!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ 名無しのみでお願いします!
(数字コテもなるべく控えてネ)
※ 荒らし(半コテ・コテ含む)はスルーで!
※ 他の人にコテをつけたり他の人をコテで呼ぶのもNGです。
※反応した人も荒らしですよ
※ 自傷告白は他の人が引っ張られるので専用スレでネ☆
・900過ぎたらどなたか宣言して次スレを立ててください
・レスはアンカーで(>>1 ←のように)
・流れが速いときもあるのでスルーされても(゚∀゚)キニシナイ!!
・迷子がでちゃうからスレのリサイクルはしないでね☆
・その他5chのルールを守ってね☆
☆ヌクモリティ (思いやり) を忘れないようにネ☆
書き込み規制されてる方はこちらへどうぞ!
【メンサロ】暇なので話しませんか?557【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36758/1506091993/
今は上記ですけど、流れが早いので無い時は ρ(´ー`) ココから探ってね〜☆
http://jbbs.shitaraba.net/sports/36758/
※前スレ
【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.308
http://2chb.net/r/mental/1590337751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ※メンヘルサロン ローカルルール※
この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
第三者の方は書き込みを御遠慮ください。
メンタルヘルスに関する専門的な情報交換は
メンタルヘルス板(http://mevius.5ch.net/utu/)
でお願いします。
※お約束※
心を病んでいる人に対する、誹謗・挑発・差別的内容の発言・暴言は絶対に禁止。
下品、エロ、グロ、著しく不謹慎・不道徳、呪詛的、不快な印象を与える書き込みは禁止。
荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。反応せず冷静に削除依頼へ
放置・無視ができない人は、「専用ブラウザ」のあぼーん機能を活用しましょう。
あなたの心身に悪影響をあたえる場合があります。
節度をもった利用を心掛けましょう。
※テンプレについて※
コテ・荒らしがテンプレを改変することがよくあります。
正しいテンプレは
【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.228
http://2chb.net/r/mental/1587650337/
を参照してください。 ※次スレの立て方※
1の1行目にワッチョイのコマンド
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これをいれることでワッチョイが有効になります
ただし、1をコピーして書き込みするとコマンドが1行消化されます
ですので今後のために3行になるようコマンドを追加して書き込むと安全です
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
chmateの次スレ作成も同じです
※ワッチョイとは※
・優しい名無しさんの隣の()に妙なニックネームと8桁の記号がつきます
・記号は一週間有効です(水曜日午前0時にリセット)
・()の記号をNGnameに追加することで1週間NGが有効になります
・記号のうち下4桁(通称シモヨン、端末識別番号)のみNGnameにすると効果的ですが、別人でも被る場合があるので慎重に
1週間の強制コテハンになります。節度ある書き込みを心がけて気持ちよい暇スレライフを送りましょう。
※ワッチョイ・IDなしの書き込みのあぼーん方法※
https://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/
ここに記載のないブラウザは検索して調べてみてください。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らし・コテは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らし・コテは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らし・コテの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| エサを与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○ワッチョイを活用しましょう。 \ (゚ー゚*) キホン。
|| 連中に構うあなたも荒らしです。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ ∧ ∧ 差し入れです。ご自由におとりください。
(´・ω・)
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (;;■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬 焼たらこ 焼おにぎり
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 いくら ちりめん チャーシュー しば漬 塩辛 ごましお 五目ごはん しらす
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
ツナマヨ ネギトロ 鮭 うなぎ 辛子明太子 天むす ゆかり たけのこ飯 チャーハン
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
発芽玄米 栗ごはん 赤飯 なめ茸 五目ひじき ごま鮭 タクアン そばめし 唐揚 五穀米
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
福神漬 牛肉しぐれ 野沢菜 煮あなご サケマヨ エビマヨ ネギ味噌 青のり
__ ジャー ____ ∧__,,∧ 旦
/⌒ヽ |;;lヽ::/ コポコポ ∧_∧ /__ o、 |、 ( ´・ω・) 旦旦
( ^ω^)∫. |;;|:::|~ ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ. /ヽ○==○旦旦旦
( つc□ i===i=i c□c□c□~~ 旦旦旦( o ) .旦| ・ | / ||_ | 旦旦旦旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
| コーヒーの方はこちらへ | | お茶の方はこちらへ .| 『お水です。服薬用』
スレ立ておつです
ありがとう!
前スレ取ってしまってごめん
いちおつー
>>997
書いてみたよ
青で丸した
少しできそう やっぱ外はいいね
おっぱいがプルンプルンしてる
>>14
押し倒してペニス挟んで射精しなきゃ
男を見せろ じゃあトリちゃんそろそろ寝るね(´;ω;`)
おやすみんな(´;ω;`)ノシ
アートポップとジョアンは買わなかったけど
クロマティカは買おうかな
レディガガの
街の自転車屋回ってきたけど電動はどこも取り扱ってなかったな
小さい店しかなかった
通販で買った方が早そうだ
ルーティンワークはできるけど
ちょっと頭を使うことになるとフリーズしてしまう
頭使うってほどのことでもなくても
大きな決断が後にあると思うとフリーズしてしまう
木曜から復職リワークが再開だ
1回行ってすぐ休止になったからどんなプログラムか楽しみだ
>>32
腹一杯食べたいところ
安くて美味な店なんだ 地活からただいま 6年間、地活通ってるんだ。その6年間分の写真をメモリーカードに貰ってきた。
>>40
乙
おれも三年通ってるけど地活から次のステップに進めない感じ? >>43
色々働くことに対してこだわりがあってA型B型に行こうとは思わないです。
まだ障害者枠就労の方がいいとは思ってる。
とりあえず自分でヤフオク出品とか一人で稼ごうとしてるよ 木村花さん関係のスレ一杯立ってるけど一つも読んでない (;^人^)南無・・
晩御飯の段取り終了
油淋鶏とタコきゅうり和えとなめこと大根の味噌汁
後は揚げるだけにしたよ
疲れたモー
今確認したけど、プチパニックで呼吸するのしんどいとき、息を吐くようにすると自然と吸い込むからいいんだって、
今苦しくなりかけて行き数より吐くことに集中したらすぐ楽になった
>>54
うん、魚、肉、野菜全部取れる
今日はある物だけで作った >>61
いいなー
タコキュウリおれも作ろうかな
あと昨日見たトマトが忘れられない
冷蔵庫空っぽだし買い出しいくか 昨日はボーッとしてて風呂が最高温度になってた
熱湯コマーシャルより絶対熱い
疲れたね
車で2時間もあちこち行ってたらそりゃあ疲れるか
>>65
ありがとー
レシピサイトに頼ってるけどね(^_^;)
>>67
おつありー
安いブラジル鶏ももを買いだめしてるんだ >>68
ありー
作ろう作ろう
私もトマト買いたい 6月から通常勤務かな
テレワーク継続ならないかなぁ
ニトリの扇風機開封するか迷う
まだそこまで暑い段階ではない気がする
そう言えば5月の婦人科検診も6月の健康診断もなくなった(-_-)
>>79
風呂あがりとか、帰ってきてすぐ暑い時とかに使えるよ〜 >>79
これから湿度高くなるからいいと思う
おれは除湿機出したよ 今日は5分袖で行ったけど職場の扇風機が寒かったわ
長袖かカーディガンにしないと
>>81
あー確かに風呂上がりや帰宅時は欲しいね
>>83
除湿器いいね
自室は扇風機置いたらもうスペースがないや 決めた、明日の夜に古布をゴミ捨て場に出したら扇風機開封しよう
狭い部屋だからこれしかない
>>86
うちも除湿機と空気清浄機置いててかなり苦しいw >>51
こだわりか。まあわからなくも無いけど障害者雇用て必ずしも融通効くわけじゃなさそうだしいきなりやって大丈夫なのかなぁ
>>75
ありがとう >>90
どうしても場所取るよね
うちに使ってない空気清浄機あるわ
捨てようかな >>91
昔ヒマすぎたとき、ダシ取ってカップラ作ったらうまくてツユも全部のみほした >>92
A型も履歴書に書ける就労に入ると思うけど、
A型行けるくらいなら障害者枠に早く行った方がいいのではと思ってしまう。
とりあえずヤフオク出品頑張るけどその後は障害者枠真剣に考えるつもり >>95
ジモティで取りに来てもらったら?
タダなら速攻で持っていくよ >>99
フィルターがボロボロなやつとかでもOKなのかな? 6枚切りジャムトースト
大根サラダ
味噌カプ麺
カレー
食べたんだが小腹が空いてきた
少女の世界って韓国の漫画でリアリティ番組に出された子役の女の子が番組の編集で
悪者に仕立てられてアンチがついてネットで中傷されて病むっていうストーリーがあったんだけどまんまやん。
韓国だとありがちなのかな。
>>88
次はメインの炭水化物と行きたいけど、その前に、トロロに醤油かけて食べたよ。
これで太りにくくなるんだよね。 >>105
そうなんだね
ちょっと検討してみる、ありがとう 次は、メインの激うま特製ポテトサラダ食べてる。うみゃあ
>>107
実家の犬の置物よろこんで持ってっ帰ったw 木村花さん、テラスハウスでて
悪役演じたら
アンチがきて
ネットで誹謗中傷されじさつしたやん
>>109
この漫画が書かれたのはずっと前だったのにびっくりした。
世界でもリアリティ番組で自殺者って出ているらしいね。 今年に入って明るい話題が何もないね
コロナで始まってずーと暗い話題ばかり
いまワーカーから電話あって役所で色々聞いてきたらしい
どうもおれ障害年金もらえそうなんだけど、年金もらうと生活保護の申請ってできないんだよね?
海外はもっとだしてんじゃね
10万じゃ明らかにマイナスだな
>>119
直前にトロロ食べてから炭水化物食べた場合と
トロロなしの場合では明らかに太り方が違うから。
自分の体で実験済みw
なお、トロロじゃなくても、オクラとかワカメ、ナメコ、モロヘイヤなどネバネバのものなら同じような効果あると思うよ。 今日そこかしこでマスク売ってた
宣言終わったらすぐ出回るなんて業者が隠してたのかな
となりの部屋の住人が引っ越すおまじないないかな。
縁切り神社がなかなかよかったけど。
>>123
今日はなめこの味噌汁なんだ
先に飲んじゃおう >>130
楽天の方が安いね
うちんとこのスーパーはこの前、50枚3000円ぐらいで売っていた
結構売れていたからびっくりした バーガーキングかリンガーハット、どっちに行こうか悩んでおる
>>132
(・∀・)イイネ!!
今は甜茶のんで一服してるよ
甜茶は甘いお茶だよ もちろんカロリーゼロ >>135
長崎ちゃんぽんだよね 以前行ったよ
ちゃんぽんはボリューミーだよね マスク作りのテクニックが身に付いてきたから作り続けるよ
>>131
サスサスサスサスサスサスサスサスサスサス
サスサスサスサスサスサスサスサス
∧_∧
∧_∧( ・ω・)∧_∧∧_∧
( ・ω・)U)) (・ω・ ) (・ω・ )サスサスサスサス
⊃)))( ・ω・)(((⊂(((⊂
∧_∧∩))((∩∧_∧))((∩∧_∧
( ) ( ) ( )
サスサスサスサスサスサスサスサスサスサスサスサスサスサス >>142
うん、値段も安いし、ちゃんぽんって野菜が摂れるからヘルシー >>133
そうなんだ
自分はまだストックあるからもっと相場が下がるのを待っているよ
50枚1000円くらいなら買うけど >>140
そういう発言はやめようね スレの雰囲気悪くなるから
わるいけどNG登録〜♪ 家族が集めたからマスク700枚以上ある
あ、いくらクズだからって転売はしないよ
>>147
たしか、大盛り無料だったけ?なんかそういうのあったりしない? >>149
主語が書かれてないのだから良いように解釈すればいいよ 無職で毎日暇だし何か資格でもとろうかな
毎日勉強する気力はないけどさ
>>159
ほほう 分煙って言うのは、しきりとかじゃなくて専用の喫煙室があるの? ふー買い物からただいま
サッカー台にあんぱん忘れたから、もう一度受け取りに行ったよ
ちょっと恥ずかしかったよw
>>151
餃子を一つ頼むと、もう一つ無料でくれるらしいよ >>156
妹が通販で爆買い
親が店頭で見つけて家族三人で爆買い >>161
ドアで仕切られてるから
出入りの時くらいしか煙こないよ 障害者枠の公務員試験受ける人いないの?
去年仙台市受けたけど最終面接で落ちた
今年は都庁受ける
>>163
ユーキャンから探すのもいいかもね
意味のない資格でも取れば
少しは自信持てそうだからね こんばんー
いやあ、物の弾みでiPhoneSEを発注してまったw
128Gタイプで5万5千円w
銀行ってもう閉まってるかな
支店統合による口座の扱いについて電話で聞きたいんだけど
>>184
うちも両方届いてないよー
マスクはどうでもいいんだけど、申請書は早く届いてほしい…不安 アベノマスクとメガマスクの比較見て、ちっせっ!て声出たw
>>185,187
まだ、日本全国同じような人が沢山いるよね
首を長くして待ってみるよ ただいま
会社から休憩しながら無事に帰宅。軽自動車の運転ですら疲れるw
やっとコーヒー飲んで一服できる。
>>195
おかおつー、コーヒータイム満喫しておくれ 調べたら3時に閉まるのね
まあそうか
給付金申請書かないといけないけど口座のある支店が統合したせいでどう書けばいいのかわからない
明日は電話しよう
>>196
まーマスクは要らないけど十万ははやくほちー ブリ大根食べたくなってきた
でも今から作るのもな・・・
キッチン片付けないとだし
【伊勢谷のハイエース】車内、大公開!こだわり抜いてカスタムしたハイエースを紹介します!
今回は、僕が、こだわり抜いてカスタムした「ハイエース」を紹介!
僕の人生の中で、「仕事」「遊び」「生活」の “ハブ” になってくれているハイエース。
本当に細かい所までこだわって、こだわって、作ったんです!
僕のライフスタイルに対する「考え」が、たくさん詰まった車なので、是非、見て頂きたいです!
僕が熱く語りすぎて、30分くらいの長編動画になってしまいました!(汗)
伊勢谷友介 >>206
おれは、車の買い替え資金のために貯金する予定
まあ、多少遅くてもいいかなと思っている >>213
バイクの免許とかすごいなー
おれは怖くて2輪は乗れないや
教習所通い頑張っておくれ >>213
おれは二種免許がほしい
ちなみに中型二輪はもってる 車は趣味ではないという 道具として
走りのスポーツカーよりも 居住性優先みたいな
イメージは四畳半の部屋 学生時代からずっとハイエースが好きなんだと
>>198
おかおつあり
まだ月曜日だからビールは飲めないなぁ。あまり飛ばさないようにしよう。 男の人って何が欲しいものとかある時
キラキラしてて可愛いよね
>>215
それもチャレンジ精神あるなあ
望みが叶うといいね >>220
うん確かにそれはある
おれも遠出しないせいでタクシーを毎回使う方がコスパ良かったりするw >>223
幼稚園の送迎バスとか
でも結構問題あるみたいだね キャンピングカーでいいんじゃないかって思うところだけど
ハイエースはカスタムパーツが出揃ってるかんじもあるか
愛好家が多そうだしな
外装はゴツメの装甲車風 防護塗料のLINEX使ったか
緊急事態宣言解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>228
おお、それならお金の目途がたったら、すぐ通えるね 安部のか、韓国の婆さんのかと思った
婆さんの方が興味ある
>>209
ありがとw
家について買い物したもの整理してたら、あれ?さっき買ったホイップあんぱんがないぞ…と思って戻ったよー >>231
|艸`)キタヨ| |´艸`)キタヨ| |( *´艸`)キチャッタヨ♪ >>232
通えるんだけど昼から酒飲んじゃうからダメなんだよね 本当に解除して良いのかな
また感染者出てくるような気がするんだけど
それも想定内なのかな
解除キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!!!
>>227
問題は分からないけど、普通のタクシーでも酔客とかつらそうだし 弁当が面倒な日はおにぎり2個にプロテインバーそしてコーヒーで済ませる
そういう男だよ俺は
>>237
酒飲みに車の運転は危険だよね
おれも結構酒我慢してるから、あなたもファイト >>234
ホイップあんぱん美味しそう
あって良かったね まぁコロナで死ぬか首吊って死ぬかって瀬戸際だからな
>>252
ありがと!
恥ずかしかったけどレジの人に尋ねてみたら、サービスカウンターの中からしずしず…とホイップあんぱんが出てきたw よく今風 今風なんつって モテばっかり意識して 若いやつ意識して 回春オヤジになってるような
みっともないオッサンっているけど 伊勢谷みたいに自分の好きなスタイルを更新し続けてて
いまも楽しそうにやってる こういうのに若いやつのほうがむしろ付いてくる 真似しだすだろうな
>>234
ホイップあんぱん!Pascoのたっぷりホイップあんパン? 韓国の婆さん、2回目の記者会見したみたいだけど肝心な事は結局何も話さず
慰安婦活動は続けるって言ったらしいねw
そんで 金にものいわせるようなことじゃなくて
しっかり手間暇かけて 手間暇かけることも楽しんでる
もったいないもんな そこを面倒くさがっちゃうと
今日体調悪くて仕事午後からやって会社の先輩がさっき体調大丈夫?って気遣ってくれて
お礼と心配してくれて嬉しいですって返事したんだけど心配してくれて嬉しいってよく考えたら気持ち悪いよね?
書かなきゃよかった…
>>261
素直な気持ちだからいいんじゃない?
気にすることないよ >>265
まじか!俺が一番好きなやつじゃないか!!!ここ名古屋だけど最近そのパン見つけれないんだ
。・゚・(;ノД`)・゚・。 >>264
いいかな、仲いい先輩だから気持ちを伝えたかったんだよね
ありがとう >>262
>慰安婦問題の真実について学生たちに知ってもらうことは非常に重要だ。
両国が仲良くする中で学生たちには真実を正しく知ってもらいたい」と強調しました。
↑真実は婆さんが知ってるだろ、はよ吐け!って感じw >>266
ありゃまー
スーパーとかの投書箱に、仕入れの要望を書くのはどうかな?
食べられるといいね!
こちらは、ありがたく食べさせてもらうね 俺の知人でも ジル・ノーブルっていう わりと小回りの効くキャンピングカー持ってるのいて
乗ったことあるけど よくできてるなあって思ったけど これをこう思ってこれにしたとかっていう
うんちく聞くのも苦にならないんだよな ほうほう なるほどってなる 本当に好きなもん
紹介してるやつって実に楽しげである
わが家を襲った「8050問題」元農水次官の事件に何を学ぶか 統合失調症と診断された熊澤英一郎
産経新聞WEB編集チーム
https://seiron-sankei.com/11637
元農水次官、熊沢英昭被告の事件は、官僚組織のトップまで務めた人間が、
息子熊澤英一郎を手にかけたという異例さも手伝い、発生当初から注目を集めた。
ツイッター経由で長男と交わした、膨大なメッセージの内容である。約一年半の間、
その一部を以下、抜粋する。
熊沢被告「ペットボトルを捨てるのだよ」「捨てましたか」「捨てたか」「明日はごみの日」「(メッセージを)読んでいるのか」「返事ないと電話するぞ」
英一郎「捨てました」
熊沢被告「ひげはそったか」「健康的な生活を送りましょう」
「(ツイッターで)本名を出してはダメだ」
英一郎「もうばれてドラクエテンで拡散中です」
熊沢被告「こっちにも迷惑かかっている」「ドラクエから手をひけ」「75歳の父が息子のゴミを片付けるのは滑稽だ」「ゲームより実生活が先だろ」
「ペットボトル(のゴミ出し)で前の家と不動産から苦情が来た」
英一郎「次のゴミで捨てる」
熊沢被告「家の前に(ゴミを)捨てるのはとんでもない」「アスペルガーの悪いところです」
事件に至る背景に、長男のひきこもりと、家庭内暴力が大きく影響していたことは間違いない。
長男は都内有数の進学校である私立中学に入学したが、中学二年頃、学校でのいじめをきっかけに
母親への暴力が始まり、それは英一郎が別居する大学一年まで続いた。
やがて英一郎から「バットで叩く、ライターの火と包丁を突きつけられる、壁に穴を空ける」という暴力が始まり、親は肋骨へのひびや顔のあざなど深刻な被害を受けるようになる。
英一郎は統合失調症と診断された
英一郎の成育歴を見ると、熊沢被告が高い学歴を取得させ、社会で居場所を見つけられるよう苦心した跡がうかがえる。長男は平成五年に高校卒業後、中堅私大理工学部に進学。一人暮らしを始め、
休学と退学を経て十年、別の私大の二年に編入し、十三年に卒業した。
さらにアニメの専門学校やパン製造技術も取得
しかしやがてひきこもり、ゲームに熱中する。 近くのスーパーにペヤングのなんか安いのが売ってた
ペヤングはほとんど食べないしよくわからなかったけど安さにつられて買っては見たものの…
検索したら激マズらしい-ペヤングスカルプD焼きそば-、2個買っちゃったどうしよう・・・
物の弾みで なんの思い入れもなく なんとなく
これにしときゃ自慢できるだろうと思ったから選んだみたいな
そういうの 好きじゃないなあ 俺は
早く転職したい・・・・
というか去年しておけばよかった・・・・・
もう職場が赤字だって言ってるし
買い物からただいま
半額のお刺身や
半額の巻き寿司
39円の小松菜
178円のキャベツ
138円のミディトマトとか
買いました
>>288
人と人との距離、ひいては距離を空けようと云う呼びかけ 木村花さんの遺書が出てきたと
テラハに台本はないって信じてる人は
共同生活してたはずが自宅で自殺してることはどう思ってるんだ?
>>286
ペヤングはホント色んなの出してるよね
育毛剤の味がしそうなネーミングだ…(ゴメン) >>295
おかえりー
やっすっ!!
激安いいな〜 >>290
なんかワカメみたいのが山盛り入ってるらしいw
売り場には「大量仕入れにより…」みたいに書いてあったけど結局は売れずに処分価格ってことだわ >>302
. ア゙ア゙ァ゙ァァァー
∧∧ /⌒ヽ
( ゚Д|ミ(二)
/ 二つ_||ノ
〜(__) _||_
└─┘ ニート統合失調症英一郎のゴミ屋敷注意し壮絶な逆襲にあう
元農水次官・熊沢被告がみた修羅
https://friday.kodansha.co.jp/article/84128
長年、熊沢被告が英一郎と関わり合いながら、見守り続けてきた様子が明らかになった。
中学生の頃から家庭内暴力が始まり、妻に暴力を振るうようになった英一郎に熊沢被告は、時に手で制止し、時に言葉で諌めながら向き合ってきた。
高校卒業後、英一郎は日本大学の理工学部に進学したものの休学。
「息子の意向を聞いたところ、日大に通うよりアニメ関係の勉強がしたいと」(熊沢被告 以下同)
そこで、代々木アニメーション学院へ進学させた。その進路も、熊沢被告が探してきた。
日大に進学したときから、アパートで一人暮らしを始めていた長男の元へは、月に一度は顔を見に行っていたという。
「薬を届けないといけないので、必ず月に一度は訪ね、生活状況や精神状態を観察し、また英一郎はゴミの片付けができないので、私が片付けをして、そのあとファミレスで一緒に食事……コミュニケーションを図ることを心がけていました」
長男の主治医だった精神科医も証人として出廷した。長男は前の主治医からは「統合失調症」と診断され投薬治療を続けていたが、証人が主治医になる際に改めて診察した際「アスペルガー症候群」だと診断したという。
投薬治療は事件が起きるまで続けられており、事件直前まで一人暮らしをしていた長男の元へ、熊沢被告が薬を届けることもあったようだ。
ゴミを片付けようとすると『帰れ』と言われてゴミが溜まっていた。ゴミ屋敷になったからいられなくなったのかなと思っていた。
その日も私は、ゴミ屋敷になっていることが頭に常にあり、掃除しなきゃ、ゴミを片付けなきゃ、と言葉で発したと思います。
すると『ゴミ捨てろ、ゴミ捨てろばかり言いやがって』と長男が逆上し襲ってきました。殴る蹴る、そのあと、髪の毛を鷲掴みにされ、サイドテーブルに叩きつけられ。必死に玄関のところまで逃げましたが追いかけられ、
また殴る蹴るされ、玄関ドアやコンクリートの三和土に叩きつけられました。必死に外に逃げましたが、
そこにも追いかけてきまして、殴る蹴るされ、鉄製の物置の壁に頭を打ち付けられました……」 >>295
おかえりおつ
小松菜やすい、この前こちらは88だった
>>301
わかめ!なら美味しそうだけどな
まずいのかー iPhone SEを発注して、更に壊れて使えなかった電子レンジも発注した。
いやあ、定額給付金飛んでいきましたw
>>312
わかる
映画とかも
そして見たことあるのにハラハラしてしまうw >>309
安いね
キャベツは高くなったけどその辺安い時期なんだね今 ツイッターで、自分はそうは思わない意見がバズっていたから、賞賛コメントばかりの中、反対意見を書いてしまった
いわゆるクソリプというやつだな
>>311
私もすでに3万は使った
たまにはいいよね 【伊勢谷のモーニングルーティン】自宅のベランダを公開!愛すべき “植物” たちを紹介します!【Stay Home】
今回は、僕の家のベランダを公開!
そこにある僕の愛すべき “植物” たちを紹介します。
樹齢200年のオリーブとかありますよ!
…朝、植物に水をあげるのが、僕のモーニングルーティンです。
僕のライフスタイルの中で「植物」と関わるって重要で、
それだけに「集中できる」っていうか、そこには “幸せの瞬間” があるんですよね。
動画の中で、いろいろ話してます。
皆さんも興味持ってもらえたら、是非、やってみてください。
伊勢谷友介 >>323
( ´・ω・)ノ“(・ω・` )ナデナデ 家に帰ると姉と母親で喧嘩してるせいかすこぶる居心地が悪い
図らずも ベランダの作りとか 俺んとこに似てるかもなあ
>>325
もっと煽るんだ!「もっと激しくやれよ!」とか 「僕の44年間はなんだった!」号泣する統合失調症のニート英一郎に親の元農水次官がかけるべき言葉は何だったのか
44歳の長男を刺殺したとして、殺人罪に問われた元農林水産事務次官の熊沢英昭被告
(76)の裁判員裁判の判決公判で16日(2019年12月)、東京地裁は熊沢被告に懲役6年を言い渡した。
裁判では、殺害された英一郎さんが中学生のころから壮絶な家庭内暴力を繰り返していたこと、被告の妻が息子の暴力が原因で29年前からうつ病を患っていたこと、
被告の長女が5年前に自殺していたことなど、崩壊した家族の状況が明らかになった。
「英一郎は3歳児に戻って泣いていた」と専門家
英一郎さんは事件の1週間前、一人暮らしの自宅から実家に帰ってきた。その翌日、リビングで母親を前に「お父さんはいいよね。東大を出てなんでも自由になって。(僕の)44年はなんだったんだ」と言い、
床に突っ伏して号泣した。その直後、リビングに入ってきた被告が「(一人暮らしの家の)ゴミを片付けないとな」と話しかけた。
すると、英一郎さんは「お前らエリートは俺をばかにしている!」と激高、熊沢被告の髪をわしづかみにしてサイドテーブルにたたきつけた。
熊沢被告はこの時の気持ちについて、「体に震えがくるほどの恐怖心を覚えた。殺されると思った」と話した。
引きこもりの実態に詳しい、東洋大学の小島貴子准教授は「英一郎さんがリビングで号泣したこと引きこもりには色々な形がありますが、彼がリビングにいたということは、自分の存在を家族の前に出していたということ。
『44歳にもなって親の期待に何一つ応えていない自分ってなんだったのか』と泣く姿を、両親に見せたというところを感情的に拾ってあげたい」と話す。
「英一郎さんがこの時に欲しかったのは、『本当につらいよな』という共感の言葉と、泣いている息子に心の底から寄り添うこと。
3歳の子どもは『見て、見て、聞いて、聞いて』という自我の発露があり、それを親がすくっていると安心して色んなことに挑戦する。
この状態は、3歳児に戻って、自分のつらさを家のリビングで出せたということ。一人暮らしをさせられていたという気持ちもあったのではと思います」と小島准教授。
一番誹謗中傷してたやつアカ消してるんだけど
このまま逃げ切りがちなの?
>>320
まあ、借金したわけではないしね
たまにはいいかw >>328
よっ!英一郎予備軍!
ちゃんと統合失調症なおせよ
英一郎になっちゃうぞ
ネトゲばっかしてんなよ 俺たち陰のものにはテラスハウスの良さが理解できないからな
【ドライブ】翔んで埼玉裏話!?アカデミー賞を飛び出してスノボに行った!
「翔んで埼玉」のアカデミー賞の授賞式を飛び出し、翔んで「群馬」にスノボへ!
インスタにはあげてたけど、車を運転していきました。
到着後、夜の作戦会議からの〜朝、スノボ仲間たちと、パウダースノー頂いてます!
伊勢谷、派手にコケてるので、見てやってください!(恥)
伊勢谷友介 >>341
みたことないけどあいのりのシェアハウス版みたいなもんかな 仕事終わった! 緊急事態宣言解除だね、でも油断出来ない
>>341
テレビ自体見ないしなぁ レスしてる人がしたから、プロレスの衣装の件は知ってる 8050問題で元事務次官の父親に殺害されたニートの熊澤英一郎(44)、ドラクエ10にログインしっぱなしだったためザオラル祭に
熊澤英一郎のツイッターから彼の性格が明らかに
ツイッター抜粋
ネトウヨだった
ドラクエ10ステラ神DQX(熊澤英一郎)
TVで馬鹿言ってんじゃねぇ!!!慰安婦なんてチョンのでっち上げた嘘だぞ!そんな物は元々存在しません!!!!
慰安婦はチョンのでっち上げだ!いい加減にしろ!!!
ドラクエ10ステラ神DQX(熊澤英一郎)
あの喋り方、悪事を働いても謝罪しないから中身は多分
チョンか志那人だろうな。
日本人だったら、礼に始まり礼に終わる と言う礼儀作法の言葉を知っているはずですから。
何が、卑怯って、マイキャラを見せられないw
つまり、肝が小さいw
中身、チョンか志那人と予想
昔はあいのり見てたけどね
今だったら絶対見ないと思う
若かったんだな
【伊勢谷の仕事】伊勢谷友介が「学長」を務める「ルークス高等学院」とは、どんな高校なのか? …そして、仕事仲間を紹介させてください!
今回は、僕が「学長」を務める「Loohcs高等学院」の仲間を紹介させて頂きます。
嶺井くんです。
今回の動画では、僕がどんな「考え」で、この「高校」を作ったか?
そして、この「Loohcs高等学院」とは、どんな高校か?
これらを、説明させてもらってます。
さらに、このコロナ禍の中、「Loohcs高等学院」が立ち上げた “プロジェクト” について、話してます。
それは、【#学びを止めるな】というプロジェクト。
この「プロジェクト」を実現するには、皆さんのお力が必要です。
是非、ご覧いただけたら、幸いです。
伊勢谷友介 長与千種とダンプ松本が初めて手を組むってところまで行くんじゃないかと思う
それぐらいの大事件だわ。
ネトウヨ、統失、ニート、ネトゲ廃人
ほんとあいつにそっくりだ
テラスハウスが許されるなら
ガチンコ系の番組も許されるはずだ
あさ98%だったのに、いま30%になってる
iPhone8.まだ2年しか使ってないのに
晩御飯と皿洗いからただいま
緊急事態宣言が解除されたみたいだけど、具体的に何か変わってくるのかな?
県境を跨いでの移動などは引き続き自粛の対象なのか、など
サングラスの生徒が伊勢谷のクラスに来て
芸能人なのに結構考えてるなって思いましたって
生徒のほうが上から目線みたいな
>>368
俺のiPhoneもバッテリーの減り具合同じ感じ
もうすぐ2年だから電池替えたい ワイモバイルから昨日通知が来て、使い切りましたって内容で、500円払って追加したんだけど、1日しか持たない。マジ勘弁してよ
>>374
お疲れ様です
飲食店とか自粛が緩和するのかな >>377
藤何とかって人は整体師やってるって竹原さんがつべで言ってた
あと花屋さんになった人とか居るって 無理やり通らず迂回すれば良かった
そうすれば嫌いな上司に話しかけられずに帰れた・・・・
>>381
おつあり
飲食店等は3密を避ければ営業OKとなりそうだよね
地味にサウナ入りたい 伊勢谷ってそんなに知らなかったけど
けっこう面白いやつだな 気さくで 気負いなく
ポジティブなことしてるかんじある
自分のスマホなんて1数分後に100から0にワープするw
俳優の伊勢谷友介(43)が21日放送のフジテレビ「直撃!シンソウ坂上」(木曜後9・00)に出演し、自身が学長を務める「Loohcs(ルークス)高等学院」について語った。
昨年、伊勢谷が自ら発起人となり開校したルークス高等学院。名前の由来は「スクール」を反対読みにしたもので、既存の学校をひっくり返すという意味が込められている。
生徒数は、3学年あわせて35人の少人数指導。制服・クラス分け・校則もないという。
学校のコンセプトは「15歳から学ぶ大学」で、生徒が好きな科目を自由に選択でき、各界から50人以上の特別講師が教壇に立っているという。
鼻の穴の入り口のとこにちっちゃいかさぶたができてそれが気になって取っちゃう
やめないと治らないやつだ
停滞していた物事が再び動き出すのは喜ばしい事だけど、当初のヤル気が完全に消え去っている
3月末のヤル気よ戻って来い
高齢化する”引きこもり”は日本独特の傾向だった...深刻化する「8050問題」
ニューヨーク州弁護士の山口真由は、「引きこもりは非常に日本独特の傾向」と話し、
国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソンは、「親子でアメリカにカウンセリングに来ることがある。そうすると、カウンセラーは決まって子どもに"あなたいくつになったと思っているの? いい加減に自分で立ち上がりなさいよ!"と叱責する」
と手厳しいコメント
喉が少しいがらっぽいけどのど飴かトローチどっちがいいかな
風呂って来た!昨日今日連続2日で風呂入るのひさびさ!
今日もやる気出ない…
もしかして、自粛明け鬱?(´・ω・`;)
風呂上がりの扇風機つけたいけど、去年から埃掃除してない・・・
だから、うちわで必死に扇いでるよw
坂上から「いろいろな理由で学校という枠にはまらない、はまりたくないみたいな子たちも多くルークスの門を叩いている?」という質問に、
伊勢谷は「今までの教育って、一次元的な人間をつくるにはすごく便利。
工場みたいに大量の人間が同じ動きをするってことに対して教育する場合にはとても向いている時代だったし、教育だった」と分析。
「ただ、今の時代になった時に、経済的な成長だけが我々の社会の成長じゃなくなってしまう」と意見を述べた。
公明党もふざけてるよな
私立高校年収910万まで出しますけど、生活保護は下げますって
6月19日から県境越えが許されるみたいだね
20〜21日の週末はどこも人でごった返すだろう
発言の自由についても語り「先日の『芸能人だからそんなこと意見するな』っていうのはとんでもない話。
『芸能人の前に人間だろ』っていうことなんです」といい「人間のコミュニケーションの話をしているときに、立場で物事を言って押さえつけるのはマイナス。
とにかく言わせて失敗することをたくさん経験して。成功を一つでも得られるような社会環境を、皆さんとこの時期に作られたらいいと思う」と展望を語った。
右手に扇子、左手にうちわで鳥みたいにバタついてるwww
いちおつです
晩ご飯からただいま
お風呂入らなくちゃなのにお腹いっぱいになったら眠気が
8050問題でしんだ熊澤英一郎いじめられっ子だった!
熊沢英一郎容疑者、駒場東邦中学2年生の頃から、いじめられるようになり、その頃から母親に対する家庭内暴力も始まっています。
当時の同級生によると、
メガネのレンズを割られる
上履きで叩かれる
社会性がなく単独行動していた
おそらく、あまり周囲になじめないタイプだったのだと思われます。
そのストレスが家庭内暴力に向かったのでしょう。
自分もいじめられてたけど家族にストレスぶつけたりしなかったな
俳優である前に まず人間であって 趣味もあるし感情だってある
芸能人の枠にとらわれない活動展開してるかんじか
近所のスーパー
ワンちゃんのご飯売ってたよ
犬用のお肉
リアリティ番組を作り物とわからない人もいるんやなぁ
作業所で私の悪口言ってたオバさんが、私が無視したら虐められてるって被害妄想して、職員に呼び出されて迷惑だった
>>355
1個80円くらいだったからペヤングにしてはかなり安いでしょ?
で、今食い終わったんだけどお湯を入れるとまずワカメとひじきの香りがダブルで襲ってくる
ソースは塩味だけど味がない、しょっぱいだけって感じで完全にソースが負けてる
ワカメラーメンとか好きだけど2口で箸が止まった、残りはコショウをかけて何とか食い終わった ラーメン食いに行こうかな
何も食わないで酒飲んでるから具合悪い
誰か私のやる気スイッチを押してくれぇ(´・ω・`)
今訪問者が来て応対したけど、マスクするの忘れてたーーー
背景に息子は統合失調症、家庭内暴力 被告「相談すべきだった」―元農水次官公判
被告や妻の証言によると、英一郎は中学でいじめに遭い、妻の肋骨(ろっこつ)にひびが入るほどの暴力を振るうようになった。その後、統合失調症と診断され、大学からは1人暮らしを始めた。
卒業後も就職が決まらず、被告は「生きがいを持たせたい」とアニメやパンの専門学校に通わせた。
アニメプロダクションを志望したが採用されず、被告から仕送りを受け、約11年前からオンラインゲーム中心の生活を送った。
英一郎は約26年ぶりに実家に戻ってきた。妻の前で「お父さんはいいよね。人生、自由になって。自分の人生は何だったんだ」と涙を流したという。直後に被告に暴力を振るい、その6日後、事件が起きた。
「主治医に相談しなかったのは最大の後悔」と声を振り絞った。証人として出廷した主治医は「連絡があれば措置入院など対応できた」と悔やんだ。
>>414
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノゲシッ 皮膚科なう
人気のある病院ってめちゃくちや待つんだね
本1冊読めそう
こんばんは
夕飯の鶏肉ケチャップ炒めがおいしくできた
>>427
ケチャップ風味は美味しいね
よかったね >>427
すみません いつもいつも僕のために作ってもらっちゃってテヘペロ カレシコ
野菜ゴロゴロビーフカレー仕込んで来た
>>430
おいしくできたんで
おすそわけするわw 晩御飯食べたけどなにか食べたいけど食べたら肥るから食べたらやばいけど食べたい
まぁそのオバさん冷蔵庫の後ろに男の子がいるとか言ってて、ニートヤダとか言い出して障害者施設に入ったら施設で心臓発作で死んだ。トウシツだからとかじゃなくて元から社会には出れないタイプの人だったな
ルークス高等学院のコンセプト
世界を変えてきた変革は 変わった人によってなされてきた
変わった子や問題児が もっと輝ける機会と場所を提供する
結果に責任を持ち 志望する大学に進学できなかった場合は授業料を返金する
学科やコースはなし 生徒に合わせてカリキュラムを組む
>>436
おかえりまんもす!
お仕事おつかれさま 経済的困窮で親子共倒れとなる「8050問題」について
社会との接触を断ち、仕事もせず自分の部屋から一歩も出ない、いわゆる"引きこもり"の若者が増えていることは周知のとおりだと思います。
ところが、引きこもりが長期化すると、若者個人だけではなく家族全体にまで悪影響を及ぼすようになります。今回は、巷で聞かれる「8050問題」というキーワードとともに、引きこもりという社会問題について触れてみます。
終わりの見えない扶養が続く「8050問題」
「8050問題」は「80代」の親が「50代」の子どもを経済的に支える必要がある状態を指します。子どもは親の金が主たる収入源になります。
本来ならば、仕事はすでにリタイアして子どもや孫に支えられながら余生を送るのが一般的でしょう。
ところが8050問題を抱える家族の場合、子どもをいつまでも親が扶養しなくてはなりません
引きこもりを放置し続けた結果、問題はより深刻に
親が現役世代ならば収入もある程度は見込めるため、引きこもりの子どもを養っていくのはそう難しくはないでしょう。しかし定年を迎え、
経済的にも体力的にも衰えた状態で、昔と同じような生活レベルを子どもに提供し続けていくのは、どう考えても現実的ではありません。
子どもからしても、「困ったら親がお金をくれる」という現実を一度味わってしまったため
自分の両親が衰えていく姿には気づきにくいもので、何の危機感も持たず、この生活が未来永劫続いていくという幻想から逃れることができなくなります。
>>437
いただきまーす(*´∀`*)
(´〜`)モグモグ
(。`□´。)メチャウマー >>414
私は人間をやめるぞ!
ジョジョぉぉぉぉ >>446
食べたくて食べたくて震えるけど肥りたくないのだよ
まずは増えた2キロを戻さないといけないのに ともすると 俺ってば俳優だぜえってファンの女を股にかけるような人生に埋没しがちだけど
学長がスノボーやってコケてる そういう学校
35人しか生徒がいなくて 講師が50人って贅沢なようだけど このくらいの規模の学校が増える予感
教えたい人と 教わりたい人がどっちも充実するような
先生の言うことを聞いて顔色伺ってりゃそれでいいみたいなことよりも 学びたいやつの学ぶ力にしっかり寄り添う教師
>>453
いいね
今日ホイップあんぱんを買ったよ〜 8050問題の最たる原因である引きこもりの人がなぜ増えてしまったのか考えてみたいと思います。
働くことや社会に出ることの必要性を初めから持てないケースです。
困ったら親がお金をくれる
現在はインターネットの普及により、部屋にパソコンさえあればチャットツールやオンラインゲームなどを介して他人と接触することが可能です。
この結果、バーチャル空間に完全に依存してしまい、部屋にこもって一日中インターネットに没頭する若者が増えてきました。
同時に、技能を持たず、それに対する習練なども一切おこなわない「ニート」と呼ばれる若者も増えてきました。
8050問題が長期化する理由に、外部はおろか家族にさえも固く心を閉ざしてしまっている人の多さがあります。
こういった人たちが簡単に説得に応じてくれることは難しく、部屋の外に出てきてくれることさえ困難を極めるでしょう。
まずは人と目を合わせて話を聞くことから始める。
人と触れ合うことの意義や楽しさを少しずつ思い出してもらうことが重要となるでしょう。
こんばんは
私はダブルクリームサンドがなかった('A`)
のでチョコスティックドーナツとか言うの食べた
明日から映画館が解除やああああああああああああああああああああああああああ!!!
>>461
おいしいよね
最近くるみパンとダブルクリームサンドばっかり食べてる >>457
このスレには常にハゲが待機してます
______________________
/____/___/___/__/|
/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ| |
|| (・ω・`|| (・ω・`|| (・ω・`|| . (・ω・`| |
||oと U||oと U||oと U||oと U,| 解除でやりたい事なんだろう
旅行や遠出、映画鑑賞、サウナ浴
できるかな
ペットのためにもうエアコンつけてるから快適
電気代が恐ろしいけど
解除したら飲みに行きたい…
1人で家飲みは寂しいよー
>>468
絶対ヤバいことになると思うけどな
2度目の緊急宣言あるかもって自ら言ってるし >>469
一日中つけっぱで大体月1万くらいだっけ もう次は、営業してる限り映画見るだけ見に行く
自粛しない
どうせ入れる席1つおきだろうし
映画といえば天気の子もう一度見たい
そろそろレンタルとか配信だったような
>>476
うんそれぐらいかなーでも真夏は1万こえる汗
暑さに弱い動物なので仕方ないと諦めてるよ 本格的に解除を感じるのは6月1日〜になりそうだ
地元のショッピングセンターの本格再開がその日に設定されてる
ホリエモン主催のゼロ高等学院
ゼロ高は、進学を選択肢のひとつとし、あなたがなにものになるのかを徹底的に追求し、「自立」をする場です。
ハーレィクイン観に行きたかったけど
コロナ流行り始めだったんで
観に行けなかったなあ
>>487
家具いいよねー
私椅子とベッドはニトリだよ >>485
Blu-rayが発売になるはず
バーニラ、バニラ 適応障害で前の会社2年ぐらい休職して、勝手に通院やめてクローズで転職していま3年目なんだけど、仕事以外の時間は思考が散らかって不安でいっぱいで、部屋の掃除もできない状態
カウンセリングとか自助グループに興味あるんだけどどんな感じ?
>>497
わかる
シャワーヘッドあったから助かった 工具、資材系なら MONOTAROもいい
MonotaRO(モノタロウ).comには、製造業、工事業、自動車整備業の現場で必要な工具、部品、消耗品、文具があります。【590000点を当日出荷】
>>491
椅子とベッド、いくらぐらいだった?
まだ何買うかも決めてないけど色々見たい >>494
病院のカウンセリングしか行ったことないけど
ひたすらこっちが話して
ひたすらオウム返しされる >>494
その状況ならまず通院の再開を考えると思うけど… >>505
椅子は15000円ぐらい
ベッドは安いやつで25000円ぐらいだったかな ヤバイ
夜ご飯に焼きそば半分とミニハンバーグで済まそうとしたのにそれプラス袋麺一個、セブンのサンドイッチ、皮なしソーセージ1袋食べちゃった…
過食嘔吐はないんだけど
明日から摂生しないと
>>510
病院いっちゃうとせっかく積み重ねた通院しなかった期間がリセットされてしまうから恐い >>511
わかる
繊細すぎてゴミ捨てるのも一苦労だわ
「あれ?これ本当に捨てていいのか」とかさ >>502
お風呂上がりのお酒最高だよね!特にビールがたまらん 夕飯の炭水化物抜いて豆腐とサラダにしてるのにどんどん腹が出てくる
アクセサリーがデバイスに対応してない?ってどうゆー意味かな?教えてちょ
伊勢谷 友介(いせや ゆうすけ、1976年5月29日 - )は、日本の俳優、映画監督、美術家、実業家。リバースプロジェクト所属・同代表。「Loohcs」発起人。
人物
東京都目黒区出身。日本大学豊山高等学校を経て、東京藝術大学美術学部デザイン科卒業後、同大学院美術研究科修士課程修了。
初めファッションモデルとしてデビューし、その後は主に俳優として活動している。
12歳から英語教室に通っていたほか、大学4年生時にはニューヨーク大学に短期留学して映像を学んだこともあり、英語での演技も評価されている。
>>530
続けてたら多分筋肉つくと思う
がんばれ >>514
意味が解らない
状態を改善する目的に対する必要な手段では?
自己判断で通院やめたならその結果も自己責任だろ >>512
そうなんだ。教えてくれてありがとう!
参考になります! 幼少期を北海道・函館市(五稜郭町)で過ごした。父親は洋服の仕立て屋(テーラー)で、異母兄にはデザイナー・山本寛斎がいる
親とはほとんど面識がなく離れて暮らしていた[3]。母子家庭で育ったが、母親は大変教育熱心で、「私はあなた達には学歴しか残す事ができない」と言われたという。妹がおり、妹も海外の大学に留学した。
>>536
おつあり
近所のショッピングセンターが今日から営業再開
でも映画館はまだだった Appleストアはいつ再開するかなー
再開したら速攻で予約してバッテリー交換しないと
サプリは西欧では薬扱いだよ
だから輸入にも個数制限がある
ちなみにクリニックってサプリを売ってる所もある
どんぐり発達クリニックなど
そういえば私のiPhoneあんまりバッテリー消耗してない
MacBookはあんまり使ってないのもあるけど
博士とは
大学院の博士課程(3年間)を終えた人に与えられる学位で「ドクター」とも称されています。
博士と称されるものの中には「課程博士」というものと「論文博士」というものがあります。この2つの違いは、以下の通りです。
・課程博士
大学院の博士課程へ進学し研究し、博士の認定をされたもの
・論文博士
博士課程を経ずに博士論文を提出し、博士と認定されたもの
美術の大学院研究科修士課程 博士課程までなかったのか 美術の博士というポジションがあるのかどうか
今日本屋で
みすゞと雅輔ってタイトルの本あったんだけど
なんか惹かれた
がすけ…
>>552
俺も頼んでみたいけどなんとなく抵抗あるw ジョギングしてみたいけど面倒だな
走るのも面倒だし走る準備も面倒だし帰ってからシャワるのも面倒
宣言解除は良いけどこれから暑くなるのにマスクか
今月ですら暑くて死にそうだったのに真夏になったらどうなることやら…
でも昼間走ったら無職感バリバリだから
走るなら夜なんだよな
>>557
ジュース一杯から届けてくれるらしいよ
タピオカミルクティとか >>509
ぜんぜん
逆に「人生こじらせて鬱になっただけだから、薬なんて効かないよ」って思ってたけど、新薬飲んだらあっさりきいた ウーバーの四角いリュック背負ったチャリンコたくさん見るようになった
ただでさえリップやファンデつくし崩れるのに夏で蒸れるとかちょっと憂鬱
医学博士と専門医、どっちのほうが「偉い」のでしょうか
覆面ドクターのないしょ話 第15回
教授に認められなければ、医学博士にはなれない
まず医学博士だが、意味するところは「研究者」ということだ。「博士号」「学位」ともいう。取得システムは他の学部と異なり、大学院に行っても行かなくても取得できる。医学部の大学院には2年の修士課程はなく、4年の博士課程のみである。
医学博士になるためには、大学に籍を置きながら医学について研究し、学会発表を重ね、論文にまとめる。その後、複数の教授の面接を受け、合格したら、さらに外国語試験をパスしなければならない。
私たちの時代は英語とドイツ語が必修だったが、現在は英語だけの大学が増えた。
外国語試験をパスしたら、担当の教授から「君を医学博士にしてあげる」と認められて初めて大学から医学博士の資格が授与される。
つまり医学博士は大学病院にいなければもらえないということだ。医学部を卒業後すぐに市中病院に就職したり、実家の病院に戻ってしまうと医学博士にはなれない。
人が訪ねてくるの怖いんだよな
だから宅配も怖いんだ
これなんなんだろう
ユニクロの蒸れにくいマスクに期待
エアリズムの素材で作るんだって
価格などは未定
>>567
蒸れるなら化粧しなければいいじゃない?(マリー・アントワネット) 大学院に行かずに医学博士を目指す場合、診療をしながら、夜に実験や研究をする。
思うような結果が出ないこともあり、医者になってから医学博士になれるまで10年以上かかることもある。
私の場合6年を要した。早く医学博士になりたいなら、大学院に行くのが近道だ。最短4年で獲れる。
大学院とは医学博士養成所でもある。ところが、国立名門のN大学医学部のある科の教授は「頭の硬い頑固おやじ」だと噂されている。
大学院生であってもむやみに医学博士を授与しないそうだ。論文を三流誌へ発表するなど言語道断。
名門医学誌に掲載されなければ認めないという、筋金入りの頑固おやじだ。
>>572
来ると思うとソワソワして落ち着かないよ >>577
そう、
サイン書いたりお金渡したり
なんか気まずい こんばんは
今日は久しぶりに人と長時間話したから喉が痛いけどスッキリした
博士の肩書きがあまり役に立ったためしがない
医学博士が「研究者」という位置付けなのに対して、専門医は文字通り「専門の医者」である。
では、専門医はどうしたらなれるのか?
専門医とは大学の教授が与えるものではなく、学会が与えるものである。
学会に入会後5〜6年で受験資格が得られる。大学病院でなくても認定施設にいれば資格はもらえる。
>>569
すごーくわかる
怖いし緊張するし疲れる まず、専門の分野について、学会で定められた一定数の症例をコツコツと経験し自分で治療する。
それらを書類にまとめて提出し、筆記試験と口頭試問をパスたら、認定証が授与される。
実験・研究は必要ないので、普通は専門医の方が早く取得できる。
ちなみに、受験料・登録料・更新料それぞれに数万円かかり、かなり懐が痛む。
私は数人の同輩・後輩たちといっしょに受験した。
筆記試験は全員スムーズにパスしたのだが、試問の時にちょっとしたアクシデントが発生した。
当日の試問の責任者はS大学のK教授で、私はK教授に面識があった。
K教授の人柄は厳しく、学会の会場では発表者に対して喧嘩腰で厳しい質問をする先生だった。
しかし、私に対する試問は極めて和やかな雰囲気で行われた。
>>559
平日休みの人多いよ 気にしないで良いよ 入室すると、その教授はニコッと微笑んで着席を促した。
「症例の第1例目を説明して下さい」
「この症例は○○で……これらの所見から、A法で手術を行い、経過良好です」
「なぜA法を選んだのですか?」
「〇〇の理由でA法を選びました」
「A法以外にもB法、C法などの方法がありますよね? あえてA法を選んだ理由は?」
「〇〇だからです」
「理由が少し弱いなぁ」
「……」
「他の理由は? 正直に」
「……実は……うちの教授が……A法にしろと言ったからです」
「あるある! 教授の命令だろ? うん、いいでしょう」
いいの? 本当に正直に言っちゃったけど、いいんだ! その後も症例を10例ほど説明したが、穏やかな春のような面接だった。
ヒトカラ行きたいなぁ でも、コロナ怖い
社内メールで、会食禁止って来てた 就職祝いすら出来ない
爆笑問題の時事ネタのブラックジョークには笑ってしまう
アキエ夫人がマスク罪滅ぼしで全部作った
とか
「退出していいですよ。お疲れさま」
と労いの言葉までかけていただき、ホッとして私は面接室を出た。
部屋の外には後輩が待っていた。
「次郎先輩、K教授どうでした?」
「K教授って、あんなに優しい人だったっけ?」
「試問はどうだったんですか?」
「答えに詰まったとき、『うちの教授がA法にしろと言ったからです』と答えたらOK牧場だったよ」
「じゃ、ボクも楽勝ですかねぇ」
ところが、彼の面接は厳しかった。
>>595
小さくて役立たないの作る所が、さすがアッキーって感じ 恐らくテレワーク終了で通勤かな
満員電車乗りたくない
「なぜこのA法を選んだのか説明して下さい」
「〇〇だからです」
「違うなぁ……」
「△△の理由もあります」
「全然ダメ! 他の理由は? 正直に」
後輩の脳裏に、私のアドバイスが浮かんだ。
「うちの教授が……A法にしろと……」
「何だと! 君は教授が黒だって言ったら、白いものも黒いって答えるのか? 白い鷺を見て黒い烏だって答えるのか?」
後輩は散々な目に遭って、泣きそうになりながら面接室から出て来た。
過疎だぬー
十万円もらったところに緊急事態宣言解除されたから
んもーみんにゃ浮き足立っちゃって病気治った感じなのかちら
「次郎先輩! 話が違うじゃないですか!」
だが、ありがたいことに私も彼も専門医試験には合格した。合格発表の後、後輩は嫌味たらしくこう言った。
「次郎先輩って、こうしてうまいことやって世の中渡ってきたんですねぇ」
「いやいや、俺は俺なりに苦労してるんだけど……」
知ったかぶりして話に付いてくるから突っ込んだら、え?って思うくらいに話題を変える
ってあるあるなのかな?
全然関係ない知人二人に共通するパターンなんだよね
実家暮らしなので宅配便で通販バレするのが怖い
出来るだけ店舗やコンビニで受け取る様にしてるけど限界がある…
さてこうして苦労して取得した医学博士と専門医だが、そもそも医学博士と専門医はどちらが偉いのだろうか?
医学博士の方が偉そうな響きがするが、その価値は昔ほど高くない、というのが正直なところだと思う。
また大学病院以外なら、専門医の資格さえあれば昇進には影響がない。
中には、医学博士なんか要らないという若者もいる。
ただこれだけは言える。医学博士でも専門医でも、あまり役に立ったためしがない、ということだ。
特に医学博士の資格はなくても困らない、ともいえるのではないか。その価値が薄れ、「足の裏の米粒」とも言われている。
その心は「別に大したものじゃないけど、気になるから取る」という程度のものだという意味だ。
またある人はこうも言う。「陰毛のごとし」と。?
「ないとちょっと寂しいけど、あっても役に立たない」
えっ? その程度の価値なの? あんなに苦労して獲ったのに……。
みんなお疲れさま!
今日も辛かったよね、まじつれーわ!
「医学博士」という言葉を聞くと、かなりカッコいい感じがしませんか?
「偉い先生」「博士!」?
そんな感じでしょうか? 僭越ながら私も医学博士の端くれです。「カッコイイ!」と私にも言ってほしい……。
私が幼い頃、父の診察室には大きな額縁に入った賞状が飾られていた。学校でもらう賞状より2回りも大きい賞状だった。
「ずいぶんでっかい賞状だな。運動会で1等だったのかな? まさか県大会でもらったとか?」
などと思ったものだが、それは父の医学博士の資格証(学位記)だった。もち運びには不便なほど大きな賞状だったので、よく覚えている。
医学博士と専門医とはどう違うのだろうか? どっちが偉いのだろうか?
実はこの2つの資格、性質が全く異なるものなのだ。たとえば、「同じ花を扱う桜守の樹木医と華道家元はどっちが偉いのか」と訊かれても比較できないようなものだ。
はぁ集中してやることできた
目が痛くなったから今日は終わる
やる気スイッチ押してくれた人ありがとー
私が見た「腕はいいんだがクセがすごすぎる天才外科医たち」
覆面ドクターのないしょ話 第13回
医療ドラマにはしばしば孤高の天才外科医が登場する。
つき合いにくそうな孤独を好むタイプが多いが、人間的には魅力ある人たちばかりだ。
では、現実の医療現場ではどうか。確かに天才外科医は存在する。
だが、魅力的というよりは、相当な奇人変人が多い気がする。
そこで、今回は、私の周りにいた変人外科医をかいつまんで御紹介いたします。
【ドクター・オイニー】
ある日のこと。誰もいない外来ブースに行くと、異様なにおいがした。
「この部屋、何か臭くない?」
「あっ、さっきまでドクター・オイニーがいました」
そうだ、と思い出したように、看護師さんが慌しく消臭剤を噴霧した。
かつて私の勤務した病院に、ドクター・オイニーと呼ばれた医者がいた。
>>607
最近はファッションメンヘラが多いと思う 「におい」をもじった異名の通り、臭い外科医だった。
フケだらけのボサボサ頭に、くしゃくしゃの手術着を着て、裸足にサンダル履きのまま、いつもお腹をポリポリ掻いていた。
彼は三年寝太郎のようにめったに風呂に入らず、その体からは、ワキガと足の臭さが混り合った複雑なアロマが漂っていた。
病院には投書箱があり、1階入り口付近に利用者からの投書が張り出される。
苦情のワースト1位はドクター・オイニーに関するものだった。
「あの先生の足、絶対水虫です!」
「サンダル禁止にしてください!」
「病院でお風呂に入れてあげて!」
>>615
ありがと!
あなたもお疲れさま、早く落ち着きたいね ドクター・オイニーは苦情ワースト1位だったにもかかわらず、一部の患者さんに根強い人気があった。
なぜなら、ドクター・オイニーは外科医としての腕が抜群だったからである。
手先が器用で、ミルクレープをハサミで1枚1枚生地を傷つけずに剥がすことができた。
また、高野豆腐のようにプリンの周囲に糸を巻き、プリンを傷つけずに糸を縛ることができた。
においを我慢できる一部の患者さんだけが、彼の高度な医療の恩恵に浴することができたのである。
あるとき、彼が珍しく出席した宴会で、私は彼の隣の席に座ることになってしまった。
宴会場に入り指定された席に近づくと、なにやらツーンとくるにおいが漂っていた。
それまで彼の半径1メートル以内に近づいたことはなかったが、覚悟を決め、席についた。
「うっ……」
覚悟をしたはずが、においは、即刻席を立って逃げ出したくなるほどのきつさだった。
必死にしかめっ面にならないように努め、浅く浅く口呼吸を続ける。
>>629
湯船で寝ないように気をつけてねー
がんばって! >>622
こんな病気がなんのかざりににゃるんだちゅまらん 彼はコミュニケーションが苦手で、めったに人と口をきかなかった。
だが、実は鉄っちゃん(鉄道マニア)で、反対の席の同僚と電車の話をしていた私に興味をもったらしい。
何か話しかけようとしてモジモジしていた。
近づいてほしくなかったのだが、複雑なアロマが私の体を徐々に覆い始めていた。
浅い呼吸を繰り返すのも限界に達し、だんだん息苦しくなってくる。
長い沈黙の末、彼がすーっと私の方に体を寄せてきた。そして、投げかけた言葉は……?
「さ、佐々木先生……ひ、秘境駅の定義って言えますか?」
>>628
自分は1話の途中で脱落したよw
見る人を選ぶと思うけど、面白く観れるひとは観れると思う あ、今日の家計簿つけなきゃ…
一応毎日ちゃんと金の出し入れは記録してるけど、果たして本当に金銭管理出来ているか疑義が残る…はぁ
呆然とした私は、大きく鼻から息を吸ってしまい、鼻腔への強い刺激で一瞬気を失いそうになってしまった。
これが、私の身近にいた孤高の天才外科医の現実の姿でした。
巨人の敗戦をすべてスタッフのせいにする名医
【瞬間湯沸かし器の熱烈G党 A教授】
手術前日のプロ野球で、読売ジャイアンツが負けた。医局長は思わず独り言をつぶやいた。
「明日のオペは荒れるぞ」
ジャイアンツが負けた翌日、苦虫を噛み潰したような顔をして、A教授がやって来た。
手術の最初から事件は起きた。A教授が神聖な面持ちで告げた。
「手術を始めます。はさみ」
えっ!? 最初は「メス」ですよね? 誰もがそう思った。だが、教授の命令は絶対である。
介助の看護師さんは言われた通りにした。
わしもお風呂入るか
┏━━━━━━━┓
┃󾟺┃お┃風┃呂┃
┃ ┃ 人 ┃ ┃
┃ ノ/∧ ヘ ┃ ┃
┃※ ┃( =) ファサッ
┗━┛ ( )ヾ ┛
| しーθ。 。|。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>637
新型ころにゃんじゃなくてよかったぬ。。 さっき不審者みたいにゴミ捨てに行ったら他のゴミ捨ての人と会ってしまった
「はさみです」
みるみるうちにA教授が鬼の形相に!
「なんじゃこりゃ! 僕ははさみなんて言ってないっ!」
「失礼しました」
「次っ! ハンマー(実は『ノミ』と言ったつもり)」
「ハンマーです」
「なんじゃこりゃ! 君は一体何を聞いてたんだっ!」
自分が悪いのに、勝手に怒りは瞬時に沸点に達し、A教授ははさみもハンマーもぶん投げてしまった。
「君みたいな人がいるからジャイアンツが負けるんだよ!」
怒りはまだおさまらない。
A教授は助手に向かって怒り出した。
「うるさい!」
「何もしゃべってませんが……」
「君の……君のその息がうるさいんだよ!」
「気をつけます」
「まだうるさい」
「息止めてます」(止めてないけど)
「君のね……君の心臓の鼓動がうるさいんだよ。」
どうすりゃいいの? 心臓を止めろっていうの?
A教授の後方では、学生が手を後ろに組んで見学していた。
手を前に出すと、滅菌した器具に触ってしまうので、迷惑をかけまいと予防的に手を後ろに組んでいたのだ。
「君、何やってる!」
「な、何もしてませんが……」
「その軍人みたいな格好やめなさい! 君が軍人みたいな格好するからジャイアンツが負けるんだよ!」
教授が荒れていると聞いた医局長が諌めにやって来た。
「教授、落ち着いてください」
「この人たちがイライラさせるんだよ」
「彼らは悪くありませんよ。悪いのは長嶋や王じゃないですか」
「えーい! 君たちがそんなだから、長嶋も王も打てないんだ!」
※長嶋、王の現役時代といえば、40年以上前のことですね。この話は、尊敬する先輩の若い頃の経験談です。
はーご飯を食べて凄いしんどくなったけどすぐ横になるのもまずいし1時間耐えた今横ったよ_(:3 」∠)_
きゅーけー
カテキン一本500円!を飲んでしまった
風邪なおってくれ
【敬語を使わないチャラ男 ドクターT】
人事異動で今日から私の部下になったT先生。過去に彼といっしょに仕事をしたことも言葉を交わしたこともなかった。
第一印象は……チャラい! チャラ過ぎる! 日に焼けた甘いマスクに、肩まで伸びた長い髪。
出で立ちはデザイナーブランドのシャツにジーンズ。ノリが軽く、語尾に「〜じゃね?」が付く。
オリエンタルラジオの藤森が診察室で患者さんを診ているという感じだった。後輩なので以後、Tと呼び捨てにする。
午前中の外来診療では、前任から引き継いだ老紳士を診察していた。患者さんは70代、Tは20代である。
「先生、今度いつ来ればいいでしょうか?」
「来週でいいんじゃね? じいちゃん、来週来れる?」
「来週はちょっと……」
「あっそ。ふ〜ん、じゃいいや」
チョー上から目線! おまえ、何歳なんだよ!
昨日、レーザーあてるために毛を剃ったところが
今日になったらかゆかゆ
家族にodの痕跡が見つかるとこだった
あせった
もうやめよう
家族への裏切り行為は
午後、私は初めてTといっしょに手術をした。その日の手術は良性腫瘍を摘出する手術だった。
腫瘍の手術というものは、最初からすべてが見えるわけではない。丁寧に剥離・切開していき、やっと全貌が明らかになるのである。
その日の手術も丁寧に剥離・切開を行ったが、なかなか腫瘍の全体像がつかめず、我慢の連続だった。
だが、次の切開を加えた瞬間、ぱーっと術野が開いて、腫瘍の全体が見渡せるようになり、事態が好転した。
手術室全体がほっとした空気に包まれたその直後、初対面の私に向かってTはこう言った。
「いいね、ジロちゃん」
なにぃ! 「いいね、ジロちゃん」だとーっ!?
「おいっ、T! 俺とおまえ、歳が10歳以上離れてんだぞ。敬語使えよ! 敬語っ!」
「あ、ごめんごめん。でも、今のジロちゃんの手技、マジリスペクトだわ。ボク、親しみ感じると、タメ口になっちゃうんだよねぇ。
マジ本当っ! その証拠に、ボクが大っ嫌いなあの女医さんには、ちゃんと敬語使ってるでしょ! アザス!」
こいつ!と思って、質問攻めにすると、新人にもかかわらず答えによどみがない。なんと95%は正解だった。
彼も天才外科医の卵だったのである。
まだドキドキしてる
何回も約束しては裏切っての繰り返しだったから今度こそ絶縁される
もうやらない
病院で全部処分してもらおう
ソシャゲの新イベントがいつのまにかさっき始まってた
後でやろう
>>681
あ、入院はしてなくて
近所のマンションに住んでまして
気にかけてくださりありがとうございます
しんどいので入院したいです 【変人画家 ドクターW】
ドクターWは、芸術のような繊細な手術が得意だった。色白で育ちの良さそうな坊ちゃん風の容貌。
だが、会話の度に目立つのは、彼のネガティブさ。「でも」「だけど」が口癖で、人に感謝なんかしたことがない。
ドクターWは常にネガティブだったが、彼がポジティブになる時間があった。それは食事の時間である。彼は大食漢だった。
「僕は必ず1日3食しっかり食べます」
家計簿つけ終わった
しかしやっぱり浪費癖が酷いな
そういう治療も受けたい
>>693
昨日やったおー
乾燥のせいか、かゆかゆする ちょっと前はod癖が治らないからなにかくださいってお願いしたら缶に入った激まずの飲み薬もらったな
あの時に比べたら今はまだ大分まし…
日記書いたよ
淡々と出来事を書いてるだけだけどいいのかなこんなんで
それは当たり前だろう。いや、彼の言う1日3食とは意味が異なる。
これがドクターWのいう1日3食で、ガッツリ3食必ず食べた。この結果、白衣のボタンが閉まらない完全なメタボ体型になってしまった。
さらに彼は美食家で、ジビエとイタリアンが大好物だった。熊だろうと猪だろうと、ムシャムシャ食べた。
イタリアン・レストランには頻繁に通った。彼の特徴は、メニューにない料理をわざと注文するという性格の悪さ。
しかも、ピザの生地は紙みたいに薄くないと許せない。お店では意地悪そうにこう言うのだ。
「これのどこがピザなんですか?」
>>696
ばんばん!
遅くね?
治ったのかとおもた こんばんは。
本日念願の通院日だったけど事務員さん今日は裏方のお仕事。
姿は見れましたが会話なし・・・残念。
来月は話したいなぁ。2週間我慢。
>>706
薄くなってきてるんだけど
完全にはいかにゃいかもね ドクターWには手術以外にも特技があった。彼は絵が非常に上手だったのである。
私たち外科医は手術録を書く際に、簡単な絵も添えるようにしている。
ドクターWの絵の問題点は、上手過ぎてかえってキモいことだった。
特に会陰部の手術の記録を書かせると、肛門の皺や周りの陰毛まで描くこだわりよう。
だから仕上がりが週刊エロ漫画みたいになってしまう。
きっと人生の3分の2はいやらしいことを考えてきたのかもしれない。
でもね、アタッチメントが二種類あるんだおね
昨日のヤシ、間違えた気がするけどまあいいや。。
さらに彼は、変人外科医のご多分に漏れず解剖が大好きだった。海外旅行に行くと、観光なんかしない。
パリ・ロンドン・ローマなどの有名大学医学部の解剖学教室を訪れ、人体標本をスケッチしてくる。
その解剖スケッチを年賀状にプリントして、「イタリア行ってきました!」などと新年の挨拶にする。
年賀状を受け取った人は複雑な気持ちでこう叫ぶ。
「新年早々、気持ち悪ぃんだよ!」
2時ぐらいに起きてなんか食っちゃうのが止められない
小人さんやめて
>>713
家庭用だと、力が弱いとおも
最後はクリニック行かないと お団子さんJKからresponseキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(^◇^)(^◇^)
歯磨き終わった
後は日記つけてのんびりして寝よう
こんな毎日で良いのかしら…
彼は我慢強いことでも有名だった。先輩の厳しい指導にも柳に風のごとくヘラヘラとして、くじけることがなかった。
病棟では看護師さんたちから、「気持ち悪い」「ヘンタイ」と言われていたが、言われてくじけるような彼ではなかった。
「おまえ、大丈夫か? 看護師さんたちの言うことは気にするなよ」
「気にするなんて……フフフ……まさか」
「えっ? おまえ、まさかMなの?」
「いや……ドMです」
調子が悪い
でも性欲はある
主家して煩悩を捨てたい
疲れたなー
最近同じ時間出かけても二週間ずっと平気だったんだけど調子乗りすぎてまた元に戻ったのかな(´・ω・`)
>>727
好みの輪郭なんですw
丸顔でも太ってない。色が白い等々w今が楽しい時ですねw >>739
お団子さんからresponseきたんだけど・・ >>741
あー丸顔色白の女性はモテるよね
そうそう
今が楽しい時!いいなー >>743
きっと十万円もらってうっきうきなんじゃね?
なかよくねー 私だけですか…?中学受験理科の模範解答に納得がいかない!
覆面ドクターのないしょ話 第27話
前回、小学校算数の設問のリアリティのなさに憤慨した次郎先生ですが、今回は、理科。
医者はある意味科学者であるわけですが、理科で教えられた理論については、理屈ではそうかもしれないけど、
テストの答えはそう書かなきゃいけないかもしれないけど、実際そうは感じないんだよなあと納得がいかないことが多かったようで……。
>>746
もうそろそろ攻撃の予定です。
まずはLINEを交換できたらいいなぁと。
夢の夢です。 ウソだっ!? 私は反射的にそう思った
前回、中学受験を控えたお子様をお持ちの読者の皆様にエールをお送りしました。
今回も中学受験に関する私の苦悩の日々をお話しいたします。
読者の皆様、質問です。
「ごはん(米)を口に入れて噛み続けたら、味はどうなりますか?」
正解は「甘くなる」なのですが……。
>>590
こんあり
今日は寝たり起きたり移動したり食べたり飲んだり…
あんまり何もしてないのに眠い… >>748
お前も荒しだからNG
どのツラ下げてここに来てるんだよ 体重73.4`
誤差レベルでほぼ減ってない。
がんばろう。
>>754
攻撃かー!がんばれー!
押しに弱いから、女は大体はそうだと思う 中学2年のある夏の日、私は校庭の草取りをしていた。
クラスのみんなとブツブツ文句を言いながら草を根っこから引き抜いた。
「暑すぎる〜っ!」
「面倒くせぇ〜っ!」
すると理科の先生がこう言った。
「根っこから引き抜くなんて、おまえら、わかってねぇなぁ。草は茎さえ切ればいいんだよ」
つまり地面を掘らずに、鎌を地面に平行に滑らせて、草を刈ればいいということだ。
私とクラスメートたちは思わず叫んだ。
「えっ!? 根っこは残してもいいんですか?」
するといかにも理科の先生らしい答えが返ってきた。
「葉っぱがなくなれば、栄養不足で草は枯れる。これが光合成の理論だよ」
だが、クラスメートたちは内心こう思っていたはずだ。
「先生が言ってるのはウソだ。生命力の強い雑草なら根からまた草が生えてくるのに……。でも、まぁいいや。草取りの手間が省けるし……」
そう思って言われた通り、草の茎だけ刈り取った。
>>760
そんな言葉遣いしちゃダメ!
めっ!(´・ω・`) 最近は、節分の豆を常時売っているのね
あれ大好き
それも食びた
先日、米国の男性が、ラウンドアップという除草剤を使用したせいで末期がんになったとして、農薬大手のモンサント社を訴えていた裁判で、
同社に対して男性に約320億円の支払いを命じる判決が出た。日本でも販売されているラウンドアップのCMのキャッチフレーズは「雑草を根まで枯らします!」というものだった。
先生の理屈が正しければ、ラウンドアップは誰にも必要とされず、こんな不幸な出来事は起こらなかったはずだ。
今度は、高校1年のとき、化学の先生がこう言った。
「コーヒーに砂糖を溶かすには、皆さんどうしますか?」
「かき混ぜまーす(全員)」
「そんな必要はないんです」
「どうしてですかー?」
「水と砂糖の分子同士が衝突し合って、かき混ぜなくても自然に混ざるんです。これが拡散の理論です」
ウソだっ!? 私は反射的にそう思った。
ただいま
日中は給付金の振り込み待ちでパンやサーカスを与えられた民の様な気持ちで仕事やる気無かった
えらい疲れたしうんざりした
自粛解除でやっとゲーセン空いて嬉々として行ってきたけどデイリークエスト終えるだけでだいぶ時間遊んでたからあんまチャリンチャリンせず閉店までプレイせず帰ってきてしまった
やっぱデイリークエストを毎日こなせてなんぼだから躍起になるほどでもなかった
読者の皆様、コーヒーを飲んだとき、カップの底に砂糖の塊が少し残っていたという経験をお持ちではないだろうか?
科学の理論通りに砂糖は溶けない。
私は、こういう風に理屈でものを考える人が大変苦手である。
そういう私も根っからの理系人間なのだが、体は理系なのに、心は文系なのだ。理屈よりも自分の感覚を信じたいのだ。
前述のような経験をする度に、私は理科の先生の言うことをはなから信じることはできなかった。
>>768
こんなに過疎になった原因がゼブラとニャオだからねぇ
ゆるせないよね >>756
青春じゃねぇw
>>762
がんがりますw
LINEかメールどっちが気楽に受け取れますか? 話は冒頭に戻るが、高校1年からさかのぼること数年前の夏休み。
まだ小学生だった私は、ローカル線を乗り継ぎながら、東京にある大手進学塾の夏季講習に通っていた。
東京は空気が汚れているから、塾に行くと一日で鼻クソが真っ黒になり、その頃から鼻毛の伸びが早くなった(※個人の感想です)。
塾には大勢の小学生が授業を受けに来ていたが、そのほとんどが中学受験で開成・麻布をはじめとする名門校を目指していた。
親に勧められるままに田舎からやってきた私は、賢そうなクラスメイトたちに気後れしていた。
理科の授業中、先生がこう言った。
「ごはんを口に入れて噛み続けたら、味はどうなりますか?」
>>777
うーん
偉そうなこと言えないけど、最近はLINEじゃないかな? すると秀才ぞろいの受験生たちは異口同音にこう答えた。
「甘くなるーっ!」
「大正解です!」
私はその答えに疑問を感じると同時に、こうも思った。
「こいつらウソをついている」
>>783
じゃぁLINEのアドレスを渡してみたいですが
その日に返信なかったら死亡フラグたつなぁw >>777
横だけどメールだと相手のメアドを聞くor自分のを教えるだから、
リアルタイムで相互に交換できるLINEの方がいいんでない?
もしその場でスマホが無かったら結局ID聞くor教えるになるけど… 自粛が解除されたようだけど、マスクはまだ付けてなきゃいけないのかな
理科の授業が終わっても、「ごはんを噛み続けたって甘くなるはずはない……」と私の頭に浮かんだクエッションマークは消えなかった。
それを確かめるため、昼休みに、母が作ってくれた弁当とにらめっこしながら、私は何度も何度もごはんを咀嚼〈そしゃく〉した。
ごはん粒は噛む度に小さくなり、やがて粥〈かゆ〉になった。
「甘くなってるのかなぁ?」
私は口の中で粥になったごはんをさらに噛み続けた。唾液がふんだんに分泌され、全粥はやがて五分粥になり、ついに三分粥になった。
それでも私はやっぱり甘いとは思えなかった。
「俺の舌がおかしいのかなぁ……」
そう思いながら、三分粥になったごはんと疑念をゴクリと飲み込んだ。私は次のごはんを口に放り込み、再度咀嚼した。
こうして私は昼休み中ずっと人体実験を続けた。
>>788
おまいは、お団子さんを口説いているよね?(´・ω・`) 自作のねこちゃんマスクは、当分使えにゃいんだ。。つらたん
>>794
相手にされず腹いせにコピペ
気持ち悪い男だ 雑魚ゼブラとにゃお豚まだ二人で喋ってんのか草
NGされてんのになwww
ドラマ見てるとこんな恋したかったなぁって切なくなる
>>792
そうなんだ…
じゃあテレワークも継続なのかな
夜の店が開きだすなら今まで以上に警戒しなきゃダメか ポケモンの第一話リアルタイムで見てたけどわくわく感半端じゃなかったな。
>>798
なるほどね!ハッピーエンドで良かった!! ごはんを噛み続けると甘くなるという理屈はこうだ。ごはんに含まれるデンプンが唾液アミラーゼという酵素によって分解され、麦芽糖になるから甘くなる。
こう答えなければ受験では点数がもらえない。食べた個人的感想を述べたってダメなのだ。
私は田園地帯に育ったので、米の美味しさを知っている。特に新米は香りが良くて、口に入れると幸せな気分になる。
「おしんこ1枚で飯が3杯食える」
というくらい美味しい。だが、その味を甘いと表現するなら、それは大人の感覚であって、いくら噛み続けたからといって、子どもの私が共感できるほどの甘さではなかった。
またあるとき、理科の先生が受験生たちにこう質問した。
「海で泳ぐとどう感じますか?」
すると名門校を目指していた優等生たちは異口同音にこう答えた。
「浮きやすい!」
私は行儀の悪い酔客のように口走った(当時小学生です)。
「んなワケねぇーだろ!」
>>794
今朝さ、w
鳩の鳴き声で起きたの。
で、その鳴き声がさ、ぽ、ぽ、ぽーぽぽ♪ぽ、ぽ、ぽーぽぽ♪ぽ、ぽ、ぽーぽぽ♪
で、16beatなんだけど。
8beatだとへたくそで、求愛失敗なんだってwwwwwwwww >>801
んーどうだろう…
テレワークは定着した方がいいよね >>789
どちらにしろLINEのIDかメールアドを渡すつもりなので・・・
流石に教えてくださいって言うのはできませんよw
返信が来るかもし来なければ次の診察日が行き難いですw 810鼻ビンちゃん2020/05/25(月) 22:03:49.10
>>803
よかったよね〜
ミュウツーすごかった! 海には家族で何度も行ったことがある。
海で泳いでみたけれども、プールに比べてはっきり浮きやすいと感じたことはただの一度もなかった。
海で浮きやすかったら、今頃、私は海水浴が好きになっていたはずだ。
理屈は読者の皆様も御存知の通り。
塩水の中では真水よりも浮力がより強く働くから、人の体は浮きやすくなる、というもの。
塩分濃度が非常に高いイスラエルの死海なら人は確実に浮く。これならきっと「浮きやすい!」と実感できるだろう。
>>807
なにそれw鳩のbeat初めて聞いたwww
16beatで成功ちたのかね >>809
渡すだけだと弱い気がするな〜
でもがんばってね! 815ハ奈ビンちゃん2020/05/25(月) 22:04:38.03
精神病院に入院することになったのは統合失調症が
悪化したからです
読者の皆様、普通のビーチで泳いでいて、
「すげぇ! 見て見て! やっぱ海は浮くねぇ! 泳ぎやすい!」
と感じたことがありましたか? 絶対にない! ないはずです!
私は周囲の受験生たちを眺めながら、こう自分に言い聞かせた。
「こいつらだって、ごはんを噛んだら甘くなるとか、海は浮きやすいとか、本当は思ってないはずだ。
理科で良い点を獲るためには、自分にウソをつくしかないんだ」
818ほなびん2020/05/25(月) 22:06:16.03
統合失調症ってものすごい大変な病気で
一度なったらなおらないし
よくなったと思っても
すぐに再発して悪化します
私は10年くらい通院しても
結局治らず入院する末路になりました
>>813
見てたんだよその後をw
そしたら、こうびしてた。で、8beatのほうは、ふんってやられてたwwwwwwww >>808
会社に行く必要ないよね
給付金の手続きを途中まで進めたけど、口座番号と名前が一緒に出てる画面がなかなかない >>819
本当にゃのか!
鳩さんはイクイクじゃなくてクルックルーだけどきもちーのかね 824ひほなはびん2020/05/25(月) 22:08:21.06
統合失調症が悪化した理由の一つに
5ちゃんやSNSで
誹謗中傷されたからというのがあります
9dvX5f2iHE8y◆もその一人で
当然の制裁だろ
おまえは嫌われて当たり前だといいはなち
私に陰湿な誹謗中傷をしてきました
>>814
僕の中ではLINEのIDを渡すなんて責めてますよ^^;
強気ってどのくらいですか? 日記書き終えてちょっとだけペンタブでデジタルお絵描きした
初心者で絵心も無いから全く上手くならないw
医者の私も受けたくない…!「つらい精密検査ランキング」
覆面ドクターのないしょ話 第28話
「ダメダメ、出ちゃう! 見ないで!」
「精密検査を受けることをお勧めします」
主治医からこんなことを言われたら不安になりますよね?
検査には順番がある。そのキーワードとなるのが「侵襲」だ。
「侵襲」とは「痛み」「体へのダメージ」などと言い換えることもできる。
「侵襲の少ない検査」=「痛くない検査」から行うのが正しい順番である。
鳩の鳴き声の中でも、キジバトの「デッデー・ポッポー」
という鳴き声は雌に求愛をしたり縄張りを主張するための鳴き声だといわれています。
「でも、この鳴き声はよく聞こえてくるけど、鳩にも繁殖期があるんじゃないの?」
と思われる方もいるかもしれませんが、鳩は基本的に年中繁殖が可能です。なので、
季節を問わずあの「デッデー・ポッポー」という鳴き声が聞こえる方もいるでしょう。
性欲ありすぎだろwwwwwwwwwwww
今日は株価上がったね
ANAもようやく離陸したようでなにより
830ひさらはらびん2020/05/25(月) 22:09:23.93
今なら木村花さんの気持ちが分かります
9dvX5f2iHE8y◆みたいな人が
木村花さんをころした
こう思います
マジで疲れ取れない
もしかさてまた異様に疲れやすい状態に振り返した??
834ほしゅはなびん2020/05/25(月) 22:10:47.04
話を内視鏡に戻そう。胃、大腸の内視鏡検査はよく行われる。その他、鼻腔・気管・腹腔・膀胱・関節などにも内視鏡検査は行われている。
胃の内視鏡では、「オエッ」という嘔吐反射が起きるし、窒息するようなのどの閉塞感を覚える。
大腸の内視鏡は、肛門から内視鏡を挿入するのだが、腸の曲がり角に内視鏡の尖端がぶつかると刺し込むような鈍痛が生じる。
大腸は、胃・食道と異なり、通常はぺちゃんこにしぼんでいる。このため、空気を送り込み、膨らませて検査をするのだが、当然お腹がガスでどんどん膨らむ。
「おならしていいですよ」
と検査中に担当医から促される。私の実体験によれば、催した際の感覚はおならではなく、下痢が始まった感覚に似ている。
「ダメダメ、出ちゃう!見ないで!」
837ほしゅははらなびん2020/05/25(月) 22:11:29.12
ツイッターしたい人はここに送ってください
入院してるので返事は遅くなります
>>833
ぷいってされた鳩は見ているの?
ちょっとエロいw >>811
あの話がミュウツーの逆襲に繋がるのかな? こんな感覚なのだが、最後はついに我慢できなくて、お漏らしすると、
「プ〜ッ」
と、ガスだけが出てくるのだ。術前に下剤を飲まされているので、幸い実は出てこない。
このように、大腸内視鏡検査では、お尻から管を突っ込まれる「屈辱感」に加え、
人前でお漏らしするような「羞恥心」も重なり、できることなら受けたくない検査ではないだろうか?
>>841
あるのかな?ちょっと蹴飛ばして「代われよ!」とか言ってたりして 847ほしゅはらはらびん2020/05/25(月) 22:13:19.15
統合失調症の人は
ネットやSNSしない方がいいです
それが私からのアドバイス
あと統合失調症の人はよくなったとときが1番危険
私の患者さんで、ある熟女がいる。年齢を重ねるにつれ、体のあちこちに症状が出て来た。
この間、「便が黒っぽい」と言うので、再び専門病院を紹介した。すると熟女は私の勧めを言下に拒絶した。
わけを聞いてみると……。
「だって、精密検査を受けに行くと、いろんな穴にいろんな物を入れられちゃうからイヤなんです!」
>>846
おくちで、できないよね?w
痛いwwwwww そいえばよその部屋からガンジャの匂いがした
通報しないでおこう
>>825
そっかー
強気は、向こうのを教えてもらうとか、仕事終わったら会いませんか?と誘うw
でも攻めすぎかぁ >>848
すみませんが今夜カレーなんですけど。。 各種内視鏡検査のうち、医者自身が、「あれは受けたくないなぁ」と口を揃えて言うのは、どの内視鏡検査だと思いますか? それは……気管支鏡です。
気管支鏡とは口や鼻から挿入する内視鏡だが、胃の内視鏡と似て非なるもので、息をする気管や肺の精密検査に用いるものである。
読者の皆様、ごはんや水を飲み込んで気管にひっかかり、ひどくむせこんだ経験はありませんか? 気管支鏡とは、それほど敏感な部分に内視鏡を突っ込む検査なのだ。
>>821
/ ̄ ̄\ 。。
/ ''/二\ 'ヽ/ /
||(のヽY/⌒ヽ
(((\\二ノノ ・ω・) アリガトー
\ ̄ ̄ ̄ UノU
 ̄ ̄ ̄ ̄ 不安だよ。゚(゚´ω`゚)゚。去年から3回も異様に疲れやすい状態に何ヶ月もなるのを繰り返してるんだ
前回は1月に散歩30分頑張りすぎておかしくなったコンビニ行っただけで6時間しんどかったりとか
今月から体力戻ってきて嬉しかったけど疲れないからついつい毎日2時間ほど出かけちゃってたんだ、大丈夫かなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
856ほしゅはらはらはらびん2020/05/25(月) 22:16:03.01
>>849
人間以外の動物で、ぜんぎする動物っていなさそう >>842
そのストーリー知らないんだよなぁ
ポケモン強いお方ー!どなたかー! 在宅ワークメインになって眠剤無しでも眠れるようになったのに6月から通常出勤だ…
おわたかも
>>850
なぜその匂いを知ってるのかというと…? 痛そうだけど、実はそれほど痛くない検査」
眼球注射(硝子体注射)
最近は「眼球注射」という表現はあまり使われないが、白目の部分から針を刺す「硝子体注射」が眼球注射のイメージにピッタリだ。
加齢黄斑変性や糖尿病性網膜症などの疾患に対して行われる治療法である。
かなり痛そうな注射だが、私の個人的な感想を述べれば、たぶん眼球注射は予想外に痛くない。
863ほしゅははなびん2020/05/25(月) 22:18:04.12
9dvX5f2iHE8y◆は
レスバトルやからかいで楽しむような陰湿なクズ人間です
ドーパミン垂れ流しながら
レスバトルや掛け合いを楽しんでる
おとなげないゴミ中年です
>>851
今は診察後10分程世間話を話す程度です。
いきなり誘うのはちょっと無理かなぁ。
LINEなら微かな望みがあるかもと思い・・・・ >>861
見たことないんだけどなまちち見せびらかしてるけどひんぬーじゃね?
もんだりするの?? 腰椎穿刺とは、腰の脊髄の空間から脳脊髄液を採取する検査のことである。
またこの空間に麻酔薬を注入すれば、下半身のみに麻酔を効かせることもできる。
子どものときに、髄膜炎などの病気で入院し、腰椎穿刺の検査を受けた人は必ずと言っていいほどこう言う。
「マジ痛ってぇ検査だったけど、俺頑張ったんだぜ」
実は私自身も、大人になってから2回腰椎穿刺を経験している。
痛くないと言えばうそだが、痛かったのは局所麻酔の注射の痛みだけだった。
腰椎穿刺を成功に導く鍵は「体位」だ。体を真横にして寝て、へそを見てエビみたいに腰を丸めて突き出す。
これにより腰椎の隙間が開き、穿刺がしやすくなるのだ。
「エビみたいになってください」と説明されて、両手指でVサインをするお年寄りがいるが、「はさみは必要ないのよ」と看護師に言われてしまう。
>>866
wwwwwwwwwwwwwwwww
お団子さんに対する当てつけwwwwwwwwwwww
もめないないからwwwwwwwwwwww 870ほしゅははなびん2020/05/25(月) 22:19:25.80
◆9dvX5f2iHE8yが
粘着して誹謗中傷したせいで
私は精神病院に入院することになった!
タイミング的にもそうなんだよ
おまえは人追い詰めた生ゴミだ
>>869
え?え?今っておサルさんのお話しですよね??
やめてーあたちそんなこと言ってなーいんもー >>874
やめてよー
おサルさんの愛撫のお話しだぬ 8789dvX5f2iHE8yはなび2020/05/25(月) 22:21:43.67
おまえは暇つぶしのせいでも
受け手側は傷ついてる
レスバトルや掛け合いなんてしたくないんだよ
お互いしたいやつとやれよ
嫌がる相手にレスバトルや掛け合いもちかける
テンションやめろや!人を見極めろ
中卒ジジイが
治療中は地獄…医師が語る「ここだけは絶対ケガしたくない」場所
覆面ドクターのないしょ話 第29回
顎を強打した私が青ざめた理由
もう30年も前のことだ。私は医局の先輩たちに連れられてスキーに行った。午後3時頃、事件が起きた。
前を滑っていた女性が突然転んだ。私は急には止まれずに、そのまま突っ込んだ。
スキーの板で彼女を傷つけたら危険だと思い、私はとっさに脚を思いきり開いた状態で衝突した。
「キーン!」
プロ野球好プレー・珍プレーの映像で、股間にボールが当たった時の効果音と激痛が私の脳天を貫いた。
>>845
口座から引き落とす時は口座の確認なんかしないのに、金払う時だけ確認するんだーと思った
めんどくさくて心折れる >>876
サルはお風呂好きじゃん?
なんでかっていうと、お風呂プレイが好きだから!wwwwwwwwww >>864
うんうん
最初はやっぱり軽くいこう
教えるのも勇気いるよね!
次の通院もあるし… >>860
よその国では合法だったり少量所持ならOKってとこ多いからね! >>882
温泉入ってたりするよね
お風呂プレイって、どんなの? とりあえずヒーリングミュージック流してる
不安が強いメンタルが安定しない病気になるまではこうじゃなかった気がするよ…
8879dvX5f2iHE8yはなぼん2020/05/25(月) 22:23:36.57
おまえの誰でも彼でも
馴れ馴れしく
ほらほらレスバトルしようぜみたいな
テンションが
人を追い詰めてんだよ
そんなのして楽しいと思うのはおめえみたいな
中卒くらいだ
夜も眠れずずっと5ちゃんしてろ
中卒ハム太郎が
>>867
/ ̄ ̄\ 。。
/ ''/二\ 'ヽ/ /
||(のヽY/⌒ヽ
(((\\二ノノ ・ω・) 〃 ムシャムシャ
\ ̄ ̄ ̄ UノU
 ̄ ̄ ̄ ̄ >>885
え!
したことないの?
潜望鏡とかいろいろあるよ!
今度
ね? 事故の様子を目の当たりにした先輩の目撃証言によると、女性は転んだ直後、ストックを支えに起き上がろうとして肘を曲げていた。
私はその肘鉄をもろに股間に受け、さらに女性の頭に私の顎が当たった模様だ。
「大丈夫ですかぁ?」
「……んぐ……」
女性の問いかけに、私は苦痛のあまり悶えて答えられず、土下座状態のまましばらく起き上がることができなかった。
「キン○○腫れちまうのかなぁ……」
幸い、それは杞憂に終わった。ほどなくして股間の痛みは和らぎ、徐々に自分のケガの具合がわかってきた。まず上顎の犬歯の先が少し欠けていた。さらに顎の皮膚と口内の粘膜を切ったらしく、出血していた。ペッと血液を吐き出そうとしたとき、「えっ?」と思った。
「く、口が開かない!」
痛くて口が開かなかった。私は青ざめた。股間の痛みや顎の切り傷よりも、口が開けられないことに、私はショックを受けた。
「顎の骨が折れたんじゃないか?」
瞬時にそう思った。
やっぱ銀行アプリじゃダメなんだ
銀行アプリがクソなのか申請方法がクソなのか
>>880
めんどくさいよねー
ムキー!
気力そがれるけど、がんば! 8989dvX5f2iHE8yはなはさら2020/05/25(月) 22:25:36.16
とっとこ中卒ハム太郎♪
だいすきなのはネトゲとネット
とっとこ中卒ハム太郎
父親しんでもネトゲー
大麻すって、ドヤ顔自慢
アウトロー気取りでおでつよいバリアを貼るよ中卒ハム太郎
おではつよいから歯向かうな
今日は2時間出かけたのは確かなんだけどここ最近は割と平気だっだだ
それが夕方からずっとしんどいから過労がぶりかえしたんじゃないかつて怖くなってる
下顎の骨は大変特殊な形をしている。まず下の歯を収容する部分(体部といいます)はU字状に広がり、えらの部分(角部といいます)で垂直に曲がる。
えらから頭側に伸び、最後は二股に分かれる。前方には咀嚼に関わる筋肉が停止し、後方は耳の前で顎関節になる。
顎関節の首はまるでサラブレッドの足首のように細い。顎の前方を強打すると衝撃が頭側へ伝わり、間接的に届いた力によって細い顎関節を骨折することがあるのだ。
私は目の前が真っ暗になった。骨折していたら、当然手術が必要だ。私は下顎を骨折すると、その後どういう治療経過をたどるのかを知っている。
>>896
メンズが湯舟に仰向けな。
で、女子が対面でメンズの湯舟から出ている〇を
かぽるんだよwwwwwwwww >>894
ありがとう
今日は疲れてるから明日再チャレンジしてみるよ
税金の還付金だって口座確認しないくせに… 9099dvX5f2iHE8yははらさはびら2020/05/25(月) 22:27:03.28
少年院はいるやつにろくなやついないんだよ!
>>906
お口でするだけなのになんで潜望鏡なんてお名前なの? >>907
彡⌒ ミ
(´・ω・`)
.ノ^ yヽ、 お呼びですか?
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~" 9159dvX5f2iHE8yははらさははらびら2020/05/25(月) 22:28:39.62
そもそもなんなの?
ボクサーがどうだなんだって
誰とも話さず
一方的にいいたいことだけいってさ
>>913
湯舟からにょきっと出てるだろw
画像見てみw ところが僥倖ともいうべきことに、20分ほど経過したら、私の顎関節は動いた。折れていれば動かない。私の顎の骨は折れていなかったのだ! 顎間固定は免れた!
だが、問題点が1つ残っていた。打撲した下顎の皮膚はパックリ切れていて、下顎の骨が露出する深い傷だったのだ。当然、縫わなければならない。私は医者のくせに他人に縫われるのが嫌だった。
9209dvX5f2iHE8yははらさははらはらびら2020/05/25(月) 22:30:05.83
ここは雑談スレなんだよ
一方的にいいたいことだけ
貼り付けて誰とも話さず連投する悪癖やめろよ
自由帳じゃなく
雑談スレなんだよ
独りよがりのオナニーみてえなことすんな
オナニー野郎が
スナックからただいま
常連客が大声で話しててうんざりした
>>881
はい。
>>883
そうなんです。
次の通院日のことが気になるんです。
無難にID教えるって方法はないですねw
やっぱ玉砕で後先考えず行くしかないですね・・・ >>921
おかえりー
せっかく行ったのにね
自分はこの後飲むよ 縫わなかった
幸か不幸か、ケガしたのが大晦日。縫ってもらうなら形成外科がいいと思っていたが、スキー場の付近には形成外科なんてなかったし、
年末年始の連休で、縫ってくれる病院もなかった。だが、若いというのは良いものだ。仕事始めになるまで消毒だけして放っておいたところ、傷がみるみるうちに小さくなっていった!
「ラッキー!」
9259dvX5f2iHE8yははらさははらはらはびら2020/05/25(月) 22:31:29.94
おまえのせいで
私花火は入院します
以上
株価が上がったから給付金分は含み益がある
でも売らんぞ
>>925
入院すらさせてもらえず監禁されて殺される人もいるね 結局私は病院へ行かずにいたが、2週間もしたら、傷は完全にふさがってしまった。
傷跡は少し目立ったが、私はあまり気にしなかった。気にしたのは周囲の人たちである。
特に教授にはさんざんお叱りを受けた。
「まったく、スキーに行ってケガしてくるとは! 大体ね、年末年始という一年で一番静かなときに、遊んでくるなんて言語道断!
こういう静かなときは、机に向かって手術書を読む絶好の機会じゃないか。そんな貴重な時間をスキーに費やすなんて……」
部下の負傷への心配より、負傷の原因への怒りのほうが勝っているようだった。
この辺で落ち着くか。。w
鳩の16beatはうけたね!
9349dvX5f2iHE8yははらさははらはらはらはびら2020/05/25(月) 22:33:26.05
河原に掘っ立て小屋たててくらしてる
貧乏なくせに調子のんなよ
リラックスミュージック聴いてたらちょっと落ち着いてきたよ
「誠に申し訳ありません」
「それから、君ね、医者のくせに治療も受けないで傷跡を残すなんて、みっともないと思わんのかね! 今からでもいいから形成外科の先生に頼んで、手術の予約をしてきなさい!」
それから毎週、教授回診の度に、「君の手術はいつになったんだ?」と聞かれ、私は逃げ回り続けて半年。な、な、何と、傷痕がほとんど目立たなくなってきたのだ!
「なーんだ。形成外科に頼まなくても、傷ってきれいに治るんだなぁ」
9439dvX5f2iHE8yははらはびら2020/05/25(月) 22:37:16.91
なんでもレスバトルしてネットの言葉で相手をねじ伏せられると思ってんじゃねえぞおめえよ
今日、リーマン来たけど、だーれも袖まくってにゃかった。。つらたん
医者の学会発表は、実は「俺ってスゴいだろ!」の自慢大会だった
覆面ドクターのないしょ話 第30回
医者の本分は、患者さんの病気やケガを治すことですが、医学という学問の担い手である以上、日々研鑽し、研究を重ね、その成果を学会で発表するのも大事な仕事です。
ところが、この学会という一般人には馴染みのない発表会。次郎先生によれば、学問の高尚な雰囲気とはかけ離れた、「喧嘩上等」のなかなか厳しいところのようで……。
スコールのサワー飲むよ〜
ホワイトサワーフルーツミックスというやつ
桃、バナナ、マンゴーが入ってるみたい
みんなー かんぱーい!
9479dvX5f2iHE8yはさはら2020/05/25(月) 22:38:57.69
5ちゃんを自分中心に回ってる
快適な安全な場所だと思ってんのか
うざいやつにはそうやってねじふせて
おいやってきたのか
世界はてめえを中心に回ってねえんだよ
大麻中卒少年院睡眠障害のハム太郎が
じゃマットの方に来てください
ローションで滑らないように気をつけてくださいね
→至高
>>941
落ち着いてきてよかったね
ゆっくりしてね >>940
ティ首出したらBANになっちゃうだよw 読者の皆様にも、社会人になって初めてのプレゼンテーション、いわゆる「プレゼン・デビュー」という日があったと思います。
プレゼン・デビューはいかがでしたか?
皆様にプレゼン・デビューがあるように、医者なら誰にでも「学会デビュー」があります。私は学会デビューのとき、膝がガクガク震え、チビりそうになりました。
>>950
前におっぱいうpしてる人いたよー
大丈夫だ、問題ない! ある研修医が学会デビューした。ドキドキして登壇し、発表を始めようとした。
「ではスライドを供覧します……あ〜っ!」
彼はショックと落胆の入り混じったため息をついた。スクリーンに映し出された1枚目のタイトル・スライドが表裏上下逆さまになっている。
これでは、今から何の発表があるのか、フロアの人たちには読めなかった。
今日、人生初めての「学会デビュー」で、ただでさえ緊張で頭の中が真っ白なのに、スライドのセッティングをミスしてしまった。しかもタイトルを!
彼はスタートでつまずいた。
「やっちまったな」
「かわいそうに……」
失笑と同情で会場もざわついている。
やっと給付金申請書きたよ
遅すぎ
>>956
ありがとー
カン(*´∀`)d□☆□b(´ω`*)パーイ
このあと、もぎたてのオレンジライムも控えておる! とりあえず発表を始めなきゃ、と思って彼は原稿を読み進めた。
「失礼しました。次のスライドお願いします……うっ!」
またしてもスライドが逆さまだ。もうどうしていいかわからず、進退窮まった彼の表情が大変痛ましかった。
結局、スライドはすべて表裏上下逆さまだった。
発表が終わったとき、彼は穴があったら入りたいかのようなしぐさで、そそくさと舞台から降りた。
この手の失敗は誰しもあるものだ。頑張れ、研修医!
1月から風呂1週間に1回しか入れないから肌がニキビだらけになってしまった
キウイキウイキウイを食べよう
甘くて完熟で栄養たっぷりで
アゲ〜リシャス 〜
>>970
こんあり〜
晩酌ではずっと動画見てたけど、ここでコミュニケーションしてる方が楽しいと気付いた アメリカの学会でよく見る光景なのだが、アメリカの医者は原稿を見ないで発表する。
だから見ていてカッコいい。その代わり、一字一句間違えることなく発表できるまで徹底的に練習をしてから本番に臨む。
困ったことに、それをカッコだけ真似て発表する日本人の医者がいる。
鳥貴族焼きスパイス
手羽先
山芋焼いたやつ
とり釜飯
これでおけ
「俺ってスゴいだろ!」
そんな様子がありありと見て取れる。練習もそこそこしかやっていないから、当然アドリブになる。
結局、制限時間をオーバーし、進行が遅れてしまう。さらに、この手の発表者にありがちなのは、二番煎じ・三番煎じの発表だ。
去年発表したスライドが何枚も混じっていたりするのだ。
うちの教授は口を酸っぱくしてこう指導した。
「カッコ悪くてもいいから、きちんと原稿を読んで時間内に終わらせなさい。そのかわり正確にゆっくりと、1分間に300字のスピードで」
>>980
うんうん
後ろで軽く流しててもいいしね
ここは音楽好きな人もいるし、ゆっくりしていってね >>986
炊くのに時間がかかるからファーストオーダーでどうぞ! 学会は、各大学病院の勢力分布図でもある。医局員の人数が多く、勢いもある大学病院は1題でも多くの発表をしようと息巻いている。
ありていに言えば、学会とは「俺ってスゴいだろ!」という自慢発表会の側面もあるのだ。
「我々が行っている治療法はこんなに素晴らしい」
「ここまで長期に観察できたのは我々だけです」
「世界で初めて成功しました」などなど。
>>983
ね!
キウイ健気にがんばってるしかわいい >>991
おっぱいは減らないだろうが確実にその後のレスが減るだろ?(´・ω・`) 997はなびー2020/05/25(月) 22:49:41.92
おまえひきいたでいえびに
こいつ昔はとがってドヤ顔したけど
今はビビリで丸くなったなって言われてたの
しってんだからな
lud20200715024951ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mental/1590391039/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.309 YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ
・名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.665
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.4
・名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.643
・名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.605
・名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.579
・名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.274
・名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.629
・名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.606
・名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.272
・名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.273
・名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.624
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.79
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.82
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.81
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.93
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.78
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.83
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.98
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.77
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.88
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.95
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.99
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.84
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.94
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.80
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.87
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.97
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.92
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.85
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.75
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.316
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.211
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.589
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.76
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.90
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.86
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.96
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.91
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.728
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.498
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.516
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.613
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.698
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.792
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.629
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.860
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.376
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.375
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.162
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.333
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.361
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.329
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.166
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.475
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.285
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.160
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.623
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.220
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.434
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.624
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.169
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.177
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.564
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.188
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.269
14:21:13 up 20 days, 15:24, 1 user, load average: 9.44, 9.52, 9.29
in 0.078424215316772 sec
@0.078424215316772@0b7 on 020304
|