(´・ω・`)朝5時に起きて大谷が活躍しないなどあってはならーん
>>5
ワッチョイないスレで仲良く使うは不可能だろな LAA打線はほっときゃ四球祭りなのに…ってピッチャーに弱いよな
早漏すぎるとこうなる
.260の打者1人を追いかけ続けるのは結構しんどいなw
敵将コメントでホルホルさせるのも限界あるやろ
エンゼルスはセイバーの勉強会してないから仕方がないね
野球IQの高いチームに勝ったことがない
運頼みなのに最下位じゃないのは大谷とデータのない新人君効果だよ
>>17
頑張ってるな
でもあれすげ〜不細工じゃねwww
そう思うでしょ? デトマーズ君は試練が続くな
でもまぁしゃーない
どんどん使って経験させんとな
>>21
競技面で語れないならスポーツ観る資格ないよ 柳は12勝目だろ。やっぱ本物はすげーな
大谷は規定いかないから論外として、ジャップの投手総崩れだな
おかしいなぁ、相手Pのアウトコース1個外れたとこ余裕でストライク言ってるのに
今のはボールコールなんか。取ったり取らなかったり、ほんと屑ばかりやなMLB審判は。
イケメンやな
次ウォーレン君を2イニング投げさせてシーシェクとかかね
泣くなデトマーズ君
次頑張ればいい
30 ◆FANTA666Rg 2021/08/22(日) 06:27:45.82
韓国人への嫉妬とコンプレックスがすごいな
>>24
頑張ってるなって語ってるじゃん
何怒ってんだよwww
病気なのwww 奴隷チョンコ必死すぎwww
オリンピックでの惨敗が相当こたえてるね
柳、コール最多勝利12
ジャップ総崩れ
どうした。大谷も規定いかないしな。日本に帰ったら
日本人でも好きだけど松井ブサイクとか言うだろ
顔のこと言われただけでブチギレすぎやろ
>>28
やっぱあっちの人って目がつり上がるんだなぁ〜
整形ばっかする理由も紐解いてくとこういうところにあんのかな
コンプレックス民族って奴かぁwww 39 ◆FANTA666Rg 2021/08/22(日) 06:30:59.10
イチローさんも性犯罪者だしな
デトマーズは色々変えないと先発では通用しないかと
現状では左相手の中継ぎがせいぜい
基本的にコンビネーションの再構築が必要
4シームとスライダーを軸にしないと先発では無理
45 ◆FANTA666Rg 2021/08/22(日) 06:32:26.49
小山田とイチローさんの違い
嫌がる同級生に無理やりウンコ食わせたのが小山田
嫌がる人妻に無理やりフェラさせたのがイチローさん
ここ3戦はキンタナ、バリア、デトマーズと4回も持たず散々だな先発が壊滅的
てかマジでチョンやったんかww
ずっとジョークかなんかと思ってたわ
51 ◆FANTA666Rg 2021/08/22(日) 06:34:16.99
公平に物を言ってるだけだけどな
韓国人とか中国人とか日本人とか関係なく
すごい奴はすごいでいいだろ
2勝5敗で防御率5.12のPをここまで打てないとは思わなかった。
なんか振りが鈍いというか、淡泊というか、やる気が感じられないと言うか
大谷のホームラン王もアヤシくなってきたな
30本超えが何人も出てきてるし、大谷が打てないあいだにどんだけ詰められるか、って話に
なってくる
今起きた。大谷もう5本ほどスタンドに放り込みましたか?
みためは鶏ガラみたいだけど、最高だよな相手ピッチャー
>>53
中国や日本にいじめられた歴史あるから嫌いなんだよなwww
ファイティン >>38
あんた、マエケン見てから同じこと言えんの? マッケンジーはまだ5回で球数60だから8回くらいまでいかれちゃいそうだな…
>>57
普通なら大谷応援スレにわざわざアンチ書き込む恥知らずなことできないよね
産まれた時からそういう存在だから気にしてないのかなと最近気づいた
日本人からも本国の韓国人からも嫌われてるらしいし アンチじゃないけど、いい加減気付けよ大谷はチームが負けてる時と走者がいるときは
67 ◆FANTA666Rg 2021/08/22(日) 06:40:22.32
防御率5点台のゴミくらい攻略しろよ
一昨日までは、ホームラン王は大谷に決まりだという楽観的なレスが多かったのに、昨日から悲観的なレスが出てくるようになったね
チョンは視界に入らなければそれで良いキモくて目障りなだけ道端でうんこ見付けたら気分悪いのと同じ
ワンツ君は良くなって帰ってきたな
まぁ7月のコロラド戦でミスって速攻マイナー行きはちと早計な気がしたが
もうちょい投げ込んでアピールしていかんとな
72 ◆FANTA666Rg 2021/08/22(日) 06:41:42.19
凡退するにも三振ばかりだと印象が悪い
大谷8勝1敗 貯金7 防御率2.79
柳12勝6敗 貯金6 防御率3.72
大谷>>>柳 チョンwww
>>62
田中も筒香も秋山も菊池も酷いね
ネトウヨは柳よりカッコ良くて好かれてると思ってんだろうなw
馬鹿な奴ら
ね セミエンも30号が出てる
あと10本ぐらい余裕だろうし、すぐに追いつくぞ
ここで人気がある、ペレスにしたって8本差まで来てるので有力なライバルだわ
>>30>>39
こいつあっち系のヤツか
通りでイチローに粘着する訳だw ピッチャー返しとかが腕や足に直撃したらアッサリ骨折しそうなほどガリガリ
>>65
本国の人は割と大谷に好意的なんだよね
何人にもなれない野蛮人が喚いてるってわかるよね >>73
たしか、奪三振も大谷のほうが多かったよね 一部の変な人達が煽り合いをしてるので私はひっそりと試合を見ています
スタッドキャストでもろに入ってるのに、首振りかよw
ルーキーのガリガリのガキに3三振wwwwww手も足も出ない
オオニダさんwwwwwww
笑った
もうこれ、深刻なところまで来てるね
たしかに、相手投手も内容はいいとは思うけど、そういう問題じゃ無くなってきてる
こりゃダメだ。
このまま完投されそうな勢いだな
それだとノーチャンスだわ
96 ◆FANTA666Rg 2021/08/22(日) 06:47:32.20
落ちる球に弱すぎる
今日も元気に3三振手も足も出ないとはまさにこのこと
だめだこりゃ、早起きしてめちゃくちゃ損した感じ。
大谷、自分のストライクゾーンが内側に1個ずれちゃってる感じ?
インコースのボール球やたら手を出すし、アウトコース全然見えてないし。
もしかしてまたスランプ突入したんかこれ。
196cm 74kg だってさマッケンジー そりゃヒョロガリだわさ
全然真ん中投げる失投ないから打てんな
アウトローのストライク、ストライクじゃないないない仕草してるし
この間違った予備動作を続けるならもう一生打てない
投手の攻め方を間違わなければ完全安牌
今日の投手は打てないのは仕方ないにしてももう少しいい内容がほしいね
1打席目は見てないけど大谷にとって打ちにくいタイプには見えない
同じ印象の人いる? 紙一重とまでは言わないが甘く来ればチャンスはあるタイプに見える
4打席目、これマジでどうするんだ?
また、同じような配球で三振するか?
さすがに、それは学習能力が無さすぎるだろ
夏場の不調うんぬん以前の問題だろ。
打てる気配ゼロ
このPからは10試合やってヒット一本出ればいいほうやわ
2球目は仕方ないけどカーブは素人でもくるのわかるレベルだったな
見えてたな
空振り三振3
みじめなタコ谷。追い込んでカーブ攻めでくるくるたちまち200三振
ほかのやつバットに球当ててるのにひとりだけ全三振の大戦犯
アウトロー文句なしのストライクに不服そうに首を振った
ボーダーラインでもないボールがゾーンからはみ出していない完全なストライクの球
外の目付がおかしくなっているのだろうか?
それにしてもゴミカスは負けてるくせに声がでかい
ホントバカ少し三振したぐらいで偉大な記録は消えない
>>74
不細工同士でも一目であっちの国の人だと判別できる微妙な造形の違いやバランスがある。
生理的に受け入れがたい気持ち悪さを感じる。 日曜日朝からここにきて民族争いするとかどうかしてるだろう、いい加減慎めよ。
スタミナ補強前の
ガリガリ投手攻略は球数をたくさん投げさせること
そのためにはボール球に手を出さない
ストライクはカットが基本だろうに
日本人は出力が低いだけで無駄な動きが多い間違った予備動作をやってる
まずそこを是正すること
スタートラインに立ってないんだよ
いや、この投手は今日は素晴らしいよ。それは認める。
でも、あまりにも素晴らしいから打てない、という内容でも無いんだよな
たぶん、こういう内容だと、無冠で終わると思うわ
それぐらいひどい今日だった。
もうボールが全く見えてないし自分で何がダメなのかも分かってないんだろうな どれだけ自分がひっかけて追い込まれてるかバカでも分かるだろ センター方向への意識が無さすぎる
だから登板翌日のデーゲームのタイガース戦を休めば良かったのに
調子ぶっこいて出場したから疲れが取れずインディアンズ戦で不振になる
>>118
外国人からしてみればみんな同じだよ
韓国人は少なくとも典型的なヒョロガリジャップはかなり少ない 前にすら飛ばせないのは大谷だけ
さすがに恥ずかしすぎる
さすがに4三振はできないだろうから、4打席目は当てるだけの凡打になると予想する
(ゴロやフライ)
当たるかな? 当たらないかな?
やっぱり個人的にイチローをコーチに雇って欲しい
イチローは金とか名誉では来ないけど大谷が言うならって来そう
自業自得の三振王タコ谷
おまえらよくこんな屑応援してるねー
柳応援しろよ
アジアの真の星だぜ
Mckenzieの体重75kgらしいけど、60kg代前半にしか見えなくないか?
意外に下半身の筋肉たっぷりなのか
>>131
そんな気もするけど今日の大谷は頭が悪いから三振かな チョンは大谷に投手でも野手でも勝ってるところが一つもないからしょうがない 僻みだろう
>>74
そんな怒んなってwww
顔の事言われんのは整形大国として許せないんだな
わかったよ。
やっぱ歴史的に中国日本って大国にいじめられてきたから憎いんだよね
なんかネットにも載ってたけどいじめた側はすぐ忘れるけどいじめられてきた側はネチネチ根に持つらしいね。
ごめんよファイティンニダー 相手ピッチャーが凄い!
って事にしたい信者多いけど他はこんなに三振してないぞ
日曜の早朝に張り付いてる狂信者どもはタコ平のくるくるタコの舞に、
阿鼻叫喚、発狂するのであった
それ9回にもうひと三振だ。がんばれー
内角はボール球でもガンガン振るのに外角のストライクゾーンは振らないから、大谷にとってのストライクゾーンが内角に寄りすぎているのか
>>135
6-5 196cmもあって60kg台はヤベーわ。70kg台でもヤベーのに 1年目は調子悪くなるとレフト〜センター方向意識した打ち方して
調整みたいな事してたけど、今年は一切そんな事ないなぁ。
調子悪くても引っ張り一辺倒、アウトコースばっか投げてくるP相手でも
引っ張り一辺倒だもんなぁ。昨日の4打席目?なんて超甘い球だったけど
セカンドゴロだったしなぁ。50-20楽しみにしてたけど、HRは駄目そうだ。
三振に拘る奴がいるが大谷みたいなタイプは関係ない アンチでないなら頭が悪い
>>142
ガリ投手にエンゼルス1安打だよ、メイフィールドのヒットのみ
エンゼルスの野球IQでは無理よ
他の球団なら打てる投手 トリストン・マッケンジー
投手
2021年8月21日 16時58分更新
身長/体重 196cm/75.0kg
生年月日 1997年8月2日
ポジション 投手
投打 右投右打
出身地 アメリカ合衆国
個人成績ダイジェスト
2021年8月21日 16時49分更新
勝敗 2勝5敗0S 防御率 5.12
奪三振 99 与四球 46
三振なんか今に始まった事じゃないのに何を騒いでんだ
長いシーズンじゃよくある事やんか
自分は173cmで82kgのベスト体重だからマッケンジーが異常すぎる
>>103に書き込みあったんだな、74kgもあるように見えないじゃなくて、196cmもあるように見えないってのが正しかったか
大谷とほぼ同じ身長なのか、、、 >>145
これは日本人野手ほぼ全員に言える事だな。メジャーは昔から外の球を取られるから
投手も外で勝負してくる、ストライクゾーンもなんだかんだで外には確実に広い
イチロー以外はみんな外の球と高めの速球で攻略されて成績ガタ落ちして去ってきた、、 後半戦LAAのwRC+は29位
もう打のチームではなくMLB最底辺の攻撃力
毎度毎度お前らそんなにメンヘラになってしんどくないのか
大谷が毎試合活躍しないとストレスでもたまるのか
外角は変化球という意識が強いから振らない ただこの投手はストレートだと思うから振っている 2打席目の
ファーストストライクは外角高めで振っている あれは芯ならたぶんレフト方向に飛んでいる
やればできる子なんだけど、プッシャーに弱いだけだろ、
あまり勝ち負けを意識させないでのびのびとやらせて
暖かく見守るのも人として大事な事だと思うがな。
チョンの劣等意識が日曜の早朝から張り付いてアンチ活動に駆り立てるんだなww
このスレお爺さん多そうだから通じないかもだけどワンピースに出てくるブルックっぽい>マッケンジー
ストライクゾーンは普通に日本のほうが広いぞ
日本のプロ野球放送でゾーン表示したらエライことになる
にわかは勘違いしてるけど審判もメジャーのほうが圧倒的に正確
身長168で体重はほぼ同じ。
血圧やや高め。肝臓数値が少し悪い。
>>149
ゴロより三振のほうがいいからな
フレッチは対応してきたな、さすが >>159
大谷も悪いがウォルシュのホームラン0本とかアップトンの衰えもきつい
ウォルシュは攻略されてしまったのなら心配 >>166
全くもってゴロキング、ホームランは打てない >>167
幅は日本のほうが広い ただ最近見ていてメジャーの外角はまた広がってきているように見えなくもない
但し高低はメジャーのほうが広い >>142
怪我人多いインディアンズだと実際は5番手の
投手なのに実況絶賛の嵐だな >>167
最近はストライクゾーンが外に広くなっている
粘着物質規制で本塁打が急増したことで、帳尻合わせでストライクゾーンを広くしたんだと思う マッケンジーはトラウマなるレベルやなw
LAA打線で打ち崩せる気がせん
チーム全体的に直球系見逃して変化球振ってたらそら打てんわ
大谷すごい 俺すごい
>>157
イチローも打てなかったよ。打てないからちょこんと相手内野の芝でゴキヒットで凌いでた 2試合連続で完封未遂中か調子いい奴に当たってしまったな
大谷は下手な堕ち方してるから余計良くないな
ここまで来たら完全にどん底まで堕ちて欲しいわ
東海岸のニューヨークに移動日無しで試合させられたのが響いてるのかな
大谷は今日、打者としてMckenzieにやられっぱなしだけど、投手としても落ち着きっぷりは一枚上手だな
大谷は何を狙ってたんだろうね。最近は速球はほとんどファールになってるから
変化球待ちなんだろうか。インコースの見送れば完全なボール球の変化球を
豪快に振りに行ってボールとバットがめちゃ離れてて全く打てそうな気配ないけど。
まあ大谷が投げて勝って打って勝てば1番いいけども
なんだろなー、、投手がここまで打たれるとどうにも
タイガースとほぼ同じレベルのクリーブランドごときに何やってんだよ
インディアンズの細い投手は前にもエンゼルス相手に投げて打ち込まれてなかったっけ
>>191
「投手としても落ち着きっぷりは一枚上手だな」だってさ
面白すぎだろこの間抜けのコメントw WC争いの順位もインディアンスに抜かれて7位?に落ちそうですね。
その下はタイガースだ。
大谷はパドレス行った
クレベンジャー大得意だったのにな
負けゲームでも勝ちゲームでも投げさせられるシーシェクとマイヤーズ
ゾーンとか関係ないよ
配球でやられてるのに
昨日と相手のキャッチャーにしこたまやられてる
エンゼルスは明日はノーヒットかも
>>172
メジャーは縦の誤審率は横より少ないんだが……
横が広がってきてるってのはたしかに最近言われてるが
それでも全体的に日本のほうが広い
誤審の多いやつはマイナーに落とされるからな
そもそもメジャーと日本じゃデータ量に差がありすぎる
審判のレベルもメジャーのほうが高くて当たり前 >>202
このコメなしねw
Mckenzieが一枚上手ってことね
間抜けは自分だったな おはよう!いや〜寝ててよかった!
5時起きご苦労様!
来年は30本すら打てるか怪しい
直球のコンタクト率だけだったら松井の方が上かもな
やっと確信歩きや華麗なステップが見れたのにまた封印しそうで嫌だなぁ。
ホームランバッターに三振はつきものだから気にするな
ジャッジだって4打数4三振とかあるから
馬車馬シーシェクさん頑張ってくれ
最近調子よくなってきたろ
大谷は良いピッチャーからはてんで打てないというのが定説となっている
つまり、ザコ専
大谷あかんなコレ、最低限のMVPも怪しくなってきた
ほんとチャンスによわいよな
パックマンとはえらい違い
前半と後半で真逆の結果。もう、どう攻略すればいいかわかっちゃったね。
今年がキャリアハイの1年であって、今後は平凡な打者になるんだろうなぁ。
今三振いくつだ?
せっかくだからトラウトの184三振抜いてもらわないとネタに出来ない
昔MLBの本読んでたら歴代最多三振の欄にボビーボンズ189とか書いてあって
ボンズの親父かよwwwとか思った記憶がある。もう更新されたが
200三振はちょっとな
三振三振っていている奴はまあアンチなんだろうが アンチでなければアホ
当てに行ってシングルヒットを狙えとでもいうのか?
シーシェクって満塁にして降板することそこそこある気がする
マークレイノルズじゃねーんだから
さすがに三振多すぎだわ
ほんとエンジェルスの試合みてると快楽と苦痛の落差がすごいな
正直セルマン君はもっと信用できんのやがまぁ頑張ってくれい
まずは犠牲フライの1点なw
三振王になれるのかとランキング見てきたけどギャロのペースが凄くて無理そう
マークレイノルズ本塁打44三振223
プホルス本塁打49三振50
本塁打多くても三振多い奴はね・・・
このままだとたまに中継で過去の打者と比較されてる時に
出てくる写真がアダムダンになってまうやないか
それでもいいんか大谷
ラミレスって、昨日今日よく打ってるから打率すごいのかと思ったら
2割5~6分しかないんだな
こんな選手にポコポコ打たれるエンゼルスの投手陣はどうなんだよ
>>224
そうなんだよね、ただ大谷の場合
ゴロでも打球スピード速いし脚が速いからもったいない気がする
エンゼルスは千賀や今のオリp楽天p達打てないだろうな ぶっちゃけ今のインディアンスの下位打線もゴミみたいな打率なんだがなぁ
セルマンの4シームに空振りするくらいなんだからなんとかしろ
日曜の朝からつまらん試合してんな。朝5時から観てる奴の顔が見てみたいもんだわ。
今日の打席はそこまで気にならない 大谷は自分のタイミングで振っている
ただ球の切れが良くて三振になっているだけだからな
何回も対戦すればホームランもそこそこ打てるタイプだと思う
エンゼルスの投手のコントロールが悪いのもあるけど、スタッシやスズキのリード
も単純すぎて、打たれて当然見たいな球投げさせるよな
>>248
打者としてはペーニャとかわらんのかもな
過大評価しすぎたな >>254
リードは関係ないよ 投手の問題 相手チームの投手と比べるとレベルが落ちるのが多い
魅力的な投手が少ない 三三振のゴミおりゅ?wwwwwwwwwww
ざっこwwwwwwwwwwww
ノーヒットノーラン経験者のマイクソーシア監督のままやったら
自分でサインだせたのにな
マドンじゃ何もできない
チーム8三振のうち3三振はこの雑魚
ボール球ばかり振りすぎ
わざと大振りして、ストライク取りにくるのを待っているのが解らないのか。
>>253
配球で相手の捕手のが1枚上手だから、知恵は絞らないとな
いくら打つのが上手くても勝てないのが野球だよ イチローと大谷のどっちが卓球選手に向いてるかといったら断然イチローだろうな
ラケットを派手に空振る大谷の姿が見える
筒香ってまだ大谷のバット使ってんの?
大谷のバット使いばしめてから絶好調だったよね
>>249
まぁラミちゃんは打率.260だがOBP.345ある
対比しやすいのはフレッチャーだがAVG.298だがOBP.331
ラミちゃんの四球は今シーズン48でフレッチャーの2倍ある
2018年とか見たら AVG.270 OBP.387 OPS.939 で
RBI105にBB106とかなっててアホみたいな数字しとる
そんな顔に見えんよな >>237
今の状態でやみくもに振り回す意味がわからない
センターから左を意識した一二年目のスタイルなら95マイル程度には対応できるはず (´・ω・`)大人しく寝てた方がよかったかも 今日の試合きっつ
防御率5点台のP相手に2安打とか酷すぎる。アウトコース1個外れたとこ
何回かストライクコールされたとはいえ、打線が異常に淡泊すぎる。
8月はもう疲れもピークに来てる上にNYYに移動日潰されて移動日全く無しで
西→東→西の連戦とかキツイのは分かるけど、もう少し何とかならんのか。
ようやくLAA打線が打ち出したな
もう8回だが頑張って点入れろw
(´・ω・`)よっしゃピッチャー交代したし、大谷頼むぞ
>>178
この理屈だと家族が喜ぶのもダメになるし
極論すると戦争責任とか人種差別も問えなくなるんだけどな まぁええやろ
なんとか最低限で1点入ったな
ダブルプレイならずにすんだ
>>267
1年目の大谷の流し打ちは必ずしも良い打ち方ではなかった だからあの打ち方に戻せとは思わない インディアンズは守備もノってきてるなぁ
昨日からやられまくりだわ
あーマーシュがボケ走塁するからゲッツじゃんかよ。最悪。
サードがゴロ取ってんのにそこに突っ込んでくとかアホちゃうか?
セカンドにとどまってればゲッツは無かったのに。
ノーアウト2.3塁でゴロ打つにしても右に打てないんじゃな
このチームのバッティングコーチは何やってるんだろ
ふざけんなよ
これで大谷にホームランでても勝ち負けに関係なくなっちゃったな
まぁ打てないだろうけど
フライボール革命実践するなら三振は増えるわ
詰まらせてもHRになることがあるから投手も三振狙いにくるしな
次の回戦闘打者じゃん
大谷先頭打者のときはそこそこスタッツ良かった気がする…とポジってみる
ちなみに昨日のゴセリンも今のメイフィールドもゲッツーなるのは今シーズン2回目
確率で言うと二人とも10%未満
まだほかの選手のほうが倍以上やってるんだが
ココにきてそれを引いてしまうという
>>273
ショーって大谷が1番苦手なカットボールマン 1年目の大谷は動く球に対応しようとしてポイントがどんどん後ろになって行って逆方向にホームランも打てていたが
ポイントが後ろでなおかつ飛ばそうとすると踵体重がひどくなり結果として外角が打てなくなっていった。
いつも言っているが1年目より今のほうが外角は打てているはず
走塁やランナー置いての打撃とか基本的な事が出来てないチームだわ。
まあシーシェックが出た時点で敗戦処理なんだが。
LAA打線がノーアウト2・3塁から最低限2回ゴロ外野フライで
2点ゲットって見たことないな。
中南米の選手脳筋だらけやな
マーシュも脳筋バカだな
>>223
プホルス本塁打37併殺打29シーズン併殺王4回MLB歴代最多併殺打412
大谷本塁打40併殺打6 大谷、次の先発は日本時間26日のオリオーズ戦に決まりました。
プーさんはバットコントロール良くて長距離砲の割に三振率がすごい低い打者だったけどその分併殺も多かった
軽々しく「奇形」何て言葉を使うような奴に大谷を応援する資格は無いな
異論は認めない
さて…なんとか1本打って終わろうず
あわよくば1点みんなで入れて弾みつけて
今日は興行的には9回に満塁ホームランで延長に突入するのがセオリーだろう。
勝っても負けてもお客は大満足だろうし、エンゼルスは9回から本気汁を出す。
本来、昨日休養与えるべきだった
まさか今日もスタメンとは
疲労で当分打てないよ
痴呆マドンめ
(´・ω・`)相手のピッチャー抑えでしょ、厳しいな
今の球で101マイルという
見てるよりはええんだな
>>254
それよ
インディアンズの捕手のリードは固い
ゲッツーも狙い通り 大谷のホームランの数と三振の数が逆だったらいいのに
100マイル超えのカッターとかムリムリカタツムリやでこれ
1打席目は見てないがそれ以外の打席はそこまで悪いとは思わない
最後の球も101マイルだけど振り遅れてはいなかったな
ゲレーロ1安打
大谷4タコwwwww
ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日はついてないわ。出てくるピッチャーみな良すぎた。
343 ◆FANTA666Rg 2021/08/22(日) 07:59:16.39
OPSどうなった?
大谷最近セーフティバントしなくなったけど何か理由ある?
打率ひっくwwww
三振数多すぎwwwwwwww
ジャップ敗北笑
なんとか草野球に引き込めんか?
LAA特有のフィールドに
三振率
.353 ←大谷
.327 ←アプトン
.316 ←タティス
.200 ←ゲレーロ
.095 ←フレッチャー
信者は散々ゲレーロを小馬鹿にしてたが大谷のほうが重症
101マイルをフルスイングで当てたんだからそこまで悪くないな
表情がしんでるな、精気が無いというか、蓄積した疲れがピークなんかね。
ストライクゾーンもずれちゃってるみたいだし、打つ方はあまり期待できなさそう。
インディアンス強豪チームにしか見えないのに勝率5割ないんやな
前半戦は判定に文句言ってたとき基本大谷が正しかったが
後半はほぼ審判が正しい
どこがストライクゾーンかもわからず適当にやってるだけのアホになってる
今のインコースで珍しくアプトンにスイッチ入ったか?
やっぱ黒人特有の戦闘民族DNAが
>>345
画面には映らないけど最近はセーフティ警戒してサードがかなり前進守備してることが多いよ
2ストライクになったら定位置に下がるって感じ (´・ω・`)今日は筒香がこの後あるから、移動しよっと
明日はリトルリーグの子供達の前でタコ踊りすんの?
大谷に憧れて二刀流目指そうかという子供達の前でタコ踊り
>>354
今日3三振もしてるやつなんて両チーム合わせて大谷だけだぞ 完敗だわ
これ明日も引き摺りそうな負けしちゃったなぁ
LAAメンみてみぃ…悲しみにあけくれとる
>>351
どういうこと
これだと安打より三振が多くなるけど 今日は完敗谷タコ平だった
明日のリトルリーグクラシック記念試合は野球少年たちの前でいい打撃できるといいな
雑魚相手には稼げると言っていたゴミ信のみなさん、2戦で単打1本ですけど笑
三振しかしてないけど言うことあるんじゃない?笑
ゲレーロの靴でも舐めて、打ち方教えてもらえよホモ野郎wwww
>>362
決め球のカーブかスライダーか知らんが素人が見てても配給わかるのにな しかし大谷は内角だけは結構強いな
ピッチャーもあるから微妙だがいつかイチローの奥さんが言ったようにもう1つベースに寄ればいいかもしれん
>>277
あの打ち方ならホームラン30本がやっとだろうね
でも今の大谷はひどすぎる
いまはまだあまり三振数に触れられてないけどこのまま三振王一直線になるとイメージがかなり悪くなると思うけどね ホームラン数この先伸びずでゲレーロJrにあっさり抜かれてキング逃す
その代わり三振数はぐんぐん伸びて三振王獲得の未来が見える
サードゴロで猛然とサードに突っ込んでったマーシュのおかげで
反撃の目が思いっきり潰れたわけだが、それにしても打線が酷すぎた。
前半はアウトコースも叩いてレフトに持っていけてたのに後半からは腰ひけてるよな
大谷はジジババの前で打った方がいいんじゃないか?敬老会開いてさ
6/22 3連続三振タコ踊りで戦犯
6/23 自己中DH解除志願もチーム崩壊で戦犯
6/29 いつもの無駄ムランなおエで戦犯
6/30 DH解除5四死球7失点1回もたず戦犯未遂
7/5 9回2死同点の場面に凡Time 4タコでホモ戦犯
7/9 いつもの無駄ムランなおエで戦犯
7/10 盗塁死 セルフ 無安打凡Timeの大谷劇場で戦犯
7/12 HRダービーにゴロキングで初戦敗退 ぼっち戦犯
7/16 4タコ2三振 本拠地でブーイングを浴び戦犯
7/17 5タコ4三振 連日のブーイングで蚊帳の外 戦犯未遂
7/18 いつもの無駄ムランなおエで戦犯
7/19 会見でセルフ戦犯発言 降板後に外野で残業タコ戦犯
7/20 DHで3打数3三振の簡単なお仕事です 戦犯
7/22 DHで4タコ3三振の簡単なお仕事です 戦犯未遂
7/24 ノーノー継続中のPにベンチで話しかけてノーノー未遂
7/27 いつもの無駄ムランなおエで戦犯
7/30 0-1劣勢でノーアウトからお馴染み盗塁死の戦犯
8/1 全4タコ2併殺の戦犯見本市
8/2 全4タコ2三振で連日の戦犯
8/7 勝ち越しの大チャンスで代打三振 連勝ストッパー戦犯
8/10 7の1 最終回満塁で三振 ダブルヘッダー戦犯
8/11 いつもの無駄ムランなおエで戦犯
8/14 いつもの無駄ムランなおエで戦犯
8/16 全4タコ2三振のリードオフ戦犯
8/21 全4タコ3三振のデジャヴ戦犯
いつも戦犯やってるなこいつは
(´・ω・`)さぁ逆襲の筒香応援しようぜ、それつっつっごう!つっつごう!
寝てて良かった
起きてスレを見て全然伸びてなかったから察したわ
ひさびさにうっきうきの朝だわw
投票ついでに
『大谷』
と刻まれた表札にサラダ油まいて回るわ
今日は相手が上だった
大谷のスタイルだと打開策はない
外のボールの選球は要修正
6月の大谷に戻ってほしいが投手としては今の方がいいという
日本にいた頃も投手がいいシーズンと打者がいいシーズンはチグハグだったな
>>384
チョンは自分の国がデフォルトしそうなのにこんなスレで
ノーテンキなこと言ってる場合じゃないだろww
韓国の銀行が相次いでローン停止ww アメリカンリーグの他のチームをよく見ると大谷が移籍できそうなチームが沢山あるから将来の移籍が楽しみだな。
大戦犯タコ平、リードオフなのに出塁できず三振の山
こいつクズだなー大戦犯だからな
マーシュが突っ込んでタッチアウトになったとこ、打者走者がアデルじゃ無かったら
1塁もアウトだったぜ。まぁ、その次でゲッツで結果は一緒だったけど。
先頭打者四球、次打者がツーベースでノーアウト2・3塁、LAA投手陣もよく
やられる展開だけど、だいたいそこから大量失点すんだよなぁ。方やこっちは1点しか取れない。
後半戦はもう打撃は期待しないほうがいい
残りは投手10勝だけに期待する
大谷は筒香さんに打撃指導受けた方が良い
侍ジャパンにもし大谷呼べたとしても稲葉は真っ当な判断で大谷は代打要員にしか使わない
打つ→登板→翌日疲れる→それ以降タコる
このローテーションだから怪我する前に登板後は休めと。
間違いなくこのままだと最後まで持たない
MVP取りたいならな。打撃タイトルとかなめてる
クズチョン躍動しとるw
MVPは大谷に決まりで結局チョンは負けるのにww
さすがの俺もOPS1.0切ったらファンやめるわ
明日次第
ゲレロもOPS1きりそうなんだなw
こうなれば50本よりもリーグ唯一のOPS1超目指してくれ
100長打と50HRは諦めた
野球に民族差別持ち込む馬鹿がいるな
仕事探して税金払えよクズじじいw
アンチだが
大谷4タコwww
もうMVPは絶望的だな
自暴自棄になって今夜暴飲暴食→チームメイト殴って巨人行きという展開を期待w
>>402
アンチというか愉快犯だからな。柳推ししてる奴も多分日本人。とりあえず構って欲しいだけ。 >>404
日本の生活保護で食ってる民族が偉そうにww 4タコ3三振
DHのマイナス分も考慮して野手rWAR0.2くらい下がりそう
どっちかというと反信者だが
MVPは10勝すれば確実だろ (1,2回炎上しても余裕か)
打撃でこの調子を続ければホームラン王と打点は 無理だと思う
>>393
ストライク2球以上投げてないんだからボール球振らなきゃいいだけ 久しぶりにノーヒットならバカ、クズ、チョン
世の中の掃き溜めども湧くなw
三振数は問題ないんだよ、ゲッツーゴロよりずっといいんだから
大谷も三振は割り切ってる
エンゼルスの投手は打たれすぎる
7回まで3失点以内に抑えてくれないと野手の疲労は溜まるばかりだよ
タイガース戦最後の試合も投手のせいで負けてる試合だったよ
>>386
今はとにかく投球に頭いっててトレーニングや調整もローテションに合わせてやってんじゃないの?ぐらい感じる
投げるのと打つのとでは当然使う筋肉も違うしねえ わしはアンチで柳、ゲレーロ押しだがw
江戸初期まで家系をたどれる純日本人だぜwwwwwwwwww
氏素性もわからん民族差別の無職ジジイこそチョンコーだろwwwwwwww
来年とかもう最初から舐めてかかってこないから数字やばそうだな
チョンとか言ってるけど、今日三三振した事実は変わらないよ、ゴミ信のみなさん笑
>>413
どの打者もそれができないから、3割打者が貴重なんじゃないか オリオールズ16連敗中とか酷すぎるな
嫌な予感するから大谷登板前に勝っといてくれ
>>420
おー世の中のクズか?
その調子で頑張れ!クズくん 大谷4タコ3三振なんだ
まあこんな試合もあるわ。明日に期待
>>418
嘘つけチョン
日本人がジャップって言わんだろチョンww AS明け
1.36 Ohtani
3.72 Bundy
4.74 Barria
7.11 Detmers
7.56 Suarez
40.50 Quintana
4.06 Sandoval IL
2.31 Cobb IL
4.76 Heaney NYY
4.50 Rodriguez MINORS
>>420
ジャップとか言って喜んでるけど、ホームラン40本打って
MVP当確な事実は変わらないよ、クソチョンww >>413
野球知らない奴ほどボール振らなきゃいいとか言うよな(笑) >>401
1塁打と2塁打でOPS1越えキープするのは打率からして無理
3塁打は狙っても出ない
大谷の場合ホームラン50本ペースで打たなきゃOPS1越えフィニッシュは無理 >>404
日本人をジャップとか呼ばないでください
たしかに大国中国や日本にいじめられて辛い思いをされたと思います
ずーっといじめられっ子のまま生きてきたんですよね。私ならたしかに耐えれません。。
あー日本に生まれてよかったぁーwww
ファイティン >>274
このスレ見てよく家族が喜ぶのと同じと思えるなw
ここにいる人たちは大谷が活躍して海外の反応見るまでがセット
活躍しなければ心配とかじゃなくて叩きまくる
この国民性利用されて日本語しゃべれる外国人が思ってもないのに
褒めてyoutubeでどんだけ稼いでるか >>428
今日三三振した事実は変わらないよゴミ信wwww 次のOs戦で稼ぐしかない インディアンスは投手良すぎ
ゴミ信ざっこwwww
ホモ野郎の今日の成績答えてみろよ笑
んー?言えないのかなー?笑
>>432
だからお前、国が火の車なんだからこんなスレで遊んでないで
国に帰って少しは貢献しろよ、それでなくても本国で在日は
嫌われてるんだからさ、チョン さて、タコの日はすこぶる爽快だのう
頭の悪い糞ジャップどもの悲鳴が聞こえるからのうwww
おまえらタコ平見て気分の悪い日曜日いちにち堪能してくれや
あ、信者は馬鹿ぞろいだから難しい漢字わからねーよなゲラゲラ
コンビニでも行くかー♪
>>435
3三振でも40ホームランと8勝でMVPは変わらないよ
哀れなアンチ君ww 筒香もチャンスで三振か
マエケンも駄目だったし
今日は朝からろくでもないわ
全くボールが見えてないんだろうな
馬鹿だから力任せに振り回してるだけ
こんなのがMVPとかほんと恥ずかしいね
>>439
3三振でもMVP
チョンどうすんのww 柳選手はすごいピッチャーだよ
つり目で不細工だけど整形せずに頑張ってんじゃん
あのコンプレックス整形民族なのに整形せずに勝負してるところなんかすごく好感もっちゃうよ
ファイティンニダー
ここで火病ってもオリンピックで惨敗した過去は消えねーよ、チョンコwww
ゴミ信敗北wwww
三振数全体3位
そして低打率wwww
こんだけぶんぶん振ってればホームラン打てるに決まってるよな笑
何の価値もないホームラン数wwwwww
>>435
別に永久に三振するわけでもないし、ホームラン40本打ってMVP当確
で歴史に残るんだから、今日1日のことなんてどうでもいいな
ノーベル賞も取れず、ワクチン物乞い外交してる世界中の鼻摘まみ
チョンの妬みが心地よいぐらいだww 今日の9回の打席も初球の真っ直ぐ見逃して2球目の落ちるボール球を空振り
同じことばかり繰り返してる
来年度はリードもミットさばきも良いインディアンズの捕手を獲得してくれ
信者の野郎どもは今日の外出は禁止
家で4タコ3三振を反省せよ
なぜ4タコ3三振してしまったのか?
自分の何がいけなかったのか?
胸に手を当ててよーーく考えろ
ちなみにアンチの俺は今日恋人とデート❤
>>452
今日三三振した事実は変わらないよゴミ信wwww >>438
ひどい事をあまり言わないであげてください。
彼等は帰りたくても帰れない仮に帰っても向こうでもいじめられっ子になっちゃうらしいです。
日本や中国にいじめられ逃げたらあっちでいじめられ…
あー日本人でよかったぁーー
ファイティン タコ平⇒害鳥が来るとむやみに棒を振る自動かかし
自動かかし3空振り三振で、三振トップまであとわずかー
ゴミ信はジャップの中でも最底辺w
自動かかしを毎日拝んで地べたに頭こするつけてろドカスwwwwwwww
最初は45でもいいと思うけど
それがクリアできたらチーム記録の47
ゲレーロにホームラン出てなければ、一歩前進で別にいいだろ
今起きたけどw
三三振したゴミ信のみなさーん元気ですかー?笑
ホモ野郎のこと応援してるゴミ信同士で、これから会ってホモせっくsでもする気かな?笑
>>462
3三振でもMVPだぞ
どうすんだカスチョンww ID:xjaWhtqA
朝鮮グックが大喜びしてるな
>>453
カウントによって待ちは変わるけど高めのボール振ったりストライクなのに見逃したりだもんなあ >>453
昨年の頃みたいだよね、あまりにも四球と
誤審が多いからじっくり見るよ君になっちゃった
ど真ん中にスライダーが来ることなんてもうないだろうから
トラウトみたいに下から掬ってホームランを打てるようにしてほしい お前らゴミ信に今日の課題与えるから。
今日これからゴミ信同士でホモせっくsするんだから写真撮り合って、写真アップするように。
最新の現地情報だと三振のあまりの多さがMVP受賞にストップをかけはじめたらしい。
朝鮮選手って不細工ばかりだよな
カンペッコとかいうガム噛んでた奴は長州力そっくりだしwww
4タコ3三振の大戦犯で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \. / | ノ \ ノ L_い o o
休めとか言われてんのに休まないとか、球団側のごり押しとかも考えられる。
あるいはマフィアのハニトラで言いなりになっているとか・・・なぞは深まるばかり。
今年が最初で最後の奇跡の年になりそうだな
後半がいつもの大谷だから来年は25本いけばいいほう
あとインローへの変化球は絶対振るよな
あれ身体が反応するんやろなw
ストライクならバットに当たるんだろうけど
50本を狙うのと、ホームラン王逃げ切りは
相反するんだね
で、朝鮮選手に大谷よりホームラン打ててOPSも上な選手はいるの?
アデルの真似した大谷さん面白かったけど
アメリカで無茶苦茶炎上してる
マドンとトラウトも大谷を批判してる
やばいよ
現地フォーラムでもあまりの三振の多さにMVP不安視する声が出始めてるな
見る人は見ている
ゴミ信同士のホモせっくsの写真アップ楽しみだー
笑い者にしてやるよ笑
>>484
勝手に不安がってろや?って言っといてくれ オリンピックでの日本戦士の劣等朝鮮人選手虐殺が
相当ショックだったんだな
チョンコの泣きながらのレス最高www
現地フォーラムとか言う単語を恥ずかしげもなく使うのは50代おっさん
ハゲ散らかした頭で必死に書き込んでる惨めな姿を鏡で見せてやりたい
>>486
そんなにその話題ばっかりしてるってことは、お前その方面の人なのか
チョンでソッチ系なんて最悪じゃないかよ なお、現地では東洋人差別問題に関して、あいまいなことを言った大谷に、
批判の声が多数出てる。雑音が今日の成績につながったのかな。
三振と右方向のゴロの原因は同じ
一生理解できんがなお前らの民族には
今日のホモ野郎の打撃成績を教えてよゴミ信のみなさん笑
>>496
理解できるって言うお前らチョンの代表が張本かよww >>482
それ本当?嘘ならあんた名誉棄損だよ、大丈夫か? >>416
今日の試合で大谷打順でゲッツーになる場面あったの? >>495
マジか!
たしかに大谷翔平とか日本人ってもう大国だからこまかい事気にしないんだよなぁ
これが韓国人だったら奴隷みたいな歴史で中国日本にいじめられて整形しまくるコンプレックスの塊みたいな民族だからわーーって文句を言うだろね。
本当日本人は反省しなきゃだめだね。 ID:ckv/zWiU
ちょっとこの人
虚言症??
>>504
ただの典型的なチョンだろ
息を吐くように嘘をつくって言う 大谷の登板日と翌日はトラウトDHで良いと思うんだが、DHでも復帰は難しいのかな
防御率5点台のクソPから3三振もなぁ
インディアンスだって弱いチームなのに勝てる気しないし
国籍関係ないよ
名誉棄損レベルの悪質な嘘をつくのは人として失格
しれっと通報されるから気をつけてね
トラウトいなくて大谷1人にマークが集中する中で良くやってるよ それで40ホームランなら立派だ
マジでいつまで1大谷2フレッチなんて意味不明な打順続けるのよ
というかフレッチが一番思ってるだろ
なんで俺が大谷の後なんだと
>>506
今年はもう出る気がないから無理
来月あたり来年に向けての調整で少しだけ出るんじゃない?
終戦してなかったら、とっくに出てたやろうね >>416
三振が試合に与える影響については凡打と変わらないってだけだろ
三振の多さはその選手の状態が悪い事を直接表してるぞ
振ったバットにボールが当たらないorストライク、ボールの見極めができないのどちらかじゃないと三振は増えない
結果は変わらないから三振でいいや〜的な思考だと不調のままズルズル行く フレッチャーが3割切ったのは低い打球の限界
イチローから内野安打を引いたような打者タイプだからこうなる
アッパーレベルの誤解を解かないと
お前らの考えるレベルスウィングはバットの根っこにあたって結局内野ゴロだぞ
追い込まれて際どいとこ投げられたらセルフでベンチ帰ればボールになるだろハナホジ
>>511
ほんとそれだよ
チーム状態で臨機応変に打順いじればいいのに >>514
相手ホームだしな
明日はさすがにメジャーの中のリトルリーガーが打って見本を見せてくれるやろ 初球 見逃しストライク
2球目 インローの落ちるボール 空振り
毎度これでほぼ積んでる馬鹿谷w
あのピッチャーから他のチームはどうやって打ち込んでたんだよ。
コントロールも良さそうだったし大崩れはなさそうだった。
ボール球振って自滅してるだけなのに相手の好投もくそもないだろアホ
>>506
ベースランニングやジョギングしたあとに痛みが出るらしいから無理だよ。
来年も成績はダメかもね。ふくらはぎの筋挫傷が元で引退した選手は多い。 強いチームならもっとボール球見極めてカウント悪くさせてプレッシャーかけたりする
エンゼルスはほんとそういう所が淡泊すぎるし相手に気持ちよくやらせすぎる
>>524
以前はコントロールが悪くマイナーに落とされて再特訓
それから良くなった
最近は8登板中7回がQS >>524
前打ち込まれただけで今月は28回 防御率1.93だったぞ
大谷が次8回自責2でようやく同じ数字になる >>513
6,7月のホームラン絶好調の時も三振多かったよ
今三振が増える見解についてはインタビュー動画をみてくれ
アメリカの解説者は高めも下も打ててホームランに出来るから
褒めているのに本人は真ん中付近の失投狙いなのかな?? >>528
それがエンゼルスの伝統なんだろうなw
陽気軍団の野球というかw
大谷もスキルアップ目指すなら移籍は有りやろな しかし、ノーヒットだと世の中のクズ、ゴミ、チョーセンがわらわら湧いてくるな、ゴキブリホイホイやなw
大谷さんボール球でもたまに打てることが諸刃の剣になってる気がする ストライクゾーンだけスイングして欲しいけどボール球もたまにホームランにするから難しいかな
>>532
絶好調時もそりゃ三振はあっただろうよ
でも不調になってからはホームランが減って三振が増えてる
決して不調と三振が無関係というわけでは無い 休む間がないロードでさすがにチーム全体的に疲れてる感じあるな
お前らがなぜ3三振したのか考えても不毛だから。大谷が一番わかってるだろ。あとホームラン王取れるか取れないかで悩むくらいなら違うことで悩め馬鹿共
>>530
>>531
最近めっちゃいいピッチャーになったってことか。
年も若いし体もまだまだでかくなるだろうから羨ましいな。 >>535
俺も5年前にやって昨日4回目の再発して足また引きずってる
信号が赤に変わりそうだったからダッシュした瞬間またブチって音した
これ全力疾走できるようには治るんだけど違和感はずっと残るんだよ わかってないから繰り返す
そんなこともわからんのか
投手谷は絶好調 打者谷は不調
シーズン前半は逆だった どっちも好調だったら最強なんだが
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
筒香ホームランキター
まぁいうて明日までやれば休みになる
踏ん張りどころよ
今のメンバーは大体の若手選手がシーズン100試合以上やったことが無い
過去シーズンでやったことあるのはフレッチャー・アプトン・イギー・スズーキくらいだろう
不甲斐ない成績にはなるかもしれんがタフな日程も経験としてやらせておくべきだな
チーム全体で3安打
ロード地獄で疲れも出るわな
日本とは桁違いのロード
>>548
今は一日や二日の休養では疲れは取れないだろうけどね 相手ピッチャーの攻めがアウトハイのストレートとインローの変化球なんだからそこばっかり打つ練習すれば良いんじゃないのわからんけど
だから言ったろ
こんだけの貧打のチームで1番〜2番に置かれている大谷が打点王争いしてること自体が凄いことなんだとw
得点圏(22日現在)
.311 4本 45打点 OPS1.186
今日は4タコか
アウトロー文句なしのストライクに首振ってたが選球眼ないのバレちゃうな
次の次の登板NYY回避だな。昼間だし。投手でサイヤングwとかアホな人が言ってたけど
登板間隔伸ばさないとやっていけないよ
外野フライばっかで4タコならいいけど
そういうレベルには一生無理だろ
ボール球に近いラインまでホームランにするほどの
無理をすると大怪我するということだね
今年はあと5本くらいでいいや
来年も期待したい
トラウトは何年もトップを獲れたほうだね
選球眼は眼の力は仕方ないけど
見切りを早めて自滅スイングするのを減らせれば普通の三振率になる
それは初歩中の初歩の話
>>535
去年も難しい名前の怪我してなかったっけ?
走塁で怪我してるのが多いけど何か問題あるのか 蓄積疲労で根気が続かないのだろうなぁ。最近、ベンチに座っている時にタブレットでフォームの確認もしなくなった。
本来は筒香が大谷ぐらいのホームラン数を打たないといけないんだけどな、日本の実績的には。大谷はあくまで二刀流という性能なんだが。
大谷にハリーうきうきで口数増えたー
中田問題は一言で即終了
>>563
なにがどう追いつかれるの?
本気で分からないから教えてくれw >>535
トラウトの怪我マジでヤバそうだな
契約年数と金額からしても昔のマリナーズ並みにエンゼルス暗黒期10年以上かかりそう >>535
それでか
記者会見でイライラしてて眼は泳いでてかなり挙動おかしかった >>520
だよね
大谷が走者に出れば1流で相手ピッチャーとしても嫌なのはわかるが
初回は絶対走者なしで大谷の方がどう考えても損だよ
2番においたところでまわる打席数もそんなに変わらないしな
これなら前やってた9番フレッチ、アプトン1番に置く方がまだ点はいりそうだわ
なぜか1番の時めっちゃボール見るしな 筒香さんの年棒は今はよくわからんw
>ドジャースが今季の年俸700万ドル(約7億7000万円)のうち残りのシーズン日数に相当する約550万ドル(約6億500万円)を負担するとみられていたが、地元紙タンパベイ・タイムズのマーク・トプキン氏によると、ドジャースはほぼ最低保障年俸(57万500ドル=約6200万円)の金額を負担するのみで、大半はレイズ側が支払うという。
>>537
なぜ三振だけにこだわるの?ゴロばかりのほうが不調のサインだよ
ランナーがいて迷惑じゃないのは三振のほうだよ
日本の野球の名だたる4番の三振数も見てごらんよ つつごーは15〜20本塁打くらい打つバッターに化ける可能性あるな
ただ打率が問題だな、2割なら15本打とうが使われなくなる
>>573
ドジャースが大半払うって思う方がおかしいだろ。 >>535
トラウト一塁手にコンバートかな再発したらヤバそうだ 大谷の場合はほぼ守備要らないよな。
三振かホームランだから。
守ってる意味がない。
ピッチャーとキャッチャーだけいりゃいい
一日2三振、1HR
がノルマだったんだが
夜バット振り回しすぎたか。
>>569
そんな簡単にレスするからレス乞食が後を絶たないんだよ
余裕のないニワカが多すぎ >>574
ゴロは方向や勢い次第でヒットになるけど三振はヒットにならないぞ
ゲッツーのパターンしか考えてないから三振>内野ゴロになっちゃうんだろうな そもそもつつごーは去年50試合くらいで8本塁打打った。だからなんら不思議ではない。
この8本があったから拾うところが後から出てきて今に至る。
与三振が奪三振を上回る投手も100年ぶりとかなんだろうか
ゴミみたいなバッティングしてんな
これは落ちるとこまで落ちるぞ
>>574
三振したらツーアウトとかチェンジとかなら別だけど、アウトひとつに代わりはないのに
なんかこだわる人多いいよね
小早川も言ってたけど、当てにいくことにこだわれば、率も残せるって言ってたけど
だからと言って、ゴキローみたいになったら、なんの魅力もないしな 3人くらいで、Payrollの40〜50%になってるチームに強いチームはない。
大谷はリハビリが完了する来シーズンオフまでに移籍して欲しいね。
選手寿命は短いからサッサと勝てるチームに移籍しないとWS制覇は夢で終わってしまう。
4月7本
5月8本
6月13本
7月9本
8月3本
計40本
筒香が打つならそれはそれで盛り上がっていいじゃない
30本打者になったりして
バットに当てればなんか起きるかもしれないし追い込まれたら粘れるようにもなれば
>>595
そもそも去年は負けてただろうが
神戸市須磨区の鈍器で頭蓋陥没させてやろうか? >>579
だから基本中の基本さえもお前らはわからんのだよ
死ね 速い球が全然打てなくなっちゃったなー
相変わらずボール球を振りまくってるし、50本は無理っぽいね
なんとか48本の球団新記録だけは達成してほしいけど、それも厳しいのかなー
>>588
一度でも3割うってから言ってくれよ
茨木一家の凶刃で抉ってやろうか
嫁の子宮を 打率はフレッチャー、アンダーソン、ブラントリーに任せとけ
>>594
バットに当たってもどうにもならない奴が多いから、三振が少ない奴らでも
率が高い選手がそんなにいないんだろ
バットに当てればなんか起きるかもしれないなんて言うのは幻想だね 二刀流の限界だな
来年以降打者としては酷い成績になりそう
大谷も体重増やしてから初めてのフルシーズンだからね
単純に疲れや筋力低下に対応できないのかもしれない
イチローも初年度体大きくし過ぎて春先はバット振れなかったけど
筋力落ちてきて振れるようになったと言ってたしな
大谷の場合その逆で単純に筋力低下でスイングスピード落ちてるんじゃないの
スイングスピード落ちれば感覚もずれるからな
知らんけど
後半戦直後の酷い状態ではない 今日も結果は出なかったが内容は凄く悪いわけではない
ツーストライク後にあのカーブを低めに投げられると対応するのは難しい
ただストレートのファールに見られる微妙なずれ それは疲労が原因かもしれない
高めの釣り球今振ってるからな。ギリギリならストライクでも振らないようにならないと
攻略できない感じだな
本物のホームランバッターツッツゴー凄すぎやな
大谷がリトルリーグのガキに見える
>>608
あれはもうバレバレ。首振ってストレート勝負で上手くいかなかった次の球だからもうインコースへの
カーブしかなかった ホモ野郎三三振wwww
筒香ホームラン
大谷ざっこwwww、ゴミ信敗北wwwwww
これが日本人の限界
うまくいってるように見えても結局大崩れして全部台無しにする
韓国人ならメンタルもスタミナも強いから最後までやり遂げられる
>>588
イチローとはタイプが違うし求められるものも違うのにね
来年もあるから
今年は怪我なくホームラン40本+5本くらいで
規定打席に到達してくれたら十分だな
2ウェイにヒラメ筋温存は必須だろ ありゃりゃ、とんでもねえタコ踊りだな誰だあれ
ハイ大谷デス
>>615
チョンで二刀流の選手だれかいんの?カスみたいな打者しかいねえじゃねえかwww >>615
世界中に物乞いに行けるメンタルは確かにすごいなww 筒香またホームラン打ってるやん
今なら筒香のほうが上か
筒香が.250でいいから30本打つようになれば何かと盛り上がってくるな
YouTuberも筒香のベンチを撮りにいけよ カオルが筒香の追いかけをしてくれてもいいぞ 見ないけど
チョンコロは大谷叩くために筒香利用してるけど筒香まで30本打ったらどうすんのwww
最近あまりに三振だらけで全然打ててないから40本打ったの嘘じゃないかとまで思ってきた
今日はまったく打てる球なかったよ
せいぜい頑張って四球一個
現地フォーラムでは大谷不要論と筒香待望論がではじめている
いつも感じるが大谷って構えが悪い
ボンズの動画見たら無駄な動き一切なしでいかにも
ホームラン打ちそうな雰囲気で満ちてる
野球見始めたばかりだから大谷のHRが凄いって言われる理由がよくわからなかったけど
筒香のHRみたら大谷のが凄いって言われる理由がわかった気がする
大谷もピッチャーとしては今の体より日本時代の方が良かったよ
コントロールもあきらかよくなってるし
シーズン後半になって春に作った筋力落ちてピッチャーの方に合ってきたんじゃないの
その分打撃落ちてきたわけだが
>>634
大谷高くバット上げすぎだからな
無駄に遠いい
松井秀喜さんやボンズは胸の前でバット持ち最短距離で振る
やはり大谷はバッター素人といわざるをえない 大谷はチュシンスの通算HR、リュヒョンジンの通算防御率、パクチャンホの通算勝利
全部超えられないで終わるよ
まずはアジアの壁を兄の壁を超えよう
>>634
前半戦は大谷にもスキがないような構えしてたと思う
Aロッドも構え見て初球から来ますって予言してるぐらいだからあれに戻せたら良いんだろうけど難しいんだろうな こいつやっぱ筋肉落ちてスイング鈍ってるだろ
外角ギリギリを打った1号ホームランが一番すごかったな
筒香信者もホームラン出て嬉しいだろ
大谷はメジャーで一番ホームランを見せてくれているお前ら感謝せえよ
>>635
まあ俺らは小久保とか見てるからな
若い奴らはしゃあない 今日は打てる球無かったからアウトコースをレフトにヒット狙いでも良かったかなあ
好投手で駄目そうな時は流すのも試してほしい
引っ張るばかりを辞めたら、そうすれば高め釣り球フォーシームも我慢出来る確率上がる
>>635
そりゃ飛距離から打球スピードから角度から全く違うからなww
もちろん筒香も凄くないわけではないけどw 大谷はタイトル欲しいから積極的に打ちに行き過ぎて打ち取られる
大谷はタイトル欲しいから疲れてても出たがる
ボーナス9連戦でまだ1本なのは痛いな
9月から難敵ばかりなのに
>>634
ボンズの体の回転の仕方や回転の軌道をよく見れば
大谷が何が間違ってるのかよく分かるぞ
無駄というのはどういう部分なのかも 651 ◆FANTA666Rg 2021/08/22(日) 10:12:29.68
ボール球に手を出す限り、成績下降しまくるな
外攻め一辺倒になって打撃崩されたな
最近また踵重心になり始めてる
当たらないならバントで塁に出て投手に揺さぶりかけるとかファールを続けて球数増やさせ、失投を待つとか何かしら攻略する事を考えるべきで無かったの?
ヤンキース戦の大谷攻略は大谷は歩かせるから振らなくて良いとかやってたよね。
>>649
名前出すならせめてナチュラルなスラッガーにしてくれww >>599
ひでぇw
日本に帰るか帰らないかの瀬戸際なのに 50行かなくていいから今月あとせめて4本だけでいいから打って欲しい
来月は7本だけでいいから打って欲しい
このスレの釣られやすさ見るとやはり高齢爺が多いんだな
大谷ってゴキヒット除いたら打率2割前半だろうし
打者としては安定感ないよな
当たったらめちゃくちゃ飛ぶってだけ
筒香2試合連発か
こりゃ来年は筒香ホームラン王だな
今年大谷で来年筒香とか日本人には夢のようだな
筒香→.250 45本塁打 本塁打王
大谷→サイヤング、35本塁打
来年こんなだったら鼻血出るわw
>>632
初回、3打席目はいまの筒香、ハーパー
イエリッチならHR打ってただろうな
なんなら6月の大谷だったら余裕だったろう >>655
関係ないよ
直ぐにステロイドだとか人種の壁だとか言い訳する >>657
そしたら50本行っちゃうじゃん
今月と来月合わせて4本でいいでしょ
そしたらトラウト抜く事もないからまたトラウトに可愛がって貰える
一番賢い生き方 大谷がフィールドオブドリーム2を企画してボンズ救ってやれよ!シューレスジョーの次はボンズやれよ!
>>640
普通に疲れと筋力低下からスイング鈍ってるよな
筋力は戻らないからもう休むしかないわけだが
このまま休まず予定通りのローテなら50本届かないと思う >>665
あるに決まってるやんwお薬打者は参考記録なんだからw
つかおまえそもそも人種の問題とステロイドを一緒にするな頭大丈夫かw 筒香来年はエンジェルスにきて
大谷の話し相手とレフトの控えに
なってくれ!
>>670
控えじゃ勿体ないだろ
筒香ぐらいなら本調子になればホームラン王取れる 筒香のホームランを見れは大谷の凄さが分かる
ホームランには変わりがないが質が違うな
>>665
ステロイドが関係ないとかwww流石ド素人言う事が違うなwwww >>669
参考でも記録は記録
メジャーの過去最高本塁打数はボンズの73本 >>669
ばーか
日本人だからアレができない黒人だからできるとかって言い訳して何もしないんだよお前らは ボール球振るからボール気味の球ばかり投げられるんだよ
できれば四球は出したくないんだからボール球振らなきゃ甘いとこにくるんだよ
8回で40号打った日は投球も全力でやってるから、ヘロヘロだったはず。
右投げでパワー落ちてる時にHR打ててるのは何か関係あるかな?
前から調子悪くても登板明けからは打ってるよね。
DHで座って遊んでる日が多いと3振する。打席に立つ前にフルスイングをバリバリやっとけば当たるんでないの?
大谷はさておきさ、にしてもクソみたいな打力のチームなわけだがおまえらこんなん見て腹立たないの?
今日は大谷スレ辛いだろう。
MVPは三振の多さでダメっぽくなったし、ホームランでも筒香に抜かれ始めたからな。
相手のピッチャーが良かったんだろ
大谷の弱点を研究されてた
>>671
打球速度がもうちょい上がるくらい、
筋力つけないと無理かなぁ 大谷は四球が嫌でわざとボール球振ってる?と思える時がある
>>674
なら何で殿堂入りできないのw?来年が殿堂入り投票の最終年らしいけどww 確か24日休みやろ、
そこで休養して少しは良くなるやろ。
明日はあんま期待できん。
今年は大谷と筒香合わせて50本てのが妥当な数字だろうな
見てる側は勝手に希望を上げるがあんまり欲かかないほうがいいよ
去年が筒香.197 8本
大谷も.190くらいで7本とかだっけ
OPSは筒香のが上だったな確か
>>638
サッカーのアジア人の欧州最多ゴールもそうなんだけど、
何気にMLBでの最多HRも最多勝利数も韓国人で日本人は負けてるんだよなw
秋信守の通算HRはあと5年以内に抜くと思うけど、朴賛浩の通算勝利数は無理だねw >>685
我慢せなアカン。
大打者が通る道やから >>686
殿堂と記録は関係ない
どんな数字が良くても素行が悪ければ殿堂入り出来ない
しかし記録は記録として永久に残る 今日のタコは良かったよ
明日も元気に出てきて
七色のタコを見せておくれ
大谷には内角高めのストレート
外角低めの変化球投げてれば
打ち取れそう。
>>684
大谷は1年目からポテンシャルあったけど筒香は全然じゃねえかw >>670
大谷って球団決める時に日本人いない事が条件か?みたいに言われてたし日本人選手来るの嫌がりそう >>692
でも韓国人って上に突き抜けられないんだよねw
つまり、MVPが1人もいないwww >>699
そんな我儘許してたらチームプレーとか出来ないぞ
野球はチームプレーが基本なんだから
個人の我儘は許しちゃいけないんだよ
大谷には星野鉄拳制裁野球がちょうど良いぐらいだよ 大谷がMVPで日本人2人目、本塁打王なら初
殿堂入りはイチローが確実
韓国人はwwwww
>>647
打てない球は打てないんだから打てる球だけを待てばいいのにそれができないんだよなー
疲れてるときに出ても数字落とすだけなんだから休む勇気も必要だし
大谷はいくらなんでも全部やりたがりすぎ >>700
名誉でも不名誉でもなく
メジャー過去最高本塁打数73本としてな 大谷の顔が筒香だったらここまで盛り上がらないだろうな
筒香が復調してもあの程度のレスしかない
むしろ筒香の活躍を大谷スレでわざわざコメントしにくるんだから
アンチも気になって仕方ない
シーズン序盤以来久しぶりに確認したけどやっぱり弱いチームは基本的に四球が少なすぎる
序盤トラウトいながら下の方だった
投手次第で強さは左右されるけどナリーグもこんな感じで同じ
12エンゼルス 四球340
13レンジャーズ 四球332
14オリオールズ 四球326
15ロイヤルズ 四球314
>>657
今月あと7試合で4本とか1000%無理だろw
今の状態ならどんなによくてもせいぜい2本だよ どれか打てればな
アウトコースのストレートなんて以前の大谷なら無茶苦茶美味しい球だったのに
引っ張れば勝手にセンター方向に飛んで行く
youtubeの大谷信者
・この間二桁奪三振取って調子のいいマッケンジーか
・メジャーのピッチャーまじヤベェな こんな球打てる奴おるん?w
・打てる球1球も無かったな、しゃーなし
・こりゃ、相手ピッチャーが凄すぎますわ
・相手のピッチャー、球の伸びはすごいし、コントロールも素晴らしいし、変化球のキレが半端ない。これは仕方ないよ…。
現実→マッケンジー(5.12)
打てなかった日には必ず相手ピッチャーが凄い連呼で相手が凄いから打てなかったような印象操作
タニシンマジキメーw
まあ殿堂とかが全てじゃないからな
落合みたいに名球会辞退する奴だって居るんだから
殿堂入りも辞退する奴居るだろ
その方がカッコいいしな
一昨日だっけ?
大谷ノースリーからボール球振って三振しかけたよな
あれ三振してたら今年は好きにやらせると言ってたが
ノースリーからのグリーンライト来年からなくなるぞw
勝った時や打った時はインタビューあるけど、
全然打てなかった時のインタビューが
欲しいんだよな。
本人がどこが悪かったとかを分かってる
のかが、知りたいんだよ俺は。
>>702
せっかくアメリカで野球やるのにそういう昭和脳やら先輩後輩関係あるから嫌なんでしょ >>704
チョンコロがMVPとか殿堂入りとか無理に決まってるやんwwwwwwwww >>715
ノースリーからの
グリーンライトなんかあるのか?
盗塁は分かるが。
メジャーはノースリーから
ガンガン振ってるイメージ強いな。 .260で出塁率も大して高くなく弱小チームで
マークも弱いバッターがMVPとかmlbも終わったな
>>717
それじゃ日本人辞めればいいよ
日本には日本の伝統と文化があるんだし
それを守って日本人らしく生きる奴を俺は応援するわ
欧米の軟弱な文化がなんぼのもんやねん 今だに星野鉄拳制裁なんて言ってるやついるな
時代は変わってるのだよ、昭和の石頭じいさんよ
オリンピックで朝鮮人だけは作って数時間経つ弁当ww しかも数が足りないwww
最近カオルはどうしたんだ?
MLBから規制が入った?
というか大谷もガン無視してたし球団から過剰ストーキングと注意されたか
>>722
いや、アメリカなんだが
お前ら爺って外国人が日本に来たら日本の文化やしきたりを尊重しないと文句言うくせに日本人には海外でも日本のやり方強要するよな 外角捌くの下手になってしまってるし
落ちる球も簡単に引っかかる
>>694
なんだかんだ綺麗ごと言っても、やっぱソレなんですよ
それがタイトルってもんでしょ >>727
当たり前だろ
お前みたいな朝鮮と一緒にすんなや
日本帝国はアメリカより上なんだよ >>713
なんで今月の成績を無視するんだ
前半戦打ち込まれただけで今月は28回 防御率1.93 729
いやあれだけ三振ばかりだから最初からホームラン狙いなんだよ
今日の4タコは痛すぎ
OPSも1切りそうだしそろそろやばい
>>720
逆になんでないと思うw
それはグリーンライト持ってるか監督が状況に応じてオーケー出してるからだろ
もし下位の奴が振ってそれが原因で負けたら叩かれるの監督で次期監督の契約もなくなる
かもしれないのに好き勝手やらせるわけない たしかに韓国人が3000本安打打ったり40本塁打打ったりシーズンMVPとるとか全く想像できないわ笑笑
もう大谷はハードル上がりすぎて
来年とかどうすんだこれ…。
>>706
不名誉な記録だから殿堂入りも出来ないんだろwアホかよ >>663
筒香が松井以上に打てるかな
30ぐらいは打てるかもだけど トラウト、来年はスタントンみたく出てはIL出てはILになりそうだな。
そしたら大谷は絶対出た方がいい、ポストシーズンなんか夢のまた夢になる
>>713
1回7失点のヤンキース戦省いて防御率算出するナメクジみたいな奴らだからな。仕方ないよ >>713
大谷はそもそもいい投手からはホームラン打ててないからな
デグロムとかとやったら4タコ四三振でフィニッシュだろうな >>742
中途半端なやつが多いんだよチョンてw
シーズンMVPなんて奴らからしたら雲の上 そもそも防御率の欠陥だろ
極端なものは省かないと平均値が怪しくなるわ
>>713
メジャーで防御率5はNPBの一流レベルだよ
リトルリーガー大谷にはそりゃきついよ >>749
それを入れての防御率が2.79なんだろ
チョン希望の星のトロントのブサイクな奴の防御率はいくつなのw
>1回7失点のヤンキース戦省いて防御率算出するナメクジみたいな奴ら
意味不明だけど、チョン独特の言い回しなの? 筒香さんOPS1500だって
凄すぎて震えがとまらない
時代は筒香やな
というか時代がやっと筒香に追いついた
>>748
大谷が打撃不振なら「トラウトにDHを譲れ!」問題が出てくるだろうね
現実的に大谷放出はあるかもしれない
無理やり価値を高めている感じもある レンドンも来季確実ではないし長期高額契約してしまうと補強したくても金がないんじゃないの
エンジェルスの金の使い方が悪いのかトレーナー含めて練習やヘルスケアが悪いのか
ドジャース後悔してんじゃないかなあ
そもそもマイナーで43試合10本塁打でいきなり放出も意味わからなかったし
リュが無失点した相手タイガースなんだなw
やっぱ日本人にできることは韓国人にもできる
まぁチョーセン人はいくらここで喚こうが
ワールドシリーズMVP、最多安打記録、40本塁打のようなつき抜ける活躍出来る選手は一生出てこないよ。クビになりそうなやつらばかりでしょ
>>750
バーランダーっていい投手じゃないのw? >>760
ターナーとかマンシーとか他球団で使えなかった奴を育てるドジャースの再生力に感謝しないとだなw
大谷もドジャースに行けばもっとよくなったりしてw >>766
筒香の年間成績?ぷっwwww
ブッちぎりのMVP候補になってから言うんだなwww 今年、100%エンゼルスが延長の打診するわけだがそれがオフの楽しみだね
もし契約延長なければFAで金額つり上げてエンゼルスに残るのか
出ていく気があるから延長しないのか
それともチームの様子見てギリギリまで考えたいのか
今年延長なければ出ていく気あるんだと思いながら来季見れるからまた違った見方できる
筒香タイムリーもか
今日のホームラン大谷に譲ってくれよ
チョーセン人選手の特徴
目が細くヘラが張って体は寸胴。
張本タイプ。
>>764
今使ってる若手が思うように育たなくて、大谷が来年イマイチだった場合は大谷のトレードもあるかもね
プホルス簡単に切るぐらいだし、ミナシアンはそれぐらいドライかもしれない
強いチームに行ってほしい気もするし、プレッシャーのない雑魚エンゼルスでのびのびやってほしい気もするし、難しいな
エンゼルスが強くなっていけば一番いいんだけど 大谷は優勝興味無いからな。
エンゼルスで好き放題プレーしてホルホルする道を選ぶだろう
まぁ今オフに延長の打診が無ければFAでは移籍になるだろうな
その場合は途中トレードのシナリオもあり得る
筒香のようにセンター中心で打てばいいねん。
ホームラン意識すぎで
引っ張りばかりはアカン
782 ◆FANTA666Rg 2021/08/22(日) 11:05:36.19
大谷「もしかして……」
筒香「俺たちの体……」
大谷・筒香「「入れ替わってるーーー!!!」」
>>777
お前の大好きなブタ筒香はメジャ1、2の最弱パイレーツなーww w クソカス言ってたのに1本ホームラン打っただけで手の平返しワロスw
まぁ225はとりま今シーズンの残り試合でHR10本打ってからだな
話はそれからよ
これで600〜700万ドルですってんじゃ誰も雇ってくれん
取り合えず100万ドル戦士から仕切り直しだな
代理人はガメツイ奴だっけ?山口コースは避けてもらいたいところ
フルシーズンで20本打てればまぁ生き残れるかもしれん
エンジェルスの地元ファンのトラウトや監督への叩き方見ると成績気にせずのんびりしてられるという感じはしないな
ドジャース行けばもっと厳しいんだろうけど
>>785
普通それがファンだろ
打てば褒めるし打たなきゃボロカス叩く
熱狂的ファンてそんなもんやぞ >>781
まあ本気でこのチームに残ってほしければこんな使い方しないからな
普通にケガして当たり前の使い方だし壊れたら壊れたでいいよ
自分がやりたいって言ったんだからねで済むし成績残せば歴史的で
エンゼルスとすれば何のマイナスもないからな ネガティブな情報を追えばどの地区いってもそうなる
LAAはゆるゆるよ
>>380
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|: 打者・投手としてはよくやってるけど、二刀流という特別な事情で他のメンバーに迷惑掛けてるからな
チームとしてはプラマイゼロ
エンゼルスとしては大谷は小銭稼ぎ程度の存在で契約更新してまで残したい選手じゃないだろ
オリオールズ今日も負けて17連敗
大谷登板日まで連敗が伸びて
オリオールズ相手に炎上して負けたらMVPなくなるかもな
日本人からしたら筒香も打てば楽しみが増えるって事なんだがチョンからすると筒香が叩き棒になると思ってるらしいw
オリオールズあのアホみたいな鳥のマーク好きだわ
それはそうと、今月あと3本は大谷のホームラン欲しいんだがねえ
筒香さん二戦連発でホームラン162本ペースやん。
来シーズンは大谷と筒香さんのHR王争いで間違いない。
追い込まれるまで変化球狙い
状況に応じてコンパクトにセンターから左
今の大谷が目指すべき打撃を筒香がやってるという・・・
早いカウントからボール球のフォーシームに手を出しちゃうもんな
筒香ホームランとタイムリー2ベースヒット
大谷4タコ三三振wwwwww
大谷ざっこwwwwwww
韓国人の大谷くん、日本人の筒香様に完全敗北笑
大谷、あのヤンキース戦のポカがなければ防御率2.1くらいなんやろ?
7月からは防御率1.6くらいなんやからよ
ヤバイねヤバイねこんな三振ばっかりじゃあな
打者クビになっちまうよ
今起きた変態型のピッチャーだからうてそうにないなとともったけど3打席連続三振かよ
>>802
どっちかというと、
筒香の方が韓国人っぽいやろ もうみんな筒香さんに夢中なのか
まあにわかは打てるやつに乗り換えるのがニワカだから
大谷応援するなら、やっぱり今は厳しく見ないとアカンと思うね。
良かったら皆で賞賛して悪かったらそこはしっかり指摘する。
今日の無安打は、なんだこのしっかりしろ!というべきだよ。
相手のピッチャー良かったから仕方ないとか言ってたら大谷も緩むよ。厳しい環境でないと大谷は育たないしむしろ余計にダウンしてしまうのでないか?
アメリカがあまり大谷に対して優しいのでむしろその方が心配するわ
>>807
筒香は日本人顔だろ
大谷のほうが韓国人顔だよ
韓流の俳優とか見てると良く分かる なんか短期間で様がわりしたなww
ブラントリー.323
ゲレーロ.312
ヘルナンデス.312
グリエル.312
ムリンス.309
ボガーツ.308
全然分からんなこれw
韓国人の大谷くんが好きなゴミ信のみなさん今日は海外の反応見ないんですか?笑
>>776
マドンが会見でミナシアンと相談して今年は好きにやらせると決めたと聞いた瞬間
2年契約だしミナシアンは大谷が壊れてもいいと思ってるなって笑ったわw
マドンは壊れてもいいというより本当に大谷の好きにさせたかったんだろうけどね >>810
チョンにあんな目の奴いねえだろつり目ばっかじゃねえかw 打者専念+外野守備より、右投手+左DHのほうが楽
疲労が激しいというのは大ウソ
>>809
大谷がこんな便所の落書きのようなスレ見てるわけねえだろw何が緩むだよw 来季は大谷筒香の対立軸作って煽り合戦や
サムネで煽って再生数稼ぐで!
>>814
お前韓流ドラマ見てみ
イメージで物語るのは恥かくぞw >>809
確かにそうだな
投手のほうはいい感じだから、
今役立たずのトラウトを吸収して完全体大谷となって一流バッターになって欲しい >>818
ドラマのごく僅かな二重の人も、あれ整形しまくりだからwww 動画コメ更新したらタニシンがまたやってて草
・いや〜良いピッチャーだなぁ〜これはしゃーない
・相手のピッチャーえぐ一試合相手に苦戦してノーヒットなんて誰でもあることなのに、大谷だけ許されないという負け犬アンチオモロ
・こんなん打てるかいw
・ピッチャーコントロールめっちゃいいな、ほぼ全部コースギリギリかギリボール球じゃんすげえな
姑息な手口が海外サッカーの嫌われ者カガシン(香川信者)にそっくりすぎだろ
しかしやっぱり3振はあかんよね
。前半はHR多かったからまだ許せたが、後半はHR出ずに相変わらず3振多いんだよな。
バットに当たらなきゃいくらパワーあっても意味ないからね。
筒香凄いな。勝ち越しタイムリー見たが
しっかり振り切ってるが頭が微動たりしない
コマみたいや
来期 筒香と通訳の費用負担で契約してくれる所はあるのか?
チョンコロはその昔美人を中国に持ってかれてブサイクしかいなくなったから整形文化になった
まあ、かわいそうちゃかわいそうではあるw
>>795
ここまで馬鹿というか知恵遅れな奴は、流石のこのスレでも稀だなww
>他のメンバーに迷惑掛けてる
>チームとしてはプラマイゼロ
>エンゼルスとしては大谷は小銭稼ぎ程度の存在 ホームラン打つ能力と三振しない能力総合したら筒香の方が圧倒的に上
筒香みたいな逆境をはね除けるやつのほうが見てて楽しいよななんでもやっちゃう天才は現実味なくてつまらない
>>815
100年振りの二刀流とか言われるけど正直DH専門にさせて中8日で投げるって契約なら出来るやつはそれなりにいただろうな現状強いチームだと即専念させられるからそりゃいるわけねえわw >>815
お前のアホ理論だと投手は毎投げれるなwww 筒香、96マイルストレートを逆転タイムリーマジか!
>>816
まぁ大谷は見てないだろうが、LINE送ってるらしい友達は見てるんと違うかw やはり全日本の4番だけあるな
調子取り戻したら筒香のほうが遥かに安定感あるぞ
>>829
そんな事言ってる知恵遅れのガイジはお前だけww >>823
全然あるよ
ゲレーロのほうが4試合くらい多いんだから
大谷は常に5本差をつけておきたい 大谷はピッチャーだけならチームも欲しいんじゃね。
打者やるなら守備もしろ。DH独占するな。
大谷応援してるくせに筒香叩く奴は何なんだ?
同じ日本人なんだから区別せずに応援すりゃいいだろ
満塁ホームランはツツギョーのほうが先に達成しそうだな。
筒香も頑張ってほしいけどわざわざ比べて大谷を下げる人はうざい
>>842
対立煽り基地外カスのおまえが何したいんだ? >>827
マジか!!
そんな辛い悲しい歴史を背負ってるんだ…
中国や日本にいじめられて奴隷のように搾取されてきたんだ
どんまい >>847
日本人のほうが細目で一重が多いソースはww?? ゲレーロ昨日1本打ったし、そろそろ確変くる頃。確変入ったらあっという間にHRキングに復活するだろう。
>>831
今年の大谷は例外だけど投手やりながら大谷の18、19年レベル以上の二刀流なら100年の間に何十人もできるだろうね >>782
筒香の体じゃ最前列にしかホームラン打てないからビックリしてるだろうな 毎日DHで休憩してて、週に1回投げるだけ
右腕で投げて左腕で打つんだから腕の負担もない
こんな楽な仕事ないだろ
>>857
話半分てところだな
どこまで人気なのかは分からない
大谷が韓国人だから人気あるのかも知れんしな こっちはゲレーロとホームランキングやMVP争いの高い水準で話ししてんだよ
ブタ筒香は筒香スレでメジャー生き残りできるかで盛り上がってくれない?wwwww
>>861
4試合じゃなあ
ヤンキース戦を前倒しして好投すればあるかもな 張本「いや立派、あっぱれ!!日本男児ここにあれですよ!」
クソワロタww
明日リトルリーグのちびっこ達目の前でホームラン決めたらまじスーパースターだ
大谷翔平は韓国でも中国でも大人気だぞ!?
まあ中国と韓国の総合力では、、羽生結弦がダントツの人気だが、、、
今どき日本男児とか使わねーよ、俺は大谷を阿弖流為(アテルイ)の生まれ変わりと思ってるが
>>868
でもアメリカ特に東海岸での知名度は低いけどな
ニューヨークではホットドッグ早食いの小林さんの足下にも及ばない 活躍してる選手をすぐチョン認定したがるカスチョン共ww
>>871
普通そんな発想がないもんなw
やっぱ世界から嫌われてるだけあってぶっ飛んでる 大谷も筒香も打つんなら柳田やっぱ行っとけば良かったのに
簡単に大金貰えるし
タイガースがエンゼルスに大量失点で逆転負けした時も、君の名はネタ見たぞw
タイガースリリーフ陣「もしかして私たちの体」
エンゼルスリリーフ陣「入れ替わってるー!?」
しかしチョンの張本は日本球界では最高安打記録保持者
チョンを馬鹿にして叩く割にはNPB歴代選手の殆どは
チョンにも負けてるって事なんだけどなw
コピペだからな
前から筒香が珍しく打つと書かれてた
>>880
俺じゃねえよw
俺はこのスレで誰かが書いてるのを見て
受け売りで言っただけなw >>882
いいよ、恥ずかしいことじゃねえから
もっと自信持てよ そもそもホットドッグ早食いの小林さん自体知らんしな
誰それ?って状態だよw
>>826
通訳なんて年1000万円ぐらいだろ
それより7億円の年棒が大きい 大谷がオーリオールズの連敗止めます
ちなみにオーリオールズはリュがカモにしてる相手
日本人なんて遡るとみな半島から流れ着いたんだし誰だってルーツは朝鮮半島にあるよ
悲しいけど事実だ
>>849
よう言うわw
大谷信者こそ筒香、秋山のコメ欄で大谷だったら〜と小馬鹿にするようなコメ連発してただろうが
最近だとダルの所で大谷一番!粘着物質!とか暴れてるようだな 筒香こそ希望よ
大谷は逆に筒香のバット使わせてもらえ
>>891
お前日本人全部のスレ見てんの?
キモいなネトウヨかよ >>890
純粋な日本人は150pしかないよ
俺らの身体にも半島の血が流れてる さすがにイエリッチのキャリアハイ44本は抜かなきゃな
その年のイエリッチは首位打者も取ってるし
筒香、マイナーで大谷から貰ったバット使ったりしてたからな。
1度、遠征先のホテルもクソで練習環境も悪いマイナーに落ちて良かったのかもな。日本の二軍より環境とか扱い悪いから。どん底まで落ちてメジャーに上がったから変なストレスとか考え過ぎたりしなくなったのかも。
でも、マイナーの方が人気でお客さん入ってるチームとかあったりするのがアメリカの面白いところ。
今日の大谷は見なかったことにする
明日のリトルリーガーの少年たちに囲まれてる大谷を想像しホルホルすることにした
>>894
残念YOUTUBEのコメ欄でしたw
お前じゃねえから5chで全員のスレなんかみねえよ
タニシン晒されて効きすぎだろw イチローや松井、筒香のようにいちいち感情露にせず
黙々と打席をこなす姿はカッコイイよなやはり。
それに比べて大谷ときたら1球1球仰け反ったり首傾げたり
(ヾノ´°ω°)ナイナイしたり女々しいんだよ
ロサンゼルスではベースボールより地元のホッケーチームの方が人気あるらしい。ロサンゼルスではメジャーは6番目くらいの人気とか言われてるけどマジなんかな
大谷は5sくらいダイエットして飛距離が落ちないかとか試してほしいわ
投手としてスラッガーとして少々体重落としても問題ないなら軽い方がいいだろ
体のキレも出るだろうし
アメリカ人も手のひら返し早いからこっから防御率3点後半OPS.8とかまで大失速したら
リトルリーガー達の憧れも変わってるよ
日本人は10%の縄文人のDNAと90%の渡来人のDNAからできている
地域によって比率が違うだけだ。
本日上位OPS陣、全員落としてるな
ゲレロ 3−1 1単打
大谷 4−0
オルソン 3−1 1単打 1死球
デバース 4−0
ムリンス 4−0
ジャッジ 3−0 1四球
もうスレ名変えろよ
応援スレじゃなくて批判スレなんだろ?
だったら基地外以外誰もこなくなるからよ
>>900
5chもYouTubeも変わらんだろ
日本人全ての動画全部チェックしてんなら漏れなくネトウヨジャップ しかし投手は痩せ型でもいいというのがマッケンジーの例だな
アフリカ難民のような栄養失調ガイコツに見えるのに
筒香のメジャー生き残りは筒香スレでやれ
ここはホームランキングとMVPに争いに白熱してるからさあ
筒香に打ち方教えてもらえ
正直今の大谷は打てる気しない
914 ◆FANTA666Rg 2021/08/22(日) 12:21:06.37
4月8本
5月7本
6月13本
7月9本
8月3本
4月 4.00(23試合92打数)5四死球 27三振
5月 3.48(27試合94打数)14四死球 33三振
6月 3.24(25試合81打数)16四死球 27三振
7月 3.70(23試合85打数)16四死球 37三振
8月 3.20(20試合60打数)12四死球 21三振
>>915
ゆうて三振率はそう変わってなさそうやな 野手駄目だわ
投手専任しろよ
あまりにも今日はひどすぎる
>>918
今日ダメでなんで投手専念なんだよ
極端すぎるわ
他の優秀選手でもダメな日はあるだろうが 信者がイライラしてるということはやっぱり大谷絶不調なんだな
登板後のデーゲームを休養にしたら良かったな
後々効いてくる
>>921
むしろ今はちょっと調子悪いだけで実力に近い >>909
いいからチョンはこんな所に居ないでトンスル作っとけよw 今日はピッチャーが良かったって?フレッチャー1本ヒット打っとるやろがい 反論してみろや んっ?
OPS1切ったらゲレーロにMVP譲れ
それが道理ってもんだろ
>>917
どう見ても7月の大スランプで三振増えてるだろ マドンが休めとメールしたのに大谷が出ると言ったから悪い
以前みたく強制的に休ませるのが監督の役目
2本差まで詰められたら
大谷緊急事態宣言発令します
>>886
そんな事どうでもいいからはよソースだせよカスチョンw >>926
ノーノー以外許されないとか基地外かよw DHは疲れない休養枠
三振ばっかだから疲れない
実力ないだけ
>>886
ラーメン大好き小池さんみたいな言い方すんなよ 今日のひどい三振は信者でもガッカリした
鋭いカーブとはいえあんな三振する大谷は見たくなかった
ウォルシュ外野で一塁でプホルス残しとけば良かったのに
いいピッチャーに当たった時やシーズン後半に経験ある頼れるベテランがいないのはダメだわ
正直大谷よりソトの方がずっと良い打者
大舞台でも強いし
そろそろ打順2番に戻した方いいんじゃない?
役割りが1番バッターみたいな打ち方になってきて1番バッターみたいな打者になって来てる
>>917
まぁ最近は3振は減ってきてたからね。今日のはちょっと痛かったけど。
3振は続けるとやっぱり目立つよね。今日の最後が3振だとかなりヤバかったと思うw
観客はHR期待して見に来てるのに全打席3振は許されんよなw 筒香のようにチャンスでちょこんと当てて左中間に飛ばす脳みそはタコ谷にはないからなwwwいつまでもブンブンアホみたいに振って三振
野球脳が無さすぎる
大谷は守備やってないが、投手やってるからね。
投手は外野の10倍は疲れる。
内野の7倍ぐらい。
捕手の3倍ぐらい。
>>922
言えてる
残り試合減ってくるのにHR王、打点王がとれんかたら悔やまれる 大谷自信がメジャーのレベルだと自分は技術がないから1発狙うみたいな事言ってたからな
ホームラン狙いだと1試合に1球アジャストできればいい結果だからこの考えは正しいわ
そもそも直球は前に飛ばないからな
よくてフゥウルチップ
>>934
カスチョンリーガーの成績見てクソワロタwww 4月3試1勝0敗13.2回 率3.29 K9/15.15 BB9/8.56
5月4試0勝1敗22.2回 率2.38 K9/10.72 BB9/5.16
6月5試2勝0敗23.2回 率4.94 K9/12.55 BB9/3.42
7月3試2勝0敗20.0回 率1.35 K9/7.65 BB9/0.45
8月3試3勝0敗20.0回 率1.80 K9/9.00 BB9/1.35
チームプレイしないし今の大谷は打者としては不要
割と真面目に投手専念がいいと思う
オリオールズの連敗を止めるのが大谷なんてことにならなければいいが果たして…
>>937
それはホームランダービーで電話してくれた時にすごく思った
プホルスが居るだけで全然違うだろうな
今精神的に追い込まれてそうなトラウトにとっても >>945
大谷なら流し打ちを意識すれば、コンタクト率あがって
バランスの良い打者になりそうだけどな
脚もあるし、3割25本30盗塁の選手でも行けそうだけどな >>950
大谷以外まともな打者エンゼルスにいんのw?高給取り共は挙って怪我なのにww 投手だけでもエース級の働きをしている。
投打ともエースだ。
巨人の坂本勇人はあんな凄い打者なのにバントしたりチームプレーしてた
>>921
当たり前じゃん
誰も絶好調なんて思ってないやろ
8月初め頃よりは少しマシなくらいで打撃は不調って言われてるんだろ
そんなことでドヤ顔でマウントとってんのかwww 大谷面白くなくなった
イチローみたいな素晴らしいコンパクト打者みたいな面白くなさっていうか…
大谷は巨人入ってプレッシャー浴びてたらもっとチャンスに強かったかもしれない北海道で田舎だからのびのび出来たかもしれないけど
アジア歴代NO.1ピッチャーはリュヒョンジン
松脂や規定投球回未達でイキる哀れな劣等ジャップ
大谷がバントをすると逃げ
ホームランを打つとチームプレイが云々
トラウト
筒香
アップトン
レンドン
最強打線だな
>>961
お前 大谷の得点圏OPSも知らんかのか?w
プロ野球スレでも行って坂本でも応援してろやw 現時点ではやや筒香の方が上か?
あくまで現時点ではやで?
普通に筒香の方が上でしょ
大谷は何の役にも立ってない
新たな煽りワード”筒香”
いつまで使えるか見ものだな
中止になったヤンキース戦が入っちゃったからスケジュールがかなりキツイ 疲れ溜まってるから大変だろう
ここだけでなく解説者でも引っ張る意識が・・・と言いたがる人が多いが俺はかねてから疑問だった
直接この問題に関して分りやすいことを言っている解説者はいないがいくつかの発言を
分りやすく言いかえれば
「ボールを引き付けようとすると始動が遅れてかえって打撃が狂ってしまうことがある」
更に言い換えれば「逆方向に打とうとすると始動が遅れてかえって打撃が狂う」
だから引っ張るかどうかは大抵の場合本質ではない
>>914
カヲルってこんなやつなの?
ちょっと球団は対応考えた方がいいだろ… マーシュって声低いんだね
跳ねててキャッキャしてる感じだからもっと可愛い声かと思ってた
>>945
メジャーレベルだと自分は技術がないなんて言ってたんだ
たまに打つから勘違いしちゃうけど、
低めの変化球なんてほぼほぼ空振りなんだからギリギリのコースは捨てちゃって4打席の中で打てる球だけを待てばいいんだよな
長打を一本打って4-1で十分だしな
その中で一つ四球が取れれば3-1で打率も上がるし万々歳なのにあれもこれもでボール球をぶんぶん振り回しちゃうからねえ >>963
チョン期待のキム破損 打率.208HR6本ops.627の糞雑魚でワロタww しかしこの前の国旗よ あれは国威掲揚のために絶対に必要だわ それにしても筒香と比べて今日の大谷よ
>>969
筒香が大谷だったら今ごろ打ち始めたのかよ帳尻野郎
レイズ、ドジャースをクビ 最弱パイレーツなら打てるのかよ
どうせ来年はマイナー転落 日本球界復帰w
だろうな
筒香信者?が大谷の活躍にこれほど嫉妬していたとは思わんかったなwww >>957
大谷はチンコの為に野球やってるからな
くだらんプライドは持ち合わせてないよ >>813
去年のひどさを見たスモルツも正直に言えば解雇もありえると思ってたって言うぐらいだし、始まるまでは完全に博打でそういう評価だったんだろうな
まあ、アメリカはなんでもやってみてから考えればいいやんってリスクを取るのが当然の文化だから怪我したらしたでしょうがないってなるのはわかるね
大谷もそういうタイプだし、あってそう
それでも契約でもめたら逆に2年契約を持ち出してきたんだからポテンシャルを評価はしてそうだけど
二刀流がうまくいったら最高の契約になるわけだからミナシアンからすればしてやったりだろうな >>942
二刀流だから守備も投手も両方して当たり前
しないとか発想がほもそもない
大谷はナ・リーグやワールドシリーズでそもそも試合出れないじゃん
それはゴミ以下でしないわけだ 研究され尽くされたっぽいから、来年打率ヤバい事になりそう
>>990
好きにやらせたらこの結果だしな
結果が全てや来年も好きにやらせるでー >>993
何処が迷惑かけてるか説明してくれよカスチョンw, チーム編成や起用方法なんて監督やGMが考えるんだから迷惑かけるからやめとこうなんて要らないんだよな
そんなん一々気にしてうじうじネチョネチョしてるとかいかにもジャップだわw
mmp
lud20210903164546ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1629580488/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【LAA】大谷翔平応援スレ part625【DH/P】 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【LAA】大谷翔平応援スレ part143【OF】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part140【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part55【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part27【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part11【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part19【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part53【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part22【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part268【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part44【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part35【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part49【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part24【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part38【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part46【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part271【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part57【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part32【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part29【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part48【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part42【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part17【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part50【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part18【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part25【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part28【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part10【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part13【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part20【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part30【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part37【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part12【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part19【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part44【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part55【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part53【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part36【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part59【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part15【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part20【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part16【二刀流】
・【LAA】打者、大谷翔平応援スレ
・【LAA】大谷翔平応援スレ part8【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part17【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part273【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part275【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part270【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part58【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part39【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part52【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part9【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part43【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part51【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part40【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part56【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part31【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part45【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part14【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part41【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part276【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part272【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part34【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part269【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part274【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part139【二刀流】
02:59:14 up 28 days, 4:02, 0 users, load average: 151.01, 149.20, 142.95
in 0.60370707511902 sec
@0.60370707511902@0b7 on 021016
|