青学の小久保&井口、早稲田の和田毅&鳥谷、慶応の高橋由、大体大の上原なんかが競合ラッシュだったのかな?
高橋由伸
ドラ1であの苦渋の表情はなかった。
昔のご奉公じゃないんだから、親の借金で
進路狭められるってねぇ。
挙げ句あんな形で引退させられたし。
巨人一極集中になるかと思ってたが適当にばらけてしまいそんなことはなかったな
選手にとっても行きたいところに行ける方のメリットのほうが強いから、何年かに一回復活させてもいい気がするぞ
高橋由伸は巨人志望だったんだよ、後援会らしきとこがヤクルト薦めた。
むしろ阿部が巨人入りを望んでなくて中大の重鎮に押し切られた
阿部って父親の友人である掛布に相談したら
「巨人に入った方が良い」って言われた
みたいな記事を読んだ記憶があるんだが
あれって間違いだったのか
誰か逆指名選手まとめてくれんか?
二岡なんか高校時代から広島が面倒見てくれてたんだろ?よく裏切って巨人行けるよな。
>>9 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00010000-wordleafs-base&p=2
ヤクルトは小川さん・西武は岡村スカウトが阿部のお父さんとプレー経験あって
古田と伊東に指導してもらいたかったの阿部のお父さんの意向だった。
しかし大学出の選手が古田伊東のいるとこにいっても試合出れない
巨人なら試合出れるというので中大の宮井さんとか高橋ヨシマサなんていう
巨人OBの重鎮が巨人を薦めた
末次の義理父が宮井さん
高橋由伸はヤクルトがフジサンケイ使って巨人の悪口叩きこんだから巨人が
嫌という風に受け取られた
日刊スポーツは巨人入りをいち早く報じてた、親というか後援会みたいなのが
巨人入りを阻んでた
>>10 二岡はショートにこだわった。 川相と野村なら川相のほうが早く衰えるという計算が
あったのと巨人が法政矢野に振られて二岡に方向転換した
今ならショートで巨人なんて絶対来ないだろう二岡。 広島行くだろうたとえ小園がいても
巨人は投手に関しては大卒投手より高卒投手のほうが活躍する傾向高い
逆指名により高卒投手の育成力が低下してしまった
ただし背番号19の即戦力投手か活躍する
小林繁 上原 菅野
広島は高卒投手の育成は下手そういう意味では逆指名導入はいたかったな
二岡は阪神も横取りしようとしてただろ。
でも二岡が阪神入ってたら、鳥谷は阪神に入らず巨人行ってただろう。
1998年のドラフトでは、二岡の獲得を巡って地元球団の広島東洋カープのほか、阪神タイガース、読売ジャイアンツ(巨人)が争うこととなった。
広島は地元出身の二岡を高校時代から評価しており、同年春の段階で希望入団枠制度枠(希望枠)による獲得を目指すことを早々に公表、また希望枠による選手獲得は二岡以外には行わない姿勢を見せた。
阪神も二岡が地元関西の近畿大学在学とあって同年春に1位指名を表明したものの、一時は全国高等学校野球選手権大会で大活躍した松坂大輔指名に傾くなど迷いを見せ、秋になって再度二岡指名を表明した。
広島スカウトの宮本洋二郎は、近畿大学在学中の4年間常に二岡をマークし、全日本代表に選ばれた際にはオランダ・イタリアまで遠征し、1998年秋の時点で広島に来てくれるという確かな感触を掴んでいたという。
球団も野村謙二郎の後継者として期待していたが、最終的に二岡はドラフト直前になって一気に交渉を進め巻き返した巨人(上原浩治の1位指名を予定していたため、2位指名が確実だった)を逆指名した。
入団断りの連絡が大学関係者から広島球団に入った際、諦めきれなかった宮本は「僕は二岡君本人から入団断りの言葉を聞いていない、それを聞くまでは下がれません」と食い下がったが、宮本が二岡本人の言葉を聞くことは最後まで無かった。
ドラフトから3年後の2001年9月に出版された『青い空を見上げて-読売ジャイアンツ二岡智宏』において、
二岡の母は、二岡本人が当時「自分では決められない、くじで決めたいぐらいだ」と言うほど悩んでいたこと、
『広島を拒否』などと身に覚えのない発言や契約金を巡った憶測を記事にする報道に対して、本人がそれまでに見たことないほど怒っていたこと、広島をひっそりと出発せざるを得なくなったことに対して、「何も悪い事をしていないのに」と複雑な気持ちだったことを明かした。
だが2012年3月15日、朝日新聞朝刊にて1998年のドラフト指名に際して、最終的に巨人から二岡側に5億円+退団時の功労金7,000万円+出来高3,000万円が支払われていた疑惑が報じられる。
契約では、球界で定められた最高標準額1億5千万円を超過する金額については複数年の分割払いとし、各年の出来高条件の一部をクリアした場合に支払われるとされていた。
巨人にとって出来高払いは税務上、契約金の分割払いとみなされ、通常の出来高払いとは違う会計処理をしていた。二岡も税務申告する際、契約金の一部であることを明らかにしていた。
鳥谷夜の三冠王でやらかす→二軍で野次られ二軍首脳陣から原に他の選手の迷惑になるから何とかしてくれと言われる→ハム送り→坂本台頭
歴史の流れは同じ
ダイエーが獲得した山田&山村
かなり期待されたけど全然だったな。
裏金もドブに捨てたな。
山田山村は、その後の和田杉内新垣らが活躍したおかげですぐに忘れ去られた
これが阪神だったら史上最低のドラフト1位2位として語り継がれていただろう
山村は巨人入りもあった。 藤田太陽も阪神でだめだった。
藤田は阿部とダブルで巨人きたほうが活躍したな
山田とかなにもすごくなかったしな
スピードはそこそこだが変化球もコントロールもしょぼいしフォームも変なスリークオーター
あれが6億5000万とかなんだったんだろうか
後に野間口一場で同じ感想を抱いた
逆指名元年、ナメてかかってた巨人の1位2位があまりにも酷すぎた件
逆指名元年
前評判が高かったのは確か小久保、渡辺、河原。
【巨人】
[1]三野勝大(東北福祉大)
[2]柳沢裕一(明治大)
【阪神】
[1]藪恵一(朝日生命)
【横浜】
[1]河原隆一(関東学院大)
[2]波留敏夫(熊谷組)
【ヤクルト】
[1]山部太(NTT)
[2]斎藤充弘(日立製作所)
【中日】
[1]なし
[2]鳥越裕介(明治大)
【広島】
[1]なし
[2]なし
【ダイエー】
[1]渡辺秀一(神奈川大)
[2]小久保裕紀(青学大)
【西武】
[1]石井貴(三菱重工横浜)
[2]山田潤(朝日大)
【日本ハム】
[1]関根裕之(東北福祉大)
[2]井出竜矢(日本通運)
【ロッテ】
[1]加藤高康(NTT東北)
【近鉄】
[1]酒井弘樹(国学院大)
[2]西川慎一(NTT四国)
【オリックス】
[1]なし
[2]三輪隆(神戸製綱)
>>25 渡辺なら藪と山部のほうが目玉だった。 巨人は杉浦正則を獲得しようとして
失敗した
「天下の巨人軍に無条件確実に入れるんだから、もちろんOKだよな」
とか勘違いして傲慢な態度でアプローチして、相手にされなかったって感じだろう。
93ドラフトは高校生が3位以下に回されたからか
松井稼頭央金子大村岡島大家らかなりのメンツが3位で指名されている
三野柳沢にはあの長嶋が
キャンプで露骨に怪訝な顔したらしいな。
ドラフトに本来ならなんてものはない
実際に指名された順位が、本当の順位
松井稼はあれほどの大選手になると分かっていたら絶対1位指名だけど当時はそんなことわからないし
岡島は三年春あたりまで1位確実と言われていたがその後評価を落とした
逆指名元年の取材記事で選手がよく言ってたのは
「別にどの球団でもよかったんだけど制度があったので行使した」
それが本音かはわからないけどね
逆指名もFA宣言も記者会見で「私(ワタクシ)○○○○(名前)は本日・・」って
切り出すのがムカついた
長嶋茂雄、井口に対する感情は「嫌い」を超えて「憎しみ」に近いと聞いた。
長嶋は古田にもFA時に「あなたと一緒に野球がやりたいんだ!」と誘ったがフラれ激怒。
「長嶋JAPAN」では露骨な古田外ししてた。
>>6 確か初年度は巨人に行きたい奴がいなくて三野になったんだよな
巨人の肝入りで導入された制度のはずが
前年の方がずっと良いドラフトしてるのが何とも皮肉
なんたって1位松井秀喜だもの
今のパリーグへの偏り見てるとむしろこの頃の方が戦力分散してるのではないか
広島だって山内とか取れてるんだし
いま逆指名したらと思うことがあるが近年の大学生の目玉はいまいちなのが多い気がする
>>46 FAもいざ始めてみたら巨人から二人も宣言者が出てしまったという皮肉
FAは巨人が始めたわけじゃないけどな
選手会が強硬に主張したから妥協して始まった
>>6 「何年に一回」の年にたまたまドラフト対象にあたった選手と、あたらなかった選手で、利益に差が出るのは、不公平だと思わんか?
広島が行使した枠数はさほど多くない
近鉄ロッテと同じくらいで
FAは巨人に集まる傾向はあったが
江藤清原はやや粗くなったり
引退間際の球界功労賞で獲られるプレイヤーも少なくなかった
>>49 槇原が宣言したことで別所毅彦がブルブル震えていた。
西口は逆指名ドラフト2年目の指名だが、なんで逆指名されなかったの?
当時からS評価だったろう?
>>56 当時はリーグ戦の最中だと逆指名できないルールで、入れ替え戦に参加してたからだと聞いた
>>25 その年のダイエー、どちらも大学生だったけど
1位の渡辺より、2位の小久保の方の値段が高かったのを覚えてる
裏金で人格変わっちゃった奴も
多いんだろうなあ。
那須野とか今どうしてんだろうな。
河原 ダイエー→巨人
入来 西武→巨人
二岡 広島→阪神→巨人
プロ入り時に受け取った契約金の一部はアマチュア時代の指導者に渡すという暗黙の了解があるというが、
裏金はまるまる自分のものにして良いのだろうか
>>64 てか指導者や関係者に渡す金ってちゃんと税務処理してたのかね
高橋の話って毎回ヤクルトが一切金銭条件出してませんって前提で話がされるのが変だ
単にマネーゲームで負けただけだしな ヤクルトもヤクルトの割には積んだはずだ
当時の高橋なら最低10億出さないと争奪戦すら参加できんだろ
最終的に残ってたのは巨人 ヤクルト 西武