◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

軟式草野球スレッド 90 YouTube動画>10本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1539434187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b4-f3lA [218.229.65.27])
2018/10/13(土) 21:36:27.13ID:WUY5BQwL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

【前スレ】
軟式草野球スレッド 89
http://2chb.net/r/mlb/1533036784/

【関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart18
http://2chb.net/r/mlb/1452784964/
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?20本目
http://2chb.net/r/mlb/1534319804/
スパイク・トレーニングシューズについて語ろう
http://2chb.net/r/mlb/1436652797/
バッティングセンター雑談 Part.2
http://2chb.net/r/mlb/1406233558/
速いストレートを投げるには?part8
http://2chb.net/r/mlb/1478932658/
バッティングについて雑談するスレ
http://2chb.net/r/mlb/1450177142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b4-f3lA [218.229.65.27])
2018/10/13(土) 21:36:58.34ID:WUY5BQwL0
■5ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (5ch標準設定)
!extend:checked::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン IP表示  ←このスレはこれ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
3名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b4-f3lA [218.229.65.27])
2018/10/13(土) 21:37:17.91ID:WUY5BQwL0
【ポータルサイト】
草野球の窓           http://www.kusamado.com/
草野球公園3番地       http://bp3street.com/
幻のマネージャー       http://www.yakyujin.net/
草野球Online          http://www.kusaon.jp/
ウェブリーグ          http://www.webleague.net/
草野球トレーニングルーム http://kusa.baseball-peri.com/

【スコア】
草野球のためのスコアブックのつけ方
http://www.h3.dion.ne.jp/~pitimi/score-book/

【ルール】
「草野球の窓」携帯野球規則
http://www.kusamado.com/i/i_000.html

【連盟】
全日本軟式野球連盟
http://www.jsbb.or.jp/
4名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr25-xe+l [126.161.10.129])
2018/10/14(日) 05:41:18.45ID:/4SnKkMsr
スレ立ちオツ!!
5名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b33-cirW [121.111.180.181])
2018/10/14(日) 09:08:39.75ID:q0edQ9ar0
MLBドリームカップの試合ではは中止?配信見れない
6名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bcf-7Kxw [153.207.142.39])
2018/10/14(日) 09:17:35.67ID:wKVJyn7v0
攻撃側審判の良いところ

1.お金がかからない
学生や低所得層など遊びにお金をかけたくないケチなメンバーで構成されるチーム同士の試合ではスタンダードな運営方法

2.お気軽に野球が楽しめる
派遣審判の試合と違って緊張感がないから初心者でも参加しやすい
ジャージや短パン、普段着での参加もOK

3.和気藹々野球には最適
会社内のレクリエーションみたいに双方メンバー全員が身内みたいな試合を和気藹々と楽しみたいときに最適
お目当ての女子が打席に立ったときにど真ん中を「ボール!」って判定してあげれば
お礼のイッパツが期待できる

4.権力者に忖度できる
監督さんや選手起用に影響力のあるベテランが打席のときに忖度判定してあげれば
希望のポジションや打順をゲットできるチャンス!

5.劣勢の試合を側面アシスト
味方が負けてるときはストライクゾーンを狭くしたりアウトをセーフと言ったりして攻撃をアシストできる

6.責任がないから気楽
あからさまな誤審で相手チームからクレームをつけられても
他の人に代わってもらってベンチで知らん顔してたら何事もなかったことにできる
7名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9ce-EvZ2 [220.157.226.195])
2018/10/14(日) 09:33:33.24ID:YxRuEwhC0
1乙!
仕事が早い
8名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab5d-gBSZ [49.240.206.80])
2018/10/14(日) 15:01:11.20ID:h1OHsPTO0
今日もできなかったか
9名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp25-qdI9 [126.35.137.148])
2018/10/14(日) 15:04:04.98ID:JnotaxHjp
グラウンドにシートかぶせとけばできたのになー(無茶振り)
10名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-y4fO [49.98.130.53])
2018/10/14(日) 18:08:08.99ID:SulrqzUGd
>>6
一番問題なのはできないメンバーが居ると、平気で私できませんとか、審判にいくべきなのにベンチにどかっと座ってるんだよね
試合経験無いチームはまず審判が出てくるのが遅い回がけっこうある
球審一人だけの料金は田舎は3,000、4,000で都会は5,000、6,000が相場かな?
もちろんライン書く書かないとか学生野球もジャッジしてるレベルの高いのから気分転換でやってるお爺さんもいるね
審判いると楽だが部費が高くなるのが嫌な奴もいるのがきついよね
11名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-WDmm [49.97.102.116])
2018/10/14(日) 20:16:08.21ID:wBmnX36md
晴れてるのにグランド不良で出来ないのは精神にクるね
バッセンで打ち込むしかねえ!ってなる
12名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-UXjd [1.79.85.56])
2018/10/14(日) 20:40:57.71ID:LXYUfSrjd
草野球って何部かにもよるけどピッチャーのスピードってどのくらい出てるもの?
今やってるところは120出たらすげぇと言う世界にいるから130.140とか夢の世界よ
13名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d324-1oNq [131.147.115.49])
2018/10/14(日) 21:09:56.94ID:6ZY6PzZm0
>>12
120でピラミッドの真ん中辺りじゃない
14名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1952-7IED [150.249.18.218])
2018/10/14(日) 21:38:30.34ID:v223+g6e0
>>13
流石に真ん中はないだろう。
草野球って、上のレベルは少ないと思う。120キロは10段階のうちは7くらいのイメージ。
15名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 892b-2OYL [14.12.149.128])
2018/10/14(日) 23:14:23.64ID:bIUTB9Hj0
120キロはいてもノーコンで投げれない奴も沢山いるからな
16名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69bd-tx+y [126.194.172.99])
2018/10/14(日) 23:33:14.11ID:DllTDK700
もうさ、新しい板になってまで派遣審判だの攻撃側審判だの言う内容はやめて欲しいんだわ
17名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4910-X+FS [180.30.219.135])
2018/10/15(月) 05:27:27.12ID:oLS5xxGI0
そんなにレベル高くない草野球の変化球ってどんな感じなの?
やっぱストレートとは明らかに違って空振る?
18名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b917-rbDO [220.215.145.250])
2018/10/15(月) 07:02:36.78ID:eTrdoYkh0
>>17
見逃すとストライク、振りに行くとポップフライという、えらいドロンとしたカーブを放るオッサン投手はちょいちょい見るな(笑)。
19名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-y4fO [1.75.7.20])
2018/10/15(月) 07:52:05.69ID:0LlVd34Ld
>>17
高めから落ちてくるカープは結構振ってくれるかな
でも全部見逃せばボールなんだよね
あとはインコースのツーシームやシンカーは空振るよ
フォアボール出さないピッチャーがやっぱ神かな
20名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-tx+y [1.75.244.187])
2018/10/15(月) 18:46:16.21ID:UA1GbeGsd
>>19
山なりはやっかいですよね
ベース通過時は目の高さなのにキャッチャーが真ん中で取るとストライク取られる事が多い
山なりをとる審判で追い込まれたら当てるしかないと言うか
従うしかないのですがベース上で判定して欲しい
21名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1305-AxUK [59.84.64.19])
2018/10/15(月) 23:52:03.07ID:gqZyUhiH0
>>12
常時130以上出たら
なかなか軟式だと打たれない
1部クラスのレベル
120ならまあまあ早いって言われる感じ
2部3部なら120あれば十分通用する
22名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 898d-qTD3 [14.14.15.11])
2018/10/16(火) 01:04:36.05ID:P3+31YZX0
人数足りないとかでお願いされ、シーズン前からの参加で、皆勤で出席出場しリーグ戦優勝。
上の大会の出場が決まり張り切って練習やって、前日もバッティングセンター行ったのに、当日わんさか助っ人来て結局出れなくて負けたわ。
目上の人が監督だからなんも言わなかったけどさずがにおかしいだろうよ。
もう2度と行かない。
23名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Saa5-Hsrc [36.11.224.163])
2018/10/16(火) 07:37:35.63ID:ks4Mynnva
>>22
助っ人多過ぎってのがまず理解出来ないね。
複数人で探して声かけたらほとんどきちゃったってパターンなのかな?

複数人で探すにしてもLINEグループで決まった人を小まめに報告すれば助っ人多過ぎなんて最悪の事態は避けられるんだけどね。

まともなチームじゃないから、野球続けるなら他のチームに入った方が良いね。
24名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 892b-Zu1O [14.11.7.0])
2018/10/16(火) 07:54:10.02ID:vmyu6Hpd0
勝ち進んだ大事な試合だから勝つために上手い助っ人を大量に呼んだんでしょ
実際そういうチーム知ってるし
25名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-y4fO [1.79.89.44])
2018/10/16(火) 08:36:56.26ID:eovRU9w6d
たいがい負けるよね助っ人多いと
勝たないといけないって感覚で来ないしそいつら
26名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-AbC5 [1.75.208.132])
2018/10/16(火) 08:54:02.76ID:yFk1m7v1d
そいつらって。
助っ人募集してたから、応募して助っ人に行っただけでしょう!?
助っ人の人達は全然悪くないじゃないの。
27名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-tx+y [1.75.244.187])
2018/10/16(火) 10:38:41.64ID:SSfUMZqJd
>>22
練習や皆勤でリーグ優勝できたのは良い経験になったと思うんですけど
大会の件は納得できないですね
助っ人さんは大事ですけど主さんも助っ人ならば対等に起用されるべきだったのに
良い大会なので全員野球は難しいかもしれないですけど
ベンチスタートがわかったら出場シーンや予定イニングを聞いてアピールしてみてもよかったかもですね
28名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa7d-e46G [106.133.54.249])
2018/10/16(火) 11:29:27.84ID:lOwokOfTa
>>25
そういう方針伝えない助っ人呼んだ側がカスなだけだな
29名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-y4fO [1.79.89.44])
2018/10/16(火) 16:17:45.40ID:eovRU9w6d
勝ちをもたらせなかった助っ人が悪い
助っ人は調整ではなく全力でやってほしい
30名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11be-qdI9 [202.231.67.14])
2018/10/16(火) 17:03:02.49ID:Gu7LxQ4G0
募集に勝つつもりでこいって書いといてくれ
その募集には行かんから
31名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa7d-e46G [106.133.54.249])
2018/10/16(火) 17:32:47.00ID:lOwokOfTa
ここに書き込んでる時点で参加してくれてる助っ人に面等向かって言えないんだなって、まぁダサすぎだよね
32名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9377-mnXA [157.147.187.213])
2018/10/16(火) 17:38:08.02ID:Xsuf6NE00
下手くそなのにポジショニングとかいちいち他の人に指示出すやつなんなの
33名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb70-bkyi [119.241.252.232])
2018/10/16(火) 17:48:11.75ID:5mMl3brp0
>>32
自分より下手なやつに教わることはない
って考える人もいるがたとえばコーチとしての
能力に現役時代の成績は関係ない
34名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 892b-2OYL [14.12.149.128])
2018/10/16(火) 19:59:03.58ID:oKh1YC6A0
ポジショニングに不満があるならちゃんと話合えばいいだけ
下手くそでも打球傾向とか見えている人とかいるからベンチに帰ってからでも理由をきいてみたら?
35名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69bd-bu13 [126.217.227.123])
2018/10/16(火) 21:08:11.56ID:Nm/gJljy0
バンバータださー。勝負の世界は結果が全て。
あんたら口だけ。邪魔。
36名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab5d-tx+y [49.240.206.80])
2018/10/16(火) 23:31:54.07ID:1+ayWSHj0
プレイは下手でも読みだけは抜群の人もいるしね
むしろ言われたポジションで逆つかれる方が責任も無いし次に従う必要も無くなって一石二鳥ですよね?
わざわざ衝突する意味がないと思うけどな
37名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd45-UXjd [110.163.10.10])
2018/10/17(水) 23:22:22.37ID:92dBk1oPd
俺は下向き収納派
38名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4910-X+FS [180.30.219.135])
2018/10/17(水) 23:27:27.38ID:WzKjk83L0
36が意味深にしか見えなくなった
39名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp11-SqDF [126.245.10.229])
2018/10/18(木) 07:21:32.05ID:QA2kr+NDp
また週末雨模様。。
去年今年とこの時期の週末はどうも晴れない。
40名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-tdjh [49.98.150.95])
2018/10/18(木) 07:53:27.47ID:bVmhZylAd
当日晴れてるのに前日の雨でみたいなパターン本当腹立つわ
しかももう3回くらい延期になってるからメンバーもモチベーション落ちてきとるし、連盟調整しろやグラウンド
41名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-xGx2 [1.75.244.187])
2018/10/18(木) 10:30:51.25ID:jd4SQ6nVd
>>40
連盟さんにとっても長引くのはキツいと思いますけどね
管理サイドNGなんじゃないのかな
ドロドロの中やらされるよりは良いと思いますよ
42名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp11-SqDF [126.245.10.229])
2018/10/18(木) 16:22:55.10ID:QA2kr+NDp
>>40
地区によりますよね。
多摩川緑地は本当に融通がきかない、、

お隣品川区のグランドは全時間帯使用可能、大田区は全滅ってパターンをよく見ます。

品川区が優秀なのか、大田区がダメなのか。
43名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-7ROP [1.75.242.172])
2018/10/18(木) 17:50:27.04ID:Ad3+yO2Xd
>>31
ださくないけど、お前さあ毎回毎回ギャアギャア言うなよ
審判呼ぶなって思ってるアホだっけ
たしかに無駄な金だしたくねえもんな
でも審判できねー奴がいるチームにいるんだししょうがねえよ
助っ人だが事実なまでで、調整で来るなよってことだ
全力でやって勝っても負けても知らん顔するなってこった
44名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0644-nBLa [111.217.24.2])
2018/10/18(木) 19:57:15.02ID:W+ZpB8Km0
大田区は管理業者が怠慢だからすぐ中止にするよ
45名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-SqDF [182.250.248.201])
2018/10/18(木) 22:19:19.65ID:rwRy6w9Na
都もそうだね
善福寺なんかフェンスで境があるだけのすぐ隣の少年野球はできてるのに、一般はNGってときあったよ
46名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-tdjh [49.98.150.95])
2018/10/19(金) 07:09:13.60ID:jooTTl3Gd
>>41
そうなんだよねえ、たしかにドロドロはやりたくないは一理ある
でも中止決定が早すぎるんだよね、朝4時とかに中止決定するんだよ、早めに中止決定はもうすでに雨降ってたらわかるけど先週なんか雨降ってないのに中止決定するから連盟に腹立ったわ
晴れてたらグラウンド8時か9時には晴れるだろうし
土も入れればできるだろうにと思ってね
晴れてるのにやらなかったからメンバーもモチベ落ちて不参加メンバー多数で助っ人入れなあかんくて大変
47名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-N3eC [182.251.246.16])
2018/10/19(金) 12:03:44.25ID:J/x4atbKa
>>42
品川は区民公園以外は人工芝だしなあ
大井埠頭は砂浜みたいな土質だから乾くのが早い&都営だから少し管理人が緩い
48名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFca-xGx2 [103.5.142.244])
2018/10/19(金) 13:24:51.20ID:OpSK76ChF
助っ人募集も誰でも良いわけではないらしい
49名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-xGx2 [1.75.244.187])
2018/10/19(金) 13:55:09.24ID:HptF8YmUd
>>46
土と言うか撒くのは砂なんだけど買ってるものだから乱用しないとか雨中断明けのみ使用とか
運用は様々ですね
モチベーションは個々で保つしかないのでみなさんで声かけあって維持するよりないかと
キャッチボールできるような公園に集まってもいいんじゃないですか?
50名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-p0lp [182.251.240.51])
2018/10/19(金) 21:03:44.80ID:m1suTDtHa
大井埠頭は雨降っててグランドが田んぼみたいになっても使わせてくれたな
51名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7152-K69x [150.249.18.218])
2018/10/19(金) 21:53:43.01ID:aJxuzSXb0
ここの板って日本全国対象なんだよね?

特定のグランドの話題振ってくるのって、東京のグランドだけだよね。大阪すらないし。
52名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0523-WCy4 [114.145.83.228])
2018/10/19(金) 22:50:58.86ID:gg96FS4h0
以前、大阪のグランドの話してたような気が。
53名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-l5K1 [1.75.244.153])
2018/10/20(土) 07:53:39.80ID:IvSp22jZd
今日は絶対やれるが試合させない場合は連盟かグラウンド管理事務所が判断するの?
54名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sad1-xGx2 [36.11.225.57])
2018/10/20(土) 10:56:56.21ID:g+UOqJuSa
>>51
だよな
この辺は雨の心配なんて全くない天候なのに、何を言ってんだと思うわ
55名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-l5K1 [1.75.244.153])
2018/10/20(土) 12:50:54.95ID:IvSp22jZd
今日も3試合
毎週毎週やらせてくれる運営に感謝だな
だがこちらがしてやれることと言えば荷物運び手伝うのと出席してやることくらいしかできん
珈琲でも奢ってやるかな
乗せてもらってるわけでもないのにそれはダメか
56名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sad1-K69x [36.11.224.91])
2018/10/20(土) 12:54:03.05ID:zpsX8/DAa
東京ローカルの話題が多くてイラっとくるな。
なんだろこれ。当たり前の様に地元のグランドの話しするからかな?
東京民からは田舎もんは黙ってろっ出そうだが。
57名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d54-7PZ0 [202.162.150.106])
2018/10/20(土) 13:09:52.72ID:OnyE2nha0
>>56
自分が話したい話題をふればいいんだよ^^
需要があれば、誰か乗ってくるから。

自分からは何も行動を起こさず、他人から与えられたモノには文句を言う。
これ、チームの状況と一緒だよね。
58名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe5d-xGx2 [49.240.206.80])
2018/10/20(土) 13:12:11.22ID:o683IrXQ0
他の話題を投下してくれたらそれでいいのよ
59名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05bb-nQMY [114.148.63.200])
2018/10/20(土) 13:34:27.91ID:wZWGri0r0
壮年野球やってる人いる?レベルってどんなもん?ピンキリかな
60名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tdjh [49.97.101.3])
2018/10/20(土) 14:04:26.40ID:mT0RCKTxd
>>56
考えすぎ
自分で話題ふってパラレルにやればいいだけ
嫌なら関東以外のスレ立てればいいじゃん
多分すぐ落ちるけど
61名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tdjh [49.97.101.3])
2018/10/20(土) 14:06:21.34ID:mT0RCKTxd
>>55
いいメンバーだ
君みたいなこと言うてくれるメンバーがいると運営冥利につきる
うちなんか2年目で当たり前になってきて回を増すごとに不満たれたり、感謝ない感でてきてるやつおる
62名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFa2-tdjh [49.106.193.71])
2018/10/20(土) 17:16:13.89ID:uRGPCF8YF
うわあ夕立だよ@都内
これで明日快晴なのに中止とかやめろよ連盟さんよ
63名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sad1-K69x [36.11.224.91])
2018/10/20(土) 17:16:27.71ID:zpsX8/DAa
>>57
俺、結構話題振ってるんだよな。

最近で言うと、会費が5000円で安くて良いと言ってる人に対し、ある程度金を使わないと練習試合しか出来なくて大会や私設リーグに入れないとか、グランド整備終わってベンチに戻ると次のチームがいっぱい入ってって追い出したとかね。

貴方にではないけど、やはり嫌なら別スレ立てろとか言うバカがやはり出たね。
64名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0d-p0lp [210.232.14.177])
2018/10/20(土) 17:20:25.64ID:2ErmASnOH
正直内輪モメの話題より天候やグランド状況の話題の方が話は広がりやすいからな
下手すりゃ荒れる話題だし
65名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sad1-K69x [36.11.224.91])
2018/10/20(土) 17:30:53.51ID:zpsX8/DAa
>>64
グランド状況は別にして
天候の話題こそ糞だろ。特に地域も書かずに書いてる奴で「また週末雨かよ」とかこんなのでどうやって話し膨らますんだよ。
66名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tdjh [49.97.101.3])
2018/10/20(土) 17:34:04.02ID:mT0RCKTxd
>>63
うわクソみたいな話題、読む気も失せた
隣にいるチームメイトもクソっていってる
どうぞ別でスレ立てて勝手に話してて
レスつかないから落ちると思うけど
67名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sad1-K69x [36.11.224.91])
2018/10/20(土) 17:37:29.39ID:zpsX8/DAa
>>66
で、君はどんな話題を振ってるんだね?
68名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tdjh [49.97.101.3])
2018/10/20(土) 17:41:49.65ID:mT0RCKTxd
田舎者とか卑屈になる人は考え方も卑屈なんだろうな

そこまで言うということはきっとウトロとかそういうところで住んでるんだろうな
そうじゃないと都内が〜とか卑屈なこと言わない
いい歳こいたただの構ってちゃん、ウトロ在住の
69名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0d-K69x [210.232.14.170])
2018/10/20(土) 17:49:14.77ID:5OuiaqVPH
>>68
質問にも答えられなくて、ウトロとか適当なこと言って面白くねえよ。

ちなみにうちは千葉だ。

もう、貴方へのレスは止めるわ。皆さん、スレ汚し失礼しました。
70名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a2-xhWh [110.67.52.164])
2018/10/20(土) 17:50:11.10ID:tth2lrwY0
ここまでの話題全部過去に話した模様、なお話題振ったやつは全員レス乞食
71名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-tdjh [49.97.101.3])
2018/10/20(土) 17:53:57.38ID:mT0RCKTxd
>>69
べつに答える必要もないし、レスすら見てない
72名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 892b-RaxZ [14.12.149.128])
2018/10/20(土) 18:25:21.12ID:+whj22fK0
最近レス乞食って煽るの流行ってるの?
スレ活性化させる為に話題提供している人にも使うけど
そういったレスが無くて誰もレスしなくなったら過疎ったな
って言ってくるよね
俺は炎上目的じゃないレスに対してに乞食扱いはただマウントとりたいだけにしか見えない
73名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sad1-5w3Z [36.11.225.102])
2018/10/20(土) 20:58:16.73ID:l+GD6agPa
運営やってるけど、道具運んだりとか、勝利に貢献するプレーをしたりとか、正直そんなことより、出欠「回答」をきちんとしてほしい。
来るのか来ないのかわからないのか。

来ないならせめてわかった時点で回答してくれ。
君たちが来る可能性もあると思って、その時は参加機会を作るために、回答を待って助っ人に声かけてるんだから。

それで試合直前に人数足らなくなったたら、「何で助っ人呼んでないんだ?」って、お前14人も集まっちゃった時に自分で何て言ってたか覚えているのか?


自分が感じてるストレスって、つまるところ人数調整に行き着くところでしかない。
正直、もうやめたい。
74名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39bd-aXrr [126.224.166.166])
2018/10/20(土) 23:14:08.49ID:3FpJ83Np0
入部したばかりの若い子達がチームの詳細知ることもなく不平不満言い放って去っていった。
実力も無かったから身の程知らずだったが同時期に入部した子が感化されてチームと距離置いてるのがとても残念。
最近はため息が増えるばかり・・・
75名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02cf-6tk7 [123.218.233.21])
2018/10/21(日) 01:12:16.76ID:BqyV24rG0
自分では120くらい出てると思ってたのにスピードガンで測らせてもらったら107キロだった・・
107キロってプロが投げるわざとスピード殺したゆる〜いカーブのスピードだぞ
いくら草野球人でも全力で投げたストレートがあれと同じってほんとか!?
現実逃避したくなったもう寝る
76名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-5bVv [1.79.82.116])
2018/10/21(日) 09:41:12.06ID:g12KgQ8Ad
わいも100は超えてるだろと思ってたけど本気で投げて95しか出てなかった
ピッチャーじゃないにしろおそすぎとは思ったが
77名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-N3eC [182.251.246.33])
2018/10/21(日) 09:41:41.66ID:zfZNEUQHa
例のノンスモーカーチームが3番地で練習会の募集書き込みしてるな(募集自体は終了)
相変わらず『何故責められるのか』が解ってない様子で草
78名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-tdjh [49.98.148.250])
2018/10/21(日) 09:54:36.59ID:Awfkth1Bd
>>75
軟式は特に出にくいしな
体の使い方次第では急にスピード出るで
79名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-tdjh [49.98.148.250])
2018/10/21(日) 10:12:20.88ID:Awfkth1Bd
今日は結局夕方から連盟の試合だから実施になったんだけど午前中のゲームは全部中止とかエグいな
こんなクソ快晴でやらないとか生殺しやろ
80名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-l5K1 [1.75.244.153])
2018/10/21(日) 13:42:07.13ID:DPbOGj4cd
会費って年会費や月会費の方が参加したときのみ日割りでもらうより出席率上がりそうかな
81名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-iQxW [126.161.50.17])
2018/10/21(日) 13:44:05.41ID:tClrfh7ar
今日も試合やってきたけど、草野球なんてオレの本意じゃない!!
オレは軽井沢あたりで優雅に乗馬やったり、南国の島でトップレスの美女とスキューバとか、そんな事がしたいんだ!!
見るからに頭の弱そうな、お前らガテン系の人間とチーム組んで泥にまみれてグラウンドを走り回るなんて下品な事やりたかないんだ!!
そんな事やって、面白いとか楽しいとか思っちまう自分が何よりもイヤなんだ!!
82名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-5wEs [1.72.7.28])
2018/10/21(日) 14:05:54.81ID:c+Z7FfWQd
>>77
しつけぇよ
どうでもいいわそんなチーム
性格歪んでるぜお前

120はなかなか出ないよ
高校経験者でも出せない人いっぱいいるはず
草デビューでもバド部、陸上部あたりでバリバリやってた奴は球速いイメージ
83井口千明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!! (ワッチョイ 82bd-/dz/ [219.215.22.18])
2018/10/21(日) 19:37:48.75ID:89gV87xx0
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−23−19)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
84名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d197-xGx2 [118.241.167.83])
2018/10/21(日) 22:07:51.78ID:xa1pEHZR0
>>77
外部から9人集まったみたいで500円/人だから4,500円
自チームメンバーからいくら徴収してるかわからないけど営利目的でやってそう。
85名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d29-bj1v [160.86.24.149])
2018/10/22(月) 01:37:23.71ID:Ugu0tlYM0
もう引退かな
86名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-dSyg [49.104.16.123])
2018/10/22(月) 13:59:31.16ID:+D3XY7jmd
中学軟式のみ、引退後10年後に軟式草野球始めたけど
内野ノックなら捌けるけど試合で内野だとぽろぽろ落とす
試合慣れしたらましになるのかな
87名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd81-l5K1 [110.163.216.171])
2018/10/22(月) 18:16:28.24ID:azfzg3HLd
>>86
他に悩みとかはないですか、もしかしたらそれが原因かも
88名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx11-AyP3 [126.148.205.42])
2018/10/22(月) 19:32:22.34ID:Dpp93Duvx
ノックの打球と実際の打球は違うしそんなもんじゃない?
慣れれば取れるようになると思うよ
89名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe5d-xGx2 [49.240.206.80])
2018/10/23(火) 00:20:04.38ID:ftyjrIN40
>>86
経験ですね
打球の違いを事故で言うとオカマと正面衝突くらい違います
90名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee81-dSyg [153.193.41.141])
2018/10/23(火) 00:31:40.95ID:iTdPl3mD0
やっぱ経験ですかー
試合だとエラーしないように気にしすぎなのかもしれないですね
ノックとは打球の回転も違うんでしょうし、出してもらえる限り根性で乗り切ってみます
91名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe5d-xGx2 [49.240.206.80])
2018/10/23(火) 00:41:04.08ID:ftyjrIN40
>>90
捕らせるように打つのがノックで捕られないように打つのが野球です
根性ではどうにもならない事もあるのでフリーバッティングで打ち込んでもらいましょう
92名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM96-sl9W [61.205.83.118])
2018/10/23(火) 05:59:51.12ID:Tos+caC3M
年を取ると、高い外野フライがむずかしくなるなあ。ボールが揺れるというか。
昔はフライ取るの好きだったのに今は緊張する。
93名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM81-2T/8 [110.165.145.179])
2018/10/23(火) 07:50:30.92ID:ULchMt0GM
これどうなの??

https://www.mizuno.jp/baseball/products/beyond_max/gigaking02/
94名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-PKP7 [106.133.41.204])
2018/10/23(火) 08:13:44.70ID:d7cZyaHKa
バットスレなら答えてくれるよ
95名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-l5K1 [49.97.104.216])
2018/10/23(火) 16:28:24.48ID:jdyGhvWPd
>>93
ぎがきんのアドバンス、触ってないんでわからんが
とくさんと一緒にアップするときさわってくる
96名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sad1-K69x [36.11.224.104])
2018/10/23(火) 18:55:03.64ID:n47nu/6wa
うちの私設リーグにストレートが100キロ程度なのになかなか打てなくて「なんであんな球打てないんだろう?」とうちのチームだけじゃなく、他のチームも「何故か打てないんだよな」と良く言われる投手がいる。

ストレートの握りを見せて貰うと普通のストレートとは全然違う握りをしていた。

確かに微妙に動いていたんだけど、ストレートを変わった握りで投げて微妙に動かすって結構やってることなのかな?
97名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sad1-5w3Z [36.11.225.88])
2018/10/23(火) 19:09:07.49ID:z1A0NAaoa
>>96
フォーシームに自信の無い人はやってるんじゃない?
俺は無いから適当に握って真ん中に投げて後は変化するのを待つだけってピッチングやるよ?
98名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 892b-T4JZ [14.12.149.128])
2018/10/23(火) 19:13:00.78ID:k0kmlXzr0
>>96
キャッチャーやってて助っ人でいろんな投手見ているけどクセ球はそれなりにいる
握り見せてもらったらツーシーム系が多い
理由は握りやすいとか変化させたいとか様々
学生の時に肘やらかしてフォーシームの握りだとすっぽ抜けるからとツーシーム風に握っている人もいた
99名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-l5K1 [49.97.104.216])
2018/10/23(火) 19:40:42.82ID:jdyGhvWPd
>>96
捻り投げや大きい変化が難しい人はやるよ
おそらくムービングボールだろうな
100名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-N3eC [182.251.246.48])
2018/10/23(火) 19:58:44.08ID:KAvTU10oa
>>92
スゲエわかるわ
こないだ40になったんだが、ここ1・2年で急激にフライが見辛くなった
検査しても、視力そのものや動体視力は衰えてはいないんだけど…
101名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sad1-K69x [36.11.225.252])
2018/10/23(火) 20:03:26.84ID:hKMsbPM2a
意識して微妙に曲げるのってやはり一定数いるんだな。
M球になって曲がりも大きくなったのも効果があるんだろうな。
102名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db4-9c8P [218.226.134.195])
2018/10/23(火) 20:20:38.48ID:QCI0MvQb0
>>92
スゲー分かるw
後、昔は得意だったランニングキャッチの落下点が段々分からなくなって来たわ…

空間認識能力が落ちて来てるんだろうな
103名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-hJ3P [126.33.10.31])
2018/10/23(火) 20:31:18.45ID:V7FxdvdUp
ランニングキャッチは膝が踏ん張れなくて頭が上下するんだよね
そんでフライがブレて見える
多少範囲は狭くなるけど早い段階からすり足気味でボール追うようになったわ
104名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a2-PKP7 [110.67.52.164])
2018/10/23(火) 20:46:50.31ID:PvVuCQWU0
日曜日の試合でランニングキャッチ試みるも芝とアスファルトの境目に脚取られてアスファルトに右膝から落ちるようにコケたわ
スライディング用のパッド入れてた左膝は軽傷だったけど右膝はばっこり腫れて酷い擦りむき様だった、一応追いついてたけど無理はしないもんだね、折れてなかっただけ幸いだったわ
105名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7152-K69x [150.249.18.218])
2018/10/23(火) 20:52:15.79ID:zzr30PqS0
うちの51歳になるオッサンも、ここ数年で全然フライ取れなくなって、外野やらせられなくて今はセカンドやってるわ。
「頭がブレる」とは良く言ってるな。
106名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-iQxW [126.212.153.95])
2018/10/24(水) 08:29:41.50ID:K5pSP7fjr
ゴロを取る練習は壁当てなんかで一人でも出来るけど、フライ取る練習はノックしてもらうしかない(広い場所も必要だし)。
一人で出来るフライキャッチの練習ってないもんかな?
107名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-xGx2 [1.75.246.53])
2018/10/24(水) 10:34:04.75ID:+D/9XzOGd
>>106
1人だと自分で投げるくらいしかできないですね
非常に疲れますので効率悪いですが
108名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-l5K1 [1.72.7.179])
2018/10/24(水) 17:08:33.09ID:JVibSUsSd
>>107
下投げで放り投げてもキャッチャーフライの練習みたくなるもんな
109名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-xGx2 [1.75.246.53])
2018/10/24(水) 17:37:40.12ID:+D/9XzOGd
>>108
なりますよね
下投げだと後ろに行く事があるので上投げで前に出て捕るみたいな感じですかね
投げるのも走るのも大変です
110名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-jcOj [126.35.15.217])
2018/10/24(水) 18:08:59.95ID:PT0cOQQ2p
打ったボールと投げたボールじゃ全然違うよね
111名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-QRZb [126.133.239.54])
2018/10/24(水) 18:25:55.80ID:ynQGpbaXr
>>106
凹凸のあるマンションの壁などにボールを投げるとうまく反射して上に上がりますよ。
112名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-hJ3P [126.33.10.31])
2018/10/24(水) 18:48:25.66ID:9cdbaEGop
ピッチングマシンで外野フライ打ち上げてたな
ボール送りを自動ドアできれば一人でも練習できそう
まずピッチングマシンを買えるかって話だが
113名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-xGx2 [1.75.246.53])
2018/10/24(水) 19:05:24.25ID:+D/9XzOGd
>>111
マンションでやったら即通報されそうですねw
庭でバーベキューしたら消防車呼ばれる時代です
114名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp11-jcOj [126.236.195.41])
2018/10/24(水) 22:57:32.05ID:mShEuR0+p
バッティングセンターにあるストラックアウトで的に当たってから球速が表示されるやつって終速かな?
115名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-W3oZ [126.237.112.131])
2018/10/24(水) 23:04:28.87ID:SNkf4aVur
トスバッティング用のマシーンでフライ捕る練習を小学生の頃やったなぁ
116名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ debd-UzDQ [60.95.221.102])
2018/10/25(木) 00:14:20.24ID:lSwonI9G0
高校の時ソフトボール部にはフライ打ち出し機みたいなのがあったな。
当然それなりの敷地が必要だが。
117名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2233-UzDQ [27.83.238.248])
2018/10/26(金) 07:48:36.65ID:PFsvkpHR0
小学生の頃は自分家の2Fとか3Fに当ててフライの練習してたな
小学生だったから怒られなかったのかも
今だと文句言われるだろうな
118名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd70-asDv [49.98.7.6])
2018/10/26(金) 08:38:08.05ID:fmNmPicNd
壁宛はいいけどフライは打ってもらうのがいいよなあ
難しいね
119名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bbb-mnyd [114.148.63.200])
2018/10/26(金) 10:39:15.57ID:jZeXyXQf0
真上にできるだけ高く投げてグルッといっ回転して取る練習してるよ
120名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3f-+gEB [126.212.153.95])
2018/10/26(金) 10:42:17.49ID:3ey+sSqHr
昨日のドラフト。密かに指名期待してたけど、やっぱダメだった。
又一年草野球で精進します。
因みに当方40代の初心者です。
121名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp10-T2pL [126.245.136.233])
2018/10/26(金) 10:48:46.81ID:SQoFko2Qp
>>120
もうこの手のネタって使い古されてて、あぁとしか思えない
122名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17bd-Jg6N [126.224.172.239])
2018/10/26(金) 11:34:32.03ID:wI0Maq1c0
指名漏れの谷田は来季バンバータかな
123名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa08-szr/ [106.133.48.190])
2018/10/26(金) 12:35:27.61ID:a4cMRKFca
谷田は気がついたらクーニンズとかに入ってそう
124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e711-QnIw [180.198.96.183])
2018/10/26(金) 12:46:09.90ID:DVbTXUIM0
まずプロ志望届けってどこで貰うんだ?
125名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5e-asDv [1.75.244.37])
2018/10/26(金) 12:47:57.40ID:Vf5f1IJ/d
>>119
上投げで真上に投げても大丈夫?多少前に投げるのかな
126名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-5TzB [49.98.131.22])
2018/10/26(金) 15:09:55.27ID:/Bku6Fyqd
>>124
志望届必要なのは高校と大学の野球部だけだよ
127名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx3f-GOL+ [126.228.173.210])
2018/10/26(金) 15:36:52.65ID:Zfh9yCYyx
高校の時ネタでプロ志望届出しておけばよかったとか思うことはある
顧問の先生がダメと言いそうだけど
128名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-mnyd [49.98.152.247])
2018/10/26(金) 17:36:24.94ID:dG6stqUqd
>>125
上投げでも大丈夫です。回転したときにボールの位置を把握するのに役立ちます。
129名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5e-asDv [1.75.244.245])
2018/10/26(金) 18:29:20.03ID:1ti4h4Eyd
>>128
ありがとうございます!練習します
130名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3f-+gEB [126.212.153.95])
2018/10/26(金) 20:03:41.50ID:3ey+sSqHr
常連高じゃないけど何度か甲子園に出てる高校の野球部で背番号貰えなかった奴がチームに入った。
卒業したのが、2年前位なのだが、同じグラウンドでプレイすると、何で背番号貰えなかったの?って思う位スゲー上手い。
一方、プロの二軍戦観ると、お前それでもプロか?!って思う位下手に見えるのがいる。
やっぱグラウンド目線で見るのと、客席から見るのでは印象が違うもんだね。
131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f2b-DRhc [14.12.149.128])
2018/10/26(金) 20:08:07.46ID:tsZO26n60
>>130
極論だけどスタンドから見る150キロと打席に入って見る120キロって感じだろうね
132名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-ZwMN [49.98.139.52])
2018/10/26(金) 21:48:33.55ID:sT5V/Jfwd
>>130
高校までとか大学までって言ってた奴も、微妙な奴は大抵は途中で退部してることが判明する
133名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d85d-Ha4+ [49.240.206.80])
2018/10/26(金) 23:08:43.71ID:YGSdHyjH0
元高校球児でも少年野球以来の軟式だったらM球+複合の伸びに驚くだろうね
134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1bd-Ha4+ [126.194.146.227])
2018/10/27(土) 11:32:45.56ID:ICNL0aBW0
大田区河川敷
太陽も出て晴れてる
グラウンドも乾いてる
しかし夜半に降った雨を理由にグラウンド使用禁止にされた
あのクソ管理組合マジでいい加減にして欲しいわ
グラウンドがあるからてめえらの仕事があるって自覚がまるで無い
135名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp10-UzDQ [126.245.7.76])
2018/10/27(土) 11:51:58.66ID:mPZe03pBp
>>134
大田区は驚くほどに融通が利きませんよね。
以前、午前中だけ雨が少し降って午後は快晴の金曜日に問い合わせした事がありましたが、その時点でおそらく中止ですって返答が来た時は、これは管理が厳しいというよりも管理が怠慢なだけかと思いました。

自分も大田区のチームにいますが、区の秋大会が何年も連続して、年内に試合が消化できなくて3月に流れてますからね。

他のいろんな地区所属の方々に聞いても前例がないと。

管理側の怠慢によって、その日のために予定を空けていたにも関わらず予定をぽっかり空けられた人の数はメチャメチャ多い。
9人1チーム、試合なら2チーム、それを何面、何コマが1日で回っているか。
とてつもなく多くの人の予定を、怠慢で済ませているのでしたら許せませんね。

ですので今は他地区のチームを探してます。
136名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp10-Ha4+ [126.245.141.95])
2018/10/27(土) 15:08:21.04ID:pAhF9beZp
>>135
レスありがとうございます
大田区の管理組合は多くの人の週末の楽しみなんて何とも思って無いのでしょうね
他地区でいいチームが見つかることを願ってます
137名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa18-UzDQ [182.249.242.25])
2018/10/27(土) 15:25:10.66ID:D0roulLMa
そーいう苦情は役所に言わないと
しかも役所は1人や2人じゃ重い腰を上げないよ
138名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4a-1qEr [182.251.246.44])
2018/10/28(日) 07:18:28.98ID:Q3yMBRzKa
以前、横浜市のグラウンドで直前の雨上がりを整備してた爺さんが渋い顔してこっちに来るから
(ああ、こりゃ中止かな…)
って思ったら
爺さん「申し訳ないです…、こんなコンディションで使わせてしまって!」
って言われた時はグッと来た
139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ec52-82Zg [150.249.18.218])
2018/10/28(日) 13:58:48.21ID:WNIFmk7E0
今日の練習試合の相手が全然ファールボール取りに行かなかったわ。
初めて対戦したチームだったんだけど、普通は言わなくても自チームのベンチ側に飛んだボールを取りに行くのが一般的だとは思うがそういうのが全くなし。
こちらから言っても良かったが、もう二度と対戦しないことにして何も言わないかった。
140名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5e-asDv [1.75.248.202])
2018/10/28(日) 14:38:14.35ID:G8D5vv7Xd
>>139
そういった経験の少ないわかってないチームは募集要項と相手とのやりとり、整列時のグラウンドルール確認で何度も脳内に刷り込ませるしかないよ。
基本攻め側だが、控えがベンチに居たらこちらも取りに行ってあげてる。
そうするとこっちが向こう側に打ったら拾ってくれるし。
最近のチームはこっち側のを拾おうと歩いてったら3人くらい猛ダッシュで取りに来たので驚いたわ。
141名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5e-asDv [1.75.248.202])
2018/10/28(日) 14:44:59.74ID:G8D5vv7Xd
>>138
うちのとこも球場に管理人いない状況で、連盟からは早めに来て整備手伝ってくれたら開催してやらんでもないって感じでスポンジやらバケツやら買わされたよ。
前の連盟じゃ絶対無しになってたケースの半分はやれているけど大変だわな。
142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ec52-82Zg [150.249.18.218])
2018/10/28(日) 15:03:16.91ID:WNIFmk7E0
>>140
今まで一度もそういうことなかったからビックリしたわ。
初対戦のチームには募集要項で書いて、さらに試合前に言うことにするわ。
しかし、相手しかファールボール取りに行かないで気にならないのかね。
チャラチャラしたチームだったけど。
143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ debd-UzDQ [60.95.221.102])
2018/10/28(日) 17:41:32.89ID:NdeZ0EiZ0
ヌバックとメッシュのスパイクってどうやって手入れ・掃除したらいい?
結構ほこりまみれになっちゃうんだよね。
144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5514-AvPb [114.178.20.251])
2018/10/28(日) 17:48:27.00ID:VfnMae780
乾かしてブラッシング
145名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-l6um [49.98.159.242])
2018/10/28(日) 22:28:13.42ID:cPlQVt0Rd
区の大会はちょっと話と違うから腹立つね
試合時間90分とかただでさえ少ないのに
1時間5分だか10分だか経過したら
次のイニング入ると30分超えるからこの回で終わりねとか、こいつら金返せと思ったわ、しかも審判とかも早く終わらせるために最後の方とか露骨にゾーン広くなるし、90分やりますとか詐欺
私設の大会はきっちり7回くらいまでやるんかね?
例えばGBNとかストロングカップとかビクトリアとか
146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d85d-Ha4+ [49.240.206.80])
2018/10/29(月) 00:10:01.66ID:wu6ssKfC0
>>145
酷いね
90分を超えたら次のイニングに入らないルールだよね
それでも大体70分経過で5回を超えて後攻チームが負けてると終わり
勝ってるチームの攻撃から始まるから
負けてるチームの攻撃ならやらせてもらえる
なので先行が有利だと思います
147名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4a-1qEr [182.251.246.15])
2018/10/29(月) 04:32:16.47ID:H+OoUrf8a
>>142
ウチも割と最近そういうチームとやったわ
都内の赤いプロ野球チームのユニフォームを着た若い連中
二度と対戦しねー(笑)
148名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd70-asDv [49.98.10.232])
2018/10/29(月) 08:07:45.99ID:FLefwhP+d
>>145
うちは2時間のグラウンド借りてるから相手との打ち合わせで確実に7回まで行くつもりで準備10分片付け10分で試合時間100分設けるよ
連盟はまた変わってくるんだと思う
149名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM12-82Zg [36.11.224.183])
2018/10/29(月) 08:16:34.96ID:TKA5IGvjM
>>148
それ2時間枠でグランド借りてたら、普通ね時間の使い方だわ。

連盟は決まった試合数をこなしたいから、早目に試合切りたいんだと思う。
150名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr2a-+zox [126.179.126.174])
2018/10/29(月) 10:36:17.25ID:rMdP+nHLr
4回1失点、四死球4,三振6、被安打1

球遅くてもツーシームと緩急使えばなんとかなるね。
151名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp88-cwcA [126.33.26.141])
2018/10/29(月) 11:44:18.81ID:HnB1gXjCp
区大会はマジでクソだわ
どこの区とは言わねえけど春夏秋って大会あって春と夏はまだ余ってるからA球で試合やってくれとか高い金払わせといてふざけてる

あと回の初めでこの回最終回だからとか言うのはまだマシ
ウチの区は裏の攻撃でこの回に最終回だからとかほざいたことある
152名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM12-uH1J [36.11.224.148])
2018/10/29(月) 13:21:21.68ID:jguDWOdKM
杉並区の悪口はやめろ
153名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd6a-Ha4+ [110.163.217.43])
2018/10/29(月) 13:37:40.98ID:z7/mVyN/d
>>151
90分経過したのでは?
あとはその日5試合開催でコールドゲームが無く時間が押してるとか
カツカツだと前の両チームがグランド整備中にベンチ前とかも
154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f49c-pP8n [118.109.43.217])
2018/10/29(月) 13:52:51.04ID:Wk/ZdRH10
>>147
赤いプロ野球ユニフォームってかなり絞られるのでは?
活動曜日にユニがホーム版かビジター版かだけでわかっちゃうね。
あと都内のどのあたりが主な活動地域とか。
155名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd70-asDv [49.98.10.232])
2018/10/29(月) 17:17:17.42ID:FLefwhP+d
>>153
うちはナイターまでかなり時間があるのに90分経たず終わらされたこともあるし基本ゾーンは広めなので助かるが打者はきついかも。
156名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-mnyd [49.98.155.31])
2018/10/29(月) 17:52:09.86ID:zJq9Jt2Kd
>>150
レベルによる
157名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd70-l6um [49.98.158.138])
2018/10/29(月) 21:37:21.86ID:sR+szlxFd
>>153
経過してないのとその日の最終試合だったんや
しかも試合終わったらベンチの荷物すぐ出さないで着替えたりしていいよとか言ってくる始末
じゃあ試合きっちり90やれやと思ってクソ腹立ったで
158名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-duA0 [106.154.84.183])
2018/10/29(月) 22:01:50.30ID:0IGB7OAha
連盟はマジで糞
ま、審判も爺しかいないから仕方ないんだけどな
野球の低能さを凝集したもの
それが連盟
いくら体育会系でも最低レベル
159名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a270-300P [119.241.252.232])
2018/10/29(月) 22:38:27.94ID:/vpCpR7B0
連盟が、グランド管理者が、対戦相手が、メンバーが、助っ人が、監督が、
休日の趣味にどんだけ問題多いの選んでんだよwwって野球興味ない人には思われるな
160名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd6a-Ha4+ [110.163.217.43])
2018/10/29(月) 23:50:49.68ID:z7/mVyN/d
>>155
ゾーン広めは学生野球からそうだよね

>>157
点差がある限り90分はできないって事ですね
着替え云々は優しさなのかもです
161名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd70-asDv [49.98.15.8])
2018/10/30(火) 12:33:46.54ID:fACHh735d
うちのとこは8時から17時まで抑えてて準備も片付けも5分でやらされるよ
しかも車も入れ替えしないといけないとこだと大変だ
でも100分やらしてくれるけど、捕手準備中はDHやサードが受けるのだがそれをしないチームや攻守交代が遅いチーム、タイム時間やサインが長いとこもいるので審判に促してほしいとかあるなあ
162名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 04bd-+zox [126.21.204.229])
2018/10/30(火) 15:07:06.42ID:j0vbRxLC0
>>156

あなた達みたいに高校野球出身でガチレベルではなくエンジョイ勢なのでごめんなさい。
163名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd6a-Ha4+ [110.163.217.43])
2018/10/30(火) 21:50:55.60ID:N2gQVrYed
>>161
投球練習はベンチに人がいれば呼ばれると思うけどね
守備のタイムも内野が集まろうものなら球審も輪に加わる勢いで迫ってくる
さぁ行こう!って1人で騒いでる球審の方がいて笑っちゃって話しが入ってこない時もあった
164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a05-+qGH [59.84.64.19])
2018/10/30(火) 21:59:52.25ID:OydIn79O0
大会の試合時間90分って短いな
俺のとこはデーゲームは105分
ナイターは120分になってる
165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f2b-DRhc [14.12.149.128])
2018/10/30(火) 23:05:06.63ID:LW/9h1BX0
捕手だけどランナーでチェンジしてベンチ戻って準備する時、投手はベンチから誰かいくか三塁手がキャッチャーやるか三塁手とキャッチボールやってて準備終わったらボールバックさせて1球投げて終わりって流れが主かな
166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6784-Jg6N [36.2.144.211])
2018/10/30(火) 23:14:41.57ID:dZK0Awhp0
インスタで活動報告や選手募集してるチーム多く見るけど実際それで入部する人はいるの?
167名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb2-AFL0 [126.199.23.6])
2018/10/31(水) 00:52:11.04ID:072/OY9lp
>>166
よっぽどハッシュタグ巡ってる人じゃないと入ってこないと思う
168名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd70-asDv [49.98.9.87])
2018/10/31(水) 08:09:09.46ID:t7rSuQQ3d
mixiもなかなかこなくなってない?
ツイッターやフェイスブック、インスタグラムも難しいな。
ラボラやチームズ、3番地等ですぐ集まるね
169名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd70-asDv [49.98.9.87])
2018/10/31(水) 12:13:51.66ID:t7rSuQQ3d
>>165
俺の場合は監督からグラブと飲み物持ってきてもらってる
それほどスピード野球やらないと審判が怒る
170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ecf-p5uY [153.161.136.184])
2018/10/31(水) 17:30:28.39ID:2MleNMKQ0
>>165
おれ、相手チームのを受けた事が何回もあるよ。
キャッチャーが出てくるまで待つのも無駄だし、言うより動いちゃったほうが早いし。
それを見て次から自チームで動いてくれればそれでオッケだし。
171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f2b-DRhc [14.12.149.128])
2018/10/31(水) 17:58:46.71ID:PQNogLqy0
>>169
学校でそうだったのか知らんが1度戻ってきたら若い2人が来て水渡してもらって飲んでる間に足セットしてくれた事あったけど手慣れてた

>>170
公式戦だったらそれダメだよね?

5年前ぐらい公式戦で練習時間で捕手以外が投手の球をうける時に座ったらダメって注意されたんだがそれ以降中腰でやっているけど最近相手チームが座っていても注意されなくなったぽいけどみんなの所にもそんなルールある?
172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ec52-82Zg [150.249.18.218])
2018/10/31(水) 19:30:41.03ID:CaV0crxf0
>>171
連盟の公式戦捕手以外が座って受けてても、一度も注意されたことないな。

って言うかそれだと前の回に捕手が最終バッターの時って、ひたすら投球練習しないで待ってるわけ?
随分時間の無駄なことするんだな。
173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f2b-DRhc [14.12.149.128])
2018/10/31(水) 20:09:29.54ID:PQNogLqy0
>>172
捕手が来るまでベンチメンバーが座らないで受ける
もしくは投手は三塁手とキャッチボールしてて1球だけ投げる
174名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4a-lPdj [182.251.183.105])
2018/10/31(水) 21:04:56.72ID:HhldsveBa
なんだその意味がわからないルール
そのルール決めたやつ絶対アホじゃん
175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ec52-82Zg [150.249.18.218])
2018/10/31(水) 21:27:41.68ID:CaV0crxf0
>>173
1試合で3〜5分くらい無駄な時間があるな。
これだと90分とかだと試合時間がさらに短くなるな。
176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d85d-Ha4+ [49.240.206.80])
2018/10/31(水) 23:06:50.62ID:mwG1nEUA0
前の試合中にバッテリーのブルペン入りが許されてその時は座らないで下さいって言われたけど
自分達の試合中にそりゃないよね
177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd7-whjV [202.225.231.36])
2018/11/01(木) 01:04:07.13ID:xXgX2VYD0
話ぶった切って申し訳ないけど、チーム再建のアドバイスが欲しいんだけどいいだろうか?
来年から新代表になるんだ
178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd7-whjV [202.225.231.36])
2018/11/01(木) 01:19:58.37ID:xXgX2VYD0
2014年に結成されたチームで、来年結成6年目を迎える

結成当時はほぼ全員が同じ高校の同級生で、学生主体のチームだった
それから4年間はメンバーの細かい出入りはあれど、それも結局同級生

野球部出身のメンバーも多くて、また4年間継続して参加するメンバーも多かったので毎年上達していって、
2017年には私設リーグで優勝を飾るほどに成長した

でもこの手のチームにありがちな欠陥を抱えることになった
全員が同級生ということは、全員が同じ時期に就職を迎えてしまうのだ

また、いわゆる陽キャと地味メンが混在していて、チームの輪も奇跡的なバランスで成り立っていた

2018年、主力メンバーの多くが地方への赴任や土日勤務で離脱してしまった
恐れていたことが表面化したんだ
それに今まで呼んでいた助っ人も結局は同級生の繋がりだったから、「チーム」として考えたとき
我々はものすごくもろい組織であったんだ
179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd7-whjV [202.225.231.36])
2018/11/01(木) 01:27:12.88ID:xXgX2VYD0
まず純粋に選手が足りなくなった

結成当初から代表を務めたAはチームを結成してから初めての新メンバーの外部サイトでの募集に踏み切る
結果的にこれがうまくいって、非同窓閥のメンバーが数名参加してくれることになった

一人はサッカー経験者でセンスがいい26歳、もう一人は陸上出身で野球は初めてプレイする19歳
そして彼らが連れてきてくれた「友達」
第三者の交友関係が加わったことでより組織として健全な状態が出来上がりつつあるように思えた

次なる問題はレベルの著しい低下だ
エース、2番手投手、3番手投手は遠距離赴任のため全くこれなくなってしまった
正捕手、3番手捕手とユーティリティも消えた

打線は全く打てないし、投手陣は軒並み炎上、守備も酷いことになった

そこで代表は試合の前後に積極的に練習を組むようになった
これも画期的なことだった
あり得ないと思われるかもしれないが、今まで我々はまともに練習などしてこなかったんだ
まだ成果は出ているとはいいがたいけど、より健全な草野球チームになりつつあるのは確実だった

あと試合30分前には集合して、今までおざなりになっていたキャッチボールや試合前の簡易ノックも組織的に行うようになった
集合のミーティングやオーダー発表もこの時することになった
180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd7-whjV [202.225.231.36])
2018/11/01(木) 01:33:51.00ID:xXgX2VYD0
ある意味では健全な草野球チームに確実に近づいているんだけど、
こういった改革に反発を持つ人も現れ始めた

いわゆる「陽キャ」グループだった人たちだ
彼らのほとんどが野球経験者だったのでチームの中では主力中の主力だった

でも彼らからすでにエース、正捕手、一塁手(3番手捕手)が就職で離脱してしまっていて、
この改革が元でショートと主砲が来なくなってしまった

陽キャグループは事実上壊滅してしまった

いよいよレベルが酷いことになった

バッテリーがいない。
今まで防御率27点台をたたき出したようなファースト専の選手が一番イニングを食い、
そしてその彼が一番多く捕手を務めた

2番手以降の投手も軒並み防御率は10点台だ

本来捕手を本職にしていた経験者もかろうじて在籍はしているんだけど、
彼をフィールドから捕手に戻すと試合にならなくなってしまう
時々それを覚悟で捕手をお願いしてるけど・・・

打線も2割に乗ったのが結局2人だけ。
それ以外は1割か0割
マジでうんち


そんでこういう状況なんだけど、いったいどういう練習をすれば多少なりとも改善できるのだろうか?
他にも代表は初めてなのでアドバイスとかくれたらうれしいです
181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2b-/NmQ [14.12.149.128])
2018/11/01(木) 01:56:11.24ID:e3Ek+AO90
>>174
10年前ぐらいは無かったんだよ
5年前ぐらいにいきなりできた
今はいろいろ緩くなったかもしれないけど
前は座っていたら注意されているの見たけど今は座っていても特に何もないっぽい

>>175
まぁ多く見積もっても3分かな
182名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-PJug [126.236.197.226])
2018/11/01(木) 05:50:58.13ID:hCc9X+Axp
>>180
話が一方的で長いと人が付いてこないと思う
183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0205-LFSe [59.84.64.19])
2018/11/01(木) 06:53:51.78ID:MQa7kBpC0
解散する
184名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8f-0MzG [36.11.225.97])
2018/11/01(木) 07:21:03.25ID:EMplai2VM
>>180
話し長いな。
高校の同級生で結成したが、就職でメンバーが減ったんでネットで外部からのメンバーを入れた。
練習をする様になったら主力がいなくなり弱くなった。

これで終わりじゃない?

試合開始30分前には集合してって当たり前のことだけど、今まで何時に集まってたんだ?

強くしたいならネットで高校公式以上の経験者で募集して、下手なら断って上手い人だけ入れたら早いんじゃないかな。
185名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fbd-n0hs [126.3.7.189])
2018/11/01(木) 07:23:58.53ID:D9vQwhFJ0
>>180
拝見いたしましたがあなたが現在のチームで楽しく野球を出来ているとは到底思えません
解散するか代表を退くなりしてチームから離れた方がいいと思います
そして自分に合ったチームを探すことをお勧めします
現在のチームは大学生の間だけのチームだったと思って諦めた方がいいですね
幅広い年齢層や野球経験有無などを含めて上手に運営しているチームはたくさんあります
186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a9-zV7r [61.193.10.11])
2018/11/01(木) 12:20:50.02ID:45PybPck0
長すぎてアドバイスとかくれたら までしか読まなかった

もう遅いけど一気に募集するんじゃなくて、抜けた分をまずツテを使って補充する
いないならネットで限定募集するでいいんじゃない?
187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f11-vBew [180.198.96.183])
2018/11/01(木) 12:43:33.10ID:20IwtL4b0
草野球の打線強化は各々練習してくるしかないから難しい
188名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda2-J06c [49.98.9.13])
2018/11/01(木) 13:14:33.34ID:xQUytpShd
下手なのが多いと難しいよ
貴方はそこそこ強いチームでやってきて環境の変化に付いていけてない
試合ではなく練習だけの日を設けても集まらんと思います
大学生チームが同級生や1個下とか集めて彼らが就職すると消えるチームがほとんどです
189名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8f-S3LY [36.11.224.94])
2018/11/01(木) 14:19:07.65ID:H4pu61blM
説明が下手って良く言われない?
190名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-J06c [1.75.248.105])
2018/11/01(木) 16:28:52.19ID:gSZieDEYd
>>178
あんたのこと叩いてるゴキブリ朝鮮人とか、支那系の私生児やガイジがいるが気にするな
部員で強い選手を確保するか練習するしかないな
191名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-Ul28 [126.212.244.137])
2018/11/01(木) 16:40:59.54ID:PNsOmgx9r
球技は幼少期の土台が重要だからまったくの未経験者は中々伸びないよね
ゴロとフライ取れる程度に経験ある奴なら練習次第でどんどん伸びるけど
192名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8f-0MzG [36.11.225.97])
2018/11/01(木) 17:41:38.63ID:EMplai2VM
また野球が上手いを「強い」と表現する人が現れたな。一般的な言葉じゃないから前の人だろうけど。
193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd7-whjV [202.225.231.36])
2018/11/01(木) 18:41:04.14ID:xXgX2VYD0
文章が長くなってしまったのは申し訳ない
それとアドバイスありがとう
結局即戦力をとって柱になってもらうしかないよね

集合時間云々とか、練習がなかった過程とかは今までが適当すぎたなーとは思うので改善して
「普通のチーム」を目指しているんだよってことを言いたかったんだけどクソ長くなってしまった
深夜だったから許して・・・
194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a9-zV7r [61.193.10.11])
2018/11/01(木) 20:09:58.84ID:45PybPck0
>>193
あなたはどの程度やれるの?
ピッチャーの勉強とかしてみない?
195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd7-whjV [202.225.231.36])
2018/11/01(木) 20:46:16.85ID:xXgX2VYD0
>>193
キャッチボール投法でストライク取れる程度
196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0205-LFSe [59.84.64.19])
2018/11/01(木) 20:59:08.90ID:MQa7kBpC0
草野球って練習基本しないから
守備の連携プレー出来ないな…
牽制もそうだしバント処理がね…
企業チーム相手にするとバント、エンドランとか小技使ってきて
守備がぼろぼろになるわ
197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a9-zV7r [61.193.10.11])
2018/11/01(木) 21:03:10.76ID:45PybPck0
>>195
1年かけてフォーム練習すれば試合つくれる程度には投げれるようになるよ
そうしたらチーム力に厚みが出る


198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd7-whjV [202.225.231.36])
2018/11/01(木) 21:13:28.46ID:xXgX2VYD0
>>197
ありがとう
センスないけどやってみる
199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2b-zV7r [14.11.7.0])
2018/11/01(木) 22:25:55.99ID:vlWYl8YW0
バッテリーは出席率高いメンバーで固定する。固定した方が長い目で見たら安定。
捕球能力高いメンバーをファースト固定。送球捕れないと試合にならない。
サード、ショートは肩よりも堅実にゴロ捕球できる人で固定。肩なんて捕ってからの話。
外野はとりあえずレフト>センター>ライトの順で固める。
基本セカンドとライトは優先度は低くて良い。

そして私設リーグ優勝した時の強かった頃のことは忘れる。
今は底辺チームで試合よりも練習を優先した方がいいチームという自覚を持つ。
200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bd-xbHe [60.95.221.102])
2018/11/02(金) 00:24:43.53ID:SedUHwS80
ウチはエンジョイチームで来るもの拒まず、なるべく試合の出場もなるべく均等にしているから、打線に必ず2人くらい穴が出来る。
その際打順は離して2番8番が穴とかやってるんだけど、ランナー溜まると結局彼らにまわって切れちゃうわけで、それならいっそ
そのイニング捨てる覚悟で8番9番とかにした方がいいかな?
201名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-yxtD [125.2.100.166])
2018/11/02(金) 00:44:30.78ID:p1FE6zf10
まぁ打「線」にしたいならその方がいいかと
202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87bd-2jPP [60.98.247.178])
2018/11/02(金) 05:18:51.97ID:5bHs+xXG0
解散
203名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa5a-GDeW [111.239.185.243])
2018/11/02(金) 07:35:00.22ID:qComnQZEa
>>200 うちも基本打てない奴と監督はケツの方にまわしてるよ。
たまに打つし普通の野球の考えて打率低いのはケツって考えで良いんじゃないかな?
打てないくせに1-5打たせろって言うわけじゃないんならね
204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fbd-hNL7 [126.224.166.239])
2018/11/02(金) 12:38:28.65ID:PWI0wLXX0
結局潰れるチーム、繁栄するチーム
この差はなんなんでしょう?
代表の人間力なのかな
205名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-PJug [126.233.151.147])
2018/11/02(金) 12:58:04.78ID:edk+DJXxp
常時新しいメンバーを入れてるかどうか
ある程度揃ったからって固定しようとすると崩れ始める
206名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8f-0MzG [36.11.225.168])
2018/11/02(金) 17:59:51.41ID:7xoEWDd+M
>>204
代表のやる気の問題じゃないかな。
うちのチームは結成30年以上のチームだが俺がやらなくなったら解散すると思うわ。
207名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-V8+k [182.251.37.110])
2018/11/03(土) 12:10:42.45ID:zPRSrJ6Ga
>>190
そういう差別的な書き込みはよくない
208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e6-n0hs [60.57.72.76])
2018/11/03(土) 18:52:34.02ID:wo1vgOzZ0
明日、両打席で丸打法とNsメソッド試すわ
バッセンでも、嘘みたいに打球が上がるようになったぞ
たまに擦っちゃうけどな
209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-yxtD [125.2.110.172])
2018/11/04(日) 00:57:39.16ID:rHCrfS1O0
俺はNsメソッド試した試合でいきなり5打数4安打2三塁打1打点打てたわ
210名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-z3sv [106.133.165.57])
2018/11/04(日) 08:07:11.55ID:AjeyXGlDa
沢山あるけどどの動画見ればいいの?
211名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4f-PJug [126.152.4.15])
2018/11/04(日) 09:06:59.80ID:x5G9sc/dp
自分のウィークポイントに関する動画
212名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-J06c [1.75.3.78])
2018/11/04(日) 20:00:45.94ID:7KwQ+Y+Yd
エーロッドのプラクティスムービーもオススメ素振り嫌いでも会得できる
丸や山田、岡本は波があるが、彼らはシーズン通して安定して打てる
彼らはセンスがあるがセンスがない凡人ですら.350は打てる
213名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fbd-n0hs [126.3.7.189])
2018/11/04(日) 23:39:28.99ID:zbqNAvL30
酔っ払ってますか?
214名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-CRcK [49.98.166.225])
2018/11/05(月) 15:05:26.52ID:NockXrD6d
ビーンズとか態度悪いから試合しない方がいいゾ
215名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fbd-Gdzk [126.21.204.77])
2018/11/05(月) 16:33:31.93ID:fLLFEDZ00
わいピッチャー。投手成績良いものの打つ方はさっぱり。みんなどうやって練習してる?
216名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-eAQR [1.79.84.46])
2018/11/05(月) 17:17:32.76ID:3MUyVTKFd
M球になってからはバッセンでもひたすらバックスピンをかけるように練習してる
去年は打率一割だったが今年は六割になった
217名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-J06c [1.75.251.17])
2018/11/05(月) 17:34:19.54ID:kD68Gi5+d
>>213
私生児には無理だよ、諦めようなw
218名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-J06c [1.75.250.211])
2018/11/05(月) 19:32:19.54ID:YWMAOGvzd
土人でもわかるNSメソッド、丸の打撃
ものすごく簡単なのでやってみるといい
簡単に3割は越える
219名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e6-n0hs [60.57.72.76])
2018/11/05(月) 20:58:36.38ID:opEVHPvc0
>>218
両方試したけど、開く癖がなかなか取れなくて困ってる
ヒラカナイさんここの住人に居てないんか…?
220名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fbd-Gdzk [126.21.204.7])
2018/11/05(月) 21:02:50.72ID:YJU+nhHR0
>>216

くわしく
221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fbd-n0hs [126.3.20.251])
2018/11/05(月) 21:31:52.81ID:55nd5wCC0
>>220
相手にしない方がいいですよ
222名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fbd-xbHe [126.217.227.123])
2018/11/06(火) 00:04:49.61ID:ruUvdbhi0
クーニンズの皆さんマリノスバンバータを
やっつけてくれてありがとう!
草野球にビジネスを持ち込む鬼畜に明日はない。
223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f70c-PG1d [150.249.163.53])
2018/11/06(火) 00:28:20.19ID:OsT1lIQt0
最近動画撮影してるチーム多いよね
224名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b1c-Gdzk [122.31.76.138])
2018/11/06(火) 00:33:30.74ID:MkikMzyS0
>>223

練習の成果確認出来るから撮影いいと思います。
225名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM9f-PG1d [110.165.147.194])
2018/11/06(火) 08:01:41.41ID:RpA+Xr4gM
>>224
確かに
もっと若い頃に動画が簡単に撮れてたらなぁ
226名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87be-RwL8 [60.34.36.83])
2018/11/06(火) 10:57:17.74ID:8M8DXI8A0
昨日自前の選手3人しか居ないくせに助っ人で19歳とか20歳の子寄せ集めてるチームに負けたわ、悔しかった
227名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-vBew [1.79.85.140])
2018/11/06(火) 12:15:12.41ID:8ppwGJ+Cd
チーム運営力では勝ったと思いましょう
228名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 821e-eAQR [27.141.184.128])
2018/11/06(火) 20:43:38.89ID:9Vn16sG30
>>220
単純に擦るように打つ意識を持つだけですよ
バッセンではバッターボックスに戻って来るような打球ばかりだけど、
試合では嫌でも当てるようなスイングになるのでバランスがとれてうまく飛んでいく
229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8233-xbHe [27.83.238.248])
2018/11/07(水) 06:49:53.16ID:Bgkiz+Y50
みなさんのチームって出欠連絡はLINEでやってます?
ウチはマネージャーがおじいちゃんで携帯とかあんまり詳しくないみたいだから未だに電話連絡
LINEにした方がいいかなとも思うけど、大人数が(20人以上)一気にわーっと表明になると煩わしそうですがLINEでされてるチームの方々、いかがでしょうか?(既読スルーで表面しないヤツもいるだろうけど)
まぁ現状でも出欠確認できてるみたいだし、こういってはなんだが何より直接おじいちゃんの生存確認ができるから今のままでもいいっちゃいいんだけど
何かオススメありますか?
230名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8f-0MzG [36.11.224.213])
2018/11/07(水) 08:18:56.66ID:hmi1dUCbM
>>229
LINEってせめてLINEグループでメンバーで人数が足りてるかが共有出来てるんだよね?
個人LINEでやってたらめんどくさいな。

多分一般的なのがHPのスケジュール機能使ってるチームが多いと思うよ。

皆が何人来るかわかってるかが大事。足りてないと思うと来ようとする人が出て来るし、助っ人頼もうか?と聞いてきてくれるし。
231名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4f-rxrj [126.199.68.152])
2018/11/07(水) 10:03:31.49ID:tzOgLa5Xp
LINEスケジュールって機能使えば一気に出欠確認できるよ
232名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-n0hs [182.251.244.17])
2018/11/07(水) 10:23:36.85ID:v+RoeXiDa
>>229
teamhubってアプリはどうかな?
出欠確認ならまあまあ使える
233名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f19-9R2l [180.27.42.148])
2018/11/07(水) 13:20:15.59ID:zH7ehX2a0
新たにアプリ取って登録てのが面倒だからLINEカレンダー昨日使ってるな
234名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e0b-upsk [39.111.2.31])
2018/11/07(水) 16:01:19.53ID:PRjsDJcw0
草野球チーム『Minions World』は、野球を通じて年齢性別(男女混合)を超えた親睦・情報交換・体力増強または体力維持・相互理解・社会に貢献出来る人材の育成を目的に活動を行います。

野球に限らず、「レクリエーション活動」にも力を入れて取り組みを行いメンバーの絆や親睦を図る。
(例:懇談会:BBQ:夏又は秋合宿/年1回:スポーツ大会等)

【ここが人気の秘密】

首脳陣のこだわりであり、練習2hと練習試合2h(大会含む)を絡め毎週日曜日に4hの活動を行います。


【スタッフ運営の充実】

はじめに、新規立ち上げは初めてではありませんのでご安心下さい。各々が代表を主に役割を認識、分担して活動しております。

※野球運営のスペシャリスト:研究熱心で個々の癖を見抜く代表兼監督 (大会優勝経験もあり)


※戦術理解や野球のルールを奥深く熟知したコーチ(コーチ実績も長年あり)


※グランド取りのスペシャリストであり、天候も熟知!!また、HPや総務系を得意とした副代表兼広報担当


※運営企画や兄貴分的な存在で面倒見の良いキャプテン。


※メンタルやphysical trainingを得意とした補佐的担当者も在籍。


※マネージャーも複数人在籍しております。


※グランド取りのスペシャリストがいる為、グランドを毎週複数抑え、天候等も予想して場所を選定しております。
その為、遠征等はありません。(招待試合や代表権獲得の上位試合は除く)


※医療関係者(ドクター)在籍


※外国語を話せるスタッフも数名おります。


◆過去に2度 TVの取材のオファーが来ております。
また、過去にTVで活躍している芸能人在籍のチームとも対戦実績あり。
(秘密等は厳守させて頂きますのでご安心下さい)


◆2017年5月よりスポーツ保険を全メンバーが加入済です。

こいつらと試合した人達いる?
235名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8f-0MzG [36.11.224.213])
2018/11/07(水) 16:08:15.45ID:hmi1dUCbM
>>234
前にもココで晒されてなかった?
変なチームなんだっけ?
236名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-U3gF [182.251.35.67])
2018/11/07(水) 16:12:47.68ID:hvJCwLtna
>>234
全部非公開にしてるのは気になる
237名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e0b-upsk [39.111.2.31])
2018/11/07(水) 16:20:16.34ID:PRjsDJcw0
>>235
ケースにしまってあった体験参加者の道具勝手に
使って放置してて晒された気がする
238名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-RwL8 [49.98.173.92])
2018/11/07(水) 20:27:18.99ID:zUIIA4Akd
チームのみんなとやる野球は好きだけどその後に必ずやる飲み会が嫌い
239名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f752-0MzG [150.249.18.218])
2018/11/07(水) 21:22:30.85ID:NA1Ob43V0
>>231
LINEスケジュールって毎週の試合の出欠を確認するのに向いてないだろう。うちはそれは飲み会の出欠で一番参加人数の多い日を決める時に使うだけ。

普通のスケジュールサイトの方が良い。
240名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3bd-WqUE [126.3.17.202])
2018/11/08(木) 07:48:12.62ID:9Zu9pmdF0
>>238
参加しなければいいのに
241名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-WqUE [49.98.154.24])
2018/11/08(木) 10:27:07.04ID:zPwojGV0d
>>238
よっぽど暇なら顔出す程度の距離感でいいと思うけどね
242名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saa2-+GxZ [111.239.185.192])
2018/11/09(金) 05:42:24.42ID:/DV9mcL7a
>>239 LINEスケジュールとスケジュールサイトって何が違うん?
243名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp53-5EBc [126.245.140.253])
2018/11/09(金) 08:14:01.02ID:2EoF5P0up
また金曜雨降ってるよ。
先週を除いて、ここんとこ毎回じゃない?
うちの地元は前日少しでも雨降るとグランド使わせないから全く試合できないんですよね。
244名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr53-A4R/ [126.161.49.148])
2018/11/09(金) 18:45:32.48ID:8jkYuSnVr
今日は雨だけど、明日は晴れとの事なので、日曜の朝の試合は大丈夫だろう。
横浜市ね。
245名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr53-A4R/ [126.161.49.148])
2018/11/09(金) 18:48:26.32ID:8jkYuSnVr
草野球始めてから、週末の雨がホント頭にくるようになった。
前はのんびりテレビでも観てよ。って感じだったんだけどね。
246名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp53-5EBc [126.152.4.133])
2018/11/09(金) 19:03:07.24ID:SdRE7zE9p
大田区拠点だけど、結局明日も中止が確定。

大会が全く進行してなくて、三年連続で翌年に流れる見込み。
毎週あるはずの大会が月一ペースの進み具合ってどうなのよ。
週末に雨降らすノルマでもあるのかね。

先週は仕事あって試合できなかったから楽しみにして生きていたのにこの仕打ちはないよ。
247名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-LZrL [49.98.134.249])
2018/11/09(金) 19:11:10.64ID:M/spsl0ed
えええええ?なんで前日なん
管理人が勝手にきめてしまうん?
248名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp53-5EBc [126.152.4.133])
2018/11/09(金) 19:33:46.41ID:SdRE7zE9p
>>247
そうなんです、大田区は仕事をしない事には全力なので、当日晴れようが前日降れば基本グランド使わせません。

ちなみに大会は来週に流れましたが来週も雨予報です。
再来週は仕事で行けないのですが過去のデータ上そこは晴れます。現に先週晴れましたが仕事でした。
見えない力かなんかで僕に野球させないように取り組まれてるのかと思うレベルで噛み合いません。笑
249名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6644-ki2E [111.217.24.2])
2018/11/09(金) 19:34:45.07ID:9oTo6kwZ0
大田区は管理会社が怠慢だからすぐ中止になる
250名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp53-5EBc [126.152.4.133])
2018/11/09(金) 20:10:47.02ID:SdRE7zE9p
>>249
そうですよね。笑
グランド中止の判断と、台風対策でめっちゃ早いうちに一週間くらいネット撤去はしていて、仕事を減らす事においては右に出るものはないくらい全力ですよね。
251名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3bd-WqUE [126.3.55.233])
2018/11/09(金) 21:30:25.07ID:soHllgsl0
明日の13:00から多摩川緑地で試合なんだけどもうダメなんかな…
252名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aa9-YP9l [61.193.10.11])
2018/11/10(土) 00:19:24.90ID:g6enMWX70
>>243
前日少しでも雨降ると中止はちょっとアレすぎるけど
決定が早いのは割と助かる
予定の変更が楽
結局人間は自然には勝てないんだし
253名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp53-5EBc [126.152.4.133])
2018/11/10(土) 09:42:29.35ID:KzFqUJM5p
>>251
ぼくも同じ時間帯で試合でしたけど、昨日時点でダメでした。
今日は普通に晴れてますが、その後の時間も使用不可になっています。
大田区には当日の状況次第で、
利用可能→利用不可の概念はあるも
利用不可→利用可能の概念はありません。

前に、中止が信じられなくて実際にグランド見に行ったことがあります。程よく水分を含んでいてベストコンディションの中、全時間帯中止が覆らなかった時は本当に仕事したくないんだなと思いました。
254名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp53-WqUE [126.245.129.182])
2018/11/10(土) 10:53:17.34ID:qNp9Up4Xp
>>253
雲一つ無い青空が広がってますね
信じられません
255名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-Ehsu [49.96.17.160])
2018/11/10(土) 12:15:08.40ID:4LbRSeLcd
私設リーグかどっかの大会だけ参加すれば?笑
256名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-DLHX [1.75.3.44])
2018/11/10(土) 13:06:00.87ID:COfhS49Gd
ウチは今日は江戸川の河川敷
絶対アウトやと思ったらセーフやったな
でも当日晴れなのにやらないグラウンドはマジクソ
257名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-DLHX [1.75.3.44])
2018/11/10(土) 13:08:16.49ID:COfhS49Gd
人数8人しか集まらなくて助っ人呼ぼうと思って
高校時代のチームメイト呼ぼうとしたらそいつは呼ぶなとか言ってきて、呼ぶなとかいうくせにそいつは一切助っ人呼んでこないんやけど、このチームメイトくそすぎない?
258名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabf-lmtT [106.132.121.126])
2018/11/10(土) 14:18:16.40ID:8JL0mgSia
使わせてくれるところは雨降ってグランドが田んぼみたいになっても使わせてくれるな
259名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saa2-+GxZ [111.239.185.222])
2018/11/10(土) 15:17:45.46ID:EXdCF+X9a
>>257 とりあえずチーム全員頭悪そう
260名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3bd-WqUE [126.3.0.9])
2018/11/10(土) 19:38:50.01ID:Jj6ELCLd0
大田区、またまた大粒の雨が降ってきましたね
職員たちはガッツポーズしてることでしょう
261名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6644-ki2E [111.217.24.2])
2018/11/10(土) 20:00:23.91ID:7Pg3Ln4t0
大田区のホームページに抗議のメール送るわ
262名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-LZrL [218.226.33.172])
2018/11/11(日) 09:03:49.45ID:Q+tONwSm0
>>259
朝鮮人の君よりはマシだけど
免許くらい取ろうな
263名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp53-5EBc [126.152.4.133])
2018/11/11(日) 09:57:24.89ID:Or4N+qfIp
>>261
昨日とりあえずグランド事務所に意見申し立てのお電話を入れました。

結果、下記の連絡先を教えてもらいました。
大田区すべてのグランド管理窓口のようなので、月曜日改めて意見の電話します。

蒲田地域基盤整備担当(平日のみ)
03-5713-11918

他に大田区拠点で、彼らの怠慢に困っている方、これだけで融通が効くようになるわけでは無いと思いますが動いてみませんか?

他の地区だとあり得ないくらい融通が効かない。その事実をちゃんと知ってもらう事が第一歩だと思います。

一緒に、大切な趣味の時間を守っていきましょう。
264名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM93-BVTb [36.11.225.166])
2018/11/11(日) 22:55:07.12ID:LuuEKEpaM
今日名古屋市北方面のとある球場で滅茶苦茶ハイレベルな軟式野球の練習試合あったね。左投手滅茶苦茶制球良かった球も早いし。もう一人も投げ方独特で個人に魅せられね。野球やってる友達一人もおらんからまずキャッチボールの相手見つけんといかんわ。
265名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp53-agqe [126.35.153.85])
2018/11/12(月) 18:25:35.25ID:xWK8QMy+p
初心者がものすげーストレートと変化球投げて落ち込んでる
266名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp53-D0OA [126.245.69.67])
2018/11/12(月) 22:23:45.76ID:e+v+Pd67p
>>265
バドミントンとか水泳とかやってた人?
肩を旋回させるスポーツやってた人だと下地が出来てるから速いボール投げられる初心者もいるよ
267名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-DLHX [1.75.236.116])
2018/11/12(月) 22:27:16.02ID:y4EYShoHd
>>263
こういう働きかけ大事や
268名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1311-ph+1 [180.198.127.241])
2018/11/13(火) 12:13:53.17ID:qbYmwhfY0
草野球じゃ球威よりコントロールとフィールディング野球頭の方が大事だ
269名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp53-UVTV [126.199.82.175])
2018/11/13(火) 15:18:08.39ID:HKnu9SCAp
M球になってからカットボールで芯をずらしてもバカスカ飛ばされるようになった
縦変化の方が有効か
270名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-DLHX [1.75.236.116])
2018/11/13(火) 16:37:53.63ID:h22mKysDd
カットとかツーシームって芯の広い金属だと効果的だとは思わないな
縦やろな
271名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-x0/w [1.66.96.98])
2018/11/13(火) 18:36:45.10ID:eiFyJHDpd
エボシールドのエルボーガード使ってる人いますか?足首や手首も
ケガ防止で来年から装着しようと思ってます
272名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd4a-TIVg [49.98.157.23])
2018/11/13(火) 18:41:07.41ID:XPXMlxdhd
>>270
もっともな意見に聞こえるけどバットは別に地面と平行になってボールと当たる訳じゃないんだから机上の考えだな
273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 732b-YP9l [14.11.7.0])
2018/11/13(火) 20:08:56.21ID:6qOZx2t30
根元でも力で持っていける軟式なら芯を外す系よりは空振り狙った方が安定するよね
274名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa05-xMmu [59.84.64.19])
2018/11/13(火) 21:45:49.31ID:v/xd50m00
>>271
軟式でエルボガードはダサい…
M球になって固くなったっていっても
所詮ゴムボールだし
275名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9300-ZE27 [110.5.11.18])
2018/11/13(火) 21:50:59.25ID:KShHVZVL0
>>269
マジで?逆にスライダーの曲がりでかくなって使いづらくなったからカットボール気味にした方が打たれなくなったんだけど
まあ相手によるけどだけどね
レベル低い相手はでかい変化球でいいし
ちゃんと真っ直ぐに合わしてくる所は小さく速い変化球の方が効果的に感じる
276名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-LZrL [218.226.33.172])
2018/11/14(水) 18:27:46.95ID:VNi3B59u0
天気どうですか週末
277名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3bd-WqUE [126.3.39.17])
2018/11/14(水) 20:23:47.35ID:6jReozZG0
>>276
東京はダメそうですね
大田区の多摩川河川敷なので諦めてます
録画したビデオでも観るかなあ
278名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-Qiyu [218.217.173.35])
2018/11/15(木) 12:07:23.52ID:RvmOqnJD0
ヘッドが下がるのを抑える応急の方法はないだろうか?
279名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-c6U1 [36.11.224.132])
2018/11/15(木) 12:11:59.84ID:z6a1YK0DM
ラミレスの素振りをマネする
280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa9-4fLB [61.193.10.11])
2018/11/15(木) 14:50:03.92ID:GLTMlEgj0
>>278


腕を使え
手打ちは駄目だけど手を使わないと肩も開くし振り遅れる

あとそれで投手側のワキが開くようならアームローテーションを学べ
281名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saa7-s0ZD [182.251.253.15])
2018/11/15(木) 17:14:21.95ID:ITr1n+eXa
>>280
いい動画だね
桑田弟か納得のティーチングだ
ラミちゃんの素振りもそうだけどこの差し引きが大事なんだよな
ミゲレラもプレーンが違うだけでやってる事は一緒
日本人は腰からとか足からとか言いすぎで補助的なアームアクションの教えが抜けてる
だから割れすぎてヘッド下がる
亀梨のホームランプロジェクトはアドバイスがバラバラで可哀想だったな
282名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7388-4fLB [120.136.229.14])
2018/11/16(金) 06:05:50.43ID:+i1fbfTs0
野球のフォームやスイングにこれって言う正解は理論は無いだろうから
アドバイスする人が増えればその分矛盾が出来ちゃうよね

ホームラン打つために一番間違えないアドバイスは筋トレして体重増やせしかないよね
フライボール理論で必要な条件の1つが体脂肪15%以下で76kg以上の体重だったっけ
283名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-7h76 [49.97.110.248])
2018/11/16(金) 08:34:43.81ID:R4048J8Rd
>>282
76かよ
目指すぜ
284名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa5f-yV8a [111.239.185.72])
2018/11/16(金) 11:46:49.88ID:/MhK92Hia
右打者なら右手の手首をやや内側に折る意識持てば身体の構造上強制的にヘッドは下がらない
285名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfcf-RiN4 [153.161.136.184])
2018/11/16(金) 17:14:15.15ID:KfBc6eln0
あんまし昔の事じゃないけど、東京のとある河川敷では夏場におっちゃんがチャリで
アイスを売り歩いてた気がするが、長らく見てないような。
286名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8e-maOp [111.217.24.10])
2018/11/16(金) 21:31:23.78ID:XFXsB+Es0
二子玉川によくいた、アイスキャンディー売りの爺さん。
287名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMe7-5uZ+ [110.165.150.49])
2018/11/16(金) 23:32:12.28ID:KJEWCni5M
大宮健保にもいるで
288名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f86-xtAJ [219.115.121.170])
2018/11/17(土) 01:28:13.89ID:bT/SuvFe0
ビクトリアリーグで度々出てくる大宮健保って、めちゃくちゃグラウンドがあるんやね
間違って別のグラウンド行くとかザラにありそう
しかも駐車場も近いからファールボールが車に直撃とかもありそうやけど、実際どうなん?
関西にあんな広大なとこはないから気になるわw
289名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7388-4fLB [120.136.229.14])
2018/11/17(土) 02:01:07.96ID:Ke2COdWa0
>>283
俺も76kgなら身長-100より下の数字だからいけそうだなって思って筋トレでの増量を始めたけど中々難しいな
体脂肪率落とそうとすると体重が上がりにくいわ

まだ始めて3ヶ月目だけど
290名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-yVcX [49.96.11.103])
2018/11/17(土) 06:25:46.88ID:HU+Rhxhkd
大宮健保って草野球人の聖地って聞いた気がするわ
ホントなんかな?
291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63a2-FeXn [110.67.52.164])
2018/11/17(土) 09:41:58.51ID:oXLAsQoc0
大宮健保は球場だけで52面あるからな、グラウンドも綺麗だし
292名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 031e-vRWl [220.152.67.107])
2018/11/17(土) 20:54:46.65ID:tzEE66Sk0
大宮健保はマウンドが低いのとバッターボックスが窪みになりやすいのがにゃー
293名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe5-JmxM [149.54.145.35])
2018/11/17(土) 20:56:12.91ID:hj+INrGq0
猫がいるぞ殺せ
294名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-g6wF [49.98.164.64])
2018/11/17(土) 21:08:36.83ID:kifElPFMd
みなさんは冬の間もゲームやるの?
ウチは12月の頭で今シーズン終了、3月末から開幕
295名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6398-WIrM [180.11.101.208])
2018/11/17(土) 21:19:43.22ID:7tErocTW0
>>270
普通に空振りも取れるし打ち損じできるよ
そもそもカットやツーシームは球速もある程度必要だけど
296名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 031e-vRWl [220.152.67.107])
2018/11/17(土) 22:39:19.36ID:tzEE66Sk0
チームは12月頭くらいで終わるけど自分は助っ人で回ってる
297名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e6-Qiyu [60.57.72.76])
2018/11/18(日) 19:42:44.42ID:IXGdmnu/0
今日はどんだけ振っても空振りの日だった
周りがバッターボックスふかふかやないか!って言ってたけどこんなに打てなくなるものなのか?
298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6398-WIrM [180.11.101.208])
2018/11/18(日) 22:29:01.61ID:QgR4ye3/0
>>297
普段は当たるのに空振りなの?
ちゃんとボール見てる?
299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-7h76 [218.226.33.172])
2018/11/18(日) 23:20:11.33ID:5DD7C+Ay0
>>294
大抵のチームは1月2月も試合やるよ
お互いに上着着用可能で
2時間とかの枠なら練習もいいが寒いし、試合じゃないと来ないのもいるよな
300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a323-2Vnl [222.148.66.205])
2018/11/18(日) 23:29:17.77ID:/dVAi6RI0
>>299
南国?
301名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93d7-yOYq [202.225.231.36])
2018/11/19(月) 01:15:30.68ID:uKGBM7s10
ぐう弱いチームの代表者なんだけど、
突然高校〜社会人経験者3名が入部希望してきた

最初のうちは喜んでたんだけど、2人目、3人目が希望出してきた時は絶対持て余すのではないかと戦慄してる
どうやって扱えばいいのかアドバイス欲しい

ちなみにチームはマウンドに上がった投手の過半数が防御率10点台、
1人除いて5点台以上
規定打席に乗ってる選手の半分が1割以下、0割が3人というレベル
302名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa9-4fLB [61.193.10.11])
2018/11/19(月) 02:10:32.32ID:A2EfCfnK0
ガツガツやりたい人ならちゃんとしたチームに入るでしょ
のんびりやりたいからそういうチームに入る
年齢やポジション知らないけどわいわいやったらいいんじゃね?
303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a35f-VNEZ [222.12.54.153])
2018/11/19(月) 08:25:43.60ID:hYFFuRT40
>>301
防御率10点代ってそれも酷いな・・・
投手できるなら投手やってもらえば?
304名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfcf-xL3o [153.207.142.39])
2018/11/19(月) 09:33:25.79ID:xzoVw8ZU0
>>301
それ、気をつけた方がいいぞ
未経験者ばかりの弱いチームに乗り込んで少しずつ経験者仲間を増やして
元からいる未経験者は出番がなくなってチームを去り
気がついたらチーム毎乗っ取られている
経験者からしたらゼロからチームを作るより楽だからこういうのはありがちなパターン
305名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-Gkqw [36.11.224.234])
2018/11/19(月) 14:15:52.85ID:sNOobTTOM
>>299
大抵のチームは1月、2月やらないの間違いだろ。
うちは1月、2月やるが1月、2月は球場も取りやすい。
感覚的だが2〜3割くらいのチームしか冬はやってなさそう。
306名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa5f-TJZt [111.239.185.80])
2018/11/19(月) 14:20:07.54ID:xFKuFN6Ya
未経験者メンバーも腐らず経験者に教えを乞う感じならまだいいが出番減り、経験者がガチに傾倒して未経験者組が楽しくなくなってきたらチーム崩壊やろな
楽しく野球か試合に勝ちに行くチームにしたいのかしっかり線引きしたほうがいいよ
307名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-Qiyu [218.217.173.35])
2018/11/19(月) 16:57:57.76ID:JuHJtewX0
>>298
普段は振ったらまあ当たるね
ボール見過ぎても首が曲がって良くなさそうだけど
ふかふかで踏ん張れず開いたり、肩が下がってたりしてるのか困ってる
308名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-Qiyu [218.217.173.35])
2018/11/19(月) 16:59:18.52ID:JuHJtewX0
>>307追記
元々バットが下から出やすくてライナー系しか打てないです
309名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saa7-s0ZD [182.251.253.7])
2018/11/19(月) 17:17:54.56ID:GznF2Sbza
>>308
気にせずいつも通りやればいいよ
自分だったら大谷みたいにヒールアップで打つか、そんなコンディションなら適当にやるかな

ふかふかよりも後ろ足側だけ馬鹿みたいにに掘る奴はほんとむかつくw
途中整備ないから二打席目以降どこ立つか迷うし前上がりになるだけなのになんであんな掘る必要があるのか?
プレートみたいに使うにしても穴掘るまでやらなくても坂は作れるだろうに…
前足側も掘ってくれれば許せるけどね
310名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp67-Qq7e [126.33.192.100])
2018/11/19(月) 18:47:27.39ID:UnW6QgI4p
>>301
その3人が知り合い同士ってのは無いの?
311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32b-zZJD [14.12.149.128])
2018/11/19(月) 18:51:13.50ID:qU8ho9y50
>>301
つかこの文の希望ってのは投手やりたいって事?
312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e6-Qiyu [60.57.72.76])
2018/11/19(月) 18:54:35.42ID:5i715V1v0
>>309
いつも通り出来ればいいけどね笑
313名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6398-WIrM [180.11.101.208])
2018/11/19(月) 21:29:19.38ID:nbkSueka0
>>312
あまり足元が落ち着かないならノーステップに切り替えてコンパクトにスイングしてみたら?
314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e6-Qiyu [60.57.72.76])
2018/11/19(月) 22:36:32.82ID:5i715V1v0
>>313
ノーステップも考えてるけど、最短で球を叩けるバッティングができれば泣
前で当たらない
315名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bd-Qiyu [126.3.39.17])
2018/11/19(月) 23:21:09.81ID:l71ih9Wo0
>>314
バッセンで速い球を打ちまくることをお勧めします
バッセンの速い球を前に飛ばせるようになれば実戦では余裕を持って前で打てるようになります
316名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa9-4fLB [61.193.10.11])
2018/11/20(火) 01:02:44.29ID:93EPaYSm0
ゆるい球を逆に打つ練習するといいよ
なんでか当たらなくなったって人は目が悪くなったか開きが早くなったかだから
317名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-WIrM [49.106.193.125])
2018/11/20(火) 09:22:04.06ID:lIuuqVZAF
バッターボックスがふかふかで打てないって書いてるし普段は打てるんでしょ
318名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bd-XS8w [126.217.227.123])
2018/11/20(火) 10:41:36.57ID:rq8bJrRi0
バンバータが最低な動画上げてる。
日本野球の恥やな。お前らの帽子ほしいメジャーリーガーはおらん。場をわきまえろ!
319名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-Gkqw [36.11.224.195])
2018/11/20(火) 10:47:13.36ID:JusetEBqM
>>318
嫌いなのに気になっちゃうんだね。
320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5309-Qiyu [218.217.173.35])
2018/11/20(火) 12:19:01.55ID:kq3/BEz20
もはや草野球界唯一のアムウェイやな。
321名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfcf-RiN4 [153.161.136.184])
2018/11/21(水) 14:12:32.18ID:HQ4Kc3k80
個人参加の募集で、参加費が最初は半額の500円、期日が迫っても集まらないからと300円に下げて、
DHだと200円ってのは、1000円で参加するひと達も募集を見てる可能性があるのに大丈夫なのかね。
最初から1000円での参加者なんていない気もするけど。
322名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF5f-Gkqw [103.5.142.245])
2018/11/21(水) 16:03:11.87ID:L1FeifK3F
>>321
例のノンスモーカーチーム?
個人参加者が金払うっては、儲けようとしてるのが見えるから個人的には嫌だね。
323名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa9-4fLB [61.193.10.11])
2018/11/21(水) 16:09:18.52ID:Bs0e+Bds0
>>322
べつに募集するのはいいじゃん
ただ、ジャイアンのカラオケは金貰っても行きたくないけど
好きな歌手のライブは金払ってでも行きたいだけの話
草野球の募集がどっちかかは明確だが
324名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-Gkqw [36.11.224.201])
2018/11/21(水) 17:32:49.05ID:MCiI0KFtM
>>323
うん。行くのは自由。
だから「個人的」に嫌いと言ってるだけ。
325名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0b-zaQw [39.111.2.31])
2018/11/21(水) 17:56:51.89ID:ICaoBrq10
使ってて分かる方いたら教えていただきたいのですが久保田スラッガーの6PSMとT1って大きさ同じですか?

今L5と6GSE使ってて小さめの内野用欲しくなり鳥谷モデルが小さめと聞いたので
326名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e6-Qiyu [60.57.72.76])
2018/11/21(水) 18:55:33.54ID:3VtWMct30
>>322
そもそも個人参加って体験入部みたいなもんやのに金取るとかおかしいわ

タバコを吸わないのは百歩譲っていいと思うけど笑
327名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bd-jEb9 [126.207.16.175])
2018/11/21(水) 22:23:31.28ID:uT2cYsPw0
ノンスモーカーのひとの募集の仕方ってお得だよ!って言ってる割には結局自分のことだけ考えてるようにしか見えないな
審判4人つけたらだいぶ金かかりそう
328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bd-XS8w [126.217.227.123])
2018/11/21(水) 22:29:13.31ID:lhL5TQ3L0
>>320
かなり悪質バンバータ
329名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-8Db0 [182.251.241.33])
2018/11/22(木) 06:22:02.27ID:YzpCmyWEa
>>327
ボランティア審判らしいから審判代かかってないらしい。
330名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx47-86ze [126.202.7.3])
2018/11/22(木) 10:01:14.48ID:LJ6U0/uSx
クーニンズがギガキング02試合で使ってるけどあれまだ発売されてないよな?個人購入じゃなくメーカーが配ったものを使ってるのか??
331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 035f-JJ57 [222.12.54.153])
2018/11/22(木) 16:24:54.75ID:q0mpIxW30
>>96
100キロ程度だと動かすにも限度あるたろうし
先ずはタイミング外す事とコントロールだと思う
タイミングが合わない投手は打ちづらいよ
332名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-lYZ9 [1.75.5.112])
2018/11/22(木) 17:05:14.58ID:OtVpXRd4d
夜はもう寒いな
ナイター無理じゃね?
333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b4-nNS8 [220.146.23.194])
2018/11/22(木) 22:50:13.86ID:f4YYMAXD0
明日昼に今年最後の試合だけど寒そうだな
防寒対策だけはしっかりしとくわ
334名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-Kv/S [61.193.10.11])
2018/11/22(木) 22:55:16.19ID:DRQfqVsH0
たまに1試合投げると指先がひりひりするんだが
いいケア方法とかないかな?
335名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-RHT+ [49.98.164.88])
2018/11/22(木) 23:57:57.84ID:yBuXo2Yed
ケアもいいけど指先の皮厚くなるようなトレーニングした方がいいんじゃないかな
336名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp47-3dJ4 [126.247.193.49])
2018/11/23(金) 00:55:08.39ID:eZ6Tndehp
普段から週に1回は投げ込みしないと指先鍛えられないよね
337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-Kv/S [61.193.10.11])
2018/11/23(金) 01:19:48.04ID:7kP0FqpC0
>>335
>>336
投げ込みは相手も場所も無くてできないんだよなあ
できて月1ぐらい
皮厚くする練習ってどんな方法ある?
338名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-3dJ4 [126.33.157.36])
2018/11/23(金) 01:34:52.05ID:GJAlfqQvp
>>337
菅野がやってた指トレが良いと思う
339名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-RHT+ [49.98.164.88])
2018/11/23(金) 06:50:39.69ID:ity6a/+Nd
>>337
トクさんTVでやってたトーニングボールっていう重くて表面にザラザラ模様ついたボールで天井キャッチボールすれば指先強くなるよ
340名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-5RjB [182.251.253.14])
2018/11/23(金) 07:12:55.86ID:nd29oUXGa
>>337
ついこの間ミズノのベタースピン買ったよ
お高いけど部屋でやれるリリース系の指トレは多分これが1番いい
トーニングボールやフィンガーエースもいいけどね
グリッパーもいいけど指力と握力って違うよね
保持する力の持久力ないと終盤に差が出る
341名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-6kS6 [1.79.87.116])
2018/11/23(金) 07:19:19.01ID:1VXim8Dzd
>>337
真下投げも良いよ
342名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-Kv/S [61.193.10.11])
2018/11/23(金) 13:54:17.78ID:7kP0FqpC0
なんか指を鍛える方法ばっかりなきがするんだけど
指というか指の皮を鍛える方法が知りたいんだ
できれば重点的に
343名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp47-3dJ4 [126.245.15.196])
2018/11/23(金) 14:20:57.13ID:5tjGa8kgp
>>342
指トレやれば分かると思うけど、指先の皮がガチガチになるよ
344名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-GQxD [49.98.11.12])
2018/11/23(金) 14:43:13.77ID:Dpz9sWYZd
>>340
どんな風にトレーニングするんですか?
ぱちんと弾く感じでしょうか
345名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-5RjB [182.251.253.3])
2018/11/23(金) 16:44:49.16ID:w2TWKGG0a
>>344
動画がミズノのページにあったはず
弾きもいけるし保持もできる
やりこめば皮も鍛えられるレベルだと思うよw
>>342
まぁ皮に関しては濡らさないのが1番だね
風呂はビニール手袋するとかさ
346名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-GQxD [49.98.8.232])
2018/11/23(金) 18:05:01.57ID:eDX7IRgGd
>>345
ありがとう。注文しました。指先が全てということで鍛えてみます、
347名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e6-HX6B [60.57.72.76])
2018/11/23(金) 22:12:47.71ID:3Y1ror5u0
まじバッセンすら打てない
ほんまにセンスなくてイライラするわ
348名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c398-JJ57 [180.11.101.208])
2018/11/23(金) 23:39:24.80ID:obTr6HJR0
>>347
速い球当たらないならゆっくりな球から確実に捉えられる様にした方がいいよ
349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e6-HX6B [60.57.72.76])
2018/11/24(土) 00:21:42.72ID:kcQsx7A40
>>348
遅いのはもっと当たらないなぁ
確実に開くしフライになる
350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-HX6B [126.3.8.201])
2018/11/24(土) 00:45:46.64ID:irq+GsEe0
>>347
置きティーでセンターに打つ練習をしてみたら?
351名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 035f-XWbl [222.12.54.153])
2018/11/24(土) 12:29:54.58ID:Slz1cegf0
遅いのが余計当たらないって事はボールを見てないか
ボールを見ててもそこにバットを出せないという事だから上の人の言うように置きティーでもいいし
まずはきちんとバット振れるようにならないとダメかな
早い球打つ練習とかまだ無駄だと思う
なんというかバットを扱う感覚が足りないように感じる
そもそも体開こうがペッパーできる人は二人で続けられるのでそこじゃないと思う
352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 035f-XWbl [222.12.54.153])
2018/11/24(土) 12:33:05.01ID:Slz1cegf0
>>349

353名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-ad8G [1.72.9.234])
2018/11/24(土) 12:33:28.02ID:oG2G112Dd
70とか80のを打つ練習が一番為になるのか土台作りの為に
354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 035f-XWbl [222.12.54.153])
2018/11/24(土) 12:40:16.23ID:Slz1cegf0


こっちのがいいかな
俺なんかは昔少年野球やってたけど
小学生でもみんなこれ二人一組でできるようになってたし
基本中の基本だと思ってる
バットが自在に扱える感覚を養うってイメージ
355名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-Kv/S [61.193.10.11])
2018/11/24(土) 12:47:48.13ID:x+kE1e1n0
ボールの待ち方が下手なのでは?
第1段階として投手のフォームに合わせて始動し、
投げる球に合わせられるように微調整用の溜めをつくれるポイントがないとね

第1



調整

;ab_channel=OBTVYouTube%E5%87%BA%E5%BC%B5%E6%89%80
もう一種類調整の仕方あるんだけど動画消されてるみたいだからすまん
356名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-0eFL [126.217.227.123])
2018/11/24(土) 17:33:30.17ID:94UdlojI0
>>318
本当によくないですなー。
高橋尚成さんの顔が全てを物語っいる。
クマカンは負の遺産。
357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3cf-zhOP [114.164.73.120])
2018/11/24(土) 20:27:55.21ID:gHdNdOUC0
熊本は草野球人代表みたいな面するな
障害者代表面してる乙武と同類
358名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-D6dM [106.180.46.41])
2018/11/24(土) 20:48:51.54ID:9yayomNFa
>>355
全然別人だけどいい動画の紹介ありがとう。高木さんのやつためしてみる
359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3cf-vffd [180.34.71.132])
2018/11/25(日) 10:44:09.59ID:aLoPBBhN0
試合当日の連絡手段にブログってありなの?
360名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM47-mYF5 [36.11.224.194])
2018/11/25(日) 11:13:45.18ID:xxr9IeRcM
>>359
有りな訳ないだろ。
試合当日ってことは雨天時の中止の連絡とかだろ?
自チームか相手チームかわからんが頭おかしい奴だな。
361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-Kv/S [61.193.10.11])
2018/11/25(日) 12:50:35.52ID:unJMBHHC0
>>359
チームの人に周知してるならいいんじゃない?
あとで不満でるかはしらんけど
たしかにライン持ってない人いたり
来なくなったけどずっとグループ残ってる人とかどうするって問題もあるから一概にどれがいいとはいえないが
362名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e6-HX6B [60.57.72.76])
2018/11/25(日) 15:23:43.58ID:pokfZga70
ボールが当たらない者だけど今日も3三振だわ
アドバイスくれる書き込みあるけどダメかもしれんね、首も肩も開き下から出てる気がするわー
一回動画撮って診てほしい泣
363名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp47-WGVb [126.233.98.208])
2018/11/25(日) 15:47:29.04ID:ANy+/upRp
スイングの形というよりは見え方に問題あったりしないですかという気がしないでもない
364名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-5RjB [182.251.253.15])
2018/11/25(日) 15:47:52.81ID:T9uDkh/Va
>>362
スマホでとってみれば?
それを客観的に見て改善できると思うけど
当たる前にスタンド見ちゃってるのかな?
プロ野球選手やメジャーリーガーの誰っぽく振りたいとかこういう打球打ちたいとかない?
365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe5-BhmX [149.54.145.35 [上級国民]])
2018/11/25(日) 15:47:55.02ID:d9rmqwAp0
常にマン振りしてるわけでもないのか
ボール自体は見えてんの?
366名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-5RjB [182.251.253.15])
2018/11/25(日) 15:56:12.42ID:T9uDkh/Va
選球眼は簡単に身につくけど選球体が悪いとダメよね
367名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-HX6B [126.3.8.201])
2018/11/25(日) 16:10:58.10ID:SBVwzLA50
>>362
1.レベルスイングを意識する余り、ヘッドが早い段階で下がる
2.ボールをよく見ることを意識する余り、ボールを覗き込んでしまい首が捕手方向に傾く
3.力を溜めることを意識する余り、相手投手に背番号が見えるくらいな前の肩が内に入り過ぎてしまう
368名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-HX6B [126.3.8.201])
2018/11/25(日) 16:20:38.58ID:SBVwzLA50
>>367です
ごめんなさい、途中で書き込みボタンを押してしまいました

4.体を開いてはいけないと思う余り、踏み込みがインステップになってしまう

1から4の状態になると振りに行ってもなかなかバットが出てこなくなるので、前の肩を無理矢理外に回すことでバットを振るようになります

私もなりやすいので注意しています
ネクストサークルなどでたまに矯正する素振りをやったりしています
369名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-5RjB [182.251.253.19])
2018/11/25(日) 16:55:15.11ID:34CeW8i8a
>>368
3.4はそんなに悪くないというか立ち位置の関係もあると思うしそのスイングで勝負してるやつもいるしなぁ
小笠原やナカジなんかこっち寄り
コースや高さ、変化球で出し方変えられるようになってはじめてスタートなんだよね実践は
370名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-JJ57 [49.98.138.144])
2018/11/25(日) 19:22:37.71ID:5XhhddXgd
>>362
身近に野球経験者とかチームメイトからはアドバイス貰ったりしてる?
371名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-JJ57 [49.98.138.144])
2018/11/25(日) 19:25:38.24ID:5XhhddXgd
野球はゴルフと違うから正しいスイングフォームだからを意識し過ぎても打てないよ
体勢崩されようが適当に構えようがプロ野球選手の物真似打法でもタイミングがあってバットをボールにぶつけられれば打てるし
372名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-Kv/S [61.193.10.11])
2018/11/25(日) 20:56:38.98ID:unJMBHHC0
>>362
はよ
373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b9-GQxD [218.226.33.172])
2018/11/25(日) 22:40:40.27ID:mBsQNCYc0
バッセン行きまくれば打てるようになるよ
バッセン用日四度、試合用日四度って買うといいかも、贅沢だが
374名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-W+lh [111.239.184.210])
2018/11/25(日) 23:20:05.86ID:BdIdzl/4a
正直バッセンでビヨンド使ってる奴は見下してる
375名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e6-HX6B [60.57.72.76])
2018/11/25(日) 23:37:04.01ID:pokfZga70
>>370
一度、下半身が動いてるとアドバイスもらいました
そのあとは打ててたんですがまたガン開きにタイミングも合わない時期が続いてます
376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e6-HX6B [60.57.72.76])
2018/11/25(日) 23:41:09.34ID:pokfZga70
ぶっちゃけボールもちゃんと見えてなくて、バットが下から出てるイメージしかないです
身体も首も開いてる感じ
Nsメソッド見てから悪くなる一方泣
377名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp47-3dJ4 [126.247.5.49])
2018/11/26(月) 06:22:08.71ID:Riyl9Qy/p
>>376
ノリの動画の何を参考にしたの?
378名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-D6dM [106.180.49.245])
2018/11/26(月) 09:06:18.57ID:+JudxJVha
>>376
振りに行くとき力んで体伸びてませんか?軽い前傾を保った方が球筋見えますよ
379名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-HX6B [126.217.227.123])
2018/11/26(月) 16:07:30.29ID:n19rsqkK0
>>356
バンバータのユーチューブつまんねー。
380名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-GQxD [1.79.82.183])
2018/11/26(月) 16:10:45.95ID:cPoPdhfKd
バットゆらゆらさしてるつもりだったが身体もゆらゆらしてた

軸足に体重が完全にのってなかったし
381名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-kY2W [126.133.239.5])
2018/11/26(月) 18:45:09.75ID:JLdpMFjWr
わいピッチングはええんや…ピッチングは

バッティングほんまに打てん
382名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-GQxD [1.75.255.175])
2018/11/26(月) 21:42:56.43ID:sK2yRWJYd
打撃はいろいろで奥が深いですよね、ここまで力抜いてとか、体重移動、初球の変化がいいぞとか、アゴ上がっとるとか、ネクストでタイミング取ることから始めろとか、メット被ってバッテつける前にバット引き覚えようやとかいろいろある
383名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-5RjB [182.251.253.13])
2018/11/26(月) 23:03:27.84ID:JtpfyBLQa
ノリの指導法は俺もちょっと特殊だと思うんだよな
長いバットの超トップバランスで離れて打つからアレでもいいんだろうが
草野球レベルならやれなくもないがメジャーレベルだと限界あるよ
柳田は880とか軽めでフルスイングしてるところもメジャー式
山田は柳田より重いの使ってたな
384名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b4-nNS8 [220.146.33.154])
2018/11/27(火) 22:51:31.37ID:YailURyg0
誰がメジャー挑戦するんだよw
385名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8384-QtPY [36.2.144.211])
2018/11/27(火) 23:04:15.90ID:z/oWsBlf0
チームの役割ってみなさんどうしてますか?
球場確保、審判依頼、道具管理、会計等々ありますが私は1人で全てやってます。
役割分担してるチームは分担することにより責任感でると聞くけど本当にそうなのかな?
皆様、意見ください。
386名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-5RjB [182.251.253.18])
2018/11/27(火) 23:13:43.34ID:GGL88CIxa
すまん
要はちょっとつまみ食いするような感覚で真似するのはどうかなって事を言いたかった
日本式なら癖がないおかわりでも真似すればよくね?ってこと
実際あれがベルトより上を1番楽に飛ばせるし
逆に日米野球のソトはあっちの教科書だったね
387名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 432b-Kv/S [14.11.7.0])
2018/11/28(水) 00:22:31.70ID:fCbSGGOi0
>>385
他人に任せて中途半端になるくらいなら1人でやってます
逆に中途半端に仕事を任すと意見を取り入れなきゃいけない状況にもなるので
全部1人で仕切った方がめんどくさいことが少ないです
大事なのは意見は聞くけど、決断するのは自分ということを貫くことだと思ってます
388名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM47-mYF5 [36.11.224.252])
2018/11/28(水) 06:58:20.73ID:vEvqwpniM
>>385
私も全部自分でやってます。
道具だけは誰かにやって欲しいな。常に自分が行かなきゃ行けなくなるし。
389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fffb-nybG [61.123.60.193])
2018/11/28(水) 07:39:27.77ID:tzXGxLkB0
うちのチームのリーダーは道具管理以外一人でやってる
ほんで道具管理は一つに集めないようにしてる
キャッチャー道具とか一つしかないものはしょうがないけどヘルメットとか試合球は分散させとけば万一道具持ってくる人がトラブってこれなくなっても被害は最小限に抑えられる
390名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-mYF5 [49.96.10.18])
2018/11/28(水) 14:20:15.78ID:YtRGeVlpd
オフトレって何してますか?
1人の時と、2,3人の時で教えてほしいです
391名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-GQxD [49.98.16.33])
2018/11/28(水) 16:16:09.69ID:r0MoYAKzd
>>390
高架下での壁当てかバッセンが多いですよ
392名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-MHlK [106.129.90.106])
2018/11/28(水) 16:42:02.36ID:Bi8jSyZFa
ひとり置きロング楽しい…
393名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-mYF5 [49.98.65.34])
2018/11/28(水) 17:29:07.94ID:jFCsC1TZd
>>391
内野も挑戦してみたいので、壁当て良さそうだなーと思ってました!
ありがとうございます

>>392
そんな場所があるの羨ましいです
394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73be-nybG [202.231.67.14])
2018/11/28(水) 17:54:56.48ID:BWn54n3L0
3番地の練習参加募集に乗り込むってのはオフトレに入らんか
395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e6-HX6B [60.57.72.76])
2018/11/28(水) 19:45:50.25ID:KsuHuE180
>>377
脇を絞って叩くのを参考にしました
多分これは硬式でしか通用しないなと最近思っています
396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e6-HX6B [60.57.72.76])
2018/11/28(水) 19:49:41.79ID:KsuHuE180
>>378
前傾はベース側に倒れるような感じでしょうか?
構えですでに力入ってるとかもいわれます、ケツを意識して腰が曲がらないように構えてるのが悪いのでしょうか?
397名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bd-HX6B [126.217.227.123])
2018/11/28(水) 21:43:32.32ID:TxAMfa8g0
>>318
天晴はかなり役に立つし楽しいけど
ヴェルディバンバータさんはただの自慢で下衆。
398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3be-RHT+ [60.34.36.83])
2018/11/28(水) 23:01:12.93ID:BLTcNCQx0
最強(笑)草野球チーム
399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63d2-8V9z [220.208.32.113])
2018/11/28(水) 23:41:10.45ID:zBUt5ocP0
>>396
構えではなくあくまでスイング中の話です。インパクトからフォローに向かっていくときに、バットの勢いに抵抗するのために体が延び上がってるんじゃないかなと。
最初に構えた体の角度から極端に変わると頭がぶれるのも相まって相当バットの軌道がずれてるんじゃないのかなと思ったまでです。
400名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp27-+ij2 [126.33.129.134])
2018/11/29(木) 04:28:43.28ID:NkR3CbThp
>>395
脱力できる形で構えて、ややアッパー気味に打つと良いと思いますよ
401名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp27-+ij2 [126.33.129.134])
2018/11/29(木) 04:30:05.82ID:NkR3CbThp
>>395
あと、できれば素振りしてる動画を撮って見てもらった方が良いと思う
402名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-cnl/ [106.133.175.182])
2018/11/29(木) 12:27:40.42ID:QPeR0eV+a
見ないとなんとも言えんわな、周りだって凄い分かる人ばっかりじゃないだろうし

あと厳しいことを言うようだけどバットに当たらないんだから>>395のようなことを言うのはどうかと思う
硬式の打ち方軟式の打ち方なんてもっと高い次元での話だ、とりあえず当たりさえすればマグレでもたまにヒットになる
何でもそうだけど脇を絞ることが目的なのではなくて何故そうした方がいいのか考えるべき
403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d29c-hzet [125.197.197.72])
2018/11/29(木) 16:24:38.33ID:JGb7Hitr0
3番地でスカイツリーグっていう私設リーグが大きく募集してるけど
どうなの?あそこ。来年入るリーグ探しててさ。
レベルは5段階中1.5以下って書いてあるけど調べたら3番地基準の2ぐらいのチームが
うじゃうじゃいるみたいでうちみたいな弱小じゃ無理かな・・・

高校野球部投手は3イニング制限てなってるけどそのルール機能してないよね
404名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-mQ6T [49.97.100.58])
2018/11/29(木) 17:26:17.60ID:1j3MLK0wd
>>403
「野球素人が主役になり、かつ素人草野球のテッペンを目指す!」
といいつつ初心じゃなくて初級ってのがミソ
経験者はウジャウジャいる
騙された感あって辞めたチームが昔ここで文句言ってなかったっけ?
405名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd72-mQ6T [49.97.100.58])
2018/11/29(木) 17:29:00.85ID:1j3MLK0wd
当然批判もあったんだろうね
で、最近出した言い訳がコレ
https://ts-league.com/blog/2018/2018_10_31_17_53_45/
406名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-0gpL [106.133.44.105])
2018/11/29(木) 17:35:52.35ID:sUE8ZV29a
>>403
ウチのチームが参加してる私設リーグで中級レベルに属してるチームも参加してるし、捉え方によるけど初心では無いのは確か
407名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd92-2zlz [1.75.9.242])
2018/11/29(木) 18:16:39.62ID:aDX3qoqyd
>>403
全員打ちで球場も自前ですか?審判は自前?
408名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-wofJ [36.11.224.124])
2018/11/29(木) 18:35:03.03ID:Zy3Md3N/M
>>403
やめた方がいいよ
409名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-3Mxu [36.11.224.152])
2018/11/29(木) 19:09:37.83ID:bT1ydePWM
スカイツリーグちょっと調べてみたら凄いね。

年間費が32000円で189チームで収入が6,048,000円。

支出がどれだけあるかわからんが、相当利益出てそうだね。

なんでこんなにチーム数増やすのかと思ってたが営利目的なんだろうね。

うちの私設リーグは年会費は5000円でHP代が1チーム 900円の支出以外は全て個人成績の商品にしてる。
410名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-mQ6T [106.154.86.40])
2018/11/29(木) 20:14:01.45ID:8+qu1crMa
>>409
エグっ!運営糞すぎ
一部の仲良しチームで横領とかしてそう
411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52a9-o5Pc [61.193.10.11])
2018/11/29(木) 20:23:00.05ID:fp9tSwqh0
>>409
年間にいくつかのトーナメントとカップ戦やるみたいだしそこまで高額とも言えないな
決勝はいい所でやるみたいだしむしろギリギリだと思うがね
5000円のリーグも入った事あるけど1トーナメントだけだったがその辺そっちはどんなリーグ?
412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8e-C0zt [111.217.24.10])
2018/11/29(木) 20:23:15.98ID:EdkI/Xtq0
別に何に使おうと運営の勝手でしょ。
その金額で納得して払っているチームの集まりなんだから。
413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af52-3Mxu [150.249.18.218])
2018/11/29(木) 20:39:28.98ID:EU47+22w0
>>411
うちは6チームで2試合の10試合のリーグ戦だね。
別途で球場代と審判代は折半。
414名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-0gpL [106.133.44.105])
2018/11/29(木) 20:44:53.74ID:sUE8ZV29a
>>409
年間でトーナメント戦とカップ戦に加え10試合程度のリーグ戦だし、決勝はプロ球場使うから意外とそうでも無いでしょ
それに派遣審判代や球場費とか含まれてるなら尚更
415名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52a9-o5Pc [61.193.10.11])
2018/11/29(木) 20:47:36.55ID:fp9tSwqh0
>>413
2〜3万ってところかな?>球場代と審判代
416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffcf-72Ap [124.84.25.75])
2018/11/29(木) 20:54:36.18ID:YCw64baU0
32,000円は来年から。
今年は16,000円。
今まではボランティアだったけど、もう限界だから金くれって感じらしい。

ちなみにグラウンド代と審判代は、対戦チームで折半な。
417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af52-3Mxu [150.249.18.218])
2018/11/29(木) 20:54:47.03ID:EU47+22w0
>>414
球場代と審判代は別途かかるって書いてあるよ

【質問】費用については年会費以外にはグラウンドと審判費用と実費分が発生するという認識であっていますか?
【答え】グラウンドと審判費用と実費分が発生するという認識で問題ございません。
418名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d249-Ri3H [123.1.22.156])
2018/11/29(木) 21:35:59.84ID:XATj++f00
ここでエグいだクソだ言ったところで189チーム集まってるってのが現実なんだよね
419名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-mQ6T [106.154.86.40])
2018/11/29(木) 21:58:22.36ID:8+qu1crMa
ここってストロングとかビクトリアとかレベルの高いリーグの話題は全然続かないのにスカイツだと盛り上がるのな
スカイツリーグからもYouTuber出たりしてw
420名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-2zlz [218.226.33.172])
2018/11/29(木) 23:16:32.58ID:X31wiC6Y0
>>418
まっただ中球場抑える気のないチームはありがたいんじゃないかな、ハイレベルのプロ級もお断り、ジャージでくる雑魚もお断りって好感持てるわ
ヘルメットは要るんだっけ
421名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saea-piIL [111.239.69.154])
2018/11/29(木) 23:22:28.22ID:DZpff2Hka
403ですが、皆さんの御意見を拝見している限りはやめた方が良さそうですね。会費32000で試合毎に折半してたら年間10万近くしそう。
ストロングやGBNのような大きなリーグもそれくらいするみたいですけどスカイツリーグってそこに肩を並べるほどの価値はあるんでしょうか?

それと初級者限定や野球素人やレベル1.5以下と謳うのは流石にちょっと・・・
422名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saea-piIL [111.239.69.154])
2018/11/29(木) 23:26:01.96ID:DZpff2Hka
>>416
ボランティアって創設者?責任者?だかが元々好きでやってたんじゃないですか?

好きでやってるのに限界ってなんでしょう?運営云々任せる人間雇うんでしょうか?
423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbd-BpUz [60.95.221.102])
2018/11/30(金) 00:20:24.51ID:HjjzRIxC0
決勝戦はプロが使う球場っていってもさ、その2チームのために他のチームは養分って訳ね。
初級のリーグと銘打ってるなら弱っちいチームにも会費なりのメリットが欲しいわな。
424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e33-+3x9 [175.132.80.43])
2018/11/30(金) 02:51:03.19ID:sKXO69k50
好きでやってるなら実費だけでいいだろってのもおかしな意見だけどね。数チームのリーグ戦運営ならまだしも200チーム近くとなると
まあ後から追加で払えってんのならともかく事前にわかってるんだから、怪しいと思うなら参加しなければいいだけのこと
425名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-2zlz [49.98.136.72])
2018/11/30(金) 20:17:42.42ID:VStNj3hHd
ありがとう
426名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd72-2zlz [49.98.136.72])
2018/11/30(金) 20:19:24.92ID:VStNj3hHd
球場取らんでいい、審判手配してくれる、全員打ちオッケー、低レベルの雑魚チームも強豪チームもいないってことならいいんじゃないか
いくらでも金儲けしてくれよな
427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e06-wofJ [175.177.5.139])
2018/11/30(金) 21:10:20.54ID:m5tq7mZW0
まぁ初級限定とか言ってるのならその初級リーグで何年も連続で優勝か準優勝してるチームは卒業か殿堂入りさせるのが普通だよな
そりゃ癒着だなんだって言われて当然
428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d205-7+ei [59.84.64.19])
2018/12/01(土) 20:09:38.82ID:Ts7KIogD0
429名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp27-8FR7 [126.233.92.27])
2018/12/02(日) 12:35:34.15ID:lxIw/fiYp
野球
430名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62e5-xo85 [149.54.145.35])
2018/12/02(日) 14:50:22.71ID:X6hH6Qwt0
最高
431名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd92-RxJ2 [1.75.9.104])
2018/12/02(日) 17:36:20.32ID:RLjoPfSnd
年会費きっちり取ってるなら最高グレードのプロテクター買ってくれるんがデフォなんだろうか
よくグレードの低いマスクにスロートガードすら無いチームあるけど一体型やスロートガードくらい準備してやれよと思うわ
432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c39c-hzet [122.135.84.65])
2018/12/03(月) 10:29:02.12ID:xAI9bghR0
>>426
自主対戦形式だから球場は自分で確保だよ。
確か規約かなんかに積極的にグラウンド取って下さいって書いてあった。
433名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd92-2zlz [1.75.241.7])
2018/12/03(月) 16:57:28.52ID:ODYHT0Qwd
>>432
ありがとう。取る力がない糞チームでも問題なさそうかな?全員打ちと守備入れ換え自由にできたらいいけど難しいだろうか、審判なくても正直許せる、うちも呼ぶ当てがないし、審判できない雑魚もいないし
434名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM67-3Mxu [36.11.224.135])
2018/12/03(月) 17:12:59.49ID:mTeZki3lM
>>433
自力確保の私設リーグだから球場確保が出来ないなら止めた方が良いと思うけどね。
審判、グランドの手配が出来ないなら関東草野球リーグの方が良いんじゃない?
審判、グランド込みで10万くらいかかるけど。
435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c39c-hzet [122.135.84.65])
2018/12/03(月) 17:43:11.54ID:xAI9bghR0
>>433
全く確保できなくても大丈夫じゃないかな
代表者専用HPみたいなとこで3番地みたいに対戦相手募集して試合してるみたいだから
そこで応募だけすればいいんじゃない?

>>434
スカイツリーも年会費3万2千でしょ?
1試合毎折半だから1試合5千(球場1500+審判4500)として5千×リーグ戦10試合=5万
合計8万2千。あとトーナメント戦少なくと2試合くらいやったら+1万で
9万2千。トーナメント勝ち進んだら10万くらいするね。
試合全部河川敷にすれば安く抑えられるのかもしれんけど。
436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c39c-hzet [122.135.84.65])
2018/12/03(月) 17:48:08.91ID:xAI9bghR0
435だけど恥ずかしいわ
審判4500じゃなく3500。審判て7000くらいだよね
437名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx27-KHEW [126.148.33.91])
2018/12/03(月) 23:24:38.92ID:/pzbnfghx
会社チームで関東草野球リーグ、友人チームでスカイツリーグ
入ってるからそれぞれの特徴書くわ

どっちも良いところあるから、チームカラーや交通手段に応じて検討したら良いと思う
他の大きなリーグも特徴あれば知りたいね

関東草野球リーグ
値段10万円くらい
グラウンドと審判は全て運営で手配(そう言う意味での追加費用はない
但し、グラウンドの場所が基本的に車保有チーム必須の場所(大宮健保等
試合決定方法はFAXで応募とかいうアナログ
朝8時半から試合を組まれ、結果として駅にとんでもない時間集合になることもあり、時間の融通が全く効かない
10試合保証と言うものの総当たりリーグで11チーム中1チームは全く試合せず不戦勝になることも多いので実質8-9試合くらい
レベルは1-7部までと広いのでレベル差をもろに感じることはない
個人成績とかはなし(各チームのHPでやりたいチームはやる
ルールは普通の野球と同じ(9人打ちやDH採用等
プロ球場は各部の中でのトーナメント決勝のみ戦える
記事や写真は申し訳程度にあるイメージ
438名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx27-KHEW [126.148.33.91])
2018/12/03(月) 23:25:11.66ID:/pzbnfghx
スカイツリーグ
参加費1年目1.6万、2年目以降3.2万
グラウンドは自分たちで手配し専用の管理画面で募集をかけられる、グラウンドは自分たちで支払う
審判もリーグが手配するが費用は通常派遣審判と同じような実費を現地払い(一律7000円
なので、審判とグラウンドで折半5000円くらい×試合数がチームに発生するという基準で料金計算すると実費は関東草野球リーグと同じくらいになる
対戦相手募集の管理画面が割と使いやすい(3番地と同じ感覚で公式戦やOP戦募集ができる、相手とやりとりしやすい
試合決定方法は上記の募集に申し込む形、なのでグラウンドがとれないチームでも申し込みする方式にすれば一応試合可能(推奨はしない
基本的に区のグラウンドや都のグラウンドで試合するためアクセスが便利、車ないチームだけど余裕で試合回してる
全体で180チーム(2018年)あり、常に自分たちで募集or募集しているチームに応募できるのでやる気さえあれば10試合保証を逃すことはほぼない
グラウンドを自分たちで確保するので言い換えれば試合時間も調整できる(朝や夕方チーム等が対応しやすい
2年目から1年目の結果を踏まえてトーナメントに参加でき、そこの決勝がプロスタ
2年目以降はトーナメントを含めるので11試合保証(上位ならトーナメントに2つ出られるので12試合保証
レベルは初級リーグでも若干ばらつきはある、来年からは初級の中でも1部2部3部のような分け方をするらしい
プロスタに行けるトーナメントは前年成績のレベルごとに分けているので弱くてノーチャンスということではない
まだ来期のチーム分けされていないが感覚として1部が3番地1.5以上、2部が1.0-1.5程度、3部が1.0未満-1.0くらい
リーグ内で個人成績があるので自分のリーグでの成績がどの程度であるかや対戦前に相手の実力を判断したり等の成績を楽しめる
ルールは全員打ちや高校以上の投手経験者は投げることのできるイニングが制限される投手制限等、独自のルールがある(自チームが全員打ち、相手チームが9人制のように試合前のメンバー表交換で自分の採用ルールを申告してバラバラのスタメンの組み方が可能
記事や写真は多めでコンテンツは充実、たまにライターさんのレベルが高くないのはしゃーない
439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5233-BpUz [27.83.238.248])
2018/12/04(火) 03:49:34.21ID:Osd6Z5Ed0
スカイツリーグ
歳入 約6,000,000円
歳出 6つ?の杯の決勝戦がプロ球場(今後?)としたら、「関東、最高値」としてbigeggの「休日、午後2h」で450,000円×6杯=2,700,000
あとは?
各杯優勝景品とかあるんですかね?
440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5233-BpUz [27.83.238.248])
2018/12/04(火) 03:58:34.38ID:Osd6Z5Ed0
リーグ運営費1,000,000円くらい?
441名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saea-piIL [111.239.61.15])
2018/12/04(火) 08:01:03.59ID:gB7qnnZda
初級限定リーグなのに参加チーム見るとレベル1.5〜2クラス、またはそれ以上(3番地比較)がちらほらいるのはいかがなものかとは思う。
今も1.5以下で募集してるし。上の方が言っておられるように部分けするなら初級限定の看板は撤廃した方が余計な軋轢は無くなるんじゃないだろうか。
442名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-mQ6T [106.154.83.137])
2018/12/04(火) 12:20:38.47ID:UVP3Za0Za
>>438
関係者乙
443名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbd-BpUz [60.95.221.102])
2018/12/05(水) 00:19:25.42ID:wVq/2zWS0
>>439
別に利益とかはどうでも良くないか?
物を買うときに原価・流通で◯円程度なのにこの価格設定は許せん、とか考える?
必要な人が必要だから買う。スカイツリーグだってそれだけ多くの会員がいるって事は需要と供給のバランスが取れてるって事だろ。
444名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx27-lyAe [126.151.16.234])
2018/12/05(水) 04:51:01.56ID:XXPNaJXix
2アウトツーストライクでランナーが三塁
バッター落ちる球にハーフスイング
捕手が後逸三塁ランナーホームイン
打者は一塁へ走らず。で捕手が塁審にスイングのアピールしたらスイングしていてバッターにタッチしてアウト。これって点入らないですよね?
445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52a9-o5Pc [61.193.10.11])
2018/12/05(水) 04:58:40.02ID:xPJJ4AQS0
公認野球規則 -------------------------------
4・09 得点の記録
  (a) 三人アウトになってそのイニングが終了する前に、走者が正規に一塁、二塁、三塁、本塁に進み、かつ、これに触れた場合には、そのつど1点が記録される。
【付記】 第三アウトが次のような場合には、そのアウトにいたるプレイ中に、走者(1、2にあたる場合は全走者、3にあたる場合は後位の走者)が本塁に進んでも、得点は記録されない。
→(1) 打者走者が一塁に触れる前にアウトにされたとき。(6・05、6・06参照) 
  (2) 走者がフォースアウトにされたとき。(7・08e参照)
446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5233-BpUz [27.83.238.248])
2018/12/05(水) 04:58:45.77ID:icK5eWTl0
>>443
ウチのチームは加入してないが、今後加入の話が出たら納得して加入したいじゃん
嫌なら買うなと言ってるが、嫌かどうかの判断材料の一つになるだろ
447名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx27-lyAe [126.151.16.234])
2018/12/05(水) 04:59:39.91ID:XXPNaJXix
ていう夢を見てここで質問してみました。夢の中ではホームインが認められてサヨナラ負けして目が覚めた
448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 772b-o5Pc [14.11.7.0])
2018/12/05(水) 08:05:10.23ID:02uFOY2W0
>>444
その状況なら打者走者が一塁に間に合った場合のみ得点が記録されるね
449名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saea-piIL [111.239.59.108])
2018/12/05(水) 12:45:27.85ID:GimAD/FEa
スカイツ擁護派は運営もしくは運営に近しいか仲良い人間かな。逆に批判派は在籍してる不満チームか他リーグ所属の部外者ってとこなのかな。
450名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-KCkQ [49.98.139.155])
2018/12/06(木) 17:00:15.55ID:yRrU+l1Ld
>>448
ありがとう、ばったーがスカッたらホームインありなんだね
451名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-KCkQ [49.98.139.155])
2018/12/06(木) 17:03:33.58ID:yRrU+l1Ld
>>443
連盟って1チーム抽選枠いくつって決めて加入だせるけど基本90分で強制終了
施設リーグは利用時間いっぱいできる
審判って球審だけで3k4kとかだよね
452名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM3f-S5Mn [36.11.224.58])
2018/12/06(木) 17:41:34.72ID:h9BgkGoaM
>>451
地域によるとしか言えない。
うちは1番安いところで5000円。
高いとこだと7000円かかる。
453名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-ze/n [106.132.136.220])
2018/12/06(木) 17:52:41.80ID:AMGT6daZa
金払って審判読んでも当たり外れあるのがな
区の公式戦の審判とかボケたじじいばかりでゾーンも判定も酷すぎだし
454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46cf-aoeu [153.218.128.249])
2018/12/06(木) 19:23:54.32ID:kclNLSzB0
ボケたじじいでも攻撃側審判よりはマシやで
455名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spff-Q1S3 [126.245.15.177])
2018/12/06(木) 20:07:10.92ID:02ne9hZnp
審判は正確なジャッジよりトラブル防止の為だからね
攻撃側審判は慣れない人間が球審やって投手とトラブルになったりするからね
456名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e8e-n9Ol [111.217.24.10])
2018/12/06(木) 20:07:30.50ID:sduhHr9i0
どんなに酷いのが来ても攻撃側審判の∞倍マシ
457名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-ERG1 [106.181.126.147])
2018/12/06(木) 20:48:02.35ID:Sg4hX39pa
この間部員募集があったのでチームに連絡したらユニホームとグラブとバット持ってきてと言われたので
持って行ったら、練習試合なのにずっとベンチで待機させられ、ファールボールの玉拾いのみと
グランド整備をやらせられた。
こんなこと当たり前なの教えてくれ。
458名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-6oEg [126.147.169.122])
2018/12/06(木) 21:27:14.40ID:v6OenxJY0
>>457
どこのチーム?
晒してよ
459名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM3f-S5Mn [36.11.224.58])
2018/12/06(木) 21:49:21.18ID:h9BgkGoaM
>>457
当たり前の訳ないな。
異常なチーム。その日に糞チームとわかって良かったな。
普通は気を使うよ、ファールボール取りに行こうとしたら、いいよって言ったりさ。
460名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-ERG1 [106.181.126.162])
2018/12/06(木) 22:09:15.09ID:Erjzo/8ma
千葉のパパーズです。
461名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM3f-S5Mn [36.11.224.58])
2018/12/06(木) 22:23:36.78ID:h9BgkGoaM
>>460
HPがあるのにまともに試合成績すら付けてないね。

設立30年以上のおっさんチームで、他にいくらでもチームあるのに、このチームに入ろうと思うのが不思議。

恐らく貴方はおっさんで、年齢が近いから入ろうとしたのでは?
462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e8e-n9Ol [111.217.24.10])
2018/12/06(木) 22:33:43.09ID:sduhHr9i0
おっさんでももっとマトモなチーム沢山あるよ
463名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srff-5w4V [126.211.7.42])
2018/12/07(金) 01:53:10.96ID:BS01Zrf6r
>>457
そんな糞チーム晒した方がいいですよ
464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-6oEg [126.147.169.122])
2018/12/07(金) 11:04:00.46ID:CNbZYXY90
>>460
調べてみました。
ホームページもろくすっぽ整備してないダメチームみたいですね。
他チームとの交流も無く幼稚な運営をしてそうですね。
465名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM3f-S5Mn [36.11.224.63])
2018/12/07(金) 23:38:04.66ID:nKVqk80uM
私設リーグって、不特定多数に応募するリーグって駄目な気がする。
うちのリーグは入りたいって言われても、新規チームは勿論断るし、こちらから誘わない限り良さそうなチーム以外は入れないな。
466名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 221e-7LmC [125.12.133.50])
2018/12/08(土) 18:33:52.81ID:n1Z6Dttt0
http://bp3street.com/kbase/kbasbbs/bbs/1sk/k/kanto/patio.cgi?mode=view&;no=33705

なにこれ?ひどい
467名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-npqK [49.98.160.74])
2018/12/08(土) 20:17:58.16ID:DdSlchF6d
>>466
GROWSかー
確か半年前くらいに一度助っ人いったけど試合中ベンチの中でタバコスパスパ吸って吸い殻足下に貯めてたから印象最悪だった
468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8797-6oEg [118.241.167.83])
2018/12/08(土) 22:08:17.98ID:hdaHcjOr0
ラボーラでチームに入りたいで募集してる、だいきって人、東京K-REXの人だろw
469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-YKK9 [126.159.223.210])
2018/12/09(日) 14:55:20.74ID:stLsvs3+0
>>468
このだいきって奴募集しまくってるが何か問題あるんだろうな・・
470名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a206-B4es [219.110.68.202])
2018/12/10(月) 20:05:09.06ID:TaIyzWJ/0
金子千尋が登録名変えてたけど、草野球の私設リーグとかでも本名じゃない名前でもいいのかな?
ふざけた名前にするつもりはないけど、大会要項みたいなのに本名と明記されてなければ、
たとえば結婚して名字が変わった女性プレイヤーとか、齋藤さんとかの場合、斉藤さんで登録しても文句言われない気はするし
471名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a206-B4es [219.110.68.202])
2018/12/10(月) 20:08:57.06ID:TaIyzWJ/0
>>448
前にそれで広島か阪神の誰かが同点の場面で走らずにゲームセットになってたな
ボール気味の際どい球だったから、本人はスイング判定取られてないと思ってた感じだったけど
472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a206-B4es [219.110.68.202])
2018/12/10(月) 20:10:29.82ID:TaIyzWJ/0
たとえばホームスチールのスタートがめちゃくちゃはやくて、ピッチャーが足を上げた時点で既にホームインしてても、その投球で見逃し三振スリーアウトだったら得点にならないのかな
473名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7633-e1HR [113.158.68.55])
2018/12/10(月) 20:47:30.15ID:S4ImuCSs0
ならないですね
474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a206-B4es [219.110.68.202])
2018/12/10(月) 20:49:26.39ID:TaIyzWJ/0
ピッチャーするときに、サインの種類が多いのが好きじゃなくて、ストレート系、とスライダー系
の2種類にしてもらって勝手にカーブ気味にしたりストレートもムービング系にしたりしてるんだけど、
キャッチャー的には球種のサイン細かく分けるのと少ないのどちらがよいのかな
レベルは下位のリーグで強いほうって感じ
475名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-M55Q [49.98.128.171])
2018/12/11(火) 07:59:11.31ID:eyJpUULXd
>>474
指は5本あるから指の数とグー、サインなしで7つあるよ

攻撃側審判って終盤贔屓したり、下手くそがやると凄い低めを採ったり高めを取ったりするんだよな
476名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM3f-S5Mn [36.11.225.155])
2018/12/11(火) 12:36:30.02ID:LujCvHiDM
審判は攻撃側と派遣審判に限らず酷いのはいるだろ。

高めや低め外に広いとかより、ほぼど真ん中を頻繁にボールにされる審判が1番嫌だわ。
477名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-ze/n [106.132.135.159])
2018/12/11(火) 15:51:47.21ID:jiHyaVS2a
ゾーンが一定ならいいが可変ゾーン審判はクソ
478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bbe-Q1S3 [202.231.67.14])
2018/12/11(火) 17:35:15.88ID:Xv0vzm630
草野球の場合は可変ゾーンでも意図がわかるならいいわ
時間がないと急に広がったりするやつ
479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a206-B4es [219.110.69.93])
2018/12/11(火) 17:46:11.38ID:eRn/DALi0
派遣審判はお金がかかるからというけど一人当たりの出費考えると数百円払ってプレイに集中できるならそっ地のほうがマシだな
480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a291-n9Ol [219.98.170.13])
2018/12/11(火) 18:21:07.11ID:U04Xe2Kr0
攻撃側審判なんて野球じゃないよ
481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a206-B4es [219.110.69.93])
2018/12/11(火) 18:23:27.35ID:eRn/DALi0
俺は自分のチームでも攻撃側審判になりそうなときは理由つけて欠席するな
練習好きだからそれなら練習の方がマシ
482名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46cf-aoeu [153.218.128.249])
2018/12/11(火) 20:45:42.50ID:LBzhVepe0
攻撃側審判って見るからに貧乏くさくて嫌だよね
483名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a206-B4es [219.110.68.10])
2018/12/11(火) 21:10:18.22ID:f4xgTIN50
ちゃんとした派遣審判じゃなくても、練習試合ならメンバーの友達とかの野球経験者に1試合5000円くらいで頼めばwinwinじゃないの
484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3a8-p8s2 [114.69.141.254])
2018/12/11(火) 21:30:19.47ID:iGJGQSG/0
攻撃側を肯定する訳じゃないがゾーンがひし形だったり星型だったりする派遣審判もいる
485名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-n9Ol [106.180.10.235])
2018/12/11(火) 21:58:42.16ID:TyvFDi0Va
派遣審判なら両チーム平等にクソだから気にならんわ
投手もするから攻撃側審判にクソ判定されるのは腹立つ
486名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a206-B4es [219.110.68.90])
2018/12/12(水) 10:49:46.92ID:nCKn9HDQ0
この前相手チームのファーストが女の子だったんだけど、リードからの帰塁のときにピッチャーの牽制がそれたのもあり、
クロスプレーっぽくなって股間に顔からダイブする形になって気まずかった
487名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sae7-zebz [182.250.248.195])
2018/12/12(水) 12:35:48.92ID:Q4wNS1/ma
攻撃側審判だと、微妙な判定とかになったら「自チーム贔屓」と疑惑を持たれかねない
それが勝敗に関わるならなおさら
だったら金払ってでも公平にしてもらえる方が今後の事も考えたら結果的にいいんではないか
安いからとか目先の利益だけを考えてるのはNG
488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46cf-aoeu [153.218.128.249])
2018/12/12(水) 15:33:05.45ID:ocQt7eVR0
攻撃側審判の良いところ

1.お金がかからない
学生や低所得層など遊びにお金をかけたくないケチなメンバーで構成されるチーム同士の試合ではスタンダードな運営方法

2.お気軽に野球が楽しめる
派遣審判の試合と違って緊張感がないから初心者でも参加しやすい
ジャージや短パン、普段着での参加もOK

3.和気藹々野球には最適
会社内のレクリエーションみたいに双方メンバー全員が身内みたいな試合を和気藹々と楽しみたいときに最適
お目当ての女子が打席に立ったときにど真ん中を「ボール!」って判定してあげれば
お礼のイッパツが期待できる

4.権力者に忖度できる
監督さんや選手起用に影響力のあるベテランが打席のときに忖度判定してあげれば
希望のポジションや打順をゲットできるチャンス!

5.劣勢の試合を側面アシスト
味方が負けてるときはストライクゾーンを狭くしたりアウトをセーフと言ったりして攻撃をアシストできる

6.責任がないから気楽
あからさまな誤審で相手チームからクレームをつけられても
他の人に代わってもらってベンチで知らん顔してたら何事もなかったことにできる
489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39c-3M3s [210.151.174.1])
2018/12/12(水) 17:32:08.22ID:nyHjzYlv0
攻撃側/派遣審判とバット貸し借りの話題は荒れるからやめといた方いいと思うの
490名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2a9-xqdQ [61.193.10.11])
2018/12/12(水) 17:54:14.99ID:oiVoVrHX0
擁護しているように見せて貶していくスタイル
攻撃側審判に親でも殺されたんだろうなあ
491名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e6-6oEg [60.56.165.90])
2018/12/12(水) 19:28:45.07ID:Y0EeULOt0
バット使われたくなければみんなが使わないバットを持ってくれば…

自分のロケボ使われなくて草
同じくレボルも使ってくれない笑
492名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa3f-lulS [36.12.1.13])
2018/12/12(水) 20:29:58.45ID:AuDkP9tCa
>>488
攻撃側審判って迷ったら自軍に不利な判定じゃないの?
うちのチームは全員その方針だけど
493名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb3-MAH3 [210.138.178.153])
2018/12/12(水) 20:45:48.51ID:m0O4tCbJM
>>492
類友で似たような奴集まってるから
そんな見方になるんだろうな
494名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM3f-S5Mn [36.11.225.1])
2018/12/12(水) 20:56:16.35ID:SX5mCKjiM
>>492
俺もそう思った。
攻撃側審判は迷ったら、自軍不利判定だろ
495名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3a8-p8s2 [114.69.141.254])
2018/12/12(水) 21:17:58.86ID:4kgUKd4z0
>>492
それが一番平和だよね
496名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9bd-CZ3I [60.95.221.102])
2018/12/13(木) 00:27:55.29ID:2oShdiGb0
でも結局あとで自軍の選手に文句言われるのな。
497名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada8-DbtA [114.69.141.254])
2018/12/13(木) 07:54:11.90ID:43u92fu10
>>496
相手から文句言われるよりはいいんじゃない?
だったら派遣呼べよって意見は置いといて
498名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ecf-6TvB [153.218.128.249])
2018/12/13(木) 09:30:56.97ID:cZhhEyx40
けっきょく攻撃側審判のチームってそうやって無駄なことにエネルギー使ってるだけなんだよね
499名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5be-RaPU [202.231.67.14])
2018/12/13(木) 09:39:38.70ID:hhrQR/yO0
助っ人で色々なチーム回ってるけど攻撃側審判はジャッジの正誤で揉めたのはほとんど見たことないなぁ
不慣れなんだろうなって人が球審に立たざるを得なくなった時に曖昧な振る舞いをしてしまって投手がキレるってことは割とよく見る
500名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-EWyt [49.98.135.135])
2018/12/13(木) 20:58:40.65ID:WiwRIaMMd
勝ち負けどうでもいい試合でも審判いるとこって、審判ができない雑魚チームに多そう

さすがにシビアな試合のときは、私設リーグでも呼ぶが、攻撃側審判のチームってプロテクターがなくて、マスクもスロートガードが無い、安物使ってるチームとかたまにいるが、それじゃあファールが痛いからやるの嫌だよなあ

4k出してベース出してくれてライン引いてくれるのはありがたいのでいるとやりやすいが。審判やると捕手目線に似た感じでボール見れるから参考になるんだよなあ

ただ判定ミスって味方からクレームあるときついけどな
501名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada8-DbtA [114.69.141.254])
2018/12/13(木) 21:07:22.61ID:43u92fu10
>>500
やめなよ。なんでそんな対立させるような言い方するかな。攻撃側でも派遣でもお互い好きでやってるんだからお互い尊重出来ないの?
502名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa39-Y0Zn [36.12.6.170])
2018/12/13(木) 21:07:50.53ID:KTADKq06a
>>496
その方針が浸透してれば文句も言われないよ
503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 368e-UKyl [111.217.24.10])
2018/12/13(木) 21:47:08.06ID:R735Iqiy0
>>500
雑魚チームに多いのこそ攻撃側審判だろ。
判定なんてテキトーでいい、頭にタオル巻いて、ジャージー短パンで投げて打てればいいみたいな。
504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7224-K289 [131.147.115.49])
2018/12/13(木) 22:39:39.90ID:CfnjZS1i0
自分のやってる試合で自分が審判とかめんどくさいから代行してもらう
第三者が判定してる事に意味があり判定精度に期待はしてない
これで十分
505名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.69.19])
2018/12/14(金) 06:44:32.22ID:XaIGhLO70
クレーム入れたらその人がそのつど審判交代するルールにすれば
506名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.69.19])
2018/12/14(金) 06:46:18.84ID:XaIGhLO70
球のスピードって何歳くらいがピークかな
20代のころ体重50kgだったのが30代後半今60sくらいで、それでも体重は平均以下なんだけど
上手いことトレーニングすれば20代のころより速い球投げれるかな
507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.69.19])
2018/12/14(金) 06:48:01.88ID:XaIGhLO70
訂正、20代のころは55kgくらいで今60ちょうどくらい
身長は170ジャスト
508名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.69.19])
2018/12/14(金) 06:52:33.63ID:XaIGhLO70
さすがに50歳くらいになると衰えるペースの方が早いだろうけど、
エラー回避率とか、打撃のパワー的なものやピッチングのコントロールなんかは若い人より地道にやってる人の方が良い場合もある。
強豪校出身の人ほどハードなトレーニングによって能力を維持してたみたいなところあるから
20歳くらいでも引退後一切やってないと軟式の打撃や守備はぶつけ本番では難しかったりするし
509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92c9-Vz/e [219.116.254.134])
2018/12/15(土) 02:47:14.40ID:A+GHL7zv0
天晴のアニキが審判について語ってたけど、なるほどなと思ったよ
審判には正しい判定を求めたいけど、草野球レベルで選手の方が厳しくなりすぎて将来的に審判やりたいと思う人が減っちゃうと結局自分たちが野球できなくなってこまるから
お互い仲良く反省会みたいなのする風潮ができればよいのではないかと
間違えたときだけ減点方式なのもモチベーション的に大変だから、
誤審の少ない審判はもっと評価される機会があると良いと
510名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-+pvk [106.154.98.52])
2018/12/15(土) 14:02:06.81ID:dKaCMze8a
>>509
試合結果が変わるような明らかな誤審には審判に聞こえるようにあえて不満言うようにしてる
審判がマジで気付いてない場合もあるから
ある程度は我慢することも大事だけどね

ストライクボールの判定には一切ケチ付けないようにしてる
511名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.69.243])
2018/12/15(土) 19:10:12.19ID:UsgYAO9S0
ナックルカーブって、曲げた指でデコピンみたいに弾いてドロップ回転をかけるのかと思ってたけど違うの?
それで練習してたらコントロールはつくようになったから、違ったとしてもそれはそれで使えるかなw
512名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-e2Lk [49.98.133.35])
2018/12/15(土) 19:52:59.49ID:ZPnqXVDbd
>>511
握りがナックルみたいってだけ
好きに放ればいい
513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.68.248])
2018/12/15(土) 20:20:52.09ID:X6K8fiuE0
握りはカーブもスライダーもその他の変化球も、
その人のフォームや腕の振り下ろす角度やリリースのくせによってふさわしい指のかけ方は違うから
どれがコントロールつけやすいとか曲がりやすいとか探りながらやるしかないよね
プロの人でもそれぞれ違うし、この握り方なら必ず曲がるとかはない
514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.68.248])
2018/12/15(土) 20:24:35.61ID:X6K8fiuE0
ツーシームとかワンシームトとかカットボールは、
結構球が速くて、ほぼミットの構え通りに投げられるコントロールあって
打者の方もストレート狙いでいたら必ず打てるくらいのレベルじゃないと使う意味ない気がする
515名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.68.248])
2018/12/15(土) 20:26:16.13ID:X6K8fiuE0
チェンジアップは練習してたら回転抑えてコントロールもなんとなくはつくようになったんだけど、
いまいち求めてる軌道とはちがう。
プロみたいに抜けてブレーキがかかる感じではなくただ回転数が少ない棒球みたいな
516名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62e6-r0rD [101.140.49.102])
2018/12/16(日) 22:51:22.28ID:9HRUwW4M0
丸打法ハマったな
当たらんかったワイが4打数3安打した
Msメソッド笑
517名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.69.24])
2018/12/16(日) 22:57:34.49ID:tcdww7sl0
出会いカフェみたいに、そこに行けばその場にいる人に声かけてキャッチボールできるみたいな公園があればいいのに
公園じゃなくてもバッセンのちよっとしたスペースとか
ふらっと行って、人がいれば知らない人でもいいからキャッチボールできるというのがポイント
野球教室というほどではないけど無心でキャッチボールしてくれる相手を用意してくれる施設とかないかな
518名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-WkRi [1.75.199.251])
2018/12/17(月) 01:37:29.87ID:5Gwxz/Swd
チームの人公園に誘えばキャッチボールできるんじゃない?
519名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.69.82])
2018/12/17(月) 06:26:08.58ID:lY4dAixE0
あえて知らない人とやることでメンタルとかコミュ力鍛えられるみたいなところあるやん
520名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-KNQF [1.75.239.42])
2018/12/17(月) 07:50:56.83ID:Ctu6XqNJd
>>517
キャッチボールサークルとかあるんじゃないか
壁当てできるとこすら今減ってるもんな
521名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.69.53])
2018/12/17(月) 09:42:36.52ID:LYe66Qd+0
金子千尋のフォーム真似しようと思ったんだけど、左手あまり使わないから投げにくいな
本人はあえてそうしてるのかな
522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bd-Inyr [126.21.204.246])
2018/12/17(月) 15:10:07.79ID:MJ1b2WAf0
>>511
 その握りで抜くだけの簡単な変化球です
523名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.69.192])
2018/12/17(月) 20:49:29.29ID:Nwf6xyox0
普通のカーブで感覚つかめない人が開発したのかな?
524名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bd-zYJE [126.29.127.71])
2018/12/17(月) 21:05:38.55ID:k+IJTQr30
すっぽ抜ける度が上がる感じか
525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.69.194])
2018/12/18(火) 06:05:35.89ID:zrJ2Hx/80
サイド気味だけどスライダーしか流れなくてシンカー練習したことあったけどなかなか感覚つかめなかった
昨日仕事なかったから壁当てしに行って、
体を極端に開いて足を一塁側に踏み出すイメージで投げたら(実際は本塁から一塁側に45度くらいだけど)手応えあった

変化球も遠投気味に投げてストレートとの軌道の違いを確認したり、シンカーの場合は高津が言ってた卓球のスマッシュとか、手を速く振ってボールが後から出てくる、
というイメージがわかった気がした
526名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.69.194])
2018/12/18(火) 06:11:45.47ID:zrJ2Hx/80
最近プロや軟式のガチ勢の人でよく使われてる、
中指と薬指の間から抜くパワーシンカー的なものは、ある程度手が大きくて指が長い人向けだと思う
手が大きくない人は、鷲掴みのような感じで、親指は下に添えてそれ以外の4本で上面わ撫でるように投げて小指の先から抜けるイメージで投げるとそれっぽくなるかも
527名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.68.205])
2018/12/18(火) 16:20:32.23ID:a2sqF8Zv0
桑田とかイチローの理論って結構極論だよな
体育会系の厳しい環境だからこそ伸びる人も実際いるのに
進学高とかで教えるのにはあいそうだけど
528名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-o2yp [126.152.97.250])
2018/12/18(火) 18:04:57.67ID:JjN5vF/3p
>>527
イチローってどんな理論なの?
529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.68.72])
2018/12/18(火) 21:14:57.22ID:5egsFlv50
イチローは、タイミングは遅いボールに合わせてれば速いボールにも対応できるとか、筋肉はつけない方がよいとか、
イチローのプレイスタイルだからこそ合うだけで万人にとってよい考えかたではないようなこというときある
530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.68.72])
2018/12/18(火) 21:17:55.84ID:5egsFlv50
>>73
参加率悪いことを責めることはないのに、回答しないのは意味わからないよな
回答したくないなら辞めますと言ってチームやめるのも別に悪いことじゃないのに
531名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-KgdI [126.212.244.193])
2018/12/18(火) 21:18:02.28ID:EdFMfJwzr
自分のプレースタイルくらい自分で見つけなさいってことだ
532名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.68.72])
2018/12/18(火) 21:29:31.45ID:5egsFlv50
イチローの守備や打撃技術は努力によって手に入れたものかもしれないけど
100m11秒台と遠投100m以上を兼ね備えるという時点で身体能力は一般人とは一線画してるよな
533名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.68.72])
2018/12/18(火) 21:31:28.46ID:5egsFlv50
菅野とかが使ってる指先を鍛える重いボールって商品名なんていうの?アマゾンで売ってたら買ってみたい
534名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92a9-3flP [61.193.10.11])
2018/12/18(火) 21:34:54.37ID:2YfR9By30
>>532
まだ一般的なプロ野球選手の範囲内よね
トレーニング風景の映像見たことあるけどアレやるのは無理かなって
というかジム通いしてるサラリーマンすら真似できねえわ
535名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMd5-oNmH [210.148.125.93])
2018/12/18(火) 22:10:24.23ID:/m/a6w04M
トーニングボールよー
536名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9206-Vz/e [219.110.68.72])
2018/12/18(火) 22:23:38.45ID:5egsFlv50
ありがとうございます
硬式ボールの見た目の重いやつ、トレーニングボール?
なら二つ持ってて、家で寝転がって投げたり手に持ってラジオ体操みたいな運動したりして鍛えてるけど
これもちょっと使ってみようかな
弱いチームだから球は速いほうだけど、周りの意見としては球速速いというより伸びるとか球が重いと評価してもらえることが多いから、
自分が目指す路線はとにかくそっちかなと
側から見てるより打席に入ったときに打者がより速いと感じるような
537名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa06-HEFN [219.110.69.145])
2018/12/20(木) 10:03:31.32ID:uuy623Rr0
トーニングボール、それほど高くはないけど指先鍛えるのに3キロは重すぎないか
別の筋肉がつきそうだし、意図しない場所に筋肉つくと痛めそう
538名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1d-MoNS [126.233.11.138])
2018/12/20(木) 11:16:17.86ID:C+awg+ZCp
2kgぐらいがちょうど良さそう
539名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa06-HEFN [219.110.68.86])
2018/12/20(木) 17:09:26.17ID:+/OKJLsU0
NPBトップクラスの人が3kgなら草野球エンジョイ勢は2kgで十分かな
540名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-V/8Y [49.98.135.141])
2018/12/20(木) 18:36:31.83ID:4wcI8Xl/d
たしかに、そうだよな
541名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa06-HEFN [219.110.68.252])
2018/12/20(木) 19:19:39.13ID:27zHeXAX0
みんなのチームは冬活動してるの?
練習してるチームあったら参加して見たいけど、募集かけるようなところは試合が多いもんなー
542名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e0b-daF8 [39.111.2.31])
2018/12/20(木) 22:23:52.10ID:5DZ+0zfu0
>>541
Minions World  Clubってクソなところなら
毎週やってるよ
マナー最悪だし弁護士チラつかせてくるけど
543名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdca-hNqQ [49.98.61.115])
2018/12/21(金) 12:13:58.52ID:tkA4WmwQd
イチローの筋肉は付けない方が良いってのは必要以上に付けるなって意味で自分の身体にあった量の筋肉を付けろって事だろ?
イチローが全く筋トレしてない訳ないじゃん

初動負荷トレーニングの方が割合は多そうだけど
544名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1d-MoNS [126.236.254.151])
2018/12/21(金) 12:32:37.97ID:zHPvYEVBp
イチローは180cm79kgで体脂肪率1桁だから筋肉量メチャクチャあるよ
オリックス時代にしっかり下地を作ってたし
545名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa06-HEFN [219.110.69.221])
2018/12/21(金) 13:24:15.97ID:J5u0FqfH0
MLB選手に紛れると小さく見えるだけで一般人的には結構恵体な部類だよな
ふくらはぎとか太いし
546名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-mF8q [106.154.81.40])
2018/12/21(金) 14:10:17.17ID:uVn6B8kYa
未だに筋肉つけたらパフォーマンス落ちるとか言ってる奴いるんだな
だったらプレーに影響でるくらい筋肉つけてみろって言ってやりたいわ
筋トレなめすぎ
547名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1d-MoNS [126.236.254.151])
2018/12/21(金) 14:48:18.66ID:zHPvYEVBp
>>546
そういう人って筋トレしたらすぐにムキムキになっちゃう〜って思ってるからね
そんな簡単に付くなら今までやってきたスポーツだけでムキムキだろうに
548名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa06-HEFN [219.110.68.178])
2018/12/21(金) 16:18:22.14ID:X1KWb0Jp0
それイチローに言ってるの?
549名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdca-V/8Y [49.98.135.141])
2018/12/21(金) 16:35:47.16ID:mfMvvBhUd
>>541
冬も試合だよ
練習といっても入る気が無い人を練習に混ぜてくれるかどうかだよね
550名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa06-HEFN [219.110.69.158])
2018/12/22(土) 10:11:56.66ID:6R5cmmWS0
冬でも10度くらいあれば全然余裕ばってん
551名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdaa-RKzn [1.75.228.67])
2018/12/24(月) 21:09:12.64ID:FKOQTpDed
しあいなら
来るが練習はこない
着込んでネックヲーマーなら問題ない
552名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa06-HEFN [219.110.69.202])
2018/12/24(月) 21:24:22.29ID:DopoYVPU0
打撃より守備やピッチングの方が好きだから、練習の方が温まるしよい
打つのが好きな人のほうが多いから自分が投げれば需要と供給合うし
553名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91c-nCGV [122.31.72.236])
2018/12/24(月) 22:25:40.34ID:pDO16Vsu0
オススメのトレーニング教えてくれませんか?

ピッチャーのです。
554名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dd2-CTlN [220.208.32.113])
2018/12/24(月) 22:39:21.92ID:vRx1dSgB0
マッスルアップ
555名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaa9-pJxC [61.193.10.11])
2018/12/24(月) 23:51:45.73ID:UpS3VYId0
>>553
どの程度投げれて、課題が何かとか、目標が何かとかある?
556名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaa9-pJxC [61.193.10.11])
2018/12/24(月) 23:52:23.65ID:UpS3VYId0
>>551
シャツ2枚着ると結構暖かいぞ
557名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp1d-MoNS [126.152.166.114])
2018/12/25(火) 01:18:24.66ID:02sFbkE5p
>>553
懸垂と腕立て
558名無しさん@実況は実況板で(有限の箱庭) (スッップ Sdca-mMoo [49.98.148.14])
2018/12/25(火) 07:26:56.75ID:bXc5OCNPd
>>553
やったことないけど、プルダウンに興味ある
559名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab5-HEFN [182.251.242.47])
2018/12/25(火) 10:34:38.99ID:yg79PaBca
アニキが冬に短距離ダッシュをしたら球が速くなったといってた
あとは個人的に前転とかバック転とかの器械体操とかはバネが鍛えられる気がする
器械体操苦手なら走り幅跳びとか跳躍系がよいかな
バスケならジャンプしたりボール投げる動作もあるし、冬でも一人でも温まるかも
560名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab5-HEFN [182.251.242.47])
2018/12/25(火) 10:36:50.86ID:yg79PaBca
小学校のときって肩できるまでに時間かからなかったよな
休み時間にドッチボールするのに準備体操とかしてなかったし
バッセンとかの球速測るやつでも、何球か投げればmaxに近い球流れてた
561名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp1d-MoNS [126.236.37.144])
2018/12/25(火) 14:33:48.86ID:aCgJCbCYp
そりゃ筋肉や骨や関節が成長過程で柔らかいのと発揮できる力が弱いから身体への負荷も弱いしね
562名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa01-mF8q [106.154.81.76])
2018/12/25(火) 18:27:00.77ID:9bcHfEoZa
>>560
脳ミソは小学生で止まってる模様
いちいちYouTuberの名前出さなくていいよ
563名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa06-HEFN [219.110.69.213])
2018/12/25(火) 20:06:07.49ID:4IEnLqoW0
何一人で怒ってんの
564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91c-nCGV [122.31.72.236])
2018/12/26(水) 03:56:10.22ID:lDWcsQgu0
>>559

家の前、坂道なので坂路調教がんばります。

球速を5キロはあげたいなー。
565名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9e0-yOrc [218.226.3.209])
2018/12/26(水) 20:58:56.14ID:a7Gt/YfV0
今年も、素振りしては「何か掴んだんじゃね?来季は行けるんじゃね?」ってなる時期がやってきたなぁ
そして開幕しても特に打撃が変わる事はない模様
566名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0933-Jx3f [106.167.229.118])
2018/12/26(水) 23:23:43.21ID:gYOP8dB90
うちの初心者は60打数6安打の.100から
ビデオとか上手い人に教えを請うて
今年55打数16安打.290と上がったし
オフの練習とかは大事だぞ
567名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b51c-OtTU [122.31.72.236])
2018/12/27(木) 01:19:04.31ID:dtv1lyAT0
>>566

打率1割代なのですが、素振りは大切ですか?
568名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp29-VLh7 [126.245.15.17])
2018/12/27(木) 02:22:52.87ID:51/vannGp
素振り、ティーバッティングは良い練習だと思う
569名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-qzkF [49.98.139.177])
2018/12/27(木) 08:11:25.45ID:PH65eojld
>>562
土人君さあ、毎回つっかかるのはどうよ
ツーチャンやってるクズ共多いけどさすがに野球スレッドに来んでほしいわ
570名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-8/2s [106.154.92.195])
2018/12/27(木) 10:11:16.01ID:QKGnFc3/a
>>569
ヒッコリはんちーす
やっぱりこっちにも来てるのねw
571名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-PJQI [106.133.41.96])
2018/12/27(木) 10:50:30.64ID:hFFkiwvMa
イキるのはバットスレだけにしておけよヒッコリはん
さっさと巣に帰りな
572名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3e6-yA5x [101.140.49.102])
2018/12/27(木) 20:32:44.18ID:cl3w71Y70
>>568
オフに考えてたんだけどガレージにネット張って、ティースタンドを使ったバッティング練習をしようと思ってます、やらないよりしたほうがいいでしょうか?
573名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp29-VLh7 [126.199.93.212])
2018/12/27(木) 22:28:38.48ID:89fuBs+ep
>>572
やった方が今より良くなると思います
それと、ただやるだけじゃなくて都度考えて色々なやり方をすると良いと思います
574名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e306-z4iQ [219.110.68.210])
2018/12/28(金) 08:02:41.64ID:cqfs86aV0
永久機関的な感じで手作りでトスマシーンみたいなの作れないかな
575名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-833c [49.98.157.206])
2018/12/28(金) 13:12:43.84ID:a/sIRp7Jd
>>574
打った打球をネットで受けるのはいいけどそこからトスマシンに持っていくのが難しそう
576名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa59-Kl2n [182.251.149.229])
2018/12/28(金) 13:24:13.21ID:2F/ExpONa
そのレベルなら既製品買うほうが幸せだろな
577名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-PJQI [106.133.46.201])
2018/12/28(金) 13:38:58.05ID:VNHYrY4ma
>>575
ボールが下に落ちた時に下に別のネットを敷いておいてトスマシンの補給口に漏斗のように収束させて繋げればいいじゃん
578名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e306-z4iQ [219.110.69.247])
2018/12/28(金) 22:01:09.19ID:HN58EgwW0
バッティングセンターでバイトしたら人がいない時間できたりしないのかな
579名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-qzkF [1.75.241.218])
2018/12/30(日) 17:26:17.54ID:kdA0Evs0d
>>578
俺は閉店後に打たせてもらってるよ
580名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-qzkF [1.75.241.218])
2018/12/30(日) 17:26:44.92ID:kdA0Evs0d
>>570
私生児君も野球やろうぜw
581名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-47VV [1.66.99.58])
2018/12/30(日) 21:06:50.90ID:zE0wNMI0d
>>580
ヒッコリw亀レスきも
お前はチームにすら所属してない空想選手だろ?
虚言ハッタリ当たり前のサイコパスめ
582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c35f-yA5x [101.140.49.102])
2018/12/31(月) 18:35:06.66ID:5++68JH50
新しいバット仕打ちでティー台バッティングしてたら押し手の肘が痛い
下半身で振ってないからこんなになるんかな?
内側がゴリゴリしてものすごく痛い
583名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp29-VLh7 [126.247.2.32])
2018/12/31(月) 19:26:47.91ID:t1ghp5lZp
仕打ちってひょっとして試打ちの事?
584名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c35f-yA5x [101.140.49.102])
2018/12/31(月) 19:28:27.37ID:5++68JH50
>>583
そうだった笑
試打だった
585名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp29-VLh7 [126.247.66.229])
2018/12/31(月) 22:27:20.24ID:Opmiy2top
試し打ち(ためしうち)か、試打(しだ)だよね?
586名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c35f-yA5x [101.140.49.102])
2018/12/31(月) 22:54:43.37ID:5++68JH50
>>585
どっちも一緒だと思うけど、ものすごく肘が痛いわ
587名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6da2-KjhX [124.86.233.186])
2019/01/01(火) 14:26:47.47ID:+CocdEDh0
去年沢山試合したけど、来年転勤で人が多く抜ける。不安だなぁ…。
588名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-PVkA [1.72.1.242])
2019/01/02(水) 11:43:36.00ID:wLwc5H68d
オフシーズンは何人離脱するかとか人集めどうするかをひたすら気にしている
オフトレもやりたいけどなー
589名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-wqtF [126.212.187.64])
2019/01/02(水) 12:11:08.26ID:nnNR6NZ4r
経験は小学校のみで、40過ぎてから飛び込んだ草野球。50過ぎた今でも続いてる。
職場の同僚に野球やってると言うと、今でもやってるの?なんて驚かれる。
その時は「オレはバット一本に青春を掛けてきた男。そう簡単にはやめられないのさ。」なんて答えてる。
こんな罪の無い楽しい嘘が言えるのも、草野球を始めたればこそ。
ホント勇気出してチームの門を叩いて良かったぜ。
590名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp29-VLh7 [126.247.16.32])
2019/01/02(水) 12:39:31.99ID:SFYH408mp
一発でヒッコリはんと分かるってクセが凄いな
591名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c35f-K+Qo [101.140.49.102])
2019/01/02(水) 16:10:18.29ID:bNa94u1i0
>>589
痛い
592名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf1-47VV [106.154.84.206])
2019/01/02(水) 16:46:28.32ID:QEY0nRkLa
病気だから
関わらない方が吉
593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9549-mXLt [202.95.189.110])
2019/01/02(水) 21:33:18.04ID:UEGDHu+10
>>574
ヒットアウェイとかいいんじゃない?
594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c35f-K+Qo [101.140.49.102])
2019/01/02(水) 21:55:48.98ID:bNa94u1i0
>>593
これにはデレクジーターもニッコリやな
595名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ddb-c0sq [220.208.32.113])
2019/01/02(水) 22:21:41.73ID:AWmRVgWg0
>>593
あれ飛んでくる方は恐怖やで
596名無しさん@実況は実況板で(玉音放送) (ワッチョイ dff0-MDN2 [116.65.204.92])
2019/01/03(木) 03:25:56.19ID:oSwFkqLi0
>>594
>>595
それはジップヒットじゃないか

>>593はこれ

597名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f25f-sxLP [101.140.49.102])
2019/01/03(木) 14:07:21.47ID:nCKg4Bdt0
>>596
うわ、これも懐かしい笑
598名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27db-jGDQ [220.208.32.113])
2019/01/03(木) 15:28:31.20ID:HVN9/M320
>>596
おうっとすまない勘違いしていた。こっちも懐かしいねぇ
599名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-mob5 [49.97.104.233])
2019/01/03(木) 19:43:55.98ID:lR4QXXHod
>>592
ヒッコリさんあんまり一般人叩くなよ
600名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcf-SPxy [126.245.15.231])
2019/01/03(木) 20:49:06.77ID:IizUS9Eep
>>589
怪我しないよう頑張れよ
601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8241-5aOd [219.110.68.248])
2019/01/03(木) 21:16:35.89ID:rj7VyzBE0
35歳で球速は20代前半の時より20キロ近く落ちたけど、制球良くなったしストレートもとにかく全力じゃなくムービング系で変化つけたりして、若い時より防御率奪三振率与四死球率の少なさは良くなったよ
602名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8241-5aOd [219.110.68.248])
2019/01/03(木) 21:18:21.92ID:rj7VyzBE0
変化球も変化量にこだわらずストレートと全く同じフォームで投げれる球を投げようと意識したら結果的に打たれなくなったよ
603名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8241-5aOd [219.110.68.248])
2019/01/03(木) 21:23:29.87ID:rj7VyzBE0
柳田とか大谷とか、西武の秋山みたいな無理やり流す打ち方って軟式ではあまり向かない気がするけどどうだろう
球を乗せるというより叩いてスピンをかけるような感覚だろうし
604名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f0-W220 [220.152.67.107])
2019/01/03(木) 23:09:27.33ID:avNJIXP/0
M球になってからポイント後ろで思いっきりぶっ叩いてる打者が増えた気がする
ライトによく飛んでくるようになった
605名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8241-5aOd [219.110.68.87])
2019/01/03(木) 23:54:22.42ID:fQaUWsCX0
草野球だとセカンドやライトの守備がレフトサードに比べて甘いという意味では、狙って打つ練習するのも損じゃないか
606名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd7-sxLP [218.217.173.35])
2019/01/05(土) 12:22:20.83ID:6pnRXQpi0
高め速球に自信ニキに聞いてみたい
バッティングセンターで必ずっていいほど高めが泳ぐし打てないんだが
頭の位置は捕手側に、身体はCの字みたいに反らないとやっぱ打てないのかな?
607名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcf-AMSs [126.33.151.56])
2019/01/05(土) 13:07:46.65ID:KYqH0ZGIp
泳ぐの?差し込まれるんじゃなくて?
高めは上から叩く意識で打つと丁度良い角度で打ち返せるよ
608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b0-5aOd [219.116.254.134])
2019/01/05(土) 15:18:36.97ID:x3PHPbSc0
M球の方が特に前の軟式よりフライになりやすい気がする
ボールの上を叩く意識でちょうど良いくらい
609名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a1-mHCk [61.193.10.11])
2019/01/05(土) 15:31:05.75ID:i4n7n2Yj0
高めは腕に近くなるからタイミング早く打つもんだが
泳ぐってなると根本的に何か勘違いしてるんジャマイカ?
610名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd7-sxLP [218.217.173.35])
2019/01/05(土) 15:52:56.75ID:6pnRXQpi0
>>607
自分は上から叩く気で打つと、切った打球になってしまうことが多いですね
611名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd7-sxLP [218.217.173.35])
2019/01/05(土) 15:56:54.47ID:6pnRXQpi0
>>609
泳ぐってか下から出てるというか、なんなんだろうね?
下から出すつもりはないんだけど、高め来たらもう顔が逃げちゃってるのがいけないのかな
612名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcf-AMSs [126.247.142.41])
2019/01/05(土) 15:57:31.21ID:tArIH2aop
>>610
高めでも?
613名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-mob5 [1.72.6.142])
2019/01/05(土) 16:37:23.24ID:3jLeGPzxd
ボール球振らないコツってあるかな?これってバッセンじゃ会得できない技術だよな
614名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f25f-sxLP [101.140.49.102])
2019/01/05(土) 18:12:29.32ID:qCFkcj130
>>612
そうですね、高めでも切るか空振りするかですね
615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f0-KAnx [60.60.48.48])
2019/01/05(土) 19:08:52.85ID:JmHgCc1g0
高め空振りするって事は基本差し込まれすぎなんじゃない?
切り気味ならヘッドは立ってるはずだし
スイングプレーンがわからないからなんとも言えないけど想像でアドバイスするならちょびっとステイバックしながら前めで下に入れてあげれは丁度よくなりそうだけど
616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f0-W220 [220.152.67.107])
2019/01/05(土) 21:02:22.92ID:FYUsNn2H0
>>613
バッターボックスの立ち位置を変えて自分の打てるコースを頭に入れる
実戦ではそこより外れてるところは振らない
バッセンでこれやってたらボール球の見極めができるようになった

気がする
617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8241-5aOd [219.110.69.70])
2019/01/05(土) 21:23:51.20ID:SkdEIwZg0
振り込んでスイングスピードあげると、コンマ何秒かコースを見てから振る余裕ができるから、結果見極めもできるようになる
618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8241-5aOd [219.110.69.70])
2019/01/05(土) 21:25:21.04ID:SkdEIwZg0
硬式ボールって重さだけじゃなく軟式より微妙に大きいよね
久しぶりに握ったらスピード全然出る気がしなかった
手が小さいから余計にわずかな大きさな違いに影響される
619名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f0-KAnx [60.60.48.48])
2019/01/05(土) 22:38:00.46ID:JmHgCc1g0
>>616
これで外はかなり改善されるね
ストライクは芯に当てる技量は欲しい
バットが届くかどうかの判断だとクソボール振っちゃうからバットの芯が届くかで判断したほうがいい
手が出なかったときの割り切りは大事だしボールをカットするのは崩れるだけ
620名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a1-mHCk [61.193.10.11])
2019/01/06(日) 00:04:26.96ID:fw4a8wyC0
>>614
ストライクゾーンは結局肩より低いわけだから切るようなスイングはできるわね

>>613
バッセンでなら流し打つ練習がええで
ポイントを体に近づけるからボールを長く見る習慣がつく
もちろんポイントを近づけて打つ技術も習得しないとできないが
621名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-mob5 [49.97.109.161])
2019/01/06(日) 16:48:45.37ID:X0QZKEoWd
>>616ー620
ありがとう。参考にするぜ
サンクス
622まさ (ワッチョイ 8f9d-sxLP [126.153.98.29])
2019/01/06(日) 17:15:00.42ID:2giq1fAJ0
バッティングセンターによくある色付きの軟式ボールはどうやって色を付けてるかを知ってる方いますか?
623名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 079d-mEcl [60.98.247.178])
2019/01/06(日) 21:20:51.69ID:ZFLz1FdG0
ペンキにドボン
624名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8241-5aOd [219.110.69.109])
2019/01/06(日) 22:05:03.76ID:OAZiQI/C0
俺は回転がわかるように縫い目を境にマッキーで半分だけ色を塗ってる
625名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 974b-/6HF [118.2.214.169])
2019/01/07(月) 01:47:39.13ID:Mmk7kDnH0
打率上げるならやっぱりスイングのスピード上げないときつい?
626名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spcf-AMSs [126.236.165.197])
2019/01/07(月) 01:57:53.96ID:YUD64pK/p
打球スピードが速い方がヒットにはなりやすいからスイングスピードを上がると有利だとは思う
627名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8241-5aOd [219.110.68.49])
2019/01/07(月) 07:52:58.48ID:MdB/FR+J0
足速くするという手もある
狙ったところに打てる能力を身につけるとか
628名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcf-/6HF [126.34.115.245])
2019/01/07(月) 14:45:21.09ID:BF138tZQr
みんなどんかトレーニングしてんの?
629名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-mob5 [1.75.6.183])
2019/01/07(月) 16:54:53.94ID:hTUcLR+Vd
>>628
週3で素振り30回とバッセンで150球打ち込んでいます
バッセン行かな試合無い日はジムでマッサージと筋トレかな
50近いからやってるけど20代の若者は特に何もしなくてもいいかもな
630名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa37-5aOd [182.251.242.36])
2019/01/07(月) 17:25:46.88ID:xlnzuRqda
いや、草野球はなにもしてない20代より頑張ってる50代の人の方がうまいよ
631名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcf-MzgF [126.161.28.149])
2019/01/07(月) 19:12:12.62ID:HWU8Rk62r
>>630
確かにそうだ。
オレ50台(未だチンポは勃つ)だけど、毎週末の壁当てとバッセンは欠かさない。
20台な初心者なんぞには未だ未だ負けん。
50台のオヤジが少年に戻って輝ける場所。
それが草野球のフィールドだ!!
まぁ、昨年まで高校の硬式野球部でしたなんてのが来た日にゃかなわないけどね。
632名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcf-AMSs [126.152.73.125])
2019/01/07(月) 21:44:59.17ID:uEoRIvRAp
>>631
壁当てどこでやってる?
633名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcf-MzgF [126.161.28.149])
2019/01/07(月) 23:21:14.34ID:HWU8Rk62r
>>632
車で20分位行った所に壁当て出来る公園が有るんだよ(横浜市)。
公園は無料だけど、駐車料金が一時間で500円掛かる。
練習出来るならそれ位の出費は安いもんさ。
634名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcf-AMSs [126.152.208.175])
2019/01/08(火) 00:22:34.75ID:hQasvKe9p
>>633
壁当てできる所があって羨ましい
素振りと壁当てって、下手な打撃練習とかノック受けるより良い練習になるよね
635名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-pCe6 [1.72.3.210])
2019/01/08(火) 08:21:01.78ID:yIsLRi7Ud
>>628
サンドボールをにぎにぎする指トレと
シャドウピッチングと素振りしてる

バットスイングで、グリップを右手と左手くっつけて振るより
ちょっと離して振る方がビュッと振れる感じなんだけど
これは振り方が変なんですかね?
636名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-sxLP [106.132.86.87])
2019/01/08(火) 09:13:09.89ID:fiuFZ4Dwa
>>635
合う合わないは人によりけりだからそれで打てるならそれでいいと思うよ。バンクの松田はその握り方。
637名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a1-mHCk [61.193.10.11])
2019/01/08(火) 12:33:36.06ID:LKrTnUoB0
>>635
梃子の原理で離す方が少ない力でヘッドを返せる
つまりヘッドスピードが速くなるわけだからビュッとなるのはそのとおりなんだが
離すと振りにくくなる人も結構いるからやらないだけ
振りやすいなら問題ないよ
プロでもちょこちょこいる
638名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8241-sxLP [219.110.68.251])
2019/01/08(火) 17:09:30.61ID:NItl8DjB0
神奈川だと青葉区江田のインターの近くの公園や、南区の清水ヶ丘公園がよい
特に清水ヶ丘は壁の面積が多いから先客いてもスペースあるし
おれは平日午後から仕事のときもあるからそういうときに午前中いったり
639名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8241-sxLP [219.110.68.251])
2019/01/08(火) 17:14:56.99ID:NItl8DjB0
冬はオフで練習控えめにする人多いけど、
壁当てなら体あったまるし
ちょっと全力投球するまでの時間かかるだけで、投げる練習は普通にできるよね
気温6度くらいあればすぐ体温まるしむしろみんながやらない時期にやったということが自信にも繋がる
横浜だと早朝でも気温2、3度あるからおれはそういうときでもするけど、埼玉や北関東の方は朝氷点下だったりするからいつでもできるわけではないだろうけど
640名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcf-479i [126.199.9.196])
2019/01/08(火) 17:31:11.46ID:9WK7IQrCp
武蔵野、三鷹近辺もしくは井の頭線沿線あたりで壁当てスポットないですか?
641名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8241-sxLP [219.110.68.251])
2019/01/08(火) 18:33:43.67ID:NItl8DjB0
横浜なら片倉町にもいい壁の公園があるな
駐車場ないけど
642名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8241-sxLP [219.110.68.251])
2019/01/08(火) 18:46:41.27ID:NItl8DjB0
>>633
横浜市で1時間500円の駐車場代って高くない?
643名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-mob5 [1.75.9.57])
2019/01/08(火) 19:16:24.26ID:Wv/TB8Xed
>>638
そんな広い壁あるのか
うちはネットしかなかったり幅が狭いとこが多い
先客でソフトボール投げてるじいさんとかサッカーやってるガキとかいるんだよなあ
高速道路の高架下見つけたからいいがホームレスが煩いと怒らないか心配だ
こんなとこいねえで保護受けろよと堂々と言うけど
644名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcf-MzgF [126.200.47.158])
2019/01/08(火) 19:18:58.92ID:KGR+Gxw+r
>>642
公園の駐車場じゃ無くてTime駐車場で、週末は15分で100円なのさ。
オレの場合、1時間ちょいやって丁度500円て感じかな。
645名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcf-MzgF [126.200.47.158])
2019/01/08(火) 19:24:32.45ID:KGR+Gxw+r
やっぱ野球好きは壁当て場所に飢えてるんだね。
オレの場合、壁ネットリアルって商品買って最初は狭い所でやってたけど、公園見つけてからはもっぱらそっち。
広い場所で投げる方が、断然気持ちいいからね。
646名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-pCe6 [1.72.3.210])
2019/01/08(火) 21:11:59.99ID:yIsLRi7Ud
練馬区壁少ない
光が丘は混んでるしなあ
647名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcf-W220 [126.33.0.181])
2019/01/09(水) 00:08:18.01ID:sRyQXuk6p
最近は公園の壁当ても禁止になる世知辛い世の中だわ
後からきた余所モンが偉そうにうるさいとかほざくな
嫌なら引っ越してくんなよ
648名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-Z9cQ [110.163.13.34])
2019/01/09(水) 01:02:50.94ID:dxEh1ftPd
都会はこの時期も野球できるからいいなー
こっちはもう雪でグラウンド見えないよ
649名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-HjE8 [1.66.105.3])
2019/01/09(水) 14:39:51.13ID:0Q+2hJcvd
>>646
光が丘の夏の雲公園というところは時間にもよるけど人少ないですよ
私もたまにそこで壁当てしてます
650名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa37-sxLP [182.251.242.35])
2019/01/09(水) 15:11:05.81ID:h7RVA5t8a
特定しました
651名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa37-sxLP [182.251.242.35])
2019/01/09(水) 15:12:22.34ID:h7RVA5t8a
小学生時代はマンションや事業所や他人の家の壁でも、とりあえず壁なら当てたろの鬼メンタルで壁当てできたのにな
652名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-mob5 [49.98.131.204])
2019/01/09(水) 16:48:20.00ID:r3S2maGgd
>>647
でかい公園の横に住むのがおかしいよな
前なんか20時に壁宛してたら怒鳴ってきたよ
653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a1-mHCk [61.193.10.11])
2019/01/09(水) 18:08:45.28ID:a0Iw5j3O0
>>652
いや日が暮れたら大きな音出すなよ
先に住む云々の話ではないわ
654名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saeb-wlHu [106.154.81.13])
2019/01/09(水) 20:06:15.02ID:C+vHQ6mda
8時は朝も夜も非常識なような…
655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-JK55 [219.110.68.224])
2019/01/10(木) 00:31:54.75ID:533do2kN0
どのくらい近いかによるな
学校とかだと朝でも夜でも金属バットで練習するところもあるだろうし
656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-JK55 [219.110.68.224])
2019/01/10(木) 00:33:06.92ID:533do2kN0
新幹線の線路の近くとかだと壁当ての音の比にならんくらいめっちゃうるさいぞ
657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa1-kZrb [61.193.10.11])
2019/01/10(木) 00:58:26.00ID:fEIlYhLf0
個人と公的機関を比べるのか・・・
まずTPOを考えような
658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-JK55 [219.110.69.240])
2019/01/10(木) 08:16:46.35ID:yq153fWw0
そうだけど幼稚園児の声と一緒で、あまり神経質になりすぎてクレーム入れたものがちみたいなのもどうなのかなと
人が寝てる時間じゃなければボールが当たる音なんて騒音というほどでもない気はするけど
659名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-5Wa3 [126.237.122.228])
2019/01/10(木) 08:21:27.46ID:v75e4bIjr
お前の中の感覚を世間の常識に持ち込まれてもな
660名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-NsAs [49.98.49.231])
2019/01/10(木) 09:55:01.37ID:KJ99CZ7/d
小学生の時は家の近くの工場の壁で壁当てしてたな
8時ぐらいにやってたらうるせえぞクソガキって怒られたけど肩強くなったとコントロール良くなったのは壁当てのお陰もあるかな
しかし今思えば迷惑だったと思う
壁も何回かヒビ入って修理してたな
661名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-yiss [49.98.7.109])
2019/01/10(木) 13:57:51.67ID:TIoeFnPId
>>658
糞dpnだわ
662名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9b-32EM [110.163.12.205])
2019/01/10(木) 17:22:37.22ID:hR6u++wjd
コンクリートにボール当たる音って工場でカンカンやられるのと同じ感覚だろうな
車のアイドリングだってすぐ通報するだろ夜間は
663名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf41-vTg4 [175.177.5.151])
2019/01/10(木) 19:41:40.91ID:iSlTPt5k0
個人的には20時の壁当てよりも休日朝の8時から絶叫しながらやってる草野球の方がクソ迷惑だと思うんだが
まぁそこに引っ越すやつが悪いんだけどさ
664名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2f-VK1S [157.147.174.133])
2019/01/10(木) 20:01:04.54ID:FEcOJbfR0
隣んちのクソガキがサッカーボール壁に当ててる音がうるさくて発狂しそうになる
665名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ee-bA7z [210.149.37.49])
2019/01/10(木) 20:34:51.49ID:CcHehNVG0
どちらも迷惑だろうな
浜松で勤務してた時祭りで騒いでるバカ殺したくなったけど
地元のDQNにとっては生き甲斐なんだろうしや
24時過ぎても笛吹いてたから通報したけど
666名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa1-kZrb [61.193.10.11])
2019/01/10(木) 21:31:06.99ID:fEIlYhLf0
>>663
野球場は普通住宅街の中にはないからな
667名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-JK55 [219.110.68.161])
2019/01/10(木) 21:55:39.38ID:p/EMrlHs0
みんなしらないうちに他人に迷惑かけて生きてるんだから、他人がすることにも寛容になればいいのに
668名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdb-lLv/ [126.161.57.163])
2019/01/10(木) 22:25:47.96ID:kSdigc6Tr
このスレに住み着いてるような野球バカが公園で練習してる奴を見りゃ、「こいつも野球やってんのか。結構良いフォームしてんな」なんて親近感持ったりもするだろうけど、野球に関心の無い住民からすりゃ単なる迷惑野郎なんだべな。
この前、普通の公園でキャッチボールやってたら「当たったらどうするんですか!!」なんてオバンに文句言われたわ。
669名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-JK55 [219.110.68.161])
2019/01/10(木) 22:43:39.23ID:p/EMrlHs0
キャッチボール可のところでも近く人が歩くときは全力で投げないだろうしキャッチボール禁止されてないならその人が当たらない場所あるくしかない
670名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2f-VK1S [157.147.174.133])
2019/01/10(木) 23:06:12.61ID:FEcOJbfR0
>>668
確かに隣のガキが
野球の壁当てなら気にならないどころかアドバイスとかしちゃうかも。
671名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4767-JK55 [114.69.141.254])
2019/01/11(金) 00:36:26.54ID:a5FbTl1L0
>>669
ああなるほど。そういうトラブルが頻発するから殆どの公園で球技禁止になったのね。
672名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdb-vTg4 [36.11.225.15])
2019/01/11(金) 08:34:46.98ID:prCaMpo0M
>>666
地方は知らないけど都内はそうじゃないからねぇ
家に当たると危ないからって理由で木しかだめってところもあるし
673名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sabb-JK55 [182.251.242.40])
2019/01/11(金) 14:57:48.83ID:qn1i3q1Xa
>>671トラブルというか球技可能ゾーン歩いて文句いうのは流石にクレーマーだろ
674名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-32EM [49.97.104.150])
2019/01/11(金) 16:27:42.65ID:tlLOHYmRd
>>668
俺のとこの公園はジジイとババーがゲートボールやってる
土木に許可を取ったみたいだが有料施設借りてやれよって思うわ
年金がっぽりあるくせに
675名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-yiss [1.72.5.218])
2019/01/11(金) 20:01:28.56ID:30oRWgo4d
貧乏人って根性腐ってるんだな
676名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4767-JK55 [114.69.141.254])
2019/01/11(金) 23:02:37.46ID:a5FbTl1L0
>>673
そりゃ園内施設内で定められてる球技許可エリアをのほほんと歩いてたら基地外でしょw
そうじゃなくてグレーゾーンであった場所を徹底的に排除したんでしょ最近の公園は
677名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa1-kZrb [61.193.10.11])
2019/01/11(金) 23:06:15.07ID:lo624erV0
>>672
そんなにあるの?
グーグルマップで見たら住宅街にあるような場所はあんまり無かったけど
河川敷とか公園内とかそっちの方が多いように見えるが
無いとは言わんがそれならそれでルール決まってそうだが
678名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f0-NsAs [220.152.67.107])
2019/01/12(土) 00:06:07.97ID:Xd6uxFqs0
>>677
練馬地区はかなり多い
そのかわり木製バットが球場にちゃんと置いてあるから野球できなくなるってことはない
679名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdb-vTg4 [36.11.225.15])
2019/01/12(土) 00:27:31.57ID:KgSTyBNxM
>>677
あるからそう言ってんだろうに
680名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-yiss [106.154.96.25])
2019/01/12(土) 08:48:07.01ID:VyyOqoKfa
>>676
可能ってだけで専用じゃないことがミソだと思う
今の世の中声がでかい奴が勝ちだから
行政も問題が発生するのは嫌だから禁止にしちゃうのが一番楽

公園でキャッチボール等したいって気持ちは分かるけどそれも一種のクレームだわ
専用の場所借りたり、家でできるように工夫する努力もするべき
681名無しさん@実況は実況板で(玉音放送) (ワッチョイ a729-R57t [222.148.66.205])
2019/01/12(土) 13:08:23.21ID:kA1+mHOu0
神奈川県だけど、公園が住宅街にあるところも珍しくないよ
複合バット禁止や木製のみ使用可も知ってる範囲でいくつかある
682名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-32EM [1.72.6.194])
2019/01/12(土) 18:12:17.49ID:dAFPeMvmd
>>675
金持ちだけど
お前の家の前の公園で壁当てやっても文句言うなよ
683名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-32EM [1.72.6.194])
2019/01/12(土) 18:13:20.45ID:dAFPeMvmd
>>681ファール打った先が民間なんて
いくらでもあるよ
土木にファール防止ネットつけろって言ってるけどね
684名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-yiss [106.154.92.17])
2019/01/12(土) 19:52:49.68ID:Tg1/C+3ba
>>682
文句あるなら許可出してる土木に言えば?その土木にネットをつけろと文句
言えるくらい稼いでるんだろ?がっぽりw
やっぱり根性腐ってるわ
685名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-onZz [1.72.5.135])
2019/01/12(土) 20:48:58.32ID:CtIwQ2Yad
>>681
M球になってから複合禁止の公園増えたわ
飛びすぎなんだよな
686名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-JK55 [219.110.69.50])
2019/01/12(土) 21:38:29.17ID:r7NeyZAk0
>>682
家の前が公園ならそのくらい想定の範囲内だけど
687名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-JK55 [219.110.69.50])
2019/01/12(土) 21:39:33.63ID:r7NeyZAk0
芝公園だと首都高に入ったり、四谷のグランドだと線路に入ったりするからな
688名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-TsCa [106.133.122.114])
2019/01/12(土) 21:51:27.27ID:YIoBYuVka
グラウンドだけど線路というか橋に当てたときはここで打つのもうやめようと思ったな怖いわ
689名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4732-VK1S [114.164.73.120])
2019/01/12(土) 21:57:07.75ID:2pzd7el70
体験入部バックレられた
ショック・・・
690名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdb-w8XG [126.247.70.207])
2019/01/12(土) 23:01:14.74ID:n9Gk5kFGp
>>689
何人中何人がバックレたの?
691名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f0-NsAs [220.152.67.107])
2019/01/12(土) 23:14:54.53ID:Xd6uxFqs0
>>682
いいよ
692名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f5f-JK55 [101.140.49.102])
2019/01/13(日) 18:58:10.32ID:XKwL5NWu0
>>689
そんなのしょっちゅうだぞ
気にしてたら神経すり減るし、バックれ野朗は所詮口だけで戦力にならんよ笑
693名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-G/dK [119.241.252.232])
2019/01/13(日) 19:07:24.44ID:7EMjFR/z0
グランダーは通じないだろうけど
ゴロって単語はやきう興味ない日本人にも通じる?
694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-JK55 [219.110.69.224])
2019/01/13(日) 21:16:14.59ID:JiuGs73l0
仕事でもそうだけどすぐ辞めるやつは他のところ行っても長続きしないからな
695名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f5f-JK55 [101.140.49.102])
2019/01/13(日) 21:54:54.11ID:XKwL5NWu0
>>694
部費を払えないやつもたいがいヤバい
アンケートとってると部費すら払えないに入れるやつおって草だわ
軽度の知的障害で働けない子や大学生には金取ってないけど、働いてるやつがなぜ払えねーんだと
696名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe3-EYmf [27.83.238.248])
2019/01/13(日) 21:59:18.25ID:S+TexXL30
>>695
期日までに出欠返信できないヤツもヤバいよね
そんなんウンコしてる最中にだってできるだろ
697名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-JK55 [219.110.68.227])
2019/01/13(日) 23:16:41.65ID:n51u9fLB0
人並みに稼いでてもギャンブルするやつは給料もらった分だけつぎ込むからなー
698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-JK55 [219.110.68.227])
2019/01/13(日) 23:19:48.17ID:n51u9fLB0
>>696
あれも意味わからないな
LINEのグループトークで強く言ったら、そういう言い方して辞められても困ると言われたけど、そういうのに嫌気がさしてまともな人が離れた方が困るだろう
699名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-gi1i [49.97.109.136])
2019/01/13(日) 23:20:11.28ID:lnYX9SEid
>>696
だなー、ほんと出さんやつは当たり前のようにスルーしてんのな
最低でも未定くらいは出しておけよと思うわ
スケジュールの確認はしたとわかるだけ様子見で待てるからな
700名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f6-32EM [218.226.33.172])
2019/01/14(月) 11:01:50.44ID:lYNQSEhr0
野球いいね
701名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f6-32EM [218.226.33.172])
2019/01/14(月) 11:04:12.68ID:lYNQSEhr0
うちのチームは参加したときしか払っていない
そんなんで成り立つのだろうか
全員から1万とかとれよ
702名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a79d-nGrf [126.87.104.110])
2019/01/14(月) 11:55:15.25ID:7AcKDM570
道具買うためだったら、もっと徴収してくれてもいいんだぞ と思うことはある
まぁしかし難しいところですよ
703名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf41-vTg4 [175.177.5.136])
2019/01/14(月) 12:12:42.66ID:Osrpc10Z0
キャッチャーからするともう少し部品取ってチームミット買うとかプロテクター新調するとかして欲しいもんだわ
プロテクターはM球対応じゃないと痛くて無理
704名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 275e-ZCeW [14.3.44.243])
2019/01/14(月) 12:40:13.33ID:NwJaN0so0
>>696
ウチにもいるなあ
野球の出席もそうだけどこの間なんか忘年会やりま賞とか言ってきたメンバーがいて、企画して出欠取り始めたら忘年会やりましょうとか言い出したやつが出欠いれてこねえの
忘年会くるんじゃないの?と詰めたらすみません、最後の入力ボタン押すの忘れてましたのか小学生みたいな嘘ついてくる始末
運営なんかやってられまへんよ
705名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f33-aDiW [121.113.169.167])
2019/01/14(月) 17:08:48.22ID:5saaXQrR0
忘年会とかめんどくさそう
706名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-JK55 [219.110.68.220])
2019/01/14(月) 17:54:35.58ID:iWcj+dJa0
出欠ださなかったら参加させればいい
◯◯日やります。参加できない人は連絡ください。というシステムで
707名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f5f-JK55 [101.140.49.102])
2019/01/14(月) 18:24:45.83ID:gpEssO9R0
今日もティー台バッティングやってきたけどたまにボールじゃなくてボール乗っけるゴム打っちゃうんだけど本当に難しいし恥ずかしい…
708名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-ptqb [106.133.58.249])
2019/01/14(月) 18:34:20.55ID:QNDqQM9Qa
東京の荒川区のグランド使えなかった動画話題になってるな。
709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f6-32EM [218.226.33.172])
2019/01/14(月) 19:07:11.41ID:lYNQSEhr0
>>703
けっこう作りたてだと、スロートガード一体型でもなく、スロートガードもついてない一番安いの使ってるとことかたまに見かける
あと普通のグラブでキャッチャーやったりプロテクターもレガースもないとか
710名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-vO8A [153.215.106.223])
2019/01/14(月) 20:12:26.03ID:aWL8zZen0
やっぱり草野球は楽しいわ。
少年野球が厳しすぎて辞めて以来だからなぁ。
当時は少しでもミスしたら、大声で
「ミスしなぁ〜い!ミスしなぁ〜い!」って10回叫ばされたからなぁ。
練習中「ミスしなぁ〜い!」の叫び声が響き続けて異様な光景だったよ(笑)
711名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-PTR9 [49.98.142.101])
2019/01/14(月) 20:17:22.57ID:Z9fiPQVSd
>>703
自分のミットくらい自分で買えよ
712名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-O5RA [111.239.86.145])
2019/01/14(月) 20:20:36.24ID:O/F/xSD6a
うちにも月一の部費の千円が払えない奴が居て困ってる。面倒だから年払いの1.2万にしたいんだけど、それだと絶対無理らしいし…
713名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf41-vTg4 [175.177.5.136])
2019/01/14(月) 20:32:45.95ID:Osrpc10Z0
>>711
自分のミットを使われるのが嫌だから買えって事なんだが
714名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sabb-1iJ5 [182.251.228.150])
2019/01/14(月) 21:00:46.22ID:r3bX7VE3a
キャッチャーからするとって言ってるんだから自分の貸すの嫌だってわかりそうなもんだけどな普通
715名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4767-JK55 [114.69.141.254])
2019/01/14(月) 21:01:39.48ID:1ZQ1CtAT0
>>708
どういうこと??
716名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spdb-w8XG [126.236.3.176])
2019/01/14(月) 21:26:55.61ID:YivJjq2qp
>>710
ミスしないようにって考えるより、ちゃんと出来るようになるには?って考えた方が前向きに取り組めそうなのに小さい頃からこんな後ろ向きな指導されたらそりゃメジャーみたいな創造性の高い咄嗟のプレーなんて中々出来ないよね
アウトを取る為の積極的なプレーよりアウトに出来なくてもとにかく怒られないように身体で止めておけばいいって考えになっちゃうよね
717名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-ptqb [106.133.54.143])
2019/01/14(月) 21:32:03.65ID:FzoQPqlYa
>>715
荒川区のグランドをお金払って予約したのに使わせてもらえなかったという動画だね。
https://twitter.com/89muko/status/1084401494734950401?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
718名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07c4-RNo8 [122.135.176.34])
2019/01/15(火) 10:24:01.26ID:Zz0vcpyP0
>>716
アクロバティックなプレーはそもそも黄色人種と中南米や欧米人との身体能力の差が出ちゃうけどチャレンジすら出来ないのは保守的な日本人独特の思考とも言える
719名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-32EM [1.75.242.242])
2019/01/15(火) 16:27:52.92ID:yiOjfE24d
>>713
ファーストミットやキャッチャーミットはそれがあるよな
平気で借りに来るけどチームミット用意せえよって言うべきなんだろうな
収支とか全く公開しないでいいけど買うものはちゃんと買ってほしいわ
720名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdb-w8XG [126.245.198.195])
2019/01/15(火) 17:54:09.73ID:HlurKM3/p
>>718
小さい頃からそういう動きをやらせないからそういう神経系が発達しないんだよ
小さい頃から遊び心を持たせて思うままにやらせる事も必要だと思う
721名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4767-JK55 [114.69.141.254])
2019/01/15(火) 18:20:25.01ID:U62sRu6a0
>>717
ありゃあ、まずいねこれ
きちんと予約して料金払ってしかも野球場で野球してる訳だからなんなんだろね

ただ、少年野球場では一般の方は使用出来ませんや一般野球場で小学生以下は使用出来ませんとかどっかであったような気はするが
722名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f5f-JK55 [101.140.49.102])
2019/01/15(火) 19:07:13.41ID:8QgX+Bcy0
贅沢な悩みやな
地方なんて借りられるグラウンド限られてて予約はすぐ埋まるし試合すらできんわ
723名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-hnZR [106.130.135.191])
2019/01/15(火) 19:57:35.58ID:W7/1XmXEa
>>718これ、チームで借りてて、そのチームのメンバーが試合したり練習するのは問題ないだろうけど、この子供達がチームのメンバーじゃなかったりしたら使うのは難しいんじゃないの?
それを「子供達の野球を〜」で文句をいうのはおかしいような。
724名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-hnZR [106.130.135.191])
2019/01/15(火) 19:57:55.91ID:W7/1XmXEa
>>717の間違いでした。
725名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-ptqb [106.133.53.168])
2019/01/15(火) 21:38:41.58ID:zAJmhedba
>>723
その理屈だと極論チームのメンバーではない練習試合の相手や応援に来てくれるマネージャー、家族も全部立ち入りできなくなると思う。チーム内の子供とボールで遊ぶのもNG。
管理人はチームで予約しないとダメ、予約した旨を伝えるとそれはスポーツセンターに問い合わせろと答えてるからきちんと説明できない時点で管理人としての業務は行えてないように感じる。仮に規則を守れてないとしたら何故ダメなのか説明できないと納得できないよね。
726名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa1-kZrb [61.193.10.11])
2019/01/15(火) 22:04:10.54ID:g6239Kh10
>>725
想像だが多分元々が登録予約されてるグラウンドに無断で遊んでる兄ちゃんと子供達と思って注意したんだろ
それで登録している旨を伝えたけど、管理人が引けなくなって支離滅裂な事言ってるんだと思う
たまにあるんだよなあ予約してる所を知らん人が勝手に使ってる時って
727名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27c1-hnZR [116.193.238.161])
2019/01/16(水) 07:11:05.52ID:M1c7/1m40
>>725相手チームや、その時に来てる家族なんかはある程度は許してくれてるのだと思いますけどねぇ。
見てる人に細かな事情を伝えずに、管理人とのやり取りだけ流して「子供に野球を〜」とぶちあげただけなんで、ムコウズさんには続報を待ちたいですね。
728名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdb-bA7z [126.245.0.104])
2019/01/16(水) 07:11:20.04ID:uUn8FWVzp
この録音者の説明もモヤモヤするわ、最初に予約したものですって言えばいいのでは?
729名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-32EM [1.79.82.221])
2019/01/16(水) 08:13:31.60ID:8RI4yM8Xd
向井さんのチーム入ろうかな
730名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdb-w8XG [126.245.198.195])
2019/01/16(水) 10:28:36.31ID:PJ1acJoDp
向井さんって誰?
731名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df41-JK55 [219.110.68.85])
2019/01/16(水) 16:57:58.64ID:kx3FZfMK0
東京新聞にも掲載されてたね
ああいうチームはサークルみたいに軽い気持ちで行きやすいのがメリットじゃないかな
732名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22e3-BbM+ [27.83.238.248])
2019/01/17(木) 08:33:50.11ID:aLC0PynI0
まあ話の通じない狂人はどこにでもいるから大変
で、結局どうなったんやろか?
733名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-gLfJ [49.98.136.222])
2019/01/17(木) 16:35:37.88ID:ycZf91FFd
>>730
動画の主
あのハイテンションならメンバーもついてくるよ
734名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp3f-Imz1 [126.245.11.129])
2019/01/17(木) 18:06:12.40ID:TgN6prEJp
>>733
向井さんじゃなくて向さんでしょ?
735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.69.179])
2019/01/17(木) 18:44:08.16ID:PAB9BZkM0
コミュ力モンスターやな
福岡の人らしいけど、どこの高校だろ
736名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-xTTD [106.133.57.67])
2019/01/17(木) 18:57:11.15ID:PjPBCde2a
>>732
荒川区役所に行ったから近々報告するって書いてあったよー
737名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2277-4BpF [61.46.211.140])
2019/01/17(木) 19:43:03.27ID:Ubje76KX0
動画見たけど、ジジイに言い負かされてて草
言い返せなくてヘラヘラ笑ってるだけじゃん。
あの程度なら理論武装で余裕で論破できるわ。
738名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f9d-juPH [126.207.16.175])
2019/01/17(木) 22:46:04.72ID:eQrWCFMQ0
試合撮影とかしてる?
オススメのカメラとか教えて
739名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3f-Imz1 [126.152.237.221])
2019/01/17(木) 23:11:07.11ID:CIdvB9QHp
写ルンです
740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.68.179])
2019/01/18(金) 06:33:12.53ID:klMwVGmO0
金属スパイクの金属を止める釘?が緩くなって
カラカラ音がして気になるんだけど
どう直せばよいかな
金属そのものは全然減ってないから変えるつもりはないんだけど
741名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-pcn3 [1.75.242.90])
2019/01/18(金) 08:40:18.86ID:S/VKK4mld
>>740
自分で叩くだけで良いんじゃない
742名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ef0-juPH [119.173.163.164])
2019/01/18(金) 09:30:32.47ID:Q47G8V/s0
>>738
カメラ板で聞くべきだろ
743名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-fsJT [182.251.242.37])
2019/01/18(金) 14:55:34.47ID:ETrv8/sIa
プロ野球中継のアングルのセンターカメラ的なのなら型落ちのコンデジでもそれなりに取れそう
744名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-6Zzf [106.133.47.47])
2019/01/18(金) 16:02:14.76ID:mWTjShe1a
スポーツ用で使うならGoProだな
遠距離から撮影するならハンディカムとかでもいいけど
745名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-t+w3 [1.75.254.252])
2019/01/18(金) 16:12:51.34ID:dgbd54njd
>>742
すまんな、もちろんマルチポストしたんで
746名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.68.216])
2019/01/18(金) 22:06:51.51ID:bwiEcK0I0
スカウター的な感じで守りながら撮影できるカメラあったら面白いのに
後からみんなで見せ合って編集すればいろんな角度から撮れる分ハイライト動画とか作りやすそうだし
747名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp3f-W1Jf [126.33.136.159])
2019/01/19(土) 00:11:41.64ID:kN6woUzZp
投手「打力たったの5か・・・ゴミめ・・・」
748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af96-b2bj [14.13.32.96])
2019/01/19(土) 01:03:52.63ID:wsUlrGNR0
グーグルグラスってのがあったね
749名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-xTTD [106.133.56.240])
2019/01/19(土) 09:49:58.24ID:V4lLbSoYa
>>732
https://twitter.com/89muko/status/1085861000346099713?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
750名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.68.149])
2019/01/19(土) 17:43:26.28ID:SzhZfo0T0
もともとスライダーに定評があったんだけど、M球になって曲がりすぎてワンバウンドや外も見極められてしまう。
曲がり始めが早いというか
751名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22e3-4BpF [27.83.164.94])
2019/01/19(土) 19:07:12.00ID:v48ej8VW0
カットボール有効かも
752名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b0-fsJT [220.145.216.134])
2019/01/19(土) 22:29:50.56ID:X4lnDjBK0
>>751
今までのスライダーをカーブに近くして、カットボールみたいなのが投げれれば良いとは、自分も思ってる
ただら握りがストレートともスライダーとも違うから、それはそれで練習しないとコントロールまだつかない
753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bf6-t+w3 [218.226.33.172])
2019/01/19(土) 23:13:30.72ID:/q2KEkwA0
私もスライダーとか縦のカーブやめて、ツーシーム、カットボールにしてチェンジアップも覚えました
ボール変わっただけであんなに変わるとは思わんかったです
754名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff8-fsJT [126.112.246.174])
2019/01/20(日) 00:50:00.90ID:yjUeiOYc0
スレの流れを変えるようで申し訳ないですが、皆さんキャッチャーフライってどうやって打ち上げてるんですか?
経験者に聞いても曖昧で難しいんで…
755名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af96-ORJe [14.12.149.128])
2019/01/20(日) 01:13:58.61ID:pCr5sWYh0
>>754
少年野球用とかのとにかく軽いバットでアッパースイングやれば上手くいく確率はあがると思う
756名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-fsJT [182.251.242.37])
2019/01/20(日) 14:41:08.68ID:5HwoeJaAa
落ちる系のツーシームって、指を開いてスプリット的な投げかたなのかな?
757名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bf6-t+w3 [218.226.33.172])
2019/01/20(日) 15:28:31.44ID:tPFA/MZp0
やっぱ草野球は初球からガンガン振ってくほうがいいのかなあ
どうも見ちゃうケースが多くて
だいたい最初のボール入れてくる傾向が強い
758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2277-4BpF [61.46.211.140])
2019/01/20(日) 16:27:00.68ID:6KU6DHJo0
>>757
現役時代は早打ちタイプだったけど、選球眼と出塁率の高さから、
草野球で1番に抜擢されてから見ていくようにしてる。草野球は四球が多くなるよね。
759名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-fsJT [182.251.242.37])
2019/01/20(日) 18:05:17.13ID:5HwoeJaAa
ピッチャー心理としても、よほどコントロールに自信ない限り、
打たれても良いから初球はストライク入れたいと思う
760名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af96-F2Ks [14.11.7.0])
2019/01/20(日) 18:51:38.64ID:pgDOXR3P0
>>754
ボール高く投げて肩で打つイメージ
761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 925f-fsJT [101.140.49.102])
2019/01/20(日) 22:04:58.66ID:1PbAhC5l0
久々に投げる球を打つの全然当たらんな、全部巻き込んでしまう泣
762名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22e3-BbM+ [27.83.238.248])
2019/01/20(日) 22:07:02.08ID:cHLdg4jc0
>>754
昔何かの番組で春山ソウセイが言ってたけど、キャッチャーフライの打ち方はたしかノッカーがよく一歩前にボールをあげがちだけど、その場にトスしての超アッパースイングとか言ってた
763名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22a1-F2Ks [61.193.10.11])
2019/01/20(日) 22:30:48.98ID:ViUh5kdl0
>>754


ワイも苦手ンゴねえ
これ意識したら外野フライは楽に打てるようになったけど
内野の成功率はまだ半々や
764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22a1-F2Ks [61.193.10.11])
2019/01/20(日) 22:38:10.31ID:ViUh5kdl0
スレ間違えた
ここ5chやん・・・
765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2a1-OC6z [149.54.145.35])
2019/01/20(日) 22:47:00.95ID:3KebKbmJ0
ええ…
766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5755-FXV2 [220.100.59.199])
2019/01/20(日) 23:36:38.86ID:5wwtjSxm0
>>763
この動画昔から見ているが、やはり練習あるのみって気がする。頭では理解出来るが真上には飛ばない。
767名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.69.6])
2019/01/21(月) 08:50:18.73ID:V7Qbv3zt0
>>761
バッセンでも1球ごとにバントの練習したり、バットをミートポイントで止めたりして、
当てる感覚練習するとよいかも
左打席を練習するときによくやってるけど、
連続して何球も同じことするより1球ごとに交互にやることで
1球1球を少し大事にするようになる、というのがオレの考え
768名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b0-fsJT [220.145.216.134])
2019/01/22(火) 03:10:34.84ID:lTaZ5qpr0
壁当てとか筋トレが楽しすぎて、試合のための練習ならぬ
課題など見つけて練習する口実を見つけるための試合になってる
自主トレガチ勢あるある
769名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-DP4B [106.180.46.71])
2019/01/22(火) 09:15:04.84ID:Mu7dmZBka
>>768
そういうやつと野球したい
770名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3f-Imz1 [126.236.133.191])
2019/01/22(火) 10:18:27.69ID:A1cxp7dOp
>>768
自分も試合より練習の方がボールに触れる機会が多いから好き
何より練習は技術向上に徹底的に取り組めるから面白い
こういう人って全然いないから技術向上の為に練習したり練習法の情報交換できる人がほしい
771名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp3f-bAy/ [126.245.12.86])
2019/01/22(火) 10:50:53.69ID:cq/ioGIvp
俺はそんなレベルには達してないけど守備練習したい
穴ライトだけじゃなく他のポジションもやってみたい
772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.68.36])
2019/01/22(火) 11:45:59.23ID:FcDpkxIV0
>>771
いうても一番下のリーグだから野球のレベルとしては大したことないんだよ
自分の能力アップには力入れてるけど、試合中に細かいサインプレーとか勝ち負け気にしながらやりたいわけではないみたいな
773名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.68.36])
2019/01/22(火) 11:46:15.14ID:FcDpkxIV0
>>771
いうても一番下のリーグだから野球のレベルとしては大したことないんだよ
自分の能力アップには力入れてるけど、試合中に細かいサインプレーとか勝ち負け気にしながら
緊張感の中やりたいわけではないみたいな
774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.68.36])
2019/01/22(火) 11:48:53.32ID:FcDpkxIV0
上の方に行くとそれが義務というか、自主トレして当たり前になっちゃうから、それはまたオレの中ではちょっと違う
あまりレベル高くないチームの方がチヤホヤしてもらえるというのはある
775名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.68.36])
2019/01/22(火) 12:01:38.85ID:FcDpkxIV0
筋トレは、本格的な道具はもってないけど武田真治がでてる、
youtubeのみんなで筋肉体操見て真似してやってる
冬だと体もあったまるしちょいちょいやって一日中合計で100回くらい行くように
776名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-H80j [1.79.82.142])
2019/01/22(火) 16:33:52.38ID:wAsncg/rd
まーた自己顕示欲の塊みたいな奴がでてきたな
ここはお前のブログじゃないんだぜw
こんなとこで連投で頑張ってる自慢とか悲しくならないの?
自主トレもいいけどまずはチームメイトとコミュニケーションとろうなw
777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f9d-fsJT [126.224.119.194])
2019/01/22(火) 18:20:59.68ID:OUSg0NqX0
連投してる頭がおかしい人はひょっとしてヒッコリはん?
778名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0333-JbcW [114.185.62.188])
2019/01/22(火) 20:29:04.58ID:MCXAoZIr0
>>770
それわかるな
草野球だと練習日はまったく来なくて試合の日にしか見かけないメンバーも多くいるけど、それでも人数が少ないと使っちゃう運営
練習の日は自分が目的とするプレイを反復出来るから充実するし、試合日しか来ないメンツよりも下手でも向上心が溢れていて楽しい
技術向上のための情報交換も中々出来ないもんだなと感じてる
例えば気になった動画について自分はこう思う、だけれど、他人はどう感じてどう役立っているかとか共有をしたりしたくてもその相手探しは難しかったりするのよね
恐らく観たことあるだろう参考動画でも、知ってるし!じゃなくて、その人の感性での言葉があればまた違った自分への学習にもなるかなと
そうやって共有先が見つからないストレスも嫌だから、壁が大好きになるという諸刃の剣
779名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.69.220])
2019/01/22(火) 20:41:34.73ID:XO1ft/sO0
うちのチームは飲み会の回数と試合、練習合わせた野球活動の回数が同じくらいだ
グランドとれないとかいつもギリギリ足りなくて活動見送るとかだから、仕方ないっちゃ仕方ないけど
780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8633-A7VS [121.113.169.167])
2019/01/22(火) 21:36:27.32ID:Y6KLMnxV0
飲み会よりも野球がしたい
781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebf0-W1Jf [42.144.56.161])
2019/01/22(火) 21:47:59.96ID:8VxYcH9U0
野球も好きだし飲み会で野球の話するのも好きだ
同じ趣味の飲み会は楽しい
782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce41-76Zi [175.177.5.147])
2019/01/22(火) 21:52:21.56ID:p4ZOCTi70
チームで飲み会になるとどうでもいいことの意見の食い違いで険悪な雰囲気になる
783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bf6-gLfJ [218.226.33.172])
2019/01/22(火) 22:46:46.94ID:6h2CXOal0
>>776
またギャアギャア煩い土人君来たよ
ゴミ共の溜まり場ツーチャンなんだよ
自治厨久々に見たわw
784名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-CVcu [49.98.7.52])
2019/01/22(火) 22:56:03.09ID:lQQpCv+bd
>>782
どんな話題でそうなるの?
785名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp3f-Imz1 [126.35.206.8])
2019/01/22(火) 23:15:43.01ID:+qt/0tf4p
>>778
そうそう、そういうの出来る人って中々いなよね
786名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ee-bAy/ [210.149.37.49])
2019/01/23(水) 02:16:40.79ID:VakJpped0
うちのチームは大学時代のサークル仲間でそもそも仲良いからそういうストレスないや
いい環境で野球できてるんだな
787名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7f-76Zi [36.11.224.164])
2019/01/23(水) 07:41:17.01ID:RK10XMowM
>>784
野球ならコリジョンとかチャレンジについての考えの相違だったり
788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.68.128])
2019/01/23(水) 10:02:42.67ID:jCrXDrpg0
違う意見で盛り上がることはあっても険悪にはならなくない?
789名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp3f-Imz1 [126.33.219.16])
2019/01/23(水) 10:34:51.05ID:0NY2U4yzp
>>788
うーん、たまに何でも共感しないと敵認定してくる人っているんだよ
790名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-CVcu [49.98.7.52])
2019/01/23(水) 12:27:42.25ID:CUO5DITcd
>>787
へー、そうなんだー(終わり)
にすれば済む話じゃないそれ
相手云々より自分の意見に納得してくれないとか押し通すことで生まれるトラブルでは?
色んな考え方あるんだなーと意見交換で終わらす付き合いも大事よな
791名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3f-W1Jf [126.236.126.125])
2019/01/23(水) 13:00:12.90ID:Y5Z3JoV3p
よくそんなんで野球やれるなって思う
792名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF42-H80j [49.106.192.103])
2019/01/23(水) 13:30:51.12ID:0w58G8qkF
ゴミどもの集まりですから
793名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp3f-bAy/ [126.245.12.86])
2019/01/23(水) 13:44:28.72ID:M5X//n+Fp
大人ならそんな奴いたら相手にもせず議論にならなそうだけどな
レスバ体質なんだろうね、争いは同じレベルのコピペを送りたい
794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e92-pcn3 [119.241.252.232])
2019/01/23(水) 18:35:16.62ID:ZhbFAJyB0
つべの試合動画観てるとドーム行きのかかった試合とか優勝するとマウンドでチーム一同が指突き上げて喜んでるけどこれ侮辱行為にしか見えないんだけど草野球では普通なんか?
初めて見たのはWBC で韓国チームがやってたのだけどまぁやるもんじゃねぇなと思ったよ
795名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-6Zzf [106.133.44.169])
2019/01/23(水) 18:46:48.47ID:j5ZPw0qqa
>>794
高校野球見たことないんやな
796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e92-pcn3 [119.241.252.232])
2019/01/23(水) 19:03:52.46ID:ZhbFAJyB0
>>795
高校球児だったけど、そんな上のレベルとは無縁だったしわざわざ高校野球をみようと思わない
797名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4c-F2Ks [202.162.150.106])
2019/01/23(水) 19:04:55.71ID:v0reFLuf0
そんなんで侮辱行為と思われるのかよw
優勝したときくらいいいだろ

もう競争なしの運動会でもしてろよ
798名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7f-76Zi [36.11.225.178])
2019/01/23(水) 19:06:35.03ID:Tj5NlUSVM
阪神がやってたグラティ
草野球でも大分流行ったけど
あれの方が侮辱行為だろ
799名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-6Zzf [106.133.44.169])
2019/01/23(水) 19:10:27.00ID:j5ZPw0qqa
逆に思うけどガッツポーズや一本指ポーズを否定する奴って勝った相手が無表情で喜びもせずただ整列してるだけで感情表現も全くない方がいい方がいいのか?
当事者で負けた側だったらまるで「俺達はお前らに勝って当然」みたいな感じがして気味が悪いし惨めな気持ちになるわ、もしかしたら俺だけなのかもしれないけどな
800名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp3f-bAy/ [126.245.12.86])
2019/01/23(水) 19:19:29.98ID:M5X//n+Fp
>>796
流石にニュースとかで見るレベルだろ
801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af96-ORJe [14.12.149.128])
2019/01/23(水) 19:19:40.73ID:g5/qmdvQ0
逆に負けている側のチームがオーバーリアクションだったり整列もダラダラしてたから審判から注意喰らってたのは見た事ある
802名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp3f-bAy/ [126.245.12.86])
2019/01/23(水) 19:27:44.80ID:M5X//n+Fp
通常の進行を妨げないアクションは許されるべき
喜びながら整列なんかは許せる
喜んで騒いで整列にこないで待たされたらムカつく
803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.68.127])
2019/01/23(水) 19:48:22.44ID:hj7I/OdL0
まーくんが高校生くらいのときからやってるし
テレビ持ってないオレでもあれくらい見たことあるわw
804名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-H80j [106.154.92.200])
2019/01/23(水) 20:36:02.46ID:gMrvmazCa
>>796
わざわざ草野球しなくていいよ
わざわざここに書き込まなくていいよ
805名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp3f-Imz1 [126.247.142.150])
2019/01/23(水) 23:20:27.98ID:+1h4NERRp
>>798
あれは侮辱と言うか挑発と言うか、やられた方はいい気しないよね
806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-fsJT [219.110.69.148])
2019/01/23(水) 23:40:16.31ID:qCSPcP9C0
何でもかんでも挑発とか言ってたら結局武道みたいにノーリアクション無表情でやらないといけなくなる
優勝した時の胴上げも相手から見たら嬉しくないし


昔は秋山がバック宙したりしてたよ
807名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMfe-W1Jf [163.49.213.142])
2019/01/23(水) 23:53:31.32ID:CNthVBOBM
草野球でそこまでするか?
ってことを言いたいのかな?
そりゃするだろう
試合に勝ったらそりゃ嬉しくなるもんよ

野球できたらいいっていうチームと勝ちに行きたい、優勝したいっていうチームは考え方がかなり違うからな

ここには色んな奴が来るんだって事
808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.68.23])
2019/01/24(木) 00:29:39.68ID:5FXuGISy0
弱小でも助っ人も含めてユニフォーム必ず着用のところもあれば強豪でもあまり気にしないチームもあるし、いろいろだよ
809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa1-0DWp [59.84.64.19])
2019/01/24(木) 07:08:25.75ID:FgGMtCV20
>>794
元祖は高校野球で駒大苫小牧が優勝したときにやって
そのあとの高校野球は皆やるようになった
ワールドシリーズで上原が胴上げ投手になったとき
上原だけ人差し指突き上げてたけど
他の外国人は普通に拳突き上げてた喜んでたな
810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe3-u55I [27.83.238.248])
2019/01/24(木) 09:20:19.56ID:unfcv91P0
少年野球とかでは声出せって常に言われてたけど大人になるにつれて声出さなくなる
自分も草野球中そんなに声出さないから少年野球やってる息子に声出せって言えない
811名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-tzNq [49.96.10.163])
2019/01/24(木) 12:03:55.63ID:y3ux2tuKd
転勤で色んな地域の草野球やったけど関西は声出てるけど東京は静かなチームが多い印象
チームのレベルが高いほど声が出てるかな
無意味な声出しはないけどコミュニケーションを取る機会が多い
状況確認や指示・決め事を伝え合うだけでも充分賑やかにはなると思うよ
812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6be8-WvP7 [180.198.233.16])
2019/01/24(木) 12:08:39.03ID:lef+GLA40
野球素人の俺ごときに言われたくないだろうと思ってドンマイ系統を言えない
813名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-tzNq [126.35.145.216])
2019/01/24(木) 12:17:58.98ID:dwe5Yx00p
わかる
三振やアウト取った時の讃える声出ししかできん
814名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-73+W [1.75.243.69])
2019/01/24(木) 12:24:18.00ID:ab1WGkTtd
>>810
大事な試合のみ声だして真剣にやる
練習試合は適当に声を出すかも

対戦履歴がないチームやできたばっかでユニフォームがないと試合をお断りされるケースがあるんだろうか
グラウンド取って募集するのがいいかな
815名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-6kti [182.251.242.50])
2019/01/24(木) 12:56:16.33ID:YAmN2uBXa
>>810
でも強いチームとかとやって、相手が声ガンガン出すチームだと圧倒されるから
相手に与える影響含めて意味ないわけじゃないと思うよ
816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf0-HHjK [124.144.116.2])
2019/01/24(木) 13:42:17.42ID:eUnCvSdL0
>>814
新設チームはなるべくやりたくないな。
ユニフォームがないチームは応募があってもお断りするな。
817名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM4f-R7la [36.11.225.220])
2019/01/24(木) 14:07:56.48ID:8zl90v5YM
ユニフォームがないのはちょっとな
818名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-tSZ7 [49.98.158.17])
2019/01/24(木) 14:43:07.32ID:xNYUQbwDd
>>811
関西でも守備の時に「バッチ来い〜!」あるいは味方に「良いバッターだよ」って声かけはありますか?
819名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-tzNq [49.96.10.163])
2019/01/24(木) 16:21:25.99ID:y3ux2tuKd
>>818
こっちに打ってこい的なニュアンスの掛け声はあるね
良いバッターだよと味方に声かけることはあんまりないかも
相手チームの良いバッターが打席入ったときにええバッターやから気を付けろとか深めに守ろうか?とか声掛けはするけど
820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.68.1])
2019/01/24(木) 17:01:34.80ID:qKJO1ntf0
max165kmの二刀流だけどなんか質問ある?
821名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-0xkG [126.233.141.81])
2019/01/24(木) 19:43:33.68ID:m7+VsGLkp
>>813
わかるわかる、自分もそうです
822名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-fsN/ [126.133.224.23])
2019/01/24(木) 20:19:40.33ID:pPN9G4aJr
速いゴロ来たらゲッツー狙うぞとか外野にタッチアップ警戒しろとか実用的な事は積極的に声掛けしないと駄目でしょ
823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.68.59])
2019/01/24(木) 20:55:39.22ID:x6q571Bh0
プロの2軍の試合とか見ると客が静かだからわかるけど
ふつうにさーこい!とかナイボー!とか、
草野球と同じような掛け声してるよ
824名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.68.59])
2019/01/24(木) 20:57:10.28ID:x6q571Bh0
側から見たら意味なくても声出すことで集中できるタイプの人もいるから悪いとも言えない
825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f77-tefR [61.46.211.140])
2019/01/24(木) 21:00:47.93ID:Q6R2JwNl0
こちら関西やけど、相手チームは、自分のメンツにええバッターやでぇ〜とか
足速いランナー出たよぉ〜とか言ってるの多い
826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f23-L3L3 [121.86.99.229])
2019/01/24(木) 21:19:52.96ID:ZIgXmVU90
ロンティーキング出てみようかな?
今週末のはいっぱいになったみたいだけど来月追加でやるみたい。

関西は100mで3位みたいだしワンチャンいけるかも
827名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f80-sszp [219.106.101.237])
2019/01/24(木) 21:41:32.92ID:CloWZV2N0
アームスリーブって長袖アンダーの上につけるもん?
828名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f77-tefR [61.46.211.140])
2019/01/24(木) 22:53:31.51ID:Q6R2JwNl0
>>827
筋肉のサポートだからアンダーの下。
829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba1-h/iE [210.147.69.74])
2019/01/25(金) 03:14:31.35ID:HE0j+mZj0
アメのガッツポーズの件だってあれは対戦相手に見せ付けるようにするのがアウトなのであって
グラティとかって自軍ベンチ上のファンに向かってするものだからそこまで侮辱行為にはならないよ
韓国の件は優勝でもないのに他のチーム相手にはしてないのに「マウンドに旗を立ててたこと」が明らかに挑発行為だから叩かれていた
830名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-uJ5X [126.233.202.105])
2019/01/25(金) 07:09:49.56ID:vLrHU3akp
アメリカでグラティ叩かれそうだけどな
831名無しさん@実況は実況板で(玉音放送) (スップ Sdbf-qblk [1.75.0.124])
2019/01/25(金) 07:23:59.07ID:+FcB1+jxd
>>798
同時期に巨人がやってた変な踊り?の方がどうかと思った。
832名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-NdO3 [106.133.40.40])
2019/01/25(金) 08:00:09.72ID:CPuK7q34a
ガッツポはダメで日米野球でアメリカ代表がやってた塁上のラテンダンスはありとかもう分からんな、まぁWBCで日本がやってた楽天のBURNポーズと同じもんなんだろうけど
833名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.69.215])
2019/01/25(金) 10:02:59.39ID:p9QAFCJv0
原の顔芸グータッチは?
834名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.69.224])
2019/01/25(金) 17:03:41.36ID:6RS59DLS0
マナー悪いチーム見つけたら相手にわかるようにカメラ回してニヤニヤしながら動画撮影すれば良いんだよ
柔よく剛を制すじゃないけど、野次られたから言い返すとかじゃなく
スマートに、今の時代にあった対処法でいかないと
835名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-vEkp [49.98.158.92])
2019/01/25(金) 17:42:20.98ID:reO7kn7Kd
>>834
相手からしたら無断でカメラ回すマナー悪いチームに見られるよ
836名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-6kti [182.251.242.40])
2019/01/25(金) 18:31:23.47ID:HjdBRcv5a
>>835
自分は事前に思い出用にカメラ回すこと説明してるけど、
無断でされるのが嫌ならそれで訴えたければ訴えればいい
マナーの悪さが世に出回るダメージの方が大きいから
837名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-uJ5X [126.233.202.105])
2019/01/25(金) 18:44:42.81ID:vLrHU3akp
話噛み合ってなくて笑う
マナー悪いチームは最悪、撮影で威嚇するようなチームも嫌だな
一試合我慢してそれ以降関わらなければいいのに
838名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-6kti [182.251.242.40])
2019/01/25(金) 18:46:14.85ID:HjdBRcv5a
今の時代映像に限らず活動記録として写真も当たり前のようにとるからな
相手だけを写すのは問題かもしれないけど、
自軍の選手をマナー悪い人に重なるように撮影して、うちの選手撮ってたら背景にたまたま写り込んだんですよといえば相手も文句言えないだろう
839名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-6kti [182.251.242.40])
2019/01/25(金) 19:40:28.13ID:HjdBRcv5a
>>837
そういう人は自爆テロというか共倒れ覚悟なんだろうよ
自分が危険な目にあってもマナー悪い人を根絶して長期的に治安を保ちたいというような
そういう人を論破するのは難しいから、
結局いつ誰に見られても問題ないような行動を意識して生活するしかないな
840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fe3-HTPa [113.158.68.55])
2019/01/25(金) 19:43:50.56ID:0Smb1PxX0
毒を以て毒を制してるだけだなそれ
841名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-6kti [182.251.242.40])
2019/01/25(金) 19:49:15.48ID:HjdBRcv5a
悪質タックル事件も、映像が残ってたから被害者が救われた部分もあるからな
痴漢やパワハラもだけど警察とか、調査する側からしたら
やったやってないの水掛け論になるより映像が残ってたほうが客観的に判断しやすい
842名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-6kti [182.251.242.40])
2019/01/25(金) 19:57:46.14ID:HjdBRcv5a
>>840
ドライブレコーダーは毒なのかな?
撮影してますと最初に明らかにして撮影するのは問題無いと思うけど。
843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb0-6kti [220.145.216.134])
2019/01/25(金) 20:02:09.48ID:KmrNaUaJ0
2種類の毒がいなくなるならむしろ真面目にやってる人としては好都合じゃん
844名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-uJ5X [126.233.202.105])
2019/01/25(金) 23:26:48.08ID:vLrHU3akp
マナー悪い奴はニヤニヤ撮影してやれ
最初に相手にも了承得て撮影して抑止力にする

これって違いあるけど一緒くたにされてんね
845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb0-6kti [220.145.216.134])
2019/01/26(土) 01:46:47.27ID:3n93sTUX0
>>844
まあでも犯罪レベルのことするのはニヤニヤしながら撮影しても問題無いと思うよ
暴言とかも度を超えると犯罪だからね
846名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Ts3u [49.98.137.101])
2019/01/26(土) 02:04:41.68ID:p7n3utDdd
撮影はきついよなあ
847名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe3-u55I [27.83.238.248])
2019/01/26(土) 10:16:38.52ID:Q4n2h3W60
M球になって、エルボーガードとか自打球ガードとか使ってます?
チームでいくつか買おうかとなったら草野球でそこまでしなくてもという意見がありまして
848名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f77-tefR [61.46.211.140])
2019/01/26(土) 10:26:21.34ID:uWKWAjUe0
>>847
ツーベースのときどうすんの?
連盟の試合とか取りに行くのにタイムなんてかけられないよ。
練習試合でも時間限られてる中でそんなん相手チームにやられたら迷惑だよ。
849名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-FHei [1.72.2.252])
2019/01/26(土) 12:18:25.30ID:n59QV1GLd
着けたまま走れば?
850名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-vEkp [49.98.152.158])
2019/01/26(土) 15:10:05.97ID:Ioz4brLRd
>>847
満場一致でないと購入出来ないのがまず問題だけど、個人でもチームでも購入して使ったとして塁上に率先して受け取りに動けるかも考えた方が良い
安全考えて着けるのは良いことだよ
851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.68.74])
2019/01/26(土) 16:22:09.29ID:+1opgjJz0
>>846
きついとおもわれるようなことをしてるんだろ
ふつうに野球してたら撮影されても別にきつくない
852名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f33-PIge [121.113.169.167])
2019/01/26(土) 16:22:14.04ID:RuqN++Rl0
ふとうちのチームならって考えたけど2塁上までエルボーガード取りに行く人なんて絶対居ないわw
853名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.68.74])
2019/01/26(土) 16:22:56.67ID:+1opgjJz0
120kmくらい投げるのが当たり前のリーグならつけてもいいんじゃない
854名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-726O [1.66.102.21])
2019/01/26(土) 16:48:53.65ID:/aw/9V3Ed
M球になってキャッチャー防具は新調した
だけどエルボーガードまで必要かとなると疑問
低レベルのリーグだからそこまで速球派がいないのもあるけど
855名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-uJ5X [49.98.142.212])
2019/01/26(土) 17:00:53.11ID:41g/hCjfd
>>848
ワガママ
856名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb96-0jgl [14.8.67.160])
2019/01/26(土) 20:11:59.25ID:oIRD59ya0
バットを握るとき両手を少し離して持つのってありですか?
力入りやすいしバットコントロールしやすいので
857名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-UXb3 [106.180.23.33 [上級国民]])
2019/01/26(土) 20:19:17.35ID:7Cmqv4kla
プロでもいるっちゃいるしありだろ
858名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf0-tzNq [42.144.56.161])
2019/01/27(日) 00:06:39.07ID:4rfAgU4E0
この間球辞苑で村田が高めのボール球狙って撃つ時は離して握るって言ってた
859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb0-6kti [220.145.216.134])
2019/01/27(日) 00:08:31.82ID:VdcKFMYI0
力入りやすいかな?
自分はそう感じたことないけど…
860名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5f-6kti [101.140.49.102])
2019/01/27(日) 00:34:22.42ID:fK3r47Ph0
バット振るとピッチャー側の肩が痛くなる、振り方が悪いのかわからない
自信ニキおらんか泣

>>856
昔中日のバッターかな?やってたよそれ
861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb96-0jgl [14.8.67.160])
2019/01/27(日) 01:01:21.37ID:yWwY5RND0
プロでもバット離して持つ人いるんですね

>>859
なんて言えばいいのかわからないけど離すとテコの原理使えるみたいな感じ
ぶっちゃけ野球全く知らない人にバットでボール打たせたら十中八九両手離して持つと思う
862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba1-h/iE [210.147.69.74])
2019/01/27(日) 01:08:12.77ID:IbNmOV4S0
>>856
今年からコーチになるGの後藤が離して打ってたって記憶
ヘッドが走りやすいとかヘッドを立てやすいとかメリットはあるよ
慣れれば便利なんだがなかなか慣れないひともいるからやらない人多い
863名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ba1-h/iE [210.147.69.74])
2019/01/27(日) 01:18:37.52ID:IbNmOV4S0
>>860


これの彦野のやつだな

肩は変なひねり方とかしてるとか逆に回さなきゃいけないところで回してないんじゃね?
どの段階で痛くなるのかしらないけど多分フォローの所で自分で間接技かけてる状態になってる
・・・って考えたけどあってるかは自信ないわ
864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bee-uJ5X [210.149.37.49])
2019/01/27(日) 10:03:32.47ID:S8RQTLuT0
両手を離すといえば落合
865名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.68.16])
2019/01/27(日) 13:40:38.94ID:FQm4JMow0
離すといっても数mmでしょ?
本来触れる部分が触れてないというニュアンス
866名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-Razc [49.106.192.218])
2019/01/27(日) 15:43:09.67ID:Fi8Tp4S1F
松田とかもそうやろ
離して持つとヘッドが立つからやろな
867名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-0xkG [126.236.251.234])
2019/01/27(日) 16:16:07.14ID:f/n2/Ev0p
坂本と一時やってたよね
868名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb96-0jgl [14.8.67.160])
2019/01/27(日) 18:49:33.09ID:yWwY5RND0
妄想だけど、長めのバットを両手離して持つのが最強な気がしてきた
869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef92-vEkp [119.241.252.232])
2019/01/27(日) 19:25:58.99ID:wd/4XPky0
>>868
長いバットの扱い慣れてない頃にやってみるとはまるかもしれない
俺は結局元に戻ったけど
870名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Ts3u [49.98.132.32])
2019/01/27(日) 20:55:55.49ID:/i8c7azad
雪の中やってる肩顔とか乾燥しないでしょうか
871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.68.249])
2019/01/27(日) 21:11:49.55ID:S3g6yxgz0
毎日腕立てふせしてたらおっぱい大きくなってきた気がする
背筋もちよっとしてたから、肩甲骨動かすと背中に肉がついてるの実感できる
872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bdb-zP+U [220.208.32.113])
2019/01/27(日) 21:43:38.42ID:wdJcBdfy0
>>871
柔軟をセットでしとかんとせっかく作ったフィジカルをフルに生かせないとかなるよ。せっかく努力したんだしフルに使って大活躍しようぜ。
873名無しさん@実況は実況板で
2019/01/27(日) 23:46:16.38
リナレスも
874名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-wVI8 [111.239.157.67])
2019/01/28(月) 11:15:49.76ID:LTTihCn2a
俺も試合より試合に向けての練習や体作りが楽しかったりするな。
筋トレは上半身ばっかり鍛えてたけど、投球も打撃もやはり野球は下半身だと気付かされる
何よりこの年になって出来ないことが出来るようになるのが楽しい
875名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-uJ5X [126.35.18.231])
2019/01/28(月) 11:34:43.23ID:YMKIEgBNp
>>874
メニューハラデイ
876名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-wVI8 [111.239.157.67])
2019/01/28(月) 12:04:15.93ID:LTTihCn2a
>>875
上半身の日は腹筋ローラー、懸垂、ダイヤモンドプッシュアップ、ダンベルカール
カールは野球であまりいらない気がするけど腕太くしたいのでw

下半身の日は15kgダンベル両手に持ってスクワットとカーフレイズ

いずれも回数は決めずに限界まで、4セットぐらい
ジムは行けないのでスクワットは重さに慣れてきたらこれが投球にかなり良さそうな気がしてる、ダンベル持ってやれば

軟式草野球スレッド 90 	YouTube動画>10本 ->画像>2枚
877名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-6kti [182.251.242.45])
2019/01/29(火) 10:04:04.84ID:yEhOKeeua
15キロってすごいな
俺は重いもので鍛えたらフォームとか崩したことがあって、今は1.5kgと3kgしか使ってない
ボールより重ければ多少鍛えられるかなという考えで、どちらかというとパワーより強度を鍛えるつもりで
878名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-wVI8 [106.133.121.241])
2019/01/29(火) 11:18:20.90ID:1bkjxSIaa
最初はそれも良いと思うけどね。むちゃくちゃなフォームで無理にやったら怪我にも繋がるし。
スクワットで片手15kgは軽い方だと思うよ。俺も下は全然やってこなかったから弱いし。
試しにブルガリアンスクワットやってみたらケツと膝裏にめっちゃくるわ。バランストレーニングにもなるしこれ良さそう
879名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab9d-D2Fi [126.21.204.197])
2019/01/29(火) 17:33:54.17ID:TB/8kWq/0
ランジスクワットだけじやだめかな?

ピッチャーなんだけど筋トレせずに120キロ台なので筋トレしてもう少し球速上げたいのでメニュー教えてくれ
880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.69.118])
2019/01/29(火) 20:33:45.72ID:OYmt/MTO0
アマゾンで見たりしてるけど筋トレグッズもおしゃれだな
これならちょっとやってみようかなという気になるかも
881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb96-2AOM [14.13.0.224])
2019/01/30(水) 01:03:00.63ID:bnACI+H30
衝動的にグラブ買って10年ぶりに野球やりたくなってきた
身体劣化しまくってて何からやるべきかすらわからん
チームに入りたい
試合に出たい
久々に野球やる方に熱が入りそう
882名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb0-6kti [220.145.216.134])
2019/01/30(水) 02:44:22.13ID:0VUwtL+c0
打球の勘は良い方だから守備範囲には自信あるんだけど、
単純に塁間の走塁速くしたいんだけど短距離走が速くなる筋トレあるかな
ダッシュもできれば良いけど頻繁には外でのトレーニングできないし
883名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-0xkG [126.236.75.161])
2019/01/30(水) 05:06:59.25ID:JagKMiaVp
足速くなりたいなら実際に走るのが1番だと思う
884名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-zP+U [106.180.51.93])
2019/01/30(水) 07:31:23.73ID:MXlcazdpa
>>882
スタートの姿勢の見直し。じめんを蹴る足と上半身が地面に対して鋭角かつまっすぐにのると凄くスピードがのる。
885名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-wVI8 [106.133.134.203])
2019/01/30(水) 11:33:42.39ID:7Ap8onF5a
>>881
まずは壁当て、バッセンで目慣らしと身体的課題をあぶり出せ!
それから筋トレやフォームの見直し、YouTubeにも参考になる動画が山ほどあるぞ!
正直大人になってから身体能力が上がるのかと疑問だったけど、
今までやってきたことが0に近いほどグングン伸びる
886名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6be8-WvP7 [180.198.233.16])
2019/01/30(水) 12:09:12.77ID:eyaYeRBP0
大人は理屈で理解して練習できるが吸収が遅い
子供は理屈で理解して練習できないが吸収は早い
と思ってるよ私は
887名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.69.65])
2019/01/30(水) 14:01:02.14ID:DhnfCutE0
大人の自主トレは文字通り自主的に、やるべきことを考えて効率よくやるからな
年取ってもピッチャーのコントロールや打者の打撃技術などは伸ばせるだろう
体重増えてもうまくパワーに変えられれば肩力アップや飛距離も伸ばせるし
888名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.69.65])
2019/01/30(水) 14:04:44.64ID:DhnfCutE0
自分でいうのもあれだが、
年齢の割に、チーム内でも球は速い方だから
たまに高卒まもないような子が軽く草野球やってみるかという感覚できで意外と俺の球打てなかったりして、
草野球の奥の深さを小さいオッサンが思い知らせるみたいな社会の縮図を叩き込めるとちょっと快感
その若者が恵体や彼女連れてたりするとなおさらw
889名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-wVI8 [106.133.134.203])
2019/01/30(水) 14:35:00.51ID:7Ap8onF5a
所詮俺らはプロじゃない
だからこそおっさんになっても伸びるんだ
890名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f33-PIge [121.113.169.167])
2019/01/30(水) 18:07:37.92ID:vCzb1+lx0
大人になっての自主練は義務的なものじゃなく本当にやりたくてやってるからスキルアップに繋がるのかもね
891名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-6kti [219.110.68.110])
2019/01/30(水) 20:51:34.88ID:3md/rWGJ0
最近まで硬式やってましたみたいな打ち気マンマンの打者ほどスローボール連投が効果的なんだよ
スローボールだと長打狙いにくいし、安打打たれたとしても相手が100パーセント満足しないという意味では心理的にも有効
892名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-Ts3u [1.75.237.144])
2019/01/30(水) 22:23:50.10ID:Xs2qHkqgd
おっさんだが夜中高架下まで車を走らせ壁宛ばっかりやったりガキ共がいない平日昼間に有給ってしこたま打ち込むのにはまってしまった
893名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b0-PoJv [220.145.216.134])
2019/01/31(木) 02:46:01.57ID:Ok8D8ZGn0
おっさんピッチャーの球は人生経験が詰まってて重みがあるから、球質も重いんだよ
894名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d4b-2j+c [114.176.157.199])
2019/01/31(木) 03:19:01.03ID:Wb9SNIQk0
ランジスクワット→パッキャオがやってる腹筋→柔軟体操

これ毎日してるけどなかなか効果でないなぁ
895名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-/P6o [126.33.107.215])
2019/01/31(木) 03:30:38.26ID:JoJAhdwVp
>>892
夜に壁当てできる環境ってなかなか無いよね
896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-PoJv [219.110.68.73])
2019/01/31(木) 06:30:44.49ID:JKC3Coc50
スニーカーで投げたり足場悪いところでの投球だと、マウンド+スパイクよりかは投げにくいから、
下半身が大事だというのも間違いないんだけど
腕の振りとか指でボールに力を伝える強さとか、実際はいろんな要因がある

足場悪くてもプロのPなら120キロくらい投げれるだろうし
897名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-2Mlf [106.133.132.86])
2019/01/31(木) 07:50:40.01ID:u0kt/JIUa
>>894
負荷が軽くて回数が多すぎるか、あとは追い込めていないのでは?
トレーニングはしんどいところからの気合いのあと1回2回がかなり重要
腹筋は効かせにくいから毎日やっていいというのは上級者の話
毎日やってるというのは毎日出来る程度の負荷しかかかっていないと考えるべき
898名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-PoJv [219.110.69.117])
2019/01/31(木) 12:15:20.06ID:tB7/V6Wc0
パワプロや甲子園のゲームがあるのと同じで、パワプロの草野球版みたいなのがあったら面白そうなのに
899名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-2Mlf [106.133.132.86])
2019/01/31(木) 12:46:36.66ID:u0kt/JIUa
そんなあなたに龍が如く6
900名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d1d-MY0/ [114.178.20.251])
2019/01/31(木) 16:08:05.28ID:OVo4O8sr0
>>898
知らないおじさんを使うゲーム誰が買うねんw
901名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-PoJv [219.110.68.218])
2019/01/31(木) 16:52:08.61ID:7FocRN/F0
>>900
パワプロアプリのサクセスも基本架空の人物ばかりやけど面白いやん
ドラクエとかのRPGも
902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-PoJv [219.110.68.218])
2019/01/31(木) 16:53:13.22ID:7FocRN/F0
有名youtuberがイベキャラで出るんやろ
903名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-t91s [49.98.164.197])
2019/01/31(木) 18:30:02.88ID:YDYJiHz/d
>>893
ワロタ
904名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-2j+c [126.133.225.243])
2019/01/31(木) 19:26:25.01ID:smoHbOUHr
>>897

なるほどな、しんどいと思ってからが本番なんすね。

今日から回数ふやしてみる
905名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa61-PoJv [182.251.242.38])
2019/01/31(木) 19:32:28.04ID:KUAs9mHUa
サイヤ人理論やね
906名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-XOGL [49.98.128.230])
2019/01/31(木) 20:24:18.80ID:CjyjZUT9d
>>895
はい、公園も誰か先客いたり深夜はできないので、もっぱら高速道路の高架下か、河川敷に車で降りて橋の下の壁に当てています。地域によってそんなとこないですもんね
907名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-/P6o [126.33.73.35])
2019/01/31(木) 22:11:02.80ID:ImXPB9e5p
>>906
近くに電灯とかあるの?
908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55b0-PoJv [220.145.216.134])
2019/02/01(金) 07:26:49.84ID:O4br58aZ0
電灯の有無や、近くに住宅があると深夜はできないな
千駄ヶ谷の東京体育館では、近くに住宅ないからできたけど今工事中でずっと使えない
あそこはテニス用だけど、警備の人見回りに来た時も軟式壁当てしてても挨拶したら何も言われなかった
車もやるならとめれるし良かったんだが
909名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa61-DDU2 [182.251.246.7])
2019/02/01(金) 07:52:47.51ID:kf1Hmhixa
>>908
そりゃ警備さんが目を瞑って見逃してくれてただけなんだろから、こういうトコに書くのはNGだろ
車あるなら埋立て地の方行けば良い場所ありそうだね
910名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-2Mlf [106.133.123.126])
2019/02/01(金) 08:22:35.02ID:EnaGRBcIa
>>904
回数増やすというより負荷を大きくした方がいいよ。
20回スクワット出来るとしたらダンベル持って10回で限界が来るように調節する。
あとは同じ重量でも下げる動作を重力に逆らうようにゆっくりにすることで負荷が増す。
その上で追い込んで3〜4セットやってヘロヘロになればOK
911名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa61-PoJv [182.250.241.92])
2019/02/01(金) 08:30:11.26ID:TsBoVg3Ra
GRADE RIZEって2チームあるの?
912名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-PoJv [219.110.68.83])
2019/02/01(金) 21:15:21.94ID:l06aQ6Rn0
習慣になると本当に筋トレの苦しみが心地よい
体を鍛えるのも目的だけどあの痛みを味わいたくて腹筋してる
913名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df6-DYFa [218.226.33.172])
2019/02/01(金) 21:52:24.88ID:/mAYfMp70
>>907
基本周りのわずかな街灯くらいで夜は真っ暗ですよ
白い軟球がわずかに見えるくらいなので
河川敷は日が沈むと難しいですが穴場スポットとして使っています
914名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-2Mlf [111.239.152.146])
2019/02/02(土) 18:30:59.97ID:mVwpTH3Aa
>>912
わかる、トレーニング後1〜2日続くあの痛み
あ〜今俺の筋肉傷んでるわ、たんぱく質が欲しいんだろ?ほらやるぜプロテインだ。大きくなれよ!
915名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-PoJv [219.110.68.205])
2019/02/03(日) 01:29:15.73ID:ZcvNmTex0
おい俺の筋肉!
916名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-PoJv [219.110.69.29])
2019/02/03(日) 11:55:25.59ID:LolCcIvX0
試合が楽しい

練習も楽しい

練習のための練習も楽しい(壁当て、バッセンなど)

練習のための練習のための体づくりが楽しい

体づくり云々より筋トレの苦しみが快感←いまここ
917名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdd1-MZ96 [110.163.13.31])
2019/02/03(日) 13:49:04.54ID:lNbHuUwLd
>>916
で、それを共感できる仲間がいないからここに書き込むと
SNSとかやってみたら?
918名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Ct2B [49.98.128.223])
2019/02/03(日) 14:14:58.53ID:Wf1SKM8hd
素振りや走り込みやらず筋トレばっかり
919名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-PoJv [219.110.69.140])
2019/02/04(月) 21:04:29.65ID:AWbswf1Q0
筋トレしたら体は強くなった気はするけど球は速くならないでござる
920名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-2Mlf [111.239.158.173])
2019/02/04(月) 21:42:51.38ID:zahMkGOFa
@正しいフォームだが筋力が弱い(これだと既にある程度のボールがいってるはず)→鍛える→より強いボールがいく

Aフォームがめちゃくちゃ→鍛える→フォームがめちゃくちゃなままなので意味ない

うまく言えないけどパターン的にこういうことだと思う
921名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-2Mlf [111.239.158.173])
2019/02/04(月) 21:44:27.94ID:zahMkGOFa
ジムのムキムキの連中がみんな130キロ投げれるかというとそんな訳ないから筋トレと同じぐらいフォームの勉強は大事だ
自分の投げやすいフォームが一番という理論もあるけど限度があると思ってる
922名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-PoJv [219.110.69.140])
2019/02/04(月) 22:01:11.77ID:AWbswf1Q0
フォームは完璧ではないけど
中高時代も練習ではピッチャーもしてて草野球でも弱くチームではエース級だからめちゃくちゃということはないと思うけど…
投げる練習はあまりできてなくて久しぶりにスピード測ったら速くはなってなかった
923名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1de3-qTfM [106.167.229.118])
2019/02/04(月) 23:01:50.99ID:yaKRFLD60
自称投手でも投げ方変な人いるし
学生時代に指導者が間違っていることもあるし
そんなんはその人の環境次第だわ
924名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa19-2Mlf [106.133.135.55])
2019/02/04(月) 23:02:44.16ID:Ja59cOTha
球投げ自体久々だったら絶対そうなるよ、冬だしそれは気にやむことはないと思うけど
925名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cda1-zGAl [120.137.232.214])
2019/02/04(月) 23:11:50.77ID:e9cfHnAr0
球速アップにはコレよ

926名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spf1-/P6o [126.245.80.10])
2019/02/04(月) 23:40:09.81ID:khW4pGhmp
>>925
全部見るのキツイからポイント教えて
927名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF43-XOGL [49.106.192.157])
2019/02/06(水) 12:29:59.48ID:sq9xJx9UF
みれなくなってる
928名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e8-AyF5 [180.198.233.16])
2019/02/06(水) 12:32:33.76ID:umJvm5uz0
それ面白かったけど球速に何も関係無かったぞ
929名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa61-PoJv [182.251.242.47])
2019/02/06(水) 17:16:25.11ID:QxhoT0KPa
デブはパワーがあるみたいな話だった
930名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.68.21])
2019/02/07(木) 07:37:37.31ID:39fRJUxe0
もし、一口飲んだら筋肉ムキムキになるような薬があってもオレは飲まないだろう
なぜならばあの筋トレの苦しみが心地よいから
931名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.69.224])
2019/02/07(木) 12:23:58.68ID:lG0OPihY0
プロテインって飲んだことないんだけど、プロの選手とかは全員当たり前のように飲んでるものなの?
932名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde8-/y3P [180.198.233.16])
2019/02/07(木) 12:37:19.58ID:9MhauZhr0
飲んでるみたいだよ
筋トレ部屋で飲んでる写真をInstagramで見た
933名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-zXsT [126.236.35.83])
2019/02/07(木) 12:56:24.24ID:Hk5dYnibp
ぶよぶよお腹が一口で筋肉質になるなら迷わず飲むぞ
934名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 751d-N3O3 [114.178.20.251])
2019/02/07(木) 14:16:44.17ID:DtUM7Npf0
普通の食事でタンパク質をいっぱい摂取しようとするとカロリーや脂肪も取ることになるから高タンパク低脂肪のプロテインで補う
935名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.83.168])
2019/02/07(木) 15:48:46.22ID:S8dfRohza
>>931
トレーニングしてて飲まない方がどうかしてる
何もしないで食生活も変えずにプロテイン飲んでも意味ないけどな
936名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.83.168])
2019/02/07(木) 15:54:39.32ID:S8dfRohza
>>930
ムキムキになったら筋トレやめんの?
もっと高重量扱えるようになってもっと苦しい思いができるんじゃないの?
937名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.68.211])
2019/02/07(木) 16:36:42.65ID:rgR7Ogta0
プロテインも1000円くらいでお試しで買えれば良いけど、3000円くらいするからちょっと迷うよな
938名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac9-P0T6 [182.251.242.35])
2019/02/07(木) 16:44:58.55ID:fvKghyhIa
イチローとかも飲んでるのかな
939名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-S4RG [106.133.49.236])
2019/02/07(木) 17:05:27.65ID:MNd12oiKa
筋トレすれば筋力はつけられるけどスイングスピードや球速の上昇させるには付いた筋力を野球の動作に馴染ませることが必要だからな、だから素振りなりシャドーなりの反復動作を何回もやる
940名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 751d-N3O3 [114.178.20.251])
2019/02/07(木) 17:05:59.72ID:DtUM7Npf0
タンパク質含有量は少ないけどコンビニでSAVASのプロテインドリンクは売ってるよ
941名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.68.96])
2019/02/07(木) 17:20:40.13ID:WSAKAaSv0
よくある3000円くらいの袋だと、どのくらい持つの?
942名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp19-/wc1 [126.245.217.182])
2019/02/07(木) 18:04:34.37ID:0qYR3hWop
ちゃんとトレーニングしてるならトレ後と寝る前の2回飲むから1回30gとして1日60g
1kgなら大体16日前後かな
943名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp19-/wc1 [126.245.217.182])
2019/02/07(木) 18:05:22.91ID:0qYR3hWop
>>931
ちゃんとウエイトしてるならほぼ100%飲んでると思うよ
プロテインって薬でもなんでもなくただのタンパク質だからね
944名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp19-/wc1 [126.245.217.182])
2019/02/07(木) 18:05:44.66ID:0qYR3hWop
>>937
なんでプロテイン欲しいの?
945名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp19-/wc1 [126.245.217.182])
2019/02/07(木) 18:06:14.41ID:0qYR3hWop
>>938
イチローは独自のやり方を追求してるからあんまり参考にしない方が良いと思うよ
946名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.93.48])
2019/02/07(木) 18:14:26.33ID:OXm9frzRa
3000円で悩むとか学生ですか?
それとも…
947名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.68.96])
2019/02/07(木) 18:29:24.86ID:WSAKAaSv0
大人になると色々事情があって優先順位が出てくるんだよ
948名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.93.48])
2019/02/07(木) 18:36:19.41ID:OXm9frzRa
>>947
いやいや俺も大人ですが
世帯持ちですが

3000円程度で悩むって金額の問題じゃなくてやる気の問題でしょ?
学生だって飲み会1回我慢すれば買えるレベル
何かとやらない言い訳考えてるだけでしょ?
949名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.93.48])
2019/02/07(木) 18:42:12.69ID:OXm9frzRa
>>941なんてまさに典型的
少し調べればいいようなことをいちいい他人に聞く
こういう奴にかぎって失敗を他人のせいにするからタチが悪い
言われたとおりに飲んだのにー
腕立て腹筋毎日やってるのにー
とかね

プロテインは魔法の粉ではありません
トレーニングする意志がないなら手を出す必要もないしお試し程度で結果がでるもんでもありません
950名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.68.96])
2019/02/07(木) 18:45:16.18ID:WSAKAaSv0
>>948
そういうことじゃなくてアレルギー体質だからさ
951名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp19-/wc1 [126.199.78.46])
2019/02/07(木) 18:46:15.76ID:TlF7k4/Vp
>>950
それは大人云々関係なくないか?
952名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.93.48])
2019/02/07(木) 18:48:22.96ID:OXm9frzRa
>>950
急にアレルギーですか?
そんな話今まで出てこなかったけど?
大人の優先順位の話はどこいった?
それと3000円程度の話は全く関係ないけど?
953名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-zXsT [126.236.35.83])
2019/02/07(木) 19:02:16.89ID:Hk5dYnibp
世帯持ちのくせにつまんねーことで言い合うなよ
954名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-EMYN [106.133.124.146])
2019/02/07(木) 19:11:01.47ID:N/513s93a
ID:OXm9frzRa

こんな過疎スレで何を突然イライラしてんだ
ネットに毒された煽り体質直そうぜ
955名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-UsuD [218.226.33.172])
2019/02/07(木) 19:21:51.61ID:m7iJXW8A0
4万のバットや5万のオーダーグラブも平気で買っちゃうけどなあ
金銭感覚狂うよな
956名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.93.48])
2019/02/07(木) 20:47:30.46ID:OXm9frzRa
>>953
>>954
だからお前らはいつまでも下手くそ豚貧乏なんだよ
そうやってずーっと甘えて過ごして一生独り身でいてください
糞な遺伝子を残さないためにも
957名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f0-zXsT [42.144.56.161])
2019/02/07(木) 20:52:51.74ID:OMctLkhF0
なんだ荒らしたいだけか
野球の話もしない奴にこれ以上絡むつもりは無いわ
958名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.93.48])
2019/02/07(木) 20:58:19.51ID:OXm9frzRa
社会人なら>>955これが普通

3000円アレルギー野郎とか薬でムキムキになる蔵は弛んだ人生歩んできた己が悪いくせに自分では解決しようとしない向上心のないカス連中
959名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.93.48])
2019/02/07(木) 21:01:02.57ID:OXm9frzRa
>>957
>>933も野球に関係ないよね?
960名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp19-/wc1 [126.199.78.46])
2019/02/07(木) 21:56:35.07ID:TlF7k4/Vp
まあ>>947からの>>950はダサいとしか思えないかな
言ってる事がメチャクチャじゃん
961名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5ee-O5/2 [210.149.37.49])
2019/02/07(木) 21:58:33.46ID:KAIGBRXt0
>>954
いやいや、その人おかしくないだろ
後出しアレルギー設定してる大人がおかしい
962名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e531-kRwR [218.33.237.202])
2019/02/08(金) 00:23:55.29ID:XDOI3C740
これまでいくつかのスポーツを趣味にしてきたけど、草野球が一番貧乏人の比率が多い気がする。
963名無しさん@実況は実況板で(玉音放送) (ワッチョイ ed29-xdwD [222.148.66.205])
2019/02/08(金) 07:02:28.89ID:kW/fa5iT0
>>961
その人が言ってる内容には概ね同意するけど、余裕なさすぎるね
964名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.69.179])
2019/02/08(金) 07:08:09.58ID:KA4mfc0V0
3000円でも5万でも自分のことより他の人のために使いたい人もいるでしょ
965名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-O5/2 [126.236.238.242])
2019/02/08(金) 08:14:48.64ID:ETVZnPIPp
>プロテインも1000円くらいでお試しで買えれば良いけど、3000円くらいするからちょっと迷うよな
>よくある3000円くらいの袋だと、どれくらいもつの?

ここで3000円くらい買えよのツッコミ

>大人になると色々事情があって優先順位が出てくるんだよ

いや、おれも大人だけど?のツッコミ

>そういうことじゃなくてアレルギー体質だからさ

うーんこの
966名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp19-/wc1 [126.199.78.46])
2019/02/08(金) 08:32:08.40ID:kAlKN2wqp
>>964
それがアレルギー体質と何の関係があるの?
967名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.93.48])
2019/02/08(金) 09:50:00.31ID:u6NB15GWa
>>964
お前言うことコロコロ変わるな
968名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-zXsT [126.236.247.155])
2019/02/08(金) 10:35:04.08ID:bhB/rebyp
こんな奴らと草野球したくねえな
969名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.93.48])
2019/02/08(金) 10:59:10.52ID:u6NB15GWa
>>968
あれ?これ以上絡むつもりなかったんじゃないの?
自分で宣言したことも守れないとかほんと甘ったれだな
そのぶよぶよの腹どうにかしないと一生独り身だぞ
970名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-GetD [126.179.149.219])
2019/02/08(金) 11:09:43.33ID:hl2jSAupr
別のとこで言い合っててくれ
伸びていてスレ見たら野球関連の話じゃなかったときのガッカリ感は嫌だわ

下らん人格否定するような奴と草野球をしたくないのは俺も同意
971名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-zXsT [126.236.247.155])
2019/02/08(金) 12:04:14.85ID:bhB/rebyp
>>970
ほんとこれ
複数人でよってかかってアホかと
レス番飛びまくってるから主犯は昨日のやつなんだろうけど
972名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-1cqj [49.97.111.111])
2019/02/08(金) 12:10:26.16ID:o34pPbmrd
>>971
仲間を発見するなり即レスですか
これ以上関わらないと言いつつ必死ですね
正論言われてそんなに悔しかった?
で、ぶよぶよからムキムキになるお薬は手に入りましたか?
973名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-UsuD [49.97.111.187])
2019/02/08(金) 12:18:47.95ID:BDYEpjQed
>>965
1キロ3000のがあって失敗したら嫌なので300gで1000円のがあったら試したいってのはあるんじゃないか
974名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF03-1cqj [49.106.188.107])
2019/02/08(金) 12:19:11.93ID:OUwj1J9qF
>>970
安心しろ
一生お前とはプレーすることないよ
っていうかお前のチームメイトにも俺と同じような考えの人もいると思うよ
表には出してないだけで
975名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-1cqj [49.97.111.111])
2019/02/08(金) 12:21:32.73ID:o34pPbmrd
>>973
トライアルパックでも何でもあるよ
自分で探しもしないくせに他人に聞いてばっかの根性が理解できないんだわ
こういうやつは何やっても駄目
言い訳星人だから
976名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ba3-HdPi [153.150.106.41])
2019/02/08(金) 13:01:22.36ID:RFY4PuN80
スレタイ読めないアホはでてってどうぞ
977名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-S4RG [106.133.49.236])
2019/02/08(金) 13:10:41.96ID:0RvVWz33a
煽ってるバカもアスペ野郎も両方出てけや、邪魔くさいな
978名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-1cqj [49.97.111.111])
2019/02/08(金) 13:16:05.82ID:o34pPbmrd
>>976
>>977
いつもは過疎ってるわりにこういうときには吠えるのな
普段から草野球の話題出しもしないで見てるだけのくせに何言ってんの?
979名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-EMYN [106.133.126.203])
2019/02/08(金) 16:11:11.24ID:vsghlY6Za
なんで急に荒れだしたの
筋トレの話してる時は平和だったのに
980名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-i4I9 [106.180.26.26])
2019/02/08(金) 16:19:34.28ID:ygDo2m83a
話を変えて
基本ナイガイなんだけど練習用に安かったマルエスを買った
型は同じと聞いてたがブラインドでも結構わかるレベルでマルエスが硬い

うんそんだけ…
981名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.69.129])
2019/02/08(金) 17:10:20.06ID:RJA+RpZE0
おれはコミュニケーション大事にするタイプだから、人に聞くのも調べる手段の一つなんだよ
982名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.69.129])
2019/02/08(金) 17:11:33.40ID:RJA+RpZE0
>>967
初対面でいきなり僕アレルギー体質でお金は他人のために使うタイプですって自己紹介しないといけないの?
話の流れでその都度だしてもいいじゃん
983名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.69.129])
2019/02/08(金) 17:12:55.99ID:RJA+RpZE0
>>973
そうそう、味とかの好みもありますからね
984名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-z8kj [106.180.9.77])
2019/02/08(金) 17:17:25.62ID:Lx/KXNoQa
アスペ
985名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp19-/wc1 [126.152.5.84])
2019/02/08(金) 17:37:32.39ID:hznC+HQmp
>>982
その都度出す事にツッコマれてるんじゃなくて、言ってる事の趣旨がその場その場でコロコロ変わってるから結局は何が問題なの?って話だと思うんだけど

人の為に使いたいなら1000円のプロテインがあっても人の為に使う事が優先ならどちらにしても買わないんでしょ?
アレルギー体質なら値段や量に関係なく飲めないじゃん
986名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp19-/wc1 [126.152.5.84])
2019/02/08(金) 17:38:43.98ID:hznC+HQmp
>>982
自分が書いた事を時系列で並べてみなよ
顔が見えないからって適当な事ばっか言ってない?
987名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-S4RG [106.133.49.236])
2019/02/08(金) 17:45:28.45ID:0RvVWz33a
>>978
そういうお前こそ何か話題出しでもしてるのか?してなかったらただのブーメラン遊びが大好きなROM専野郎ってことになるけど
988名無しさん@実況は実況板で(玉音放送) (ワッチョイ ed29-xdwD [222.148.66.205])
2019/02/08(金) 18:15:05.21ID:kW/fa5iT0
そもそも普段話題振ってなきゃ意見しちゃいけないってことないじゃん。
989名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe8-OF6d [159.28.85.74])
2019/02/08(金) 18:19:52.43ID:ZjkD0WBV0
明日は雪と寒さで中止かな
990名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-O5/2 [126.236.238.242])
2019/02/08(金) 18:27:09.99ID:ETVZnPIPp
>>983
マジレスするけどトライアルパックってのがあるしここでも書き込まれてるよ
自分に対して否定的な意見でもしっかり読もう
あとプロテインはただの栄養素なんで少量のお試しで成果はゼロだよ
991名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-1cqj [1.72.6.207])
2019/02/08(金) 22:19:53.37ID:wEwmYK11d
>>987
話題出してんじゃん
良くも悪くもこんだけ盛り上がってんじゃん
お前も含めてレス続いてるじゃん
そもそもトレーニングするしない、プロテイン飲む飲まないって草野球と全く関係ない話なの?
それとも試合しかしないタイプ?
992名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM99-lwMy [36.11.224.225])
2019/02/08(金) 22:31:50.45ID:ct8JNs7vM
つまらない流れだな。

3番地で助っ人募集したら、2年前に無断欠席してバックれて来なくなったメンバーから『以前、お世話になりました◯◯と申します。
色々とご迷惑をおかけしました。
3日の助っ人ですが、もしみなさんがよければ使っていただけると幸いです。
ポジションはどこでも大丈夫です。
よろしくお願いします。』とメールが来た。

当然断ったが、バックれたチームに助っ人の応募って頭おかしいな。
993名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp19-/wc1 [126.152.5.84])
2019/02/08(金) 22:41:44.95ID:hznC+HQmp
仮にうけいれたとしても、いずれまたバックレそうだね
994名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-1cqj [1.72.6.207])
2019/02/08(金) 23:08:24.05ID:wEwmYK11d
>>992
糞どうでもいい話題だね
面白いと思って書き込んでんの?
995名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-EMYN [111.239.158.112])
2019/02/08(金) 23:24:27.49ID:B+ZQNqsXa
まあどうみても普通の流れをいきなり煽り始めた>>946が悪の根源
このスレの残り使っていいからもう来ないでくれ
996名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-UsuD [49.97.105.48])
2019/02/08(金) 23:31:35.07ID:6++EFepld
>>980
エムキュウのこと?硬さが違うのかい
997名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-UsuD [49.97.105.48])
2019/02/08(金) 23:33:39.75ID:6++EFepld
>>994
946だよなお前
毎回つっつくゴミうざいわ
スルーしたほうがいいんだろうけど真面目に反応してくれる奴もいるんでテメー消えろや
998名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-UsuD [49.97.105.48])
2019/02/08(金) 23:35:52.64ID:6++EFepld
>>992
助っ人行けるとこさがしてたんだろうな
ドタキャンバックレするアホは申し込みせんでほしいわな
999名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-1cqj [1.72.6.207])
2019/02/08(金) 23:46:11.95ID:wEwmYK11d
>>997
威勢がいいねぇ
真面目に反応してくれる人のためにも消えません
1000名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8521-1PgY [202.233.199.23])
2019/02/09(土) 00:38:22.20ID:2RzfoDAS0
次スレ

軟式草野球スレッド 91
http://2chb.net/r/mlb/1549640248/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 3時間 1分 55秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241204214716ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1539434187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「軟式草野球スレッド 90 YouTube動画>10本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
軟式草野球スレッド 94
軟式草野球スレッド 91
軟式草野球スレッド 92
軟式草野球スレッド 93
【本スレ】軟式草野球スレッド 80
軟式草野球スレッド 89
軟式草野球スレッド 85
軟式草野球スレッド 86
軟式草野球スレッド 88
軟式草野球スレッド 87
軟式草野球スレッド 96
軟式草野球スレッド 97
軟式草野球スレッド 95
軟式草野球スレッド 82
軟式草野球スレッド 84
軟式草野球スレッド 83
軟式草野球スレッド 99
軟式草野球スレッド 98
軟式草野球スレッド 100
軟式草野球スレッド 99【ワッチョイ有】
軟式草野球スレッド 76
軟式草野球スレッド 103
軟式草野球スレッド 102
軟式草野球スレッド 101
前スレ 軟式草野球スレッド 103
前スレ 軟式草野球スレッド 102
軟式草野球スレ106
和歌山県の高校野球スレッド
プロ野球スタジアムグルメスレッド [無断転載禁止]
◆社会人野球総合スレッド 94
野球賭博専用スレッド
◆社会人野球スレッド 77◆
◆社会人野球総合スレッド 124◆
◆社会人野球総合スレッド 122◆
◆社会人野球総合スレッド 111◆
◆社会人野球総合スレッド 123◆
◆社会人野球総合スレッド 106◆
◆社会人野球総合スレッド 109◆
◆社会人野球総合スレッド 105◆
◆社会人野球総合スレッド 104◆
◆社会人野球総合スレッド 115◆
◆社会人野球総合スレッド 108◆
◆社会人野球総合スレッド 112◆
◆社会人野球総合スレッド 129◆
◆社会人野球総合スレッド 113◆
◆社会人野球総合スレッド 121◆
◆社会人野球総合スレッド 128◆
◆社会人野球総合スレッド 125◆
◆社会人野球総合スレッド 103◆
◆社会人野球総合スレッド 114◆
◆社会人野球総合スレッド 120◆
◆社会人野球総合スレッド 118◆
◆社会人野球総合スレッド 128◆
◆社会人野球総合スレッド 116◆
◆社会人野球総合スレッド 117◆
◆社会人野球総合スレッド 119◆
◆社会人野球総合スレッド 127◆
◆社会人野球総合スレッド 110◆
◆社会人野球総合スレッド 130◆
◆社会人野球総合スレッド 121◆
◆社会人野球総合スレッド 126◆
◆社会人野球総合スレッド 115◆(ワッチョイあり)
高校野球で不祥事を無くす為に考えるスレッド
11:53:15 up 22 days, 12:56, 0 users, load average: 9.32, 8.48, 8.23

in 0.098656892776489 sec @0.098656892776489@0b7 on 020501