的勝利は大きな意味があった
西岡、セカンドでゴールデングラブ・ショートでベストナイン。
>>214
こんなこと、そうそう起きることじゃないからね… この年の阪神と今年の広島はどうして優勝出来たのかわからん…
片や「33−4」だし、もう一方はCSで負けてしまった…
岡田阪神の優勝は中日が交流戦でずっこけたのがデカい
確かにそうだね。
初年度の楽天に3タテ食らったしw
ロッテのプレーオフの対戦投手
松坂→西口→杉内→斎藤→新垣→和田→杉内って無理ゲーすぎる
そりゃ阪神なんかに負ける気しないわ
千賀→東浜→武田→和田→バンデンでもロッテにはやばそう
結果的には第1戦で井川がKOされた時点でほぼ体制は決してたかね
千葉ロッテはそれだけの修羅場(>>223)を直近に経験したこと、
あとは”試合勘”だよねw 何というか、2005年は谷間の年だったよな。
前年の2004年はストライキという大きな出来事があったし、
翌年の2006年はWBC優勝効果でプロ野球全体が大きく盛り上がったし、
前後の年に大きな出来事があったから、その間に挟まれている2005年は印象が薄くなりがち。
個人的に2005年は楽天が参入して負けまくってたのと、ロッテの躍進が1番印象的かな。
その意味では高校野球も谷間の年だった
後の大リーガーであるダルと田中に挟まれ最大の目玉の辻内は0勝のまま引退
オリックスは勘違いで辻内交渉権獲得が無かったことに
岡田指名だったが結果は大成功ね
>>228
田中と駒苫が優勝したのはこの年なんだけどね >>230
オリックスにとっては結果オーライだったよね >>233
大卒・社会人ドラフトでも成功したね
平野は抑えとして…
なお巨人… 本人が抑え志望だった金子は先発で大成
先発完投型と見られてた平野が抑えで大成
おもしろいものですなぁ
>>238
まあ、それは「日本シリーズ」が現存する限り
永久に語り継がれるであろうことだからねw 稲葉(現:侍ジャパン監督)が背番号58を付けてプレーしたシーズン
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
VEBBA
>>212
横浜も年に数回は巨人相手に(特に横浜スタジアムで)
劇的な勝利を挙げるイメージがあるな どっちも狭い球場をホームにしてるから自ずとアホ試合が増える
広めの球場でアホ試合にもならずに日本シリーズで一方的にボコボコに
イチローの代わりに若手がマイナーに落とされたニュースを見て
キャプラーの代わりにヤノケンジが二軍に落とされたことを思い出した
小久保を見ながら「俺は小久保がいた弱い堀内巨人でも見捨てなかったんだ!」と言えるのが誇り
俺もだな
見捨てなかったというか、腐れ縁の愛着で
今更辞められないとも言えるかも知れんがw
たしかにこの年の巨人は小久保だけが楽しみだった。
8月下旬の横浜戦で3連発(ついでにマレン完封)打ったのが、
この年のベストゲームかな
巨人のナゴドアレルギーは
2007年に優勝争いを制すまではあったね
西武のカブレラに衰えが見え始めた年だったな。
この年は三浦から推定180m級の認定ホームランを打ったが、特大と言えたのはこの1本だけで、
明らかに前年までと比べてカブレラは飛距離が落ちていて、当時2chでも話題になってた。
ボールが前年までのラビットから変わったのもあるだろうけど、
カブレラ自身も体が急に小さくなって筋肉が落ちてたし、色々と疑惑があるよね。
ワイは弁慶が一番や
↑
お前が弁慶なら義経は安宅の関で斬り殺されてるで
この年だよな?
この年の阪神と2001年の近鉄がダブって見える…
・監督がチームのOBだった
・前年のリーグ2位のチームがBクラス落ちの危機で3位のチームが大コケした
・西武と横浜が両年3位だった
・リーグ優勝決定戦がホームであった
・日本シリーズでは関東の鳥科の球団に惨敗した
この年の楽天、最終的にはダントツの最下位だけど
ホームではそこそこ健闘していたのね
楽天は田尾が1年で監督解任されたのが可哀想だったよな
あんなに酷い戦力で全責任を負わされての解任だもんな
当時、爆笑問題の田中も「田尾さんは何も悪くないのに・・・」と同情してたよ
>>261
讀賣の壊滅的Bクラスもだね
そしてオフには「清原一派」が一掃される 全部で5チーム(広島・讀賣・ヤクルト・オリックス・楽天)か
>>262
この年の在京セ3球団は貯金を竜虎に献上
しまくってたな…
なお今年… >>266
関川、酒井、山崎、中村、益田、鉄平、小池、小山
この頃のゴールデンイーグルスは中日在籍経験者多かったなぁ 意外にもこの年から去年までのAクラス組み合わせで
西武、ロッテ、日ハムの老舗同士
SB、オリ、楽天の新興同士が1度もないんだっけ?
>>269
楽天の誕生以降、楽天とオリックスが同時にAクラスというのが一度も無い。
また、この間でソフトバンクがBクラスに2回なっているけど、その時に限って(?)
オリックスと楽天が1回ずつAクラスに入っている。 紀藤が中日にいたこと
>>271を見るまで素で忘れてた… >>266
楽天の初年度唯一の三タテが
そのカードだったな 球史に残る「33-4」
それが達成されたのは、この年の今日のことであった
146試合で731得点533失点
得失点差が試合数の1.36倍は2009読売、2012読売、2002西武、2015ソフトバンク、2017ソフトバンクあたりより上
ロッテも1.91倍だったから負けたけど、かなり強いチームであるのは確かなんだよな
チーム打率最下位は楽天ではなく日本ハム
まさか翌年に年間勝率一位から日本一になるとは思わなかった
個人的には21世紀のベストゲーム
千葉ロッテ31年ぶり優勝【プロ野球】2005千葉ロッテ対ダイエー・プレーオフ第5戦
&t=8810s 今年はなんかこの年と似てたかな?
・レギュラーパシーズン1位のチームがpoで敗退
・セは阪神横浜前年Bクラス→Aクラス、ヤクルト前年Aクラス→Bクラス
・日シリは4戦で決着
・来季広島、ヤクルト新人監督
・ポケモン映画がミュウ
・サクラ大戦新作発売
・年度の後半にJRが大手私鉄と乗り入れ
プレーオフはロッテ連勝、3戦目も9回表で4−0リード。
ところがここからソフトバンクが3点返し、なおも2死2、3塁で4番松中。
何とここでバレンティン監督は、小林雅英投手に「敬遠」を命じる。結局この次のズレータを押し出しで同点、延長に入って川崎
がサヨナラヒット。
優勝(この時はプレーオフ勝ったらリーグ優勝)目前あと1人で敬遠には最高にブッたまげた。
>>282
松中(この年の本塁打王・打点王)とズレータ、どちらが打ち取れる確率が高いか
ということで、天秤をかけた結果じゃないの?
それが裏目に出たというだけで 日本シリーズが現存する限り、「33-4」は残り続けるだろうw
今だから思う
もし、この年の日本シリーズが「阪神vsソフトバンク」だったら、
阪神は1つでも勝っていただろうか、それとも…
この2005年 引退にして優勝した 元ロッテ初芝さんが
その優勝裏側語ってるが かなり臨場感あってオモロイ!
どういうゲーム差でプレーオフになったのかーとか
実はレギュラーシーズン引退セレモニー試合で城島に
(甘い球すかね的に話しかけられたが)ペナントも超せってたので
真剣勝負でいいよ言ったら→死球で爆笑とかw
からの プレーオフの最終戦とか
でも久々 球場の興奮つたわってきそーな、でおもろかったわー
https://www.youtube.com/channel/UCknmQsk5K4LGbDfkLxS3LNw
【12回表】初芝清、千葉ロッテマリーンズ31年ぶり日本一の裏側!!
私ゃ九州出身だからホークス押しだったんだけど
プレーオフで松中が打てずになあ 負けちゃってばっかでせつなかったなあー 終盤やポストシーズンにおける松中の沈黙ぶり
まさに風物詩だったw
>>289
平成の三冠王なのに
なんかその素晴らしさが引退後に
伝えられてないのは
逆ポストシーズン男で
優勝に直結しなかったからかなあ…
打てず批判してるやつ(プレーオフからもりあがるやつ)
に おめーらめっちゃ松中すごいんだぞ、たまには
打てないことあるって! …と怒鳴り散らしたかった。でもかわいそだったなあ… セ・パの立場がひっくり返った年だったな
33−4でのスイープはまさにそう
当時はプレーオフを制したロッテの勢いやプレーオフの無い阪神の実戦のブランク
とか言われてたがな
>>287
当時のロッテは試合が決まってからでも無駄に打ったと聞くから、史実ほどの虐殺にはならなかったかも知れないが
4連敗には変わりはないだろうな