◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part37


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mental/1567874809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:46:49.44ID:7IGNCvIO
仕事中の人も療養中の人も
一緒に語りましょう。

荒らしはスルー推奨
sage進行でお願いします。

※前スレ
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part36
http://2chb.net/r/mental/1567259078/

2優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:48:41.72ID:7IGNCvIO
1

3優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:49:07.26ID:7IGNCvIO
2

4優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:49:28.05ID:7IGNCvIO
3

5優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:49:50.99ID:7IGNCvIO
4

6優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:50:01.32ID:7IGNCvIO
5

7優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:50:15.40ID:7IGNCvIO
6

8優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:50:47.40ID:7IGNCvIO
7

9優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:50:56.47ID:7IGNCvIO
8

10優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:51:04.02ID:7IGNCvIO
9

11優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:51:14.38ID:7IGNCvIO
10

12優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:51:39.98ID:7IGNCvIO
11

13優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:51:48.94ID:7IGNCvIO
13

14優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:52:04.30ID:7IGNCvIO
14

15優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:52:10.46ID:7IGNCvIO
15

16優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:52:16.88ID:7IGNCvIO
16

17優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:52:29.90ID:7IGNCvIO
17

18優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:52:36.19ID:7IGNCvIO
18

19優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:52:41.15ID:7IGNCvIO
19

20優しい名無しさん2019/09/08(日) 01:52:46.44ID:7IGNCvIO
20

21優しい名無しさん2019/09/08(日) 03:30:53.21ID:93aawQxL
ちんちん

22優しい名無しさん2019/09/08(日) 06:56:01.93ID:WcrXWQ7j
考えてみればメンヘラで既婚だが夫はいてもほかの女友達はゼロというのは想像を絶するキツいことなのだ
既婚てだけで「お幸せに」とか乱暴な言葉を投げかけられるのは残酷なことだ
喪男にはわからないことかもしれないが

23優しい名無しさん2019/09/08(日) 09:03:00.93ID:6VXqlC5o
独身男だからわからないけど
結婚したからって病気が治るわけじゃないもんね
病状が安定してゆっくりと理想の生活築けたらいいね

24優しい名無しさん2019/09/08(日) 09:56:51.44ID:vXZGTJHG
友達ゼロ、配偶者なしよりは恵まれてるんじゃね?と喪男の俺は思うけどな

25優しい名無しさん2019/09/08(日) 10:01:34.22ID:zAH6MMtD
消費増税 収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」10月から10%に
http://2chb.net/r/liveplus/1567904148/

「今でも相当切り詰めて生活している。2%(の増税)でも正直、厳しい」

 東京都大田区に住む山口明彦(41)=仮名=は、消費税率が8%から10%へ引き上げられる10月1日が迫り、憂鬱(ゆううつ)になっている。

山口が社会に出た平成10年代前半は、いわゆる「就職氷河期」。大企業はこぞって新卒採用を抑制していた。就職活動は案の定うまくいかず、非正規の仕事を転々としてきた

年齢を重ねるたびに再就職は厳しくなり、現在は都内のハローワークに通う日々を送っている。

 実家住まいで家賃こそかからないが、親は高齢で息子の面倒をみる余裕はない。
節約するため一番安いスーパーマーケットを探し、値下げされる時間帯を狙って食料品を買う。生活は苦しい。貯金は満足にできず結婚も考えられない。

所得税は、収入が多い人ほど高い税率が適用されるのに対して、消費税は、富裕層に比べて所得に対する消費の割合が高い低所得者ほど負担は大きい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000519-san-soci

26優しい名無しさん2019/09/08(日) 11:37:58.46ID:p7RMWAgn
配偶者との関係が健全で良好ならいいけど
共依存とかモラハラ、DVとかが伴ってしかも離婚したいのにできないってのは配偶者なしよりつらいと思う

27優しい名無しさん2019/09/08(日) 11:49:50.08ID:vXZGTJHG
まあそりゃDVとかあれば辛いとおもうけどさ
>>22にはそういった事情は一切書かれてなくて、
喪男にはわからないことかもしれないが、と悪意丸出しの書き方されてもなあ同情できんよ

28優しい名無しさん2019/09/08(日) 11:54:14.07ID:p7RMWAgn
そりゃ悪意も持つよ
女は誰でも結婚できるだの
女なら誰でも恋愛は容易だの
女は身体が武器になるしだの
じゃあモテない女、恋愛できない女の立場は

29優しい名無しさん2019/09/08(日) 11:56:44.10ID:vXZGTJHG
>>28
あんたのことは知らんが>>22は既婚と自分で書いてるぞ
それに>>28に書かれていることには一切言及していないが大丈夫か?

30優しい名無しさん2019/09/08(日) 11:57:56.86ID:JzVNXp2+
女性には女性の苦悩があるだろね

飲みたくないけどやっぱ薬飲まないとダメだ
ちょっと人と会っただけで苦しくなってきた
親が客商売やってるから病気と相性最悪だ…

31優しい名無しさん2019/09/08(日) 11:58:18.31ID:RtLOKZaf
台風直撃みたいね
贖罪買い込んでおかないとな

32優しい名無しさん2019/09/08(日) 11:59:58.36ID:A2msotKL
前スレの唐揚げの人、匂いがヤバくなければ大丈夫じゃない?

33優しい名無しさん2019/09/08(日) 12:00:07.26ID:A2msotKL
トースターで加熱して

34優しい名無しさん2019/09/08(日) 12:03:53.71ID:RtLOKZaf
>>32
>>33
なるほどサンクス
レンジじゃなくてトースターで加熱するね

35優しい名無しさん2019/09/08(日) 12:21:53.59ID:jhsXDg/R
昨晩セロクエル飲んだけど未だに眠い…。とっくに薬の効果消えたはずなんだけどな。少し昼寝でもするか。

36優しい名無しさん2019/09/08(日) 12:34:54.55ID:JzVNXp2+
自分もセロクエル飲んでるけど翌日の昼まで残る時ってやっぱりあるね

37優しい名無しさん2019/09/08(日) 12:45:52.12ID:A2msotKL
自分はランドセン頓服で飲むから最近寝まくってる

コーヒーが病気に良くないみたいだけど、穀物コーヒーなら体に良いよね
前飲んでたけどまた買おう

38優しい名無しさん2019/09/08(日) 12:49:54.00ID:nb5MmQOQ
前スレでコーヒー飲んで食欲ごまかしてると書いたものだけど
ジプレキサが飲めなくなるとほんとに困るから

カフェインで多少病気が悪化しても
飲まんとジプレキサは糖尿になったら飲めん
そっちの方が恐怖だわ

頭に来るときがあると相手の目玉にアイスピック刺そうとおもうくらい
やばかったのがジプレキサでずいぶん改善したから
やめられへんのや

39優しい名無しさん2019/09/08(日) 12:54:54.29ID:A2msotKL
コーヒーを否定はしないけど、豆乳ラテとかにしても腹持ちいいよ
体に合うなら

40優しい名無しさん2019/09/08(日) 12:57:33.33ID:nb5MmQOQ
ありがとう!
でも眠気覚まし目的もあるから
簡単にはやめられないなあ…

41優しい名無しさん2019/09/08(日) 12:58:29.84ID:A2msotKL
いやごめん、普通のコーヒー豆乳ラテも良いよって意味

42優しい名無しさん2019/09/08(日) 13:07:30.57ID:epEwLuG9
>>38
脚むずむず症候群とアカシジアに良くないだけで病気自体にはほぼ影響ないかも

43優しい名無しさん2019/09/08(日) 13:20:24.37ID:nb5MmQOQ
>>41
そんなものがあるなんてじょうよわの自分は知らなかった…
コーヒーはたくさんのむから、安いインスタントのネスカフェエクセラを飲んでる

>>42
たしかになんか動きたくなるね

44優しい名無しさん2019/09/08(日) 13:31:17.17ID:RtLOKZaf
じゃがいもやすかったから明日はポテサラ作る!!

45優しい名無しさん2019/09/08(日) 13:32:08.51ID:RtLOKZaf
セロクエル400mg飲んでるけど結構普通

46優しい名無しさん2019/09/08(日) 13:36:56.73ID:JzVNXp2+
>>38
それは嫌でもジプレキサやめられんね
ほんと効能は抜群に良いもんね

>>45
マジか…そんなん飲んだらフラフラになりそう

47優しい名無しさん2019/09/08(日) 13:38:27.69ID:S8XupfXA
>>38
リスパダールは合わなかった?

48優しい名無しさん2019/09/08(日) 13:39:02.49ID:RtLOKZaf
ジプレキサ25mg飲んでたけどめちゃくちゃ太ったよ
セロクエルは太らなくなったから結構いい感じ

49優しい名無しさん2019/09/08(日) 13:41:22.00ID:nb5MmQOQ
>>46
そうなんだよ
暴走して捕まったらしゃれにならん

>>47
リスパダールは、ジプレキサに比べて元気はでるけど
危険な発想は消えなくて
ちょっとしたことですごい興奮してたから

50優しい名無しさん2019/09/08(日) 14:21:04.26ID:S8XupfXA
>>49
定型抗精神病薬は?

51優しい名無しさん2019/09/08(日) 14:33:20.17ID:fW6hCheS
ジプレキサ、危険な発想が収まるんだ
自分はリスペリドンだけど危険な発想がたまにあるからなぁ
でもジプレキサで太るのは勘弁だよ
リスペリドンでは太らなかったけど

52優しい名無しさん2019/09/08(日) 14:41:57.56ID:nb5MmQOQ
>>50
セレネースと、ヒルナミンは気になってるけど
副作用がこわくって

あと、ジプレキサは防御力は最強だけど
若干の陰性症状が(^^;
なんかめんどくなって、好きなことも楽しくない

53優しい名無しさん2019/09/08(日) 14:42:14.87ID:A2msotKL
私はもともと痩せてたけど食べるの好きだったからリスパだけでも15キロ太った
少しは我慢しなきゃだよね、だけど友達いないし食べることくらいしか楽しみがないんだよね

54優しい名無しさん2019/09/08(日) 14:47:07.54ID:4MwGf8lj
>>53
趣味見つけると良いと思う
友達とまではいかなくても、ネットで共通の話題で盛り上がれるし

洗い物終了帰還
手が磯臭い

55優しい名無しさん2019/09/08(日) 14:49:11.62ID:A2msotKL
>>54
そうだね、薬飲んでてもできる趣味を見つけたらいいね

家事お疲れさまです

56優しい名無しさん2019/09/08(日) 14:50:16.92ID:RtLOKZaf
ヒルナミン飲んでるよ
いい感じ

57優しい名無しさん2019/09/08(日) 14:55:41.00ID:S8XupfXA
>>53
地活で連絡先を5人くらいと交換したよ

58優しい名無しさん2019/09/08(日) 14:58:19.23ID:nb5MmQOQ
>>56
ほほー、乱暴なこと思うのにも効きますか?
もしそうなら、ジプレキサだめになっても多少の希望が(^^;
もし飲めなくなったら、クロザピンも考えてるけどね

59優しい名無しさん2019/09/08(日) 15:02:09.54ID:RtLOKZaf
ウィキペディア見るの楽しいね

>>58
それはわかんないけど、よく眠れるよ

60優しい名無しさん2019/09/08(日) 15:06:41.00ID:4MwGf8lj
>>55
あり、家が小さいけど飲食店だからその洗い物なの

>>56
副作用とか出てない?

61優しい名無しさん2019/09/08(日) 15:07:35.87ID:nb5MmQOQ
>>59
了解です

62優しい名無しさん2019/09/08(日) 15:22:05.39ID:RtLOKZaf
森田まさのりの本が出るから見てたけど、べしゃり暮らしが連載再開されたのね
4年前に完結したと思ってた

63優しい名無しさん2019/09/08(日) 15:22:22.96ID:RtLOKZaf
>>60
とくにないよ

64優しい名無しさん2019/09/08(日) 15:31:25.82ID:RtLOKZaf
図書館行ってくる
返却して借りる

65優しい名無しさん2019/09/08(日) 15:33:51.33ID:fW6hCheS
今日の夕食は鰻弁当
アピタで買ってきた

66優しい名無しさん2019/09/08(日) 15:40:52.11ID:4MwGf8lj
>>63
あり、べしゃり暮らし懐かしいな〜…まだやってたんだ

暑い暑い暑い

67優しい名無しさん2019/09/08(日) 15:43:07.20ID:RtLOKZaf
>>66
完結したけど4年ぶりに再開されたみたい
で、1巻分で第一部完結だって
ルーキーズの途中から体壊したからもう連載無理なんだろうな

68優しい名無しさん2019/09/08(日) 15:46:02.97ID:A2msotKL
>>57
やっぱそういうとこ行けば多少は遊ぶ人できるよね

69優しい名無しさん2019/09/08(日) 15:51:06.27ID:RtLOKZaf
茄子とピーマンを安いときに買って切って冷凍してるけど、かなり使えるな
毎日の自炊をちょっとでも時間短縮しないと

70優しい名無しさん2019/09/08(日) 15:52:44.58ID:fW6hCheS
>>57
精神疾患の人とプライベートで仲良くなったことないんだけど、普通の人みたいな感覚で友達になれる?
作業所でも私的な付き合いはないし、ネット上で少し絡むだけ
何か中にはしつこくLINEや電話をしてくる人がいるって聞いてためらっちゃって

71優しい名無しさん2019/09/08(日) 16:03:20.63ID:vSCsDtCL
>>58
前、クロザピン導入の為の入院を勧められたけど断ったよ

72優しい名無しさん2019/09/08(日) 16:12:41.53ID:0lkLLIC6
>>70
自分もそれ読んで地活いくの躊躇ってる

73優しい名無しさん2019/09/08(日) 16:12:45.31ID:RtLOKZaf
若者専門デイケア行ってた時は友人結構できたなぁ
今は誰とも連絡してないけど

74優しい名無しさん2019/09/08(日) 16:22:43.73ID:S8XupfXA
>>70
そういうのはスタッフに相談の上拒否しちゃえばいい
相手が怒ってきたらスタッフに間に入ってもらう

75優しい名無しさん2019/09/08(日) 16:26:55.03ID:4MwGf8lj
>>67
ルーキーズの頃に体壊してたんだ、初耳

友達1人しかいないから自分もデイケアとか行きたいな
出来るなら同じ病気持った人と知り合いたい
1人で闘病してるとやっぱり不安な時がある

76優しい名無しさん2019/09/08(日) 16:44:04.57ID:0lkLLIC6
統失だけど闘病してる感覚ないんだよね、時間がただ流れてる

77優しい名無しさん2019/09/08(日) 16:57:40.12ID:epEwLuG9
対症療法だし闘いにならないね
ひたすらガード

78優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:03:34.71ID:4MwGf8lj
確かに…w

79優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:06:45.57ID:RtLOKZaf
冷凍した茄子、水分含みまくってべっちゃべちゃだ
まあ食えるからいいけど

80優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:11:53.77ID:6bYbA9SW
紙たばこからプルームテックにしてみた
禁煙への第一歩として効果あるかなと。

81優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:13:06.23ID:4MwGf8lj
>>80
どんな感じ?
吸った感ちゃんと味わえる?

82優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:13:17.39ID:RtLOKZaf
>>80
俺はプルームテックに変えて一週間後から吸いたくなくなって今に至るよ
3年近く吸ってない

83優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:16:11.87ID:RtLOKZaf
5個198円の肉まんにハマった
冷凍して1日1個食べてる

84優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:18:39.74ID:A2msotKL
薬増やされてから肉団子になっちゃった
はち切れそうで気持ち悪い涙

85優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:19:42.54ID:A2msotKL
前ちょっとだけできた遠距離の彼氏は、胸が大きいしお腹の肉は気にしないと言ってくれて救われたけど、パツパツなのが自分でもわかるからすごい嫌だ

86優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:28:44.10ID:6bYbA9SW
>>81
たばこの喫味は感じるけど軽いからすぐ吸いたくなるかな
前から持ってたんだけどなかなか紙たばこがやめられなくてね
>>82
そうなんだ、慣れたらニコチンパッチで禁煙する予定
てかよく禁煙できたね、めちゃすごい!

87優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:30:09.02ID:6Y5daz/1
>>82
辞めれたのもすごいけど、プルームテックが発売されて3年以上のこともびっくりだ

88優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:33:34.00ID:DQ/L6kbp
お父さんプルームテック2種類買ってたけどやっぱ本物じゃないとあかんって言ってた
立派なたばこ依存症

89優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:38:49.22ID:4MwGf8lj
>>85
ほんと太ると自己嫌悪に陥るよね

>>86
やっぱり紙巻きには敵わないんだ

90優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:46:30.15ID:RtLOKZaf
プルームテックはゆーーーっくり吸うもんだからね
美味かったな

91優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:46:51.32ID:p7RMWAgn
だんごが食べたい

92優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:49:27.07ID:6bYbA9SW
>>89
20年近く吸ってきたものだからね
アイコスやgloの方が定着はしやすいと思う

93優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:50:02.40ID:fW6hCheS
明日は棚卸のバイト

94優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:50:48.13ID:fW6hCheS
>>74
なるほど
アドバイスありがとう

95優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:52:39.24ID:zAH6MMtD
そーいやさヒキ板に胎児ってコテがいるんだよ
そいつ2ちゃんで知り合ったえみちんって人とオフしたんだよね
けど男とは普通に話せるけど女前にするとあがって挙動不審になって不審者ぽくなるんだって
で、待ち合わせ場所に行って。オフしてしばらくして
えみちんに「あんたなんも話さないし顔が知恵遅れぽくて不審者みたいに挙動不審で怖い」
っていわれ怖がられて
えみちんの友達の男呼ばれたんだって
「私怖いからこの人と二人きり無理たすけて」って

外歩くだけで女性に恐怖心与え怖がらせて迷惑かけるやつっているんだなw
わろたわ

96優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:52:57.54ID:RtLOKZaf
うちの作業所は連絡先の交換禁止だよ
トラブルにしかならないからね

97優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:53:31.59ID:/F5/HT4z
魔女の宅急便を久しぶりに観た。名作だった。

98優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:54:25.37ID:0lkLLIC6
glo 吸ってたけどやめた、美味くない。でタバコもやめた。今なら面倒だけど手巻きタバコが経済的にいいんじゃないかな。

99優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:55:26.20ID:0lkLLIC6
>>97
子供の頃ニシンパイがうまいのかどうか分からず観てたね

100優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:56:34.52ID:0lkLLIC6
統失になってから頭の回転が悪くなった気がする。
もともとバカなんだけどさらに。
考えることもめんどくさくなった。

101優しい名無しさん2019/09/08(日) 17:59:43.17ID:6dUoF+2Z
アイコスとグローはニコチンが中程度
プルームテックはニコチンが軽いし煙りが少ないから自室で吸いやすい
プルームテックは軽過ぎるから紙タバコにもどりやすいのが難点だしコスパが悪い
禁煙しようとする人にはオススメ

102優しい名無しさん2019/09/08(日) 18:02:52.98ID:vSCsDtCL
>>100
私の場合、頭の回転が悪くなった気がするではなくて悪くなった。
元が100だったIQが79に落ちた
統失の症状と薬の鎮静作用などが原因と医師に言われた

103優しい名無しさん2019/09/08(日) 18:04:03.18ID:fW6hCheS
チョコミントアイス食べた

104優しい名無しさん2019/09/08(日) 18:13:52.12ID:/F5/HT4z
>>99
是非あなたも久しぶりに観てみて

105優しい名無しさん2019/09/08(日) 18:28:07.83ID:fW6hCheS
自分は頭が悪いくせにいつも考え事をしてるよ

106優しい名無しさん2019/09/08(日) 18:30:04.28ID:A2msotKL
>>89
ほんとにね

107優しい名無しさん2019/09/08(日) 18:31:22.56ID:0lkLLIC6
>>105
似たようなもの。考えないけど過去に働いてた事とか鮮明に思い出してまるで昨日の事のよう。
嫌なこと後悔のことばかり思い出して現実は何も進んでない。

108優しい名無しさん2019/09/08(日) 18:34:54.09ID:zAH6MMtD
ストロング缶は、本当に危険?専門医に聞いた

1度の晩酌で適量の3日分以上を摂取
「度数の高いストロング缶には、当然ながらアルコール成分が通常の缶チューハイよりも多く含まれています。厚労省の指標には、
成人男性の一日のアルコール摂取量は20グラム程度が適量とされていますが、ストロング缶500mlに含まれるアルコール量はおよそ36グラム。

 仮に晩酌で2本飲めば、約72グラム摂取したことになりますから、厚労省が示す適量の3日分以上の摂取量になってしまうんです。
実際、当院にやってくるアルコール依存者の中には、この安価で入手も容易なストロング缶に依存してしまっているケースが非常に多いです」

 ちなみにストロング缶500mlが、テキーラショットの3.75杯分に匹敵するアルコール量。これほどアルコール量の多いお酒を常飲すれば、いくらお酒に強い人でも、身体への悪影響は避けられないだろう。

「膵臓消化酵素やインスリンなど、ホルモン分泌の働きを担っている重要な臓器なので命にかかわることもあります」

「ある医師は『ストロングが日本を滅ぼすと思うんですよ』と言っていました真実味を帯びた警句だと思います。」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190908-00203137-bizspa-life&p=1

109優しい名無しさん2019/09/08(日) 18:48:20.80ID:RtLOKZaf
台風で明日休みかと期待したけど、寝てる間に通り過ぎるみたいでがっかり

110優しい名無しさん2019/09/08(日) 19:05:55.53ID:fW6hCheS
>>109
分かるw
次の日台風で休みかもしれないと嬉しいよね
作業所だからその分給料減っちゃうけど

111優しい名無しさん2019/09/08(日) 19:20:00.36ID:8cXeKPvT
統合失調症(旧・精神分裂病)
http://2chb.net/r/utu/1567936189/

112優しい名無しさん2019/09/08(日) 19:24:29.28ID:4+lIMIH3
レッドブルって太るっていうけどやっぱ太るの?
最近平均1日3本で、多い日で5本飲むんだけどやっぱ最近太り気味で。
でもカロリーとか見ても太る要素無いようにも思うけど

113優しい名無しさん2019/09/08(日) 19:26:00.43ID:S8XupfXA
>>112
エナジードリンク飲み過ぎて死んだ人いるから、気をつけて

114優しい名無しさん2019/09/08(日) 19:44:33.33ID:QZCKDqdw
レッドブルって高ない?
自販機でも一本200円くらいするやん

115優しい名無しさん2019/09/08(日) 19:53:08.50ID:CxkZS23e
コーヒーとかエナジードリンク沢山飲んでる人は主治医に報告してた方がいいよ
カフェインで情緒不安定になったり眠りにも影響するから

116優しい名無しさん2019/09/08(日) 19:54:48.09ID:jhsXDg/R
明日病院行ってくる。これも症状かもしれないけど担当の医者が話を真面目に聞いてくれていない気がするから別の医者に見てもらう予定。緊張するわ

117優しい名無しさん2019/09/08(日) 20:37:38.04ID:SykKsdaZ
>>112
多分食事の問題だと思うよー

118優しい名無しさん2019/09/08(日) 20:49:16.13ID:4+lIMIH3
1日の摂取カロリー2000キロ以下でジム行く程度やしな。
それでも結構お腹の肉が最近やばいわ

119優しい名無しさん2019/09/08(日) 21:01:02.27ID:JzVNXp2+
>>112
カフェイン中毒起こすよ

120優しい名無しさん2019/09/08(日) 21:05:27.32ID:FkNfq2Ud
>>109-110
同意

121優しい名無しさん2019/09/08(日) 21:05:32.98ID:L3Toj8sN
>>112
糖分が多そうだ

122優しい名無しさん2019/09/08(日) 21:11:00.56ID:SykKsdaZ
確かカフェインは脂肪の燃焼を促進するから
同じカロリーのジュースを飲むよりはレッドブルの方が太りにくい、寧ろ運動前に飲めば痩せやすいはずだよー

123優しい名無しさん2019/09/08(日) 21:24:14.02ID:JzVNXp2+
>>122
でも1日に3本は危なすぎるよ
よくカフェイン中毒起こさないなと思う

124優しい名無しさん2019/09/08(日) 21:37:28.83ID:lyGlzY6D
オナニーしたいお

125優しい名無しさん2019/09/08(日) 22:01:44.53ID:jhsXDg/R
SNSに自分の思考が勝手に文章として投稿されて他人に筒抜けになっているんじゃないかという妄想が激しくて何回も確認してしまう。仕事中でも確認しなきゃいけないからスマホが手放せない…

126優しい名無しさん2019/09/08(日) 22:04:58.97ID:zGg9C32A
自分で妄想と分かっている内に陽性症状を抑える薬を早めに飲んどき

127優しい名無しさん2019/09/08(日) 22:34:31.52ID:RtLOKZaf
>>110
土砂降りの天気で家でのんびりするの好きだわ
日中かなり暑くなるみたいで、公園清掃キツそう……

128優しい名無しさん2019/09/08(日) 22:35:03.33ID:RtLOKZaf
エナジードリンクって砂糖の塊でしょ
コーヒーは大好きだから毎日飲むけど

129優しい名無しさん2019/09/08(日) 22:40:28.38ID:epEwLuG9
>>35,125
陽性強めだね悪化しそう
セロクエルやめてジプレキサかインヴェガ(リスパダール)飲んだ方が良いよ
太るしアカシジア出たり過鎮静になるかも知れないが長期的に見たら得

130優しい名無しさん2019/09/08(日) 22:40:57.75ID:RtLOKZaf
ほな寝ます!!
眠すぎなんで読書はせず

131優しい名無しさん2019/09/08(日) 22:45:47.36ID:0lkLLIC6
>>130
おやすみ

132優しい名無しさん2019/09/08(日) 22:46:22.57ID:0lkLLIC6
読書しなくなったな、疲れたよ。

133優しい名無しさん2019/09/08(日) 23:17:59.56ID:x+DUCVID
アウトプットはまだ何とかできるけどインプットがホントに出来なくなった
入れる方が負荷かかるのかな

134優しい名無しさん2019/09/08(日) 23:32:52.79ID:SykKsdaZ
>>123
自分トレーニング前にカフェイン400mgとか入れるけど

135優しい名無しさん2019/09/08(日) 23:51:23.46ID:RtLOKZaf
眠たいのに眠れないなぁと布団で一時間以上グダグダしてた
薬のカレンダー見たら寝る前の飲んでなかった
アホだ

136優しい名無しさん2019/09/09(月) 00:39:14.36ID:tuH4i/Cn
統失の薬って太りやすいけどこのスレには糖尿病の人いる?
私はまだ大丈夫だけど、太ってるから不安。。。

137優しい名無しさん2019/09/09(月) 00:50:11.61ID:7Bt3ftdM
中性脂肪の値が高い

138優しい名無しさん2019/09/09(月) 02:44:25.72ID:gcWZpfg8
糖尿病の人?
俺です

139優しい名無しさん2019/09/09(月) 04:04:09.20ID:zjy1TzVM
いつも夕方にリスパダールと、ナイアシン、p-5-pというビタミンB6のサプリを一緒に飲んでるんだけど、
かなり気分良くなって朝方いつも上機嫌でいられる。
バラバラに飲むと気分が上がらなくて調子悪くなるんだけど、もし体にも脳にも何ともないならおすすめだよ。

140優しい名無しさん2019/09/09(月) 04:12:06.00ID:gNnjpTag
すごい台風だね

141優しい名無しさん2019/09/09(月) 04:21:11.64ID:q+eT//q1
外風やばいわ

142優しい名無しさん2019/09/09(月) 04:25:21.34ID:zjy1TzVM
屋根が吹き飛ばされませんように

143優しい名無しさん2019/09/09(月) 04:31:08.22ID:gNnjpTag
激しい暴風だね

144優しい名無しさん2019/09/09(月) 04:47:51.24ID:zjy1TzVM
まぶたが勝手に下がってくる感じがしてしんどい
副作用かな

145優しい名無しさん2019/09/09(月) 04:56:21.98ID:gHE5dUv5
瞼が勝手に下がってくる感じ、俺も昔なってた
いつの間にか無くなってたな
薬の副作用に耐性が出来たのか、それとも主治医と話し合って減薬したからなのか…

146優しい名無しさん2019/09/09(月) 05:02:18.15ID:zjy1TzVM
参考になるよ、ありがとう
減薬したからなのかな?
主治医に相談してみる

147優しい名無しさん2019/09/09(月) 05:16:04.45ID:EYsI1S49
最近目眩が酷い
横になって目を瞑っても頭がぐるぐる回転してる

148優しい名無しさん2019/09/09(月) 05:22:34.04ID:q+eT//q1
朝はなぜこんなに体が重いのか
あー

149優しい名無しさん2019/09/09(月) 05:54:51.27ID:zjy1TzVM
朝の散歩してきた
すごい気持ちいい

150優しい名無しさん2019/09/09(月) 06:13:52.78ID:+ksctKud
>>147
それは辛いでしょう
早めに何科かわからんけど専門の病院行ってみたら?

151優しい名無しさん2019/09/09(月) 06:20:46.32ID:9hWH2frN
おはよう
半日だけのバイト行ってきます

152優しい名無しさん2019/09/09(月) 06:27:08.01ID:llOfS4Rb
汗をたくさんかくのは辛いな
統失になってから自律神経が乱れてるのか汗っかきになった

153優しい名無しさん2019/09/09(月) 06:28:16.10ID:EYsI1S49
>>150
薬の副作用かなと思うから次の受診で相談してみるお
もしエルニーニョだかなんだかだったら困るな

>>151
いてらー

154優しい名無しさん2019/09/09(月) 06:31:58.35ID:gYCbu73s
汗っかきにも俺も昔なってた
+20キロの激太りをしたせいも有るけれど尋常じゃない汗が出てたな
それもいつの間にかそれほどじゃなくなったけれど

155優しい名無しさん2019/09/09(月) 06:44:39.52ID:7Bt3ftdM
汗はかくけれども暑さはあまり感じない

156優しい名無しさん2019/09/09(月) 06:57:27.06ID:q+eT//q1
カフェの店員さんになりたい
youtubeに店員さんがカフェの飲み物作る動画があるんだけど楽しそう
雇ってー

157優しい名無しさん2019/09/09(月) 07:00:52.81ID:UBS+79r2
前にホテルの喫茶店にいたことあるけど、いろんなお客様がいて楽しかったよー
バイト暇そうなところ応募してみたら

158優しい名無しさん2019/09/09(月) 07:14:33.12ID:UBS+79r2
>>153
メニエール?

159優しい名無しさん2019/09/09(月) 07:38:28.51ID:O/qNzWT/
今日、名古屋の最高気温38℃か…
今年最高の暑さじゃん
もう9月なのに

160優しい名無しさん2019/09/09(月) 07:48:59.32ID:GkAXJiJ8
http://kokoro.squares.net/?p=7567

このVって医者バレバレじゃん。一人しかいねーじゃん。

161優しい名無しさん2019/09/09(月) 08:18:18.52ID:UBS+79r2
今細々とでも仕事になるようにとある勉強してるんだけど、
屋外で勉強するより落ち着いた室内の方が身が入りやすいのかな?
なんか外でパソコンとにらめっこしてると集中できない気がする
人もきになるし

162優しい名無しさん2019/09/09(月) 09:29:25.97ID:mz/PWuu0
>>161
自分は外より家とか中の方が集中できるな。図書館とか勉強に使っていた時もあるけど静かな自習室でさえ周りの人が気になって全然集中できなかった。

163優しい名無しさん2019/09/09(月) 09:31:03.38ID:UBS+79r2
>>162
レスありがとう
やっぱりそうだよね、まさにそのことを聞きたくて、
周りに人がいるから集中できなかったんだなあ

164優しい名無しさん2019/09/09(月) 09:36:26.51ID:Z2c9M5ul
毎日気分良く過ごせたらどんなにいいかと思うけど、これは普通の人でも同じなのかなぁ
それとも病気のせいか、もしくは5ちゃんで毎日何かしら叩かれたり煽られたりムカつくことがあるからそのせいなのか
5ちゃん離れたいけど依存症になってて結局戻ってきてしまう
しんどいわ
5ちゃんやってなかった時はそれなりに楽しく過ごしてたんだけどね
きっと脳になんか変な回路できちゃったんだろうな

165優しい名無しさん2019/09/09(月) 09:41:20.24ID:hb72DkuT
>>134
カフェイン弱い自分からしたら完全アウトだ、心臓バクバクで吐き気に襲われてしまう

関東の人は台風の影響で停電か

166優しい名無しさん2019/09/09(月) 09:55:33.13ID:hb72DkuT
>>164
分かる、ごちゃんに依存する前は楽しくやってたのも同じ
でも煽ってきたり叩いてきたりするような人そんなにいるかな?
メンサロはここと暇スレしか利用しないけど、荒らしくらいからなものだし
他は野球、プロレス、ゲーム、アニメ漫画と色んなスレ使ってるけど攻撃してくるのと遭遇したことない
多分使ってるスレも悪いんじゃないのかな

167優しい名無しさん2019/09/09(月) 10:01:18.14ID:U1uIpDDm
寝坊してしまったので今日はおやすみ
電話ボックス行ってくる

168優しい名無しさん2019/09/09(月) 10:10:41.36ID:U1uIpDDm
アパートの階段の壁が思いっきり破壊されてる

台風すげえ

169優しい名無しさん2019/09/09(月) 10:21:06.72ID:3btjA+SZ
今日こちらは猛暑のようだ
今のうちに散歩済ませよう

170優しい名無しさん2019/09/09(月) 10:37:54.47ID:lc/41bmv
遅い方が暑くなりそうだな

171優しい名無しさん2019/09/09(月) 10:48:29.92ID:q+eT//q1
暇すぎて昼ご飯食べてしまった
うどんゆでた
にしても暇だ
寝ようかな

172優しい名無しさん2019/09/09(月) 10:55:50.26ID:Z2c9M5ul
>>166
わかってくれてありがとう
そうだね、ここと暇スレは平和だよね、一番ダメなのがダイエットスレとオカルトだからそこは覗かないようにするよ、
少しは楽しくなりそう、ありがとう

173優しい名無しさん2019/09/09(月) 11:01:05.74ID:oTj8x8z4
実際にヒキ板の胎児はえみちんってコテハンと
オフしたときに
知恵遅れみたいな顔してるねって気持ち悪いってえみちんに言われたんだよ

おれ今まで監視とかストーカーとか統失の妄想かと思ってたが
そこまで女性に言われる顔してるやつは
監視とか集団ストーカーとかされると思う
だってそこまで言われる不細工って目立つもん

174優しい名無しさん2019/09/09(月) 11:12:56.92ID:oTj8x8z4
だから謝るよ
今まで君達がさスーパーで買い物したら店員に嫌そうな顔されたとか
外に出たらキモいと笑われたとか
統失の症状だろって思ってた

けどヒキ板の胎児てコテハンは
オフした時
初めてあうオフの相手に「キモい、知恵遅れみたいな顔だね」って言われていた

だからそこまでキモい顔って5ちゃんねるにいるんだね
それなら笑われたりキモいって言われるよ
実際に胎児は初めてあう相手にキモい知恵遅れみたいな顔だねっていわれてた

175優しい名無しさん2019/09/09(月) 11:20:12.87ID:U1uIpDDm
溜まった洗濯物キレイにして、ポテトサラダ作ります

176優しい名無しさん2019/09/09(月) 11:24:24.21ID:Z2c9M5ul
ちくわにポテトサラダ詰めると美味いよね

177優しい名無しさん2019/09/09(月) 11:31:07.49ID:LbeMLvjY
昨日、コーヒーガブガブ飲んでるって書いたものですが
時間差で今日はメンタルがやられました
やっぱコーヒーはそこそこやらんと
翌日にボディーブローのようにやられます

178優しい名無しさん2019/09/09(月) 11:44:35.82ID:3btjA+SZ
気付いたら朝も昼も麺だった
ステーキ宮のカットステーキ食いてえ

179優しい名無しさん2019/09/09(月) 11:49:51.21ID:mz/PWuu0
暑いけど病院行ってきます。混んでないといいな〜

180優しい名無しさん2019/09/09(月) 11:54:22.67ID:Z2c9M5ul
>>179
いってらっしゃい〜

ステーキいいね
近くに宮出来ないかな
ヴィクトリアはあるんだが

181優しい名無しさん2019/09/09(月) 11:57:12.00ID:Y5NRDQZI
マックの株主優待券が今月末の期限だから使いまくってる。
昨日も倍グランクラブハウス2個とサラダ2個を引き換えて今朝家族と食べた。
月見パイは引き換えられないので、今度買ってみようかな。

182優しい名無しさん2019/09/09(月) 12:01:54.41ID:NcKEvifX
部屋にココシャネルの香水振りまいていい気分〜

183優しい名無しさん2019/09/09(月) 12:02:37.75ID:3btjA+SZ
>>179
いってらっしゃい
>>180
宮カットステーキ120gランチが1290円で少し高いけど
熟成させてるのかスーパーの肉では出せない美味しさです
>>181
優待を買ってるって方かな
投資は金貯まってももうやらないだろうな懲りた・・・

184優しい名無しさん2019/09/09(月) 12:03:48.99ID:Z2c9M5ul
>>183
うわーそれはたまらない

185優しい名無しさん2019/09/09(月) 12:33:55.40ID:O/qNzWT/
棚卸のバイト終了
いつもお客さんで行く本屋だからスタッフも優しかった

186優しい名無しさん2019/09/09(月) 12:42:46.24ID:3btjA+SZ
おつかれ〜

187優しい名無しさん2019/09/09(月) 12:45:33.55ID:3btjA+SZ
AppStoreでゲーム検索してきますわ
シュミレーションゲーム買ったけど難しくてやってない

188優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:06:57.08ID:JeBgQeSX
地活行てくる〜
ノシ

189優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:10:01.78ID:LbeMLvjY
>>187
どう言うのがおもろい?
自分はエミュしかせん

190優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:10:53.38ID:LbeMLvjY
ここにこれる人って
割りと裕福で家族の理解もある
恵まれたひとがおおいように感じる

191優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:11:45.31ID:LbeMLvjY
第四次スパロボSをヤろうかどうしようかか
悩んでおる

192優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:18:36.98ID:3btjA+SZ
>>189
ごめん、ゲーム全然わからないんだよね
ファイナルファンタジーかドラクエの新しいのあったらやってもいいかなと
思ったけど古いのしかなかった

193優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:21:11.22ID:U1uIpDDm
ゲーム機はいろいろ持ってるけどピクロスしかしてないな
ラジオ聴きながらピクロスするの楽しい

194優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:22:39.43ID:U1uIpDDm
洗濯って気持ちいいね
スッキリするから毎日やりたい

195優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:34:26.38ID:hb72DkuT
>>176
そんな楽しみ方があったとは

ふぃーよく寝た、3時間は昼寝した

196優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:37:23.29ID:lc/41bmv
お昼何にしようかな

197優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:41:00.77ID:Y5NRDQZI
>>183
親が勝手に人の金使ってマクドナルドに投資したんだよ。
当時よりマクドナルドは上がったけど他は損ばっかりで、トータルでは大損。
親でも金を預けちゃいけないね。

>>190
親は中間層だが、自分の将来は下手すれば生保行き。
家族仲は悪いから、恵まれてるとは言い難いよ。

198優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:44:18.04ID:llOfS4Rb
外、激暑だった
チョコミントアイス食べて体を冷やしてる
半日のバイト代、帰りに枕カバーや鏡、靴下、下着、日用品を買ったら全部なくなった…

199優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:52:45.27ID:oixNYKuD
頭の中まとまりの無いごちゃごちゃなんだけどググったら自生思考という単語が出てきた
これなんだろうか
幻聴とそれとが両方あってかなり苦痛
医師には伝えてあって薬も飲んでる
あと頭に考えてもないのに特定のフレーズが断続的に出てくる

>>190
派遣社員の母親と無職で年金受給の私の二人暮らし
母の仕事の契約が3ヶ月毎だからいつまで続くかわからない
あえて楽観的に書けば仕事があるなら生活は困窮はしない
かなり理解のある親なのでありがたい

200優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:54:18.39ID:hb72DkuT
>>190
小さいけど自営業で家族も病気にある程度理解があるね
ただ田舎の客商売だから店手伝うのは精神的負担大きいから何とも…
恵まれてる部分も損してる部分もある

>>191
スーファミからFまでのスパロボ難しすぎない?

201優しい名無しさん2019/09/09(月) 13:59:19.12ID:9RVn3e0R
>>199
俺なんか思考伝播+ボイスチック的な何かで道ですれ違う人全員にテレパシーで話しかけてるよ

202優しい名無しさん2019/09/09(月) 14:02:42.36ID:oixNYKuD
>>201
それは大変そうだね

203優しい名無しさん2019/09/09(月) 14:03:39.78ID:9RVn3e0R
>>202
まあ

204優しい名無しさん2019/09/09(月) 14:07:51.56ID:oixNYKuD
>>203
私の場合すれ違う人みんなに嘲笑されてるっていうのがあるから怖くて下向いて歩いてる
妄想だとは思うんだけどその場ではリアルなんだよね

205優しい名無しさん2019/09/09(月) 14:08:53.22ID:Y5NRDQZI
>>201
毎日疲れそうだね。
陽性症状は薬で収まらないの?

206優しい名無しさん2019/09/09(月) 14:11:33.89ID:Y5NRDQZI
>>204
その症状、昔入院前にあった。
頭では違うって分かってても、嘲笑されてるように感じるんだよね。
その症状あるときは同じく下向いて歩いてた。

207優しい名無しさん2019/09/09(月) 14:11:46.29ID:2aEcl9va
病院終了。初診の時に診てくれた先生の時に来てくださいって言われたわ…。
あの先生合わない気がするんだよなあ。まあ今度行ってみるか

208優しい名無しさん2019/09/09(月) 14:12:48.71ID:llOfS4Rb
>>190
持ち家に祖母、父、母、妹と一緒に暮らしてる
病気に関しては理解があるほうかな
今日はたまたまバイトしたけど、基本B型作業所しか働いてないけどそれでも何も言わないし
年金はもらってないから、食費やスマホ代も払ってもらってる
たまに工賃だけじゃ足りなくて月三千円くらいお小遣いもらってる

209優しい名無しさん2019/09/09(月) 14:17:29.26ID:oixNYKuD
>>206
経験者がいらしたとは
国立大学病院の精神科外来に行ってた時期もあったけど人が多くて怖すぎて転院した
入院も何度かしてるけどなかなか治まらない

210優しい名無しさん2019/09/09(月) 14:30:04.89ID:LbeMLvjY
すまん
なんかみんなの書き込みみてると
そんな気がしただけだったm(__)m

211優しい名無しさん2019/09/09(月) 14:30:54.07ID:Y5NRDQZI
>>209
入院何度もしてるのは辛いね。
自分の場合薬は比較的ちゃんと飲むほうだから入院は一回だけど
飲んでて嫌になって抜いてた時期もあるけど、怖くて3か月後にちゃんと飲み始めた。

薬無くても過ごせるはずっていう妄想?の時は医者公認で隔日しか飲んでなかったけど
転院した後にアクシデント起きて陽性症状出たので薬増量されて毎日飲んでたら収まった。
入院しないでよく頑張りましたねと医者に褒められたよ。

212優しい名無しさん2019/09/09(月) 14:47:19.88ID:Y5NRDQZI
>>210
お気楽な感じで書いてるのは
楽天思考じゃないとやってられない人も多いからじゃない?

この病気は遺伝的要素+環境要素で発症する病気で
学校や職場での悪環境よりは家庭の悪環境で発症する人のほうが多い気がする。
両親が毒親、家族全員高EEや否定的語彙が多かったり、貧乏だったり。

自分は家庭の悪環境により学校でいじめられ、兄に準強姦されて発症した。
同病者で聞くところによると兄に強姦や暴力というのは結構あるけど
警察には繋がっていない例が多くて、兄達は全員罰せられず普通に生きてる人ばかり。
強制性交罪を訴える統合失調症患者は妄想と言われがちだけど、実際は本当のことが多い。

213優しい名無しさん2019/09/09(月) 14:54:06.08ID:oixNYKuD
>>211
私も以前から薬はきちん飲んで、今年の5月に退院したけどやっぱりそこから今増えてる最中
医師にはかなり薬が効きにくい統合失調症だと言われた

入院せずにその時乗りこえて凄いね
自分は増悪が短期間に起こるのかいつも入院をもっと早くすべきだったと言われてしまう

214優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:03:59.72ID:q+eT//q1
入院したことないんだけど何したら入院になるの?

215優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:07:05.62ID:9RVn3e0R
>>204
それも大変だろうね
>>205
思考伝播はあまり収まらないかな
幻聴は収まった

216優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:09:22.95ID:Y5NRDQZI
>>213
薬が効きにくいのは色々大変だね。
私は比較的効きやすいから、ルーランの単剤処方で維持できてる。
陽性時は体温計に反映されない頭の微熱が出るから、氷のうやアイス枕を毎日使ってた。

217優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:16:47.68ID:Y5NRDQZI
>>214
昼夜逆転や、昏睡状態が続く、何日も寝ない状態、服薬拒否で悪化傾向、
話す内容が支離滅裂で薬も効かない、自傷(自殺企図)他害(暴力)行為がある、
などの日常生活において著しい不具合を認められたとき。

218優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:18:15.83ID:llOfS4Rb
人間が嫌い
彼氏もいるけど、もし結婚して人間(生き物)らしいところを目の当たりにしたら嫌になっちゃうのかなぁ
真剣になぜ人間は毛穴や鼻の穴があったり、不潔なんだろうって思ってる
私も汗をかいたりニキビが出来て汚いし、他の人も汚い

219優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:28:53.22ID:Y5NRDQZI
>>215
思考伝播も適量の薬で症状消えるかも知れないね。
私は幻聴なくて耳鳴りがあるけど、何十年経っても治らない。
幻聴じゃないしあまり気にならないから、医師にも言ってない。

220優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:29:37.73ID:WBOCsseL
私は人間の汚い精神面が嫌い
嫉妬とかいじめとか驕り高ぶりとかマウンティングとか
陰湿なの大嫌い

221優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:31:19.93ID:llOfS4Rb
>>220
私も人間の汚い感情が嫌い
自分にもそういう感情があらから自分も嫌い

222優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:32:31.27ID:U1uIpDDm
出かけるの好きだけど、夏場はでかけたくないね……

223優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:33:38.51ID:llOfS4Rb
でも夕食のホイコーローを家族の分も作った
どうしたら人間嫌いが直るか分からないけど、家族のためにも自分のためにも掃除とか頑張ろう

224優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:35:18.09ID:hb72DkuT
体臭持ちだから汗かきたくない
だから暑い中動きたくない

225優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:36:24.57ID:mz/PWuu0
今はなんとか親に食べさせてもらって生きているけど親がいなくなったらどうしよう。貯金もなければ資格もない。

そんなに症状が酷いわけじゃないから医者も年金を使わせてくれないだろうし。生活保護になるのかなあ。暇だといつもこんなこと考えてしまう

226優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:41:24.31ID:hb72DkuT
自分も親のおかげで今生きてるけど
先のことより亡くなった時の精神的ショックに耐えられるか心配
一気に悪化して急性期状態になりそう

227優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:44:10.71ID:llOfS4Rb
>>225
私も年金もらうほど症状重くない
今まで二人の医師に言われたからそうなんだと思う
仕事以外は家事も化粧も入浴も買い物も全部出来るからさ
今の主治医はゆくゆくは私に就職して欲しいみたい
でも私の中では作業所で精一杯

228優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:49:27.10ID:9RVn3e0R
>>219
エビリファイの最大量でも症状は全く収まらなかった
何年か前にエビリファイの液剤にしたとたんに症状はかなり減ったけどその後に逆に悪化した

思考伝播が出たのは高校中退したくらいから本格的に出たけどそれ以前もあった
同級生から「お前ってもしかしてテレパシーとかある?」って聞かれたりしたけど

一度スピリチュアルの代替療法を受けてから幻聴は大きく減った
思考伝播はかなり増えた
その後に暴力沙汰を引き起こして実家に戻った時点で幻聴はなくなった

229優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:49:58.27ID:U1uIpDDm
ポテトサラダうまくできた
韓国のり美味しい

230優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:51:06.63ID:r9e55q4I
皆色んな症状持ってるんだな
けどここを覗いたり書き込んだりすることはできる
糖質といっても色々なんだなあ

231優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:56:24.28ID:hb72DkuT
スマホもいじれないって入院レベルの人くらいじゃない?

232優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:57:08.16ID:q+eT//q1
私晩御飯はトマトとほうれん草とチーズのパスタ作る
次の通院日めんどくさいから部屋着で行こう

233優しい名無しさん2019/09/09(月) 15:57:19.78ID:mz/PWuu0
>>226
確かに。自分もその時になったら落ち込みすごそうだし、あと葬式で親戚に今何しているの?とか個人的な情報を根掘り葉掘り聞かれて頭がパニックになりそうだなあ。

>>227
そんなに症状が重くなくても働ける時間とか状況ってかなり限られているよね…。
自分は早朝のアルバイト3時間が限界だわ。今はフリーランスとか色んな働き方があるしお互いに自分に合った働き方で無理せず頑張ろうね。

234優しい名無しさん2019/09/09(月) 16:02:55.96ID:VV6LT7L9
ヒッキー板のコテハンにわるぽこって子供部屋おじさんがいんだよね
家貧乏で家賃払えなくて20日に家退去しなくちゃならなくなったんだよ

そしたらこいつこんなこと言ってた

743 わるぽこ ◆jX/62MbWnM (キュッキュ ddbc-fUZA)[sage] 2019/09/09(月) 15:54:54.83 ID:Uka4bHGa00909
河川敷に家具置いて住む(´・ω・`)
ネットはわいまっくすのホームなんとか!

ちゃんと将来考えないとおまえらも近いうちにこうなるよ

235優しい名無しさん2019/09/09(月) 16:13:22.37ID:llOfS4Rb
>>233
早朝のバイトすごいね!
お互い無理せずボチボチやっていこうね

236優しい名無しさん2019/09/09(月) 16:24:10.56ID:hb72DkuT
>>233
親戚とか会いにくいよね…汗

冬まで動けないけど早く自分も働きに行きたいな
地元にいるのは公開処刑されてるみたいできつい

237優しい名無しさん2019/09/09(月) 16:26:57.28ID:ukUHpkQW
ドーパミンの出る量自分で調整したいな

238優しい名無しさん2019/09/09(月) 16:39:16.04ID:LbeMLvjY
皆さん苦労してるんだなあ
自分も若干いじめられたりもあるのですが
たいしたことねーわ

239優しい名無しさん2019/09/09(月) 16:39:41.46ID:LbeMLvjY
ちなみにいじめと言うのは学生時代でなく
情けないことに今現在です

240優しい名無しさん2019/09/09(月) 16:40:01.60ID:q+eT//q1
台風どっか行ったの?
快晴だ

241優しい名無しさん2019/09/09(月) 16:54:56.01ID:hb72DkuT
>>237
それ出来たら最高だね

>>239
作業所でとか?

242優しい名無しさん2019/09/09(月) 16:57:52.54ID:HJpjD2jC
統失発症したら基本年金貰えるものだと思ってた

243優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:04:28.80ID:Y5NRDQZI
>>225
親と一緒に住んでいるうちに、男も女も家事のスキル教わっておいたほうが良いよ。
炊事洗濯掃除が一人で出来れば、親亡き後の日々の暮らしが順調にいくよ。
今は私が出来るときに家事やって母親の面倒看てる。

両親が元気なうちに病気である自分の今後をどうするか具体的に相談して
家族中で取り決めておくのは大切だよ。
そうじゃないと自分でどうにかするか、出来なければ生保しか選択肢がなくなる。

>>226
薬なしで行けるかもと思って、主治医と相談の上で隔日服薬してたら
2年くらいで父親亡くなったりアクシデントが他にも起きて悪化したよ。
薬効が十分な位にちゃんと薬を飲んでいたら悪化は防げたと思う。

244優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:05:57.57ID:+a+v2Rgg
ランドセンしこたま眠剤で出されてた時より
朝起きるの楽になった
夜も起きない
これで寝つきが良く成れば最高なんだけどな
昨日はトゥーランドット見てて2時半まで起きてたら寝れた

245優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:07:12.39ID:dlPU0LsA
>>243
これは本当に言えるね。
素晴らしいアドバイス。

246優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:08:21.40ID:+a+v2Rgg
ゴミ出しが出来ないからゴミ出しするサービス欲しい

247優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:09:40.13ID:VV6LT7L9
N国党首、緊急会見 脅迫の疑いで警察から事情聴取を受ける「議員辞めるかも」ただの犯罪おじさんやん
http://2chb.net/r/liveplus/1568016484/

NHKから国民を守る党は9日、立花孝志党首が同日夕に国会内で緊急記者会見を開くと発表した。「立花氏の出処進退に関する事項」としている。
立花氏は脅迫容疑で聴取を受けたと記者団に説明した。

立花氏は動画投稿サイト「ユーチューブ」に「参院議員を辞めるかどうかに関して、大きな議案が新たに発生している」と投稿している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000098-kyodonews-pol

248優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:14:33.27ID:Y5NRDQZI
>>246
私も今日出し忘れた。
台風で収集遅れてたらしく、気付いた時にはまだ出せたのに。

高齢者にはゴミ出し手助けがある自治体もあるらしい。
精神障害者にもある所存在するのかな?

249優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:17:07.59ID:Y5NRDQZI
>>245
ありがとう。
あなたも、経験者かな?

250優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:21:25.05ID:U1uIpDDm
NINのThe Downward Spiral聴いてます

251優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:23:11.30ID:dlPU0LsA
>>249
いえ、
私はダメダメだけど似たようなこと経験者だよ
実家にいた頃から食事だけは作ってたから一人暮らしした時そんなに大変じゃなかった。
その時私は大丈夫だったんだけど、父も亡くなってるし、その時同居してた弟は鬱になってしまった。
あと、そそのかされて薬を勝手に減らしてとんでもないことになったことがある。

252優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:23:42.47ID:U1uIpDDm
18で家を出たから勝手に自炊も家事も覚えた

253優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:24:34.16ID:+a+v2Rgg
>>252
苦労したんだねえ

254優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:32:42.44ID:9RVn3e0R
>>242
程度が軽いともらえないこともあるよ

255優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:37:22.56ID:9RVn3e0R
暴力沙汰を引き起こしたら実家に帰れるし幻聴幻覚も軽くなると「声」に言われてはいた
「なぜならあなたが心底それを望んでいるからだ」とも言われた
結果としては叶ったが

256優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:38:44.30ID:+a+v2Rgg
年金収入に係らずもらえるって話と
働いてたら貰えないって話と両方聞く
どっちなん

257優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:39:46.67ID:+a+v2Rgg
私の幻聴は観音様の使いだったな

258優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:45:18.81ID:9RVn3e0R
>>256
収入が低くてももらえない場合もあるけど収入が高くてももらえる場合がある
障害の程度が一番の判断材料で収入はあまり関係ない
同じ働いてるでも障害者雇用だともらいやすい

259優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:49:56.72ID:oixNYKuD
父は故人なんだけど、父を特殊なパワーで56したのは私
特殊なパワーで私と近しい存在で大切な人は全員不幸な人生送るか若くして亡くなってしまう
って言う考えがあって春に入院してたけど、今もまたその考えがちょっと出ている

260優しい名無しさん2019/09/09(月) 17:51:37.96ID:9RVn3e0R
>>257
俺の場合は何人かいた

261優しい名無しさん2019/09/09(月) 18:24:35.39ID:U1uIpDDm
アパートに最初からついていたカーペットに洗濯洗剤を大量にこぼしてしまった
濡らした雑巾で頑張って拭いてたけど、アホらしくなってやめたわ
勝手にしてくれ

>>253
ありがとう

262優しい名無しさん2019/09/09(月) 18:58:25.73ID:llOfS4Rb
みんなのおすすめのYouTuber教えて欲しいな

263優しい名無しさん2019/09/09(月) 19:00:25.10ID:U1uIpDDm
晩ごはんができた!
カメラを止めるな見ます!

264優しい名無しさん2019/09/09(月) 19:01:03.26ID:U1uIpDDm
>>262
Naokiman Showとカジサックしか見てないや

265優しい名無しさん2019/09/09(月) 19:03:11.47ID:tuH4i/Cn
>>259
変わった妄想だねぇ
加害妄想? とでも言うのか

266優しい名無しさん2019/09/09(月) 19:06:13.87ID:3btjA+SZ
メンヘル板の勉強&資格スレが無くなってた
うまく言葉に出来ないがなんか虚しくなった

267優しい名無しさん2019/09/09(月) 19:13:27.49ID:QyDPCVgR
>>243
まさに今の私の状態そのものだ。家事全般親任せ。いつかはやらないとやらないと、と思ってるんだけど、だるくてできない。

268優しい名無しさん2019/09/09(月) 19:19:54.74ID:U1uIpDDm
茄子、冷凍したら水っぽくなってだめだな

269優しい名無しさん2019/09/09(月) 19:20:47.40ID:9RVn3e0R
>>259
俺も安倍総理に統合失調症と自己視線恐怖をうつして衆議院を解散させたよ
あとアミ 小さな宇宙人っていう本に出てくるアミの種族を壊滅に追い込んだ

ときどきレプティリアン(爬虫類人)と会話している
プーチンさんに「トランプさんが禿げたらカッコ悪い でもプーチンさんのハゲはカッコいい プーチンさんのハゲはいいハゲ」とかいう言葉をテレパシーで送ってる

270優しい名無しさん2019/09/09(月) 19:25:59.34ID:oixNYKuD
>>269
規模が大きいね

私は父を56したから警察にマークされてる

271優しい名無しさん2019/09/09(月) 19:31:12.00ID:SNRDmkkA
皆は薬は何飲んでるの?
私はロナセンで悪化して今ハロペリドールだけど。
ロナセンは不安定なところがあるみたいだね。
エビリファイも弱いし。

272優しい名無しさん2019/09/09(月) 19:46:20.86ID:utrK6mMp
エビリファイとレキサルティ飲んでる

273優しい名無しさん2019/09/09(月) 19:50:01.27ID:9RVn3e0R
ゼプリオンの注射

274優しい名無しさん2019/09/09(月) 20:11:46.62ID:llOfS4Rb
リスペリドン

275優しい名無しさん2019/09/09(月) 20:12:41.30ID:tuH4i/Cn
>>273
ナカーマ
私は次は左

276優しい名無しさん2019/09/09(月) 20:17:21.81ID:JeBgQeSX
地活と夕食と入浴からただいま
これから晩酌じゃー

はあ、父親に腹が立って仕方ない
毎日何度も小便漏らすし、自分で拭こうともしないし
結局母や俺が拭くことになる。しかも紙パンツ履いてくれない

しかも風呂に入ると物凄く風呂が汚れる。どうせケツにウンコがついてるんだろう
この前なんて一番風呂に入ったら、その後入ろうとして直径20cmくらいの汚れが
浴槽の真ん中に溜まってた。あれ絶対ウンコ漏らしたろ

さっさとポックリ死んでくれ

277優しい名無しさん2019/09/09(月) 20:18:51.26ID:llOfS4Rb
>>276
大変だね
認知症か何か?

278優しい名無しさん2019/09/09(月) 20:25:40.46ID:sMhsaFr9
>>271
オランザピン、ワイパックス、リスペリドン、バルプロ酸、ブロチゾラム

279優しい名無しさん2019/09/09(月) 20:39:29.34ID:JeBgQeSX
>>277
まだ診断してもらってない
母親が、私に任せろって言ってる

280優しい名無しさん2019/09/09(月) 20:42:06.04ID:Y5NRDQZI
>>271
ルーラン単剤処方。

>>276
介護保険使ってる?
その状態なら利用出来ると思う。

281優しい名無しさん2019/09/09(月) 20:44:18.88ID:EYsI1S49
>>276
そんなこと言うなよ…

282優しい名無しさん2019/09/09(月) 20:44:52.03ID:Y5NRDQZI
>>279
気力があっても介護は無理しないことが一番。
早めに診察受けて介護保険制度を活用したほうが良いよ。
状態によって障害者認定もすれば、自治体によるけど色々サポート受けられるし。

283優しい名無しさん2019/09/09(月) 20:47:27.31ID:oixNYKuD
>>276
亡くなったら悲しいよ
比喩でも言わないほうがいいよ

284優しい名無しさん2019/09/09(月) 20:51:07.74ID:U1uIpDDm
カメラを止めるな見終えた〜
爆笑、爆笑だった
こんなに笑ったの久しぶりだ

285優しい名無しさん2019/09/09(月) 20:58:57.90ID:JeBgQeSX
介護サービス勧めてくれた人ありがとう
同じような内容は母親に言ってるが、着手しようとしない
つーか紙パンツ使ってくれなくてすぐ小便漏らすからタクシーにも乗らせられなくなった
差し歯が抜けてそのままになってる

>>281
>>283
済まなかった、あんまり腹が立ってたもので
ああどうしよう、このままじゃ俺親父を殴っちゃいそう

286優しい名無しさん2019/09/09(月) 21:06:20.64ID:Y5NRDQZI
>>285
お母さんが介護制度のこと理解してないみたいだね。
管轄の地域包括支援センターを調べて明日にでも電話して
今の状況と両親への介護保険利用の説明と申請の予約をしてみたら?

このままじゃ、あなたもお父さんも具合悪くなっちゃうよ。

287優しい名無しさん2019/09/09(月) 21:08:17.51ID:U1uIpDDm
さて、本読んで寝るか
明日作業所だし

288優しい名無しさん2019/09/09(月) 21:11:12.22ID:U1uIpDDm
うちのアパートの階段横の薄い壁が破壊されてたけど、
近所のアパートはでっかいアルミサッシが何枚も倒れてた
どんだけ強い台風だよ

289優しい名無しさん2019/09/09(月) 21:15:41.46ID:JeBgQeSX
>>286
地域包括支援センターは母親とも話してるし、母親は特養で10年以上働いてたよ

290優しい名無しさん2019/09/09(月) 21:18:32.93ID:EYsI1S49
介護士も責任感じ過ぎて身内の在宅介護は失敗とかあるらしいからなぁ
とりあえず邪魔ならんようにね
易怒性なんとかしよ

291優しい名無しさん2019/09/09(月) 21:33:41.29ID:Y5NRDQZI
>>289
そういう状態なら、父親の世話は母親に任せて
なるべく父親とは離れていたほうが良い。
それでも同居が無理なら、あなたがグループホームに行くほうがお互いのため。

292優しい名無しさん2019/09/09(月) 21:40:10.73ID:VV6LT7L9
母親の遺体遺棄容疑で引きこもり男を逮捕 宇都宮

宇都宮東署は7日、自宅に母親の遺体を放置したとして、死体遺棄の疑いで宇都宮市今泉町、無職、中川俊昭容疑者(54)を逮捕した。

 逮捕容疑は8月上旬から9月6日までの間、自宅のマンションに母親の君代さん(87)の遺体を遺棄した疑い。中川容疑者は「母を埋葬するお金がなかった」と供述し、同署が同居する母親とみて身元の確認を進めていた。

 同署によると6日、知人の男性から「中川さん親子と連絡がつかない。異臭がする」と署に相談があり、自宅を訪れた警察官が、和室であおむけに横たわっている遺体を発見した。

https://www.sankei.com/smp/region/news/190908/rgn1909080011-s1.html

これがおまえらの末路だよ
遺体遺棄で逮捕されんだよ
情けねえ末路だな

で、警察にこういうのか
「ぼくちん引きこもりんで手続きとかわからないしお金ないしお外怖いから仕方ないんでちゅ」

そんな言い訳通用しないよ
犯罪だからな

293優しい名無しさん2019/09/09(月) 22:17:39.53ID:b3oUoUEh
あー、お客様がツイッターのトレンドなんだけどなんで?

294優しい名無しさん2019/09/09(月) 22:29:46.92ID:JeBgQeSX
>>290
まあ怒鳴るくらいで終わると思う
前回怒鳴り散らしたことあったけど、殴りはしなかった
向こうは強烈な男だから怒鳴られても怒鳴り返してきたが

>>291
そうだね
親父は昼ごはん作ってやったり小便拭いてやったりするくらいにしよう
母親に任せよう。老老介護だ

295優しい名無しさん2019/09/10(火) 00:31:10.93ID:07Td08Lc
まだ眠くない

296優しい名無しさん2019/09/10(火) 01:04:26.02ID:6tV/Jv4z
私はおはようございますだ
コーヒー飲む

297優しい名無しさん2019/09/10(火) 01:14:15.24ID:6f+pNL5E
治療のお陰で精神的にかなり安定してる
毎日が淡々と過ぎて言って辛いと思うことも少なくなった
あとはこれで収入があれば完璧なんだけどな〜 ( ゚Д゚)

298優しい名無しさん2019/09/10(火) 01:56:04.53ID:6f+pNL5E
いや、収入の他にも彼女と車と自立した環境が欲しいな
完璧には程遠かった

299優しい名無しさん2019/09/10(火) 02:25:40.23ID:6tV/Jv4z
体がすっきりしてるからお風呂入ってくる

300優しい名無しさん2019/09/10(火) 03:06:27.75ID:6tV/Jv4z
1週間半ぶりにお風呂入ったわ
さっぱり

301優しい名無しさん2019/09/10(火) 07:00:35.32ID:1cFaF5Ko
風呂いいね
健常者だったころは毎日苦もなく入ってたな

あと今みたいにネット通販がなかったから、引きこもりの頃ファックスで買えないものは家族に頼んでた
あのころは色々迷惑かけてたけど猫もいて薬も飲んでなくて幸せだったな

302優しい名無しさん2019/09/10(火) 07:01:21.92ID:1cFaF5Ko
痩せてたのにダイエット食品に手を出してバカだったなぁ

303優しい名無しさん2019/09/10(火) 08:25:41.88ID:rAO086CM
陰性の時は入るのしんどいからな〜…

眠剤明けの寝ぼけた感じが中々抜けないの嫌いだな

304優しい名無しさん2019/09/10(火) 08:35:10.97ID:1cFaF5Ko
私はトリプトファンサプリで朝スッキリだよ

305優しい名無しさん2019/09/10(火) 08:45:13.72ID:0W6fbzId
先月の作業所5日しか行けなかったから工賃の手取り3000円だよ
仕方ないといえどもキツいな…

306優しい名無しさん2019/09/10(火) 08:50:02.83ID:BDtoKFLK
朝ごはん食べたので作業所行ってきます

307優しい名無しさん2019/09/10(火) 08:52:03.90ID:1cFaF5Ko
いってらっしゃい

308優しい名無しさん2019/09/10(火) 08:57:01.19ID:rAO086CM
>>304
トリプトファンか、自分も試してみるかな

>>305
作業所ってずいぶん給料安いんだね

309優しい名無しさん2019/09/10(火) 09:01:47.10ID:0W6fbzId
>>308
時給400円だよ

310優しい名無しさん2019/09/10(火) 09:09:30.04ID:PyjlWHBU
こうも退屈だと仕事したくなる
ただ、人間関係が怖いし能力も落ちてるから普通のところはダメだ
亡き父の小さい会社に仕事というかほとんど遊びに行ってた頃が懐かしい
地方に出張の時とかドライブみたいで楽しかった

311優しい名無しさん2019/09/10(火) 11:29:15.53ID:R9VQ5Wk/
症状なければ余裕なのにな仕事
そりゃみんな働くわ

312優しい名無しさん2019/09/10(火) 11:32:20.60ID:0W6fbzId
>>311
自分も作業所は仕事自体は出来るのに、人がいるところにいると被害念慮とか出てきて苦しくなる
家族も作業所も私に嫌がらせしてくるって被害念慮が出てしまう

313優しい名無しさん2019/09/10(火) 11:36:39.15ID:S0CbrhdI
本の返却日だ、全然読まなかったけど・・・

314優しい名無しさん2019/09/10(火) 11:44:24.75ID:S0CbrhdI
B型作業所は増えてるけどA型は一向にできない
なんなん?(´・ω・`)

315優しい名無しさん2019/09/10(火) 11:45:42.91ID:0W6fbzId
>>314
A型は経営のからくりが大変らしいよ

316優しい名無しさん2019/09/10(火) 11:51:27.80ID:Jm+2aRaf
街角景気、先行きが悪化=消費増税影響、前回以来の低水準
http://2chb.net/r/liveplus/1568083793/

内閣府が9日発表した8月の景気ウオッチャー調査によると、街角の2〜3カ月先の景況感を示す先行き判断指数(季節調整値)は、
消費税増税による駆け込み需要の反動への懸念から前月調査より4.6ポイント低下の39.7だった。消費税率を8%に引き上げる直前の2014年3月(33.5)以来の低水準。

 先行き判断指数を項目別で見ると、小売り関連が9.0ポイント低下の36.1と大幅に落ち込んだ。

317優しい名無しさん2019/09/10(火) 11:57:10.13ID:S0CbrhdI
>>315
そうらしいね潰れた所も多いらしいね
国は障害者枠で働いて貰いたい様だけど余裕のある大企業とかじゃないと
差別されるイメージ。まあ自分は大きな会社だったけど自滅したが。

このB型ラッシュをみると福祉で飯食おうとしてる感があって通う気失せる
国はB型をなんとかしろーーーーーーーーーーーーーーーー

318優しい名無しさん2019/09/10(火) 11:59:30.16ID:xYP4v0gp
>>309
安い…国から助成金とか色々出てると思うんだけどな

>>313
図書館あるある

319優しい名無しさん2019/09/10(火) 12:03:26.54ID:0W6fbzId
正直B型に通ってる身からすると、私がB型に通うことによって作業所に支払われてる助成金をそのまま障害者に渡してもらいたいよ

320優しい名無しさん2019/09/10(火) 12:04:43.82ID:0W6fbzId
ちなみに時給400円は高給取りなほう
別の近くの作業所は時給200円とか

321優しい名無しさん2019/09/10(火) 12:05:05.43ID:S0CbrhdI
この前B型の見学行ったら某大手から仕事を受注してるとか言ってた
んで基本週5で○時間は働いて貰います。うちは会社だと思ってくれればいい
って言われた。
俺はこう思った
おいおい、B型でそこまで要求するのは国の補助金目的だろ
会社なら最低賃金ぐらいだせよ!ってね

某大手からの仕事をもっと値段あげて貰えばええやん?
そしたらA型作業所としてやってけるやん?
利用者もたくさんお金もらえてうれしいじゃん

なぜそうしないのか?って考えた

322優しい名無しさん2019/09/10(火) 12:05:21.20ID:6tV/Jv4z
めっちゃ寝た

323優しい名無しさん2019/09/10(火) 12:06:44.48ID:S0CbrhdI
ちと荒らし風にしてみた

324優しい名無しさん2019/09/10(火) 12:08:09.81ID:0W6fbzId
>>321
そのB型はおかしいよ
ならA型にして最低賃金払えって感じだね

325優しい名無しさん2019/09/10(火) 12:12:43.38ID:S0CbrhdI
>>324
利用者は知的の方が多いって言ってた
彼らと作業所の金の流れを知らない人をカモにしてるね

326優しい名無しさん2019/09/10(火) 12:14:03.81ID:R9VQ5Wk/
>>319
めっちゃ分かる

327優しい名無しさん2019/09/10(火) 12:17:17.18ID:0W6fbzId
は〜
せめてA型で働けたらなぁ
そしたら月6〜7万円の稼ぎになるのに
どうしても人が大勢いるとダメになる

328優しい名無しさん2019/09/10(火) 12:27:17.78ID:PyjlWHBU
元デイケア仲間で起業した人いる、生保受けながらだけど
私も病気になる前から独立したらどうだ、と結構言われてた
今はネットでスキルも売れるし、修行してフリーランスになるかな

329優しい名無しさん2019/09/10(火) 13:10:01.95ID:LofZPeyV
>>309
高いね
高給取りだ

330優しい名無しさん2019/09/10(火) 13:14:17.52ID:Wu1xysBi
A型も一生涯働けるような収入じゃないけどな
障害者年金あるとかじゃないととてもじゃないが

331優しい名無しさん2019/09/10(火) 13:17:08.59ID:R9VQ5Wk/
厚生年金さえ入れたらもう非正規でも良いよ
45までにそこまで回復したい
20年加入ならそこそこ老齢厚生年金も出そう

332優しい名無しさん2019/09/10(火) 13:23:15.02ID:6tV/Jv4z
みんな自立してるんだね
お昼ご飯作ってくる

333優しい名無しさん2019/09/10(火) 13:34:59.03ID:UWgLvmp3
お風呂に入れません

Q 私は四三歳で、統失になって一三年目の女性です。
発病して何年かの間は、そうでもなかったのですが、ここ四年くらい前からは、お風呂に入りづらくなってしまいました。
通院や外出の前日には、何とか入れますが、何もないときは、1から2週間に一度入れるか、という状態です。
私は身体や髪の毛を洗うことにこだわり、時間をかけてしまうので、どうしても長風呂になってしまい、とてもおっくうなのです。
汚いとわかっていても、どうしても入れないので困っています。

A そんな自分でも許せる/小松達也さん(千葉県)

統合失調症になって六年目の者です。
私も、お風呂で身体や髪を洗うことにこだわってしまい、毎日のお風呂を苦痛に感じています。

なので、冬には髪を洗うのは一週間に二度ぐらいですし、恥ずかしいことに、身体をすみずみまで洗うことは、一か月に一度ぐらいです。
ここで大事なことは、「そんな自分でも許せる」と思える心だと思います

>
これさ答えになってねえよなw
お風呂に入れるようにならないやん
なんやねんそんな自分でも許せる心ってw
こんな暑い季節にきったねえな

334優しい名無しさん2019/09/10(火) 13:57:31.69ID:tHYFBKDN
今日は整形行ってくるよ
なんかスクワットで変な姿勢でやっちゃってから右膝がおかしい
たまに痛む

335優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:00:52.34ID:1A6jC+QZ
わざわざコピペまで貼って暇な奴もいたもんだ

336優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:04:36.23ID:8CPtA6Or
群馬の暴言じーさん糖質だろ

337優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:23:19.72ID:rAO086CM
>>320
マジか…最低賃金以下では絶対働きたくない

338優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:25:20.41ID:tHYFBKDN
>>337
ちなみに残念ながらA型作業所はフルタイムで働けない
休憩時間も長いし終わるのも早い
だから稼げて10万、らしい……

339優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:33:31.47ID:Wu1xysBi
A型の収入でやっていけるのは
・障害者年金貰ってる
・家族等の支援がある
・貯金が十分ある
あとは生活保護受けると働けうるさいから形だけ働く場合があるがそっちはB型が多い模様

340優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:35:27.70ID:rAO086CM
>>338
その額じゃ年金もらうか実家暮らしでもしないと自立厳しすぎる
やっぱり一般求人に障害者枠で入るしかないな

341優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:42:22.92ID:0W6fbzId
自分の将来はどうなるんだろ
いくらダイエットや健康に気を使ってても一生独身だったら意味がない

342優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:45:15.71ID:0W6fbzId
>>337
でも仕事はめちゃくちゃ楽

343優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:51:25.34ID:Wu1xysBi
実際4時間程度立てないとどこでも使いものにならないだろうと立ち仕事のA型選んでリハビリなうだが
仕事自体はくっそ楽だな、ただうちの場合暑いとサウナ状態だがw
4時間立って苦痛がなくなったら移行いって資格でも取る予定

344優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:52:17.20ID:BDtoKFLK
今日の公園清掃、死ぬかと思った

345優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:52:57.70ID:6tV/Jv4z
やばい冷蔵庫の中空っぽ
外出なさ過ぎて食べ物なくなってきた

346優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:53:47.01ID:BDtoKFLK
部屋が涼しくなるの待ち
扇風機壊れたし最悪
飯作って洗濯機回さないと

347優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:56:28.83ID:LNXh7/P3
一生独身でも別に良いじゃん
俺が男のアラフォーのせいだからかもしれんが余生だと思ってそんなに辛くなく日々過ごしてるよ

348優しい名無しさん2019/09/10(火) 14:59:15.87ID:Wu1xysBi
そこそこ金ありゃ夜の駅裏でアラフォーの性欲くらい満たせるしなw
介護の資格欲しいねえ、需要ありまくり失業知らず高収入好待遇
しかしジジババのおむちゅは変えねばならんのだった

349優しい名無しさん2019/09/10(火) 15:00:49.37ID:0W6fbzId
>>347
自分は30代だから一番結婚、子供について悩む年頃かもしれない
まぁ結婚したら人生がよくなるっていう期待自体が幻想なんだろうけど

350優しい名無しさん2019/09/10(火) 15:14:34.13ID:BDtoKFLK
3年ぶりぐらいにカップ麺食べます!

351優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:16:39.09ID:rAO086CM
>>342>>339
お金にはならないけど楽なんだ
これできつかったら誰もやらないか

>>350
3年もカップ麺食べずに過ごすの地味に凄い…w

352優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:19:20.72ID:1A6jC+QZ
俺なんか毎日レトルトやカップ麺ばかりだよ
うんざりする

353優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:27:13.93ID:BDtoKFLK
>>351
ほぼ毎日自炊してるよ

354優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:30:10.53ID:LNXh7/P3
俺もレトルトとカップ麺が主だよ

355優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:34:17.08ID:QZ+mf4aw
自分も最初はレトルトとコンビニ弁当ばかりだったけど体壊すよ
サトウのごはん買っておかずだけ作ればいいよ

356優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:40:52.37ID:S0CbrhdI
おかず作れるならごはんも炊けるのでは?w
とツッコんでみる

357優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:42:47.31ID:6tV/Jv4z
冷凍食品最強!

358優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:53:27.64ID:QZ+mf4aw
いやあ慣れないうちはおかずにごはんにってめんどくさいからさ

359優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:56:13.69ID:kOZGHNIX
はらへった

360優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:57:15.57ID:peV4N6OP
1人分の飯作るのに自炊って大変だよね
大体3〜4人分を作るに適した素材の売られ方をしているし

361優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:58:07.36ID:BDtoKFLK
携帯、新規になって番号が変わっちゃう
その代わり来月5万振り込むって
最初、1年後に3万って言うから他のとこと比べるってごねたら、来月5万になったw

362優しい名無しさん2019/09/10(火) 16:59:07.33ID:R9VQ5Wk/
抑うつ弱まってほぼ自炊できてる

363優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:00:18.97ID:PyjlWHBU
生活クラブ生協いいよ、冷凍の半調理品もあるし、肉も魚もうまいしなにより安心
鳥もも肉とかもバラ冷凍で、一枚ずつつかえる

364優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:02:34.73ID:byS/l4QA
カレーなら3日は続く、野菜炒めなら4皿分作って翌日も食べる

365優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:05:52.93ID:zM4kZf97
カレーなんか電子レンジで一人分から作れるよ
水分ちょい少なくしてトマト入れると美味しい
今時短レシピすごいあるから便利

366優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:07:21.94ID:peV4N6OP
鶏胸肉以外の食材でたんぱく源を確保しようとするとなかなか難しい
たんぱく質豊富低脂質な食材は高いのばっかり
だから飯は炭水化物メインでプロテイン追加が結果的に安上がりなんだよなあ

たんぱく質多めに食べるとダイエットにもいいんだよー

367優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:08:31.42ID:BDtoKFLK
生協いいよね、またやろうかなぁ
選べば運んでくれるし

368優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:08:32.50ID:peV4N6OP
>>365
そうなんだ
レトルトより安くて美味しい?

369優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:09:27.06ID:BDtoKFLK
近所のスーパー、茄子とピーマンばっかセールしてるせいで
鶏胸肉と茄子とピーマンの何かばっか食ってる

370優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:10:21.68ID:BDtoKFLK
カレーやシチュー、前は作ってたけど次の日には飽きて食いたくないから作らなくなったな

371優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:12:32.41ID:zM4kZf97
>>368
安いかはわからないけど(多分安いかな)ちゃんと肉と野菜、せめて玉ねぎくらいは入れたら結構美味しいよ

372優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:18:07.29ID:vIk6UW1r
将来的にはアルバイトもやめてナマポ生活でいいかなあ。短時間のアルバイトすら動悸と息切れが酷いしミスも多くて辛い。
しかしこれを医者に言ったら説教されそうだ。

373優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:21:40.72ID:PyjlWHBU
>>372
そんな辛いのに働けっていうのはどうかと思うな
生活保護でもいいと思うけどね

374優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:23:12.60ID:BDtoKFLK
生活保護で作業所生活でいいじゃん
うちの作業所、10年20年選手ばっかりよ

375優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:42:39.78ID:vIk6UW1r
レスありがとう。もう世間体とか裕福な暮らしとか目指さなくていいからとにかく心が穏やかになる暮らしが出来ればなあ。

376優しい名無しさん2019/09/10(火) 17:47:23.15ID:BDtoKFLK
>>375
それこそ生活保護で作業所だよ
週2〜で午前だけ行って軽作業してあとはゆっくりしてればいい
金はまあ最低限だけどw

377優しい名無しさん2019/09/10(火) 18:32:04.12ID:S0CbrhdI
ユートピアを求めて三千里

378優しい名無しさん2019/09/10(火) 18:33:37.61ID:S0CbrhdI
ラピュタってガリバー旅行記に出てくる空中都市なんだってね最近知った

379優しい名無しさん2019/09/10(火) 18:51:21.35ID:PyjlWHBU
ラピュタの飛行石小さい頃憧れたなぁ

カレーの話ししてたから食べたくなって焼きカレー食べたw

380優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:01:10.48ID:S0CbrhdI
まだ食べてないけどうちもカレーです

CMでやってたアニメ観る予定普段はアニメみないけど
Dr.stoneってのと約束のネバーランドってやつです

381優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:03:16.39ID:PyjlWHBU
そのアニメってテレビでやるの?

382優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:04:23.20ID:S0CbrhdI
>>381
ううん、アマプラです
会員なら無料

383優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:05:20.20ID:PyjlWHBU
>>382
そっかアマプラかぁ
前はプライム会員だったな時間指定とか便利だよね

384優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:08:50.18ID:S0CbrhdI
>>383
観てるドラマの前にCMで流れて興味持ったんだ
時間指定とかは使ったことないけどいつでも観れて便利かな
うちのテレビ録画機能ないから

385優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:12:07.76ID:S0CbrhdI
あ、時間指定って宅配の方ねwごめんw

386優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:15:20.23ID:PyjlWHBU
>>384
いいね
ドラマとか見たことなかったけど月400円で見放題は魅力

アマゾンはキンドルの最初のボーナスポイントで面白い漫画見たりはしてたな
あとプロの料理本が肉編だけ無料で公開しててそれつくったり

387優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:15:56.67ID:PyjlWHBU
>>385
いやこちらこそ話が飛んでごめんw

388優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:19:49.98ID:0W6fbzId
時間指定の話が噛み合わない件、何だかクスって笑ってホッコリした

389優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:22:08.03ID:PTFSCYMX
天空の城ラピュタを観た。面白かった!

390優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:38:26.25ID:zZlsoQaU
いい歳してアニメなんて観るか?

391優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:41:49.81ID:1A6jC+QZ
>>390
一体いつの時代の人間だよ
老害偏見野郎か?

392優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:44:24.82ID:tHYFBKDN
今書き込もうと勢い込んだ内容を一瞬で忘れた……

393優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:44:29.75ID:6PK8uuSp
最近食事すら取れなくなったな
食事も苦痛
坐骨神経痛で座ることすら出来ないから一日中ずっと毎日寝たきり

394優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:44:57.63ID:UWgLvmp3
N国立花さん「竹島は韓国のもの!てか竹島とかどーでもいい。あんな小さな島で揉めたくないやんか」
http://2chb.net/r/liveplus/1568112143/

竹島について
立花氏は「家でも、所有者に家賃も払わず20年間勝手に住んでたら、所有権は住んでる人に移る」と、不動産の「取得時効」について説明した。

今さら『日本の領土』って言ったら、戦争になるでしょ!だから、もう日本の領土じゃないってはっきり言ったら、
戦争にならないということを言ってる。そういうことも考えましょうよと」と、現状での領有権は実効支配している韓国にあると主張した。

「一番、国民を平和に導くためには、竹島はもう捨てるっていうことも、国民の皆さんの中で多数決で決めるというのも必要」と持論を展開。
「勝手に日本のものだと言ってるから、韓国も怒ってるんでしょ!?『俺たちが67年間も守り続けている島を、なんで日本が領有権あるって言ってるんだ』と揉めてるんだから、あの島は韓国のものだと決めてしまえば、戦争しなくていいわけでしょ?」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000104-dal-ent

395優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:47:53.62ID:R9VQ5Wk/
祖母が入院した
精神病より命に関わるし気が重い
俺だったら良かったのに

396優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:51:01.74ID:PyjlWHBU
具合悪い人で食欲ない人は無理に食べさせたり飲みたがらないのに水飲ませたりはしないほうがいいらしいよ
食料や水を断つことで脳内物質が出て楽になるんだって

397優しい名無しさん2019/09/10(火) 19:52:25.54ID:6PK8uuSp
うちの祖母より俺の方が間違いなく長生き出来ないからそれはそれで楽

398優しい名無しさん2019/09/10(火) 20:00:35.14ID:BDtoKFLK
りんご剥いたぜい

399優しい名無しさん2019/09/10(火) 20:01:24.55ID:BDtoKFLK
帰りにスーパーであれ買って、ドラッグストアであれ買って帰ろう

ってのを家に着いた瞬間に思い出す時めちゃくちゃイラッてする

400優しい名無しさん2019/09/10(火) 20:19:27.76ID:PyjlWHBU
ランドセンの眠気どうにかなってほしい
アキリデン以外で眠気なくてそわそわ抑える薬ないのかよ

401優しい名無しさん2019/09/10(火) 20:27:34.97ID:PTFSCYMX
>>390
観るんだよ。二十代の頃はミュージシャン目指してた。
病気とともに夢は終わり、生きがいはアニメになったんだ。ゲージチェックしろー!

402優しい名無しさん2019/09/10(火) 20:39:26.69ID:BDtoKFLK
プライムミュージックでイエモンのリマスター盤聴いてやす

403優しい名無しさん2019/09/10(火) 20:48:45.66ID:xPExN2yN
目覚まし時計のスヌーズ機能は体によくないって書いてるサイトを見た
明日からスヌーズ機能使わず起きてみよう
起きれるかどうかわからないが

404優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:04:29.76ID:ZBZaeuUH
>>403
なんで体に良くないんだろうね

405優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:11:30.93ID:BDtoKFLK
今週末こそ一人カラオケに行くぞ!

406優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:21:47.01ID:xDU7JK25
豆乳にみかんジュースいれたらフルーチェみたいで美味しい

407優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:23:01.23ID:xYP4v0gp
上野のヒトカラ専門店ならともかく、普通とこは気まずい

408優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:23:48.18ID:xYP4v0gp
>>408
新発見

409優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:28:53.54ID:UWgLvmp3
親に親戚のおじさんの七回忌来てくれる?って言われた
面倒だし行きたくないんだよ
はあーけどいかなきゃ
まあまだ先だけど11月だからさ

おれかて冠婚葬祭行きたくないんよ本当はさ
けど俺さ親の世話になってるわけやん
親だって、あんたんとこの子供だけ来てないよって恥かきたくないんやろ?
だから来てくれるよね?みたいな前提でいってくんねん
おまえらなら断れるか?
親の世話になってる弱味もあるしさ

それで断るって人格おかしいやろ

410優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:30:38.67ID:PyjlWHBU
>>408
は406に?
豆乳の美味しい飲み方発見だよ

411優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:33:11.63ID:xYP4v0gp
>>410
そう、ミスった

412優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:35:45.13ID:PyjlWHBU
>>411
今度本搾りオレンジにも入れてみるかなw

413優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:36:38.01ID:UWgLvmp3
ただそうやって親に言われるってことは
まだちゃんとしてくれる人だって
諦められてないつうか

ダメな息子と思っていたら
腫れ物を隠すみたいに親戚の前に出したくないやろ

そうやねん俺意外とそーいうのできるタイプやねん
挨拶とか親戚付き合いとか
最低限のコミュ力あるからな

おまえら手遅れカスのリアルビビリの
知恵遅れ不審者と違ってなw

414優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:38:58.69ID:zZlsoQaU
>>391>>401
宮崎勤じゃあるまいしやめとけ

415優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:40:24.84ID:BDtoKFLK
おやすみ!!!!

416優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:41:51.70ID:BDtoKFLK
なぜ他人の趣味を他人がやめろと言ってるのかよくわからない
俺はアニメは見ないが小説は読む、漫画も読む、映画も見る

417優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:44:50.47ID:BDtoKFLK
生協に無料死霊請求してみた

418優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:47:20.28ID:ZBZaeuUH
>>417
無料死霊って何?

419優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:49:33.77ID:BDtoKFLK
>>418
無料資料請求

でも資料のサンプル見たけどあんまりよさげじゃないからやめた

420優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:51:12.16ID:tHYFBKDN
>>407
歌広場とかなら平気だよ
なんか金管楽器吹いてる人とか、平日日中にプロ並みの歌唱してる人もいる
あれプロ目指してる人なんだろうな

421優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:51:27.91ID:BDtoKFLK
いや、するだけするか
読書して寝ます

422優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:51:43.18ID:tHYFBKDN
>>419
俺の支持政党は言わないけど、生協は共産党バリバリの組織だよ

423優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:55:42.86ID:BDtoKFLK
>>422
そうなんだ
飯が美味けりゃそれでいいよ

424優しい名無しさん2019/09/10(火) 21:56:20.30ID:PyjlWHBU
生活クラブの豚肉は美味いよ
塩豚にすると最高

425優しい名無しさん2019/09/10(火) 22:13:07.20ID:UWgLvmp3
シャドウバース やってさ
ランク上がってカードパックもらっても
排出率1%って中々当たらないのよ

統失って100人に1人しかならないんだぜ
すごいよな

やるじゃん!ピンポイントで100分の1引き当てるなんて

426優しい名無しさん2019/09/10(火) 22:17:15.31ID:PTFSCYMX
>>414
そいつに例えられるのは心外だな

427優しい名無しさん2019/09/10(火) 22:32:37.18ID:UWgLvmp3
統失の人ってさ

医学が進歩して統失が治る薬が出来た頃に生まれてくれば良かったのにね
生きる時代を間違えてるよな

428優しい名無しさん2019/09/10(火) 23:08:30.74ID:6tV/Jv4z
暇すぎて17時半に寝たわ今起きたけど
また暇だわ
はぁ

429優しい名無しさん2019/09/10(火) 23:22:55.18ID:6tV/Jv4z
好きなユーチューバー全然動画上げないし
なんかお金かからないいい趣味ないかな

430優しい名無しさん2019/09/11(水) 01:57:41.67ID:EeZUM8vH
自分から絡んで来て人の話は全然聞かないんだよな
自分の物の見方に固執してそこから離れない
ある意味幸せ

431優しい名無しさん2019/09/11(水) 01:58:58.99ID:CJzgpQQM
>>430
誰が?

432優しい名無しさん2019/09/11(水) 02:15:01.72ID:xoVSk7Pn
アニメ嫌悪おじさんのことじゃないの

433優しい名無しさん2019/09/11(水) 02:47:50.01ID:TbVE6NsF
>>397
せめて食事ぐらいは楽しみに思える様になるといいね
自分も前向きな気持ちになれればいいなあ

434優しい名無しさん2019/09/11(水) 03:23:44.85ID:PNxu4yUA
みんなおやすみ

435優しい名無しさん2019/09/11(水) 04:02:32.74ID:KW23lDAa
お休み

436優しい名無しさん2019/09/11(水) 04:13:32.35ID:KW23lDAa
穀物コーヒーと無添加のカリカリ小梅ポチった
届くの楽しみ

437優しい名無しさん2019/09/11(水) 06:05:40.51ID:KW23lDAa
朝外に出るとすごくいい気分になるよ
鬱とかも治ってきそう

438優しい名無しさん2019/09/11(水) 06:24:27.88ID:Ts8VYmtK
おはよう
自販機でコーラ買ってこよう
ジュース最近飲んでない

439優しい名無しさん2019/09/11(水) 06:34:43.35ID:KW23lDAa
ミニ七輪今度買って家で焼いて外で食べるかな!

440優しい名無しさん2019/09/11(水) 06:43:27.22ID:Ts8VYmtK
朝は納豆ご飯と韓国のりですよ

441優しい名無しさん2019/09/11(水) 06:48:51.37ID:KW23lDAa
納豆いいね
卵黄とネギなんて入れるとたまらん

442優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:32:54.72ID:WPbXJzuu
>>432
俺はまだ50だし嫌悪もしてない
30代、40代の大の男がアニメ観賞なんて変と言っただけ

443優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:39:33.29ID:Ts8VYmtK
スライスネギ冷凍してあるけど出すの面倒くさいw
ねぎと納豆の相性は最高だよね

444優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:40:34.78ID:Ts8VYmtK
30代40代の大の男がやってて変じゃない趣味ってなんだろう

445優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:43:46.21ID:Ts8VYmtK
50にもなって他人の趣味にケチつけるとか、ガキじゃないんだから……

446優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:49:29.58ID:WPbXJzuu
いやアニメやゲームの話題が多いから気になったんだよ
スレを見てる健常者もいるだろうから俺たちが宮崎勤みたいに思われたらやばい

447優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:50:42.08ID:k90cbCvF
ホントだよね
俺もアニメとか別に見ないけれど、アニメ見てる人を変だ、とかは思わないわ
只、自分の価値観と違うだけだろって話

448優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:52:04.33ID:k90cbCvF
宮崎勤は別に統合失調症じゃなかったはずだが?

449優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:53:28.68ID:Ts8VYmtK
なんでアニメ見たら宮崎勤みたいに思われるのか理解できない
アニメやゲームの話題が多いのが嫌なら、他の話題を提供すればよい
話題提供もせず、趣味で他人を攻撃するあなたのほうがよっぽどやばいよ

俺はアニメ見ないしゲームはほとんどしないけど、別に好きな人が宮崎勤だとは思わない

450優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:53:46.96ID:WPbXJzuu
>>448
そう診断されてる

451優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:54:51.11ID:WPbXJzuu
>>449
統失とオタクが結びつくとそう思われる

452優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:56:18.29ID:Ts8VYmtK
あと、俺はまだ50だしって言ってるけど、50は立派なおっさんだぞ
精神年齢が子どもすぎて話にならないので、もうスルーするわ
自分が基準だとでも思ってるのかね

453優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:57:41.12ID:k90cbCvF
そうだっけか?
俺はそんな話聞いた事無いけれど
どっちにしろアニメ、ゲーム好き=宮崎勤ってのが全く理解出来ないわ
年寄り扱いされたくなかったらその偏見の塊の脳味噌柔らかくしてから書き込みなよ

454優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:58:38.19ID:Qqj2IvbK
50代の人がいるんだ
アニメの話よりそっちのほうが衝撃的
お父さんだ

455優しい名無しさん2019/09/11(水) 07:59:42.77ID:Ts8VYmtK
アパートの自販機4台全部、ペットボトルすべて売り切れてる
もう一週間以上この状態だけど、商売する気あるのかね

>>454
俺の両親も50代前半w

456優しい名無しさん2019/09/11(水) 08:01:19.97ID:k90cbCvF
しかも自分で
「まだ50」
とか言ってるからね
とっくに年寄りだろ

457優しい名無しさん2019/09/11(水) 08:06:52.23ID:Ts8VYmtK
明日は休みだしなんかホラー映画でも観るかなぁ

458優しい名無しさん2019/09/11(水) 08:07:47.37ID:KW23lDAa
みんな若いんだね

459優しい名無しさん2019/09/11(水) 09:13:27.73ID:7ul2CXlU
親も主治医も50

460優しい名無しさん2019/09/11(水) 09:32:48.69ID:KW23lDAa
デカフェでもコーヒー飲んだらアカシジアぽくなってきた

461優しい名無しさん2019/09/11(水) 09:50:11.75ID:WdtxFuCM
そもそも統失の陰性って病気ではなくただの甘えだと思う
やる気が出なくなったり集中力がないの
どこまでが病気なわけ
本人の気持ちのとこもあるよな

例えば統失の陰性の人ってやたら自分に甘い
病気だから仕方ないんだ
病気と闘ってるんだって

けどさ統失でも頑張って働いてる統失もいるわけやん
つまり統失だから頑張れないは言い訳なんだよ

統失は働ける病気なんだから
統失だから働けないは甘えなんだよ

462ワタ+ミンストーカー2019/09/11(水) 09:51:46.49ID:oQfYSyDQ
>>461
お前荒らしのくせに他人をNGするの?荒らしの分際で???

463優しい名無しさん2019/09/11(水) 09:53:09.56ID:WdtxFuCM
例えば風邪って体温計測れば38度
これは風邪ですねって目に見えてわかるが
統失の陰性ってとても曖昧なんだよ
病気でやる気ないのか、甘えでサボってるのか曖昧だよね

464和他明巣とおカア2019/09/11(水) 09:56:35.98ID:oQfYSyDQ
>>463
は?なんで統合失調症のスレでそんなこと言ってるの???
住人から嫌がられるのわかってやってるの?ねえ?ねえ?

465優しい名無しさん2019/09/11(水) 10:00:50.41ID:WdtxFuCM
それと統失の陰性の人に言いたいんだけど
統失の人って5ちゃんしたりアニメみたり
そーいうことする元気はあるわけやんか
それで病気で毎日辛いから働けないってどーいうこと?
自分が嫌なことだけするときは病気もちだして
アニメみたりネットしたり好きなことするときは元気なわけやろ

466優しい名無しさん2019/09/11(水) 10:04:47.21ID:IlX9TpBr
そういえば、ちょい前に5ちゃんで煽られたりするって言ったらみるスレが悪いんじゃないとアドバイスくれた人ありがとう、
おかげで変なスレ見なくなったら気分悪くなること無くなったよ

467優しい名無しさん2019/09/11(水) 10:53:55.07ID:EeZUM8vH
50って優秀な人なら貯金たんまり作って早期リタイアする年齢だろ
あとは悠々自適な生活でひたすら趣味を追及するとか

468優しい名無しさん2019/09/11(水) 11:11:16.19ID:gOrRrgtw
今日もぼーっと過ごして1日が終わるのか

469優しい名無しさん2019/09/11(水) 11:14:54.65ID:hb/GEbRK
以前家を出ていけと言われた人いたけどどうなったのかな?

470優しい名無しさん2019/09/11(水) 11:26:13.58ID:Qqj2IvbK
図書館に行ってくる
週一の図書館通いをしてるけど、もう読む本がなくなった
それにそこまで面白い本がないから途中読みのまま返すことが最近は多い
自分でお金出して買ってないから面白くないといい加減になっちゃう

471優しい名無しさん2019/09/11(水) 11:31:07.64ID:Dlws03Xi
>>466
お役に立てたようで自分も嬉しす

>>470
指輪物語は?(ロードオブザリング)
スメアゴルがああなった経緯も書かれてたり面白いよ

472優しい名無しさん2019/09/11(水) 11:42:43.06ID:Qqj2IvbK
>>471
小説は読まないんだ
新書とビジネス書、実用書専門なんだ
でも教えてくれてありがとう

473優しい名無しさん2019/09/11(水) 11:48:49.70ID:czNl5ZqH
消費税10%になる
今のところ出前は8%のままだが
結局便乗値上げみたいに
値上げしなきゃこっちもやってけねえよって
値上がりしそうなんだと

そーいう店って材料費とか原料を買うわけだ
でその材料は消費税増税して高くなってる
結局出前売るとき値上げしなきゃ元とれなくなる

474優しい名無しさん2019/09/11(水) 12:05:46.27ID:7ul2CXlU
2度寝してましたおはようございます
もうお昼の時間だ

475優しい名無しさん2019/09/11(水) 12:12:03.13ID:PSEgYuGM
今日は昼過ぎだけどネットスーパーから寿司が届く
結構美味いんだ
楽しみ

476優しい名無しさん2019/09/11(水) 12:56:55.85ID:Qqj2IvbK
夕方までに階段、洗面台の掃除とムダ毛の処理しないと

477優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:04:35.39ID:czNl5ZqH
ひきこもりの子どもの生涯設計 ファイナンシャルプランナーに相談した
60代既婚女性さゆりさん

働かない子どものことをずっと誰にも話せないまま
過ごしてきましたが、このままではいけないと思ったのは
私の病気でした。
私が死んだら、子どもは一人では生活できないと思ったのです。
仕事もしてほしいですが、そんな気配もなく、
食事も掃除も自分ではできないので、
このままではいけない、どうなってしまうの?と不安いっぱいでした。

FPに相談できたおかげで、
年金のこと、老後のこと、介護のこと、家のことなど
アドバイスをいただいて、どんどん前に進んでいます。

もっと早く相談していれば、
早く楽になれたと思います。
https://www.fprashinban.com/voice/13hikikomori/

478優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:04:39.61ID:pcEIaPcd
恋愛していないからムダ毛とかどうでもよくなってきた

479優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:10:13.74ID:pcEIaPcd
下腹部を見ると陰毛が自由気ままに育ちすぎているかなぁ・・・

480優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:16:39.42ID:Qqj2IvbK
ムダ毛の処理やお肌のケアをきちんとすると、自分を大切にしてあげよう、病気もよくしていこうって気持ちになるよ

481優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:17:36.05ID:7LoKtUtb
寝坊した
地活いてくる
ノシ

482優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:22:20.65ID:oQfYSyDQ
アルコール依存症になりつつある
今日は親が出かけるから昼から飲む

483優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:26:29.86ID:Dlws03Xi
>>482
夜以外飲まないってルールつくったら?

さっきのお客さん味噌汁の海老頭まで殻一つ残さず食べていった、すげー

484優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:29:39.45ID:3bDAo1gm
レーザー脱毛済み
30万かかりました

485優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:38:42.35ID:KW23lDAa
エビ汁…飲みたい…

486優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:49:12.32ID:czNl5ZqH
>>483
守れるわけねえわな
自分に甘いからアルコール依存症になるんだろうし

487優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:53:41.31ID:fjD52SKk
>>484
どこを脱毛したの?脇の下?

488優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:55:51.42ID:fjD52SKk
>>482
自分の部屋にミニ保冷庫置くといい
これでいつでも冷えたビールが飲める
買い物に行くのって日中だろう
冷える前に飲みたくなるのわかる
だからこそミニ保冷庫
そして入浴後まで飲まないように頑張るんだ

489優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:57:39.96ID:3bDAo1gm
>>487
腕と足
腕は少し残ってるからケノン買おうか迷い厨

490優しい名無しさん2019/09/11(水) 13:58:18.28ID:3bDAo1gm
>>489
と脇

491優しい名無しさん2019/09/11(水) 14:26:08.40ID:Qqj2IvbK
私も元気で社員やってたときに全身脱毛しとけばよかった

492優しい名無しさん2019/09/11(水) 14:37:39.84ID:PNxu4yUA
ホリエモンは全身脱毛してるらしい
ツルエモン

493優しい名無しさん2019/09/11(水) 14:43:45.63ID:pcEIaPcd
男性は女性と致す際にツルツルだったらどう思います?

494優しい名無しさん2019/09/11(水) 14:45:43.82ID:3bDAo1gm
VIOは脱毛してない
Vは残してIOやりたい

495優しい名無しさん2019/09/11(水) 14:46:52.43ID:Qqj2IvbK
O脱毛はめちゃくちゃ痛いらしいね

496優しい名無しさん2019/09/11(水) 15:17:59.00ID:KW23lDAa
何もかにもから守られてた子供の頃に戻りたい

497優しい名無しさん2019/09/11(水) 16:33:14.10ID:oQfYSyDQ
>>483
>>488
今飲んでる
ワインのストロング

498優しい名無しさん2019/09/11(水) 16:57:46.14ID:czNl5ZqH
熊澤英一郎っていたじゃん

息子が引きこもりで思い悩んだ親が殺した事件

こいつのツイッターがこれ

ドラクエ10ステラ神DQX(熊澤英一郎)
TVで馬鹿言ってんじゃねぇ!!!慰安婦なんてチョンのでっち上げた嘘だぞ!そんな物は元々存在しません!!!!

ドラクエ10ステラ神DQX(熊澤英一郎)
慰安婦はチョンのでっち上げだ!いい加減にしろ!!!

ドラクエ10ステラ神DQX(熊澤英一郎)
あの喋り方、悪事を働いても謝罪しないから中身は多分
チョンか志那人だろうな。

>こんなこと言ってリアルは引きこもりで親の金で生きて
さらに親に殺されるんだよ

アイコクぶってよ究極のネット弁慶だよな

499優しい名無しさん2019/09/11(水) 17:07:15.43ID:oQfYSyDQ
ワインのストロングいいな
アルコール量のコスパは焼酎の半分だけど飲みやすい

500優しい名無しさん2019/09/11(水) 17:08:56.64ID:czNl5ZqH
強迫神経症の旦那って漫画があるんだよ
強迫神経症の旦那もった妻の悩みを漫画で描いてるんだよ
で、
子供が生まれたんだけど
その子供も旦那とそっくりでものすごい潔癖症で
しかも子供なのに眠れなくて睡眠導入剤処方させてんだよ
けど二番目の子供は全然普通なの

1番最初の子供が悪いとこ全部持ってちゃったのかね
やっぱメンヘラって子に遺伝するんやなー

501優しい名無しさん2019/09/11(水) 17:21:14.11ID:1n8BsZQS
>>457
ホラー映画?それこそ宮崎勤じゃん

502優しい名無しさん2019/09/11(水) 17:31:24.27ID:7ul2CXlU
また寝てたw
なんでこんな寝れるのかわからん
っていうか昼夜逆転やばすぎ

503優しい名無しさん2019/09/11(水) 17:32:11.21ID:7ul2CXlU
雷すごいね

504優しい名無しさん2019/09/11(水) 17:34:32.79ID:czNl5ZqH
共産党志位氏と山本太郎代表が2党会談!連合政権についての話し合い この2党は仲良いな!
http://2chb.net/r/liveplus/1568190475/

共産党は11日、「野党連合政権」をめぐり、志位和夫委員長とれいわ新選組の山本太郎代表が12日に国会内で会談すると発表した。

 小池晃書記局長は記者団に「連合政権を正面に掲げて野党間で協議ができるという意味では非常に画期的だ」と述べた

>ええやん!
共産党社民党れいわで一つになりそう

505優しい名無しさん2019/09/11(水) 17:38:03.03ID:Ts8VYmtK
作業所行ってドトール行ってブックオフ行って松屋行って病院行って薬局行ってきた

506優しい名無しさん2019/09/11(水) 17:39:07.38ID:Ts8VYmtK
あと図書館で返却してきた
今は樋口毅明の日本のセックスをKindleで読んでる

507優しい名無しさん2019/09/11(水) 17:39:35.18ID:Qqj2IvbK
>>505
おかえり

508優しい名無しさん2019/09/11(水) 17:40:03.39ID:Ts8VYmtK
>>507
ありがとう
雨振ってきたせいで汗びっしゃびしゃ

509優しい名無しさん2019/09/11(水) 18:18:18.02ID:Qqj2IvbK
明日は昼にくら寿司に行く

510優しい名無しさん2019/09/11(水) 18:27:36.09ID:Qqj2IvbK
バックヤードベイビーズ聴いてる

511優しい名無しさん2019/09/11(水) 18:42:53.88ID:Ts8VYmtK
だめだ、扇風機買わないと暑い
エアコンだけじゃきついね

512優しい名無しさん2019/09/11(水) 18:58:18.74ID:czNl5ZqH
早いやつは13くらいでセックスするからな
おれの初体験は高1だけど
家でDVD見る予定だった
けどもう親いない日だったし
やる気満々でやった映画全然見てない

初体験ってどーしたらいいかわからないってたまに聞くが
相手が進んでる子でフェラとかはしたことある子で
初体験と初フェラ同時に味わった
だからもうビンビン丸になってたからスムーズにいれられた

青春時代送ってない人ってあんま羨ましくならん
青春時代って一度しかないしかけがえのない大切なもんなんだよ
それが楽しくなかったって人生損してるつーか
例えば中学や高校の時どうだったって聞かれたらおれは今みたいに
楽しく語り楽しかったよーって自信持って言えるけど

青春時代送ってないやつは
学生時代どうだった?って聞かれるたんび暗くなるんだろ
あんな楽しい時期を過ごしてないやつって負け組だろ

513優しい名無しさん2019/09/11(水) 19:04:47.21ID:qLNTfqqk
花火さんはパイパンにしたら感度がよくなったらしい

514優しい名無しさん2019/09/11(水) 19:28:14.72ID:suXjmPHr
5chにいるような奴は青春を謳歌するはずがない

515優しい名無しさん2019/09/11(水) 19:37:23.91ID:kKc9ku8f
>>512
ヘッドギアの調子はどうですか

516優しい名無しさん2019/09/11(水) 19:37:55.15ID:czNl5ZqH
高校時代とか同じクラスのやつといつも一緒に学校まで行ってて
ある日一緒にサボろうぜって
学生服のまんまサボって遊んだんだよ
その時に今頃みんな学校行ってんだろうなつう優越感と
普段学校いくときに遊ぶ特別感ですげー楽しかったなあ

517優しい名無しさん2019/09/11(水) 19:38:25.22ID:PNxu4yUA
7歳ぐらいの時に3Pしたことあるわ
挿入とかもちろんなかったけど
あの時がピークだったな

518優しい名無しさん2019/09/11(水) 19:42:29.76ID:V7E5c/7/
>>442
50歳なんか爺だろ。そろそろ孫が出来ていもおかしくない年齢だ。

519優しい名無しさん2019/09/11(水) 19:43:46.93ID:czNl5ZqH
俺、高校の夏休み明けに高校辞めたくなったんだよ
多いらしいね。1番学校辞める人多いタイミングなんだって
ずっと長い休み続いて辞めたくなるんだよ
で、友達に学校やめようかなってメールしたら
やめんなよ!おまえがやめたらつまんなくなるだろ
ゲーム貸してやるからよ
ビックリマンチョコのゼウスやるからやめんなよって
うちまできてくれてさ
なんかビックリマンチョコってくだらないけど
そこまでしてくれたってことに感動して
いいやつだなと思って学校辞めちゃダメだわって思って
そこ乗り越えたら
ずっと楽しくて無事卒業したな

520優しい名無しさん2019/09/11(水) 19:44:10.30ID:pcEIaPcd
中島浩二 アワー the 3P
さすがに知ってる人いないよね?

521優しい名無しさん2019/09/11(水) 19:46:47.73ID:Ts8VYmtK
ZORNのLOVE買おうっと

522優しい名無しさん2019/09/11(水) 19:49:40.61ID:7LoKtUtb
>>489-490
そっか、大変だったね
でも毎日の処理がなくなるのはいいね
俺男だからわからないけど

523優しい名無しさん2019/09/11(水) 19:51:35.06ID:czNl5ZqH
男同士でプリクラとか撮ったよボーリング場にあったプリクラ
そのプリクラともらったビックリマンチョコのシール
今も大切にとってある
ほんとくだらないけど毎日楽しかった
なんかさブレスケア友達がくれて
それ噛まずに飲むといいんだぜって
な、わけねえだろ!って
ひっかかんなかったかあいつはひっかかったのになって
そんなやりとりが楽しかったんだよな

524優しい名無しさん2019/09/11(水) 20:11:07.69ID:PFRgVRB4
キンドルで進撃の巨人が無料だから読んだけど面白いね

525優しい名無しさん2019/09/11(水) 20:18:01.72ID:T0/zPPQr
俺は統合失調症だけど、
あんたたちはもうちょっと理性を持った書き込みをしなさい。
下ネタばっかりだと病気治らんぞ。

526優しい名無しさん2019/09/11(水) 20:24:39.15ID:WhiBfnVr
こどおじしてると若かった頃の思い出が台無しだな
近所の幼馴染や同級生にバレバレだもんな
一回は家でるもんだな

527優しい名無しさん2019/09/11(水) 20:27:38.12ID:7LoKtUtb
>>524
グロイの?

528優しい名無しさん2019/09/11(水) 20:28:36.10ID:Ts8VYmtK
>>524
買って読んでたけど、途中からよくわかんなくなっちゃった
また一から読み直そうと思ってる

529優しい名無しさん2019/09/11(水) 20:37:20.07ID:Ts8VYmtK
いつも0,1mm坊主にしてたけど、今日は3mm坊主にしたよ

530優しい名無しさん2019/09/11(水) 20:39:51.63ID:PFRgVRB4
>>527
ない訳じゃない
拷問シーンとかあるし。でも話題になるだけあって面白いよ

>>528
18日までだから見てみるといいよ。とりあえず今日までは22巻まで無料
明日からそこから先が1巻ずつ公開されてく

531優しい名無しさん2019/09/11(水) 20:41:27.36ID:Ts8VYmtK
18日まで無料なのね〜
もうそろそろ完結するっぽいね

532優しい名無しさん2019/09/11(水) 20:42:21.40ID:Ts8VYmtK
とりあえずKindlePW漫画モデルに打ち込んだ
情報サンクス

533優しい名無しさん2019/09/11(水) 20:43:49.78ID:7LoKtUtb
>>530
なるほどなあ
グロいのは苦手だ……

534優しい名無しさん2019/09/11(水) 20:52:44.31ID:Ts8VYmtK
テレビは見なくなった代わりにラジオ聴きまくってるけど楽しいね
外歩いてるときに聴いたりして

535優しい名無しさん2019/09/11(水) 21:24:58.38ID:Ts8VYmtK
次のあおり運転はエアガンで狙撃だって

536優しい名無しさん2019/09/11(水) 21:27:40.38ID:oQfYSyDQ
俺ワタミンの書き込み検索してはいちいちケチつけて回ってる
IDも変えてやるぞ
意趣返しだ

537優しい名無しさん2019/09/11(水) 21:48:24.43ID:gOrRrgtw
進撃の巨人全くわからなくなってしまった、途中で読むのやめた。
明日は病院、いきたくない。

538優しい名無しさん2019/09/11(水) 22:08:00.16ID:7LoKtUtb
>>537
無心で行くといいよ
ああめんどくせえなあでもいかなきゃなあああめんどくせえなあ
くらいの気持ちで
やる気を持っちゃうと疲れちゃうかも

539優しい名無しさん2019/09/11(水) 22:10:57.77ID:TdSy4nse
もう風邪でどうにも

540優しい名無しさん2019/09/11(水) 22:15:02.29ID:7LoKtUtb
>>539
お大事に

541優しい名無しさん2019/09/11(水) 23:27:25.82ID:TdSy4nse
>>540
秋物のパジャマに着替えて寝る

542優しい名無しさん2019/09/12(木) 01:22:07.27ID:sEvmyMo5
まさかこんな時間に起きるとは…
さすがに夕方前に寝るのは早すぎた

543優しい名無しさん2019/09/12(木) 02:00:09.90ID:uSEqtMwl
おはようございます
今日は病院の日です
はぁ

544優しい名無しさん2019/09/12(木) 02:16:53.27ID:I9z/wuQL
起きた
最近また寝られない時期に入ってる

545優しい名無しさん2019/09/12(木) 03:53:28.14ID:DI/ltSEa
睡眠時間が短くなった、二度寝しようと思わない

546優しい名無しさん2019/09/12(木) 04:44:15.38ID:EoiS/KYD
おはよう!

547優しい名無しさん2019/09/12(木) 04:58:58.53ID:xLnSLFzd
おはよう

548優しい名無しさん2019/09/12(木) 05:09:35.72ID:uSEqtMwl
朝ごはんは0.5人前のオムライスとブロッコリー
約450カロリーです

549優しい名無しさん2019/09/12(木) 05:23:16.49ID:LYcFtbB5
>>548
オムライスおいしそうですね

550優しい名無しさん2019/09/12(木) 06:09:57.68ID:22nYmc61
昨日ここで脱毛の話してたからかiラインだけツルツルにする夢見た

551優しい名無しさん2019/09/12(木) 06:24:28.41ID:sEvmyMo5
二度寝に成功した
陰性抜けてから睡眠時間長くなった
回復期ってやつに入ってるのかもだ

552優しい名無しさん2019/09/12(木) 06:24:32.64ID:vYiUsOG2
オムライス食べたい

553優しい名無しさん2019/09/12(木) 06:45:37.25ID:EoiS/KYD
炊き込みご飯食べてます

554優しい名無しさん2019/09/12(木) 06:45:37.71ID:tHm/TiOU
朝ごはんうちはハムエッグにトースト、コーヒーをベランダで食べたよ

555優しい名無しさん2019/09/12(木) 07:35:44.70ID:I9z/wuQL
>>551
回復期も陰性あると思う

556優しい名無しさん2019/09/12(木) 07:47:21.65ID:sEvmyMo5
>>555
なんだ、じゃあ症状出る形が変わっただけか

557優しい名無しさん2019/09/12(木) 07:56:54.20ID:SJpbyPcp
ちょっとコンビニまで朝ごはん買いに行ったら疲れて眠くなってきた…。
この時間帯は人が多いね。もう少し早い時間にいけばよかったかも。

558優しい名無しさん2019/09/12(木) 07:57:54.62ID:b+AQ7hvm
おはよう
今日はたぴってくるわ

559優しい名無しさん2019/09/12(木) 08:50:07.10ID:cjjBLuWs
山本太郎「安倍のでがらしお友達内閣に興味はない」
http://2chb.net/r/liveplus/1568241180/

■れいわ新選組・山本太郎代表(発言録)

でがらしお友達内閣に関してのコメントは特にございません。そんなことより、千葉の復旧に政府として全力を注いでください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000059-asahi-pol

560優しい名無しさん2019/09/12(木) 09:38:24.44ID:uSEqtMwl
暇すぎる
あと5時間暇

561優しい名無しさん2019/09/12(木) 09:58:04.70ID:EoiS/KYD
さーて出かけるか

562優しい名無しさん2019/09/12(木) 10:34:57.40ID:SJpbyPcp
風邪みたいな寒気が止まらなかったけどロキソニン飲んだら治った。これで病院行けそう

563優しい名無しさん2019/09/12(木) 10:45:46.96ID:fkJVG55J
ロキソニン強力だもんね

564優しい名無しさん2019/09/12(木) 10:46:51.74ID:uSEqtMwl
モス買いに行ってくる
新メニュー出たっぽいから

565優しい名無しさん2019/09/12(木) 10:48:45.21ID:tHm/TiOU
モスはスパシーチリドッグが昔から大好き

566優しい名無しさん2019/09/12(木) 10:54:04.22ID:fkJVG55J
体の調子は良いのに
頭の中が騒がしくて疲れる

567優しい名無しさん2019/09/12(木) 10:56:25.63ID:afWOntPm
自分はスパイシーモスをいつも頼む
ポテトはバーガーキングが好き

568優しい名無しさん2019/09/12(木) 10:56:49.37ID:tHm/TiOU
頓服ないの?

あと頭の調子が悪いときはビタミンB6が効くよ私は

569優しい名無しさん2019/09/12(木) 10:57:26.47ID:fkJVG55J
>>567
俺もスパイシーモス1番好き

モスバーガー久しぶりに行きたいなー

570優しい名無しさん2019/09/12(木) 10:58:01.40ID:tHm/TiOU
スパイシーモスなんてあるんだ
今度注文してみる
もうずっと食べてないなぁ

571優しい名無しさん2019/09/12(木) 10:59:26.90ID:afWOntPm
自生思考ってやつ?
自分は80代のお爺ちゃん並にぼーっとしてる
チコちゃんに怒られちゃう

572優しい名無しさん2019/09/12(木) 10:59:42.93ID:fkJVG55J
>>568
無いのじゃ
ありがとうビタミンb6探して摂取してみる

573優しい名無しさん2019/09/12(木) 11:01:47.35ID:afWOntPm
>>569
美味しいけど食べづらいよね(笑)
>>570
美味しいよ
高いから頻繁には食べられないよね

574優しい名無しさん2019/09/12(木) 11:04:49.07ID:tHm/TiOU
>>572
ネットでしか買えないかも
あとびたみんB6 そのものより害のない加工をしたP-5-Pを探してみた方がいいかも

575優しい名無しさん2019/09/12(木) 11:08:30.06ID:EoiS/KYD
ヤフーがゾゾタウン買収だって
お金あって羨ましいなぁw

576優しい名無しさん2019/09/12(木) 11:08:51.02ID:EoiS/KYD
レス見てたらハンバーガー食いたくなったからマクド行くかな

577優しい名無しさん2019/09/12(木) 11:21:34.12ID:uSEqtMwl
新しく出たメンチカツのやつめっちゃサクサクしてておいしい
ただHP見たらカロリーやばかった
今日たくさん歩くしいいか

578優しい名無しさん2019/09/12(木) 11:23:32.63ID:fkJVG55J
>>574
詳しく教えてくれて感謝

579優しい名無しさん2019/09/12(木) 11:24:57.69ID:tHm/TiOU
>>578
いえいえ

580優しい名無しさん2019/09/12(木) 12:21:47.12ID:pyaMxqEh
>>571
俺もそういうときあるよ
ひどいときは知的障害者だと思われたこともある

581優しい名無しさん2019/09/12(木) 12:32:57.76ID:uSEqtMwl
あと2時間で出発や
眠くなってきた

582優しい名無しさん2019/09/12(木) 12:37:06.81ID:afWOntPm
散歩してきた。日差しは強かったけどからっとした空気と風で適度に汗をかきました。雀からトンボに景色変わりして秋の訪れを感じました。
>>580
気力や意欲が湧かないんだよ・・・どうにかならんかのう・・・
>>575
みてきたら市場は評価して株価上がってるね
でも剛力との交際から株価だいぶ下がったなあ

583優しい名無しさん2019/09/12(木) 13:45:48.38ID:l3DT1ryk
引きこもりの原因と対策を徹底解説

引きこもりになってしまう7つの原因
【引きこもりになる原因1】
いじめなど人間関係によるストレス

例えば同級生によるいじめや、職場で仕事がうまくできずに他人に迷惑をかけてしまった、などの理由が挙げられます。
その中でいじめや仕事がうまくいかないなどの要因が重なると、もう家から出たくないという思いが強くなります。

【引きこもりになる原因2】
不登校からそのまま引きこもりになる

学校に行かなくなり、そのまま引きこもりになってしまうケースです。

【引きこもりになる原因3】
就職活動がうまくいかなかった

【引きこもりになる原因4】
受験に失敗した
高校受験、大学受験に失敗し、挫折を抱えたまま引きこもってしまうパターンです。
中高生は年齢的に、周りと比べて劣等感を感じやすい時期です。

【引きこもりになる原因5】
うつ病
学校や職場でプレッシャーやストレスを感じてしまい、うつ病を発症して家から出られないというケースです。
ただしうつの人は「何とかしたい」という思いを持っていることも多く、引きこもりじゃなくなる可能性も高いです。

【引きこもりになる原因6】
インターネットに依存する

家でゲームをしたり、インターネット上でのコミュニケーションをとったりすることが楽しくて、依存してしまったというケースです。
可能な限り家から出ずに、ずっと取り組んでいたいという気持ちを持っています。
ネットは他人とコミュニケーションを取れるサービスが多いので、ひたすらに熱中してしまう人は少なくありません。

【引きこもりになる原因7】
特に理由がない

引きこもりになった経緯に理由がないというケースです。
そんなことがあるのかと思うかもしれませんが、内閣府の調査でも「引きこもりの状態になったきっかけ」という質問に対して「理由なし」と答えた人が一定数います。
ですがこの場合は本人が気づいていないだけで、何かしらの理由があると思ったほうがいいでしょう。
引きこもりを解決する方法

お金の話をする

近年では、引きこもり脱出に「お金の話をする」という対策が注目を集めています。
お金の専門家であるファイナンシャルプランナーが、将来にかかるお金について説明するという内容です。

ファイナンシャルプランナーにお金の計算をしてもらって、月に1日でも社会に復帰できるような施策を立ててみましょう。
https://www.obatakazuki.com/hikikomori-genin#7

584優しい名無しさん2019/09/12(木) 13:58:09.94ID:fkJVG55J
>>582
陰性に入ってるなら少し薬弱くしてもらうのも手かも(リスクあるけど…)

ようやく洗い物終わったと思ったら閉店間際に中国人観光客4人組み
なぜ中国人はいつも閉店間際に来るのだろう…ツアーの関係上なのかな…

585優しい名無しさん2019/09/12(木) 14:03:15.52ID:jtelvs8d
通院から帰ってきた、少し疲れた

586優しい名無しさん2019/09/12(木) 14:05:36.08ID:l3DT1ryk
引きこもり歴12年…45歳男性の生活「することがなくて結局ゲーム」

大学卒業後、ゼネコンに就職するが過労で体を壊し、29歳で退社。
フリーターを経て再就職しようとするも仕事が決まらず、33歳のときから引きこもりだという。

「職歴に空白があるのに、人気企業ばかりに応募し続けた結果です。当時は不採用通知が届くたびに『見る目がない!』と親に当たり散らし、最終的に現実逃避をしてしまったんです」

 逃避先がゲームだったという。

<将来への展望>
社会復帰してもバイト止まり。こんな人生、無理ゲーすぎる

― 引きこもり中年の衝撃 ―
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16930136/

587優しい名無しさん2019/09/12(木) 14:28:28.92ID:uSEqtMwl
病院行ってくる

588優しい名無しさん2019/09/12(木) 14:43:16.18ID:Q6a5xp84
>>585
おかえりおつ

>>587
いてら

589優しい名無しさん2019/09/12(木) 15:35:17.13ID:l3DT1ryk
そーいやよ昔統失スレにぼくおじさんってコテハンがいたのね
だから俺がねえよく考えてみな
なんでさ、見知らぬ客や店員がだよ
おまえごときをみてキモいって言うわけ?
ありえないだろ?常識で考えてごらんって言ったら
そいつこう言うのよ
「バブバブーバブーだって実際に言われたんだよ!バブバブーだからもう外なんて出たくないんだあ!ばぶぶ」って

590優しい名無しさん2019/09/12(木) 15:40:15.85ID:b+AQ7hvm
こんなこといったら最低な人間だと思われるけど、家事やお風呂、作業所の前になると嫌すぎて体調が悪くなる
どこかお出かけだと多少無理してでも準備して出かけてしまう
まぁ家事もお風呂も辛いながらも結局はやるんだけどさ
自分って都合のいい人間だよね…

591優しい名無しさん2019/09/12(木) 15:45:15.65ID:l3DT1ryk
あと統失スレに対人恐怖のコテハンがいて
そいつ脇見恐怖症なんだって
でスーパーで買い物行くとき
人から見られるのがこわいから
帽子を目深にかぶりしかもマスクして
閉店前の深夜の時間しか買い物行けないんだって

で、俺がそいつに
あのさ夜中に帽子してマスクして買い物してたら
余計目立つよって言ったらそいつこう言った

「バブバブーバブーバブバブだってぼくちん外に出るの怖いビクビクバブバブー」
「学校でいじめられてエアーガンで人間的当てされてから人が怖いんよ。バブバブーバブーバブバブ」って

592優しい名無しさん2019/09/12(木) 15:48:52.70ID:pyaMxqEh
>>589
実際そのレベルでキモい人間ってたまーにいるよ
本当にたまに
むかしマンションのエレベーターに目のとこだけ隠して「不審者注意」っていう貼られてた
他にも俺はインキャの大学だったからいなくはなかったな
あと小学生時代の同級生の動画をLINEで見たんだけどキモかった
高校のクラスにもキモいやついたしな
まれにいる

593優しい名無しさん2019/09/12(木) 15:50:05.06ID:l3DT1ryk
で、俺はそいつら見て幼稚園児でも怖がらず外に出れてんのに
いい大人がビクビクして
真性基地外かよって思った

594優しい名無しさん2019/09/12(木) 15:53:22.26ID:pyaMxqEh
俺なんかはある意味神経太いから不審者と思われながらも外に出るんだよな
思考伝播の症状があるんだけど、すれ違う人全員にテレパシーで雑談吹っ掛けながら歩いてるよ
まあ本当にテレパシーが存在していれば不気味極まりないけど酒を飲むためならやむを得ないからな

595優しい名無しさん2019/09/12(木) 15:53:27.53ID:tHm/TiOU
>>590
大変ながらお風呂も家事もきちんとやってるなんてむしろえらいと思うよ
私なんてシャワーもまともに浴びれてないし家事も手抜きまくりだよ

596優しい名無しさん2019/09/12(木) 15:55:22.09ID:tHm/TiOU
テレパシーは、自分が相手を意識してきにすると振り返られたり見られたりするんだけど、気にしないで自分のことに集中するようにしてたら誰も気にしないよ
私の場合は

597優しい名無しさん2019/09/12(木) 15:58:59.04ID:uupLBeOE
休憩においでヘ(^_^)
オープンチャット「安らぎほっとスペース」に招待されました。下のリンクから参加できます。
https://line.me/ti/g2/uAN0HiX-UgcaVbFBA0TV-w

598優しい名無しさん2019/09/12(木) 16:08:47.25ID:pyaMxqEh
>>596
俺の場合はむしろ話しかけずにはいられない
あとレプティリアン相手にも話しかけてる
「この人食い野郎 てめえ自分が落ちこぼれだって言ってたな?お前も他のレプティリアンから食われちまえポンコツ」ってあるレプティリアンに言ってる

599優しい名無しさん2019/09/12(木) 16:14:25.02ID:sEvmyMo5
>>590
健常者でもそんなもんだよ、偉いよ

俺なんて体の調子良くなったとたん酒飲んでる、ダメ人間

600優しい名無しさん2019/09/12(木) 16:19:23.84ID:tHm/TiOU
>>598
その話しかけずにいられない感じもわかるわ、
日焼け防止のツバが広い帽子を深くかぶって相手を見ないようにしたらだいぶ良くなったけどね
レプティリアンも意識するとなんかされてるかもって思って時々邪魔するな!って怒ったりしてる笑

601優しい名無しさん2019/09/12(木) 16:19:55.00ID:uSEqtMwl
病院終わった
とある理由があって帽子かぶって行ったんだけど診察室入った瞬間主治医にニヤニヤジロジロされて帽子のこと触れられた
変わったことはするもんじゃないな
今日はめっちゃ質問されて会話した
被注察感のこと言ったけど薬は増えなかった良かった
体だるいこと伝えられたのが一番の収穫
主治医変えようか悩んでたけどやっぱりいいや
今日なんか主治医がデレてたから許した

602優しい名無しさん2019/09/12(木) 16:21:45.92ID:pyaMxqEh
小学生に囲まれて「気持ち悪い〜」って囃し立てられたりもしたけど
俺の邪気眼でガン見したら逃げていった
ゴキブリだってホームレスだってあれだけ汚いのに生きてるんだから別にいいだろキモいやつが外に出るくらい

603優しい名無しさん2019/09/12(木) 16:31:42.98ID:uSEqtMwl
帰りにセブン寄ってサラダと大好きな完熟メロンオレを買った
今日なんか満足度高かった
また待ち時間ゼロだったし
もしかしたら良い病院でいい先生なのかもしれない

604優しい名無しさん2019/09/12(木) 16:38:57.30ID:sEvmyMo5
良かったやん

605優しい名無しさん2019/09/12(木) 16:39:32.30ID:EoiS/KYD
3時間半ほどマクドナルドで読書してきた

606優しい名無しさん2019/09/12(木) 16:40:22.70ID:pyaMxqEh
>>600
サトラレっていうらしいね

607優しい名無しさん2019/09/12(木) 16:52:38.64ID:tHm/TiOU
>>606
嫌になっちゃうよね

608優しい名無しさん2019/09/12(木) 16:53:24.99ID:4hPky2Qe
マクドナルドって普段話すときマクド?マック?マクナル?のどれ言う?

609優しい名無しさん2019/09/12(木) 17:13:56.26ID:b+AQ7hvm
>>608
名古屋はみんなマックっていう

610優しい名無しさん2019/09/12(木) 17:16:02.44ID:b+AQ7hvm
>>595
ありがとう
過去の書き込み見たけどベランダでモーニングなんてお洒落だね!

>>599
お酒の飲みすぎには気をつけてね〜

611優しい名無しさん2019/09/12(木) 17:25:21.60ID:tHm/TiOU
>>610
こちらこそありがとう
最近ハマってるんだ

612優しい名無しさん2019/09/12(木) 17:29:07.99ID:l3DT1ryk
本当は自信ないだけなんだろ?

おまえはなぜ外に出ることを怖がる?

自分が本当に正義で勝ってる人生って思うならば

いちいち外に出て
おでさまは人からバカにされて見下される存在なんだ外が怖いとか思うなよつうの!
そこから矛盾してんだよ

おまえは本当は勝ち組でもなんでもなく
自分が外に出たら人からバカにされて見下される存在だと思ってんだろ?
だから外が怖いんだろ

613優しい名無しさん2019/09/12(木) 17:48:12.85ID:EoiS/KYD
今日は麻婆茄子

614優しい名無しさん2019/09/12(木) 17:50:35.81ID:l3DT1ryk
大体アル中の人に言いたいんだけどさ
例えばだよ。みんなで何かして達成して打ち上げで飲んだり
自分の夢や目標が叶って、よし頑張ったなって
そーいう達成感でご褒美として飲む酒だからうまいんじゃないの?
ただ何もないのに酒ばっか飲んで
それでうまいって思うなら
ただのバカですよ

615優しい名無しさん2019/09/12(木) 17:52:36.30ID:pyaMxqEh
>>614
普通においしいよ働かずに飲む酒

616優しい名無しさん2019/09/12(木) 17:54:32.42ID:4hPky2Qe
なぜアル中限定なのか

617優しい名無しさん2019/09/12(木) 17:55:30.87ID:l3DT1ryk
例えばアル中の人ってさ
酒癖悪くて
みんなと飲んだら喧嘩早くなって迷惑かけたりすんだろ
そのときにさ
人に迷惑かけたから
きっぱり酒やめよって思わないの?
普通はだよ。酒が原因で喧嘩とかあったら
おれもう酒やめるわってなるよな

そこが不思議なんだけど

618優しい名無しさん2019/09/12(木) 17:55:48.40ID:EoiS/KYD
おらもう酒は4年飲んでないっちゃ

619優しい名無しさん2019/09/12(木) 17:58:48.43ID:l3DT1ryk
例えばアル中の人って
奥さんや彼女に「あなた酒やめてくれなきゃ別れるからね」
って言われたらなんていうわけ?

自分の大事な人にそう言われて
「酒きっぱりやめる」って自信持って言えないと人間としてやばいよ

大事な人と酒天秤にかけて
それで大事な人を選べないの?

620優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:05:27.15ID:EoiS/KYD
iPhoneの最上位機種、18万ってすごいなぁ

621優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:09:44.07ID:4hPky2Qe
売れるのかね

622優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:10:09.75ID:EoiS/KYD
日本はiPhoneユーザーが多いんだっけ
なんだかんだで売れそう

623優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:18:18.99ID:l3DT1ryk
人の弱いところをからかうってのは
そーいう行為は正義でも何でもない
一番卑怯なことなんだよ

おまえが悪い因果応報だ
正義なんだって言い訳はできないよ

人の弱いところをからかうって行為自体が
一番卑怯で正義と正反対にいんだよ

施設に入ってるとかデタラメながして
真性基地外だとか病気とか障害をネタに
人をからかう行為が
一番卑怯で最低な行為なんだよ

624優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:29:10.28ID:68f4ccIJ
俺のガラケー(月額1000円)を手放せとうるさいうちの母ですらiPhoneを話し放題付けて使ってる

625優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:35:18.77ID:Q6a5xp84
>>624
ひどいな

626優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:35:56.55ID:EoiS/KYD
前の携帯会社解約したんで、どっかで新たに契約しなきゃいけないんだけど、
電話する用事ないし家でLINE使うし、別にいいかなと思い始めた

627優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:39:03.96ID:68f4ccIJ
>>625
2020年代中に3Gが終わるらしく、その後どうすればいいのか分からない
ケータイなしはやばいでしょう、かといって数年ごとに買い換える必要のあるスマホは無理

628優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:39:55.14ID:afWOntPm
>>626
自分も携帯持ってない時期あったけど車乗ってる時なにかあったら大変だから
今は持ってるよ

629優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:41:41.23ID:5+XmLgRY
サブのスマホをUQモバイルにして使ってるけど快適
メインのスマホもキャリアの縛りが無くなったらUQモバイルに乗り換えるかも

630優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:47:30.66ID:EoiS/KYD
>>628
そうだね、なんかあったときのために
遠出したときとか怖いね

ネットがビッグローブなんで、スマホもビッグローブにするよ
前使ってたスマホ使うから月額1600円で済むし

631優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:50:14.17ID:S8fFq8D1
>>626
店舗が近所にある格安スマホ(sim)いいよ
俺月平均2500円くらい。通信は家のWi-Fiも使ってるけど

632優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:50:46.98ID:EoiS/KYD
>>631
近所に店舗があるのは、Ymobileと楽天モバイルぐらいかなぁ〜

633優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:52:23.09ID:EoiS/KYD
3Gで月額1400円、初期費用無料だからビッグローブにしたよ
電話もメールもほぼ0だし、これでいいや

634優しい名無しさん2019/09/12(木) 18:55:58.53ID:Q6a5xp84
どうせ5G対応のガラケーが出るんだろ?

635優しい名無しさん2019/09/12(木) 19:27:02.35ID:pyaMxqEh
なんか人の話し声が苦手でブチキレそうになるときがある
二年前は上の階の物音がうるさすぎてマジで刃物持って殺しにいきそうになった
あまり外に出れない
まあ酒のためと通院とその他用事があるときは出るけど

これじゃあ作業所もデイケアもムリだし認知機能障害で勉強もダルい
でもゲームはできるんだよな

636優しい名無しさん2019/09/12(木) 19:32:24.22ID:tHm/TiOU
最近何食べてもおいしく感じない
しんどい

637優しい名無しさん2019/09/12(木) 19:36:59.52ID:pyaMxqEh
俺はIQは並みだけど集中力が減った
だから多少は認知機能障害が入っている可能性もある

638優しい名無しさん2019/09/12(木) 19:38:21.21ID:Q6a5xp84
>>635
薬が弱いか足りてないよ

>>636
それはつらいよね

>>637
俺も物忘れがひどい

639優しい名無しさん2019/09/12(木) 19:38:48.49ID:tHm/TiOU
どうやら鬱のようだ
気分転換はしてるんだけどなぁ

640優しい名無しさん2019/09/12(木) 19:39:46.30ID:tHm/TiOU
>>638
分かってくれてありがとう

641優しい名無しさん2019/09/12(木) 19:43:15.86ID:pyaMxqEh
>>638
でも今は普通に暮らせてるんだよな
外に出るのはしんどいけど家にいるぶんには今までの人生で一番楽

642優しい名無しさん2019/09/12(木) 19:48:31.84ID:Q6a5xp84
>>641
陽性バリバリの時は元気一杯だから
抗精神病薬をたっぷり飲めば半年も経たないうちに陽性が消えるけど、
残念ながらそれまでは寝たきりだね

寝たきりになってでも治す覚悟があるかどうか
寝たきりになりたくないと足りない薬で事件起こすのがいいか

643優しい名無しさん2019/09/12(木) 19:49:15.75ID:EoiS/KYD
アビイ・ロードの50周年記念BOX出るのか
高いなぁ

644優しい名無しさん2019/09/12(木) 19:50:55.96ID:Q6a5xp84
>>643
知らなかった
ありがとう

645優しい名無しさん2019/09/12(木) 20:11:27.79ID:EoiS/KYD
>>644
サージェント・ペパーズ、ホワイト・アルバムで50周年BOX第3弾みたいね
どんだけ音が変わったのか気になるなぁ

646優しい名無しさん2019/09/12(木) 20:12:50.98ID:Q6a5xp84
>>645
ボックスは買わないけど、リマスターCDは欲しいかも

647優しい名無しさん2019/09/12(木) 20:20:10.80ID:EoiS/KYD
>>646
おいらはモノラル・リマスター盤聴いてる

648優しい名無しさん2019/09/12(木) 20:22:15.93ID:4JXmetv1
薬で太る悩みがあったんだが
日本人の肥満の原因の80%以上が炭水化物の取りすぎ
というか炭水化物さえ切ってしまえば他何食っても太らないなんて本まである
試しにおかずだけ食生活にしたら効果てきめん
薬も食事も減らさずに1か月で5キロ減
ただし炭水化物というのはコスパがいいので食費は逆に増える模様
ジプレキサとか異様に太る薬じゃないならこれで解決

649優しい名無しさん2019/09/12(木) 20:28:01.39ID:4hPky2Qe
>>648
確かに炭水化物取りすぎだわ…
控え目にしよう

650優しい名無しさん2019/09/12(木) 20:34:40.61ID:EoiS/KYD
自宅で炊飯するのやめておかずだけ食ってたけど3ヶ月で3kg痩せた
今月から炊飯解禁してるけど米が美味くて美味くて涙が出るよ

651優しい名無しさん2019/09/12(木) 20:37:29.60ID:4JXmetv1
確かに米はうまいんだよ
というかおかずとの相性がよくなるようにおかずも味付けしてあったりするからな
おかずのみにする場合はなるべく薄味がいい
米というか炭水化物食わんといまいち満足感がないのは確か

652優しい名無しさん2019/09/12(木) 20:46:06.35ID:EoiS/KYD
日本食は世界的に見ても塩辛い方らしいね
米と一緒に食う味付けになってるから

米のコストパフォーマンスは最高だな
昔はなかなか食えなかったらしいけど、5kg1700円とかで買えちゃう

653優しい名無しさん2019/09/12(木) 21:31:31.96ID:Nc25nSfX
高須幹弥先生が抗不安薬や眠剤飲んでると認知症になるって言ってた

654優しい名無しさん2019/09/12(木) 21:47:13.74ID:b+AQ7hvm
アキネトンもずっと飲んでると認知症のリスクがあがるみたいだね

655優しい名無しさん2019/09/12(木) 21:49:31.09ID:Q6a5xp84
おにぎりダイエットってのもあるらしいよ
おにぎりは物凄く腹持ちがいいので少ないカロリーで暮らせるんだと

656優しい名無しさん2019/09/12(木) 21:51:25.81ID:EoiS/KYD
ご飯予約して朝に半合、昼に半合持っていってる
おにぎりなんか塩まぶしてラップで包むだけだから、経済的にもとってもいいよね
コンビニでおにぎり買うの馬鹿らしくなる

657優しい名無しさん2019/09/12(木) 22:47:25.71ID:HW455+Mn
自分も週一日のバイトにはおにぎり持っていこうと決意したばかり
なのにわずか二回目にして炊飯予約を忘れてたわ

658優しい名無しさん2019/09/12(木) 23:50:15.71ID:jtelvs8d
この時間に腹減った、セロクエルおそろし

659優しい名無しさん2019/09/13(金) 00:22:41.07ID:zxCmSVVU
>>653
私もその動画見たw

660優しい名無しさん2019/09/13(金) 01:05:02.70ID:+JKHeHYP
でも飲まなくても認知症になった人たくさんいるよ

661優しい名無しさん2019/09/13(金) 01:10:48.15ID:Z+D02Q5/
抗不安薬や睡眠薬などのベンゾは前頭葉を萎縮させるから早い段階で認知機能が低下すると主治医に言われ減薬中です

662優しい名無しさん2019/09/13(金) 01:28:00.12ID:Z+D02Q5/
集団ストーカーや近所に迫害されてる妄想がピークまで達して、
団地の持ち家だった部屋を売り、妹と流転の賃貸生活になり、家賃で行き詰まってしまいました。。
幸い年金を一部貯金していたから、私の貯金の一部を頭金にして、安い中古マンションを買って15年返済にしようとシュミレーションを今日していました。
日曜日に物件の内見に行くんだけど、正直何が正しいのか分からなくなってる。
終の住処にはボロい。でも家賃なら高いし続かないしドブに捨てているような感じが。築浅マンションは買えないし
妹が働き口なくなったら生活保護は、多分、いずれ受けると思うんだけど、、、
生活保護受けてると住める部屋は環境が荒れてる事が多いから、私の精神が耐えれなそう。騒音とか子供の声とか病状悪化させるので、、、
みんなどう思いますか?

663優しい名無しさん2019/09/13(金) 02:33:09.71ID:TwZW1AeI
買ったら引っ越せねーだろ
賃貸にしとけよ

664優しい名無しさん2019/09/13(金) 02:44:42.08ID:Z+D02Q5/
中古マンションは実は今住んでいるマンションの違う階なんです。
周辺環境や住民の事がよくわかるから、売り出された時に安かったので、妹と返済の計画を話して内見の流れになりました

665優しい名無しさん2019/09/13(金) 03:18:34.41ID:hauY3fw+
う〜ん・・・私が一人だった場合なら市営住宅なり安い賃貸に住むかな
部屋を買ったって残す相手がいないから。でも妹もいるなら難しいな

666優しい名無しさん2019/09/13(金) 03:30:49.98ID:hauY3fw+
仮に一千万で買うなら賃貸なら3万円で30年住める
まあ都会の相場がわからないけどうちの田舎なら4万出せばそこそこの
物件に住めるよ。市営ならその半分以下でボロでいいなら一万以下とかもあるw

667優しい名無しさん2019/09/13(金) 04:48:39.52ID:zxCmSVVU
私も将来市営住宅に住む予定
手帳持ってたら優先されるらしい
所得低いと1〜2万の家賃
音は場所によりそう

668優しい名無しさん2019/09/13(金) 04:53:21.37ID:RH+jsOZ0
若くてチヤホヤされてた頃に戻りたい

669優しい名無しさん2019/09/13(金) 05:12:04.08ID:2eCBIzIx
おはよう
あと30分くらいしたら朝の散歩行ってくるかな

670優しい名無しさん2019/09/13(金) 06:39:58.56ID:2eCBIzIx
北海道は外寒いわ
もうすぐ冬だ

671優しい名無しさん2019/09/13(金) 07:06:01.16ID:SfQ3R4Ua
聴覚過敏だからアパートとか無理そう
一戸建ての二階でも外の物音にビクビクしてるし
でも将来生活保護になったら戸建て手放さないと行けないのかなぁ
あと兄弟がいるから両親が無くなったら資産分配とかで家無くなるかもしれないし

672優しい名無しさん2019/09/13(金) 07:12:05.75ID:AyuqQkMD
自分も北海道だからもう夜と朝は寒くてヤバい
でも昨日暴飲暴食しちゃったからチャリ使う

673優しい名無しさん2019/09/13(金) 07:53:53.14ID:+KujJ6vB
>>671
豪邸とされない限りは今は家持ちでも受給できる

674優しい名無しさん2019/09/13(金) 08:20:05.68ID:oQgKJ04q
都営に住みたいけど、周りの人で10年かかった人がいるから難しそう
まあ今のアパートで特に問題はないんだけどさ

675優しい名無しさん2019/09/13(金) 08:33:27.25ID:ppWX9KDl
共産党と山本太郎、「野党連合政権」へ強固な相互協力確認!消費税廃止と改憲阻止を目指す
http://2chb.net/r/liveplus/1568281185/

共産党の志位和夫委員長は12日、れいわ新選組の山本太郎代表と国会内で会談し、共産が提唱している「野党連合政権」実現へ協力していくことで一致した。

 消費税廃止を目指し、来月に予定される増税の中止や、安倍政権による憲法改正の阻止に向け、連携することも確認した。

 会談後の記者会見で、山本氏は「野党が力を合わせ、未来が見える話し合いを始めないといけない」と応じた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000090-jij-pol

676優しい名無しさん2019/09/13(金) 08:34:42.32ID:qExVy0ht
今日は祖母と祖母のケースワーカーと私とで介護の聴き取りがある
家に知らない人が来て、しかも私も同席すると思うとストレスが半端ない
祖母には小さい頃に一緒に遊んでもらったりしたから恩返しをしなきゃいけないのは分かってるけど、本当に本当に今は自分のことで精一杯だから、これから祖母の介護が出てくると思うと正直辛い
母も半日働いてるから私に介護を任せてきそうだし
でも祖母とは色々あったけどお世話になったし
やる前から不安になっても仕方ないけど

677優しい名無しさん2019/09/13(金) 08:54:13.32ID:AyuqQkMD
>>676
介護か…難しいもんだね

678優しい名無しさん2019/09/13(金) 08:58:46.45ID:+KujJ6vB
共産党、れいわ新選組、立憲民主党の連携はよい

679優しい名無しさん2019/09/13(金) 09:06:05.12ID:zxCmSVVU
相当久々にスーパー行ってくる
目標2件。売ってるもの違うから

680優しい名無しさん2019/09/13(金) 09:18:18.21ID:AyuqQkMD
気を付けていってらー

681優しい名無しさん2019/09/13(金) 09:47:05.06ID:zxCmSVVU
食材買い込んだだぞおお
お昼のお弁当も買ってきた300円
ちょっとずつ涼しくなってきたね

682優しい名無しさん2019/09/13(金) 10:06:01.23ID:2eCBIzIx
お疲れー
かなり大荷物になったんじゃない?

683優しい名無しさん2019/09/13(金) 10:48:06.10ID:2eCBIzIx
マック行ってきた
ポテト食べるの久しぶり

684優しい名無しさん2019/09/13(金) 11:03:16.84ID:qExVy0ht
みんなのカップヌードルで好きな足は何?
私はシンガポールラクサ
ココナッツミルクカレー美味しい

685優しい名無しさん2019/09/13(金) 11:05:23.61ID:qExVy0ht
>>684
足じゃない
味www

686優しい名無しさん2019/09/13(金) 11:11:33.93ID:2eCBIzIx
辛いシーフードヌードルかな名前は忘れたけど

687優しい名無しさん2019/09/13(金) 11:29:57.62ID:qExVy0ht
介護保険の聴き取り終わった
おばあちゃん弱ってきたなと思った

688優しい名無しさん2019/09/13(金) 11:50:23.45ID:ILFb12tz
セブンの名店コラボのカップ麺もうまいよ
値段にさえ目をつむれば

689優しい名無しさん2019/09/13(金) 11:51:59.93ID:qExVy0ht
>>688
セブンは蒙古タンメンしか食べたことないな
カルボナーラにすると激ウマだった

690優しい名無しさん2019/09/13(金) 12:16:11.91ID:rzQcDE5X
そういえば店で買い物した時にありがとうってお店の人に言ってる?
昔小売店でバイトしてた時にありがとうって言われるとうれしかったので言うようにしてる
でも、ありがとうを言うようになってお店の人から馬鹿にした行動をされることが激増して困ってるよ
言わない方がいいのかな

691優しい名無しさん2019/09/13(金) 12:23:41.42ID:C3u+YICb
>>690
うちは小さいが飲食店やってるけど
言ってくれる人は感じの良い人だなと思うくらいで、それ以上でも以下でもないかな

692優しい名無しさん2019/09/13(金) 12:24:28.67ID:qKHd9kae
>>690
「はい」
「ありがとうございます」は言ってる
子どもの頃からの習慣みたいなもの

693優しい名無しさん2019/09/13(金) 12:29:26.86ID:7pWWmBmR
居場所がなくてずっと家にいてうつ病

694優しい名無しさん2019/09/13(金) 12:37:12.32ID:V81X2R0c
なぜありがとうと言うんだ?どういうシチュエーションで?
こちらが金を払い、向こうが商品を出す。ありがとうと言うのは店側では?

695優しい名無しさん2019/09/13(金) 12:42:00.44ID:rzQcDE5X
>>691
感じの良い人でそれ以上でもそれ以下でもないですか
それくらいの感覚のお店だといいね

>>692
子供の頃からの習慣なら言っちゃうよね
きっと育ちがいいのだろうと思います

>>694
無論そう思っている人がいるのも分かってます
お客様が立場的に上なのはそうだろうし、
ありがとうを客が言う意味が分からないって人もいると思いますよ

696優しい名無しさん2019/09/13(金) 12:44:18.23ID:+hMmsScS
今日は体が重い
やらなきゃいけないことあるのに…

697優しい名無しさん2019/09/13(金) 13:22:33.52ID:V81X2R0c
>>696
ウルトラマンのポーズをするんだ!
右手を頭上にシャキーンと上げよう
結構元気出るよ

698優しい名無しさん2019/09/13(金) 13:27:58.71ID:Fk/wRylq
>>695
違うかもだけど、気持ちの上で負けちゃってるのかな?
私もあまり遠慮しすぎるとあまり良くない時があるよ

699優しい名無しさん2019/09/13(金) 13:32:25.54ID:qExVy0ht
明日とあさって仕事だ〜

700優しい名無しさん2019/09/13(金) 13:58:52.45ID:hauY3fw+
相手が真面目そうで感じいい時は軽くお辞儀するぐらいかな

701優しい名無しさん2019/09/13(金) 14:05:46.17ID:hauY3fw+
いや違った
見た目は関係なく頑張ってそうな人だな

702優しい名無しさん2019/09/13(金) 14:29:15.24ID:zxCmSVVU
病院はあいさつしないでありがとうございましただけ言う
薬局は処方箋出すときお願いしますって言って薬もらった時ありがとうございましたって言う
コンビニとかスーパーとか飲食店はお辞儀のみだ

703優しい名無しさん2019/09/13(金) 14:37:36.00ID:qExVy0ht
基本ありがとうございますって言うな
病院でもお店でも
挨拶代わりみたいなもの
なんかついつい言っちゃう

704優しい名無しさん2019/09/13(金) 14:50:32.53ID:C4pMUf5X
俺も「有り難うございます。」は店員さんに言うわ
飲食店での会計時にも「ごちそうさまでした。」と言う

705優しい名無しさん2019/09/13(金) 15:00:17.09ID:8hDqNKIr
リーマンやってて元気な頃はありがとうございます言ってたかも
今は心に余裕がないから無言だわ

706優しい名無しさん2019/09/13(金) 15:07:46.13ID:V81X2R0c
>>704
ごちそうさまは絶対言うな

707優しい名無しさん2019/09/13(金) 15:39:38.94ID:skufp3l+
エアコンつけたら寒い
消したら暑い

708優しい名無しさん2019/09/13(金) 16:03:39.87ID:SfQ3R4Ua
>>704
それ店員によってはストレスに感じる人もいるよ
私も前は言ってたけど明らかに店員が嫌がってて言うのやめたんだけど

709優しい名無しさん2019/09/13(金) 16:49:34.15ID:52ZRo7e2
寂しい

710優しい名無しさん2019/09/13(金) 16:51:34.59ID:V81X2R0c
>>709
この板のぎゅースレに行くといいよ

711優しい名無しさん2019/09/13(金) 16:51:36.66ID:FuzOMXwa
お前ら接客したこともないくせに、ごちそうさまですとか言うの?

712優しい名無しさん2019/09/13(金) 16:51:58.41ID:V81X2R0c
>>711
接客バイトはいくつもしてる
はいNG

713優しい名無しさん2019/09/13(金) 16:55:35.28ID:hauY3fw+
自分より年下に見える客にありがとうございます、ではなくありがとうって
言われると嫌かも、かも

714優しい名無しさん2019/09/13(金) 16:55:57.76ID:mgSTyyPw
>>710
誘導ありがとう
いってきます

715優しい名無しさん2019/09/13(金) 17:16:07.06ID:zxCmSVVU
糖質ゼロ麺食べてみた
味は普通でなんか物足りないけどお腹いっぱいだ

716優しい名無しさん2019/09/13(金) 17:57:21.39ID:blwPK4GA
最近卵蒸しぱんにハマってる、マーラカオもうまい。

717優しい名無しさん2019/09/13(金) 17:57:39.96ID:oQgKJ04q
今日は山程唐揚げ作るよ
鶏胸肉の唐揚げ

718優しい名無しさん2019/09/13(金) 18:04:18.05ID:oQgKJ04q
30超えたら短気が治ってきた気がする

719優しい名無しさん2019/09/13(金) 18:31:13.76ID:hauY3fw+
料理出来てえらいね
最近は揚げ物もレンジで出来るんだっけかな

720優しい名無しさん2019/09/13(金) 19:02:37.12ID:oQgKJ04q
揚げるよ〜
油大量に消費しちゃうのが辛いところ

721優しい名無しさん2019/09/13(金) 19:37:27.29ID:oQgKJ04q
鶏むね肉二枚分の唐揚げできたよ

722優しい名無しさん2019/09/13(金) 19:52:04.71ID:V81X2R0c
>>721
いいね
うちの母は胸の皮を別の料理に使っちゃうからパサパサ
やっぱり胸肉は皮と一緒じゃないと

723優しい名無しさん2019/09/13(金) 19:57:29.24ID:oQgKJ04q
>>722
おいらは皮は捨てるよ

724優しい名無しさん2019/09/13(金) 19:57:56.60ID:oQgKJ04q
ところで2週連続で3連休、テンション上がるな!!!!

725優しい名無しさん2019/09/13(金) 20:11:12.69ID:V81X2R0c
氷結レモンうめえ

>>723
ええ〜もったいない
油引いてないフライパンで炒めれば確か油の代わりに使えるよ

726優しい名無しさん2019/09/13(金) 20:30:33.52ID:oQgKJ04q
今日もドトールで読書した

>>725
昔から食感が苦手なんだよね
冷凍して何枚か溜まったらフライパンで炒めてたけど

727優しい名無しさん2019/09/13(金) 20:36:20.23ID:V81X2R0c
フォーナインレモンうめえ

>>726
マジか
俺焼き鳥で皮が一番好きだわw

728優しい名無しさん2019/09/13(金) 20:37:05.02ID:V81X2R0c
>>726
あ、皮だけ油でカリカリに揚げたらどうだろう?
アメリカにそんなお菓子がポテチみたいに売ってるらしい

729優しい名無しさん2019/09/13(金) 20:37:26.60ID:oQgKJ04q
>>727
焼き鳥の皮美味い!
大好き
でも家で焼くとまずい……

730優しい名無しさん2019/09/13(金) 21:22:21.52ID:Z+D02Q5/
朝に中古マンションの件で書き込み相談した者です。沢山の書き込みありがとうございます。参考になりました。
皆さんは年齢とか住居どうされてますか?私は37歳で賃貸生活です。

>>665
妹は賃貸は掛け捨てだから今の家賃6.1万より値下がりする中古のローンの方がいいようでした。
マンションは埼玉で680万です。築27年です。
市営はなかなか入れないので賃貸になってしまいました。手帳持ちですが、厳しいですね、現実って、、、。

>>667
埼玉でかかりつけ医に通える地区では2人で住むならボロい賃貸でも4〜5万します。。私の精神異常と妄想のせいですが、
築40年団地、維持費月2万を手放したのは痛かったです。
ここに住みながら年金を貯金していれば良かったです。本当に何故ストーカーやら近所の迫害などの妄想から売ってしまったのか、後悔しかないです、、、

731優しい名無しさん2019/09/13(金) 21:37:32.98ID:hauY3fw+
>>730
家賃よりローンの方が安くなるなら全然有りだと思います素人意見ですが。

732優しい名無しさん2019/09/13(金) 21:40:35.65ID:Z+D02Q5/
>>671
私も音に敏感で、雑音を拾い幻聴になるので、騒音は本当にキツイです。
今のマンションは小さな子供がいないのですが、壁はやや薄いです。
将来はわかりませんが相続とか色々難しそうです。生きてると色々大変なんですね。。

>>674
そうなんですよね、現実は都営は難しいです。以前母子家庭で東京に住んでた時も、今から25年以上前ですが、
都営には全く入れず埼玉の団地に引っ越してきました。
そのアパートは賃貸ですか?

733優しい名無しさん2019/09/13(金) 21:43:11.57ID:Z+D02Q5/
>>731
レスありがとうございます。
頭がはっきりしないので、自分だと先のことが何も分からなくて、パニックになってしまいました。
妹も家賃より安いし、いずれは持ち家になるので賃貸より安心だと話してくれました。
賃貸がこんな不安な生活とは体験するまで知らなかった世間知らずです。

734優しい名無しさん2019/09/13(金) 21:45:16.78ID:ppWX9KDl
統合失調症の母を持った夏苅さん「すごく辛かった統失は本人より家族の方が辛いんだ」

統合失調症の母を持ち、苦しんで

夏苅さん自身も統合失調症の母がおり、その存在を長年受け入れられず葛藤を抱えてきました。夏苅さんが10歳の頃、母は統合失調症を発症。

タバコを吸い一日中独り言を言う母親。唯一毎日夕食だけは作ってくれたそう。

夏苅さんが17歳のときに母親が2度目の入院をしたことをきっかけに、両親は離婚。北海道の実家に帰った母親とは10年以上絶縁状態に。「手に職をつけて自立したい」と夏苅さんは医学部に入学。
しかし、在学中に自身も摂食障害と重度のうつから2度の自殺未遂を起こし、7年間精神科にかかり、過剰な投薬と副作用に苦しみます。

「医学生ですから、母が統合失調症で、遺伝の可能性があることはわかっていたんです。だから母の存在を知られるわけにはいかないし、否定する気持ちは募る一方でした」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190913-00010002-halmek-life

735優しい名無しさん2019/09/13(金) 21:52:03.63ID:x8gdqcOz
公営住宅は騒音で悪化しそうだ

736優しい名無しさん2019/09/13(金) 22:04:18.79ID:V81X2R0c
騒音がつらい人は薬を増やしてもらうこと。これが一番

737優しい名無しさん2019/09/13(金) 22:10:41.34ID:x8gdqcOz
やだなあ。薬はできるだけ減らしたい

738優しい名無しさん2019/09/13(金) 22:19:13.71ID:V81X2R0c
>>737
しばらくはつらいかもしれない。半年はかからないと思う
陽性症状が治ればあとは陰性症状に突入
過敏だとか騒音がつらい事からは逃げられる

いつまでも陽性症状をほったらかしておくと、いつまでも良くならないよ

739優しい名無しさん2019/09/13(金) 22:26:58.07ID:V81X2R0c
焼いてもいない10枚切り食パンにマヨネーズとケチャップ載せて食べてしまった!
美味しかったからいいかあ。だから痩せられないんだな

740優しい名無しさん2019/09/13(金) 22:34:52.16ID:oQgKJ04q
納豆に卵とネギ入れたのをご飯にかけて食べた

741優しい名無しさん2019/09/13(金) 22:42:14.01ID:V81X2R0c
>>740
ネギ切っただけでも凄いよ

742優しい名無しさん2019/09/13(金) 23:02:16.57ID:SfQ3R4Ua
ネギ切るのは別にすごくないだろ
陰性だとしても

743優しい名無しさん2019/09/13(金) 23:34:28.71ID:qzhlIGXx
ご飯食べるだけで偉い
俺なんてまるごとバナナとまるごとチョコバナナを計2つだ

744優しい名無しさん2019/09/13(金) 23:40:28.22ID:+JKHeHYP
だから痩せないんだろう

745優しい名無しさん2019/09/13(金) 23:42:08.16ID:qzhlIGXx
太ってないよ
普段節制してるから

746優しい名無しさん2019/09/14(土) 03:34:43.61ID:zUGpB9/c
ジプレキサは別格に太るが他の薬は働いてたらそうでもなくね

747優しい名無しさん2019/09/14(土) 03:45:55.79ID:l0+qBcbU
ヤブ医者が勝手に薬増やしたせいでそわそわするしそれに対する薬が一日中眠い
ワンマンクソデブ医者死ね

748優しい名無しさん2019/09/14(土) 04:06:10.64ID:3Yb+n92g
攻撃的だなもっと増やしてくれ

749優しい名無しさん2019/09/14(土) 04:08:13.22ID:l0+qBcbU
>>748
医者の奴隷ww
惨めだね笑
力のない洗脳された一般人wwwwww

750優しい名無しさん2019/09/14(土) 04:09:40.97ID:zUGpB9/c
ふつーの煽りレスじゃね
こんなんで反応してたら5chじゃ生きてけないぞ

751優しい名無しさん2019/09/14(土) 04:15:22.11ID:pm3IFqqH
世間は3連休らしいが毎日休みの身にとっては何の有難みもないな
お金もないからどこかに行くわけでもなし

752優しい名無しさん2019/09/14(土) 04:15:23.10ID:l0+qBcbU
そうかすまんかった

753優しい名無しさん2019/09/14(土) 04:19:29.93ID:zUGpB9/c
インヴェガ3ミリを2錠で6ミリ出されてたんだが医師からは夕食後に2錠飲めと
飲むと異様に眠くなって気が付くと寝ててド深夜に目が覚めたり
なんか胃に不快感はあったり夕食前というか午後になると幻聴が酷くなったりしてて
朝夕1錠ずつにしたらずいぶん症状がよくなった
ちゅーか処方した時点でこうすべきだろう、やっぱヤブ医者だったか

754優しい名無しさん2019/09/14(土) 04:21:42.79ID:3Yb+n92g
>>749
落ち着いたら心理療法もやっとけよ
こんなのと同じ病気扱いされたらかなわん

755優しい名無しさん2019/09/14(土) 04:23:00.02ID:bEXbLmfb
おはようございます
朝ごはん食べた
冷凍の塩焼きそば
しょっぱかった

756優しい名無しさん2019/09/14(土) 04:24:07.52ID:3Yb+n92g
>>753
お前もか
短絡的な奴多いなオイ

757優しい名無しさん2019/09/14(土) 04:32:17.52ID:UmBVgUZU
>>754
お前もコロす

758優しい名無しさん2019/09/14(土) 04:34:02.53ID:UmBVgUZU
>>754
こんなので悪かったな
どうせきもいブサメンのくせに

私より上なはずがない

759優しい名無しさん2019/09/14(土) 04:35:45.63ID:zUGpB9/c
まー5chじゃ煽り名人が出るのは当たり前なんで
ケンカしてもしゃーない

760優しい名無しさん2019/09/14(土) 10:01:40.38ID:EYvnR2yU
海外ドラマのスーパーナチュラル今さらだけど見てる
サム役もディーン役もイケメンやな

761優しい名無しさん2019/09/14(土) 10:10:11.65ID:5br7Z/VT
>>734
本人よりって本人の身に1度でもなれたのか?誰が

762優しい名無しさん2019/09/14(土) 10:17:51.02ID:t8S6mBvv
ラーメンイケメン僕つけ麺フゥーーー

763優しい名無しさん2019/09/14(土) 10:34:28.75ID:N1cf4nZY
csi録画してるけど見れてない

764優しい名無しさん2019/09/14(土) 10:59:04.72ID:t8S6mBvv
なめこと豆腐のみそ汁作ったっちゃ

765優しい名無しさん2019/09/14(土) 11:44:41.73ID:3Yb+n92g
>>757
カウンセリング受けろ

766優しい名無しさん2019/09/14(土) 12:04:49.65ID:t8S6mBvv
アイスコーヒー飲みに行くかぁ

767優しい名無しさん2019/09/14(土) 12:18:27.04ID:Ck+Lo4tB
おはよう
母の作ってくれたチャーハンとコンソメスープ食べた
旨かった。感謝

最近起きるのが遅くて俺が作ったり手伝ったり出来ない
申し訳ない

768優しい名無しさん2019/09/14(土) 12:38:29.42ID:bEXbLmfb
手作りのカフェモカおいしすぎて禿げそう

769優しい名無しさん2019/09/14(土) 13:36:59.82ID:DSV3tD37
>>768
禿る前にレシピ教えて欲しいな

770優しい名無しさん2019/09/14(土) 14:02:08.73ID:t8S6mBvv
SIMカード届いた
2週間ぶりに電話ができるようになったw
電話番号も変わった

771優しい名無しさん2019/09/14(土) 14:10:57.84ID:bEXbLmfb
>>769
コップの半分くらいに微糖コーヒーを入れます
好きなだけチョコレートソースを入れて混ぜます
氷を入れます
コーヒー3、牛乳1くらいの割合で牛乳を入れます
最後にホイップクリームをぐるぐるして乗っけます
完成

772優しい名無しさん2019/09/14(土) 14:23:12.59ID:9DCdDWC+
てんもんたまごです。私はパニック障害という病気を持っています。正直「パニック障害」という病名がつくまでの期間の方が大変でした!

息が苦しくて動けない

 はじめてパニック発作が出たのは知人の付き添いで行った病院でした。総合病院の待ち時間にいきなり息が苦しくなり、「なにこれ死ぬの?」と泣きながらうずくまってしまいました。

何度か内科に行き、いろんな検査をしましたが、結論からいうと何の異常もありませんでした。

 「でもどうしても息苦しくて動けなくなるんです。今もちょっと苦しくて……困っちゃうんですよーハハハ」

悪化

 何度か検査をしても異常がなく、でも症状は断続的に出るので病院に行き……を繰り返しているうちに、最初の発作から1カ月がすぎていました。

 この期間、自分が何の病気かも分からず、ずっと不安でした。心臓の病気? 呼吸器系の病気? もしかしたらもう治らない病気? 誰も知らないような奇病? 私どうなっちゃうの
動悸がする
・息が苦しい→過呼吸になる
・「ああ、このまま死ぬのか」という恐怖で頭がいっぱいになる
・胸が痛いめまい
・過呼吸の影響で指先から肘までふるえる
・最悪の場合過呼吸で失神する
・(こんな発作が外で出たら大変、外に出たくない、と引きこもる)←あとから分かったのですがこれもパニック障害の症状の一つでした
「誰が信じてくれるんだ!!!」
 このような発作が一日に何度も起こるようになり、仕事どころか日常生活もままならなくなりました。
仕方なくバイト先に休むメールを打ち始めたのでした。
 「……こんなの、誰が信じてくれるんだ!!! こんな嘘っぽいメール2通も送らないといけないのか!!」私はスマホをぶんなげて叫びました。
 悲しいことに「パニック障害なんて演技でしょ」って心ないことを言う人もいます。本当に、そう思われても仕方がない症状なんです
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00000010-it_nlab-life&p=1
だめだwwwwwわろえてくる
失神だってよwwwwひいひい真性基地外かよw

773優しい名無しさん2019/09/14(土) 14:24:16.90ID:DSV3tD37
>>771
ありがとう

774優しい名無しさん2019/09/14(土) 14:43:14.45ID:DSV3tD37
図書館で奥田英朗の本を2冊借りた
精神科医が主人公みたい

775優しい名無しさん2019/09/14(土) 14:44:39.95ID:t8S6mBvv
>>774
伊良部シリーズか
めちゃくちゃ面白いよ
俺は全部読んだ

776優しい名無しさん2019/09/14(土) 14:57:21.53ID:DSV3tD37
>>775
そうなんだね
今読んでる本が読み終わったらさっそく読むよ
楽しみ〜


今年も年末におせちのバイトやろうかな
初売り行きたいし

777優しい名無しさん2019/09/14(土) 15:01:37.79ID:9DCdDWC+
8050問題は、親にとっては子供がいつまでも家にいて子育てが終わらない地獄の老後

内閣府によれば全国で40歳から64歳までのひきこもりが推定61万もいると発表していました

@趣味の用事のときだけ外出する人は推定24万8000人。
A近所のコンビニなどに出かける人は推定27万4000人。
B自室からは出るが家からは出ないと、
自室からもほとんど出ないを合わせた人の推計は9万1000人。これらを合わせると61万3000人になるそうです。

■80代高齢者の親と引きこもり状態の50代無職が同居する8050問題

調査結果によれば引きこもりを始めてから7年以上になるという人が約半数もいるそうなので、かなりの長期化と言えますし、その間の生活は父母が支えている割合が34.1%だそうですから、親の負担は物心両面において相当な苦労だということ
そこで問題視されている8050問題ですが、10年後には9060問題となってきますし、
このしわ寄せは今後の社会問題となることは必須

2017年12月には北海道札幌市で82歳の母親が寒さと飢えで死亡というのがあります。その後、長年無職でひきこもり状態だとされる52歳の娘さんも死亡するという事件が起きています。

では引きこもりになったきっかけを調べてみますと、多いのは、「職場になじめなかった」「就職活動がうまくいかなかった」「不登校」「人間関係がうまくいかなかった」「大学になじめかった」「受験に失敗した」などがあるようです。
そのような息子を持つ高齢の親の焦燥感は相当なものがあるに違いありません。

その心配が6月に練馬で起きています。76歳の父親が44歳のひきこもり息子を殺害した事件です(父親が元農水事務次官)が、これなどは世間に大きな衝撃を与えました。

5月28日に川崎・登戸でスクールバスを待つ小学生を無差別に殺傷した事件がありましたが、犯人は51歳の引きこもり男性で伯父・叔母の家で生活を送っていました。
この犯人は自殺をしたので真相は分かりませんが、叔父・叔母から自立を促されていたのが動機ではないかと言われているようです
彼らも親の金から自立しないといけないと考えている

親の金や収入に頼って暮らしていても親が要介護状態になったりとか、あるいは親が死亡したりしたとたんに生活が行き詰まる事は明らかです。

778優しい名無しさん2019/09/14(土) 15:11:18.59ID:t8S6mBvv
むかーし地元の弁当工場でおせち作ったな
終わってすぐ金くれるからよかった
前に帰省したら潰れてたけど

あと年末といえば郵便局もやった

779優しい名無しさん2019/09/14(土) 15:14:19.39ID:Ck+Lo4tB
毎年、年末の年賀状の営業大変そうだよね……
自爆営業とかもあるのかな

780優しい名無しさん2019/09/14(土) 15:17:41.75ID:P8CuJTZz
この間行った郵便局凄い対応悪くて郵便局嫌いになったわ
それまでいい人多いと思ってたのに

781優しい名無しさん2019/09/14(土) 15:23:24.62ID:DSV3tD37
>>779
昔郵便局で働いてたけど、年賀状やギフトのノルマすごいよ

782優しい名無しさん2019/09/14(土) 15:26:19.85ID:eUsg0VaW
高校時代の部活の夢をよく見る
もう忘れたいんだけどなあ

783優しい名無しさん2019/09/14(土) 15:30:55.62ID:t8S6mBvv
なんかお菓子とコーヒー買ってくるかな

784優しい名無しさん2019/09/14(土) 15:39:47.95ID:DSV3tD37
母が怪しいウインナーを買ってきたから夕飯に焼いて食べる

785優しい名無しさん2019/09/14(土) 15:43:43.12ID:e3lkFk/0
>>771
あたたかいもの飲みたかったから
レシピ参考にしてホットカフェモカ作ってみたよ
生クリーム無かったからミルクは泡立てた
レシピありがとう

786優しい名無しさん2019/09/14(土) 15:53:46.22ID:bEXbLmfb
あーっ!
玄関のドア開けた時に見られてるって先生に伝えるの忘れた

787優しい名無しさん2019/09/14(土) 15:55:00.04ID:DSV3tD37
早く診察日にならないかな
色々医者に話したい

788優しい名無しさん2019/09/14(土) 16:10:55.99ID:P8CuJTZz
いい医者でいいね
自分の医者はなんか症状訴えたらすぐ入院だよ
無能だから

789優しい名無しさん2019/09/14(土) 16:16:43.51ID:DSV3tD37
>>788
前の病院がそんな感じだったから、何かあっても黙ってたな
今の先生は別にいいけど

790優しい名無しさん2019/09/14(土) 16:19:01.74ID:P8CuJTZz
>>789
転院出来て良かったね

791優しい名無しさん2019/09/14(土) 16:26:57.16ID:bEXbLmfb
この前の診察で症状話したらたくさんお話してくれて嬉しかったですって言ってくれた先生

792優しい名無しさん2019/09/14(土) 16:30:14.09ID:t8S6mBvv
自分は主治医と7年8年とかの付き合いになるわ

793優しい名無しさん2019/09/14(土) 16:33:13.79ID:P8CuJTZz
訪問のババアがこれまたウザいんだよな
前の医者が良すぎたからな、神とか言われてた人だったからなぁ
愚痴ってごめん落ちます

794優しい名無しさん2019/09/14(土) 16:43:30.50ID:Ck+Lo4tB
>>781
そうなんだ
民営化の影響かな

>>782
俺は楽しい大学生活の夢をみる
本当はFランで凄く狭くてクッソつまんない大学だった。しかも2年休学した
スパルタゼミに入ってなければなあ

>>793
落ちなくていいよ

795優しい名無しさん2019/09/14(土) 16:57:26.56ID:t8S6mBvv
カレー1箱分作ると次の日に飽きるから、半箱分作ることにした

796優しい名無しさん2019/09/14(土) 16:59:30.22ID:daXd4+J6
>>795
一人暮らし?
一人でカレー大量に作って毎日食べてると
背中が異様に油っぽくなり吹き出物だらけになったよ・・・

797優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:01:55.53ID:t8S6mBvv
>>796
一人暮らしだよ
無性に食べたくなってもすぐ飽きちゃう

798優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:02:45.41ID:t8S6mBvv
毎日フライドポテト揚げて食ってたらアトピーがぶり返して今でも通院してる
毎日同じの食べると体調おかしくなるねw

799優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:05:06.74ID:daXd4+J6
うん、毎日同じもの、特に油っぽいものは良くないね

800優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:07:50.90ID:KNZ4NMI2
なんか調子よく生活してるのに。それを訪問の人に言うと具合悪くなるんだ
話さないように決めても無理やり信用させようとしてくるし、ほんと迷惑かけてくるなら来ないで欲しい

801優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:08:53.56ID:JbjwNsqI
よし、決めた。今日からウォーキングしよう。涼しくなってきたし
日数は週3でいいかな。無理せず頑張ろう

802優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:11:54.67ID:IRtGNx4l
親から巨峰貰ったけど食いきれない
多すぎ〜

803優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:12:55.51ID:t8S6mBvv
無性にチョコパイ食べたくなったので買ってきた
コーヒー飲みながら食ってる

804優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:18:33.56ID:daXd4+J6
>>800
訪問看護を付ける病院増えてきたよね
うちの地元も大手の精神病院は大体訪問看護部門を作って自前でやってる
患者が嫌がってるのに受けさせる意味あるのかなーと考えてしまう

805優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:19:38.36ID:t8S6mBvv
おらも週1に訪問看護来てた
もう必要ないって言っても駄目で、今は月2回来てる

806優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:23:01.19ID:0Aplkmc7
セブンイレブンで蒙古タンメン10個買ってきたけど
辛い物食べてたら体臭が臭くなるって書いてるサイト見つけてショック

807優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:23:42.39ID:KNZ4NMI2
>>804>>805
金儲けのためなのかもね

808優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:24:32.04ID:t8S6mBvv
>>807
作業所の職員も、なんかあったときのために来てもらったほうがいいって言ってる
まあしゃーないけどね、あっちも商売だし

809優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:33:25.80ID:8Oo8qPnH
なんもやる気出ないんだが、、、
将来の事も考えないように生きてる。
バカだな俺。

810優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:34:18.47ID:KNZ4NMI2
>>808
そだね、そこら辺の主婦と変わりない、下手したらそれ以下だけど仕方ないね
信用しないことだね

811優しい名無しさん2019/09/14(土) 17:37:39.42ID:DSV3tD37
最近何食べても不味い
家で食べると気分が塞ぎ込んでて何食べても不味く感じる
外食や作業所は美味しく感じる

812優しい名無しさん2019/09/14(土) 18:08:12.16ID:t8S6mBvv
フーの13年ぶりのアルバムがリリースとなっ!!

813優しい名無しさん2019/09/14(土) 18:08:39.92ID:I124D81H
>>811
わかる
ご飯が美味しくないのって辛いよね

814優しい名無しさん2019/09/14(土) 18:10:06.80ID:DSV3tD37
>>813
自分で作るから食べたいより面倒くささが勝っちゃうんだよね

815優しい名無しさん2019/09/14(土) 18:26:05.89ID:HA7dRzHh
千年女優久しぶりに見たんだけど、みんなにもおススメ

816優しい名無しさん2019/09/14(土) 18:26:56.34ID:I124D81H
>>814
うん、めんどくさくて考えて美味しく作る気になれないよね
ずっと自炊してると自分の料理に飽きたりするしね、
誰か他の人が作ってくれると美味しく食べられるよね

817優しい名無しさん2019/09/14(土) 18:49:17.07ID:Ck+Lo4tB
>>801
おお偉い!
無理しすぎないでね。ファイト!

>>809
陰性?

>>816
外食は高いから、スーパーの値下げした弁当とか寿司とかどうよ

818優しい名無しさん2019/09/14(土) 18:50:29.50ID:bEXbLmfb
晩御飯たんぱく質たくさん摂れた

819優しい名無しさん2019/09/14(土) 18:51:12.06ID:U0vp+JMH
>>817
ありがとう
それいいね、今度チャリゲットしたら行ってくる

820優しい名無しさん2019/09/14(土) 19:04:33.41ID:NS1gKvUH
抗不安薬の離脱症状が酷いとネットで言われてるけど、
抗精神病薬はそういうの聞かないですよね。
副作用はつっぱったり首が傾いたりするわけだけど。
これってなんでなの?
抗精神病薬は離脱無いんですか?

821優しい名無しさん2019/09/14(土) 19:09:42.66ID:t8S6mBvv
カイジの十七歩読み直してる
やっぱし面白い

822優しい名無しさん2019/09/14(土) 19:11:04.16ID:Ck+Lo4tB
>>820
離脱というか、、抗精神病薬は一生飲むものだよ

823優しい名無しさん2019/09/14(土) 19:15:57.73ID:IRtGNx4l
自炊、作るのもそうだけど片付けも面倒臭い

824優しい名無しさん2019/09/14(土) 19:18:42.79ID:DSV3tD37
夕方の掃除→料理→食べる→片付け→入浴→歯磨きのルーティンが面倒くさすぎる

825優しい名無しさん2019/09/14(土) 19:21:01.68ID:NS1gKvUH
>>822
レスありがとうございます。
例えば
エビリファイを一気にリスパダールに変えたり
リスパダールを一気にハロマンスに変える時
離脱出ないんですか?
よく分からないんだけど。

826優しい名無しさん2019/09/14(土) 19:22:04.71ID:5DONpPma
シュークリーム食べた、甘いのってうきうきするな

827優しい名無しさん2019/09/14(土) 19:23:23.69ID:daXd4+J6
薬を変える時って一気に変えるの?
何度か変わった事あるけどしばらくは2剤併用だったよ
そして薬が一本化されたら量が増えるみたいな

828優しい名無しさん2019/09/14(土) 19:24:14.77ID:Ck+Lo4tB
>>825
3年くらい前、ルーラン48mg(最大量)からリスパダール8mgに一気に変えたけど、
離脱はなかった

829優しい名無しさん2019/09/14(土) 19:30:35.16ID:9DCdDWC+
大川隆法がまた息子を訴えたんだって
こいつのせいでDVDが売れなくなったって
大川宏はその反論をユーチューブでしてた
で大川宏が言うには隆法は妄想の世界で生きている
自分のことなんたら神とか言って
凡人にはわからないんだって妄想で自分を守っているって

そしてなぜそんなことをするのかって言うと自分が弱いから
妄想って言うのは嘘なんだよって
嘘の妄想で弱い自分を隠してるって言っていた

これって統失クソゴミ野郎も同じだと言える
弱い自分を隠すために
隣人トラブルされてる監視されてる
だからこうなってるんだって
弱い自分を嘘で隠す心理なんだよ

830優しい名無しさん2019/09/14(土) 19:41:08.34ID:9DCdDWC+
そーいえばホシュ速報に書いてあったんだけど
クソゴミ朝鮮人って統失とかの重度な精神疾患の発症率が高いんだって
だから統失は在日の可能性が高いって書いてあった
つまり統失かどうかでクソゴミ朝鮮人がわかるんだよ
統失なやつは朝鮮人の可能性が高い
現にヒキ板のつにゃんってやつはバリバリの統失だし
本当の父親知らないし
なんか目も細くてツリ目で
クソゴミ朝鮮人の可能性が高いんだよ

831優しい名無しさん2019/09/14(土) 19:48:21.90ID:aI7bL+Dw
なるほど

832優しい名無しさん2019/09/14(土) 20:02:17.93ID:Ck+Lo4tB
こくしぼりPREMIUM豊潤ももチューハイ

旨い!高級フルーツのよう!

833優しい名無しさん2019/09/14(土) 20:20:29.52ID:Ck+Lo4tB
10分で飲んでしまった……

834優しい名無しさん2019/09/14(土) 20:34:17.69ID:9GC0zDp+
>>830
ヘッドギアの調子はどうですか?
この時期むれますよね
三輪車のパンクは治りましたか?
転ばないように三輪車とヘッドギアつけて移動してるんでしたね
こないだ職質されたって言ってましたね
その後はどうですか
めげずに頑張ってください

835優しい名無しさん2019/09/14(土) 20:46:36.01ID:t8S6mBvv
ご飯、唐揚げ、納豆、みそ汁という晩飯

836優しい名無しさん2019/09/14(土) 20:56:26.89ID:9DCdDWC+
そーいえばホシュ速報に書いてあったんだけど
クソゴミ朝鮮人ってファビョるって性質があって
パニック障害の人が多いんだって
つまりパニック障害の人って在日の可能性が高いんだよ

ファビョるとか火病って言ってパニック障害と同じような症状なんだって
だからパニック障害の人って大体がクソゴミ朝鮮人なんだってさ

837優しい名無しさん2019/09/14(土) 21:43:31.98ID:8Oo8qPnH
明日目を覚ますと私はタヒってますように。
明日までの寿命でok。
詰んでる。

838優しい名無しさん2019/09/14(土) 21:48:25.69ID:Ck+Lo4tB
フォーナインレモンうめえ
ドライも旨いけどやっぱレモン

839優しい名無しさん2019/09/14(土) 22:31:11.12ID:Ck+Lo4tB
こんな時間にカップヌードルを作ってしまった〜
罪悪感。太る〜
ずっと食べたかったカップヌードル味噌
うわ〜濃厚な味噌スープだわ
旨いな

しかし具材がちょっと地味かな
ネギ、コーン、キャベツ、謎肉だけかあ
でも美味しかったわ、ご馳走さまでした
明日確実に体重増えてるな(;^▽^)

840優しい名無しさん2019/09/14(土) 22:56:24.06ID:375VRrAa
自分が妄想や興奮状態で様々な迷惑や周りに傲慢だったし、人生を甘くみていて
それが今になって突き刺さり辛いです。
首吊り失敗した時に次は練炭を、と思っていた時に死んでいれば良かったのかもしれない、
人生こんな大変なんだ、親や加護してくれる存在がいなくなると詰みな自分が情けない
辛くてたまらない。

841優しい名無しさん2019/09/14(土) 22:57:37.44ID:kU6RrlIs
睡眠薬自殺ってよく聞けど
もしかしたら貰ってる眠剤1か月分とかまとめて飲んだら死ぬのか?

842優しい名無しさん2019/09/14(土) 22:58:24.01ID:3Yb+n92g
しゃーないしゃーない明るくいこ

843優しい名無しさん2019/09/14(土) 22:58:37.56ID:rtz11q0G
たぶん無理

844優しい名無しさん2019/09/14(土) 22:59:49.67ID:doGeF6Q6
昔と違って今の睡眠薬は幾ら飲んでも死なないように超安全に作られているから無理です

845優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:00:15.84ID:375VRrAa
前までは自殺するから先のことはどうでもいい、と無責任に生きてしまった。
いざ自殺はもうしたくない、生きようって思ったら自分の人生が詰みなことに気付いて震えて仕方ない。助けて。

846優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:00:18.01ID:t8S6mBvv
昔、睡眠薬飲みまくったけど胃洗浄されて終わりだったよ

847優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:01:04.26ID:kU6RrlIs
ほうほう
睡眠薬自殺ってのは昔の話しなんだねえ

848優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:02:47.90ID:rtz11q0G
皆苦しんでるんだね

849優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:03:18.97ID:3Yb+n92g
酒をケツから飲んだ方が死ねそうだな!

850優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:03:55.29ID:t8S6mBvv
数百数千飲めばいいらしいけど、異物だから吐いて終わりって医者に言われたっす

851優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:05:03.39ID:0TOyS/zW
大学でせっかく仲良い人できても関係続けるのが怠くなって一時的に身を引いらそれが切っ掛けで疎遠になっちゃうことが多くて悲しいわ

852優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:06:50.67ID:375VRrAa
睡眠薬自殺は15歳の時にしましたが、胃洗浄だけで、2回目は呼吸困難の症状がでました。
死ぬならやるべき方法ではないと感じましたが情報のない時代でしたから。
低収入の妹と年金だけの私では安全に暮らす方法はないようです。人生こんな辛いなんて。甘くみすぎていました。

853優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:07:32.87ID:t8S6mBvv
早く冬が来ないかなぁ
鍋食べまくるぞ

854優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:13:40.58ID:375VRrAa
ここにいる人は幸せな人が多いのかなぁ。。。だれかにすごく話を聞いてほしいです。。

855優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:16:07.28ID:3Yb+n92g
>>852
いやそんなずっと死のうとしてるのに生きてられんだからヌルゲーだろ人生
幸せになりたいなら考え方変えたら良い
脳のつくりとか内因性の問題が起因ならまじどうしようもないけど

856優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:16:12.05ID:0TOyS/zW
>>854
聞くぜ

857優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:25:55.26ID:375VRrAa
>>855
20代はわりと妄想が強いながら働いたり、自殺未遂したりとジェットコースターのようでしたが、年金が受給できて
持ち家だったので、考えたらぬるかったと思います。考え方も。
私が妄想から暴れて家を手放してから、色々現実を知ってしまい、もう後戻りできないとこにいます。

858優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:27:42.28ID:375VRrAa
>>856
ありがとうございます。
人生が辛くて難しいゲームの様だと知り、弱者じゃとつも這い上がれないのだと実感してパニックになっています。

859優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:38:37.15ID:bR6lenCD
>>858
不安や焦りは分かるけどもやっぱりそこから抜け出るのが第一歩ですぜ ワイも10代のころは自分の人生に絶望してたけど20過ぎたあたりから一種の諦めというかマイペースにいきててもええわと思うようになりました

860優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:41:33.42ID:375VRrAa
親は虐待する親だったので絶縁していて、妹は低収入で、私は年金だけです。
妹が倒れたり見捨てられたら、家の事もなにもかも1人じゃできなくて、自分のダメさに嫌になります。
妹が頑張り続けるのも申し訳ない気持ちです。世間知らず過ぎて人生甘く考えていました。
衣食住、と全然当たり前じゃないのだと知りました。

861優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:44:20.07ID:375VRrAa
>>859
諦めというか、
この先生きていけないかもしれない
状態で、生活保護も受けれるか微妙です。私だけなら受けれるかもしれないですが、1人では生活がなにも出来ません。
諦めているのか食欲がなく、たった一年で30キロも激やせしてしまいました。

862優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:47:20.99ID:3Yb+n92g
悲観し過ぎだろ
くその役にも立たないどころか害しかないのに
ありのままの現実だけ見ろよ余計な色つけすぎ

863優しい名無しさん2019/09/14(土) 23:51:50.59ID:375VRrAa
外出が全くできないので、妹同伴で車で病院に行くのがせいぜいで、家の事もゴミ出しすらできていません。
夕飯の材料も買いに行けません。
毎日夕飯と洗い物をするくらいです。人生で全く役に立たない。
もし生活保護になっても自分ではまともに生活維持もできないんです。だから諦め以前の状態にいます。
ここの幸せな人みたいになって誰かと楽しく話したい。今の私は申し訳ない気持ちですが誰かの助けが必要で書き込みをしています。

864優しい名無しさん2019/09/15(日) 00:01:27.39ID:+4TBytEW
何とでもなるから悲観せず養生すれ

865優しい名無しさん2019/09/15(日) 00:04:08.56ID:i0l1t1Eq
>>864
悲観なんでしょうか。
誰にも相談できる人がいないし、ここの人には迷惑だと思われているんだろうな、と思っています。
どこにも相談できなくて辛いんです。

866優しい名無しさん2019/09/15(日) 00:07:47.15ID:i0l1t1Eq
すいません、せっかく優しい言葉をかけてくれたのに、パニックになっていて酷いレスをしてしまいました。
自分が妄想で悲観なのか、現実、詰みなのか分からなくなっています

867優しい名無しさん2019/09/15(日) 00:29:50.34ID:+4TBytEW
>>865
迷惑ではない
少ない労力でなら助けになりたいとは思ってる
ひとつひとつ悲観であるとする理由と対策と教えるのは俺の説明能力じゃ多大な労力がいるだろうから無理
端的に言って、自縄自縛にしかなってない、無駄どころか害しかない、被害妄想レベルの悲観
まあ薬飲んで必要なら心理療法受ければ
臨床心理士なら相談屋にでもなってくれんじゃね

868優しい名無しさん2019/09/15(日) 00:57:33.07ID:i0l1t1Eq
>>867
ありがとうございます。
多分、私は頭も悪いのだと痛感しました。
少ない労力ではないです。有難いと感じて感謝しています。
申し訳ありませんでした。。

869優しい名無しさん2019/09/15(日) 02:05:52.53ID:6myln39i
楽に楽しめる方法はないものか沓

870優しい名無しさん2019/09/15(日) 03:37:24.35ID:i0l1t1Eq
不安が強くてどうしようもない。胃が痛い。レキソタンを減薬しているのが原因かもしれない。首吊りした時に死んでいれば良かった。

871優しい名無しさん2019/09/15(日) 03:40:48.75ID:i0l1t1Eq
みんな安心して幸せに生きているのは何故か知りたい。
何を言っても嫌がられるのは私が悪いからなんだと理解しているけど、私は生きてて不安で仕方ない。人生諦めているけど諦めても不安は解消されない

872優しい名無しさん2019/09/15(日) 03:41:30.36ID:u4ez7fz3
とにかく、余ってる薬まえとおなじりょのんだら?

873優しい名無しさん2019/09/15(日) 03:45:54.21ID:u4ez7fz3
同じ量、の間違い

874優しい名無しさん2019/09/15(日) 03:56:51.61ID:u4ez7fz3
>>871
大丈夫?

875優しい名無しさん2019/09/15(日) 03:57:20.12ID:i0l1t1Eq
>>872
レキソタンか生理が原因かもしれないです。
毎回パニックになってしまう、、、

876優しい名無しさん2019/09/15(日) 03:59:12.98ID:i0l1t1Eq
>>874
ありがとうございます。
みんなに嫌われていると思っていたけど、話してくれる人がいて安心したし、有難いです。

877優しい名無しさん2019/09/15(日) 03:59:22.51ID:u4ez7fz3
>>875
薬剤性の不安感はわたしも前なったことあるけど、かなり辛いよね、
早く良くなりますように、

878優しい名無しさん2019/09/15(日) 04:02:53.90ID:i0l1t1Eq
>>877
ありがとう、本当にありがとう。
辛かったから嬉しいです。
頑張ります。

879優しい名無しさん2019/09/15(日) 04:11:54.13ID:u4ez7fz3
>>876
文章読んだ限りでは人から嫌われる要素なんて見当たらないよ
>>878
良かった
辛かったら早めにお医者さんかかるといいよ

880優しい名無しさん2019/09/15(日) 04:32:51.49ID:i0l1t1Eq
>>879
ありがとう、本当に本当に優しい人。
被害妄想レベルの悲観で害しかないと言われたのも仕方ないと思うし
周りの反応も良くないのは空気で理解してたんだけど、
強い不安で辛くて。
お医者さん予約制で次は10月なんだ。。
とても遠く感じる。駆け込みたい。

881優しい名無しさん2019/09/15(日) 04:48:02.50ID:u4ez7fz3
>>880
5ちゃんねるで言われたの?
それは言った相手が悪かったんだと思うよ、
緊急時だから電話してみたら早めに診てくれるかも、お大事にね

882優しい名無しさん2019/09/15(日) 05:36:05.00ID:i0l1t1Eq
>>881
こちらで言われたのですが、仕方ないと思ってます。
でもこんなに親身で優しい方と話せて、精神的にかなり落ち着きました。
かなり不安を溜め込んでいてパニックで、頭が回らない状態でした。
本当に本当にありがとうございます。
あなたのような優しい方が人を救っているのだと感じました。ありがとう。。

883優しい名無しさん2019/09/15(日) 06:19:33.81ID:+4TBytEW
>>882
言ったの俺だけど「あなたにとって害になる」ってだけ

884優しい名無しさん2019/09/15(日) 07:14:22.42ID:1/XFbF/b
認知機能障害で物事が2つ同時に出来なくなった…
音楽聞きながら5ちゃんねるが出来なくなった

885優しい名無しさん2019/09/15(日) 07:24:19.14ID:w4fJCwdk
酒飲みすぎてもいないのに人生で1番吐いた、肝臓怖いな〜…
やっぱ飲んじゃダメってことか

886優しい名無しさん2019/09/15(日) 07:50:13.45ID:MfnixzuX
相性もあるからねえ
自分は焼酎とウイスキーならある程度いける
逆に缶の安いアルコールは合わないのか一本でも気持ち悪くなる

887優しい名無しさん2019/09/15(日) 08:29:06.77ID:pYZgkxfZ
>>885
辛かったね、ドンマイ

888優しい名無しさん2019/09/15(日) 09:24:30.88ID:RNYqqiMb
絶不調の波がキター
昨日人に久しぶりに会うとやっぱダメだね。
なんにも楽しくなかったよ
逆に症状悪化
家にいるのが最善だと再確認

889優しい名無しさん2019/09/15(日) 09:26:08.54ID:RNYqqiMb
薬少し増やして安静にしよう。
やっぱ薬は大事だよ。
飲んでるが少しづつ増えてきている今日この頃。

890優しい名無しさん2019/09/15(日) 09:55:25.59ID:2ayuNXPK
  /⌒ヽ わい陰性やねん
 く/・ ⌒ヽ  
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

891優しい名無しさん2019/09/15(日) 10:17:39.74ID:OcIU2GiK
今秋刀魚定食くってるよん
秋の味覚うまー
店員が若くて可愛い子でさらにテンションアップ!
おまえらだったら女の子の店員だったら
びびって逃げちゃうんだろ?
リアルビビリのネット弁慶ちゃんw

892優しい名無しさん2019/09/15(日) 10:29:34.39ID:jXd5g2+y
カリー作った

893優しい名無しさん2019/09/15(日) 10:31:27.16ID:OcIU2GiK
いい大人が女性店員怖いって情けなくないの?(>_<)
あんたより年下の女相手に何びびってんだあ?(>_<)wwwwww

894優しい名無しさん2019/09/15(日) 10:36:22.39ID:bjo8aYcs
びびってるんじゃなくてお前みたいなブスとは話したくないだけ

895優しい名無しさん2019/09/15(日) 11:04:53.61ID:EpPMpXxU
何日も風呂入ってないと体臭が男の人みたいになって自分で嗅いでムッハーってなってる

896優しい名無しさん2019/09/15(日) 11:06:23.43ID:jXd5g2+y
一日1回必ず、たまに一日2回シャワー浴びる自分にはまったくわからない

897優しい名無しさん2019/09/15(日) 11:08:39.04ID:EpPMpXxU
前は毎日風呂かシャワー入ってたし、シャワー浴びないと布団に入れない潔癖だったけど、悪化してから体力的に辛くて入れなくなった

898優しい名無しさん2019/09/15(日) 11:22:00.59ID:NCYrNT5o
>>896
体のだるさとかあまりないですか?

899優しい名無しさん2019/09/15(日) 11:39:48.03ID:udzjSHyD
お昼ごはん終了
ちょっと早めに食べちゃった

900優しい名無しさん2019/09/15(日) 12:06:17.49ID:jXd5g2+y
コンビニでコーヒー買って図書館行くか

>>898
最近はないねぇ

901優しい名無しさん2019/09/15(日) 12:09:08.59ID:w4fJCwdk
>>886
体調は全然問題ないしそれかも
基本ビールしか飲まないのにカクテル飲んだから

>>887
洗剤でも飲んだかってくらい吐いたから反省する汗、ありがと

902優しい名無しさん2019/09/15(日) 12:14:25.25ID:w4fJCwdk
>>888
調子の波ってどうしても出てくるよね

>>896
陽性状態が続いてるのかな?陰性入ると多分分かるよ
人によって程度も違うだろうけど

903優しい名無しさん2019/09/15(日) 12:26:41.02ID:64sSIkEd
昨日スーパーで男2、女1のグループに目を見ながらニヤニヤして口々に「最低」「最低」と言われたんだが、どうにも集団ストーカーに遭ってる気がしてならない

904優しい名無しさん2019/09/15(日) 12:40:49.50ID:2ayuNXPK
>>903
身だしなみには気を使ってる?
薬は飲んでる?

905優しい名無しさん2019/09/15(日) 12:43:04.33ID:64sSIkEd
>>904
身だしなみは普通だと思うけど。あと、薬はちゃんと飲んでるよ。

906優しい名無しさん2019/09/15(日) 12:47:23.87ID:udzjSHyD
最近の若い子のメイクすごい
目の下まで赤いアイシャドウ付けてる

907優しい名無しさん2019/09/15(日) 12:51:42.95ID:JiUpzPf2
赤いシャドウ流行ってるもんね

908優しい名無しさん2019/09/15(日) 12:55:08.51ID:udzjSHyD
若い子だから似合うんだわ
ババアがやったらただの変な人よ

909優しい名無しさん2019/09/15(日) 13:15:51.91ID:JiUpzPf2
いいなと思ってて危うく買うところだったw

910優しい名無しさん2019/09/15(日) 13:22:53.42ID:2ayuNXPK
>>905
身だしなみ崩れてると特に若い子はじろじろ見て来るよ
身だしなみちゃんとしてるなら妄想でしょ
挙動不審の可能性もあるけど

911優しい名無しさん2019/09/15(日) 13:34:31.84ID:OVBWObZq
俺は挙動不審だったな
指指して気持ち悪いと言われた
ガキどもに取り囲まれて気持ち悪いって囃し立てられたり
まあ俺はある意味図太いからそれでも外出するけどさ
病院のときは仕方ないだろう
二年前は服装もパジャマ一歩手前な格好で外にでるしひげは若いくせにもじゃ髭(無精髭)で髪はボサボサ風呂は月に一度弱髪を洗うだけ(体は洗わない)って感じだった

912優しい名無しさん2019/09/15(日) 13:46:45.91ID:+oHAuq+q
寝て起きると気分がリセットされる
悪く考えるとこの所為でだらだら生きることになる。アーメン。

913優しい名無しさん2019/09/15(日) 13:48:48.96ID:JiUpzPf2
穀物コーヒー美味しい
体に良さそう

914優しい名無しさん2019/09/15(日) 13:51:46.06ID:otfr8ksS
陽性症状がバリバリでても、作業所に出てるひともいるのに
自分は家でわがまま三昧で
スゲー罪悪感が

915優しい名無しさん2019/09/15(日) 13:52:21.54ID:otfr8ksS
しかも若いとき暴れたからいじめとかもあるし

916優しい名無しさん2019/09/15(日) 13:53:56.28ID:OVBWObZq
俺は重度知的障害者をしばいてからは逆に精神的に楽になった
一年以上楽な生活が続いてる

917優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:02:21.39ID:9xS28kZ0
診察が4週間ごとなんだけど、薬の増減の影響は2週間で完全に出るらしい
そこで、寝る前のリスパダールが6ミリだったのを2週間毎に減らして5ミリにしようとした
すると0.5ミリ減らした所で一日あたりの睡眠時間が20分くらい増えてしまった
一日9時間50分くらいになってしまった
でも調子はとても良くなった

2週間経ったので先週木曜から5ミリにした
体調やメンタルは変化が見られないが、今日は睡眠の質が非常に悪い
昼までで6回も起き、眠い眠いと何度も寝た。30分以内に起きてしまったりもした
しかも最後は30分くらい寝られないで苦しみ、何とか30分寝て真っ昼間に起きてやっと眠気が消えた

これは6ミリか5.5ミリかで悩む所だ。どちらがいいだろうか?

918優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:21:57.82ID:NCYrNT5o
欲しいロングスカートがある
5300円
うーーーーーーーーーむ

919優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:25:54.03ID:+oHAuq+q
薬減らすなら長期間かけて少しづつ減らすんじゃないかな
当然離脱症状は出てくるけど時間が解決するのを待つ

920優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:26:42.32ID:9xS28kZ0
>>919
0.5ミリ減量なら2週間で平気だよ
0.5ミリしか飲んでないのを断薬するのは物凄く大変らしいけど

921優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:29:29.50ID:+oHAuq+q
>>916
悪い、引いたわ・・・

922優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:32:00.82ID:NCYrNT5o
いつも思うけどなんで自分で薬調節してるの?
そういう病気じゃなくない?めっちゃ軽いの?

923優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:32:14.03ID:+oHAuq+q
>>920
よく読んでなかった
断薬するのではなくて適正量探してるのね

924優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:35:25.74ID:+oHAuq+q
医師と相談のうえでしょ

925優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:40:55.14ID:NCYrNT5o
いやこの人いつも薬飲む量コロコロ自分で変えてるよ

926優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:41:43.23ID:MfnixzuX
>>921
リヴァイ兵長も言ってたよ
躾に一番効くのは痛みだと思うって

927優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:42:40.96ID:OVBWObZq
住む環境が変わったせいか幻聴がなくなった
実家に強制送還
ホームレスにならなかっただけまだいい

928優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:47:20.31ID:GaoE+6rT
リスペリドン飲んでた時は少し寝ようとしても体のどこかが勝手にわすかだけど動いて目が覚めた。
そして眠れなくなるの繰り返し。

929優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:54:34.46ID:jXd5g2+y
図書館で本とCD借りてきた
マクドでコーヒー飲む予定が、行列だったのでやめて帰ってきたよ

930優しい名無しさん2019/09/15(日) 14:55:53.45ID:QLWpRe+2
大川隆法の息子大川宏のユーチューブ見た

いじめから子供を守ろうって電話カウセリングやってる
団体があって
それって幸福の科学がやってるんだって
で電話相談にのったとこで
最終的には幸福の科学にはいらないかってなるんだって

931優しい名無しさん2019/09/15(日) 15:00:32.14ID:OVBWObZq
>>930
ふーんマジか
でもあそこって試験に通らないと入信できないよね

932優しい名無しさん2019/09/15(日) 15:06:37.70ID:QLWpRe+2
>>931
いやネットから簡単に入会できる

933優しい名無しさん2019/09/15(日) 15:08:24.81ID:OVBWObZq
>>932
マジか
聞いてた話と違うなあ

934優しい名無しさん2019/09/15(日) 15:20:57.65ID:JiUpzPf2
よだれが止まらない
薬を減らさない主治医のせいでこのまま車椅子になるのかな

935優しい名無しさん2019/09/15(日) 16:10:10.90ID:bYeAtnnW
私、赤シャドウ欲しいw

936優しい名無しさん2019/09/15(日) 16:17:56.85ID:bYeAtnnW
今年の夏はミントグリーンのシャドウも買って使った
オレンジは昨年買った

937優しい名無しさん2019/09/15(日) 16:22:18.97ID:w4fJCwdk
ここでモスバーガーの書き込み見てどうしても食べたくなったから、親の買い出しについて行った
ジャンクフードってたまに無性に食べたくなるよね

938優しい名無しさん2019/09/15(日) 16:27:52.21ID:jXd5g2+y
んでたまに食うとめちゃくちゃ美味いんだよねぇ

939優しい名無しさん2019/09/15(日) 16:30:24.29ID:GaoE+6rT
映画とかみてたら人が4ぬ場面あるけど、羨ましいって思った。

940優しい名無しさん2019/09/15(日) 16:47:38.08ID:jXd5g2+y
今日作ったカレーに一昨日作った唐揚げを投入した

941優しい名無しさん2019/09/15(日) 16:49:47.90ID:9xS28kZ0
>>922
先生が自分で調節しろ、ただし報告しろって言ってたから

>>925
まあそこは病的なところはあるな正直

942優しい名無しさん2019/09/15(日) 16:51:19.32ID:9xS28kZ0
>>934
医者を変えた方がいいよ……

>>939
ちょっとわかる

>>940
美味しそう

943優しい名無しさん2019/09/15(日) 17:11:51.59ID:jXd5g2+y
昨日作ったなめこと豆腐のみそ汁も食べたよ

944優しい名無しさん2019/09/15(日) 17:25:24.37ID:+oHAuq+q
昼はカレーうどんだった
夜は海鮮お好み焼きととろろ

945優しい名無しさん2019/09/15(日) 17:28:58.52ID:jXd5g2+y
UMASO-

946優しい名無しさん2019/09/15(日) 17:34:16.68ID:+oHAuq+q
両方とも残り物を冷凍保存してたやつさ

947優しい名無しさん2019/09/15(日) 17:38:31.18ID:jXd5g2+y
お好み焼き、作ろうって思うけど面倒くさくてやめちゃう
今度こそ作ってみよう
もんじゃはキャベツ用意するだけのやつで作ったけど

948優しい名無しさん2019/09/15(日) 17:38:56.41ID:MfnixzuX
悲報
ポン酢肉野菜炒めは美味しくない

949優しい名無しさん2019/09/15(日) 17:40:03.66ID:MfnixzuX
>>947
小麦粉は冷蔵庫にね
冬でも虫沸くから

950優しい名無しさん2019/09/15(日) 17:40:39.46ID:jXd5g2+y
>>949
そうなの?
今までずっと常温保存してた

951優しい名無しさん2019/09/15(日) 17:41:35.46ID:+oHAuq+q
うちは母ちゃんが作ってるんだ、自分ではまともな料理は出来ないな><

952優しい名無しさん2019/09/15(日) 17:42:31.39ID:MfnixzuX
>>950
そうだよ
プロテインとかもそう

953優しい名無しさん2019/09/15(日) 17:42:50.60ID:+oHAuq+q
自分は一人暮らしの時醤油を冷蔵庫に入れてなかったな

954優しい名無しさん2019/09/15(日) 18:08:35.81ID:bYeAtnnW
便秘がひどい
6日間出てない
毎日乳酸菌も飲んでるし、ヨーグルトも食べてる
病院で出してもらってるマグネシウムも飲んでる
お腹がはってパンパンで苦しい

955優しい名無しさん2019/09/15(日) 18:14:23.19ID:otfr8ksS
>>954
マグネシウムでもあかんか
それだとひょっとしてイレウスになっちゃったりして

956優しい名無しさん2019/09/15(日) 18:27:37.62ID:bYeAtnnW
>>955
怖いこと言わないで〜
たまにマグネシウムと乳酸菌を飲んでても7日間くらい出ない出ないときがある
毎日納豆も食べてるのにな
ストレスや緊張が高まると出なくなる

957優しい名無しさん2019/09/15(日) 18:32:02.80ID:t0sILH7U
ひきこもりのまま結婚した40代男性、妻とは別居でも「彼女はよりどころ」

現在、全国に100万人いると推測されるひきこもり。
「結婚していますが、一緒には住んでいません。僕、たとえ家族でも誰かと一緒に住むのが苦痛なんです」
結婚したのは数年前。結婚式を挙げた当日、ふたりでホテルに泊まったものの妻は実家に戻り、
彼はひとり暮らしのアパートへ「誰かと一緒にいるのは無理だ」と痛感した

中学の時休み時間にひとり
トイレに籠もったり図書室にいたりするのはプライドが許さなかったという。だからあえて「孤立」を受け入れていた。
「修学旅行のとき班分けをしたんですが、僕だけどこにも入れない。先生が“誰か入れてやってくれ”と言ったので、
お情けで入れてくれたグループで惨めな思いをしました」

体育の授業でサッカーをしても、彼にパスが回ってくることはない。プロレス技をかけられたり
 周りはふざけていたつもりかもしれないが「悪意」にしか思えなかった

高校卒業後、就職も考えた仕事を続けることを想像したらとてもできないと思った。そこで卒業後はアルバイトをしながらひとり暮らしを始めた。

清掃、宅配便、工場
「きつかった工場で部品を組み立てる上司が“10分でやって”とストップウォッチを持って立っている昼休みも周りの目が気になって食堂にはいられない。だからパンを食べながら工場の外を歩き回って」

「心身ともにくたびれきって両親に手紙を無理なので仕送りしてもらえないか」
それから今にいたるまで、彼は仕事をしていない。
何もできない自分に絶望する日々バイトをしようとしても、周囲の人たちの「使えないやつ」という視線を思い出す
それでも「社会の役に立ちたい」という気持ちは強い
ボランティア団体で活動を始めた。そして同じ団体でボランティアをしていた、のちに妻となる女性と出会うのである。

彼女は正社員。引きこもりを正直に話してから数年後、彼女から結婚したいと言われた
「あなたは今のままで何も変えなくていいからって」
「私が結婚指輪を買うし、結婚式の費用も全部出す”と僕が言うのもヘンだけどとことん好きになったそうです
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16976628/

958優しい名無しさん2019/09/15(日) 18:32:30.17ID:t0sILH7U
引きこもりでも結婚してるのに
おまえらは何してんだかw

959優しい名無しさん2019/09/15(日) 18:36:22.67ID:t0sILH7U
>中学の時休み時間にひとり
>トイレに籠もったり図書室にいたりするのはプライドが許さなかったという。だからあえて「孤立」を受け入れていた。
>「修学旅行のとき班分けをしたんですが、僕だけどこにも入れない。先生が“誰か入れてやってくれ”と言ったので、
>お情けで入れてくれたグループで惨めな思いをしました」
>体育の授業でサッカーをしても、彼にパスが回ってくることはない。プロレス技をかけられたり
> 周りはふざけていたつもりかもしれないが「悪意」にしか思えなかった
>それから今にいたるまで、彼は仕事をしていない。
>何もできない自分に絶望する日々バイトをしようとしても、周囲の人たちの「使えないやつ」という視線を思い出す

wwwwwwwwwwwww
こんなやつおるんか(>_<)

960優しい名無しさん2019/09/15(日) 18:46:16.03ID:OVBWObZq
>>957
まあこういう人もいるのかもな
俺は霊的なことを信じているけど魂の学びのためにこういう経験をする人もいるんじゃないかと思う

961優しい名無しさん2019/09/15(日) 18:55:59.97ID:bYeAtnnW
ヨーグルトを追加でもう一個食べて、マグネシウムも追加で2錠飲んで、水をがぶ飲みした
これでさすがに明日は快便なはず

962優しい名無しさん2019/09/15(日) 19:03:09.32ID:otfr8ksS
女性だから節制しすぎじゃないの?
たまにはたくさんたべるとか

963優しい名無しさん2019/09/15(日) 19:15:37.20ID:bYeAtnnW
>>962
それはあるかも
体重やカロリー気にしてるから

964優しい名無しさん2019/09/15(日) 19:28:13.93ID:WTWAu2rz
バレー見てる
ロシア強いな

965優しい名無しさん2019/09/15(日) 21:36:23.48ID:w4fJCwdk
薬飲んでれば今のところ大丈夫だけど
症状の1つに激情にかられる時があって、これから先1番心配な要素
通院してない頃はいきってる人なんかに遭遇すると地獄だった
相手は最悪でも喧嘩くらいの軽い気持ちで煽るのに対して、こっちはとんでもない感情に襲われる
犯罪者になるくらいなら逃げよう死のうと思ってるけど、万が一考えると不安だ

966優しい名無しさん2019/09/15(日) 21:50:15.26ID:9xS28kZ0
>>965
リスパダールをたっぷり飲みなよ

967優しい名無しさん2019/09/15(日) 22:26:27.47ID:jXd5g2+y
寝たいけど洗い物山盛りだったの片付けた
終わって寝ようと思ったけど、洗濯物が山盛りだから畳んでしまう……

968優しい名無しさん2019/09/15(日) 22:34:06.54ID:wXTD4be+
次の場所はとっくに用意されている

969優しい名無しさん2019/09/15(日) 23:08:38.48ID:w4fJCwdk
>>966
薬増やすと安定するし予防も出来るんだろうけど
今度は過鎮静で日常生活に支障がでるだろうから…うーん難しい…

970優しい名無しさん2019/09/15(日) 23:09:44.47ID:9xS28kZ0
>>969
仕事してるかは聞いてないけど、人間関係に差し支えない、かつ仕事に差し支えない、
その中間点を探す処方がいいと思うよ

971優しい名無しさん2019/09/15(日) 23:32:17.89ID:w4fJCwdk
>>970
ありがとう
ちょうど良いとこ見つけれるよう頑張るよ

972優しい名無しさん2019/09/16(月) 00:14:18.59ID:2mfSpkKw
ゆで卵美味しい

973優しい名無しさん2019/09/16(月) 00:51:07.39ID:bvLt7ogj
>>972
出汁巻すきやわ

974優しい名無しさん2019/09/16(月) 01:00:50.57ID:AFb2hBZo
コーヒー飲んじゃった
寝れねえわ

975優しい名無しさん2019/09/16(月) 01:06:20.34ID:8+7EJ7oe
ねつけない

976優しい名無しさん2019/09/16(月) 03:04:20.39ID:hsjwXKEt
肌断食してるんだけど、病院でもらってるワセリンに美容と日焼け止め効果ある精油入れたった
これで24時間守られるから嬉しい

977優しい名無しさん2019/09/16(月) 03:16:39.39ID:H14iUpdU
最近通院してる病院の施設の大西さんという職員にふられて元気が出ません。

978優しい名無しさん2019/09/16(月) 03:19:30.80ID:hsjwXKEt
告白したの?

979優しい名無しさん2019/09/16(月) 03:51:46.70ID:H14iUpdU
>>978
他の職員に好きだと言っていたと伝えてもらった。そしたら無理ですと言っていたと言われた。

980優しい名無しさん2019/09/16(月) 03:59:20.39ID:hsjwXKEt
>>979
そっか、
それは辛いね…(つД`)ノ

981優しい名無しさん2019/09/16(月) 04:28:45.41ID:tZv7Sbyj
イケメンなの?

982優しい名無しさん2019/09/16(月) 04:46:40.48ID:H14iUpdU
>>981
女性です。
綺麗な人です。

983優しい名無しさん2019/09/16(月) 05:08:45.07ID:AFb2hBZo
責任能力ないから抱きついちゃえばいいのに

984優しい名無しさん2019/09/16(月) 05:10:39.22ID:hsjwXKEt
入院させられる可能性が

985優しい名無しさん2019/09/16(月) 05:36:14.07ID:tZv7Sbyj
>>982
女性なのか
ドン( ゚д゚)マイ

986優しい名無しさん2019/09/16(月) 05:40:49.67ID:9EHnY+Rg
私が通院していた病院の男性看護師に好きだと手紙を渡した女性患者がいたけど看護師は病院を退職したらしい
病状によるかもだけど好かれると厄介なんだろうな

987優しい名無しさん2019/09/16(月) 06:20:27.57ID:WILg/orF
つぎ
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part38
http://2chb.net/r/mental/1568582385/

988優しい名無しさん2019/09/16(月) 06:39:38.68ID:cBnwHMNC
私も主治医好き
流石に告ったりはしないけど

989優しい名無しさん2019/09/16(月) 07:10:21.89ID:tZv7Sbyj
とうとう母親に嫌味言われるようになってきた
無敵の人になる日は近い

990優しい名無しさん2019/09/16(月) 07:56:26.64ID:tZv7Sbyj
まぁでも人間なんてしょせん損得で動く動物だからな
自分の得にならない相手なら冷酷に接することが出来る生き物なんだよな
母親の愛情なんてものも案外大したことは無かったな

991優しい名無しさん2019/09/16(月) 08:32:40.72ID:cBnwHMNC
母親はじめ家族って難しいよね
私の母は祖母に私のことを、あの子が下手に結婚して失敗して子供を連れて帰ってきたら迷惑だから、下手に結婚なんてしないほうがいいって話てるの聞いちゃったよ
お前が私の人生決めるなよ!って思った

992優しい名無しさん2019/09/16(月) 08:36:16.73ID:cBnwHMNC
私は食費とか親に出してもらってるから掃除とかするけど、精神的な面では家族は頼ってないよ
芸能人とかのくだらない話はするけど、将来とか病気とかのことは家族には話さない
まだケースワーカーや主治医に話したほうがいい
それに母は私がそういう大切な話ししても片手間にテキトーにしか聞かないから

993優しい名無しさん2019/09/16(月) 08:44:51.13ID:cBnwHMNC
家族もろくに働かない私の面倒を見るの大変なのは分かるけどさ
でも一生このままこの家で生きてくと思うと死にたくなる

994優しい名無しさん2019/09/16(月) 09:02:17.25ID:cBnwHMNC
ごめんなさい
取り乱しました

995優しい名無しさん2019/09/16(月) 09:41:25.46ID:a/m5HE6K
要するに統失ってのは
スーパーで買い物行くと店員が嫌がってお釣り渡してくるとか
嘘で被害者面してんだよ
デタラメこいて被害者面すんな
おまえはただデタラメこいて被害者面したいだけのカスだ

そもそもだなあてめえはよ
なんで人混みが怖いんだ?何で電車怖いんだ?
それはだなてめえは自分に自信がないからだろ?
きっと自分みたいなデブでブサイクは人から見られたら
笑われるって思ってるからだろ?
ネットではあんな強気でw生やしてはしゃいで
リアルでは自分に自信がなく
ビクビクしてるビビリかよ!

とんだネット弁慶だなゴミ野郎が
ネットの中の威勢はどーしたんだよ
ネットでボスを倒してヒーローになるとかほざいてた
威勢をよ
リアルにも生かせや
ネット弁慶のリアルビビリが

何にもなくてただダメな自分を受け入れられないから
外に出るとみんなに見られ嫌われるとか
デタラメの妄想で自分を隠してるのよ!

996優しい名無しさん2019/09/16(月) 09:45:29.60ID:fCNG0yC0
ワタミンが異世界転生して豚の子どもを産んで豚丼になる

997優しい名無しさん2019/09/16(月) 10:08:27.65ID:M+emtcB7
>>994
身内や知人にも話せないようなことだし吐き出すといいよ
少しでもすっきりしたなら幸い

998優しい名無しさん2019/09/16(月) 10:32:59.75ID:cBnwHMNC
>>997
ありがとう(泣)

999優しい名無しさん2019/09/16(月) 10:46:46.80ID:HYMZzBrB
うめ

1000優しい名無しさん2019/09/16(月) 10:46:55.08ID:HYMZzBrB
うめ

mmp
lud20190918082606ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mental/1567874809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part37 」を見た人も見ています:
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ ワッチョイ
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part85
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part53
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part72
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part65
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part64
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part76
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part67
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part79
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part74
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part75
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part70
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part71
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part55
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part73
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part57
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part83
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part68
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part52
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part50
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part63
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part36
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part62
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part54
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part86
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part80
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part56
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part60
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part59
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part66
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part84
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part69
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part34
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part85
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part81
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part77
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part51
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part82
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part61
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part40
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part38
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part78
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part31
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part44
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part30
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part58
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part46
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part49
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part43
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part29
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part188
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part204
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part208
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part214
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part193
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part206
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part48
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part192
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part197
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part213
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part196
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part207
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part203
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part39
【名無し限定】統合失調症(旧・精神分裂病) 雑談スレ part32
02:22:15 up 24 days, 3:25, 0 users, load average: 9.91, 9.83, 10.06

in 0.065683126449585 sec @0.065683126449585@0b7 on 020616