◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大谷翔平・イチロー論争 part4 YouTube動画>14本 ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1626443482/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で2021/07/16(金) 22:51:22.99ID:sqQKhVmE
誰が1番すごい?

前スレ
大谷翔平・イチロー論争 part3
http://2chb.net/r/mlb/1625814007/

2名無しさん@実況は実況板で2021/07/16(金) 22:53:10.89ID:uvIzTp9j
アヘ単ゴキローは大谷以下

3名無しさん@実況は実況板で2021/07/16(金) 22:53:27.90ID:v83NBsP7
サンイチ

4名無しさん@実況は実況板で2021/07/16(金) 22:54:10.96ID:18Sw7ehM
野球はホームラン打点OPSこそ正義


大谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アヘ単イチロー

5名無しさん@実況は実況板で2021/07/16(金) 23:07:00.80ID:wSxxd0Fa
大谷特集で長打率という禁止ワードが出てるなw

6名無しさん@実況は実況板で2021/07/16(金) 23:24:48.64ID:VliYmFUn
前スレで イチローは努力でこうなった 努力家だという人がいたけど

俺はそうは思ってない
その根拠は 引退のときのインタビューで本人が
「僕は人より努力は出来ないんですよ おそらく他人より練習すれば
 潰れてたでしょうね  だから僕は僕のできる範囲でやろうと」

俺は思うに
王も落合もイチローも大谷も生まれながらに才能を授かってたんでしょう
それを磨いてきた

芸術とも共通してるのかもしれないので 指揮者の岩城さんの言葉を引用します
アナウンサー「音楽家になるために必要なものって才能ですか?それとも努力なんですか?」
岩城
「努力が100% そして才能が100%ですね」

野球選手もきっと同じだと思う

7名無しさん@実況は実況板で2021/07/16(金) 23:26:26.25ID:xRulWFLQ
見習い手本にし誰もが目指すべき境地にただ一人だけいる
それがイチローという男でたまたま野球選手なだけである
野球選手などに尊敬する人はいないというが当然だろう

8名無しさん@実況は実況板で2021/07/16(金) 23:30:00.43ID:xRulWFLQ
大谷やダルや清原や佐々木やマー君や松井に生まれていたらどんなカスメンタルやくずでも
プロアスリートには余裕でなれただろう、事実相撲やってもバスケやっても何やっても一番
そんな選手ばかりしかもお前らや俺がイチローとして生まれたら絶対にプロ野球選手になってない

おそらく小学生から中学生までに辞めているか高校を最後に社会人かおそらくはサラリーマンや公務員だろう

9名無しさん@実況は実況板で2021/07/16(金) 23:40:30.85ID:xRulWFLQ
あとアルトゥーベはサイン盗みの印象悪すぎて殿堂入りムリだろ

10名無しさん@実況は実況板で2021/07/16(金) 23:56:59.52ID:VliYmFUn
>>8
ちゃうな 少なくとも 先輩稲葉とイチローの対談を聞いた限り
二人は先輩後輩の関係でかつ同じバッティングセンターに通っていた
イチロー
「先輩には申し訳ないですけど 先輩がプロ入り決めた時に
 はっきりわかったんですよ 稲葉さんのあのバッティングでプロになれるなら
 僕はもっと確実にプロに行けるって それでプロ入り決断したんです  
 先輩のおかげですよ」

11名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 00:06:57.83ID:lahMEUA8
松井のチームバッティングは殿堂入の価値がある

12名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 00:13:24.18ID:BGCtBOyh
地元のシアトル・タイムズ紙が5日
連続で「マリナーズ再建」と題した特集を開始。
25日付は第2弾として、イチローへの“暴行未遂事件”を掲載した。

記事はクラブハウス内の情報提供者の証言を元に作成。チームメート
の一部がイチローの記録中心などのプレースタイルを「自分勝手」
と“断罪”し、実際にイチローに対して暴行を加えようという動き
にまで発展した。ある選手の1人は「knock him out
(ぶっ飛ばしてやる)」と息巻いたほど。

前代未聞の“襲撃計画”を知った当時の監督、ジョン・マクラーレン
氏(57)がミーティングを招集して、不穏な空気を封印。
“未遂”に終わらせたという。

昨年も同様な騒動があり、「多くの選手がイチローのことを嫌って
いることに驚いた」と関係者のコメントも載せている。

13名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 00:19:25.14ID:NcDETIsa
>>10
そこまでしてもオリックスドラフト4位だぞ!?ドラフトかからない可能性も充分あったわけ
その理由は?もちろん体格とその細さゆえだよ、喉から手が出るほど良い1番が欲しい!なんて球団があったか?
イチローの場合はガキの頃から常にこの偏見と差別と理不尽とも必ず戦ってきてる。無理だとかプロにでもなるの?笑とか
当てるの上手いけどプロでは通用しなそうメジャーでは通用しなそう歳とったら無理だろう足が衰えたらすぐダメになる
で、イチローはよくこう言っていた、そういう無理だとかダメだとか冷遇とか差別されるほど僕は燃えるんですよ!と
松井秀喜みたいな生まれ持っての身体も環境も恵まれた奴には絶対に負けない!そういう思いがある訳
お前ら負け組だってたくさんあったろ?なんで俺がこんな扱いなんだ、なんであんな男に負けるんだ、背がでかいだけで
あいつがピッチャーのレギュラーで俺が外野の控えかよ、、、俺のが球速もコントロールもいいだろが!
こんな理不尽は人生で何回もあるわな、もちろんイチローは俺たちよりずっとたくさん経験してるだろう、何しろメジャーでまた1から
それを積み上げないとならんのだから、だから俺たちやお前らじゃ無理って事、稲葉がどうこうは後付けでしかない
エリートや周りの偏見に対する反骨心と負けん気と闘魂がイチローを生んでいるわけだが、お前らにそれあるか?

14名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 00:25:03.78ID:i4fA7h6+
>>12
オリックス時代。仰木監督
試合で負けた日 すみませんと監督さんに謝ったら
仰木監督
「なんで謝るの?イチロー君はいいんだよ 4打数2安打だろ
 チームが負けたって自分のやるべきことをしたんじゃないか
 君が打てばチームのためになってるんだから 気にすることないよ
 チームが負けたって自分が打ってたら胸張っていいんだよ」

おそらく その時の教えを実践したんだろうな
それがチームのことを考えてないというふうに見られたんだろうと
邪推してます

15名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 00:36:06.18ID:ornrIpqm
高校時代からサボりの鈴木先輩と陰口言われ練習しなくて有名だった
そんな奴がプロ入りいきなりルーキーで2軍で360分の新記録
ヒットを打つことに関しては紛れもないな天才だよ

16名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 00:37:22.91ID:i4fA7h6+
>>13
イチローは入団時から
すごいのが入ってきたぞって、かなり期待されてたよ
それを育てたのか潰そうとしたのかはわからんが 新井コーチと土井監督

一軍にあげてもらってホームラン打ったら次の日は二軍に落とされた
泣いて高校の監督さんに電話してる

どうなんだろ? これってイチローのためだったんだろうか? 俺にはわからん

そして監督交代 仰木監督になった
するといきなりイチローって名前もつけてもらってレギュラーフル出場

もし土井監督がもう一年いてたら イチローももう一年二軍のままだったかも?

17名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 00:43:23.27ID:ornrIpqm
ルーキーの清原でも2軍で360は無理だろ

18名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 00:45:02.46ID:i4fA7h6+
>>15
その説のほうが信憑性が高い おそらくそうだったろう
天性の才能だよな やっぱ

話変わるが
落合も入団時 ひどいこと言われてる
それも400勝投手の金田から
「おまえはプロでは通用せん プロなんてやめてしまえ!」
コーチの大下からはわけわからん打撃法を伝授されるが
「大下さんの話は難しすぎてわかりません 俺流でやります」

イチローが有名になったとき 子どもたちに言った言葉
「監督や先輩 コーチの話は聞かないようにしましょう」

なぜか落合とよく似てる

19名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 00:53:44.72ID:NcDETIsa
>>15
高校の監督とチームの仲間の話聞いてこい、何がサボりの鈴木だバカ

20名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 00:55:08.69ID:i4fA7h6+
>>18
後日 落合は言ってました
「僕は大学や社会人も経験してましたから 金田さんからあんなこと言われても
 けっこう平気でしたが これが高卒だったら打ちのめされて立ち上がれないですよ
 だって日本を代表する雲の上の人ですよ そんな人から おまえはダメ でしょ
 こりゃ無理ですわ」

実は今では減ったとは思うが
ちょっと昔なんて新人いびり 新人潰しがあったんだとさ
掛布が直々言ってました
「源五郎丸ってのをドラフト上位で取ったでしょ 
 あの子 すごく将来性あったいい選手なんですけど
 入団したらいきなり耐えられないようなトレーニングさせて潰してしまったんですよ
 もったいないですね ちゃんと育てていれば凄い選手になったと思いますよ」

21名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 00:57:04.59ID:NcDETIsa
>>16
でもオリックスしか指名してない、しかもドラフト4位、プロのスカウトって全員目が節穴か?
違うよな、プロでやって行けるのかどうかは分からんな、良い1番にはなれるかも、、程度だよ
世界的な選手になるなんて絶対誰にも予想できない、まあ清原、松井、大谷、ダル、マー君、佐々木レベルの体格とパワーがあれば
それなら予想もイメージもできるわな誰だって、自分がその立場でもイチローが活躍できたんなら!俺もできるかも!と思うわな

22名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 01:16:08.48ID:i4fA7h6+
ちなみに イチローは確かドラフト4位だったかな
そのときの1位が田口壮 

相撲の白鳳も入門断られたらしい
野村も1年で首だったのが 泣いて土下座してもう一年おいてください
で 野村三冠王が誕生した
桑田も高校時代、最初にピッチャーにされたとき 先輩他チームメイトから
聞こえるように 「あー これで甲子園の夢はきえたなぁ」

一番変わってたのが
阪急 福本 
高校時代はずっと外野のボール拾い
たまたま監督がその頑張りが目についてレギュラー

卒業して会社に就職して出勤しようと駅のホームで電車待ってたら
友人が新聞もって走ってきて「おい福本 おまえ阪急に指名されとるで」
その友人いなかったら どうなってたんだろ?
そして盗塁世界記録達成

23名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 02:10:21.62ID:NcDETIsa
大谷翔平や清原や松井やダルの身体で野球で活躍してもあっそ
そりゃそーだろね、でおわりや、なんの興味も感慨もわかんわ
俺は180はあるし常に筋トレしとるから普通の日本人よりはデカいが
それでもプロ野球では小さいほうだしメジャーなんかだと確実に小さ

24名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 05:18:41.47ID:ornrIpqm
 入学後のイチローは、すぐレギュラーに定着した。3年時には、エースとして背番号「1」を背負った。そこに至るまでは血がにじむような練習があっても不思議ではない。ところが、実際のイチローは正反対だった。

 「寮生活でしたから、どうしても下級生の頃はやらされてました。逃げられない、サボれない。その当時は、みんなと一緒にそこそこやってました。3年生になると、いくらだってサボれましたから。投手で別メニューなんで、サボることばっかり考えてました」

 これまで、深夜に寮を抜け出して独自練習をしていた逸話も伝えられた。そんな「美談」を、イチローは笑いながら否定する。

 「プロに入ってからそういう話が出ましたけど、実際は他の選手の方がやってました。僕はお風呂は1番に入らないと嫌。誰よりも早く練習を終わってお風呂に入ってました。(高校で)全力で目いっぱいやってプロに入っても、プロではやっていけない、というのが想像できたんです。ただ、ドラフトにかかるのは倍率でも難しいですから、最後の夏だけは、一生懸命やった、という感覚でした。そこで結果出さないと、ドラフトにかからないと思っていましたから」

25名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 05:52:15.99ID:JKP6z21P
イチローがドラフト4位だったのは、高校野球だけで才能を見極めるのがそれだけ難しいって話だと思うけどな
プロと比べると凡人だらけだから、プロ入りできるレベルの選手がその中にいると皆天才に見えたり、身体が完成してないから評価が難しかったり
ドラフト1位が全然活躍できないなんてことも多いしな

イチローが凡人的な説は全然同感できない、イチローは天才

26名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 06:04:45.86ID:wxvhC7uV
将棋の渡辺明名人の言葉(とされて流布しているもの)が、なかなかよくできている
https://myoushu.net/pro5/

27 ◆FANTA666Rg 2021/07/17(土) 06:09:21.25
引退寸前になってようやく松井の野球観に追いついたイチローさん
フォア・ザ・チームの野球観にもうちょっとはやく気付いておけば
マリナーズはもっとプレーオフに進出出来ていたかもな…
暴行計画立てられるほどチームを内部崩壊に追い込んだわけだけど
マジでマリナーズは投資失敗したよな
あんだけ高い金払って最下位ばっかり
(イチローさん在籍13シーズンのうち8回最下位)
高額投資失敗の代表例じゃないか

28名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 06:26:30.62ID:grang0QG
高校通算5割以上、3年7割以上、盗塁無双、打撃無双、投げては甲子園ピッチャー。

交通事故の影響で長期入院したせいもあるけどドラフトが節穴すぎる・・・特に中日おかしいだろw
初めてイチロー見た時の野村、なぜリストにも上がってない?速攻でトレード打診するもお断りされる。当然激怒した。
イチローはもう神様扱いされとるからな・・・どこ行ってもレジェンドよ。

Ichiro - Legend

@YouTube



いくらでも新しい動画あるな
今もマリナーズでコーチ業してるしオフには日本で高校生の指導したりほんま野球好きなのがいいわ。

29名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 06:35:02.35ID:0nQ8n3NC
引退したカープの前田もドラフト4位
プロ入り後伸びたんじゃなくて入った直後から天才だったと聞くしね
野手は下位指名でも一流になる選手多いよ
あとアベレージ型の外野手は希少価値がないから能力はあっても評価されて難いって面もある

30名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 06:59:07.11ID:JKP6z21P
だよなあ、ドラフト4位だったから平凡な才能で、努力で覆した的なストーリーは全く同意できない
イチローは天才型

大谷は更にその上をいく才能の持ち主ってだけ

31名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 07:26:50.96ID:NcDETIsa
子供たちに何を1番見て欲しいか、僕はメジャーでも小さい身体です。
普通の身体で日本人の身体で体重も身長も普通の人と変わらない。
でもそういう事で諦めてはいけない、他人の評価や思い込みや意見に惑わされずに
自分の納得した夢や目的や目標を持って早くそこに向かって努力を続けて欲しい
だから1番見て欲しいのはこの身体でもメジャーリーグでちょっとはやれたんだという所

32 ◆FANTA666Rg 2021/07/17(土) 07:33:14.36
ムーキーベッツ、アルトゥーベはもっと身体小さいんですけどね…
彼らは本塁打、長打量産してOPS高いですよ

33名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 07:37:24.95ID:NcDETIsa
申し訳ないが大谷翔平の天運という遺伝子と環境があまりにも凄すぎて
そんな体に産まれていいなー、環境も超エリート扱いかーいいなー的な
顔も良しスタイルも骨格も良しで大事に大事に育てられたエリート
サラリーマンで言うと東大でてハーバードやMITの大学院を出て
もう最初から課長で部下も秘書もいるみたいな、そういうのに
憧れてもいいが目標や目的にはなり得ない、自分の人生に全く関係ない気がする

34名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 07:49:02.59ID:JKP6z21P
身長を補って余りある野球の才能があったんだよ
補うって言っても、イチローはNPBだと平均身長だけどな

イチローも大谷もどっちも才能に恵まれた天才

ただ、二刀流みたいな常識を覆すことを、周囲の奇異の目もあっただろうに、ここまでやり通してる大谷の精神力にはより惹かれる
うまくいかなければ「そら見たことか」って言われちゃうようなことをMLBでも貫いてるんだから、ホント凄いと思う

35名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 07:59:11.45ID:NcDETIsa
大谷の場合はどんなに怪我をしてもどんだけ長期離脱しても解雇もないゆっくり休め
と言われるプロの中でも特別待遇だからな、イチローならそんな暇はない選手として終わる
すぐに解雇されるだろう、
これは藤浪も清原もダルもマー君も同じだ、周りが超特別待遇と最高の環境とチームを
用意してくれちゃうからね、でもそれによって俺の中での価値は下がる、君の人生はかなり天運が大きいねって

36名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 08:02:04.35ID:NcDETIsa
>>32
黒人に生まれた時点でもうイチローより野球選手として天運が25%以上強くある
そしてサイン盗み疑惑というか間違いなくしていたわけで殿堂入りはないはず。

37名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 08:04:24.07ID:NcDETIsa
大谷翔平とダルビッシュとマー君、あと松井と佐々木もそれに近いが
彼らレベルの遺伝子と体格であれば初めて黒人トップレベルと天運は違うが
元々の豪運がとんでもねえという選手になる、なるが、成し遂げた価値は下がるんだ、、

38名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 08:16:35.84ID:izOxJ2m1
イチローこそ天運に恵まれたと思うんだが
飛んで来る丸い球を細長い棒で適切にミートする才能をたまたま神様に与えられた
他のプロ野球選手から見ても理解不能な才能だった
まさに野球というスポーツに特化した能力を持って産まれてきたんだよ

そんな才能持ってたら、俺もプロ野球選手目指してたよ

39名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 08:22:20.71ID:izOxJ2m1
因みに野球のダイヤモンドの一辺があと1〜2長く設計されていたら、内野安打が激減してイチローは平凡な野手で終わっていたかもしれない
これも、たまたま野球というスポーツのルールがイチローにちょうどよくフィットしていたとも言える

大成功している選手は、みんな才能・努力・運に恵まれてると思うよ

40名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 08:29:36.92ID:NcDETIsa
だれが1番カッコいいかスター性あるか成功確率高いか?モテるか?目立つか?チャンスがたくさんもらえるか?
これは当然ナチュラルにそりゃもう大谷翔平だろう、松井は顔と宗教がアレだが長嶋監督から直々にずっと特別待遇だわ
清原や佐々木や伊良部やダルやマー君も松坂もイチローよりチャンス貰えない待ってもらえないなんて事は絶対あり得ない
落合は清原のバッティングしばらく見てすぐにお前どれだけバット振ってる?全然やってないだろ?お前?見る人が見たら分かるぞ!
松井にもずっとお前素振りどれだけしてる?素振りの絶対量がまず足らないだろ!軸がすぐブレてるとすぐに説教というか指導している
しかしイチローにそんな事は一度も言ったことがない、メジャーに挑戦する前から、お前に勝てるバッターはメジャーだろうと絶対いないよ!
このようになぜ言えたのか?それはイチローがやってる事考えてる事練習や努力のレベルが落合レベルだとすぐに見抜けたからだ
あ、こいつ世界一だな、絶対こいつよりやってる奴考えてる奴いないなって落合は分かってたんだよな、皆んな本心は懐疑的だった中で
首位打者はねえだろ、レギュラー陣に固定されるかなー、ホームランは一本も打てないかなー、貢献できるのは守備と走塁かなー
27歳から32歳くらいまで向こうでレギュラーでやれたら凄いなー、このような日本人がかなり多かったと思う、このやうな期待を
更に良い意味で裏切る事が価値とも言えるのだ、体格や遺伝子を言い訳にしない怪我もデッドボールも言い訳しない、怪我しないイチロー
冗談じゃない!と彼は言う、常に怪我をしてきたし身体中色んな痛みとか打撲とかちょっとヤバいな片腕動かないとか手首動かないとか
死球されまくってた時もでもそういうの言い訳した事もないし恨み節も言ったことはない、そういう部分がサラリーマンでも
職人でも社長でも誰でも参考やお手本や指標や目標になるから価値があるのです。

41名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 08:48:46.03ID:yqGgVs39
https://news.yahoo.co.jp/articles/64785cc7347f3820ef447e164fbaff6f7c4bbdfb
大谷翔平の凱旋試合を「是非とも実現させたい」 MLB副社長が明かす“2人の救世主”

メジャーリーグ人気低迷を救った“救世主”だった野茂氏と100年ぶりのリアル二刀流を成し遂げた大谷。

MLB救世主の日本人は野茂と大谷だけど
MLB歴史を作った日本人は3人ね
もちろんイチローね

42名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 08:51:01.54ID:yqGgVs39
松井うんたら言っているコテは、とても狭い視野でしかMLBを見られてないからなぁー。
チームレベルで物事いわれてもって感じだな

MLB歴史レベルでの日本人プレイヤーは3人
野茂、大谷、イチロー

43名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 09:12:35.30ID:grang0QG
イチロー MLB記録

デビューから3年連続ASファン投票1位選出
新人歴代最多安打・シーズン歴代最多安打
200安打×10年歴代最長
5年連続両リーグ最多安打
1920年以降、ポジションライト歴代最多盗塁509
AS初のランニングHR
アリーグ記録(歴代2位)連続盗塁成功記録45
アリーグ記録タイ・10年連続ゴールドグラブ
リーグ最多笹刺殺7回はライト歴代最多
ヤンキース史上最年長サヨナラHR

まあこんなもんですよ・・・

44名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 09:12:44.59ID:NcDETIsa
大谷翔平のスケール感は異常なものがある、それは間違いない
イチローは普通の人で天才とは言えそこまで恵まれたものはないんで
本当の掛け値なしの天からのスーパースターというのは大谷翔平だろうね
何も考えずに楽しく見れるだろうしNPBなら長嶋監督MLBならベーブルース
みたいなものだと思うね。ただし最低3年間は全盛期を維持して長期離脱なく
活躍してもらわないといけん、そこは最低条件だ

45名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 09:15:09.59ID:NcDETIsa
イチローのベストプレイ集30とか作ったらNPB時代含めると
半分はバラバラになりそう、それくらい豊富に個人個人で記憶に残るシーンがある
日本人ならWBCは入るだろうし外人ならイチロー大活躍した逆転試合とか色々あるな

46名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 09:29:41.82ID:grang0QG
イチロー 

2001年 開幕戦オークランド 5−4 マリナーズ勝利
2019年引退試合オークランド 5−4 マリナーズ勝利

豆知識

47名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 09:41:42.69ID:NcDETIsa
>>46
よく探すねー!なんか持ってる人だよね、あと落合と同じ事してるんだろうけど
しばらくずっと記念とか記録の節目はほとんどがホームランだったけどもスイングが全然いつもと違うから
完全に狙っているということは分かる

48名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 09:43:54.34ID:grang0QG
イチロー MLB記録

1000安打 シングル
2000安打 ダブル
3000安打 トリプル

豆知識な

49名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 09:47:32.77ID:PJ8ppKWK
>>21
でも野球が勝利や優勝を目指す競技ならイチローを指名しなかったスカウト陣は素晴らしい慧眼の持ち主だな
だってイチローは入団するチームをことごとく崩壊させているし暗黒へ叩き落としている
マリナーズがそうであったように西武やソフトバンクもイチローが入っていたらとっくに終わっていただろう
イチローは個人記録は凄いがチームの勝利にはまったく役に立たないどころかむしろ邪魔な存在

50名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 09:57:16.39ID:NcDETIsa
>>48
マジ?無意識?それとも、、

51名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 10:20:25.23ID:grang0QG
ちなみにイチローのNPBでの1000安打は本塁打

@YouTube



記念でサイクル安打達成してます

52名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 10:42:03.91ID:NcDETIsa
>>51
これは完全にやりやがったよね、とにかく日本では節目や記念はホームランとか長打とかなんかメモリアル的な事を必ずしてる

53名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 13:00:45.17ID:VznNccww
>>49
いやいや、オマエがそういう変態的野球感持ってんならこんなトコ来んなや?
大谷入団後のエンゼルスも西地区4位常連だし、どうやら今年もなりそうだよ?
コレ、オマエの理屈だと大谷のせいとかになるのかな?
オマエにとってはゴミ選手とゴミ選手の論争スレだろ?
で、どういう心境で覗きに来てんの?しかもどういう心境で書き込みまでしてんの?ww

54名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 13:13:24.26ID:JKP6z21P
冷静に選手を分析しようという者は去り、お互いの信者達が罵り合うだけのスレになったな

55名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 13:30:49.43ID:96zkTEr+
分析つったって片方は殿堂入り初年度確定選手なくらい実績積んでるから良いとして、
もう片方はほぼ実績無しでまだまだ『期待値』が過半数占めてる選手なんで比較しようがねえよ…

56名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 13:53:00.25ID:VznNccww
開幕から投票日までのプレー観て「こいつは凄いぞ!」と思うからファンがAS投票すると見れば、

イチ:一年目で全体の最高得票でAS初出場
大谷:四年目でDHの最高得票でAS初出場(全体ではベスト5にも入らず)

とりあえずASまでの前半戦での期待値対決でもまだ当時のイチローの方が勝ってると言える。

57名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 14:09:25.70ID:NcDETIsa
>>49
そんな事ないよ。長嶋もナベツネも選手にもとして来てくれー、
監督でもいいから来てくれーと何回も言ってきたし
国民栄誉賞も3回辞退してるけどしつこく言われてるし、ほんと信念と哲学の男だよ

58名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 14:33:06.70ID:grang0QG
松井より「僕はイチロー」 渡辺会長 将来の巨人監督候補

ヤンキースへ移籍したイチローにも及び「頭のいい男。彼ほどの人物は野球界にはそうはいない」と人間性を高く評価。
巨人の将来の監督について「高橋由伸監督というのは必ずできる」と断言する一方で
「松井かイチローか、迎えるならどちらか」という二者択一の質問には「僕はイチロー」と即答した。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/27/kiji/K20120827003987180.html


このぐらいの世代の人は容赦なく言うからな・・・
エンゼルスのソーシア監督もこんな事言ってるし・・・

ソーシア監督、大谷と松井氏の違い語る「秀喜はスマート」「パワーは翔平」

この日の試合前、2人の違いについて聞かれたソーシア監督は
「彼(松井)がエンゼルスで20本の打った時はキャリアの最後の方で、今のショウヘイはキャリアが始まったばかり。
ヒデキが23〜24歳の時(のプレー)を見ていないが、ショウヘイの方がパワーがあると思う」と説明。

https://full-count.jp/2018/09/13/post202821/


まあソーシアもわかってたな、イチローもすぐに長距離砲が初めて来たとか言ってたし。

59 ◆FANTA666Rg 2021/07/17(土) 14:36:55.37
OPSの高い順に
大谷>松井>イチローさん
だよね

これがそのまま打者としての能力なんじゃないか

60名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 14:41:58.11ID:grang0QG
ソーシア監督
メジャーの名将マイク・ソーシア監督が語る【イチロー】

「彼が偉大な選手であることは言うまでもないね」
「彼は日本でもアメリカでも野球殿堂に入ると思う。これは一人のプレーヤーに対する最高の評価だよ」
「安打数に注目が集まるが、彼は守りも凄いし、ベースランニングも完璧。【特別】と言うべき選手」
「みんなは先頭打者として評価しているが、どんなに凄いチームにいたとしても、彼なら4番まで打てる実力を持っている」
「もし、イチローと現役時代に対戦していたら、捕手としては対処できない、というところが本音かな」
「彼の体は強靭で、無駄なものもなく締まっている。それもまた、凄いことだね」

61 ◆FANTA666Rg 2021/07/17(土) 14:45:05.55
OPSが低い奴は残念ながら二流です

62名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 14:45:44.39ID:grang0QG
「本当に非凡」イチロー関連コメント集

 マイク・ソーシア監督(59)「彼の能力は飛び抜けていた。守備でも打撃でも走塁でも素晴らしい才能だった。
また、闘争心もあった。多く得点させてしまって、対戦相手としてはちょっと疲れたけど、見ていて楽しかった。
我々はみんな、優れた才能を見せてくれて感謝している。みんなが彼のやってきたことに敬意を示している」

 マイク・トラウト外野手(26)
「プレーを見ていてとても楽しかった。44歳になってもプレーしていたし、今週末、翔平(大谷)も投げるから僕もすごく楽しみにしていた。
日本から来て、信じられない数の安打を放ったキャリアは本当に非凡」

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201805040000435.html

63 ◆FANTA666Rg 2021/07/17(土) 14:51:54.62
OPSが低い理由を説明してくれませんか?
二流だから以外にないでしょ(笑)

64名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 14:59:06.42ID:3PAdJ0tO
【クズの中のクズ】二宮和也 が "暴力団系" から金を貰っている事が発覚!!! アホヅラのイチローは

週刊文春の記事

緊急事態宣言で他県への移動自粛が求められるさなか
家族3人で "自粛破り" を行い嫁の実家の秋田県に遊びに行っていた "二宮和也"


こんなのは "クズの中のクズ"の"二宮和也" にとっては "朝飯前" だ。


あのクズ ( 二宮和也 )が行った行為の中で最も酷いのは

"お金と引き換えに暴力団系の玩具を子供に広めた" 事だ。


【クズの中のクズ】嵐 二宮和也 が "暴力団系" から金を授受してる事が発覚!!!
https://ameblo.jp/realnewsas/entry-12661510538.html
https://ameblo.jp/kyouikubitamin/entry-12686939155.html

【クズの中のクズ】嵐 二宮和也 が "暴力団系" から金を授受してる事が発覚!!!
http://news0113322.officeblog.jp/archives/10186298.html

【クズの中のクズ】嵐 二宮和也 が "暴力団系" から金を授受してる事が発覚!!!
https://plaza.rakuten.co.jp/realnewsas/diary/202009260000/


二宮和也のファンは 知的障害の馬鹿 しか居ない

訳が判明w

65名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 15:22:42.40ID:NcDETIsa
誰だってさ大谷翔平や松井に産まれたらプロスポーツ選手になるしどれでも一流選手にすぐなるから、勝手に憧れるのはいいけど
そもそもが天運と遺伝子と体格と環境と豪運という天からのギフトが98%の選手達なんだよ、ダルもマー君もな
でも俺もお前らも、もしもイチローとしてイチローの運と体格と才能で産まれたら無理だ!俺たちなら挫折しまくって終わる、
理不尽に耐えられず、差別や文句や批判に逃げて妥協しまくった人生となり、最後はサラリーマンや普通の人生で終わるだろ。
だから大谷翔平や松井に産まれたかったー、憧れるー!大谷圧勝!という単細胞の奴らは何も考えてない子供みたいなもん
自助努力や根性とか勉強や工夫や行動力や辛抱や鍛錬や継続力や自己マネジメントでなんとかしようという人じゃないわけ
人生は配られた手札で勝負するしかないのにぶつくさ文句ばっかり言ってたらダメだぜ?
イチローは無言だが、何も言わないけども、そういう普遍的で大事な大事な事を体現し表現してきた達人なんだ
野球選手とかスポーツ選手とかを超えた魂の存在なんだ、だから大谷翔平とか松井とかとは全く価値が違う存在なのだ

66名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 16:49:06.07ID:glQSII3/
大谷はセンター前ならいつでも打てるとか言わないで実際に打つからカッコいいよね

67名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 17:10:30.81ID:96zkTEr+
いやいや、チームメイトが最終回頑張らなかったら今日4タコで終わってたのに何言ってんの?

68名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 17:18:57.55ID:uD+3rxhi
イチローの良いところはHRや長打にこだわらず、無駄に筋肉を付けず
スピードと安打、守備、レーザービームで見せたこと
無理に体を大きくすると、故障も増える
それがなく、長続きしたのは自分をよく分かっていたからだよ
馬鹿はあおられると、すぐ体をデカくしてダメになるから

69 ◆FANTA666Rg 2021/07/17(土) 17:34:48.17
イチローさん信者は反大谷翔平って事ね
大谷翔平・イチロー論争 part4 YouTube動画>14本 ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚

70名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 18:10:10.20ID:NcDETIsa
アメリカでファインプレーでイチローぽいプレーすると
なんてこった!イチローしやがった!とか言うもんな
イチローがアメリカで動詞になっとるがな、、思って
日本人が思う以上にリスペクトされとるがな

71名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 18:26:55.25ID:lu3cj6LM
大谷は半年でイチローの20年を軽く超えた

72名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 18:36:42.25ID:glQSII3/
>>70
ソース出せよ

73名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 18:38:21.81ID:57X1JC9T
大谷オタは馬鹿なのか?WARって知っている?大谷の通算WARは?知ってるならナメック星でベジータがフリーザに絶望するぐらいの戦闘力的な差があるからさぁ?後大谷オタはいきくさい

74名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 18:52:30.29ID:grang0QG
比較スレが悪い、キャリア終えて殿堂入り1年目の選手とこれからの選手だぞ(4年目)

デビューから4通算WARならイチローの圧勝
年齢比較するなら今年どういう成績出しても無意味、来年からイチローの1年目と比較していく形になる。
イチローと大谷の年齢差が21、ステ時代と違う時代っていうだけでも比較難しくなるのに最近色々ルール変わりすぎだろ・・・

75名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 19:09:47.56ID:Shx43ZCq
打撃に関してはイチローだな。
次元が違う

76名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 19:23:42.38ID:lu3cj6LM
プッ 面白い冗談だな

77名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 19:40:48.62ID:NcDETIsa
大谷翔平とイチローファン、松井は正直どうでもいい普通
しつこい巨人、長嶋、松井オタ大嫌い

78名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 19:56:18.50ID:glQSII3/
大谷ファンからすればイチローとかホント、どうでもいいでしょ

79名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 20:23:21.37ID:i4fA7h6+
>>73
大谷は投手もやってる
投手WARってのはそもそもあてにならない数字
できみはrWARとfWAR どちらを重要視してるんだ?

そもそも2way playerなんてルース以来いてないんだから
比べようがないんじゃない?

80名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 20:28:38.15ID:euAklJYl
>>77
ゴキローにブラックキャップは効きますか


         ,,,         ,,,,lll''''''''''llll,,,,
       ,,,,  ,,,llll'''       lll'''      ''''ll,   ,,,,,,
      lll''''lllllllll                       ''''llllll,,,
     ,lll,,llll'' ''llll                     ''llllll,,
    ,llllll''                         ''llll''
    '''''

  ,lll     ,,,,,lllllllllll,,,,     ,lll,         ,,,,,lllllllllll,,,,     l,,,
 l''    ,,lll''',,,,,,,,,,,,,''''lll,    llll         ,,lll''',,,,,,,,,,,,,'''lll,,    ''lll,
llll     lll' ,lll'''   ''lll, 'lll,  lllll        llll' ,lll''   ''lll, 'lll,     lll,
llll   'lll, 'lll,    ,lll' ,lll'   lllll     ,,,,  lll lll,    llll' llll     llll
'lll,   ''lll, ''llll,,,,,lll''' ,lll'   'llll    llll'  ''lll,, 'llll,,,,,lll''' ,lll'   ,,ll'




         ,,,         ,,,,lll''''''''''llll,,,,
       ,,,,  ,,,llll'''       lll'''      ''''ll,   ,,,,,,
      lll''''lllllllll                       ''''llllll,,,
     ,lll,,llll'' ''llll                     ''llllll,,
    ,llllll''                         ''llll''
    '''''

  ,lll     ,,,,,lllllllllll,,,,     ,lll,         ,,,,,lllllllllll,,,,     l,,,
 l''    ,,lll''',,,,,,,,,,,,,''''lll,    llll         ,,lll''',,,,,,,,,,,,,'''lll,,    ''lll,
llll     lll' ,lll'''   ''lll, 'lll,  lllll        llll' ,lll''   ''lll, 'lll,     lll,
llll   'lll, 'lll,    ,lll' ,lll'   lllll     ,,,,  lll lll,    llll' llll     llll
'lll,   ''lll, ''llll,,,,,lll''' ,lll'   'llll    llll'  ''lll,, 'llll,,,,,lll''' ,lll'   ,,ll'

81名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 20:35:48.07ID:i4fA7h6+
>>73
大谷翔平“こそ”がMVP!投票で最重要視される「WAR」は堂々リーグ1位

https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=42382

82名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 20:37:01.34ID:euAklJYl
>>81
おいホームラン打てやハゲ


         ,,,         ,,,,lll''''''''''llll,,,,
       ,,,,  ,,,llll'''       lll'''      ''''ll,   ,,,,,,
      lll''''lllllllll                       ''''llllll,,,
     ,lll,,llll'' ''llll                     ''llllll,,
    ,llllll''                         ''llll''
    '''''

  ,lll     ,,,,,lllllllllll,,,,     ,lll,         ,,,,,lllllllllll,,,,     l,,,
 l''    ,,lll''',,,,,,,,,,,,,''''lll,    llll         ,,lll''',,,,,,,,,,,,,'''lll,,    ''lll,
llll     lll' ,lll'''   ''lll, 'lll,  lllll        llll' ,lll''   ''lll, 'lll,     lll,
llll   'lll, 'lll,    ,lll' ,lll'   lllll     ,,,,  lll lll,    llll' llll     llll
'lll,   ''lll, ''llll,,,,,lll''' ,lll'   'llll    llll'  ''lll,, 'llll,,,,,lll''' ,lll'   ,,ll'

         ,,,         ,,,,lll''''''''''llll,,,,
       ,,,,  ,,,llll'''       lll'''      ''''ll,   ,,,,,,
      lll''''lllllllll                       ''''llllll,,,
     ,lll,,llll'' ''llll                     ''llllll,,
    ,llllll''                         ''llll''
    '''''

  ,lll     ,,,,,lllllllllll,,,,     ,lll,         ,,,,,lllllllllll,,,,     l,,,
 l''    ,,lll''',,,,,,,,,,,,,''''lll,    llll         ,,lll''',,,,,,,,,,,,,'''lll,,    ''lll,
llll     lll' ,lll'''   ''lll, 'lll,  lllll        llll' ,lll''   ''lll, 'lll,     lll,
llll   'lll, 'lll,    ,lll' ,lll'   lllll     ,,,,  lll lll,    llll' llll     llll
'lll,   ''lll, ''llll,,,,,lll''' ,lll'   'llll    llll'  ''lll,, 'llll,,,,,lll''' ,lll'   ,,ll'

83名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 20:46:10.77ID:pLkDpCnq
毛が多いいのが大谷、全然ないのがゴキローでしょ

84名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 21:04:46.85ID:oHxQHj8g
どうでもいいけど大谷スレを荒らしにくるなよな
イチローオタのふりをした大谷アンチ 松井信者かも知れんが

85名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 21:31:17.86ID:lu3cj6LM
ゴキヲタだよ

86名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 21:44:06.14ID:i4fA7h6+
「大谷は、ベイブ・ルースと比較にもならない」コリン・カワード

ルースってそんなに凄いのかと思ったら逆だった
ま、コリン・カワードの言う通りだと思う

ルースの時代って相手は配管工の仕事終えて駆けつけた
くたくたの選手だぜ・・・・


@YouTube


87名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 21:46:31.09ID:glQSII3/
久々に会った50代の叔父さんがイチロー選手がいた頃のマリナーズは本当に弱かったけど、今は結構強いんだなって関心してたな。叔父さんはイチロー引退後MLBあまり見なくなったぐらいイチローファンだけど、ここの古参住人の人みたいな視点では全くイチローのことを見ていないね

88名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 21:56:10.30ID:NcDETIsa
だからなんだよデコスケ野郎

89名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 23:11:00.41ID:ClejDwTP
今日の大谷はイチローっぽいヒットだったな
イチローは100三振したシーズンがゼロ
後半始まったばかりなのに大谷は100三振
レベルがちがうな

90名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 23:21:41.05ID:CxmWhQUj
イチロー
日米通算で張本さん・ピートローズさんの記録を超えてる世界記録保持者なのは有名だが
塁打数でも王さんのNPB記録(歴代1位)を超えている、5862塁打

イチロー 最終NPB1889 MLB3994 (合計5883塁打)
松井   最終NPB2663 MLB2051 (合計4714塁打)

MLBで5862塁打数以上の選手は
2021年開幕前で
1 6856塁打:ハンク・アーロン
2 6134塁打:スタン・ミュ-ジアル
3 6066塁打:ウィリー・メイズ
4 5976塁打:バリー・ボンズ
5 5923塁打:アルバート・プホルス*
イチロー (5883)←ここ
6 5859塁打:タイ・カッブ
7 5813塁打:アレックス・ロドリゲス
8 5793塁打:ベーブ・ルース
9 5752塁打:ピート・ローズ
10 5539塁打:C・ヤストレムスキー

まあ当然通算なんか認めないっていう安打数の時と同じように言われるのはわかってるけどね

ちなみにMLBのみでの塁打数でも

90 4004塁打:アラミス・ラミレス
91 3999塁打:カールトン・フィスク
92 3998塁打:ロッド・カルー
93 3994塁打:イチロー   ←ここ
94 3984塁打:ギャレット・アンダーソン
95 3976塁打:カルロス・デルガド
96 3962塁打:ジョー・モーガン
97 3959塁打:オーランド・セペダ
98 3955塁打:サム・ライス
99 3948塁打:ジョー・ディマジオ
100 3941塁打:スティ-ブ・ガ-ビ-

充分凄いんだけどw
http://www.kernelsupport.co.jp/atonan/mlb/truida.htm

91名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 23:23:50.83ID:NcDETIsa
イチローはやりきった感はあるなー

92名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 23:39:39.26ID:glQSII3/
>>90
イチローが長寿選手で3000本安打打ったのは誰もが知ること。で、、塁打数91位のカールトンフィスクは通算2300安打、捕手で長くプレーしたけどシーズン30HR超えは一度もない。安打数で700本以上勝っていて、打撃タイトル獲得もない選手に塁打数では負けている。いかにイチローは単打ばかり積み重ねてきたかを主張したいのか

93名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 23:52:48.86ID:57X1JC9T
ホームラン1本と安打4本
価値は明白、単打でイチローはそれを築きあげた凄さ、ソロ谷オタは何故気付かない

94名無しさん@実況は実況板で2021/07/17(土) 23:54:17.27ID:CxmWhQUj
イチローの塁打数でも化け物だけど出塁数・むしろこっちの方が当然えぐい

95名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 00:03:54.06ID:UKF22Duy
イチローの日米通算2031得点

1 2295得点:R・ヘンダーソン
2 2246得点:タイ・カッブ
3 2227得点:バリー・ボンズ
4 2174得点:ハンク・アーロン
4 2174得点:ベーブ・ルース
6 2165得点:ピート・ローズ
(イチロー2078得点 NPB658 MLB1420)
7 2062得点:ウィリー・メイズ
8 2021得点:アレックス・ロドリゲス
9 1949得点:スタン・ミュ-ジアル
10 1923得点:デレク・ジーター

90 1420得点:イチロー  MLBのみ
91 1419得点:デビッド・オルティーズ
92 1416得点:ロベルト・クレメンテ
93 1412得点:ルイス・ゴンザレス
94 1410得点:ビリー・ウィリアムス
95 1408得点:ジョン・ウォード
96 1405得点:マイク・グリフィン
97 1401得点:トッド・ヘルトン
98 1391得点:サム・クロウフォード
99 1390得点:ジョー・ディマジオ
100 1386得点:ルー・ウィテカー

http://www.kernelsupport.co.jp/atonan/mlb/ttokuten.htm

96名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 00:06:01.10ID:UKF22Duy
>>95 訂正


イチローの日米通算2078得点

1 2295得点:R・ヘンダーソン
2 2246得点:タイ・カッブ
3 2227得点:バリー・ボンズ
4 2174得点:ハンク・アーロン
4 2174得点:ベーブ・ルース
6 2165得点:ピート・ローズ
(イチロー2078得点 NPB658 MLB1420)
7 2062得点:ウィリー・メイズ
8 2021得点:アレックス・ロドリゲス
9 1949得点:スタン・ミュ-ジアル
10 1923得点:デレク・ジーター

90 1420得点:イチロー  MLBのみ
91 1419得点:デビッド・オルティーズ
92 1416得点:ロベルト・クレメンテ
93 1412得点:ルイス・ゴンザレス
94 1410得点:ビリー・ウィリアムス
95 1408得点:ジョン・ウォード
96 1405得点:マイク・グリフィン
97 1401得点:トッド・ヘルトン
98 1391得点:サム・クロウフォード
99 1390得点:ジョー・ディマジオ
100 1386得点:ルー・ウィテカー

http://www.kernelsupport.co.jp/atonan/mlb/ttokuten.htm

97名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 00:14:36.15ID:eHHqUna8
イチローはこの中でも1番体重軽いやろ、
しかもアジアンはアメリカでは元々はめちゃ弱い奴らとしてバカにされる存在
それをひっくり返した忍者イチロー

98名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 00:17:16.95ID:WyrqX6mV
打数で1300多く、安打数で500本勝っているオルティーズに得点は一点差、打点はコールド負け。イチローの単打突出履歴はもうお腹一杯だわ

99名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 00:24:24.41ID:BLGS8D+/
ゴールドグラブも突出してたりする。
攻・走・守に突出してるんだよな・・・結局

100名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 00:57:17.53ID:TqGcnllN
>>98
DH専のイチローを想像できないのボンクラ
DH専なんて野球選手ですら怪しい

101名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 01:14:23.65ID:TqGcnllN
イチローはゴールデングラブ17回(NPB7、MLB10)
本当に神だったんだよな

102名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 01:25:25.08ID:TaFbg5SJ
>>70
強打者が内野安打を打つと俺はイチローになってしまった
こんなんじゃ年俸に見合わないよって言うもんな
イチローの代名詞はチンケな内野安打

103 ◆FANTA666Rg 2021/07/18(日) 03:35:47.00
イチローさんをDH専で使うチームってあるの?(笑)
DH専ってそれこそ打撃の神のポジションだよ

104名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 07:10:34.91ID:TqGcnllN
イチローが何故あれだけ敬遠されたかわからないのか?
長打だけで語る馬鹿ども、どれだけ相手チームにとってイチローはストレスになっているかわからないのか
イチローが試合に与える影響は大きい、指標では語れない選手、精神面もWARに反映させたらイチローは史上最強の選手だろうや

105名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 07:31:23.13ID:b6bGG7zZ
得点力=wRC+ 大谷 > イチロー

106名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 07:56:19.16ID:6wH28jyu
守備最強クラスのイチローを、わざわざDHで使う監督?
そんな馬鹿いるわけねぇだろ

107名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 07:57:52.68ID:luDbg6Hc
チームの勝利に何の貢献もしない単打うちのイチロー、実績を動物に例えるなら 
大谷はマンモス、イチローはミッキーマウスじゃない子ネズミ。 

108名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:00:40.93ID:6wH28jyu
単打が貢献できてないなら、そりゃ後ろの打者の問題なんじゃないの???

109名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:14:28.78ID:WyrqX6mV
2番打者最強って言ってるけど、イチロー選手の時代は3番、4番に最強打者配置が普通。で、イチローは2、3、4番打者として実績残したことあんの?現在でいうとフレッチャーはいいリードオフだけど、2番3番は任せられないし、打者評価は当然2番トラウトや大谷と同列に評価はされないよね

110名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:15:50.86ID:luDbg6Hc
>イチローはゴールデングラブ17回(NPB7、MLB10)
本当に神だったんだよな
 
 
そう思ってるのはゴキオタだけ、外野の花形はセンター次がレフトで一日に1回 
球が飛んでくるかこないほうが多いいのがライト、本来はいらないポジション 
ないとバランスが悪いから置いてるだけのとこでゴールデンクラブ17回だっけ?
恥ずかし〜    

111名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:17:03.20ID:UKF22Duy
単打=2塁打・3塁打  に変換できるのがイチロー
昨日の9回の場面もイチローなら3塁で止まったかな? そもそもその前に盗塁させたんちゃうの?って思ったりもする。

112名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:21:42.52ID:hE03xKzc
>>110
あらら

113名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:22:40.91ID:vfhBNkDr
部落解放同盟 参上

114名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:24:01.34ID:vfhBNkDr
我ら朝鮮民族部落解放同盟
松井秀喜を支持します

115名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:26:38.56ID:eHHqUna8
大谷翔平はがんばってる、イチローはがんばってきた
それだけの話

116名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:32:01.23ID:NtxbZjXp
引退した選手とこれからの選手を比較するのに通算成績を持ち出すのはおかしいだろ
比較するならここまでの4年間の成績か、半シーズンのキャリアハイ比較かな
前者はイチロー、後者は大谷
ただ、前者もイチローと大谷じゃ年齢が違うから、まあやっぱり通算成績比較はこれからかな

117 ◆FANTA666Rg 2021/07/18(日) 08:32:02.33
敬遠は他の打者が雑魚だったらされるだけの話
何度も言うがシアトルはイチローさん在籍13シーズン8回最下位だった低レベル打線
敬遠数よりも四球数を見た方が良いよ
普段、どれだけ警戒されてるかがそれでわかる

普段、どれだけ警戒されてるかを示す四球数(四球+死球)
イチローさん(2001年〜2011年まで)
2001年…38個
2002年…73個
2003年…42個 (松井66個
2004年…53個 (松井91個
2005年…52個 (松井66個
2006年…54個 (松井27個 ※51試合
2007年…52個 (松井76個
2008年…56個 (松井41個 ※93試合
2009年…36個 (松井68個
2010年…48個 (松井68個
2011年…39個 (松井57個

いかに松井が普段から警戒されてきたのかがわかるし
イチローさんが普段、全然警戒されてないかがわかるね

118 ◆FANTA666Rg 2021/07/18(日) 08:32:46.30
イチローさんって全然警戒されてないんだね
普段の四球+死球が少なすぎる

119名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:40:07.94ID:UKF22Duy
【イチロー】ゴールドグラブを10年連続で受賞した広大な守備範囲【エリア51】
@YouTube



まあこれに正確な送球、肩だからな・・・DHにするとかw

120名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:41:09.32ID:UKF22Duy
イチローの四球・死球=2塁打・3塁打
松井の四球=併殺要因

なぜなのか・・・

121名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:42:30.24ID:UKF22Duy
ひょっとして
イチロー1塁と松井1塁同じって勘違いしてる?

122名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:46:13.26ID:UKF22Duy
イチロー509盗塁(1年目56盗塁)
大谷   41盗塁(4年目途中)
松井   13盗塁(キャリア10年)

イチローは四球を選ばない!
走塁の名手・盗塁王に四球わざわざ与える選手いねぇよw

123名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:47:59.67ID:hE03xKzc
状況別 四球/打席
走者なし 松井さん.108 イチロー.039
走者あり 松井さん.108 イチロー.097
「得点圏」 松井さん.127 イチロー.139

「走者なし」でイチローを歩かせたくはないわな
「得点圏」でのイチローは、そりゃ警戒するわな

124名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:48:39.83ID:vfhBNkDr
>>122
我ら朝鮮民族部落解放同盟
人種差別断固反対

125 ◆FANTA666Rg 2021/07/18(日) 08:52:09.22
イチローさんの出塁率(2001年〜2011年まで)
2001年…381
2002年…388
2003年…352 (松井353
2004年…414 (松井390
2005年…350 (松井367
2006年…370 (松井393
2007年…396 (松井367
2008年…361 (松井370
2009年…386 (松井367
2010年…359 (松井361
2011年…310 (松井321

イチローさん、なんと2003〜2011までの9年で
松井秀喜に出塁率 3勝6敗で負け越しwwwwwww
どんだけ警戒されてないんですか

126名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:58:30.20ID:UKF22Duy
イチロー大谷スレなんだよ・・・ファンタ君。
たまにいじってあげるから我慢しなさい

127名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:58:37.18ID:hE03xKzc
2003-2011
イチロー 出塁率.367 出塁数2410
松井さん 出塁律.363 出塁数1799

128名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 08:59:12.40ID:hE03xKzc
↑松井さんのも出塁率ね

129名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 09:06:17.97ID:hE03xKzc
>>116
「これからの選手」がこれからどこまで成績を伸ばせるか
期待と妄想をめぐらせるスレなんじゃないのかね

ときどき、「あの人のことも忘れないで」的な話題が竄入するけど

130 ◆FANTA666Rg 2021/07/18(日) 09:07:07.54
松井に出塁率負け越しかあ…
笑うしかないw

131名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 09:09:22.27ID:vfhBNkDr
我ら朝鮮民族部落解放同盟
人種差別断固反対する

132名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 09:17:20.64ID:6wH28jyu
必死にマツイ!マツイ!してるアスペ馬鹿がいて笑える

133名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 09:40:37.51ID:TqGcnllN
イボータはWAR知らない悲しい子
松井のメジャー通算WARは?
恥ずかしくて逃げないでね

134名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 09:44:06.06ID:TqGcnllN
イチロー 通算WAR 57.8
松井 通算WAR 13.3

まだやるのかい?

135 ◆FANTA666Rg 2021/07/18(日) 10:39:50.75
守備走塁はイチローさんの方が上だけど
打撃は松井の方が上って事ね

136名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 11:01:06.82ID:TqGcnllN
くそ狭いヤンスタじゃなかったらイチローが打撃でも圧倒的差あるから
後スレ違いってわからんのか?

137名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 11:21:48.42ID:eHHqUna8
ナベツネと長嶋のファンなんだろファンタとかいうのは
つまりは年齢層60歳から80歳だから
もう脳内は変わらないどころか劣化していくばかり

138名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 11:24:35.61ID:hE03xKzc
>>137
もう少し若いんじゃないかね

10年かそこら前に漫画家を目指していたんじゃなかったか
そのころ既に40歳を過ぎていて、ということはあるまい

139名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 11:32:27.03ID:p6xxAvOA
ここは大谷信者の奴はいるのか?
朗報だぞ?
大谷はしばらく全く打たなくなる役立たず選手になるから笑
前半のときと打ち方変わって悪くなってるからしばらくありゃ打たんわ笑
2019年のケツ出し2段引き打法に戻ってっから笑
こんな短期間にあんなフォーム悪くなるなんて、おおかた前半ヒーローだったもんだから調子こいて1日中練習もせず家でゲームでもしてたんだろうよ笑
じゃなきゃこんな短期間にあんな打ち方悪くなるわけがない笑
こんなのが天才イチローと同等に扱おうと考えてる時点でイチローに失礼だわ笑
イチローは自分のフォーム熟知して打席内で修正しながらずっとやってたわ笑
大谷のバッティング技術は中学生レベル笑

140名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 13:11:35.15ID:hE03xKzc
>>139
今日は5タコ4三振、のようね
早めに修正が効くとよろしいな

141名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 13:19:19.18ID:4zBp++7k
>>140
おいハゲ
ゴキローにブラックキャップは効きますか

         ,,,         ,,,,lll''''''''''llll,,,,
       ,,,,  ,,,llll'''       lll'''      ''''ll,   ,,,,,,
      lll''''lllllllll                       ''''llllll,,,
     ,lll,,llll'' ''llll                     ''llllll,,
    ,llllll''                         ''llll''
    '''''

  ,lll     ,,,,,lllllllllll,,,,     ,lll,         ,,,,,lllllllllll,,,,     l,,,
 l''    ,,lll''',,,,,,,,,,,,,''''lll,    llll         ,,lll''',,,,,,,,,,,,,'''lll,,    ''lll,
llll     lll' ,lll'''   ''lll, 'lll,  lllll        llll' ,lll''   ''lll, 'lll,     lll,
llll   'lll, 'lll,    ,lll' ,lll'   lllll     ,,,,  lll lll,    llll' llll     llll
'lll,   ''lll, ''llll,,,,,lll''' ,lll'   'llll    llll'  ''lll,, 'llll,,,,,lll''' ,lll'   ,,ll'






         ,,,         ,,,,lll''''''''''llll,,,,
       ,,,,  ,,,llll'''       lll'''      ''''ll,   ,,,,,,
      lll''''lllllllll                       ''''llllll,,,
     ,lll,,llll'' ''llll                     ''llllll,,
    ,llllll''                         ''llll''
    '''''

  ,lll     ,,,,,lllllllllll,,,,     ,lll,         ,,,,,lllllllllll,,,,     l,,,
 l''    ,,lll''',,,,,,,,,,,,,''''lll,    llll         ,,lll''',,,,,,,,,,,,,'''lll,,    ''lll,
llll     lll' ,lll'''   ''lll, 'lll,  lllll        llll' ,lll''   ''lll, 'lll,     lll,
llll   'lll, 'lll,    ,lll' ,lll'   lllll     ,,,,  lll lll,    llll' llll     llll
'lll,   ''lll, ''llll,,,,,lll''' ,lll'   'llll    llll'  ''lll,, 'llll,,,,,lll''' ,lll'   ,,ll'

142名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 14:13:16.91ID:luDbg6Hc
野球観の違い 
イチローは2アウトランナーナシからボテゴロ単打でドヤ顔、後続アウトで終了。 
 
大谷は2アウトランナーナシから四球を選び直ぐ盗塁、次打者ヒットで生還できる。 
二人の大きな違いはイチローはチームが負けても自分がヒットなら大満足だが 
大谷は自分のヒットもうれしいがチームが勝ったことを一番に喜ぶ、ファンサービス 
が大事と考えてる。大谷ファンはそれが普通で自慢などしないがゴキオタは・・?     

143名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 14:34:59.88ID:jQFugITZ
『野球観』とか理解もしてねえ言葉なんか使うなよ?
お前以外は皆「それはお前の『妄想』でお前のさじ加減一つでどうにでもなる事じゃねえかよww」と思ってるよ?

144名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 14:35:14.98ID:hE03xKzc
「2死無走者から出塁して盗塁、次打者の安打で生還」というケースは、
たぶんそうやたらにあるものではないな。
試みに2007年のイチローについて調べてみたら3度だけだった。
3度のうち2度は同点のホームを踏み、1度は先制点。

145名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 14:42:06.10ID:2+FWEbYD
まあイチローが主にセンター守ってた一年が有る事(当然GG獲得)も知らないメジャーニワカのアホだからな。
「僕はイチロー罵りたいだけで野球なんか全然観てないゴミムシです」と自白した事にも気付いてないド低能…

146名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 14:54:16.08ID:tgMy0AEw
>>138
ファンタはとんねるずドラクエが青春といってたから40代

147名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 14:58:32.12ID:hE03xKzc
イチローはマダックス相手に
内野安打→二盗→牽制失策三進→安打で生還
内野安打→二盗→三盗→内野ゴロの間に生還
チームは2-1で勝ち、というのもやってるしね
むろん、やたらとあることではないが、俊足は強力な武器

148名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 14:59:41.05ID:BLGS8D+/
とんねるずは50代以上だぞ

149名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 15:01:56.60ID:aB3lH05c
大谷5タコかよ・・
完全に調子落したな・・

150名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 15:15:59.54ID:6wH28jyu
ホラ吹きおじさんは、もう50代だよ
どの板でも失笑されてる、哀れな無職のおじさん
50代で童貞なのもバレてるし
アイドルのインスタに絵文字たっぷりの長文を連投する、真正のミミズじじい

151名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 16:25:22.98ID:luDbg6Hc
大谷は5タコでニュースになるがクソの役にも立たない単打マンと呼ばれていた 
イチローのことはいつものことでニュースにはならなかった。ボテゴロ単打など 
誰も見てなかった。  

152名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 16:29:27.70ID:DYPEk8z4
ゴキローの内野安打なんて誰も見たくない
大谷の三振>ゴキローのヒット

153名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 16:48:26.56ID:NtxbZjXp
まあ、現時点では、
・キャリア通算→まだ比較できない
・シーズン通算→イチロー
・シーズン半分→大谷
・才能・ポテンシャル→大谷

って感じじゃね?

154名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 16:50:14.11ID:NtxbZjXp
>>129
そういう建設的な議論をしてる人が殆どいないからな・・
自分の推しメンをゴリ押しする奴しかおらん

155名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 18:52:38.14ID:TqGcnllN
>>153
怪我に対する評価つければ大谷が如何に無茶しててキャリアを全うできないかわかるから

156名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 18:57:27.14ID:CuU8m4Go
1日タコっただけで大スランプと騒がれる大谷
まさしくスーパースターになった証

157名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:06:53.03ID:NtxbZjXp
>>155
そりゃ、全力でプレーするスタイルの方が怪我もし易いし選手生命も短命だろうけど、短期間に爆発するようなスタイルも、それはそれで魅力だからなあ

158名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:34:03.65ID:Bi/Saqkl
>>134
ゴキヲタはゴキに有利な指数しか出さないから誰も認めてくれないんだよ
出塁率や長打率や打点など松井にも負けているんだから最強バッターを名乗るのは無理がある
素直に打撃では松井に負けてるが総合力ならゴキの方が上だと言えば誰もが納得する
打者としての評価ならどう見てもゴキより松井や大谷の方が上

159名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:50:50.96ID:a/4ZMpTv
>>27
竹島は日本の領土

160名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:51:23.96ID:a/4ZMpTv
>>32
竹島は日本の領土

161名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:51:34.61ID:a/4ZMpTv
>>59
竹島は日本の領土

162名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:51:57.39ID:a/4ZMpTv
>>61
竹島は日本の領土

163名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:52:04.81ID:a/4ZMpTv
>>63
竹島は日本の領土

164名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:52:20.67ID:a/4ZMpTv
>>69
竹島は日本の領土

165名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:52:30.70ID:a/4ZMpTv
>>103
竹島は日本の領土

166名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:52:39.18ID:a/4ZMpTv
>>117
竹島は日本の領土

167名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:52:47.10ID:a/4ZMpTv
>>118
竹島は日本の領土

168名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:52:54.72ID:a/4ZMpTv
>>125
竹島は日本の領土

169名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:53:02.59ID:a/4ZMpTv
>>130
竹島は日本の領土

170名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:53:08.46ID:a/4ZMpTv
>>135
竹島は日本の領土

171名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 19:55:59.35ID:luDbg6Hc
ゴキオタのイメージはエレベーターの中でスカしっへしておいて一番 
最初にオレじゃないよと言いながら逃げ出すセコイヤツだろう。 

172名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 21:30:41.72ID:elsNaUf5
>>159-170
いくらあらしでもそんなこと書くな
アホみたいに何回も書いたら韓国のほうが正しくなっちゃうじゃないか 

その逆考えてみて
韓国は歴史教育から歌まで「独島は我が領土」ってやってるだろ
それは同時に韓国の領土ではないと推測されることになってるんだな

173名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 21:51:44.22ID:xFmRvOEA
ボンズとグリフィーとピートローズとジーターとイチローは大体同じ土俵に立ってる

174名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 21:57:39.38ID:PtSFR7xN
イチロー信者ってもうこんなのしか残ってないのか…

175名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 23:14:59.09ID:36O9IPGi
>>173
立つ土俵を「殿堂入り選手」と定義した視点の場合、
己の愚かな振る舞いによりイチローと同じようには上がれないのが二人ほど居るな…

176名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 23:26:54.88ID:TVCWIeUI
イチローは4三振しない
イチローが4三振したらその日のうちに引退するだろうな
ソロ谷はエンターティナーとして最高やけど
所詮道化、イチローは神、命とか人生をかけた試合を歴代の選手を選んでしろって言われたら間違いなくイチローを指名する

177名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 23:36:28.83ID:hE03xKzc
>>176
イチローはMLBで2653試合に出場し、そのうち898試合で三振を記録、
1試合3三振を22回記録しているが、1試合4三振はない

178名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 23:38:36.14ID:CuU8m4Go
イチローなんてのは確実にMLB殿堂入りはしそうだっていうだけの、

その程度の選手

179名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 23:41:37.37ID:hE03xKzc
日本人メジャーリーガーの1試合3三振(以上)回数
大谷   25
イチロー22
松井さん20

180名無しさん@実況は実況板で2021/07/18(日) 23:45:55.65ID:TVCWIeUI
イチローを超えるにはイチローの子孫しかいないわな、だがイチローは子孫を残していない、そうすれば自分を超える選手は絶対現れないしな

181名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 00:42:14.00ID:7sX2iaub
大谷は滅茶早打ちなのに三振多いもんな、まああれだけアッパースイングすればミートは難しい。
最低限進塁打打つとかそういう気はないもんな

1回ノーアウト2塁、先制点ほしいな・・・アッパーカット打ち。フライアウト進塁できず
昔なら絶対怒られるわw

182名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 05:34:29.82ID:OkJPJ/PF
>>180
イチローを超えるくらい飛距離が短かったら全部内野ゴロじゃん
それではいくら内野安打は野放しのメジャーでもさすがに前進守備するぞ

183名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 06:45:30.79ID:EJ7IrU9W
>>175
まあそうやね、つまりイチローの方が尊敬もされているし、格上とも言えるわけだ
日本人でありながら、あの体格でありながら、パワーが評価されやすいアメリカでありながらね

184名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 08:32:55.62ID:IG5rkCKi
足で稼いだ内野安打をアクセントに9回2死から目の覚める一発。残っていた観客大喜び、大谷はとことんスーパーエンターテイナーだな

185名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 08:35:49.84ID:7sX2iaub
試合終わってたけどな、9回2アウトの時点で・・・
まあでも打たないよりは客はいいだろ、ガラガラでも残ってくれた数少ない客は喜んだ。
エンゼルスまた5割だな、今月中には方向出るけど解体だろうね。
トラウト戻ってきてブーストしても足らん

186名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 10:11:12.47ID:IsdkKJxK
大谷も日本人の中ではイチローと同じく史上最高の選手だろうよ。ただ今年のMVPに相応しいのは間違いなくゲレーロjr あいつはバケモンまだ22歳

187名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 10:50:13.39ID:NQhiDfgA
今日の内野安打

大谷翔平・イチロー論争 part4 YouTube動画>14本 ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚

188 ◆FANTA666Rg 2021/07/19(月) 11:01:49.75
OPSが低い奴は二流
大谷がイチローさんと同じくらいのOPSだったら評価されてないだろうなあ

189名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 11:06:15.62ID:LreDNznd
メジャーでWS優勝を目指さず殿堂入りを目指すのならイチローは格上だろうな
チームの勝利を犠牲にしてすべて自分の記録だけに拘ったのがイチロー
そういう選手が殿堂入りするなら殿堂などまったく価値がない
勘違いしないで欲しいのはWSリングがないから駄目だと言っている訳ではなくそれよりも自己記録を優先するのが駄目だと言っている
そしてそんなクズみたいな人間をリスペクトする人間もきっとクズなんだろう

190名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 11:42:17.98ID:7sX2iaub
自己記録の結果

年間MVP
年間WAR1位
殿堂入り

自己記録でいいぞ
チームため何か考えずに二刀流つらい抜いてHR王獲ればチームのためになるからw

自分のためにやるからこそ、それがチームのためになるんであって、チームのために、なんて言うヤツは言い訳するからね。

https://number.bunshun.jp/articles/-/21456

191名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 11:47:01.37ID:EJ7IrU9W
ほんとそれ、自分の事が完全に心配ない奴なら完全にチームの事だけ考えられるが
監督でさえチームのことだけ考えてらんねーっての!馬鹿じゃねえのか

192名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 12:35:08.16ID:IG5rkCKi
>>187
大谷は内野安打までもスタイリッシュだな

193名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 12:57:39.15ID:8sYzHw30
首位打者ムリ、本塁打王ムリ、最多勝ムリ・・・
どう足掻いてもタイトルや記録に無縁の選手は、チームのためとか優勝に貢献としか言うしかないもんな
ほとんどの選手、目標がそれしかないから
イチローが記録に突き進んだように大谷も二刀流に突き進めばいいよ
選ばれし人間のみが進む領域ってあんだよ、他は誰も出来ないんだから

194名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 13:09:18.34ID:i09xi93x
イチローさんみたいな卑怯な方向にだけは進んで欲しくない

195名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 14:12:46.11ID:f1W4alcR
無職童貞のまま50代になったホラ吹きおじさんみたいな、情けない方向にだけは進んで欲しくないな

196名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 15:00:04.37ID:g9tBC3XL
例えば「チームの為」とか散々アピってた松井さんとかは
ちゃんとそういうプレーしてたというデータ出てんの?
他の自軍選手に比べて凡打アウト時の進塁打割合が突出して多いとかさ?
そういうデータとか見た事一度も無いんだけど?
信者からも「教祖サマはやってた・イチはやってなかった」という根拠示さない断言しか聞いた事ねえわ…

197名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 16:12:13.27ID:Dymn+Ur7
>>196
はっきりとしたデータは出ていないが現場の指揮官は分かっていた

(1)チーム優先の野球観
1年目の03年オープン戦。トーリ監督は松井にエンドランのサインを出していいか尋ねると、松井氏は即座に「あなたの望むように」と答えたという。
トーリ氏:それまで年間50本塁打を打ってきた選手に、そんな質問をすることなんて普通じゃない。ただ、それからは私にとって最高のエンドラン選手になってくれたよ(笑い)。彼はチームで何をすべきなのかを知っている。
(2)チーム打撃の徹底
自分の成績を度外視し、常にチームにとってベストのプレーを心掛けてきた松井氏の姿勢は、名将にも印象的だった。
トーリ氏:多くの打者が引っ張りたがる3ボールからでも、ワールドシリーズのグランドスラムのように中堅に打ち返すのがうまかった。今でも彼が反対方向に犠飛を打つ姿が目に浮かぶんだ。彼は点を取るという自分の仕事をよく分かっていた。本当のプロだったよ。

198名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 16:40:54.14ID:3l4hM21J
打率以外全て大谷圧勝

199名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 16:49:17.71ID:DO9M8mYv
大谷翔平さんは一度も1年間働いたことが無い球遊びニートてある

200名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 17:40:36.35ID:g9tBC3XL
>>197
チーム内の士気を云々とか野球に取り組む姿勢云々ならそういう証言が裏打ちになるだろうが、
進塁打したかどうか・犠打になったかどうかというのは他の仕事内容と同様に数字で出るものなんだから
そんなデータ無いという事はそれは無かった・マボロシだったと言う事でしょ?

201名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 17:43:28.16ID:2MdQ6b6J
>>200
一例として、NYY松井さんの「反対方向の犠飛」は7年間で8本

それが何を示すのかは、わからないけど

202名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 17:48:15.63ID:DoVIHNzI
そもそも松井の打撃スタイル知ってる監督・コーチ・選手・観客・視聴者の誰一人として、
彼が右に左に意図して打ち分けられる器用なスキル有るとか微塵も思ってないだろ?

203名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 18:23:54.43ID:7sX2iaub
松井はいいバッターだったよ、うん。それは間違いない
タイトル・シルバースラッガーはお薬選手がまだまだ要る時代だからしゃあない。
イチローがMVP、WAR1位、首位打者、シルバースラッガー、歴代最多安打など片っ端から獲ったのが異常なだけ。

204名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 18:39:16.52ID:pylyvCVa
テニス選手になるんだったら間違いなくイチローが成功する 大谷の体だと動けないし オーバーヘッドが不正確 怪我も多い それなりに対応するだろうけど

205名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 19:10:27.07ID:kDDWHIOC
なぜテニス選手w

206名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 19:45:33.94ID:ADdt69jP
NHKで大谷前半戦ハイライト番組やるんだな…『全本塁打・全奪三振・全盗塁』

イチローの『全安打』から幾年月…

前半戦でやっちゃうのが「今オフまで引っ張ったら失速して需要無くなってる可能性有るから今のうちに…」という思惑も透けてそうだが、

まあ、やっとこういう番組作れる二人目(仮免だけど)が出たと言う事か…

207名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 20:00:33.30ID:MLrImj7+
シーズン半分の成績でMVPがほぼ確定するレベルの活躍ってのは、空前絶後のことだからな。
今年の大谷は、もしこの成績を1年続けたら、この1年の成績だけでも特別に殿堂入りするかどうかの論議が真剣に
為されるってくらいの偉業。

208名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 20:35:14.55ID:Z04A0DJk
インパクトは確かにある、しかし皆記憶が薄れてるようだが
イチローのメジャー最初の3年間は大ファンの俺でも目を疑ったんだぜ
まさかまさか落合が言ってた、お前に勝てる選手絶対いない!
皆を驚かしてこい!ってのが本当だったなんて、、あのインパクトも俺にとっては凄かったわ

209名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 20:56:46.49ID:i09xi93x
イチローさんみたいに一人空き缶拾い選手権やりだしたら終わりだから

210名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 21:00:44.24ID:kDDWHIOC
イチローも凄いけど、この前半に限って見れば大谷は別格じゃね?
イチローと比較じゃなくて、ボンズとかアレックスロドリゲスとかと比較して語るようなランクなのでは

211名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 21:02:06.32ID:jRTvwmiF
イチローはシーズン最多安打の記録持ち
大谷さんはシーズン本塁打記録を塗り替えないとイチローのようなレジェンドになれない
三振の記録なら狙えるか笑

212名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 21:09:27.66ID:2MdQ6b6J
>>211
シーズン三振記録(223)の更新はなかなかの難事
アーロン・ジャッジしか記録していない50本塁打200三振とか、どうかね

213名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 22:08:58.78ID:wYYTvrvq
>>211
そんな記録はしょうもない

NPBではシーズン最多安打はマートンの214
みんなすでに忘れてる
同じくイチローの262安打で過去の人が出てきた
みんな知らなかった
その程度がシーズン安打数よ

それよりも
シーズン最多安打打ったのにOPSが低かったってのが記録になりそうw

214名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 22:33:08.86ID:2MdQ6b6J
>>213
シスラーとかハック・ウィルソンとか、長く記録を破られずにいると、
マニア以外にはなかなかね
NPBでも、小鶴誠の名を知らないファンも少なくないんじゃないかね

それでも、既に忘れられているらしい秋山よりはマシかね

215名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 22:56:21.37ID:iCbCj82s
268 風吹けば名無し 2021/07/19(月) 22:53:56.20 ID:pUxxWKcY0
日本人メジャーリーガー最多本塁打数(日本時代)

大谷翔平 34(22)※途中。日本でも規定未到達
松井秀喜 31(50)
城島健司 18(36)
井口資仁 18(30)
イチロー 15(25)
福留孝介 13(34)
青木宣親 10(20)
新庄剛志 10(28)
松井稼頭央9(36)
田口壮  8(10)
筒香嘉智 8(44)
岩村明憲 7(44)
川崎宗則 1(4)
西岡剛  0(14)
中村紀洋 0(46)
田中賢介 0(11)
秋山翔吾 0(25)

216名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 23:01:40.17ID:7sX2iaub
日本人歴代というとショボいんだよな・・・MLB記録で見ると

217名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 23:32:28.72ID:wYYTvrvq
>>215
日本のホームラン数をMLBで越してるのは
唯一大谷さんだけだね

この減少割合でいくと
王貞治は通算500本程度かな
しかし王さんの時代は飛ぶボールに圧縮バットに狭い球場で弱いピッチャー
を考慮すれば 300本以下かも
つまりシーズンで30本の松井程度かな
やっぱり大谷さんは凄い

明日は大谷さんは先発ピッチャー
投手としても凄い マイルピッチャーでかつ優秀な防御率

イチローさんには悪いけど
どんだけ努力しても投手イチローでは太刀打ちできない
打手イチローさんがいくら頑張っても半シーズンでホームラン30本は無理

逆に大谷さんがヒット狙いだったなら、イチローの記録を抜く可能性もあるかと
しかしそんなことしたら、もったいなすぎるわな

イチローがホームラン打つと叱られたことがあるらしいけど
大谷も単打なら 怒るでw

218名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 23:39:42.97ID:7sX2iaub
長文、誤字多いし感想文と妄想かよ・・・

219名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 23:47:03.70ID:IG5rkCKi
>>211
最多安打と最多本塁打記録が比較になると本気で思ってるなら相当なお花畑つか、ガラパゴスJAPANもいいとこ。ボンズ(当時は薬と認識されてない)やマリスの記録時その前後とイチローの安打記録時の現地報道及びアメリカ国民の関心が同等と思ってるなら大間違い。ちなみに7/18時点の本塁打マリス35本、大谷34本で、いまさらだが、大谷は投手として4勝、80奪三振、
コール以上の奪三振率、当然マリスより打席数少なく、盗塁は12で圧勝、OPS、長打数もマリスを上回っている。シスラーの安打記録とかほとんどの野球ファンですら知らなかったが、マリス、ルースの本塁打記録なら、普段アメフトしか関心ないアメリカ人でも知っている

220名無しさん@実況は実況板で2021/07/19(月) 23:54:50.06ID:wYYTvrvq
>>218
誤字ってどれとどれ?

221名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 00:43:17.62ID:Ne4kdhDq
>>211
【マスコミが伝えない真実】
ジョージ シスラー  154試合 631打数 257安打           本塁打 19  打点 122
イチロー       161試合 704打数 262安打(シーズン最多安打) 本塁打 8  打点 60
              (631打数 233安打           本塁打*8  打点 *55)
イチローは154試合の段階でシスラーを抜いていないし631打数の段階でもシスラーを抜いていないし本塁打と、打点の差は歴然。イチローは打数が多いだけ。

ジョージ・シスラー
154試合 692打席 631打数 137得点 257安打 49二塁打 18三塁打 19本塁打
122打点 42盗塁 46四球 19三振 打率.407 出塁率.449 長打率.632 OPS1.081

イチロー
161試合 762打席 704打数 101得点 262安打 24二塁打 *5三塁打 *8本塁打
*60打点 36盗塁 49四球 63三振 打率.372 出塁率.414 長打率.455 OPS.869

222名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 02:47:22.37ID:H80vStpl
試合数の事だけ取り上げてインネン付けても仕方ないじゃん?バカじゃねえの?
例えば「80数年前とか今に比べて『まだ開発されてない球種』多そうだから安打打つの遥かにラクだよね?」とか
「黎明期ほど選手のレベルが玉石混交で才能有る側が無双しやすいよね?」とか
「昔は相手打者のデータ収集とか解析とかロクにやってないよね?」とかイチロー不利な事なんか幾らでもあるんだけど?

223 ◆FANTA666Rg 2021/07/20(火) 04:25:37.72
ドラクエで例えると
松井…魔王討伐に挑み、魔王を倒し、人々に平和をもたらした伝説の英雄
イチローさん…魔王討伐に興味なくアリアハン大陸でひたすらスライム狩り、モンスター倒した数自慢をするが、ほとんどがスライム

224名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 06:25:13.78ID:n83CIU9L
WARが全て語っているだろ
野球選手としては日本史上最強なんだよ

225名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 06:37:29.51ID:zolqMmqy
どうしても松井を出したいファンタの努力w

イチロー 虹の架け橋を使い竜王(MLB)を倒しにいったら余裕でクリア
松井   イチローのかけた虹の架け橋をただ乗りして来てドラゴンに出会ってさっさと退却、タイトル?無理無理w

226名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 06:47:11.02ID:zolqMmqy
イチロー = 勇者
ハーゴン = 殿堂入り
竜王   = MVP、WAR1位
キラーマシーン = タイトルホルダー・シルバースラッガー・ゴールドグラブ
メタルスライム = 盗塁王
ドラゴン = MLB選手

せいぜいドラゴンと勝ち負けしてたぐらいだよ、松井
攻撃力そこそこあるけど防御力ないし、素早さないから先に殴られて毎回大怪我しとるw

227名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 06:56:15.96ID:wrckXRhO
ふむ、「とんねるずドラクエが青春」か

228名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 07:05:39.52ID:nou9j1QK
>>210
三ヵ月とか1年だけでもう超えちゃうの?w
それは俺からしたらはしゃぎすぎのミーハーすぎるかと
去年おととし3年前の大谷さんの数字と記録みてごらんよ、、、

229名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 07:16:23.86ID:nou9j1QK
大谷は1年間まともに働いたことがほとんどねえ球遊びニートやさけ、こがなワガママニートはさすがゆとり、
あの才能と体格と遺伝子がなきゃ絶対無理なおぼっちゃま仕様の考えなだけやさけ、
二刀流とか半端な夢とか思い込みのせいだと思うけど本人が無理やりそれやってんだから自業自得やさけ
今年はその才能のおかげでたまたま確変3ヶ月しただけであって本来は22歳の頃に成し遂げられてたレベルの才能
イチローが大谷だったらメジャーで三冠王2回とってるわ

230名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 07:18:54.32ID:ZWgvk/bm
>>188
竹島は日本の領土

231名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 07:19:07.04ID:ZWgvk/bm
>>223
竹島は日本の領土

232名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 07:23:11.86ID:wrckXRhO
>>228
「この前半に限って見れば」の話なのでしょ
今後への期待を込めて見れば、
ミーハーがはしゃぐに足る活躍なんじゃないかね

233名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 07:23:16.42ID:Lclc1Fbz
>>228
前半に限ってと書いてあるのにその読解力なの?

234名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 07:30:28.88ID:nou9j1QK
>>233
意味ないやんそんなの、沢山おるよ、古今東西、数ヶ月とかだけ突然確変した選手は山ほどおる
なんで分かる?敵もバカじゃねえから、様々な対策や攻略や研究してくるんだよ。だからほとんどが確変終わるの
大谷は才能を無駄に浪費して潰して8年くらい過ぎたという感じの選手ね、、残念だけど

235名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 07:41:50.94ID:Lclc1Fbz
>>234
意味の有無は各自で判断すればいいんじゃね?
俺はシーズン半分の活躍度なら、今季の大谷はイチローは超えてMLB史上最高クラスじゃねと書いただけ

236名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 07:46:08.47ID:wrckXRhO
>>235
ああ、いいんじゃないかね

今後どれだけ活躍が続くか、どれだけ成績が伸びるか
楽しみですなあ

237名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 07:50:42.17ID:V9cZtmk4
大谷は−0.6可算されるDHとしてここまでWAR3.8とかだからな。もちろん近代野球史上類例のない野手、投手合算値のWARではメジャートップ。だからアメリカのマスメディア、SNSで絶賛されてるわけでしょ。まあWARとか関係なく、セイバー否定論者の識者やOB達からの称賛も凄いが

238名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 07:59:26.46ID:Lclc1Fbz
>>236
大方の見方はまさにそんなところだろ
この半季に限ってはイチローを越えたどころか史上最高を議論されるレベル
後は怪我やスランプに悩まされずにこの活躍がどこまで続くのかに注目だな

239名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 08:32:52.96ID:nou9j1QK
これが続いたらとんでもないことではあるよ。だって打つ練習や鍛錬やケアの時間と試みが50%
投げる練習や鍛錬やケアの時間やテストが50%でやりながらこのトップレベルのパフォーマンスを
このレベルで維持しなきゃならないわけだからな、それって無理じゃね?甘いんじゃね?
いやいや、大谷翔平の遺伝子と身体能力と才能と身体と体格があれば可能かもしれない!
という事なんだよ、もちろん努力は当然やって当たり前だが絶対的な時間は変えられない
やってみたらやっぱり二刀流とか無理でしたーで終わるんだけど、短期なら可能という
大谷翔平が今のところ示してるのはそれなんだ、今後の最大の敵、1番やらなきゃいけないのは
そう、つまり怪我のケアや怪我しない身体作りとか二刀流が可能な準備とかストレッチとか
あるいはダイエットなのかストレッチなのか、
逆にもっと筋肉つけた方が良いのか、それは大谷にも誰にも分からないんだ

240名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 09:18:30.42ID:LVswvDgG
>>207
前半だけでMVP確定も1年だけで殿堂入りも
どちらもない

241名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 09:37:41.21ID:j6uscLE5
イチローはメジャーを代表する選手だったが、大谷は日本人メジャー
選手として上出来という程度だろ、今のとこはね。これから化ける可能性はあるが。
大谷をむりやりアゲアゲ報道にはうんざり。

242名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 10:34:16.38ID:LVswvDgG
投手やりながらホームラン王争いする選手はMLB史上でもレアな選手でしょ

243名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 11:10:11.62ID:j6uscLE5
投手か打者のタイトルでもとれば、二刀流の価値あるけど、ただどっちもやってる
というだけでは、結局、色物選手というだけだろ。

244名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 12:50:46.12ID:/u6YTuCS
FANTAさん大谷スレで自演するのやめてw
このスレでも自演するのやめてw

245名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 12:55:43.98ID:nou9j1QK
>>242
大谷翔平が今示してる事はとんでもない才能と体格と遺伝子があれば
二刀流は短期なら可能だ、という事までしか証明できていない
これを3年間は出来るんだ!という自分の仮説や夢を証明したいなら現実にやるしかないんだよ

246名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 13:24:21.58ID:pLib3zYz
無職おじさん、ソシャゲスレでも自演して速攻バレて逃亡ってのを繰り返してるんだよな
本人は大真面目に自演してるのが傑作でさ

247 ◆FANTA666Rg 2021/07/20(火) 13:53:13.75
チームプレーしなかったオナニー野郎はこうなりました
大谷翔平・イチロー論争 part4 YouTube動画>14本 ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚

248名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 15:09:24.96ID:nou9j1QK
松井の言うチームプレイとはヒットエンドランをやれ!はい!なんでもやります!
と言うだけの話しであって走者を返せ!とか、なんとか得点圏にすすんでくれ!とかは
イチローは20年以上普通にいつも確実に意識してできているが町井にはチームプレイはムリw

249名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 15:11:11.49ID:nou9j1QK
というわけで勝手な思い込むチームプレイのオナニー猿は松井さんとか
流し打ちできない、外野フライは運頼み、盗塁も出来ない、バントも出来ない
球数稼げない、そういう選手をチームプレイできねえやつ!というのであるw

250名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 15:49:08.87ID:xndI/Xbp
>>249
確実に意識してチームプレーが出来ているというイチローの実際の評価
彼の独特のプレースタイルは常に批判の的だった。
「イチローは彼のルールでプレーをしていた。彼がバントをするのは、自分がしたい時。バントのサインが出ているのに、しないことも多かった。
盗塁のサインも頻繁に無視、彼が走るのは彼が走りたい時、走りたくない時は走ろうとしなかった。
イチローは、イチ『ノー』であることが多すぎた」(8月3日、ケリー氏コラム)

251名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 15:57:06.08ID:H80vStpl
ケリーって誰だよ?
人を批判する時はきちんと「〜とチームメイトの誰々は語った」「〜というのが○○監督のイチロー評価コメントだ」とか
明確な(証言得たという)事実を持って書くのが最低条件だろ?
あの暴行未遂事件云々の飛ばし記事書いたカスもそうだが、
オール『謎の登場人物』オンリーで記事なりコラムなりが成り立つとしてるエセ記者の書いた物を
よくソースに持って来れるな?どういう知能してんだよ?

252 ◆FANTA666Rg 2021/07/20(火) 16:39:24.69
任天堂をバックにやりたい放題か…
そりゃチームメイト全員敵になるわw

253名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 16:58:20.85ID:Ua/OlJPI
役に立たないシングルマンがチームの最高年俸、これではチームの雰囲気を 
悪くして毎年最下位もうなずける。 

254名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 17:19:27.31ID:DIIa4A/s
>>249
バント、盗塁、流し打ちがチームプレイは草w
バカすぎるだろこいつw
例えばノーアウトランナー1塁だとバントなんて最低年俸の選手でもできるがw
1800万ドルの選手がやるのはアホw

255名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 17:31:33.72ID:wrckXRhO
>>254
1800万ドル選手に期待される「チームプレイ」とは、例えばどういうことかね

256名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 18:19:45.63ID:et0dxfzo
>>255
WAR5は最低ラインかな
2008 (1800万ドル) 4.3
09 5.5
10 4.8
11 0.1
12 1.0

257名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 18:21:28.66ID:et0dxfzo
あのクソ契約はホントに失敗だった
セントルイスはプホルスにさようならタイミングはホントに成功、その後も強豪を維持

258名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 18:24:15.25ID:wrckXRhO
>>256
なるほどWARで測定評価するのは一案としてよろしいな
fangraphsのお見立てよりはかなり厳しい要求水準になっているが
それもありだろう

259名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 18:28:48.52ID:wrckXRhO
>>257
実績を積んでピークを迎えつつある、或いはピークを過ぎようとしている選手の
長期契約は、往々にしてそういうことになるな
選手の側からすれば、それまで割安で頑張ってきた分を取り戻すような形に
なるわけだが

260名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 18:29:50.37ID:wrckXRhO
2年後?の大谷の契約は、果たしてどういうことになるかしらね

261名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 18:30:07.24ID:Ua/OlJPI
イチローが仮に間違ってありえないけど殿堂に入ったとしたらその時点で 
殿堂の価値は急降下。 

262名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 18:33:29.85ID:/qmvlzJY
俺からしたら仕事出来ない奴(アンチイチロー)が仕事できる奴(イチロー)の粗探ししてるようにしか見えない
カッコ悪いから先輩辞めなよ笑 まあ辞めれないわなー日本にいる時から含めて松井と対談した時も含めて
ずっとこいつ早く死ね!落ちぶれろ!巨人や松井ばかにしやかって!気に食わない!はよ怪我して引退しろ!
このように呪っていたわけでねえー、、バカだねー笑 

263名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 18:38:29.45ID:/qmvlzJY
>>261
お前の仕事や価値観がズレてるし間違ってるって事だよバカ笑
仕事しててもお前がいつも怒られバカにされ嫌われ無能と言われたのは偶然じゃないんだ

264名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 18:38:53.38ID:zolqMmqy
間違っても1年目落ちないからな・・・殿堂入り
1年目は当選は殿堂入りファーストって言われてまた別の特別な存在。

265名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 18:41:15.19ID:UGSLtVb4
大谷とイチローは選手としての役割が違うんだから比べようがないし、そもそも大谷はまだまだこれから成績を伸ばしてく選手だろ?
キャリアハイなのかどうなのかもわかんない今の時点で既に引退したイチローとどちらが上か比べようなんて無理に決まってんだろ

266名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 18:44:57.01ID:/qmvlzJY
仮想大砲の松井を大谷に置き換えて擦り寄り、イチローをたたく材料にしてるカスがいる。
そのカスは巨人ファンであり長嶋ファンであり松井ファンであるがイチローが評価され絶賛されるのが許せないのだ
何故なら松井や巨人はそのオーナーも選手もバカにされ軽んじられてきたからだ
でもそれは自業自得なのだ、みよ、巨人生え抜きの選手を、みんなカスみたいな人間ばかりだ

267名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 18:46:02.63ID:UGSLtVb4
イチロー松井論争もいつまでやってんねん
松井は10年連続ゴールデングラブ取ってないけど、イチローもワールドシリーズのMVPは取ってない
そのどちらが凄いかなんて誰にも決められることじゃないし、個人の主観でしかないやろ
そんなこと議論したって無駄に決まっとるやん

268名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 19:16:43.97ID:lFqatP34
>>267
ここは大谷とイチローのスレなのに関係ない松井を誹謗中傷するアホのイチオタがいるからこうなるんだよ
すべてはイチオタのせい

269名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 19:20:08.42ID:VT98uO1V
>>258
まさか今の1800万ドルと当時の1800万ドルと同じだと思ってないよな?
現在の価値で1=400は理解しろよ

270名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 19:27:11.30ID:D93aw//n
仰木監督はイチローを2番で使いたかったんだよ でも本人が自由に打ちたいからと言って3番を打ってた フォアザチームという点ではどうかなと エンジェルスもフレッチャーは明らかに2番タイプだよ 出塁率を重視するバッタ一を1番に置いて 大谷は3番が理想

271名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 19:34:13.49ID:zolqMmqy
当時でも1WAR400万ドルはないわ、適当な事いうなよw

272名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 19:41:20.42ID:wrckXRhO
>>271
famgraphsの見立てを真に受けるなら2008-12のイチローの価値は約$105Mで、
年あたりに均すと$21Mになって当時の年俸には見合う働きということになるが、
これだと少々甘い査定のような気がしなくもないな。

273名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 19:44:58.96ID:zolqMmqy
3000安打以上で殿堂入り落選者 0人 お薬とか賭博とかそういう系以外 現在32名


3000安打500盗塁以上 当然全員殿堂入り
リッキー・ヘンダーソン
ルー・ブロック
タイ・カッブ、エディーコリンズ
ポール・モリター
ホーナス・ワグナー


ゴールドグラブ外野手10回以上、全員殿堂入り。
ただしAJだけがまだ審議中(2000安打以下)
ロベルト・クレメンテ、ウィリー・メイズ 12回
アンドリュージョーンズ・ケングリフィーJ・アル・ケーライン・イチロー10回


これを27からキャリアスタートで成し遂げた選手の評価は?
当然1回目で入る。

274名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 19:48:31.91ID:zolqMmqy
FWARの査定は甘いからね、割り引いてみるのが普通。
当時の最低年俸と今の最低年俸で適正は大体わかるよ、1WARいくらだったか計算。
でもWAR=働きだけど無名の選手が働くのとすでにスーパースターだったイチローではグッズの売れ行き、集客、放映料の契約などで球団に入る収益が違うからね。

275名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:00:39.31ID:Pof7e6Mr
>>272
ありえないレベルのアホだわ現在の基準で測るなよ
当時の1800万ドルは今でいう年俸3000万ドル以上
まさか最高年俸8億の時代に、そのMLB最高年俸の選手がたった1WARの成績(現在の価値で800万ドル)だから年俸8億(球界最高年俸)に見合った成績とでも言うんじゃないだろうな?

276名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:01:04.13ID:zolqMmqy
MLB最低年俸推移

2021年:$570,500

2016年:$507,500
2015年:$507,500
2014年:$480,000
2013年:$480,000
2012年:$480,000
2011年:$414,000
2010年:$400,000
2009年:$400,000
2008年:$390,000

イチローの3回目の契約が2008年〜2012年の9000万ドル(1年1800万ドル)
確かこれに車とかプレゼントと住宅費ぐらいだったかな、航空チケットぐらいはあるだろうけど。
今のレートでいえば2400万ドル程度、まあ安いな、過去の働きから見れば。
年齢が34〜38歳の5年だしこのぐらいが限界だったね。

仮にここで全然でも過去に働いてるから問題ない。 
ミゲルカブレラが死刑囚になって色々言われた時にこんな風に言い返してたわ、過去に仕事してるから当然みたいな事

277名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:05:46.13ID:wrckXRhO
>>275
fangraphsといえども「現在の基準」で査定しているわけではないんじゃないかね
>>274のいうように「甘い」のは私も同感だが

ちょいと精査してみてくだされ
https://www.fangraphs.com/players/ichiro-suzuki/1101/stats?position=OF

278名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:11:14.17ID:6wjzKcgt
大谷さんの勲章になることは
満塁ホームランを打つことではなく
満塁で申告敬遠されることだろうね

満塁で敬遠されたのはボンズぐらいか
大谷さんは満塁で何度も敬遠されたって将来言われるようになってほしい


ん  イチローでは絶対にありえないし なかったなw

279名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:12:01.36ID:wrckXRhO
>>278
ジョシュ・ハミルトンが1度あったかな

280名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:20:41.01ID:zolqMmqy
昔、イチローの年俸計算したけど全然問題ないんだよね、2008年〜2012年。

5年でRWAR16.1、FWAR16.9(平均RWAR3.22、FWAR3.38)
1800÷3.22= 1RWAR 559万ドル
1800÷3.38= 1FWAR 532万ドル

1WAR540万ドル程度でしょ、問題ないよ。今の1WARって700万程度だし。
540万ドル×1.3(>>276)=720万ドル

いたって適正、AS7年連続・ASMVPなど獲ってすでにスーパースターだったし
イチローいなきゃ日本人客は来ないし高額放映料や宣伝費は入らないよ。
むしろ安い?

281名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:22:33.91ID:9NQ04a4U
>>278
バカじゃね?笑

282名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:28:33.67ID:Ua/OlJPI
大谷を見てたらいまだにイチローのセコイ成績でむきになってるオタが惨めに見える。

283名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:31:47.69ID:meBH6+02
セイバーでの評価が普及し、積み上げたWARの生涯数値が並み居るスラッガーを凌駕したジョーモーガン。そのモーガン自身がセイバーの評価に否定的でしばしば物議を醸したのは有名な話。大谷は現在野手投手の合算WARでMLB一位だけど、1本1本のHRの飛距離や打球スピード、満遍ないコース対応力などが一般ファン、専門家問わず称賛され、関心を集めている。ようはWARなどセイバー系の数値の裏づけがなくても大谷のパフォーマンスは、観戦した人たちを熱狂させている事実に変わりはない。四球を与えた相手チームのファンが自軍の投手にブーイングとか、こういう事象はWARが5を超えたからといって起こるものではない

284名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:32:28.97ID:zolqMmqy
イチロー

2001〜2007年 7年 通算RWAR41.1  (2007年5.8)
2007年 AS選出、ASMVP、シルバースラッガー、ゴールドグラブ、MVP投票8位  

この選手放出するになったら30球団争奪戦だわな

285名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:36:43.17ID:zolqMmqy
MVPやタイトルレベルの選手はWAR見なくても凄いのわかる

286名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:45:38.23ID:Ah6kPT3f
>>284
なお2007年途中に放出しようとした模様w
イチローがそれを拒否しマリナーズ暗黒時代へw

287名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 20:51:39.08ID:Ah6kPT3f
>>283
WARは貢献度だからなガイジ
3-0から必ず四球選ぶ選手と、3-0からワンバウンドだろうとどんな球でも技術でシングルヒットにしてしまう選手がいたとしたら
チームに貢献してるのは四球選ぶ選手だが、見てるニワカやガキをすごいと思わせる曲芸ができるのはワンバンヒットする選手
結局スポーツなんて興行だからな

288名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 21:00:50.82ID:zolqMmqy
成績も素晴らしいけど興行としても素晴らしいからな、イチローの場合

日本人から初めてMLBに挑戦した野手
初年にMVP、首位打者、新人歴代最多安打、盗塁王、ゴールドグラブ、シルバースラッガー、ASファン投票1位、MLBチーム最多勝記録116勝

神さま降臨
エンゼルスも来年こういう助っ人呼ぶんだぞ! 安値でw

289名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 21:09:41.57ID:V9cZtmk4
四球を選ばすワンバウンドをシングルヒットにするイチローはニワカやガキを凄いと思わせる選手なのか。

まあ、大谷はクソボールをとんでもない飛距離でHRにして、かつ二刀流だから凄いと思わせてるわけで、イチローの曲芸単打とは魅せるパフォーマンスにえらい違いがあることぐらいは、ニワカやガキでもすぐに理解できるな

290名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 21:29:06.29ID:nou9j1QK
>>289
はあ?毎年怪我してる大谷の去年の数字見ろカス笑 擦り寄ってんじゃねえよ!クソ松井オタが!笑
松井は巨人ブランドだけの使えない中距離打者、ナベツネが強引にヤンキースの高額契約にしてやったぞ!ほら!いけ!
みたく言われて
そのまますごすごとヤンキースなんかに行くアホ笑 ヤンキースブランドがなきゃ特に何もないカスそれが松井
大谷はイチローキッズでイチローと今でも交流とか相談受けてるからな、イチローの後継者としては
まだまだ全然役不足だが、、まずは1年通して仕事してみろ!まずはな!

291名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 21:31:06.07ID:3J/GKY8n
>>289
当時、野球やってた観てた関係者の上から下まで&ファンに至るまで高評価の選手に、
引退後の今、ボンクラ一人が「ニワカやガキが錯誤してただけだ!」
コテでも付けといてくれよ?「ああコイツな…節穴クン確定者。野球論ほざいても聞く価値ゼロ」といういい目印になるからさ?

292名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 21:39:33.63ID:6wjzKcgt
イチローの活躍と大谷の活躍
どっちが嬉しい?


俺は圧倒的に大谷

293名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 21:46:32.56ID:nou9j1QK
今のところイチローの方がドラマも伝説もベストシーンも明らかに多い
球速とか打球速度とか何メートル飛んだとか、そう言うの好きな人はそれで興奮しとけば?笑笑

294名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 21:49:11.78ID:ZEt01oyb
>>287
これ間違えたw
3打席に1回ねw
3-0からワンバウンドだろうとどんな球でも当てる技術で3打席に1回シングルヒットにしてしまう選手がいたとしたら、に訂正

295名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 21:50:50.29ID:S8Cd6ptg
イチローの262安打・松井の31本 アテネ五輪

大谷MVPも五輪イヤーだね。

296名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 21:54:57.81ID:ZEt01oyb
ありえない過程だけど
打率.000で出塁率100%全て四球で出るやつと
打率3割四球0だけどどんな球でも安定してシングル打つやつ
明らかに前者の方がチートでチームに必要だけどw興行として捉えた時は前者はバットを振ってすらいない何もしていないつまらない選手なのは間違いない。

297名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 21:56:36.63ID:n83CIU9L
大谷は確かに凄い、投手で160km出して試合を作り、打者でホームラン王とか夢の世界だよ
イチローの生涯貢献度超えるって?これも夢の世界だよ、派手に壊れるからさぁ

298名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 22:33:02.00ID:6wjzKcgt
今日もフレッチャー2安打で.316
見事な活躍 
でもやっぱ脇役なんだよね
みんなが見たがってるのは次の大谷なんだな

言ってみればイチローはフレッチャーみたいなもん

299名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 22:37:09.30ID:zolqMmqy
イチローの貢献度超えるのは無理だろうね、お薬あり時代にMVP、WAR1位
これどうやって超えるのさ?
日本人初の野手でいきなり殿堂入り、こんなのありえないよ。どこのジャッキーロビンソンだよ。

https://www.cinemacafe.net/article/2013/10/09/19628.html

300名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 22:38:57.23ID:zolqMmqy
イチローの10年平均打率.331 盗塁383
フレッチャーは打率が足りないし盗塁しないでしょ、盗塁しないのが実につまらん。
確かに打つのは最近絶好調なのでうまいよ、でも今日の大谷の2塁打ならイチローならセーフだわホームイン。

301名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 22:46:25.34ID:zolqMmqy
イチロー氏は「最も速かった」 元スカウトの米記者が明かした天才打者の“驚速”タイム

 やっぱりイチロー氏の脚は速かった。アストロズ、マリナーズでスカウトを務めていた米経済誌「フォーブス」のバーニー・プレスコフ記者がスカウト時代を振り返り
イチロー氏の脚力は「最も速かった」と振り返っている。

「ストップウォッチは塁間の走者のタイムを計ることにも使われる。私が見た中で最も速かった走者はイチロー・スズキだ。
本塁(の左打席)から一塁まで3.6秒という素晴らしい速さで走った。41歳という年齢でも、イチローは本塁から一塁まで3.98秒で走った」

 一般的に「メジャーリーガーとして受け入れられるスピード」は右打者は一塁まで4.35〜4.45秒。左打者は4.25〜4.35秒だという。
https://full-count.jp/2020/04/12/post748152/


大谷翔平は“三刀流”!?  一塁到達タイムはトップ級の3秒80!
https://full-count.jp/2016/07/29/post39839/

今は体重も増えて遅くなってるからな・・・イチロー27からやぞ、スタートw

302名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 22:49:31.69ID:zolqMmqy
MLB公式サイトが1920年以降にメジャーデビューした選手について、ポジション別の盗塁王を選出。
同一ポジションでキャリアの3分の2を過ごした選手を対象(外野手はそのなかで最も多くプレーしたポジション)に、右翼では通算509盗塁を記録したイチロー氏が選ばれた
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202006080000146.html

303名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 22:55:28.09ID:6wjzKcgt
>>299
イチローはメジャーでは通用しないだろう それが大方の意見だった
しかしイチローは違う方法で通用させた 
思いっきりセコいやり方で
なのでアメリカ人の多くは通用したとは思ってないかもね

ところが大谷は真正面からメジャーの壁を突き破り
通用などというレベルを超えてしまった
打撃も投手としても
この長いMLBで実質的に初めてのことをやらかしている

ベーブ・ルース
彼の時代とはすべてのレベルも違う
ルースが二刀流っていうなら日本プロ野球にもいっぱい二刀流がいたことになる
配管工が片手間やってる野球がルースの時代
大谷とは次元が全然違う
大谷はルースの再来じゃない 初めての二刀流 2way player なんだ
イチローなんかと一緒にするな 

304名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:01:44.19ID:zolqMmqy
せこいやり方ってDH使いながらの二刀流だろうな・・・どっちかと言うと
そもそもDHないリーグなら成立しません。
まあアリーグのルールでやってるので問題ないとは思うけど。

305名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:13:26.38ID:Kfch+jfM
大谷はイチローと違って正々堂々とやってるから好感持てるよね

306名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:18:11.36ID:wrckXRhO
>>303
イチローは「ルース以前」のスタイルを「すべてのレベルも違う」現代のMLBに
持ち込んで通用させちゃったわけだな

307名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:19:09.52ID:6wjzKcgt
>>304
今もし大谷がナ・リーグに移籍したとすれば
ライト守って打つことになるだろう
そしてローテーション守って先発ピッチャーな

以前ならおそらくピッチャーに専念させられただろう
だって誰もがピッチャーやりながら打者もやるなど不可能だと思ってた
それが今年の実績でその考えを覆してしまったのだ
まさに野球革命を起こしてる

野村監督も言ってた
二刀流に挑戦するのを妨げてはいけない
でも俺ならピッチャーに専念させてたろうなって

308名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:21:15.84ID:6wjzKcgt
>>306
いいや もっとセコいやり方しとったヤツがいてるw
タイ・カップな 殿堂入りしとる
しかも4割バッターな

309名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:21:46.30ID:wrckXRhO
>>307
「どうせ続かぬ」派を黙らせるべく、
まずは今シーズン通してやり抜いてほしいものだな

310名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:21:58.60ID:gaiGg7mt
イチローの野球はつまらん・・
セコい内野安打ばかりで、HR少ない・・
大谷とは比較対象にならん・・w

311名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:22:58.12ID:wrckXRhO
>>308
>>303的には「配管工が片手間やってる野球がカッブの時代
イチローとは次元が全然違う」んじゃないのかね

312名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:27:05.79ID:zolqMmqy
タイカップ 列伝

相手のピッチャーを拳銃で脅した
スパイクの先を尖らせた
時には乱闘

野球何か元々荒くれ者のスポーツなんだけどな・・・
コリジョン廃止してくれ、併殺崩しを交わすのとか見せ場なのに。ぬるくなりすぎ

313名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:30:21.87ID:6wjzKcgt
>>308
つまり タイ・カップも数字の割に評価は低い

かなり汚いこともやってたらしい
そのせいか批判する人も多い
地面にボールを叩きつけて1塁へ走る
いわゆるタイ・カップ打法ってのが イチロー打法の元祖かもな

イチローが日本で首位打者取ったときも
かなりの批判があった
それでも何年も連続で首位打者取ったんだから凄いわな

でも、大谷には批判すらできない
あえてするなら打率が低いぐらいか
それでもOPSが高いんだから帳消しよね

314名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:31:19.88ID:gaiGg7mt
「試合前にみんなに話したんだ」
「必ずしもオオタニを打ち負かす必要はないぞ、ってね」
「オオタニを早くマウンドから降ろせばいい、そうしてリリーフを打てばいいんだ」

アスレティックスの指揮官ボブ・メルビンが語った言葉・・
そして、その通りになった・・ww

315名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:36:25.45ID:wrckXRhO
>>313
> つまり タイ・カップも数字の割に評価は低い

さようか
野球殿堂、第1回の投票でルースらを抑え最多得票で選ばれた、
という程度には評価されていたんじゃないかね

316名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:38:46.19ID:6wjzKcgt
>>311
いいや
ルースのホームラン数は突出しとった
同じ条件なのに 
ま、昔の記録を調べてください
2位の記録はルースの半分にも届いていない年がけっこうある

無理やり今のMLBに換算したら
ルースはシーズン100本のホームラン打ってた勘定になる

逆にイチローがルースの時代にいてれば
タイ・カップを超えてたかもね
でも だめなんだよ 4割打とうが首位打者になろうが
やっぱりホームランを打たないことには
所詮 所詮 所詮アベレージヒッターと言われる

317名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:40:48.61ID:zolqMmqy
前からスタミナないから粘って後半うつって作戦って言ってたが・・・メルビン。
それにエンゼルスのリリーフ陣見たらそら後半で勝つように作戦建てるわ。。

318名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:44:07.70ID:6wjzKcgt
そりゃ数字だけ考慮すりゃそうなるだろ
殿堂入り=人気 じゃないと思うよ

大谷のユニフォームがゲレーロの100倍の値段がついた
これで十分
数字はゲレーロの圧勝な ホームラン以外

319名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:46:24.75ID:zolqMmqy
ASファン投票 ゲレーロJの方が上やで・・・

320名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:48:42.01ID:zolqMmqy
1位:ブラディミール・ゲレーロJr.(TOR) 270万4788票
2位:ロナルド・アクーニャJr. (ATL) 251万0041票
3位:サルバドール・ペレス(KC) 215万0968票
4位:マイク・トラウト(LAA) 208万4542票
5位:フェルナンド・タティスJr. (SD) 205万2642票

大谷翔平(LAA) 196万1511票

321名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:50:34.43ID:18uTstUK
リリーフ舐められすぎワロタ
しかもノーアウトで見事に3点取るとかア軍のiPadおかしいだろ

322名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:53:41.07ID:6wjzKcgt
>>319
ファン投票は打者だけな
投手のファン投票は無い

大谷は投手だとしたら 投票数は0だよ

今日のニュースでは
大谷の汚れたユニフォームが1330万円とかだってさ
それが人気ってもんよ

323名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:56:21.84ID:wrckXRhO
>>316
その「いいや」がどこに向けられているのかわからんな

324名無しさん@実況は実況板で2021/07/20(火) 23:57:54.03ID:6wjzKcgt
ちょっと考えてごらん
もし大谷が投手だとしたら
投手でホームラン王って信じられるか?

逆に大谷が打者だとしてごらん
防御率3点 4勝
イチローがちょこっと投げただけでも大騒ぎだろ?

やっぱ ありえんわ

325名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 00:00:48.18ID:i5i7EKph
>>280
イチローの実際の評価
マーリンズのデービッド・サムソン球団社長「リードオフヒッターに年間で2000万ドル(約24億円)も払うなんてあり得ない。
もし、そうなったら、世界の終わりだ。願わくば、報道が間違いであってほしい」
イチロー 「費用対効果」調査まさかの877人中870位に給料と働きが見合わない男 最下位級の不名誉タイトル
2011年のMLB5大給料泥棒に名指しされたイチロー

326名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 00:04:58.67ID:Ti5JIvI4
衰えたイチローと2013年以降、2000万ドルの契約するのはあり得ないって話ね。それ まあ知っててしてるんだろうけどw

それとスカスカの頭で5年トータルの契約費用対効果計算してね

327名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 00:05:55.10ID:7+cA/aoH
先日 槙原が言ってた
「先発した次の日なんて動けませんでしたからね 大谷は
 いったいどうなってるの? ホームラン打ってるし・・」

イチローも言ってた
「ちょっとマウンドにあがらせてもらったんですけど 
 その後3日間は全身筋肉痛で投手ってこんなに大変な仕事かと・・・」

やっぱ大谷はドーピングせにゃあかんわw

328名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 00:08:17.18ID:08pe8Rta
>>326
マーリンズ社長の発言はもっと前のものじゃなかったかね
マーリンズといえば資金力に難があって、というお話

329名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 00:09:41.53ID:08pe8Rta
マーリンズについては↓こんな記事がちょっと面白かった
https://note.com/bryce34/n/n555136b7958a

330名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 00:10:04.72ID:C/QWDwj/
>>320
そういう視点って近視眼的っていうんだよ。大谷はおいといて、ゲレーロがタティスより人気あると思うか?ペレスがトラウトより人気があるとでも??今年のア・リーグはファーストに対抗馬がいなかった。捕手もペレスの独壇場。人気チームに実績も今シーズンの成績も申し分ないマルティネスがいるのに圧勝した大谷凄いとみるのが普通

331名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 00:22:18.63ID:C/QWDwj/
>>327
イチローファンもアンチも放置してるのに、定期的に大谷は恵まれていて、DNAがどうこうとか書き込むアホがいるけど、大谷は尋常じゃない節制と準備をルーティンとして継続しているんだろうな

332名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 00:30:54.41ID:xHwUNMIK
松井のサラサラヘアーは本塁打王いやシーズンMVPの価値がある

333名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 00:33:15.60ID:7+cA/aoH
ここはほとんど大谷を打者としてしか見てない感じ
大谷自身は投手と打者のどちらかを取れと言われたら
どうも投手みたいだと 誰かが言ってた

イチローの投手成績も書いとくね

2015年 1試合 1イニング 防御率 9.0 2安打 1失点 自責点 1  18球

大谷
2021年 13試合  4勝 1敗 67.0イニング 防御率3.49 安打46 HR6 三振 87 失点28 自責点26
今日6回無失点なので防御率は3に近い

334名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 00:48:11.78ID:7+cA/aoH
今年の日本人投手のここまでの成績

ダルビッシュ 7勝 3敗
前田 4勝 3敗
菊池 6勝 4敗
大谷 4勝 1敗

あかんエンジェルスで4勝1敗 勝率は最高やね

デグロム 7勝 2敗 防御率 1.08
凄いな しかも打つ でも打球速度は大谷よりずっと遅そう
球速最高は164.4km 大谷165km

335名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 02:30:56.51ID:OnxZ3880
>>331
野球を舐めてんだろ、才能がありすぎて何でも俺できるし!とか、いやいやいや!それなら1年間やってくれよ!
もう27なんだぞ!?当然全盛期が今!これから32歳まで5年間全盛期だとして、その間無事故で長期離脱せず大きなケガなく出来んのか?
165km投げました!打球速度が190キロ!160m飛びました!ああそれ知ってますよ日本にいる頃からやってるじゃんそれは
それで、去年一昨年、3年前は大谷翔平は何やったのか?また怪我してリハビリしてたんでしょ?
あんたがサラリーマンやバイトしてた時毎日来て高レベルの完璧に仕事をこなす新人と、たまにしか来ないけど記録的な仕事はたまにする新人と
どっちがありがたいの?えらいの?尊敬されるの?子供や部下や公務員に参考にして欲しいの?大谷翔平は才能あり過ぎるからいいよ!いいよ!
おれやっとくよ!と毎回監督や先輩や社長が言ってくれて解雇もなし移籍もなし年俸も下がらないけどな、スター性と遺伝子頼みの無茶する子
それだけの事だ、違うというならまず3年間まともに二刀流とやらをやってみてから威張ってくれや

336名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 03:35:31.11ID:OnxZ3880
子供や部下に見習ってほしいのはイチロー感心するのはイチロー実践するのはイチロー式
憧れるのは大谷翔平、生まれるなら大谷翔平、かっこいいのは大谷翔平、恵まれてるのは大谷翔平、
人生楽したい人は間違いなく生まれるなら大谷翔平選ぶだろう、俺は散々苦労して極意を得て達人になりたいから
イチロー選ぶけどねそんな人間が多いといいけどなーと思っているね。まあ人それぞれだわな。

337名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 07:27:39.73ID:P9143+U2
>日本人から初めてMLBに挑戦した野手
初年にMVP、首位打者、新人歴代最多安打、盗塁王、ゴールドグラブ、シルバースラッガー、ASファン投票1位、MLBチーム最多勝記録116勝


この年のイチローの成績は上げ底、3番から5番が素晴らしくよくてイチローの単打でも 
生かして使ったコレが功績。116勝あげてもヤンキースには全く歯が立たずシリーズは 
惨敗だった。  

338名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 07:35:31.04ID:oQEVeci9
>>319
ポジション別に投票するから、強打者が多いDHは票が割れやすいんだろ

339名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 07:42:57.85ID:Ti5JIvI4
大谷三振ランキング凄い所におるな、エンターテイナーらしい

340名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 07:44:26.79ID:Ti5JIvI4
AS投票・DH専門はほとんどいないからむしろ票は集まりやすいが・・・
他のポジションは必ずいるけどDH専門は元々いないチームが多い。

341 ◆FANTA666Rg 2021/07/21(水) 07:51:56.38
こんな選手にはなりたくないよね
大谷翔平・イチロー論争 part4 YouTube動画>14本 ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚

342名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 08:12:57.01ID:Ti5JIvI4
こんな選手にはなりたくないよね

@YouTube

;t=5s

これみた感想、こんな下手な選手見たことない・・・これだぞ向こうのコメント。
同情するわ・・・でも確かにいないんだよね

343名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 08:13:12.62ID:eg7KlVIe
孤軍奮闘した選手にチーム成績の責任問う基地外に環境慢心スレからの論破コピペを…


MVP Voting:シアトルマリナーズ '01-'10

    球団総計 イチロー     他
2001   559   289   259,4,4,3(4名)
2002    10    10      0名
2003    71    6    65(1名)
2004    98    98      0名
2005    7    0     7(1名)
2006    11    7     4(1名)
2007   101    89    12(1名)
2008    2    1     1(1名)
2009    34    33     1(1名)
2010    9    3     6(1名)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10年総計 902   536   366(のべ11名)


最高獲得者:イチロー 536
次点は01年259ポイント03年65ポイントのブレッド・ブーン。
イチローと単年度爆発が二度のブーンの二人で860/902…

10年でイチローよりポイントを獲得した選手
03年ブーン    65
05年セクソン   7
10年ヘルナンデス 6
たった三人。そもそも01年以外「イチローのみ」か「イチローと他一名」しかない。
優勝とかムリゲーもいいとこ…


この10年のマリナーズはイチローの孤軍奮闘をその他の選手がすり潰していた10年と言っても過言では無い。

344名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 08:30:26.81ID:OnxZ3880
ほんと昔の巨人や王長嶋とかなんてエコ贔屓判定や忖度判定が凄すぎて見てらんない時あったな
もちろんヤンキースもそうだったし野球ってそう言うものでそりゃもうイチローも散々やられたし
イチローは死球やビーンボールも日本時代からめちゃくちゃやられてた、でもそこが勝負であり技術だからね
ドームラン、ラビットボール、ジャンパイヤ、まあヤンキースもそうで分かりやすい悪役だけどね
それでもヤンキースと巨人から生え抜きのすごい選手ってこの40年位でほとんど出てないんだよな
殿堂入りもジーターとか抑えとかほんの数人やろ、、凄く有利なのにプレッシャーが凄いからとか他のチームのやる気が凄いとか
そんなもん言い訳にすんなよ情けない、ほんとヤンキースとか巨人好きってろくな人間いないだろ

345 ◆FANTA666Rg 2021/07/21(水) 11:21:37.03
本当にバットコントロールが上手い人と言うのは
ノックを簡単に出来る人なんだよね
「レフトいくぞー!」って言ってレフトに狙ってフライをあげ
「サードいくぞー!」って言ってサードに狙ってフライをあげ
「キャッチャーいくぞー!」って言ってキャッチャーに狙ってフライをあげる事が出来る人
長嶋や落合はそれが出来てた

イチローさんの若い時のインタビューで
「監督に興味ありますか?」って質問されて「いや〜無理です」って答えていた
その理由のひとつがノック
「僕、ノック出来ないんですよね」って言っていた
「狙ったとこにフライをあげられる長嶋さんはすごい」って事を言っていた

このインタビューを聞いて
ああ…この人は本当のバットコントロール、その技術は備えてないんだなって思ったな

346名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 12:08:51.65ID:UpdVbqwx
別にド素人の定義する「本当のバットコントロール」とやらが出来ないとしても、
打ち取ろうと本気で投げてくるメジャー一軍投手の球を右に左にと多彩に打てたら
それでメジャーの一流打者としては必要十分なんで問題ないですね?
ましてやそれで3千本も安打積み重ねられる超一流打者。全くなんの問題もないですね。

「本当のバットコントロール」とやらのスキル。別に巷にゴロゴロ居るアマ指導者でもみんな持ち合わせてるレベルのスキルなのに
何をまるで野球打者の最高到達点かのように崇め奉ってるのかさっぱり理解出来ませんけどね?ww

347名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 12:25:27.47ID:7+cA/aoH
イチローさん 大谷と活躍時期がずれててよかったね

もし同時期にイチローと大谷がいたら
イチローは霞んでたろうな

そして玄人っぽい人が言う
「目立ってはいませんが 日本のイチローってのもなかなかいい選手ですね」って

348名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 12:29:44.34ID:Dmtul+8d
三振野郎はイチローに勝てないよ
三振は馬鹿

349 ◆FANTA666Rg 2021/07/21(水) 12:29:53.67
大谷が昨日、内野安打打ってたけど
あれを「一流のバットコントロール」とか言ってるがイチローさんファンよ(笑)

350名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 12:30:47.60ID:9Bg26/F6
おいタコ谷
ゴキロー以下やな
ブラックキャップは効きますか
         ,,,         ,,,,lll''''''''''llll,,,,
       ,,,,  ,,,llll'''       lll'''      ''''ll,   ,,,,,,
      lll''''lllllllll                       ''''llllll,,,
     ,lll,,llll'' ''llll                     ''llllll,,
    ,llllll''                         ''llll''
    '''''

  ,lll     ,,,,,lllllllllll,,,,     ,lll,         ,,,,,lllllllllll,,,,     l,,,
 l''    ,,lll''',,,,,,,,,,,,,''''lll,    llll         ,,lll''',,,,,,,,,,,,,'''lll,,    ''lll,
llll     lll' ,lll'''   ''lll, 'lll,  lllll        llll' ,lll''   ''lll, 'lll,     lll,
llll   'lll, 'lll,    ,lll' ,lll'   lllll     ,,,,  lll lll,    llll' llll     llll
'lll,   ''lll, ''llll,,,,,lll''' ,lll'   'llll    llll'  ''lll,, 'llll,,,,,lll''' ,lll'   ,,ll'






         ,,,         ,,,,lll''''''''''llll,,,,
       ,,,,  ,,,llll'''       lll'''      ''''ll,   ,,,,,,
      lll''''lllllllll                       ''''llllll,,,
     ,lll,,llll'' ''llll                     ''llllll,,
    ,llllll''                         ''llll''
    '''''

  ,lll     ,,,,,lllllllllll,,,,     ,lll,         ,,,,,lllllllllll,,,,     l,,,
 l''    ,,lll''',,,,,,,,,,,,,''''lll,    llll         ,,lll''',,,,,,,,,,,,,'''lll,,    ''lll,
llll     lll' ,lll'''   ''lll, 'lll,  lllll        llll' ,lll''   ''lll, 'lll,     lll,
llll   'lll, 'lll,    ,lll' ,lll'   lllll     ,,,,  lll lll,    llll' llll     llll
'lll,   ''lll, ''llll,,,,,lll''' ,lll'   'llll    llll'  ''lll,, 'llll,,,,,lll''' ,lll'   ,,ll'

351名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 12:38:23.15ID:08pe8Rta
>>346
背理法の出来損ないなんじゃないかね>>345

352名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 12:38:50.86ID:oQEVeci9
スレが低レベルな罵り合いになってきたな
どっちも天才で努力家なのは間違いないけどな

353 ◆FANTA666Rg 2021/07/21(水) 13:08:27.47
イチローさんってノック下手そうだよね

354名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 13:10:47.86ID:t/1OfnKv
>>349
アレはさすがに足でヒットにしたと言うだろ

355名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 13:12:45.45ID:08pe8Rta
ノックの名手といえば

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&;id=097-20200510-12

356名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 13:32:05.72ID:jyMFx5ZP
ノックというのは何の為に行うものか?言うまでもなく守備の練習の為に行う補佐行為。

それをUZR最下位→レフトでディケイドワーストグラバー→DH枠占有になった守備放棄野郎の信者がドヤって書き込んでるんだからなぁ…

なんなんだろ、この朝鮮人見てるような厚顔無恥さって…

357名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 13:33:52.69ID:08pe8Rta
>>356
その人の話はスレ違いになるので

イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1133
http://2chb.net/r/mlb/1517230296/

358名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 13:40:52.46ID:7+cA/aoH
バットコントロールで言えば落合がダントツでしょね
ノックで水平にバット振ってキャッチャーフライが打てる
そんな選手 他に知らない

MLBでも通用したかどうかはわからんけどね
阪神のバースも三冠王取ったけどMLBじゃダメみたいだからな

359名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 17:00:19.78ID:Q0QObrKQ
全米でも大谷アンチは多いだろうな・・

ヤンキースやレッドソックスを袖にしたり
ゴミ拾いやHR競争の賞金配ったり
バッターボックスや塁に出た時、いちいち挨拶したり
そんな聖人っぽいの嫌いな奴もいるから・・

審判にも嫌われてそうだし
マイク・トラウトファンにも嫌われてそう・・

360名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 17:33:25.20ID:7+cA/aoH
>>359
そりゃ大谷を嫌うヤツもいるだろう あなたみたいにさ
おそらくイチローの1/10000 ぐらいはいてそう

361名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 17:57:05.42ID:Ti5JIvI4
ASの賞金を募金したりするのは当たり前になってるが・・・優勝賞金全額寄付もいたような。
大谷って500HRやれそう? イチロー3000安打したからどのぐらいでやれる可能性あるんだろうね現時点。

イチローが2004年30歳シーズン終了時にセイバーの親玉ビル・ジェームズは達成率18%と出したそうだ。(打率.339、通算924安打)
2010年36歳シーズン終了時点でも36%、達成は困難って予想してる。(打率.331 安打数2244)
デビュー前なんかほぼ0%って評価だったんだろうな・・・当たり前だけど。ほぼ0%から達成した男。奇跡だね。

362名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 17:59:00.42ID:0YtAVA/K
>>346
イチローにノック程度が出来ないわけないだろ!笑
あいつはいつもそうやって謙遜してるだけ!危険球みたいなデッドボール当てられまくってた時も
僕避けるの下手なんですよー!これも勝負のうち技術のうちなんで、、とか、一切言い訳しない男や

363名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 18:09:13.31ID:t/1OfnKv
試合見てたら大谷がボール球ストライクにされたことは知ってるよな
2試合くらいは疲れが見えたが34号HRリアル二刀流での二塁打からは
元の調子が戻ってるし次回マエケンから打つだろうな

364名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 18:25:37.75ID:t/1OfnKv
4安打とHRを同価値と思ってるやつは居ないよな
4安打で1点も入らない場合も有るから

365名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 18:35:23.87ID:0YtAVA/K
4安打とホームランの価値で言えば4安打の方が価値は高い、何故ならどんなに頑張ってもホームランは80本は打てないし
ホームランも安打の一つでしかなく、毎回ホームラン狙いなら相対的に三振もポップフライも必ず増えるからだ
だから過去に多くのホームラン打者やホームランキングや長距離強打者複数がいたチームでも全然優勝とかしてないわけだ

366名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 18:43:41.13ID:Ti5JIvI4
いくらでも指標あるだろうに・・・

現在
HR数1位
三振数3位

二冠期待してる

367名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 18:45:39.26ID:t/1OfnKv
でもマリナーズ弱かったろ?

368名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 19:09:54.21ID:t/1OfnKv
と言うか本塁打数×4より多い場合の話になってる気がするな
まぁ得点能力の比較ならwRC+を比べれば良いんだろう

369名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 20:12:27.86ID:7+cA/aoH
>>365
しやろか・・・

近鉄バファローズは打てなかった。西武はよく打った
しかしバッファローズにはブライアントがいた
他の打者はほぼ全滅 
しかし近鉄バファローズはブライアントの4本のホームランで勝った

ブライアントの代わりにイチローだったら
4安打したって勝てなかったのは間違いない

阪急VS読売の日本シリーズ
山田は読売打線を完璧に押さえていた
しかし最後の最後に王にホームラン打たれて負けた
これがイチローだったら  はい当然勝利は阪急な

ロッテの落合
2点差の9回裏
ここで俺がホームラン打てば逆転さよなら
3ラン狙って打ちました 
狙った通りに打てるんですから大したもんでしょと自画自賛
ん? イチローだったらほぼ負けだね

370名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 20:24:28.04ID:FfsMudZr
>>369
は?何言ってんの?イチローが狙ってホーム打ったこと何回もあるかわからんくらいあるし
サヨナラヒットや勝利打点も記念ホームランも落合以上に腐るほどあるんで
イチローがホームラン1本も打ってない、勝利打点一度も無いってんならそれ言ってもいいけどさ、
現実は松井より大谷翔平よりたくさん打ってんのに笑

371名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 21:00:48.44ID:7+cA/aoH
>>370
イチローは打てそうなピッチャーのときだけHR狙ってたな
大谷は打てそうでなくても当たればホームランな

372名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 21:42:27.12ID:Ti5JIvI4
イチロー狙うのはサヨナラ、逆転、記念この場合ぐらい

イチロー満弾、張本氏の前で3085安打目
劇的な満塁本塁打で張本勲氏(68=野球解説者)が持つ日本最多安打記録の3085本に並んだ。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20090417-483839.html

373名無しさん@実況は実況板で2021/07/21(水) 21:52:03.79ID:Ti5JIvI4
>>372 動画

2021/07/26(月) 19:53:44.00ID:GRXtMLjd
埋め

mmp
lud20210728175940ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1626443482/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大谷翔平・イチロー論争 part4 YouTube動画>14本 ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
大谷翔平・イチロー論争 part6
大谷翔平・イチロー論争 part4
大谷翔平・イチロー論争 part2
大谷翔平・イチロー論争 part5
大谷翔平・イチロー論争 part6
大谷翔平・イチロー・松井秀喜論争
大谷翔平・イチロー論争 part7
大谷翔平・イチロー論争 part8
大谷翔平・イチロー論争 part9
大谷翔平・イチロー論争 part3
大谷翔平・イチロー論争 part16
大谷翔平・イチロー論争 part17
大谷翔平・イチロー論争 part24
大谷翔平・イチロー論争 part21
大谷翔平・イチロー論争 part13
大谷翔平・イチロー論争 part25
大谷翔平・イチロー論争 part23
大谷翔平・イチロー論争 part18
大谷翔平・イチロー論争 part11
大谷翔平・イチロー論争 part15
大谷翔平・イチロー論争 part10
大谷翔平・イチロー論争 part26
大谷翔平・イチロー論争 part19
大谷翔平・イチロー論争 part22
大谷翔平・イチロー論争 part14
大谷翔平・イチロー論争 part20
大谷翔平・イチロー論争 part12
大谷翔平・イチロー論争 part36
大谷翔平・イチロー論争 part34
大谷翔平・イチロー論争 part35
大谷翔平・イチロー論争 part32
大谷翔平・イチロー論争 part33
イチロー・大谷翔平論争 part50
イチロー・大谷翔平論争 part52
イチロー・大谷翔平論争 part52
イチロー・大谷翔平論争 part57
イチロー・大谷翔平論争 part61
イチロー・大谷翔平論争 part59
イチロー・大谷翔平論争 part60
イチロー・大谷翔平論争 part58
イチロー・大谷翔平論争 part49
イチロー・大谷翔平論争 part51
イチロー・大谷翔平論争 part50
イチロー・大谷翔平論争 part56
イチロー・大谷翔平論争 part55
イチロー・大谷翔平論争part 47
イチロー・大谷翔平論争 part63
イチロー・大谷翔平論争part 48
イチロー・大谷翔平論争part 44
イチロー・大谷翔平論争part 46
イチロー・大谷翔平論争 part54
イチロー・大谷翔平論争 part62
イチロー・大谷翔平論争 part53
大谷翔平・ジャッジ論争 part1
松井秀喜・大谷翔平論争part1
大谷翔平vsジャッジ(松井秀喜の弟子)のMVP論争
どんどん差が開く、大谷翔平とイチロー
15:52:19 up 20 days, 16:55, 2 users, load average: 10.33, 9.01, 9.04

in 0.033180952072144 sec @0.033180952072144@0b7 on 020305