栄光のオリオンズについて語ってくれ!!
「あんな場面でスクイズを指示する馬鹿がどこにいるんだ!!」
稲尾監督の時のチームは良かったんだけどな。
稲尾さんの明るいキャラのおかげで、チームの雰囲気もよさげな感じだった。
高沢や西村が成長期にあって、リーと有藤がベテランの味を出しつつ
「完全無欠の主砲」落合が4番を打っていた時代。
仁科と深沢の両下手がいて、石川と右田に期待を賭けて
水谷や梅沢がしぶとく投げていた時代。
そして、不死鳥のごとく蘇ったマサカリ投法“サンデー兆治”
受ける名女房・袴田との息もピッタリだった。
それを大らかにベンチで見つめる稲尾監督。
これからが楽しみな、いい意味で家族的なチームだったんだが。
結局そのあと、無理やり有藤政権を誕生させたのが運のツキ・・・。
スレタイ、南千住ってw
東京球場だよな、当時の俺は豊島区駒込在住、親父に連れられて何回か逝ったよ、東京球場
当時も後楽園の巨人戦は、当日券取るのもすげえ並んで大変だったけど、
東京球場は夕方突然ブラッと行っても、そこそこ余裕で見れて良かったな
一番印象に残ってるのは、オリオンズX近鉄戦で、
入団したての太田幸司がブルペンで投げてるのを間近で見て、
なんてすげえ球を投げるんだ、と感動したけど、
試合ではボコボコに打たれてショックを受けた思い出がある
プロって甘くないんだなあってね
川崎のラーメン小屋が懐かしい
あれしか場内で食べたことない
88年頃か?文化放送ライオンズナイターで川崎でのロッテ−西武戦。
聞いてたら、ロッテベンチの野次が恐ろしいほどマル聞こえ。
清原に対し村田兆治がデットボール当てた時、「罰が当たった、罰が当たった。」と野次られてて
解説の豊田が「ここで(西武の)伊東(=なんと現ロッテ監督)はスクイズをやってほしい。」としゃべったら、
ロッテの選手が「トヨダさんスクイズはないでしょ。」とか言ったのがはっきり聞こえた。
ベンチ内でラジオを聴いているようだった。今思えば凄い時代だった。
おお、ロッテスレ出来たのか
パ・リーグでロッテだけスレが無かったから嬉しい
>>1乙 ぼくがはじめて手にした野球帽はオリオンズのものだった。
いまやロッテといえばマリーンズ、という名前が定着してるけど、ぼくのような「オールドファン」にとって、
ロッテは今でも「オリオンズ」の匂いが抜けない。愛着がある名前なのだ。
でも、チームはマリーンズとなってもう14年がすぎた。ぼくがロッテを応援し始めてからのキャリアで言えば、
そろそろ「オリオンズ」と「マリーンズ」は同い年になる。だからいまでは「マリーンズ」にも愛着があるのだ。
「マリーンズ」になって何がいちばんうれしいかというと、ファンに愛されるチームになったなぁ、と実感することだ。
ぼくはマリーンズになった91年にはすでに大阪にいたけど、はじめ千葉に移ると聞いた時には「だいじょうぶか?」と正直思ったものだった。
でも今考えると、ロッテの球団史上1、2を争う大成功が千葉への移転だったと一ファンとしてのぼくは思う。
さて、これだけロッテファンの時代が長いと思い出にのこる選手は山ほどいる。
リー、有藤、レオンのクリーンナップに心躍らせたのは、ぼくが小学校低学年のころだ。
当時の日本の男の子の多くが野球を好きになる年齢。
ほとんどがお気に入りの球団の野球帽をかぶっていた時代に、ぼくが最初にかぶったのは、オリオンズの濃紫の帽子だった。
パリーグがまだ前・後期制をしいていたころ、ロッテは(たしか)後期優勝チームとして
日本シリーズ出場をかけ、阪急ブレーブスと争ったことがある。
ぼくがはじめてライブで観戦した試合は、このブレーブスとのプレイオフだったように思う。
その日の試合結果は覚えていない。第何戦だったかも忘れた。
ただ、有藤道世が、レロン・リーが、放つきれいな打球の弾道が、まだ小学生だったぼくには強烈な印象として残った。
(この年、ロッテは結局プレーオフには敗れた)
当時小学2年生だったぼくのお気に入りは、ロッテ球団史上最強助っ人の呼び声の高い、このレロン・リー選手だった。
彼は1年目のこの年にいきなり本塁打・打点の2冠王に輝き、最後まで首位打者を有藤と争った。
結局有藤が首位打者を獲得したために3冠王はならなかったが、この年の打撃3部門はロッテの選手が占めたことになる。
野球の華はホームランとよく言うが、白球の描く弾道に魅了され始めた小学生が彼らに憧れたのは当然だったと今でも思う。
翌年、やってきたリーの弟、「レオン・リー」は、兄と一文字違いのややこしい名前だったこともあって?
登録名はファーストネームの「レオン」だった。
それでも、小学生のぼくには正直言って見分けがつかず、そのため、背番号、の便利さを覚えたのは
この頃だったのではないかと思う。今考えればとてつもなく失礼な話だが(ごめんなさい)、
リー、有藤、レオンと続くクリーンナップは、当時パリーグ最強と呼ばれていたと記憶している。
レオンはのちにセリーグに移籍したが、移籍してからも大活躍を見せてくれたことがうれしかった。
(大洋のユニフォームはあんまり似合ってなかったけどね)
もちろんリー兄弟ほど優秀ではなかったが、上にいた兄がぼくより一足早く野球をしていたこともあって
早くからぼくは「野球少年」となった。そのぼくがよく真似したのは、このリー、有藤、レオンだった。
ゴムボールとバットをもって、山田久志のアンダースローを真似る兄と、
リー、有藤、レオンを真似るぼくは、住んでいた団地の空き地でよく対峙したものだった。
もっとも、右利きのぼくが真似るリーは、本物とは程遠いへっぽこで、
これがまた、リー選手が第一のお気に入りだった小学生のぼくには堪えた。
まだサッカーがそれほどメジャーではなかった時代。
日本の多くの場所でこんな光景はきっと見られたろう。
そんな子ども時代を、ぼくはオリオンズと一緒にすごした。
ロッテといえば三宅そうげんさんだな
かぎ市出身ということなので、「KANО」公開前にでもどこかで
取材されないかな
1990年5月(?)の日曜日。
日曜日ってことで、川崎球場にしては、比較的観客が集まったデーゲーム。
新人の小宮山と、若きエースとして活躍してた西崎の壮絶な投手戦が印象に残ってる。
打たせて取る小宮山と、それと対照的に奪三振ショーを繰り広げる西崎。
試合は終盤の7回(8回?)に虎の子の1点をあげた日ハムの勝利。
両者9回まで投げ切って西崎完封、小宮山は1失点も完投負け。
あんなに狭かった川崎球場で、こんなにも素晴らしい投手戦が生で見れたということもあり
いまだに印象深く記憶に残ってる。
川崎球場
臨港バスの川崎球場前で降りるより市バスの教育文化会館前で降りたほうが近い
移転直後は市バスに乗ると毎回ロッテ選手のメッセージが流れていた
余談だが王貞治が打った場外ホームランのせいで
ある民家は家財保険場外ホームラン特約をつけていた
川崎球場は右中間が左中間より2メートル狭かったらしいが、
適当に建設してるね
>>16
適当というより何故なんだと興味持てないか?
そうやって知識を得るものなんだがな 狭い路地のすぐ隣は普通の住宅地なんだね
あんな球場他に見たことないわ
東京球場の試合の映像で現存している物がなかなか少ない
>>21
知らないんなら偉そうな口を叩くなバカ野郎!! オッサンとゆとりのケンカかよ
オッサンはゆとりに優しく教えてやれ
オリオンズか〜。
その昔、子どもの頃からオリオンズが好きで、
記憶をさかのぼると、
当時ファン手帳には村田兆治投手、水谷則博投手、仁科時成投手とか、
望月投手、安木投手などなどいたかなあ。
打者でいえばリー兄弟はもちろん、実はびっくりするほど小柄な弘田選手もいたし
あの張本選手とか白仁天選手とか。
で、山内監督、山本監督、稲尾監督になっても応援したり
落合選手がトレードされて残念なことも、
横田選手が新人、2年目と連続して打率3割突破も、
巨人から来た山本功児選手のいぶし銀の活躍も、水上選手が長髪で目立っても、
サンデー兆治+袴田捕手の黄金バッテリーが楽しみなことも
全て思い出すなあ。
ああ、すべてが懐かしい・・・。
25年ぐらい前の珍プレー特番が出てきたんだけど、川崎のスタンドの客は
やりたい放題だったんだなw
グランドでは金やん大暴れ
武士道が好きな人は村田兆治
不良系が好きな人は伊良部
熱血漢が好きな人は黒木
理論派が好きな人は小宮山
逸話系が好きな人は園川
いろんなファンのニーズに応えられるチームだったね
黒木ってジョニー??
あれは千葉に移転してからの選手では
南海ファンで申し訳ない
いつも「三井雅晴と藤田学がケガさえなかったらエース」ということで重なります
南海が最悪の状態の時は水谷や安木でも貧打 倉持出てくれば終わり
水谷は園川より目立たないのはイチローのせいか
さすがに東京スタジアム時代を知ってる世代は極少かなぁ
自分は1970年の巨人との日シリのときは中学1年生
あまり真剣に見ていなかったので、詳しい試合内容は憶えていない
「どうせ巨人が勝つんだろ」 というあきらめの気持ちが強くて…
今年からCSのTBSニュースバードで本拠地中継が行われるようだな
オリオンズとパ・リーグを作った毎日新聞とTBSは、特に強力な結びつきはないようだが
何となく先祖返りという趣を感じないでもない
TBSニュースバードは去年まで横浜の完全中継をやってたが、旧大洋の横浜とロッテは
78年新装の横浜スタジアムを巡って、「横浜は後楽園の巨人、日ハムのような共同本拠地にするべき」
「我々にも横浜を使わせろ」とロッテが迫り、大洋は「横スタは我々大洋が使うんだからロッテは使い古しの川崎に行け」と
揉めまくった時代があったな
人気の高かったカネやんロッテに食われることを恐れた大洋が、ロッテの横浜入りを強硬に阻止して
結局、暗黒の川崎入りとなった経緯がある
横スタ運営側は、共同本拠地なら主催試合も多くなるしロッテも歓迎するという姿勢で、実際にホーム用のロッカーは
二球団で使えるような作りになってたが、もし78年から川崎ではなく横スタ本拠地ならロッテの運命はどうなってたか
前77年は全盛期だった上田阪急と激闘のプレーオフの末破れたが、南海のお家騒動に乗じて野村克也を獲得してたし
戦前の予想はかなり盛り上がってた
野村と運命を共にすると言明していた江夏、柏原の同時獲得も狙っていた
スポーツ新聞の噂レベルだが、三井、成田に加え、後に落合に影響を与えた中堅捕手の土肥らを交換相手に出したが
南海側から「村田兆治や有藤クラスならわかるが、金田はバカにしてるのか!」と一蹴され、実現しなかった
コボスタにもロッテファンが多く来るけど、仙台が本拠地だったころからのファンってどれくらいいるのかな
東京球場時代は年間観客が20万人台にまで低迷した事がある。
親会社の大映も火の車だったのによく球団を維持できたもんだ。
小佐野賢治から「ロッテの試合じゃ賃貸料だけじゃ赤字になる」と
事実上追い出されて東京球場は閉鎖
映画「KANО」に水上さんが解説者役で出ていますよ
最初、この老け込んだ唐沢寿明みたいなのは誰だろう??と思ってた
こち亀『光の球場』
日向剣児:4番サード・背番号ゼロ
モデルは山内とも葛城とも榎本とも...。
アニメだとウグイス嬢との息子も大学スラッガー
球場跡地がスポーツ施設になってるとか
>>35
ロッテ初期までは、大洋とも結構選手の交流があったな。
永田と中部が親しかったから。 東京球場を建設しなければ大映はもう数年は持っただろうな。
本業の映画の所属スターよりオリオンズ選手の方が年俸が高かったらしい
>>40
中部オーナーが急死しなければ横浜を仲良く使ったんだろうね
新オーナーはロッテをバカにしてたのか?
野球殿堂博物館のシアターで大毎ー大洋の日本シリーズを上映してるよ
10時台と1時台に30分ぐらいずつ 横浜の使用料の高さ考えたらロッテは川崎で良かったんじゃない。
● 村田、成田、木樽、金田留、(八木沢)
● 伊良部、小宮山、ヒルマン、黒木、(園川)
どっちが上?
野球殿堂板で今と昔の選手はどっちが上?なんての流行りなの?
同じ土俵じゃないと比べようがないと思うけどな
金田留広、懐かしいなあ
自分が初めて見たプロ野球はロッテvs南海だったんだが
叔父が銀行で当時の金田監督(金やん)と取引をしていたので
川崎球場のネット裏席を取ってくれて,
隣では金やんの弟(アガリの日だった金田留広)が解説してくれ,
最後には金やんの直筆サインボールを頂くという,
今思えば天皇家観覧のような豪華待遇だった(笑)
11-0でロッテが勝ったのに,金やんが審判に猛烈抗議で退場していたのが思い出される(笑)
昔は「おれと金やん」という漫画が連載されるほどロッテは人気あったんだね
カネやんと太平洋中村オーナーがいなければ70年代でパリーグは消滅していた。
この2人(+稲尾)はパリーグの大恩人だわ
金田留広は投球間隔が無茶苦茶短かった印象
あと凄かったのはスローボール
晩年のカープ時代、ナゴヤ球場のスピードガンで50km/hを出したことがあった
オフにはテレビやラジオ、CMにも出てたな、金やん
でしゃばりっぽかったけど面白いオッサンではあった
東京都内にプロ野球本拠地を作るのは大変な事だから
東京スタジアムは継続して欲しかったね。
>>44
レベル違いすぎるわ
成田、木樽、村田、金田留の4本柱と完全試合男の八木沢もいたS49年頃のロッテの投手陣は歴代最高といっていい
同時代のオリオ−ルズみたいにな >>41
長谷川一夫は
どちらが高給取りだったんだろうなw
オリオンズの方は現役引退後裏方フロントで球界に結構長く居た様だが >>46
金田留広が東映フライヤーズのエースだったころ
オールスター戦で打席に立った兄・正一(巨人)と対戦
消防時代に映画館で上映していたニュース映画で見たなぁ
わたくし・・・あと2年で定年ですわ・・・トホホ 「後楽園球場は俺たちの巣だ!」
古本屋で買った1950年代後半の野球雑誌のグラビアページで
葛城隆雄、小野正一ら当時のオリオンズの選手たちの勇姿
ライバルの東映は、まだ後楽園球場ではなく駒沢球場がホーム
なぜ田丸仁というアマチュア畑の人間を監督に据えたのだろう。
国鉄が砂押監督にしてた時点で時代遅れだったのだが
小山のリタイアなどもあったが案の定1年しか持たなかったが
>>56
後楽園がオリオンズの正式なホーム球場だった時代もあるんだよなあ
金やんロッテは70年代のホームレス時代にもたまに同球場での主催公式戦をさせてもらってたらしいな
本来の主である日ハムをビジター扱いにしての公式戦もやったことあるのだろうか >>35
横浜、ロッテというとアレだが、大洋-大毎なら日本シリーズの顔合わせでもあったんだな
この時も74年も主催球場は後楽園
東京球場と千葉マリンで初めて単独本拠地での開催という、関東圏の流浪球団、一時避難所が宮城 >>61
あったよ。
ちなみに73〜77年における後楽園での両球団の対戦は新聞縮刷版で確認しない限り、
どっちがホームでどっちがビジターだかわからないw
神宮でも同じことが言えるが。 G+で広島時代を見たが、変わった投げ方してたな…肩や腰に負担かからんかな大洋の小谷正勝が60キロ台のスローボール投げたがそれより遅いのか…
>>49
> 金田留広は投球間隔が無茶苦茶短かった印象
> あと凄かったのはスローボール
> 晩年のカープ時代、ナゴヤ球場のスピードガンで50km/hを出したことがあった >>42
大洋球団の経営に堤が絡んだのも影響したんだろうな。
謙吉が急死したために堤はその中村が関与していたライオンズ買収に動いた。 西武が上井草に野球場を持っていたらしいですね。
もっと活用して欲しかった。
\ おさかなくわえたマドロック〜おっかけて〜 /
\ はだしで かけてく 陽気な 有藤〜 /
∧ ∧ ∧ ∧
( ´з)(ε` )
∧_∧ . ( ⊃⊂ )
(´∀`)
( ヽ ∧_∧
< ⌒ヽ (´∀`)
i\ヾ \ ∧ ∧ ∧_∧( ヽ∧_∧
|| . \ミミ\(´∀`) ( ´∀) (∀` ) <ポン!
|| i\彡==⊂ ) ∧∧ ( ⊃∧_∧⊂ )
|| || . \ \| (´∀`) ∧_∧ ( ;)
|| || i\ =⊂ Uと) ∩(´∀`) ( )
|| || || . \ \ └| |>
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)
└ | |> └| |> └| |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
川崎がガラガラの代表のイメージを持たれているが
東京スタジアム時代は川崎時代より更に酷くて
土日でも1万人を超えるのが極めて稀な位にガラガラだった
1万とかあり得ないだろ
雨の川崎で公式発表500というのがあったよ
どう見ても中止なのにtvkで中継があったので強行した
>>73
川崎時代も東京時代も水増し。
70年の優勝時は2万人越えた試合が優勝決定試合だけ。
その前日ですら1万人を切ってる 今は1人単位まで数えるから東京ドームの巨人戦も55000人とかウソ言えなくなったね
>>70
戦前に東京セネタースの経営に携わった旧西武鉄道が所有していた球場。
戦後に旧西武が武蔵野鉄道と合併して現在の西武鉄道に。
1950年にパリーグの公式戦が開催されたのが最後で、
その後、西武から東京都に売却されて取り壊された。 ロッテが仙台を(準)本拠地にしていた70年代、ようやく野球を覚えたての子供だった。
たしか「ロッテバブルボーイズ」という子供対象のファンクラブがあり、年会費2〜3千円(うろ覚え)を払えば、外野席が1年間無料だったはず。
もっとも、そんなファンクラブに入らなくても、どっかのスキマからただで入れたような気も?
宮城球場は意外と立派で、「スコアボードの点数のところが電光掲示板なのは、後楽園球場と宮城球場の2つだけなんだぜ」と友達に知ったかぶりをしていた覚えがある。
父親にたまに連れて行ってもらうのが楽しみで、スタンドに向かう階段の踊り場の売店で「素うどん」を買っていくのが定番だった。
応援の様子はあまり覚えてないが、確か、ベンチの上でおっさんが笛を吹きながら音頭を取っていたような…。
現在の応援のような盛り上がりは全くといっていいくらいなく、皆、適当に野球を見て、かなりドギツイ野次を飛ばしていた。
東北新幹線もまだなく、上野−仙台間が特急で4時間もかかっていた時代。
そのせいか、やたらダブルヘッダーが多く、2試合目はすっかり惰性で観戦。
しかし当時のロッテは意外にもなかなか強く、仙台最後の年はリーグ優勝を果たして、当然、日本シリーズは仙台で…と
思っていたのに収容人数が少ないという理由で、1試合もやらずじまい。
おまけに仙台を去るということも重なり、最終戦での金田監督の挨拶に対しては、それはもうすごい罵声がとんでいた記憶がある。
千葉ロッテX西武 1992/6/2 (県営宮城球場)
2018/06/08(金) 17:00:01.75ID:DW38xgL2 東京ドームに移転して東京オリオンズ復活
千葉は場所が悪すぎ
27年目で思ったほど地域密着してないし
lud20200625040808ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/meikyu/1421587476/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【毎日大毎ロッテ】 オリオンズ 【川崎宮城南千住】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ニコニコ動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【毎日大毎ロッテ】オリオンズ☆2【南千住仙台川崎】
・宮城県柴田郡 村田・大河原・柴田・川崎 Part2 [無断転載禁止]
・【宮城】[川崎町]ポピーまつり2017[2017/05/27-06/18] [無断転載禁止]
・【川崎市】ほぼ毎日「特勤手当」 下水道担当職員に支給 [無断転載禁止]
・【社会】児童ポルノ 学習塾の経営者、起訴内容認める 地裁川崎支部初公判 /神奈川 (毎日新聞) [無断転載禁止]
・【毎日新聞】川崎区桜本の市立さくら小で在日と同小、朝鮮初級学生がキムチ作り…キムチ作り通して多文化共生学ぶ(写真)[02/10] [無断転載禁止]
・【野球】元オリオンズ応援団員が語る東京スタジアム(南千住)の夢、川崎球場への追憶
・【山谷】南千住について語ろう【小塚原】 [無断転載禁止]
・「金払うから見て」通りすがりの女性に懇願 南千住のヘンタイ [無断転載禁止]
・かつて東京の下町 南千住に「東京スタジアム」というボールパークが存在したという事実。 [無断転載禁止]
・ロッテオリオンズについて知っていること [無断転載禁止]
・【生生地食って】藤原家の毎日家ごはん178【ゲェ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・昭和63年】ロッテvs近鉄25・26回戦【川崎球場】 [無断転載禁止]
・千葉ロッテマリーンズ 弱い かもめせん 毎日更新 [無断転載禁止]
・【昭和63年10月19日】ロッテvs近鉄25/26回戦【川崎球場】 [無断転載禁止]
・【迷惑会員】コナミスポーツ川崎19【増殖中】 [無断転載禁止]
・こんな50歳の母ちゃんいたら毎日がチンコビンビンになるから家に帰りたくないは(泣) [無断転載禁止]©2ch.net
・仕事覚えない新人を辞めさせたい 毎日怒鳴って叱ってるんだけど他にやることあるか? [無断転載禁止]©2ch.net
・【毎日】安倍内閣の支持率は9月2、3両日の前回調査から3ポイント減の36% [無断転載禁止]©2ch.net
・宮城県「津波を防ぐために高い防潮堤作るよ」住民「青い海を見て暮らしたい反対」気仙沼市「住民がいらんって言ってるしいらんのちゃう」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【悲報】毎日新聞「ヘイトは放置するが恣意的な凍結を行うTwitter社に疑問の声」→ついに大新聞が報道のためネトウヨ大発狂 [無断転載禁止]©2ch.net
・竜宮城 [無断転載禁止]
・川崎駅 [無断転載禁止]
・宮城県専用85 [無断転載禁止]
・宮城の派遣 [無断転載禁止]
・宮城県専用84 [無断転載禁止]
・川崎のヤクザ [無断転載禁止]
・ベネクス川崎 [無断転載禁止]
・ベネクス川崎 [無断転載禁止]
・うたう!大龍宮城 [無断転載禁止]
・川崎駅東口145 [無断転載禁止]
・毎日王冠反省会 [無断転載禁止]
・宮城の運送屋 19 [無断転載禁止]
・宮城のサバゲ事情8 [無断転載禁止]
・宮城の自転車乗り24 [無断転載禁止]
・宮城の運送屋 18 [無断転載禁止]
・川崎 響 [無断転載禁止]©bbspink.com
・川崎競輪場 Part.2 [無断転載禁止]
・川崎競輪場 Part.2 [無断転載禁止]
・新宮城の毒男スレ1 [無断転載禁止]
・宮城のサバゲ事情12 [無断転載禁止]
・宮城のサバゲ事情13 [無断転載禁止]
・宮城のサバゲー事情7 [無断転載禁止]
・川崎で会える人 [無断転載禁止]©bbspink.com
・仙台・宮城の孤男55人目 [無断転載禁止]
・仙台・宮城の孤男56人目 [無断転載禁止]
・宮城の釣り〜釣行80日目 [無断転載禁止]
・宮城の釣り〜釣行77日目 [無断転載禁止]
・宮城の釣り〜釣行70日目 [無断転載禁止]
・仙台・宮城の孤男58人目 [無断転載禁止]
・川崎LUXURY [無断転載禁止]©bbspink.com
・川崎区を語ろう Part1 [無断転載禁止]
・職場で毎日うんこしてる [無断転載禁止]
・宮城県仙台市のいいところ [無断転載禁止]
・宮城麻衣子を探しています [無断転載禁止]
・宮城県大崎市 Part.2 [無断転載禁止]
・ゴールドジム仙台宮城 [無断転載禁止]
・川崎国で散弾銃心中 [無断転載禁止]
・毎日の生活 つぶやく [無断転載禁止]
・毎日寝てるだけの孤男 [無断転載禁止]
・宮城の高等学校小編成 [無断転載禁止]
・【宮城】不倫事情【仙台】 [無断転載禁止]
・宮城県仙台市のイメージ [無断転載禁止]
・川崎あや Part9 [無断転載禁止]©bbspink.com
・川崎あや Part8 [無断転載禁止]©bbspink.com
18:45:08 up 20 days, 5:09, 0 users, load average: 9.39, 9.55, 9.55
in 0.031256914138794 sec
@0.031256914138794@0b7 on 010108
|