◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
法政大学野球部part147 YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1715397347/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今日はお笑い野球で負けるだろう!
慶應に負けて完全に切れてるな。
平凡ライトをツーベースにする法政大学の守備。その後ワイルドピッチで一点献上。
流石法政やることが違うね
先発を早めに引っ込めてなんてレベルではなくなった。先制点は東大それもミス二つ。
相手の得点が早すぎるし、負けるとな思わないけど、酷いの一言だな。どうしてこうなったのかな
四番吉安2打席当てただけ。スイングではない。これが法政の四番。ツボのボールしか打てないんだから四番は無理。とは言えじゃあ誰が四番?となれば居ない。ってのが答え。
篠木悪いよね。抜けるボールがあるし、まぁ吉安が握り損ねて盗塁を許してるし、イライラして投げてるもんね。打線が打たないと負けるよ。流れはどちらとも言えないが、このまま終盤に行けば東大だろうね。
篠木が打ったから良いとかではなく、鈴木なんでフライ打つの
自分の役割わかってるか?
早稲田にこんな野球で通用するはずもなく。
姫木田所は渡辺君から2者連続三振で情けないな。
7回は篠木から始まるけどら、この展開だと代打交代しにくいな。
まだまだ油断できないね。
篠木151`計測、今季六大学の投手で150超えたの山城(152`)と篠木だけ。
>>24 むしろ継投した方が安心じゃないか。
篠木は全然良いようには見えん
優勝は早慶法のどれかだな。
法政は早稲田に勝ち点落としたら終了だが。
法政はもう負けられない。一つ落としたら勝率で負けだろ?優勝には6連勝しかないね。だけどこれでこんなちーでそんな神がかりなことができるはずもない。アウトでも打つべき所へ打つ。しっかり守る。ボールは取る。全て出来ていない。100点は無理さ。でも60点じゃあとてもとても優勝は無理。
>>27 法政は早稲田から連勝勝ち点が条件だよ。
2勝1敗だと、次週明治戦連勝しても、9勝4敗勝ち点4 で、優勝は厳しい。
ていうか、早明4連勝無理じゃねー。
松下牽制死、ノーヒット。
どうした?
今日はおかしいぞ。
6回以降ヒットなし。良いところないな。
まあ早稲田には間違いなく。勝てないな。田所に四打席与える意味も出来ないし、終戦
打線の奮起が必要だな、慶應戦で12安打放った試合もあるからポテンシャルは高いと思うんだが、もう一段階上にいかないとな
鈴木とか田所をスタメンで使ってる時点で苦しい
新しい選手をベンチに入れても使わないし、まあ今季の限界かな
明治は調子悪いから、3位には入れるかもね
牽制死はマジやめて、試合にしっかり集中してくれ、解説者が法政はエリート軍団ゆえの緩さがあると言っていた。しっかり気を引き締めてくれ。
明日は二桁安打10点以上取れ。圧倒的な勝利が今の法政には必要だ
しかし、空き週に何やってたの?
篠木も絶好調ではないよね。早稲田に勝てる要素がなかなか見当たらんね。
だから部員は一般入部生だけにしたほうがいいって
そして練習場は多摩
空いた小杉には経済学部と社会学部を戻す
田所とか鈴木みたいな自動アウトをいつまで使うんかな?
大島監督は期待してたけど挑戦心ゼロのチキンかもしれんな、、1年も積極的に器用して育成しろ
解説小林至氏が安達を評価、安達君は上(プロ)で通用する、と。
選手を信頼する監督だから、不満は出ないかもしれないね
でも勝負師ではなくね?
これが篠木の圧巻のバイナリーコード(自責)だ!
00000010001000000001000001000000000
ちなみに明日吉鶴が7回無失点なら防御率1.29で2位に浮上
これが篠木の圧巻のバイナリーコード(自責)だ!
00000010001000000001000001000000000
35回投げて自責4
ドラ1候補の法大・篠木が防御率&勝利数でトップ 今季初の150キロ台「力を入れようと」
今秋ドラフト1位候補に挙がる法大の最速157キロ右腕・篠木健太郎投手(4年)が8回5安打1失点(自責0)でリーグトップタイの3勝目を挙げた。
今季初めて150キロ台となる151キロを計測した直球、カットボールを中心に7奪三振。防御率は1.03でリーグトップに立った。
「自分の中でこの試合の締めどころを意識していた。勝ち越した時点でゲームを締めに行こうと考えていた。自分の中でうまく整理できて勝ててよかった。(今季初の150キロ台は)今までよりも力を入れようと。ここから1戦も落とせないという話はしているので、自分もしっかりフル回転で投げてチームに貢献できるようにやっていきたい」
打っても4回に中越えへ適時三塁打と投打で躍動。「9番ですけど、1人のバッターとしてチームの役に立ちたい」と頼もしかった。
篠木悪かった。打線も湿ったまま。まぁ吉安もダメだし。良いとこ無し。まぁ東大に勝ててホントに良かった。解説の小林は法政は勝って兜の緒を締めよ。って言ってたけど、それだけ法政がだらしない、緩いってこと言ってたな。ホントにそう思うよ。
気合いだよ、ここからは気合いだよ、優勝に飢えてるチームが勝つ
本当にこのまま無抵抗で終わるの?
選手を信じて明日も同じスタメンで行くの?
今秋ドラフト候補の法大・篠木健太郎投手(4年=木更津総合)が、投打の活躍で先勝に大きく貢献した。
投げては8回1失点(自責0)、打っては中越え2点適時三塁打を放つなど大活躍。篠木は「1人のバッターとしてチームの役に立ちたかった」と“9番打者”として直球を思い切りはじき返した。
一方でエースとしては「(今日の出来は)いやあ、全然良くなかったですけど」と苦笑いも、得意のカットボールを中心に7奪三振。「今日のピッチングを振り返って状態を上げていけたらと思います。優勝するために法政大学に入ってきているので。その覚悟を自分のピッチングで見せられたら」と力を込めた。
大島公一監督(56)は「篠木のピッチングとヒットがなければどうなっていたか分からない試合だったので、よく打ってくれました」と笑顔でたたえた。
篠木は5試合を投げて3勝1敗、防御率は1・03でリーグトップに躍り出た。
田所も姫木も肩で振ってるから外は全く打てない。いわゆるドアスイング。当たればセカンドゴロかボテボテのショートゴロ。まぁ外に投げておけば100%安牌。こんなことは六大学のアナライザーなら間違いなく見抜いてるはず。藤森、吉安もまぁ同じかな?かと言ってインハイ、インローに強いかと言えばバットを出すだけ。打率が低いのも納得のスイング。
対東大戦
三番中津
四番吉安
五番松下
延べ9打数0安打
こんなことあるのか?真剣に練習してるのか?
今日は代打すら送る展開にならなかったけど、投手との相性で決めるとか言うよりも、順番が決まってる気がするね
相手に点が入るのが早すぎた
ウチが負ける時は中盤に逆転や勝ち越し許すからね
去年の秋も初戦とったけど、内容的には酷いもんだった。
ここまで同じだな。
立教は秋は期待出来そうな戦いっぷり
法政も希望が欲しい
強かった頃の対東大戦の勝ちっぷりとぜんぜんちがいな。
法大が先勝した。今秋ドラフト1位候補右腕の篠木健太郎(4年=木更津総合)が8回1失点と好投。リーグトップタイの3勝目を挙げた。
初夏の強烈な日差しを浴び、篠木が力投した。8回2死、東大の5番・内田開智(4年=開成)との勝負だ。大きく振りかぶって、カウント1ボール2ストライクからの4球目。134キロのカットボールにバットは空を切る。チェンジだ。気持ちのこもった120球。エースは充実の表情で汗をぬぐった。最速151キロと直球も走り、8回5安打1失点(自責0)。7三振を奪い、防御率を1・03としてリーグトップに躍り出た。
「勝つことが一番。勝つイコール、自分が抑えていると思うんで。大島(公一)監督も『結果は副産物』と言っている。それまでの過程をしっかりやりたい」
エースは打ってもすごい。同点の4回2死一、二塁。低めのストレートをフルスイングし、中越えへの勝ち越し2点三塁打を放った。「一人の打者として、チームの役に立ちたいと打席に立っています。走るのも好きなんで」と笑顔。大島監督も「あのヒットがなかったら、どういう展開になったか分からない。いい時に打ってくれました」とたたえた。
V奪還へ1敗もできない戦いが続く。篠木は「まだ優勝をあきらめていないですし、優勝するためにこの法政大学に入ってきている。そういった覚悟を自分の投球で見せられるようにやっていきたい」と気合をにじませた。
リクルート失敗なのか、練習してないか、指導方法が誤りなのか。
打順変更のレベルではない。
新任の指導者の方ならわかる
だが、そうではないはず。
打てないから盗塁に活路求めるもって昨秋と同じ。
明日は15安打くらいして早稲田戦に向けて弾みをつけてほしい
三塁側ベンチからマウンド上を見つめると、平成のパ・リーグにタイムスリップした感覚になった。
「いつもいつも、そっくりだなあ…って」
声の主は法大の大島公一監督(56)だ。オリックス時代にはイチローと上位打線を組み、ベストナイン2度、ゴールデン・グラブ賞3度の名内野手として熱パを彩った“職人”である。
視線の先にいるのは東大のサブマリン・渡辺向輝(3年=海城)だ。父・俊介さん(47=日本製鉄かずさマジック監督)はロッテ時代、球界を代表するアンダースローとして活躍した。
渡辺は6回から2番手でリリーフすると、法大打線へ堂々と立ち向かい、2イニングを完全投球。2三振を奪い、手玉に取った。
「なかなか経験のないところからボールが出てくるので、慣れるまでには時間がかかりますよ。僕も渡辺俊介さん、打った記憶がないんです」
大島監督はそう語るが、両者の対戦成績は2001年の初対決から26打席あり、15打数4安打3打点の打率2割6分7厘と決して悪くない。5四球を選び、出塁率は実に4割5分5厘。4犠打を決めているところが、いかにも大島監督らしい。それでも「打った記憶がない」というのは、それほど攻略に困難が伴ったからだろうか。
「きょうはゾーンに来ていた。ああいうピッチングをされると、手強いなと思いますね」
次なる戦いを待ち望んだ新指揮官。平成の熱パを想起させるマッチアップ。神宮の杜では随所に“球縁”のロマンを見いだすことができる。
いい加減4年贔屓はやめてほしい
調子のいい選手を代打、スタメンで使えよ指揮官は・・なんのために1年ベンチに入れてんだよ
打線が目覚めないといろんな投手を試せない!山城山口が見たいな〜。
吉鶴が7回無失点なら防御率1.29で2位に浮上、法政には2人のエースがいる!
>>75 今日も2ー0とか4ー0とかだろう。
打線に関しては最初から打たないと思った方がストレスにならなくて良いかも。
負けてなお強しって言うけど、勝ってボロクソ言われる法政もかわいそうな気がするが、内容はひどいからね。野球に厳しさが無いんだろうね。ミスったら変えられる。って危機感がないんだよね。だからエラーしても、牽制死しても今日もスタメン。何年も前から法政は緩いと思ってたけどミスの種類にもよるがミスしたら変える、懲罰交代は必要だよね。むしろ学生野球だからこそやるべきだと思う。前は?慶応や明治はよくしてたからね。強くなった一因かもね。
ナイト、結果はともかく思いっきり行け!
思いっきり三振してもええで
六大学で東邦高校出身は活躍度が高いから中村騎士にも期待したいな。法政は良い選手を獲ったよ。
ついに、打てない選手外しましたね。結果は分かりませんが、良いと
思います。
負けるかもね。
守備云々より吉鶴簡単に飛ばされてるじゃん
何やってんだか?姫木?馬鹿だろ?
法政は優勝を云々できるチームじゃない。
糞チーム。
来週、早稲田にチンチンされてスレが荒れる!
昨日もそうだけど牽制死、盗塁され放題、繋がらない打線、今回のお見合い。基本的なことが出来てない証拠だろう。
昨日試合には勝ったが内容では負けたと思ってる。
姫木は守備がうまいんか?下手なんか?
センター優先だけど藤森は急造だからな。
強い時の法政は守備走塁はピカイチだったぞ。
書き込みした後に、松下が内野ゴロ打点あげた。ナイス打点としようか。
>>67 それら全てに該当しているのでは。
複合的な原因の悪循環が続いている。
>>88 次打席回ってくるが、5回裏は打席に立つと思う。
よって、その次に代打交代のような気がする。
藤森は去年出たことから勘違いしてないか?天狗になってなきゃ連続でこんな怠慢なプレーしないと思うがな。
レフト取れないなら突っ込むなよ。
傷口広めるだけだろ。
皆さん予想とおりの展開だね。
まあ早稲田にチンチンされつ
皆さん予想とおりの展開だね。
まあ、どうせ早稲田にチンチンされて終わりだから、
大勢に影響はない。
>>104 下手な大学なんだからしょうがないだろ?判断出来ない下手が守ってんだから、内海だろ?判断ミスは、今季三回目だ
大島さんが状況判断含め細かい野球を鍛えていないからだと思う。
大島さん監督失格だわ。
負けたね。この状況でどうにかできる選手はいないよ。
ジ・エンド
おー!HR被弾かぁ。東大は感動的な勝利!
吉鶴は進路変更になるだろ?
大島は吉鶴を変えるとは思わないの?
完全に合わせられてるのわからない?
よくまあ優勝とか言えたもんだわ。
吉安キャッチングできなさすぎだろ。球こぼすわ走られすぎるわ挙句の果てに暴投かよ。
野球で勝てなくて何で勝てんのよお前ら。
東大は東大で送球がデタラメw おまけにバックアップも遅すぎるわ
大島は何で前回盗塁刺されてるのと走るの思いっきり警戒されてるのに走らせるのかね。
アナウンサーかなり酷いこと言ってるな
ここまで法政の選手を馬鹿にするってどういうこと?
内海なんて全く打ててないやつ使ってんじゃねーよ。誰に忖度してんだよ。
0ー2 早稲田先勝
1ー8 早稲田連勝
こうなりそう。
内海はダメだな。ボールが上がらないもんね。外野に飛ばないってスイングそのものが悪いんだから、ってこんなスイングの選手を先発起用ってどんだけ人材不足なんだよ?
今日の勝ちは東大がミスしてくれたから勝てた。最後も外野が前進してたとは言え、他の大学なら取られていただろうね。法政は打てる選手が居なさすぎる。
結論
とても優勝出来る云々のレベルではなかった。
早稲田戦は連敗が濃厚。
とりあえず鍛え直すしかない。秋に向けてまだ間に合う
東大相手に安達以外のリリーフを使える展開に持ち込めないとはなあ
法政はミスが多い。野球に隙があるし、緩い。外野がライト、レフトが下手。藤森だけ見ていられる。レフトの目測誤りは3回目だしそんな選手を使わなければならないって打てない守れない。じゃあ話にならんね。吉鶴も東大にあれだけ打たれたらプロは無理だろうね。
秋、慶応の監督が法政の采配を振るってくれたら優勝するだろうけど
吉鶴はちょっといまいちだな、大崩れはしないけど打線が期待できないから安達先発のほうが勝率高そう。
内海はもう使うな。
ところで今日中村がスターターだったけど田所に変えてって分からんでもないけど、武川の守備位置を変えてまで使うって何が秀でてるの?打撃じゃないだろ?まぁ内野安打打ったけど?
対早稲田 ◯●●
対明治 ●◯●
と予想
特に3戦目まで進んだときは必敗と見ていい。
武川君も1番で生き返ったし4番は松下君でいい
3年生で4番松下君を育てて来年に期待
監督変えないと無理じゃないか。
大島さん、法政指導して何年目の人よ
>>132 早稲田には1勝も出来ないよ。大敗すらある
吉鶴引っ張ったのはベンチのミスだけど、結果的に早稲田戦の先発が回避出来るなら、意味があったかもね。
今季の吉鶴は左打者に簡単に飛ばされてるし、見るからにおかしい
>>135 お前立教戦後に優勝だと騒いでた雑魚だろ。
>>137 ううん、むしろ逆だよ。
開幕前から言うほど強くないだろって言ってきた方
【大学野球】法大が東大に連勝 ルーキー中村騎士が母の日に「初」づくし
大島公一監督(56)は中村騎を起用した理由として「守備が堅実で、今日もいいダブルプレーをとってくれた。もともと能力があるので、どのタイミングかずっと探っていたところ、今日になった」と説明。この日は攻守にわたって存在感をアピールした。初ヒットのボールは希望すればもらえるというが、「ホームランで」と楽しみを今後にとっておいた。「あと2カード、まだ優勝の可能性が残っているので優勝に向けてチームに貢献できるように頑張っていきたい」と力強く話した。入学して間もないルーキーが、チームの起爆剤になる。
勝ち点を2に伸ばした法大にとって、今春デビューの安達壮汰投手(4年=桐光学園)の活躍が欠かせない。中継ぎとして好投を続け、ここまで7試合12回1/3を投げ、わずか2失点と安定。この日も吉鶴の降板後、ストライク先行で2イニングを6人でピシャリと抑えた。安達は「(未登板だった)3年間本当に苦しい思いをしてきたので、今年にかける思いは人一倍強いです」と、最終学年で力を発揮している。
「母の日」のイベントが開催されたこの日、野球好きの母・文恵さん(56)も応援にかけつけた。安達は「小さいときからずっとお世話してもらって…」と照れながら感謝。力投する姿を見せることができた。
大島公一監督(56)は「いつも落ち着いて。危なげないピッチングをしてくれます。助かります」と安達の頑張りを笑顔でたたえた。
守備上手い熊谷陸も出場!1年生が出るとワクワクするね。
>>134 何か文句あるのかな。まだ法政の風土にマッチできていないのかもね。
安達は12回1/3投げてまだ被安打2は凄いな。法政上昇のキーマンだな
これからの試合は総力戦。
起用した選手が少ないのは痛いね。誰が調子上げてるのかサッパリわからない。騎士君も1試合じゃ評価出来ないしね
早稲田戦で起用するべきではない選手は把握出来たけど、代わりの選手は誰って?感じ。
大島さんは勝負感がないと言うか試合の流れが読めない。観察の
ワンアウト3塁で中村と内海に代打を送らなかった理由教えて!
鈴木のタイムリーで試合は決まった。彼らに4打席与えるよりも打席が必要な選手がベンチにいたハズ。
早稲田戦で絶対に彼らを使うと決めているなら納得しますが。
初先発と久しぶりの先発に起用したんだからこの二人に期待した。ってのが誰もが納得できる解答。
しかし正解は次のとおり。
この二人より確率の高い代打が居ない。
>>147 プロで活躍したほどの人でも監督としての向き不向きはあるからね
たしかに勝負感や学習能力はないようだ
吉鶴や内海はまるで慶應2回戦のデジャブ
吉鶴をさっさと代えてれば勝ち点落としてなかった可能性すらあるのに。また同じ失敗を繰り返すところだった。
一つも二つも判断が遅いのが、これからの戦いは致命的になる
◇12日 東京六大学野球春季リーグ戦 法大7―4東大(神宮)
法大は連勝で、勝ち点を2とした。中村騎士内野手(1年・東邦)が初出場し、逆転につながる初安打を放った。
「7番・二塁」でリーグ戦に初出場した中村騎は、1点をリードされた直後の7回に先頭で遊撃内野安打。「2打席凡退していたし、何としても出て、チャンスにつなげたかった」。内海の三塁内野安打と一塁悪送球で生還した。
愛知県の実家を離れて寮生活。母・香代子さんは「きょうは(高校生の)弟の試合に行っていると思います」と母の日に記録したリーグ初安打に照れ笑いを浮かべた。
本職じゃないのに藤森の守備範囲は舩曳並の広さ。
ただ打撃どうした。もしかして外角は流せない?
>>153 藤森は二本スーパーキャッチしてる。今日は視線を早く抜いてお手玉のエラー。まぁ体勢に影響無いけど、これも緩いプレーだな。後はバッティングだけど逆へ打てるようになれば首位打者狙える。今の引っ張り一辺倒じゃあ250が精一杯でプロは無理。まだ時間はあるから必死に逆へ打つ練習すれば良い。
どんな相手にも6点くらい捕れる打線であってほしいね
ベテラン監督ほど一般に、選手交代が早くなる傾向がある
過去の悔しい経験が、そうさせるのか。
大島さんもダメだよ。
どっかいいとこある?
勝負感ないし、観察眼もない。
打撃強化もできない。守備走塁も?
リクルートはどうなん?
大島監督の色ってなんなん?
他校の監督から安牌扱いされてる。
ベンチワークで確実に負けてるわ。
前監督の下で3年間コーチやった上での監督就任なのに
今更ダメだと言われてもねえ
これは本人が悪いのではなくOB会の問題ですわ
今の六大学では慶應の堀井監督が突出しているけど、他はどこも監督力に大差ないよ。
慶應は大久保、堀井という社会人野球トップチームの現役監督を引っ張ってこれたのが大きかった。
特に堀井さんに関しては20年前から将来の監督としてOB会が動いていたからね。
>>161 チームは生き物。瞬時にハマる選手とハマらない選手を見分けないといけないけど、全体的に遅い感じはあるよね
大島監督も高村助監督も教えないみたい。それ程実力が高くない、かつ金属から木製へ変わり、しっかりしたスイングをしないとボールが飛ばない仕組み。木製の正しいスイングを教えないとダメだろ?宗山と小島のスイングと法政の全員スイングが違うだろ?二人は腕で振ってるが法政は肩と腰で振ってる。だから開きが早い。そもそもトップの位置は二人は高く、法政は低い。でもこれって基本的な話だろ?金属時代に変に自分の形、スイングにしてるから木製へ対応出来ない。高校まで全員金属なんだからそれで良かったんだから、自分で考えろって言っても無理。
>>135 早稲田も強くないけどね。
東大戦以外では殆ど打っていないから法政と打力は変わらない。
>>135 早稲田も強くないけどね。
東大戦以外では殆ど打っていないから法政と打力は変わらない。
今季の早稲田は六大学の中では一番バランス良いよ。投手は伊藤樹が大エースになりつつあるし、1年の安田は初見ではあの変化球はまず打てない。
打線も昨年からのレギュラー印出、吉納、尾瀬、山縣等が軒並み好調だし。
立教や明治に最後で大量点取って突き放すあたりに強さを感じる。
投打のバランスで早稲田、監督采配力と外丸と驚異的な粘りの慶應、どちらかが優勝するだろう。
3カード終わってハマらない人は見えたけど、ハマる人の発掘はできず。騎士や熊谷も昨日だけで判断のしようがない
四年中心に戻すのか、ぶっつけ本番のメンバーで行くのかは不明だが、苦しい状況に変わりはないね。
>>163 堀井監督は表情が良いよね。勝負師の顔をしている。
甘い表情をしないし、隙が見当たらない。
そして、瞬間的に動いた作戦がことごとく当たるし、失敗しても敵に恐怖感を与える。
全大学に2勝1敗でフラフラしながら優勝する可能性がある。
早稲田戦連勝、明治が慶應に2勝1敗、、あるよー!吉鶴復調祈願!
電通の六大出身社長は、東大・慶応・法政・立教
広告会社の元重役(卒業生)から「電通の歴代社長に法政OBがいるよ」と教えていただき、調べたところ、中畑義愛氏(1928年文学部卒)が6代目社長であることが判明しました。
歴代社長は、東大8名、慶応2名、法政・一橋・上智・立教・新潟大1名その他となっています(2024年4月現在)。
中畑 義愛(なかはた よしちか)1910年8月15日生
1928年法政大学法文学部卒
1973年電通代表取締役社長就任
元日本広告業協会会長歴任
打ち勝てるわけでもなく、負けない野球が出来るわけでもなく。毎年同じこと言われてないか
早稲田、明治は武川をセカンドに戻すよ。で問題はレフトとファーストここは守れて打てる選手を起用すべきポジションだが残念ながら居ない。内海は守れない打てないで脱落、田所も疲れてるし、穴がデカすぎて外投げておけば安牌。中津をレフト、ショートに新人、までは分かるけどファーストがやっぱり居ない。打てない上に下手を一塁に置くと投内連携がガタガタになる。法政伝統のお笑い野球のデパートになるしホントに人材不足だな。
おいおいw人材不足ってスポーツ推薦者が何人いるんだよw
優秀だから推薦入学したんだろうに
法政基準の優秀は他の大学では不合格。これは仕方ない。
どこの大学も基準は違うからな。
それで試合をすれば打てない、守れないでここ数年法政は五位四位が定位置。東大の学生と法政の学生どちらが優秀かと言えば東大と多くの人はそう言うだろ?野球もそれと同じ。ここ一番打てるか打てないかと言えば慶応、明治、早稲田の方が優秀な奴が揃ってる。田所、内海の答えは出てるが、それに代わる選手は居ない。ってこと。
まだ分からないが明治リード。明治はしぶとい。
見習わないと。
明治の流石なところ。
一年生投手はしっかり打つ。タイムリー、ホームラン。これでなめられないし、明治は打つと印象付ける。
法政は三者凡退。
>>177 >>177 もうスクランブルであとがないんだからショート陸、セカンド騎士、レフト中津、一塁武川でいいんでないの。二遊間ダメなら増田品川石黒あたり。
いずれにせよ調子のいい選手を見極めてオーダーくんでね。それが出来ないから今の位置にいるんだけど。監督のベンチワークで勝つとこ見てみたい。
>>177 一塁手登録の増田、菅野をお試ししなかった時点で抜擢は考えにくい。となると、二塁騎士、一塁武川で行くと思われる
トータルでは物足りないけど、一応適時打を放った鈴木が左翼でスタメン復帰しそう。右翼は姫木
一年生二遊間に中津左翼も
電通の六大出身社長は、東大・慶応・法政・立教
広告会社の元重役(卒業生)から「電通の歴代社長に法政OBがいるよ」と教えていただき、調べたところ、中畑義愛氏(1928年文学部卒)が6代目社長であることが判明しました。
歴代社長は、東大8名、慶応2名、法政・一橋・上智・立教・新潟大1名その他となっています(2024年4月現在)。
中畑 義愛(なかはた よしちか)1910年8月15日生
1928年法政大学法文学部卒
1973年電通代表取締役社長就任
元日本広告業協会会長歴任
武川が二塁に戻るようなら、東大戦の整合性が問われる。ただ経験を積ませるだけが目的の試合ではなかった筈なのだから。
中村に4打席目を与えた意味よ。99%ピンチヒッター送る場面にも関わらず
広島レジェンドの小早川毅彦氏(62)と前田智徳氏(52)がBSジャパネクストの野球トークバラエティー「ダグアウト!!!」に出演。前田氏の長年の疑問に小早川氏が答えた。
前田氏は番組では初共演となる大先輩・小早川氏にどうしても聞きたかった「カープ時代に“バゴーン”と呼ばれていた理由」を質問した。
小早川氏は「西田真二さんが名付けた」と明かした。
PL学園、法大でも先輩だった西田氏はずっと「コバ」と呼んでいた。広島入団したときも「おい、コバ!」と呼ぶと、何と古葉竹識監督が「何や?」と返事してしまった。
それで「コバ」はヤバイとなり、反対の「バコ」なった。それが変化して前田氏が入団した頃は「バゴーン」になっていたという。
前田氏もその真相に爆笑。「現役の頃は小早川さんが怖くて聞けなかった」と納得していた。
前田智徳が選ぶ天才打者は西田真二!
■天才が選ぶ“天才だと思った打者”
話題は移り、次のテーマは“天才だと思った打者”について。“孤高の天才”と呼ばれた名打者・前田が名前を挙げたのは、西田真二だった。西田は1992年ドラフト1位の外野手で、4番や代打で活躍。現在は社会人野球セガサミーで監督を務めている。この人選には、小早川も納得の表情を見せていた。
西田を“天才”と感じる理由について、前田と小早川は「あの練習量であの結果は凄い」「逆練習量」と口を揃える。西田は成績に比して驚くほど練習量が少なく、センスと「アマチュア時代の蓄え」がどれだけあったのか気になるレベルだったという。「もしくは寝ずに練習しているか…」と前田が可能性を挙げると、被せるようにして「そりゃない、そりゃないよ」と食い気味に小早川。あまりにきっぱりと言い切るやり取りに、スタジオからは笑いが起きる。
前田はまだ語り足りないようで、河田雄祐や音茂鎮がおこなう練習量と西田の練習量を振り返って「どうしてこんな結果出せるのかな」とぽつり。練習態度を間近で見比べるたび、疑問に思っていたと明かした。
篠木吉鶴安達の調子が良ければ、まず負けない。いよいよ終盤頑張れ法政!
吉鶴は何が起きてるの?
慶應にも東大にも左打者に深いところまで飛ばされてるよね
アウトになっても捉えてられてる打球も多いし、去年の良かった頃とは別人のようになってる
吉安は昨年良かったと思うけど…前回の試合ではエラーするし走られ放題の散々な内容。
プロからのドラフトは厳しいか?社会人レベルなら活躍できるかも?
ところで西村って今年はダメなの?
早稲田、明治戦は守備は多少下手でも打てば。って訳にもいかないだろ勿論打たなきゃ勝てないんだけどね。武川の一塁ってのは経験無いだろ?サードショートも送球が正確とは言えない。加えて捕手も悪い。レフトは中津にして、松下はショートは?そうすれば、サードに武川、セカンドに藤森、センターと一塁に誰か?あぁでもセンターラインが怪しくなるし。やっぱりダメだ一塁が居ない。どうせ打てないなら守備の上手い選手入れないとね。早稲田、明治はミスに漬け込むの上手いからね。
吉鶴は早稲田明治の2戦で本領発揮してくれ、良い形で安達につなげたい
山城も投げてほしいけどな、いきなり152出すポテンシャルを活かしたい
吉鶴より安達先発でいいと思うけどな
2番手が吉鶴dsいいんじゃない
>>198 早稲田、明治を相手にそれを試す余裕は法政にはない。吉鶴が絶不調なら分からんけど、法政はデビューした選手は活躍しないしね。かと言って同じメンバーでも活躍しないし。明治のように代わりが活躍するチームと違う。抜擢しても活躍しないし、代打とかバントするために出てきてバントの構えから三球三振だぞ。そんなこと大学野球であるのか?まぁ法政だから仕方ないか?代走が牽制死とか。めったにお目にかかれないことがとても多く見れるのも法政大学野球部の醍醐味っちゃあ醍醐味。東大OB小林至氏曰く、法政の野球は緩い。全くそのとおり。厳しさが無いもんね。
今週末の理想は法政明治連勝で、最後に法明優勝決定戦。
明治は連勝可能だけど、問題は我が法政。
かれこれ10以上記憶がないけど、開幕前は法明優勝決定戦を期待した。
あの雰囲気を久しぶりにあじわいたいよ。
開幕前の下馬評では断トツで法政優勝だったような気がする。
だから優勝してもまったく不思議ではない。
↑まったく不思議ではないが、4連勝が絶対条件で万が一それをクリアしても慶応があと二つ勝ち点を取れば終了
今週は法明の利害一致だな。優勝決定戦は華の早慶か、血の法明か。はたまた早慶戦待ちで優勝の行方が決まるか!?ここから六大学は目が離せない!
打てないのは知っていたが、守備に綻びが見えつつあるのは良くないね。
篠木も開幕時の制球の安定感はなく、東大戦も出来は良くなかった部類に入る。
全力で応援するが、冷静に見ると、ポジティブよりネガティブ要素が目立つのも事実か。
早稲田に連勝したとしても明治に連勝は無理だと思う。
明治は連敗で終えたことがこの何年かは無い。
篠木はモデルチェンジとか言ってるけど相変わらず、ストレートが大きく抜けるボールあるし。吉安は取れないし、返球もしっかりストライクを返していない。二塁送球もそれる。内野陣も送球が危ないし、一塁が下手だとバックアップが遅い法政は三塁を許す恐れがある。レフトは目測誤りが3回。藤森は完璧ではないが、満平以来の野球小僧で何とかしてくれる感はあるし藤森で抜けたら諦めもつく。法政は打てないなら守りきれ。早稲田、明治に勝てとは酷な話かもしれないけど負けるなとは言う。全試合引き分けてみろよ。法政は今一度基本に立ち返り早稲田戦を迎えて欲しい。
開成高校 2024年度 私立大学 進学先
https://kaiseigakuen.jp/career/result-univ/
私立大学
合格 進学
早稲田大 245 52(政経12 法1 商1 文1 理工28 他)
慶應義塾 193 34(経済13 法3 商3 文1 理工 9 医2 他)
上智大学 36 3
東京理科 80 10
明治大学 35 4
青山学院 5 1
立教大学 4 1
中央大学 16 2
法政大学 4 0
日本大学 5 2(医1)
駒澤大学 1 1
専修大学 1 0
東洋大学 0 0
東京農業 2 1
帝京科学 1 1
神奈川大 1 1
慈恵医大 10 4(医4)
日本医大 10 3(医3)
順天堂大 7 1(医)
昭和大学 6 1(医)
東京医大 3 1(医)
関西医大 1 1(医)
聖マリ医 1 1(医)
東海大学 2 1(医)
産業医大 1 1(医)
九州歯科 1 1 >>203 毎年同じことを言ってるよなw
残り試合を全勝したらまだ優勝の目があるってw
監督より学習能力無いよ、もう諦めろ
生涯賃金の高い大学ランキングトップ10
https://venture-finance.jp/archives/7003 1位東京大学 4億6128万円
2位慶應大学 4億3983万円
3位京都大学 4億2548万円
4位中央大学 3億9368万円
5位早稲田大 3億8785万円
6位一橋大学 3億8640万円
7位 上智大学 3億8626万円
8位 同志社大 3億8590万円
9位 青山学院 3億8578万円
10位 法政大学 3億8103万円
※大卒平均は2億8653万円
【格式伝統】東京六大学>MARCH>関関同立【知名度人気】
マーチが六大学に勝てるわけがないし、関関同立がマーチに勝てるわけもないよな。
六大学野球は日本でプロ野球が流行る前に大衆の人気を博し、全世代に認知されました。ですから、六大学は全て歴史、知名度という点で他の大学を凌駕しています。日本において最も歴史がありブランド形成された大学群が六大学なのです。単なる受験専門ではなく、絶大なブランド力を持つくくりですから、この先、六大学を超えるブランドは出てこないでしょうね。東大を頂点とし、私大の最高峰である早稲田、慶応、そして私大トップ10クラスの立教、明治、法政と所属大学はいずれも人気、偏差値が高い大学です。民放アナウンサー出身大学トップ3は早稲田、慶応、法政。実志願者トップは法政明治で毎年争う。
社長の出身大学では2位慶応、3位早稲田、4位明治、6位法政。政治家の出身大学は1位東大。さらに10位以内に慶応、早稲田、明治、法政。六大学OBの影響力は計り知れません。
東京六大学ブランド>マーチブランド
■志願者数推移 2016 - 2022
2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
法政 101,976 119,206 122,499 115,447 103,628 -90,956 108,280★
明治 108,500 113,507 120,279 111,755 103,035 -99,470 102,426★
早大 108,039 114,983 117,209 111,338 104,576 -91,659 -93,843★
中央 -75,275 -74,029 -88,182 -92,686 -86,476 -78,534 -64,795
立教 -60,693 -62,691 -71,837 -68,842 -61,308 -65,475 -62,646
青学 -59,850 -60,966 -62,905 -60,404 -57,822 -40,123 -47,839
慶應 -44,797 -44,845 -43,301 -41,875 -38,454 -36,681 -37,894
上智 -27,748 -29,277 -31,181 -27,916 -26,156 -26,270 -22,503
■志願者数推移 2018 - 2024
2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024
明治 120,279 111,755 103,035 -99,470 102,426 108,042 108,652★
法政 122,499 115,447 103,628 -90,956 108,280 -99,051 102,266★
早大 117,209 111,338 104,576 -91,659 -93,843 -90,879 -88,420★
中央 -88,182 -92,686 -86,476 -78,534 -64,795 -66,757 -65,043
立教 -71,837 -68,842 -61,308 -65,475 -62,646 -58,208 -56,495
青学 -62,905 -60,404 -57,822 -40,123 -47,839 -43,948 -47,109
慶應 -43,301 -41,875 -38,454 -36,681 -37,894 -37,411 -37,600
上智 -31,181 -27,916 -26,156 -26,270 -22,503 -26,552 -29,596
東大最強よ!
歴代都道府県知事の出身大学
180人 東大
19人 早稲田
13人 慶應
4人 法政
0人 明治、立教
今週は法明の利害一致だな。優勝決定戦は華の早慶か、血の法明か。はたまた早慶戦待ちで優勝の行方が決まるか!?ここから六大学は目が離せない!
工藤監督日シリ4連覇を支えたソフトバンク1軍投手コーチからのコーチングを受けたいと大挙優秀投手が法政に来る流れになるね。
今年の夏の甲子園で優勝したチームの主戦投手が大学進学予定で法政に来るかと思いきや、早稲田か明治に行くってのがここ数年の流れ。法政にはそのチームの主戦投手以外の投手が来る。
>>210 否定は出来んけど、応援スレだから優勝出来るって書く人がいても良いだろ?
慶應に比べたら恵まれているだろ。
慶應は欲しい選手を選べないんだから。
AO入試に合格した選手でやっていくしかない。
この選手は明治に奪われるだろうなと思うと大体的中するからな
青木さんの時は法政がそうだったのにな
今の時代、自分で考えてってのが主流みたいな風潮があるけど、それがトップレベルでできる選手でかつ、野球技術もトップレベルが複数人いてはじめてチームとして成り立つ。
勉強と同じ、自ら進んで手を抜かずしっかり取り組める奴って少なからず居たよな?でもお前らは手を抜き、遊び、多少回りに影響されて仕方なく勉強した方だろ?それと同じように、きつい練習なんてほどほどに、それも基礎が所々抜けてんだから自分でやっても上手くならない。だから教えないと、ダメだ。法政にはしっかり指導できる監督コーチが来てはじめて強いチームができる。今の法政は緩い野球しか出来ないもんね。全員穴がなくが高い壁となって守りきる、バント、四球、盗塁を多様して取るべきところで取る。そんな野球は全く出来ないもんね。
サッカーの日本代表か強い強いと騒がれるとコケて
ボロクソ言われてる方がW杯で好結果残してる。
選手個々の調子や戦い方を見ても圧倒的に早稲田有利は揺るがないが、こっから(強い筈の)法大野球部の意地を見せてほしい
法政は約十年前〇〇の乱があった後、それから野球が変わってしまった生ぬるい野球作品展どころではないでしょう
野球って確率とセオリーってことだけど、そのセオリー無視で好結果が生まれることもある。裏をかくってことでね。でもさ、それって徹底的にセオリーどおり攻めて最後の最後でやるから決まるんだろう?いや、決まる時もあるって言った方が良いか?法政はセオリーそのものがあるのか無いのか?ランナーセカンドでサードゴロとか?外野フライはおろかゴロゴーの場面で叩きつける打球も打てない。無死か一死で三塁にランナーがいてその打者で点が入らなかったらほぼほぼ点が入らない。っのが法政あるある。早稲田、明治で4連勝は無理だけど一点を防ぎにいって、複数得点だけはやめてくれ。変な野球、恥ずかしい野球だけはしないでくれ。心の底からのお願いだ。
今の法政指導者はリリーフ導入と安達を復活させたこの2点だけでもうお釣りが来るくらい素晴らしい
「法大のチーム防御率は現在リーグ1位の1.70。先発としてチームを引っ張るのは、篠木健太郎(4年)と吉鶴祥瑛(4年)の2人だ。ともに千葉・木更津総合高出身の両投手」
仮に第1戦篠木君で勝てたとしても第2戦これまでどうり吉鶴君では早稲田には勝てない安達君を先発にし吉鶴君をリリーフにできるかだ
>>218 早稲田か明治に甲子園の優勝投手が多く進んだのは一昔前の話だぞ。
今はプロが主流だし東都や首都も珍しくない。
先発引っ張りすぎて安達以外の投手陣を登板させられなかったもんね
>>230 今年明治に入った投手のうち一人は春の甲子園優勝高校のエース、もう一人は夏の甲子園優勝高校のエース。
監督はこの両日、姫木に4打席与えろ。
姫木以上の代打なんて、ベンチにいないだろう
監督はこの両日、姫木に4打席与えろ。
姫木以上の代打なんて、ベンチにいないだろう
早慶法明の直近のスレッド読んでいると、自分達が優勝だ!というより勝てるかな?のコメント多いな。
我々法政も含めて、今季のチームのこれまでの戦いを見てファンとして自信もてないのでしょうね。
本当に4校、どんぐりの背比べで互角のような気がしてきた。
私は法政のダメさ加減は100も承知で、優勝願って応援するよ。
明治の高須も良い投手だが、いまいち信頼されてない感じじを受けるな
法政は小玉使ってみたらいいのに、確か高校時代12者連続三振とかかましてたぞ
篠木3年春のリーグ戦では防御率0.68で最優秀防御率、この春ももう少しで防御率0点台だな
明治はメンバー変わってもちゃんと仕上げてくるのが流石だ
「法大のチーム防御率は現在リーグ1位の1.70。先発としてチームを引っ張るのは、篠木健太郎(4年)と吉鶴祥瑛(4年)の2人だ。ともに千葉・木更津総合高出身の両投手」
高須はコントロールが良いわ。外の高め低めあれだけ決まったらね。外丸と高須はいいわ。さて法政の先発二人?コントロールはアバウト。だから不用意に一発を喰らう。打者は静かにしっかり読んで待ってるんだから。そこが最大の難点。
明治流石だね。
投壊しと言われた今季だが、きっちり調整して完封リレー。
駄目押しの欲しい局面で、途中交代の吉田君のリーグ戦初ホームラン。
お見事としか言いようがない。
法政も明治に続け!勝ち点取って法明優勝決定戦するぞ!
ババント出来ない、チャンスで外野フライが打てない、法政野球炸裂
やっぱり三塁にランナーでその打者で入らないとやっぱり入らない。
押して入らず、押して入らず、で早稲田が先制点。と言うのがこの試合の流れと読んだ。
松下に続き、中村も三球牽制を喰らって牽制アウト。
何を研究したのか?それともランナーがアホなのか?
こんな大事な試合で牽制死なんかするなバカ!
1年生だからって言い訳にならないぞ。
篠木は投げ急ぐからな。と言っても遊ぶと四球の恐れがあるからね。
吉安ナイスホームラン。
今日の伊藤君の調子悪いかも。
得点取って、早めに引きずり下ろせ!
三塁までは進めるけどそこから全く点が入らない。もう3回目。こういう展開は最後は早稲田が逆転って展開だよな。
あそこに投げれれば篠木は大丈夫。ほらね。送球が危ないだろ?法政って
投げにくそうな中津にバントさせる意味がわからん
決まったパターンしか出来ないのかな監督さん
毎回3塁ランナーいて何やってんだ。
呆れるよ。
こういうことするから、優勝逃すんだぞ。
押して入らず押して入らずで逆転負けは法政のお約束。
今日はそうならないでくれ。篠木今日は頼む。ホントに頼む。
クソバントのオンパレードで攻撃リズムがチグハグや。
監督もオープン戦でなに試してたんや。
高村さんに代われ。
これ負けたら明らかに監督責任やで
篠木、ナイススクイズ。
素晴らしい。
もう今日は篠木の完封しかない。
一応流れは掴んだ。あとは四球と一発は頼む。神様、仏様、篠木様
相変わらずのクソ打線。鈴木前試合に続いて今回もかよ。
ガチで鈴木大はなんでスタメン?伊藤樹が満身創痍の中、あっさり三振。
中村が歩かされた辺りで嫌な予感はしてた。
普通なら鈴木に代打だろけど、居ないんだよ。打てる選手とレフト守れる選手が。
松下の守秘位置はかなり深いよな。あれじゃバントすればかなりの確率でセーフになる
加藤より緩急優れた投手が出てきた。
全く打てる気がしない。
毎試合こんな情けないミス。
慶応戦の反省してんのか?
リードしてんだから守り抜け。もうベンチワークだぞ。ここで法政の珍しい大学レベルではない野球を見せてくれた。恥ずかしい野球だけはするなと言っているのに。一点は仕方ないと言う流れになったな。
毎回くだらないミスから失点。
プライドの塊、慢心の表れ。
クソバカみたいな試合。
東大戦でもそうだが何も学んでない。
胸糞悪くなる試合内容は徹底されてるのかと問いただしたくなるレベル。
ブルペンは笑顔で楽観ムード満載のニコニコ笑顔。大学野球では考えられないひとつのミスから逆転。法政のお約束だが、これだから真剣に野球していない練習していない。って言われる。いわゆる緩い野球。これって緩い練習からしか生まれない。
勝ち慣れてないチームは怖いね。
もうこれは一生優勝できないと思われる罠
残念!今日は勝てた試合。勝たなきゃいけない試合。なのにこの結果。
でもまだ諦めるな。明日から連勝してくれ!
前田に安達にスイッチだろ。
バカ大島はなんのためのプロ野球の経験だよ・・
毎回1点差で負ける、しかも最後の最後で。安達使えば勝ってたね、、
押して入らず押して入らずで逆転負けと予想どおりの展開。しかしこれって大学レベルの野球か?こんな負け方あるのか?後半緊張感がベンチにも、ブルペンにもなかったが、やはり必死さがないんだろうな。試合がじゃない。日頃の練習に必死さが無い緩い練習してるから試合で出る。
鈴木君ななんかいつも彼のとこにチャンスが回ってくるんだけど打てない趣味はいいんだけどこれだけチャンスで打てないと考えないと
計ったかのように最後逆転されて負ける。
基本が出来てないし、突き放せないからこうなる。
二塁に活かせた守備はBIG6TVで解説にお粗末連発されてましたね…
鈴木とかいうゴ◯はもう2度と使うな。
大島はプロの経験何も生きてないな、
だからもう推薦はやめて一般入試だけでいいんだよ
どうせ負けるならその方がスッキリしてていいやん
まあ、奇跡的に早稲田から勝ち点取れても、明治に連勝は出来ないだろうから優勝は無理だろうね。
試合で言うと満塁で鈴木に代打がない。八回緩いプレーで交代もない。七回まで好投したからと言って篠木を引っ張り投手交代が遅れた。
ベンチの負け。下手の法政の負け。弱い法政の負け。良いとこなしの試合。
もうここ10年位、終盤までリードしてて逆転される試合を何回見せられてるのか
弱いチームの典型ですね。明治は逆なんだが
やはり、どういう気持ちで練習してるかだよね
勝てないね
なんで毎回投手交代が遅いんだろ。安達や山城使えよ。わざとやってるとしか思えない。わざと負けようとしてる。ファンはいいかげんに応援する気なくなりそう。
早稲田は投手交代が遅くてもしっかり 抑えたんだよ。単純にエースとしての実力が早稲田より低いだけ。またエースを捉える野手の能力も早稲田より低い。ゴミどもを棚に上げて監督のせいにしてはいけない。カスしか入ってこない法政の大学としての実力なんだよ
ここまで勝てないと、リクルート失敗と思ってしまう。篠木卒業した
来年は最下位争いに?
打者の勝負弱さも要因だけど大島アホ監督の勝負勘もないんだよな。
今季チャンスでこんなに凡退してて無策過ぎる
いや、安達に変えてたら勝ってたろ。投手交代が遅い。篠木明らかにバテバテ。
ランナー一塁でセンターにヒットでなんで一点入る?センターにクロマティでもいたか?
はっきりしてるのはこのチームは誰が監督をやっても勝てない。慶応の監督や 早稲田の監督や明治の監督が指揮を取ったってこんなカスしかいないチームじゃ絶対に勝てない。逆に大島が慶応や 明治のチームを率いたら普通に優勝する。
選手も情けないが、8の頭から安達投入で勝ってたな。
ベンチのミスというか甘すぎるだろ。学習しなさすぎベンチも
なんやあの監督、入れ歯ジジイよりわけ悪い。バントで攻撃のリズムを崩すし勝負感がないし。
他校の監督は笑ってるわ。
選手がかわいそう。
8回から安達使ってたら勝ってたな。必勝パターン出来たのに使わないなんて、意味不明。監督に勝利への執着心がない。
法政野球
明治駅伝
日大アメフト
イメージが重なる、、
構造的に付属高校 の段階から有力な選手を取れる 早稲田 慶応に今後 勝てることはない 法政の大学としての実力が高校から有力選手を集めることのできないということが決まっているので
いや、この試合どう考えても大島の采配起用がひどいな
明治は野球もサッカーもラグビーも強い。
一方で法政は野球もサッカーもラグビーも弱い。
根本的な大学としての実力の差。
今日の試合は相手の監督の方が打球を受けた当初 無理やり引っ張って 満塁までさせたり明らかに采配がおかしいのは 明白。にもかかわらず 選手が きっちり 結果を出すから批判はされない。ピンチで打たれ チャンスで打てない カスしかいない選手が一番の原因。
俺はもう野球なんか観に行かない。
だって弱いもん。
アメットの方が格好良いし、強い。皆もアメフットを応援したら?
もう野球部を応援するの辞めた。気分悪いよ!
応援する価値がない。何だ?あの酷いエラーは?
監督以下、三流人を何百人集めても、糞チームしか出来ない。神宮の噛ませ犬。母校の恥晒し!
今日は?
2013年春から11年間ずっと話にならないよ。
アメフトと駅伝強化してほしい、野球はもういいかな。広告効果もないしな。
プロなら八回はセットアッパーとかクローザーに交代しただろう。篠木は八回苦しい時に凡エラー食らっただろう?あれで切れたんだろ?体力的には限界なのに凡エラーだぞ。チーム内の雰囲気は悪くなるわな。加えてこの負け方で明日は最悪のチーム状態でやるんだから勝てるわけがない。追い上げもなく三者凡退、最後の吉安は見逃し三振。これ以上ない負けかた。まぁ最終回、左に左の藤森、吉安も全く合わないんだけどね。
野球部は推薦8くらいしたらどう?試合にも出やすくなるし、良い選手取りやすそう。
前監督時代、監督は暗愚、助監督は昼行燈と言われたコンビやで
その助監督がめでたく監督になった時、皆覚悟してたやん
こうなるとw
選手を信じてるようで信じてないのが大島采配の特徴。
遅れてあわやになりかけた東大戦のことは忘れちゃったのかな
球数管理も結局せずに、エースと心中か、、指導体制変更しても何も変わらなかったのが残念。結局疲弊して優勝までたどり着けない毎度のパターン。一生しょうもない負けを繰り返せばいいさw
残塁12,三振10,致命的な大エラー。勝てるわけない。
大島公一監督は「よく投げてくれた。8回の場面でも代えるつもりはなかった」と続投させたが、つかまってしまった。
仕事してくれ監督、危機察知能力がないのか、、あんなにバテてるのに
相手校のエースは終盤でも全く力は衰えず抑えてたのにw
相手校の打線は終盤にきっちり エースを捉えたのにw
無能な投手と野手のせいで足を引っ張られる監督は大変だねw
スタミナはなくフォアボールは多く終盤に必ず失点するような投手のどこがエースなんだ🤣
慶応の大島てるみたいな顔したエースなんて 監督から よっぽど 酷使されまくってるのにきっちり 抑えて結果を出し続けてるからな。
過保護で過保護で 終盤 必ず へばるようなピッチャー しかいない 縫製 の監督は大変だよ。
法政は糞チーム、優勝云々と言うのは罪だよ。
毎季、参加賞だけを貰えば良いんだよ。
東大に負ける記録を更新しろよー!
伊藤が中津に投げにくそうにしてるしてるのにバントさせるし
ベンチは決められたことしか出来ない
誰もが一波乱を予想した尾瀬の4打席目。何も感じないのかな。感じないから、東大なや不覚を取られそうになったんだけどね
大島監督を介護施設に連れて行ったら介護度3くらい
つきそうや
2点差で残り2イニング安達ってオプションがあるのに、もったいな
早大学院の山縣は、ほんと良い選手だな。
かたや、法政の付属はどうなんだよ。
焼き鳥屋、キャバクラがいっぱいある場所にグラウンドや寮があるのが問題やな
今日も監督助監督の音頭で部員集めて先ずは焼き鳥屋で反省会しよるやろ
どのチームも基本エースと心中なのに 法政のエースは能力が低いから必ず終盤に打たれる。また法政の野手は能力が低いから絶対にエースを打てない。
誰でもわかるこの2点なのに、全く関係のない監督の責任にされる不思議。
胸糞悪い負け方が多すぎる。普通に負けるとかじゃないんだよな。嫌な負け方するんだよな。
なんか監督の親戚みたいなのがいるなwまあただのアンチか、、
良い事思いついたぞ。
監督助監督の報酬は歩合制にしたらどうやろか
勝てば100万円とか
そうすれば10戦全勝するかも
戦力的にみて来年は春も秋も優勝どころか3位以内にも絡めそうにない。
野球も大学の序列順位になりつつあるなあ
T大は別格としてW大とH大から誘われたら
有望選手はW大に行くだろうしね
さあ、明日はどんな悲劇が待ち構えてるのか。ワクワクしてきたわ
>>404 優勝するかしないかは別として、ベンチに勝負感があはるば今日勝てただろ?
最後キャプテン見逃しの三振これが今の法制野球部を物語っているあの場面で負けているのに見逃し三振はないわそれと篠木くん二年生のときはどのぐらいのピッチャーになるかと期待したが現状は劣化してるね
選手にあまり無理も言えないね
授業も出ずに練習しろとか、、、
学生野球らしく全力で戦ってくれれば良い
法政の監督、いつまで完投、完封にこだわるのでしょうか? 勝てる試合、何回も失敗して
ますよね! 抑えに、安達くんがいるんだから、8回、9回は任せましょうよ。
一人のピッチャー、選手に頼るのではなく、
チーム全員で戦う。そういう戦い方が出来ないと、優勝は出来ません。学習してください。
明日は、馬鹿監督以下、マトモな練習をしないチームの炎上振りを観戦する。
吉鶴火だるま、打線沈黙、早稲田にチンチンされる恥晒し達を見てみよう!
>>405 本当にそう。
このような負け方したら、優勝はない。
逆に早稲田はこのような勝ち方したら、優勝。
勝負の世界は、そういうこと。
優勝する時は、奇跡な勝ち方や今日のような勝利か転がり落ちてくる。
時間の問題と思ったけど、最多優勝校の冠は早稲田に返還。
ベンチに勝負感がないってこれもう何年も言われてること監督、指導者はどう思うんだろうね毎年、同じような負け方して
>>422 >>405 全くね。正にそのとおり。負け方が悪すぎる。篠木にしてみれば、お前ら何してんだよ?で切れてんだから、監督は変えるべき。あのファールでヤバいと思わなかったのかね?続投で逆転タイムリー。明日もチーム状態最悪で試合だね。勝てるわけがない。今日から4連敗の予感しかない。
野手打てよって話もあるけど、尾瀬を潰しとけば九分九厘勝ってた試合だからね。勝負感の無さ。
安達投入なら今頃明日も勝とうぜ!で大盛り上がり
今の法政野球部って、私が学生時代の立教大学と瓜二ついいところまではいくけど最後は逆転されいつも負けた。もう何か激的な改革しないと勝てないよね
篠木も任されたら完投勝ちしなければだめ。それがエースってもんだろう。自覚が足りん。
アンケート結果:入学したら楽しそうな「東京六大学」は?
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2532453/4 合計:808票
実施期間:2024/04/08 00:00 〜 2024/04/15 00:00
投票結果(票数)
順位 項目名 票数
1 法政大学 296
2 明治大学 166
3 立教大学 132
4 早稲田大学 102
5 慶應義塾大学 76
6 東京大学 36
楽しいだけでは困るよ、野球の世界では厳しさがないと
結局、監督コーチも選手も勝つという方向に向かって精神的に引っ張っていく人がいないんだろうね
明治スレ覗いたら『血の明法戦が見たい』だと
『法政が強くないと面白くない』とのことです
十年前あの乱があったから、やっぱしやっぱし監督コーチも厳しく選手に指導できないんだろうね。だから勝という精神的な野球ができてない
開成高校 2024年度 私立大学 進学先
https://kaiseigakuen.jp/career/result-univ/
私立大学
合格 進学
早稲田大 245 52
慶應義塾 193 34
上智大学 36 3
東京理科 80 10
明治大学 35 4
青山学院 5 1
立教大学 4 1
中央大学 16 2
法政大学 4 0 ←←←←←←←←←←←←
日本大学 5 2(医1)
駒澤大学 1 1
専修大学 1 0
東洋大学 0 0
東京農業 2 1
帝京科学 1 1
神奈川大 1 1
慈恵医大 10 4(医4)
日本医大 10 3(医3)
順天堂大 7 1(医)
昭和大学 6 1(医)
東京医大 3 1(医)
関西医大 1 1(医)
聖マリ医 1 1(医)
東海大学 2 1(医)
産業医大 1 1(医)
九州歯科 1 1 >>429 法政はこんなアンケートしか1位を取れないのか?
情けない
圧倒的な力なんてないのを自覚して、細かい野球が出来るようにすれば良いのに、それをやらないで本番アワワの繰り返しでしょ
準備期間なにやってるんだと思う。
内部評価が過大すぎるというか。
ノーアウト1塁で3番中津に送りバント、こんな采配、嫌だ。
2アウト満塁で、相手にトドメをさすチャンスに、8番鈴木のまま打席に立たす。
去年秋の吉鶴長駆生還で勝てるかも?からのキャプが初球ポップフライ攻撃終了→直後に早大逆転
あれも早稲田戦か…
明治OBが血の明法戦やりたいと嘆いていた
法政が復権しないといつまで経っても実現しないよ
電通の歴代社長は、東大7名、慶応2名、法政・一橋・上智・立教・新潟大1名その他となっています(2024年4月現在)。
氏名 在任期間 出身大学等
初代 光永星郎 1923年 - 1940年 東京有斐校
2代 光永眞三 1940年 - 1945年
3代 上田碩三 1945年 - 1947年 東京高等商業学校
4代 吉田秀雄 1947年 - 1963年 東京帝国大学経済学部
5代 日比野恒次 1963年 - 1973年 東京帝国大学法学部
6代 中畑義愛 1973年 - 1977年 法政大学法文学部
7代 田丸秀治 1977年 - 1985年 東京帝国大学文学部
8代 木暮剛平 1985年 - 1993年 東京大学経済学部
9代 成田豊 1993年 - 2002年 東京大学法学部
10代 俣木盾夫 2002年 - 2007年 立教大学文学部
11代 高嶋達佳 2007年 - 2011年 慶應義塾大学文学部
12代 石井直 2011年 - 2017年 上智大学外国語学部
13代 山本敏博 2017年 - 2019年 慶應義塾大学経済学部
14代 五十嵐博 2020年 - 2021年 新潟大学経済学部
15代 榑谷典洋 2022年 - 2023年 東京大学理学部
16代 佐野傑 2024年 - 現職 東京大学経済学部
ラグビーと駅伝のオリジナル4
第一回ラグビー大学選手権出場(早稲田、法政、同志社、関大)
第一回箱根駅伝出場(筑波、早稲田、慶應、明治)
【箱根駅伝出場確定回数】
中央大学(7年連続97回目)
法政大学(10年連続85回目)
明治大学(6年連続65回目)
青山学院(17年連続30回目)
立教大学(2年連続29回目)
学習院大(出場なし)
長距離強化したらいいよ、六大学で一番強いしさ
【第100回箱根駅伝総合記録】
法政大学 10時間56分35秒→6位
早稲田大 10時間56分40秒→7位
----------シードの壁----------
立教大学 11時間03分04秒→14位
明治大学 11時間07分28秒→20位
>>441 もう、2度とないかもね。
それくらい法政は腐ってる。
明日は早稲田にチンチンされた姿を嘲笑って観戦!
馬鹿監督以下、練習しない糞チームの醜態を観戦!
>438
東大戦、代打陣を試すチャンスが全くないわけじゃなかったのに、その権利すら使わなかったからね。シーズン始まって調子上げてる控えもいるとは思うが、常に代打の一番手は西村
相手投手との相性で使い分けるなんて最初からする気すらなさそう。
チームは生き物なのに
今日フラストレーションたまる試合だったけど、中村騎士はナイス!1年が実力発揮して活躍する姿は良かった。
ただ篠木、吉鶴も決め球ないし研究されてるわで山城とか山口辺り使えないかね。安達先発でもいい
あの時鈴木に代打が送れない法政。外野がしっかり守れて打てる選手が居ない事を象徴するシーン。これが今季の全てだと思うね。
>>431 >>438 なにが血の明法戦だ、ふざけるな駄明治。
明日ラグビーで血祭りにあげてやるわ。
いいね。いいね。バッターボックスでの構えが
打てそうな雰囲気満載。頑張れ
話は違いますが、経済学部が2028年度をめどに
市ヶ谷に移転と法政陸上部スレに出てましたが
ほんとならうれしい。自分の頃は市ヶ谷でしたので
多摩地区に移ってから寂しい思いでしたから
鈴木昭汰はロッテの新守護神になったぞ!努力の賜物だな!
>>448 4連勝したら、9勝4敗勝ち点4の2位が濃厚。
運が良ければ、プレーオフ。
現実的にはおそらく4位のBクラスで終了でいつもと同じ。
一度低迷すると長いトンネルを抜け出せないね。
強い法政を復活させるみたなことを、毎年キャプテンは宣言するけど、もはやムリゲーの世界になってきた。
私は法明戦を優勝決定戦にするぞ!と書きこみした一人だが恥ずかしいよ。
今日の負け方は本当にこのチームに嫌気がさした。
経済学部が市ヶ谷に移転となり多摩はスポーツ重点化
と陸上スレに書いてありましたが、こうなったら
野球部施設を多摩に移転し、推薦も多摩学部限定にすれば
授業も出やすくなるし練習に専念できるんじゃやないか
そのくらいの粗治療しないと今のまま沈ずむばかり
勝つに為に必要なこと詰められてないのに勝つって言われてもね
ここでも開幕前にやたら選手を持ち上げてる人がいたけど、選手の為にすること(なること)はそれじゃないんだよ。
明日も負けて4連敗濃厚。
今日勝ってれば、優勝を賭けた血の法明戦が見れたかもしれないのに。
いつになったら優勝が掛かった法明戦が出来るのだろう。
明日はピッチャー火だるま。打線沈黙、惨敗!
俺達法政じゃなかったら良いのに〜、と嘆いても、現実は変わらない。
>>418 得点力不足を補う為に盗塁しても結局打てないから、結局得点力不足
歴史と伝統に縛られた結果クソ弱小チームとなってしまいましたとさ。
老害OB会潰して1から抜本的改革しないと駄目だと思う。
組織からして終わってるからチームも終わってる。
ここで抑えればって時に必ず打たれてる。
逆にここで点取ればって時に必ず無得点。
何でこうなるの?
法政の1番のライバルは明治だからなー
来週はコテンパンにしてやろう
他校スレでも評価はウチが1番高いんだよな…
だからこそ何故こんな負け方をしてしまうのか…
応援席にいたが、逆転されるまえの篠木の無気力な打席(三振)を敗因に挙げる声もあった。あの打席は全く無駄であった。あるいは今日は完投を意識していたのかもしれないが、8回はあきらかに球威が落ちていた。早稲田の打者のファウルをみて何も感じないのだったら、大島って想像以上に無能。
鈴木もまるで4番打者のような大振りをする。自分の持ち味がなんであり、8番の役割が難であるかを考えれば、いつもいつみもチャンスであんな失敗はしないだろ。学生を批判したくないが、篠木のあの打席と鈴木、それに主将でありながら最後に見逃し三振をする覇気の乏しさに、彼の主将としての適格性すら疑う。
エラーしたくてする選手はいないから選手個人を責めるつもりはないが、そういう選手がまたベンチに入れるのが問題じゃないか。
代打でバント失敗した選手も外されない
経済学部移転は「法政大学経済学部市ヶ谷移転」
で検索すれば出てました
>>468 尾瀬を抑えとけば九分九厘勝ちだった。
安達は1打席で対応出来るPじゃないのに。
結果論ではなくて、やるべきところを徹底出来なかったに悔いが残る。
むしろ安達が回頭から打たれたらそれは結果論だから、仕方ないよと言う。
血の明法戦が見たいです
明日以降連勝で来週を迎えてください
選手のポテンシャルは日本一なんだから
野球の技術ではなくメンタル面で負けてるよ。そこを改善しないと有しよなんてムリっすよ。
>>474 そんなことないですよ。
昔のスター軍団イメージで、未だに高く評価されているみたいだけど、今はその面影なし、弱小チーム。
今日の試合落とすなんて、最低のバカ。
もうこんなチーム、優勝無理。
明治には申し訳ないけど、早稲田の優勝が8割方決まりそう。
球数制限して継投で勝ちきらないと。いいかげんに勝ちにこだわれよ。
同じことの繰り返し。最後篠木がバテて打たれる。毎回同じ。投手複数使って負担を分散しないから毎回同じことの繰り返し。
8回から安達投入して勝ちにこだわるべきだった。加藤や大島の思考では優勝出来ない。
篠木7回無失点、安達2回無失点。本来はこれで終わってた。無駄に篠木が球を投げることもなかった。残念な法政らしい負け方だ。同じことの繰り返し。
大島野球で優勝するのはかなり難しい。法政はまた人選を間違えたかな。球数管理して加藤よりマシだと思ったが。結局球数管理せず行き当たりばったりの野球しか出来ない。
◆東京六大学春季リーグ戦第6週第1日▽早大3―2法大(18日・神宮)
神宮球場のグラウンドを眺めていると、脳内にパ・リーグの連盟歌「白いボールのファンタジー」が流れてきた。
早大ベンチには小宮山悟監督(58)と、金森栄治・助監督(67)のどっしりとした姿が。対する法大ベンチでは大島公一監督(56)と高村祐・助監督(54)が腕組みをしながら戦況を見つめていた。
いずれもプロ野球選手として、「熱パ」を彩ったレジェンドである。試合後の会見で私がその点に触れると、小宮山監督は「よくぞ聞いてくれた」といった感じで、東京六大学リーグからパ・リーグへと続いた大島監督との“球縁”について語ってくれた。
「まさか大島が監督として戻ってくるとは思わなかった。それこそ、顔を見るのも嫌な対戦相手でしたから。きょうも向こうのペースでやられていたので、『学生時代と同じことの繰り返しかな』と思って、嫌な感じがしましたけど…よくひっくり返せましたよ」
そして、こう続けた。
「近鉄の時は、そこまで怖さのない選手でしたが、オリックスに行ってイチローと1、2番を組んでから、とんでもない選手になってしまいましたから」
そんなわけで、小宮山悟(ロッテ)VS大島公一(近鉄、オリックス)のパ・リーグ対戦成績を調べてみた。
【通算】
76打数20安打 打率2割6分3厘
【大島公一の近鉄時代(93〜95年)】
33打数6安打 打率1割8分2厘
【大島公一のオリックス時代(96〜99年)】
43打数14安打 打率3割2分6厘
さすがは球界屈指の頭脳派・小宮山監督の記憶力である。「そこまで怖さのない選手」が「とんでもない選手」になったことが数字上、一目瞭然だった。
ちなみに対戦最終年となった1999年の対戦成績は、16打数6安打の打率3割7分5厘と打ち込まれている。イチローとの1、2番、対戦は嫌だったことだろう。
小宮山監督はこう結んだ。
「手強い相手が戻ってきて、こちらも学生時代を思い出しながらやっていました」
プロからアマへ。グラウンドからベンチへ。それでも一球に懸ける野球人の熱情は、不変である。
「白いボールのファンタジー」でも、こう歌われている。
「いくつもいつでも手に汗握り/心を燃やすひととき求め」
行き当たりばったりでも勘が冴えてるのなら良いよ。
とにかく状況に応じるのが苦手すぎる。
リーグ戦2ヶ月あるのだから調子の変動だってあるはずなのに、そこを考慮するのが不得意か?
法政クソ弱いけどスレは伸びるよね
これが母校愛なのか
コロナ禍の変則ルールとその前の早稲田の最高の援護射撃で優勝させてもらったところまでは思い出せるけど、最後に自力で勝ち取ったシーズンっていつだったっけ…
早稲田の先発が左じゃなかったら、熊谷ショートで中津レフトに回すけど、左が予想されるから、鈴木→内海か
代わり映えしないな。石黒がいればショートでも良いけど、どっかいっちゃったな
外野がなー、普通に三重の野田とか享栄の高田とか使ってみたほうが良さそう。
神宮の応援席に子供が行きたいと言っていますが、一般客は応援席のチケットは買えますか?
買えるならどこで買えますか?
この深夜、怒り、悲しみ、色んな感情が入り乱れている。昨年秋屈辱的な負け方をして、春まで一体どういう練習していたのか?およそ大学レベルにない守備。その前に、内外野の送球、返球の正確性が無いのが気になったが、正に一事が万事、緩いプレー続出。とても重要な4連戦の初戦、緊張感が無い凡ミスからの逆点負け。技術、メンタル色々あるが、やはり緩い野球は緩い練習から来てると思う。春はほとんど1ヶ月練習試合だけど、そこだと思う。練習試合は楽さ。相手も二流三流を出してくる。そこで勝った負けたは技術の向上には全く結び付かない。やはり厳しい練習をしないから甘く緩い試合をしてしまう。外野目測誤り、牽制死、バントサインで三球三振、返球ミス、全く大学レベルではないプレー続出。練習試合は修羅場が無い。修羅場の経験がない奴は緩いプレーしか出来ないからな。
投手継投の遅さ
先発の疲労具合が見抜けない
エースと心中の古臭い野球
守備連携乱れ
牽制死
思考放棄バント
課題だらけだな
<東京6大学野球:早大3−2法大>◇第6週第1日◇18日◇神宮
早大が逆転勝利した一戦は“元プロコンビ”同士の神宮初対決となった。
小宮山悟監督(58)と金森栄治監督(67)がベンチでタッグを組む早大が対戦したのは、大島公一監督(56)高村祐助監督(54)のコンビが率いる法大。4人ともプロ野球の、往年の名選手たちだ。
小宮山監督は大島監督の現役時代について「顔を見るのも嫌な、そんな対戦相手でした」と笑い「近鉄の時はそこまで怖さのない選手でしたけど、オリックス行って、イチローと1、2番組んでから、もうとんでもない選手になっちゃった」と回想する。
現役時代に通算265犠打を記録する大島監督はこの日もスクイズを含め、犠打成功が5つ。接戦前提で、走者を着実に得点圏に進めた。大島監督が信頼を寄せる法大のエース篠木も、絶妙に早大打線のタイミングを外していった。
小宮山監督は「今日も向こうのペースでやられたんでね。学生時代と同じことの繰り返しかなと嫌な感じしましたけど、よくひっくり返してくれました」と冷や汗の1勝だったようだ。【金子真仁】
>>490 誰でも応援席に入れます。
チケット売り場で応援席と言えばいいだけです。
窓口付近には法政の応援団がいると思いますので目安にどうぞ。
本当に辛口ばかり目立つね。まあ第二戦の早稲田大学との試合は何とかなるだろう!法政大学の執着力も凄いね!
平日の授業に出たくないだろうから今日は勝て
吉鶴対宮城で落とすわけにはいかないぞ
☆★日本企業時価総額トップ30社の社長出身大学★☆
トヨタ自動車 時価総額56.1兆円 早稲田理工
三菱UFJFG 時価総額19.2兆円 東大理
キーエンス 時価総額17.7兆 高卒
東京エレクトロン 時価総額17.0兆円 明治経営
ソニーG 時価総額16.4兆円 早稲田商
三菱商事 時価総額14.1兆円 東大教養
日本電信電話 時価総額13.7兆円 一橋商
日立製作所 時価総額13.4兆円 京大理
ファーストリテイリング 時価総額13.1兆円 早稲田政経
三井住友FG 時価総額12.8兆円 東大工
リクルートHD 時価総額12.7兆円 早稲田商
ソフトバンクG 時価総額12.6兆円 カリフォルニア大学バークレー校経済
三井物産 時価総額12.0兆円 慶應経済
信越化学工業 時価総額11.7兆円 早稲田政経
伊藤忠商事 時価総額11.5兆円 早稲田法
任天堂 時価総額11.0兆円 早稲田政経
第一三共 時価総額10.8兆円 一橋社会
KDDI 時価総額10.0兆円 横国理工
東京海上HD 時価総額9.7兆円 東大工
ソフトバンク 時価総額9.1兆円 花園大文
ホンダ技研工業 時価総額9.1兆円 広島大工
日本たばこ産業 時価総額8.8兆円 京大工
中外製薬 時価総額8.4兆円 岐阜薬科大薬
オリエンタルランド 時価総額 8.3兆円 法政大経済
デンソー 時価総額8.3兆円 早稲田理工
みずほFG 時価総額8.0兆円 一橋法
ダイキン工業 時価総額7.4兆円 小樽商科大商
HOYA 時価総額6.7兆円 中央理工
武田薬品工業 時価総額6.5兆円 リヨン第1大薬
ディスコ 時価総額6.1兆円 慶應理工
(参考)
大学別(社長数が同じ場合は時価総額の合計額で比較)
1位 早稲田大学 8社 140.8兆円
2位 東京大学 4社 55.8兆円
3位 一橋大学 3社 32.5兆円
4位 京都大学 2社 22.2兆円
5位 海外大学 2社 19.1兆円
6位 慶應義塾大学 2社 18.1兆円
7位 高卒 1社 17.7兆円
8位 明治大学 1社 17.0兆円
9位 横浜国立大学 1社 10.0兆円
10位 花園大学 1社 9.1兆円
11位 広島大学 1社 9.1兆円
12位 岐阜薬科大 1社8.4兆円
13位 法政大学 1社 8.3兆円
14位 小樽商科大学 1社 7.4兆円
15位 中央大学 1社 6.7兆円
先制はするけど、逆転負けだよ
やる前からわかっとるじゃん
慶應2、3回戦と昨日と勝てる試合を落として選手も俺らファンもメンタルが限界。明治の援護射撃は出来そうにない。ごめんなさい。本当に申し訳ない。
>>500 法政ファンが諦めてどうする!
しっかりと応援してやれ!
来週血の明法戦を絶対に開催するぞ!
まともな野球が出来ないメンバーで代打と投手交代も出来ないチーム采配。そして起用されても結果が全く出ずに逆に恥をかくだけの選手。打てる手を打たないベンチと仮に手を打ってもその起用に応えない選手。他の大学は代打でも抜擢でも活 躍するけど法政は全くしない。レベルの低いリクルートで真剣に練習しないんだから勝てるわけがない。今日もボコられる予感しかない。今日負けた時点で秋に向けてメンバー総入れ替えして明治とやれ。どおせ負けなんだから経験積ませろ。今年秋に優勝出来なかったらこの先10年は5位が定位置となる
>>487 2012年の秋だね。
三嶋がエースで船本と石田が投手陣。
建部がキャプテン。
あの時は明治が優勝戦線から脱落して、法明優勝決定戦ではなかった。
俺が監督なら安達は2イニング使うって決めてるから昨日勝ってたな
安達は連投出来るけど、3連投はさせちゃダメ。持ち味が半減して打たれやすくなる。好調の安達はまず打たれない。
今日は吉鶴先発、6回1〜2失点なら合格だ。
7回から山口使って危なかったら即安達に変えて最後までいくかな。
盟友法政の勝利を願っている
今日はともに勝利を目指して行こう
眠れる獅子よ起き上がれ!
>>511 今季の吉鶴なら6回8安打4失点ぐらいはすると思う。
一回り抑えたところで判断しないと、後手後手になるよ。
復調してるならこの限りではないが、そんなのは打者の反応見ればわかるからな。
>>463 【朗報】経済学部、市ヶ谷復帰のお知らせ
キャンパス再構築に係るお知らせ
2024年04月10日
本学は、2014年から、創立150周年(2030年)を展望した長期ビジョンの策定に取り組み、2016年4月に「長期ビジョン(HOSEI2030)」として決定し公表しました。そこにおいてキャンパス再構築を重要課題とし、その一環として多摩キャンパス(東京都町田市)の既存学部や教育研究組織の一定部分を市ケ谷キャンパス(東京都千代田区)ないしその近隣に集約することとしました。そして、2019年7月には経済学部を市ケ谷キャンパスに移転させる候補学部とすることを決定し、その後も検討を重ねてきました。
この度、本学は、HOSEI2030の実現にむけて2030年を目途に経済学部を多摩キャンパスから市ケ谷キャンパスに移転させることを本年3月13日の理事会において決定しました。このため、今後、市ケ谷キャンパスにおいて必要な施設整備を行います。
また、多摩キャンパスを、今よりも魅力あふれた学びの場とするために、その特性を生かして再構築します。HOSEI2030において、本学は、市ケ谷、多摩、小金井の三つのキャンパスいずれもが、それぞれの立地を生かした個別的特性を有することを目指し、多摩キャンパスについては、自然に恵まれた立地のメリットを活かしてスポーツの拠点として展開されるとともに、フロントランナーとしての本学を表す先進的な教育・研究拠点として、再構築することを掲げています。2023 年には、HOSEI2030の一環としての「多摩キャンパス将来計画基本構想」(2020年)に基づき、多摩キャンパスに「法政大学ソーシャル・イノベーションセンター」(SIC)を設置しました。今後も、様々な社会課題の解決に向けて、多様な協働とイノベーションを生み出す環境整備をさらに推進して参ります。
なお、大学の収容定員増を23区内に限って制限する、いわゆる23区規制は、2028年3月末をもって失効します。本学は、このことを前提に、経済学部を市ケ谷キャンパスに移転させることを決定しました。仮に23区規制が延長となった場合の対応は、それに関する、今後の状況を踏まえながら、別途検討します。
2024年4月10日
学校法人 法政大学
理事長 廣瀬克哉
頼むぞ法政さんよ
ウチの優勝の望みを断たないでくれ
OBは大半が4連勝、出来るか出来ないか分からないが期待してる。
選手たちはそう思ってるのかな?
鈴木スタメン?
本人は一生懸命やってるから仕方ないが、厳しさがない起用だね
鈴木大がまたスタメンw
選手は仕方ない。調子悪もあるし、実力不足なのでそこは鈴木は頑張ってほしい。
ただそんな鈴木を使う大島監督って無策の無能?
吉鶴はもうダメだな、たまたま去年の秋調子良かっただけだわ。
他の監督ならこれで安達主戦でいくんだろうけど変わらず変化すること怖がって何もしなそう。
初回からやってくれます見せてくれます法政のお笑い野球。
武川はなぜ止まったんだろう。
二塁に十分行ける打球だったのに。
セルフジャッジで止まったとしたら、お粗末だ。
法政が先制→まだまだどうなるか分からん
早稲田が先制→決まったな...
この雰囲気の差と、実際にそうなってしまうのは
何なんだろうなw
今日もいきなり反撃の狼煙が上がったかと期待したら
次の打者がものの見事にキレイに摘み取ってしまうし
>>526 ライナーと思ったとかw
今年の法政は一味違う、は何だったのか
↑勝てると言うよりも、大学レベルの野球じゃないだろ?これって小学生でもやらないぞ。内野ゴロで一塁ランナーがセカンド途中で止まるんだぞ。これ野球か?
推薦枠15人もいらんだろ。むしろ少数精鋭で5人でもいいくらいだ。
陸上部に枠回せ。
武川いい加減にしろよ!
馬鹿だろ、何年野球やってるんだ。
素人でもこんなミスしないぞ。
>>528 松永監督とか島岡監督なら即交代で、ベンチ裏でぶん殴られていたレベル。
「明治の駅伝やラグビー」と同じで「法政の野球」も地味に人材の墓場感あるよね…
江川にやらせろよ法政の監督
慶應は高橋
明治は広沢
東大は小林
立教は長嶋jr
頼りになっていた松下が昨日から歯車が合わない打球になった。
鈴木や吉鶴は法政のベストメンバーなんです。
彼ら以上の選手はいまの法政にはいません。
不平不満文句は言わず応援してね。
そのとおり。あのレベルでベストメンバーなんだから仕方ないんだけどね。かなりの低レベル。
だからもう推薦はやめて一般入試組で戦おうよ。
負けて元々、善戦すれば最高、勝ったら狂喜乱舞。
これでいいじゃん。
↑そうだな。俺もそう思ってきたよ。リクルートも弱いし、このレベルでは無理だ。
姫木はやっと監督の信頼を勝ち得たらしい。左投手でも代えられなくなった。この選手は4打席与えて結果を出すタイプ。昨日も良い感じであった。今日は一発を期待する。法政随一の長距離打者なのだから。
これだけの長い歴史がありながら慶應の監督レベルの人材を一人も輩出できなかったことには笑うしかない。
しかしこの結果も出ない打線を思い切って変えるという判断は出来ないのか?
送れない、打てない、守れないでどうやって勝つの?勝てる方法があるのか?
また送りバント失敗か、しかもゲッツー。こういうときほど、姫木の一発での局面打開が期待される。
>>550 その通り。ランナー出てもミスでアウト、牽制死、守備ミスやフライお見合いで軽々失点、東大よりひどいと思う。
>>547 10戦全勝優勝と全勝優勝の鴨田さんが最強
ノーアウトのランナーが二回出て、セカンドにすら送れない法政の野球。まぁ送ってもタイムリー出ないから同じなんだけどね。
ランナー大事にする考えがないんだよな。
初球からブンブンするのは毎試合決められてるのか?
選手は、負けて、悔しくて、練習して、練習して成長する。
法政は、悔しくないから、負けてアポーン!
なんか見たいと思う選手は騎士と姫木ぐらいやな。
この二人で点をとってくれ。
大島あかんわ。胆力ないわ観察眼ないわ引き出しも少なくバントしかサインなし、継投できない。
小早川さんは何をもって監督にしたの?
教えない指導じゃなくて教えられない。
大島監督のいいとこ挙げてくれ。
入れ歯監督よりわけ悪い。
たしかに鴨田監督の時代では、明治なんか眼ではなかった。まして、早稲田などは気圧されていた。
昭和40〜50年代は選手がすごかった。誰が監督でも勝てる。比較するのがおかしい。
しかし早稲田はいい投手だ、崩せる気が全くしない。
相手からしたら法政は自滅してくれる、しっかり締めればあとは勝手に自滅パターンで隙をつかれてハイ負け。
このまま最少失点で終盤までいけば今日は法大が勝てるよ。明日は中止で、明後日はどうなるかわからないが・・・
今年の早稲田なんて相当レベル低いぞー
そんなとこに負けてることに恥を知れ
先制しても安心できない、先制されたら勝てる気しない。
ランナー3塁で、ホームに返せない。
もはや重病だな。
まあ、これができたら優勝をあと数回していたのだろう。
気合いが入ってないわ 1年の頃から寮生活で死ぬ寸前まで追い込まれてないからやろが ああ?
こんなカスしかいないチームで
監督のせいとか有り得ない(笑)
低能のゴミを集めても勝てない(笑)
また吉鶴を引っ張って点を取られるパターン。
負けてるんだから5回6回あたりで代打で交代させないと。
名門校出の選手が大半なのに、野球の基礎、基本を知らなすぎる。リトルリーグの
監督に来てもらって、指導してもらう。
>>573 選手が弱いからこそベンチワークで勝たないとね。
そこが監督の仕事なのにね。
監督が変わって立教は確実によくなってるのに法政は確実に劣化してる。
野球をやるのは選手だよ。
附属が弱く低能のゴミしか集まらない
構造的な問題に気付けない低偏差値アホウセイ
投手は合格点。2点。跳ね返す気力も技術もないのか?
投手陣で誤魔化されてたけど
野手陣が近年稀に見る壊滅的なゴミだね
打っちゃ駄目って言われてるのかい?
点取ったら駄目って言われてるのかい?
1年相手投手に完全試合されてる悔しさはないのかい?
篠木吉鶴安達が気の毒過ぎる。
8回の1点は痛かった。しかし9回の攻撃で何とか2点返すしかない。
法政とは無関係の輩からの罵倒が続く。たしかに諦めたような雰囲気が漂うが、最終回に期待しよう。
4連敗確定だねー!
4位か。過去の例だと、秋は5位になるねー。
法政しっかりしてくれよ
眠れる獅子がいつまで寝てんだよ
代打の内海、増田連続三振か。
慶應戦の品川も然り。
控え選手、自分にチャンスが来たら目の色変えて活躍しろよ!
九回早稲田の好守備二つ
見逃せば四球だったな
でおしまい
最後、相手に脅威を与える姫木にまで廻してほしかった。吉安の打順は再考しないとね。
下級生投手リレーに完封負け・・・選手は頑張っているが、これが実力だけに悲惨だ。
普通に早稲田の方が強かったってこと
打撃も守備も劣る
先発無失点でも怪我する前に継投するし、監督も差がある
終戦だが投手陣は頑張った。
打者陣は今まで何をしてたんだ?オープン戦の時点で課題なのは分かってたのにどいつもこいつも無策でチャンスで打てない。
監督だけじゃないな、責任は・・
今日は明治とアメフトとラグビーの試合があるので、そっちもよろしくね
言っちゃ悪いが増田はあの身体で目一杯バットを長く持って、安田を打てると思っているのか?案の定三振だろ?そのくせストレートに差し込まれているし野球経験者なら絶対打てないと見える。あぁ言う選手に監督とかそうじゃないだろ?代打、ツーストライクなら変えるんじゃないの?とか言わないんだろう?だから何回代打でも同じ結果。まぁ選手が下手だし、投手交代も遅れるし。まぁ弱いね。下手だね。緩いね。初回から結果は分かってはいたが、ここまで何とかする気がない選手だと思うと頭にくるわ。内海もお約束の三振でニコニコしてベンチ戻るし、緊張感が無い野球部の象徴。
>>613 法政の守備なら後ろに逸らしてノーアウト3塁だった。
普段のプレイを雑にする法政、そのおかげか野球の神様にも見放され相手のファイプレーもあり終戦。
【東京六大学野球】法大V消える 篠木&吉鶴のプロ注目コンビ擁するも早大に連敗
早稲田の尾瀬と小澤が素晴らしい。中軸は大したことないのに。そう考えるとフレッシュで法政が他校を圧倒した今の4年生では早稲田に負けていない。だが、早稲田は下級生でその差を補っているといえる。
◇東京六大学野球春季リーグ戦 早大2―0法大(2024年5月19日 神宮)
法大が0―2で早大に敗れ、勝ち点を落とした。これで早大は勝ち点4となり、法大は残す明大戦で勝ち点を獲得しても3止まりとなるため優勝の可能性が消えた。
初回に早大・印出に適時打を許し、早々に失点すると、8回にも再び印出に適時打で追加点を奪われた。打線はわずか4安打に封じられ無得点に終わった。
今季はオリックスなどで内野手として活躍した大島公一監督が就任。ドラフト候補の右腕・篠木、吉鶴を擁するなど投手力を武器に優勝が期待されたが、接戦を勝ちきれなかった。
とにかくチャンスでボールを振ってたらそりゃ勝てないもう少し選球眼を良くしないと勝てるチームにならない相手も困らないボールばかりがふるてたら
点差以上に差を感じる
昨日の試合を落としたのが本当に痛かった
最近負けるとスポ法で選手のインタビュー無くない?
負けた時こそインタビュー受けて、負けた事実に対する自身の思いをアウトプットすることで次に活かすべきだと思うけど
こんなところも過保護で軟弱に見えてしまう
監督がコメント出さないのも意味わからん
東大に対してあの勝ち方しかできない今のチームでは、早稲田に勝てないでしょう
アメフトと陸上は安定してるけど、野球とラグビーが近年低迷からなかなか脱却出来ないな。
早慶が優勝するくらいなら明大に優勝して欲しいところだが、かといって次週に明大応援するわけにもいかないし
法政陸上は強い!マイル優勝を果たしたから、この動画を観て疲れ果てた心に癒やしてくれ
法政スポーツも御用新聞に成り下がった。時に批判し、鋭く切り込まないと価値はない。都合の悪いこと、野球部に遠慮して新聞会を名乗る資格なし。負けたコメント取れよ。監督にしゃべらせろよ。吉安にしゃべらせろよ。負けた原因はどこか語らせろよ?
篠木クラスを3人くらい取らないと法政は優勝出来ないかな。強化するならする、しないなら他のアメフト、陸上、ラグビーあたりを強化してほしいな。サッカーは興味がないので。
昨日だって8回から安達に代えなかったのは、もし代えたら打たれるんじゃないかと言う監督の躊躇、このような采配が弱い法政の象徴的な采配
初回から法政緩い野球炸裂だもん。打てないのに振り回して三振の代打。吉安にしても昨日今日と最後の打者で当てただけの打撃。気迫ってものが無い。誰か言ってるようにスポーツ推薦止めろよ。どおせ三流しか来ない。それで緩い練習だもん勝てるわけがない。徹底的に練習すれば三流が一流には大学野球までらななれる。厳しさ、修羅場を練習で経験しないから、ミスしても何をしてもベンチには居れるし、代打三振も仕方ないって許せる雰囲気がある。だから笑ってベンチに帰れる。
うちならいつもは逆転されるのにウチが負けてると何も起きない
けどやっば篠木、吉鶴を抱え前評判も優勝から脱落は監督の責任。大島は無能?
もちろんチャンスで打てない選手はなんとかしないといけないが調子いい選手を見極めて使わないと。
今帰りの東横線内に控えの部員がいるけど、ニヤニヤしながらスマホいじり
助監督時代の成績でわかってるでしょ。まともに打線が機能したと言えるのは昨春だけだし。
同じ人がやっても無理だって。
緩いのはベンチだけじゃなく、スタンドも。応援もせずにだらしない姿勢でグダグダ。チーム運営が上手く行っていないのかな。
助監督時代の成績でわかってるでしょ。まともに打線が機能したと言えるのは昨春だけだし。
同じ人がやっても無理だって。
前スレもろくに埋めずに新スレで
書き込み続ける底偏差値アホウセイは
ファンも最低レベルだな。
>>637 七回の校歌で腕振り上げて歌っていたやんw
◇東京六大学野球春季リーグ戦第6週第2日 法大0―2早大(2024年5月19日 神宮)
早大の宮城―安田の投手リレーに4安打。チャンスらしいチャンスがないまま零封され、勝ち点は2止まり。早大が同4となり、20年春以来となる優勝の可能性は完全に消えた。
「ワセダの壁を越えられなかったということです。吉鶴は一番いい状態だったしよく投げてくれた」と大島公一監督は試合を振り返り、V逸に関しては「ボクのマネジメントが悪かった。選手の能力を引き出してあげられなかった。走塁、守備の細かいミスも痛かった」と新監督としての反省を口にした。吉安遼哉主将は「投手は頑張ってくれたが、野手がもう少し援護してあげられたら」と打撃不振を敗因にあげていた。
>>634 まさかサッカー部が降格するとは思わなかった。
昨日今日と主将の吉安が最後の打者になった。しかも、不甲斐ない打席であった。来週の明治戦では意地を見せてほしい。
球場外で行う試合前のアップでさえ、緊張感に乏しい。鬼コーチが必要だ。
打撃コーチ・守備コーチが1名ずつほしい。
大島さんの指導じゃ無理。秋も何も変わらない。
助監督時代も含めたらそれは分かりきっていること
個人タイトルもベストナインはいない。中津が3割打ってるが山縣で間違いない
篠木の防御率だけか楽しみは…
また8回に尾瀬の安打から追加点取られるとか、わざとやってるのかな。雑すぎる
吉安君が三年の時の大阪桐蔭して強かったの弱かったの?
知ってる人教えて
慶應は戦力足りないけど、監督力でカバー
法政は…なんだ?
慶応はエースを酷使しても壊れないのに 法政は後半でボコボコ 打たれる。
本当に他校の監督は楽でいいよな
法政のエースだけ他に比べて一番しょぼいな
スタミナはないし四球は多いし
後半にボコボコ打たれるし
間違いなく プロ入りはない。
加藤監督から大島監督の体制になり、
投手に関してはリーグ戦後半になっても戦力ダウンしていない。
東大戦、早大戦が共に2戦づつで終わったのも影響しているだろうが。
>>665 早大戦に関しては4番松下がノーヒットに終わったのが響いた。
頼りになる選手なので、明大戦での復調を願う。
慶應の粘りすげぇ。
本当に法政だけは何も起こせない
明治とは天と地ほどの差がついたな。同じリーグだというのがおこがましいくらいだ。偏差値でもスポーツでも学生人気でも明治に負け 存在価値のない大学になったな。
負けたけど、あわやという場面を作る慶應もお見事!
踏ん張る明治も流石!
何も起きない法政の無力さだけが印象に残る
明治との一番の違いはここにいる馬鹿なオタどもだな。野球部が弱い原因が監督の采配とか目に見えることしか考えられないアホウセイ。付属校の弱体化に伴う選手の質の低下が一番の原因なのに構造的で複雑な問題は考えることすらできない無能しか集まってないんだろうな(笑)
戦前
法政「法政2-0、明治2-0で早慶の優勝は無くなるでー。7節の明法戦で優勝戦をしようやー」
明治「おうっ!!」
戦後
明治2-0
法政0-2
明治、慶應の執念を見習わないといけないよ。
慶應は負けても伝わるものがあるが、法政は何も感じない。ヘラヘラ野球やるなよ。
慶應の何かを起こす力はどっから出てくるの?
負けたけど、どこかの大学とは全く違うよ
四番に座ると意識過剰でダメになる法政の選手やっぱり精神的にみんな弱いんだな選手は
ちょっとの差で負けることが多い法政
慶應の監督みたいな人がいればもう少しは勝てるようになるんじゃないの?少なくとも昨日は一勝出来たわけだし。
優勝出来るかは別だけどね。
ちょっとの差とは勝率や勝ち点の事を言うんだよアホウセイ君
東大にちょっとの差で負けそうになったアホウセイ君
明治スレでは毎シーズンのごとく法政戦連勝が前提になっててワロタ(笑)もはや存在自体が恥のアホウセイ
東大戦で良くなった篠木と吉鶴を引っ張った辺りに伏線があったとは思わん勝ったな。甘いのか選手に気を遣ってるのか知らんけど
法政は練習の意識、メンタルを変えないと勝てないよ。すっかり負け癖が付いちゃってる。
素質は六大学随一なのに非常に勿体ない。
明治-慶應戦を法政の選手たちは何度も見返すべき!
両校の勝利への執念は凄まじかった!
どうしても法政の選手たちは高校時代からエリートだからあのような執念は身に付かないのかなー
早慶明法で最も能力の低い
残りカスしか集まらない大学。
附属も圧倒的に最弱。
投手陣ほ篠木吉鶴安達頼みからさっさと脱却する必要がある
>>684 野球部の寮には変な負け癖菌が棲みついててな、
新任監督がくるとその菌にすぐ感染するんだわ
納豆菌は体に良いけどこの菌はなあ。。
法政野球部は大物揃いだから細けえ野球はどうでもいいの、
大物らしくセコいプレイはしねえんだよ
>>684 そういう問題じゃないってわかってるでしょ
大島の時もみんな期待した
なまじ立教が低迷してるからどんなに悲惨でも4位なんだよな(笑)そうすると毎シーズン早慶どちらかに第6週で連敗。そのまま第7週で明治に連敗。悪夢の4連敗ENDが当分続くね☺
その立教も1カード1勝はしてるから、進歩が見られる
法政野球部は?去年から何も変化なし。
まぁ実際は慶応の一年生にホームラン打たれた時点でダメだったんだろうね。
だけどさぁ、明治はここは絶対取る。ってのも法政と違う。流石明治。
明治戦は一年生二遊間のテストとベンチメンバーの見直しを願いします。キャッチャーを替えるのも良いかもね。
代打で同じ選手が出てくるのはやめてね
4年生頑張れよ。吉安も主将が重荷だったら、誰かに代わってもらえばいい。
大島も、篠木と吉鶴に気を使い過ぎだろう。彼らをプロに行かせたいとの心情は分るが、その温情が監督としての冷静さを喪失させることになる。他にも良い投手がいるのだから、彼らも起用すべきだ。あきらかに不調であり、あるいは疲弊した投手を無駄に引っ張るべきではあるまい。法政って昔から、監督が選手(4年生)に遠慮する風潮があるから。
法政はチアが少な過ぎる。
少なくとも早慶明立よりはるかに少ない。
東都より少ないが何故だろう?
明治スレみたが、うちもずいぶんと侮られるようになったものだ。「雑魚」だとさ。こんなことを言わせてしまった4年生らは全員、恒例の風呂場で正座して反省せよ。金光もサラリーマン化しないで、監督含めた後輩らにカツを入れよ。
法政のゴミ見てえなカススポーツを応援したくないからだろ(笑)野球、サッカー、アメフト、ラグビー、偏差値、全てで明治に負けたカス大学(笑)
>>701 立教戦、慶應戦のオーダーも同じだよ。適性のない打順打たせてたからね。プロ行かせたいのかもしれんけど。
法政残念でした。明治スタンドでは法政が勝ってればなぁという嘆き節がそこかしこから。
でも来週は正々堂々と戦いましょう。
開幕前に何回も書いたけど、中津はクリーンナップ打つ選手ではない。2番で置け。その為には内海に復帰してもらわないイカンが。監督が四年生に遠慮して序盤戦はベストオーダー組めなかったろ
>>673 付属校の弱体化?意味不明。
元々、二高なんか役立たずのゴミ。
居ない方が良いレベル。
早慶明立は三年生以下が主戦投手。
来年から今の立教の位置に法政がなる可能性が高い
早慶明立は三年生以下が主戦投手。
来年から今の立教の位置に法政がなる可能性が高い
スポ法が早速更新されてるけど、選手監督コメントなし
キャンプとかオープン戦の情報流すのを許可する代わりに、負けた時は取材NGね、ってこと?
眠れる獅子は目覚めぬまま終戦か
篠木吉鶴揃ってるのに1度も優勝経験なしとかヤバイでしょ
結局忖度采配してたら優勝は無理だな。
慶応も采配は優秀だけど調子の上がらない水鳥と本間を最後まで上位で使い続けたし。
我が軍は代わりがいないんだがそれは指揮官が調子見極めないとなあ
なぜ法政大学野球部は弱いのか→附属校野球部が弱いから→なぜ附属校野球部が弱いのか→ブランド力がないから選手を集められない→なぜブランド力がないのか→法政大学が低偏差値だから
回り回ってお前ら低偏差値雑魚のせいってことだ(笑)
執念で勝つ明治。負けたけど最後まで粘る慶応。どこが違う?
>>720 最後だけネットで見たけど、慶應の粘りと追い込まれると踏ん張る明治を見て、法政だけ何もないことにイライラ倍増
見なきゃ良かった。
明治は飯森や松本直など一般組もレギュラー格に定着している
かたや法政はスポ薦の寄せ集めで一体感がない
コレが明治との大きな差
一般入部の選手とスポーツ推薦の選手が一体化していない
>>721 慶明戦は見応えあったな
残念ながらいまの法政はあのようなゾクゾクする試合運びをすることが出来ない
>>723 一時同点にすら出来ないからね。
そのくせ守備の時は簡単にひっくり返されるという
>>718 8回は印出と勝負する必要なかった。結果は別にしても昨日の8回も慎重に慎重を重ねる場面であることは間違いない。
機能しない選手達と足を引っ張るベンチ、とても優勝云々ではなかったよね
ただ、穴の大きい印出よりも小沢の利く小澤にポテンと落とされることを懸念したのではないかな。あの場面では、吉鶴が投げ勝っていたしね。ただ、アンラッキーだった。
正 小技の利く小澤
昨日の8回は、デッドボールでの走者を出したことが逆転につながってしまった。四死球は結果的に致命的な失点になることが少なくない。
マジで気合い入れてくれよ
このままだと日本経済の失われた30年を超える低迷期になるよ
篠木と吉鶴がいて優勝出来ないとか、きついって、
しっかりしてくれよ
勝負強さ
守備
打撃
投手陣の層
課題はいっぱいだな
明治戦はショート熊谷、レフトは片山と高田の良い方を使う。中津はセンター。これぐらいやっても良いね!
いつものメンバー?で全力で負けに行くのはやめて!
春季リーグ戦の優勝はなくなったので篠木、吉鶴の春季の役目は終わった。
明大戦は篠木、吉鶴はベンチから外し、他の投手で戦うべき。
皆さん終了となりました。大変お疲れ様でした。ここ数年打てない、守れない、走れないと三拍子揃ってる状態が続き、全く改善され無いですね。
そうは言っても開幕前は先発二人がしっかりしてることをもって、優勝を願うしか出来ないんだけど、心のどこかで練習やオープン戦の結果等集められる情報を見るに、貧打の不安は増して行った。そして今シーズン、打てないどころかおよそ大学レベルにはないプレー続出に唖然としたよな。正直、早稲田、慶応等より弱いと言うより大学野球のレベルは無い。と言った方が正確だろう。法政は秋も優勝は無理だ。野球技術、メンタル、野球脳全て差がありすぎる。もっと言えば抑えられた早稲田、慶応、立教の投手は来年も残る。法政は来年以降先発投手のメドさえない状態。これで優勝しましょう。ってのはどう考えても無理だろう?リクルートも期待出来ず強豪校の三番手以降しか来ない。それで練習は緩いんだから勝てる訳がない。身体も早稲田と全く違うだろ?細く貧弱だよな法政は。指導者、リク、練習を変えない限りこの先最低10年は優勝出来ない。最多優勝は早稲田は勿論、明治にも越され、大学野球としての法政の立ち位置は取り返しのつかないところまで落ちる。
篠木は防御率のタイトルもかかってるから少なくとも先発起用はないと思われる。
伊藤が11イニング無失点、外丸が2試合連続完封しない限り超えられることはないので、現時点でほぼタイトル濃厚。
3年野手も伸び悩み決定かな
彼らも法政内部では期待されてた世代の筈が、松下以外戦力になってないよね。
就職があるから来年はレギュラーになれるのだろうが
勝てないわ、世代交代もスムーズに出来ないわ、何やってもうまく行かないね
秋は丸山が復帰すれば投手力は上がるが、プラスアルファの戦力がないと優勝まではきつい
早稲田戦2試合でわずか2点しか取れない打線
こんなんでどうやって勝つんだ
>>740 この枠はスポーツ健康科学部専用だから武蔵小杉は無理だ。
篠木吉鶴の年代が卒業した以降、数年は先発投手すら居なくなる。一年生を除いて身長180cmクラスの試合で投げれそうな投手は皆無だろう?
ヒット4本、併殺2個、代打連続三振。勝てるわけない。
選手層厚くしないと、野手もまだまだだが、投手陣も少ないよ
秋優勝するために取り組むべき課題は明白すぎるだろ、今すぐやれ
法明戦の結果が早慶明の優勝の行方にモロ反映される形なんだなw
篠木と吉鶴いなくなったら、どうするつもりなの大島さんw
篠木吉鶴は6回まででいいよ。完封とか本当いらん。終盤疲れてちゃ意味ないのよ。それより使える投手の枚数増やすべきだよ、で、ちゃんと起用すべき。来年以降も見据えて底上げしないと、法政はマジで世代交代がうまく出来てない。いつまでたっても代わり映えしない脆い野球をしてる。
来年の主戦投手はどうするのか?
山口凱矢、針谷あたりに期待か?
>>751 いやいや、下級生にもいいピッチャー沢山いるよ。
しかも高村さんいるしね。
問題は大島監督の使い方。
大島はアンパンなんだから投手起用は全て高村さんに任せればいいのに。
大島はバントのサインだけ出してればヨロシ
選手の状態を観察して把握できてないんだから。
プロのコーチは失格の烙印押されてるんだから。
ベンチワークわるすぎる。
みなさん投手のことが気がかりのようですが
私は捕手を心配すべきだと思いますよ。
秋は捕手の台頭に期待します。
山城なぜ使わないんだ、もったいない。152キロも出して頼もしく見えたが。
山口とか針谷とかどんどん使って投手陣活性化しないと。強くならないよ。来年篠木も吉鶴も安達もいないよ。大島さん、高村さん、そのあたりどう考えてるのか?
【競泳】三井愛梨が法大壮行会で金宣言 水谷隼から刺激も「言っちゃったという感じ」
5/19(日) 15:38配信
パリ五輪競泳日本代表で女子200メートルバタフライに出場する三井愛梨(19=横浜サクラ)が19日、都内で開催された法大水泳部の壮行会に出席し「少しビッグマウスになってしまいますが、金メダルと日本新記録を目指したい」と宣言した。
自己ベストは3月の国際大会代表選考会で出した2分6秒54。12年に星奈津美のマークした日本記録2分4秒69の更新は簡単ではない。昨夏の世界選手権優勝タイムは2分4秒06で金メダルのハードルはさらに高い。
三井は昨年末に同じマネジメント会社に所属する21年東京五輪卓球混合ダブルス金メダルの水谷隼と会食。「五輪に出たい」と告げると「“出たい”と言っている人はだいたい出られない。目標の2つぐらい下になることが多いので“金”と言えば“銅”ぐらいかな」とアドバイスされた。
3月の国際大会代表選考会で五輪切符獲得直後にも「ここからがスタート」と発破をかけられたという。卓球界のレジェンドに刺激を受けて“金宣言”したが、壮行会後の取材で「言っちゃったという感じです」と苦笑いしていた。
「GMARCH・日東駒専」で広い交友関係を作れると思う大学ランキング! 第1位は「法政大学」【2024年最新投票結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2599935/ 調査期間 2024年4月29日〜5月6日
有効回答数 636票
質問 「GMARCH・日東駒専」で広い交友関係を作れると思う大学は?
1位法政大学
2位明治大学
3位専修大学
4位中央大学
5位東洋大学
6位日本大学
7位駒澤大学
8位立教大学
8位青山学院
10位学習院大学
球数管理も結局せずに、エースと心中か、、指導体制変更しても何も変わらなかったのが残念。結局疲弊して優勝までたどり着けない毎度のパターン。
法政の監督、いつまで完投、完封にこだわるのでしょうか? 勝てる試合、何回も失敗して
ますよね! 抑えに、安達くんがいるんだから、8回、9回は任せましょうよ。
一人のピッチャー、選手に頼るのではなく、
チーム全員で戦う。そういう戦い方が出来ないと、優勝は出来ません。学習してください。
安田にはチェをケアしつつ三振しないバッティングをするしか攻略する方法はないが、代打が思いっきり振ってたぞ
自分のバッティングをしてこいっていうのが指示だったのかな。全てに置いて指示ってあるのかな
慶應は1年3人並べてたね、ああいうのが出来るのが堀井監督、法政も現状打破するために何か策はないのか。
今季負けた試合の録画を指導陣選手全員で観て、なぜ負けるのか考えてみたらいい。腹割って意見交換したほうがいいよ。
大島は大学時代も素晴らしい選手だったし、プロ野球でも活躍したが名選手、必ずしも名監督ならずか。
大島は高村と秋に向けてチームマネージメントを見直すべきだわ。
秋に向けて1からやり直し、今から、もっとチーム内に競争と緊張感を醸成してくれ。
信賞必罰だよ。
1大谷翔平(社会)
2大谷翔平(理工)
3大谷翔平(経済)
4大谷翔平(キャリア)
5大谷翔平(法)
6大谷翔平(人間)
7大谷翔平(文)
8大谷翔平(情報)
9大谷翔平(経営)
これでも法政っていうだけで優勝が出来ない気がする・・・・(´・ω・`)
>>769 まだ残り6学部あるのがすごい。経済をクリーンアップに持ってきたのは移転決定のご祝儀?
グラウンドは一つなのに部員は100人超してる
これじゃ選手一人一人が充分な練習できないやろ
推薦は一学年5人までが限度にしなよ
忖度入学させるのはもうやめよう
いくら私学とはいえこれじゃ酷すぎる
抜本的な改革が必要とハッキリ書いているからにはOBならではの内輪の事情も分かった上で書いているのかもね。
もしかすると今って法政野球部の歴史の中でも暗黒期か?
いつから歯車が噛み合わなくなったんだろう?
長い歴史で見れば現代は慶明時代だよね
抜本的な改革は必要だろうけど前体制も含めて何を教えてるのかという疑問
ずっと抜本的な改革が必要だったでしょう?
抜本的な改革って今に始まった話ではないでしょう
今年から急に勝てなくなったわけではないのだから
リーグ優勝という意味では2000年、2001年と優勝した以降は間隔が開くようになったね。
選手のポテンシャルは高い?高くないだろ?ライターのリップサービスだろうけど?リクルート見てみろ?これで一流が来てると言えるか?
まぁそれはさえおき、これだけ打つ、守る、走るが出来ないってことは、誰がどう考えても練習が甘いからだろう?それ以外の理由あるか?そりゃ選手は高校時代は三番手かもしれんが四年間「必死」に練習すれば大学レベルまでは必ず一流にはなれる。それをしないからだろう?外野守備の目測誤りの下手、勝手に走塁を止める。ワンヒットで外野からの返球ミスでツーベースのお粗末、暴投のバックアップの甘さ、代走の牽制死。送りバントで三球三振の緩さ、これ全部法政だぞ。これで優勝しましょうって言うか?恥ずかしいだろう?それも毎年毎年同じミス。改善されない。何故なら楽な練習試合ばかりして基本的技術が身につかないから。打撃、守備を徹底的に鍛え上げないと精神的にも強く慣れない。ここ一番で失点しここ一番で取れないのは間違いなく練習の質、量、真剣さが足りないから。自分で考える野球も良いが、それは強いチームがする事。抜本的改革は指導者が弱いチームは教え鍛えるしか勝てる道はないと悟る事から始まる。
今年は無理だろうけど、来年どうするの?2〜3年生のリクルート失敗
ですね。監督変えてもやるのは選手。来年のスタメン。皆様浮かびますか。
松下、藤森以外。
>>780 鍛えれば伸びそうな選手がたくさんいるよ
首脳陣も春はショックだろうから次はやってくれると思うね
打線が課題とずっと分かってたのに一度も糸口が見えないまま優勝から脱落。
やはり指揮官が無能!選手ももちろん課題だが調子いい選手もいるはず。
映像で見てるとこれは使ってもダメだ・・って打者分かるよね。
選手には申し訳ないが田所、内海、鈴木大はそのように感じた。
■東京六大学野球リーグ戦優勝記録
http://www.big6.gr.jp/system/prog/record.php?kind=record_champion ┌──┬────┬─────┐
│ │優勝回数│最近の優勝│
├──┼────┼─────┤
│法大│ 46回 │令和02年春│
│早大│ 46回 │令和02年秋│
│明大│ 43回 │令和05年春│
│慶大│ 40回 │令和05年秋│
│立大│ 13回 │平成29年春│
│東大│ 0回 │ │
└──┴────┴─────┘
※優勝預り1回(昭15春)
オレンジ・ブルーの活躍が見たい!野球もアメフトもラグビーも駅伝も全部強くなってほしい!
🟧🟧🟧🟧🟧🟧
🟦🟦🟦🟦🟦🟦
🟧🟧🟧🟧🟧🟧
🟦🟦🟦🟦🟦🟦
🟧🟧🟧🟧🟧🟧
🟦🟦🟦🟦🟦🟦
>>783 皆コンバートの選手ですね
守備が負担になったのかな?
田所君は打撃を見込まれて捕手→一塁手
内海君は内野→外野 長い怪我も影響したかな
鈴木君は捕手→内野→外野 右打者からスイッチに変更
3人ともこれからこれから がんばれ!
>>785 無理でしょ
当たり前のようにチームを仕上げてくる明治や慶應がいるんだから
この2校はシーズンが深まるにつれてチーム力が上がっていくという共通項がある
残念ながら法政とは真逆
毎年毎年シーズン前は期待値が高まるけど蓋を開けて見ると残念賞というのが伝統になっちゃったね
>>722 スポ薦が当たり前だから指定校推薦でも一般入試扱いされちゃうんだろうけど、飯森は指定校推薦よ、青学の常廣と同じ。
東大みたいなガチの一般入試組とは別物。
松本は鎌学から一般入学だけどさ。
>>781 鍛えればって鍛えないじゃんよ。だからダメだ。だからご覧試合しか出来ないんだろう?
昭和化石の法政野球部からは
抜本バッポンと卑猥な音が聞こえるw
>>790 あぁごめん飯森は指定校か
でも一般入部で2年生から明治のレギュラー取ってるから素直に羨ましいと思ってた
松本直こそ本当に一般入試突破組か
鎌学は慶應、早稲田、明治には多いのにウチには縁がないな
今年の1年にマネージャーで石井くんが入部してくれたけど
多摩に野球学部を作って朝から晩まで野球漬けにしたら強くなるよ!
最後まで優勝争いに加わって最後の明治に勝てませんでした、なら納得は得られるけど、最終週を待たずして可能性消滅は寂しすぎる。ましてや篠木の集大成。
監督としてのキャリア一は年目だけど、法政での指導歴は四年目の方。良くなる見込みあるのかね、と思ってしまうわ
>>795 入学当初は篠木世代で何回も優勝出来ると思っていたんだがな…
なんか今の感じだと秋も勝てない気がする…
秋に勝てる訳がない。来年も再来年も無理だ。来年以降投手が居ないだろう?先発が試合を作れないよ。まじで。無理。中継ぎ、抑えも居ない。古川が中継ぎで油に火を注いで終わり。のパターンが目に見える。
野手も三年生までに戦力にならない選手は切ってしまうのも手だけど、それやったら松下を除いて野球継続者がいなくなっちゃうから不可能か
前体制から同じ流れだよね。就職問題もあり機能しない四年生を使わざるを得ない。でもどこかで終わりにしないとね
明治は使えないと判断したら容赦なくメンバー変更する
加藤とか藤江、浅利など最上級生だろうとも強豪校出身だろうとも一切忖度しない
>>772 明治は隣りにサブグランドがあるからね
3年計画位で人数を減らすのがいいかも
ただ、その場合もビジョンを描ける人間がどうしても必要ですね
強い慶應や明治ら世代交代の仕方もスムーズ。
法政は面子見ると来年も世代交代がうまく出来ないんじゃないかと思う。自校の戦力と他校の戦力比てま来年は再建の年なのに
学生生活4年間で一度も法大生に優勝の喜びを味あわせないことは罪と思え。
早大学院って強いのか?
偏差値は高そうだけど。
だから、法政も、早稲田の山縣のような選手を付属から取って育成すれば良いんだよ。
>>784 直近の優勝ってコロナ初期の総当たり1試合制でお盆期間にやっていた特別ルールの時だもんな。
あんなの優勝にカウントしちゃダメだと思う。
明治は5位だったしさ。
>>799 それでも明治に行きたい。って高校生が多い。何故なら強いから。プロでも活躍してるし。
法政は弱いから行きたくないけど明治はあいつが行くから。って言って三番手が来る。
>>806 今年も仙台育英の実質エースと山梨学院のエースが入学したしね
来年は広陵の高尾と桐光の法橋両獲りとかエグいスカウトしてきそう
森喜朗なみのおじいちゃんOB達が高校球児を無理矢理引っ張ってきて推薦で入れたら試合に出せと監督に圧力かけてくる。監督が聞かないと"あいつは無礼者"だとOB会で足を引っ張る。そんな仕組みが未だ続いている組織でしょ?金光さんもそれで一回クビになった。未だに一般組など絶対に入れない体質です。
【東京六大学野球】法大V消える 篠木&吉鶴のプロ注目コンビ擁するも早大に連敗
秋は死ぬ気でやれ、特に野手の皆さん、少なくとも4点は取れ
投手力整備しないと優勝出来ないよ、口を酸っぱくして1000回くらい言ってるんだが。篠木吉鶴はいないものとして秋の戦力を整えるくらいじゃないとダメなのよ、、はよ気づけw
明治の球場がどうとか言っているけど明治の体育会で凄い施設持っているのって硬式野球部だけだぞ。
ラグビー、アメフト、競走部なぞ住宅地の中の狭い施設
同じところにあるサッカー部はあれだけの環境でぶっちぎりの首位なんて驚く
これからは大学自体が変わらなければ優秀な選手は集まらない
早慶だってうかうかできないよ
スタンフォードは数千万円の奨学金を出すんだからな
法政は他校から特長や弱点を見抜かれていて
なんだか見下されているようで残念な気持ちでした
法政間違いなく偏差値上がるな。どんどん入るのが難しくなるな。
2024年MARCH合格者数
( )は前年
志願者数 合格者数 倍率 合格者増減
+0.4
法政大 102,169( 99,051) 22,856(24,031) 4.5(4.1) ー1,175
明治大 109,159(108,830) 26,422(27,196) 4.1(3.7) ー 774
+0.1
青学大 47,109( 43,948) 11,516(11,017) 4.1(4.0) + 499
-0.1
立教大 56,495( 58,208) 16,094(16,092) 3.5(3.6) + 2
-0.2
中央大 65,993( 67,786) 17,685(17,305) 3.7(3.9) + 380
スポーツ推薦の基準はどうなの?入りにくいとかない?どんどん有名選手入れて強化しろ。
とにかくスカウトの段階で明治には負けるな!
そもそもの素材が明治以下だから勝てない!
日本一厳しいと言われるA大学の練習行ってくれば?断られるか。
小林至氏、法政の野球は緩い。
素材が一流じゃなくても慶應なんかは上位争い出来るわけだから指導者やチーム運営次第なのでは?
>>822 慶應は高校の段階でエリート掻き集めてるじゃん
そこで良い素材を集めている
それを見習って法政二もスポーツ推薦で乱獲すべき
>>821 解説の東大OB小林至氏にも苦言を呈されていたのか
もっと周りは手厳しく指導してもらいたい
亜細亜は生田監督辞めたけどいまも軍隊野球なの?
法政二も何故野球強化やめちゃったんだろうな。
甲子園行くことだけでなく、大学への選手供給を考えれば高校段階から好選手を確保することは付属高の役割の一つだと思うけど。
法政兄弟優勝
1960年
第9回大学選手権優勝 法政大学
第42回選手権優勝 法政二高
>>824 小林氏は篠木の投球を失格と言っていたし、野手のプレー内容はお粗末だと。
GG佐藤氏はOBだから、早大戦醜い内容をもっと酷評しても良いと思った。
こんな野球をしていたら、ファンが激怒して当然だね。
優勝無くなったし明治戦は色々試して欲しい。
正直、大沢とか岩間とかベンチ入れる必要あんのかな?忖度せず1年、2年入れて使って!
>>819 さっさと退学してスポーツ大学へ行けばいいやないの
君みたいなスポーツ馬鹿がなんで法政にいるの?
加藤、大島ラインでのリクルートは惨敗だろう。今の一年生から四年生まで戦える。(今季に並みにと言う意味)は今年で最後。来年以降は5位が定位置。4位すらなれない。これが後五年は続く。来年のリクルートも惨敗したら間違いなく今後10年は5位が定位置。だって、来年以降先発すら居ない状態になるんだぜ。早稲田、明治、慶応、立教は良い投手が残るけど法政は誰よ?今名前挙げられる?居ないだろ?だから5位ね。
>>831 右 丸山 藤森 帯川 伊藤 橋本 針谷 山口 小玉 小森 菅井 山崎
左 赤間 宇山 永野 野崎 古川 倉重 山床
この中から5、6人は使える投手が出てくるよ 多分継投になるけどね
貴君も見捨てずに良いアイデアを出してくれよ
投手はある程度なんとかなるだろ、それよりも打線だわ。
マジ当たってる打者がいなすぎ。中津も大事なとこで打ててないし、松下も早稲田戦は残念だったな。
打てるやつもそうだけど勝負強いやつを見つけないとだな。
>>832 ちょっと待ってくれ。確かに玉はあるけど名前は挙げられないだろう?そこだよ。他の大学は挙げられるよな。もう今の時点で遅れてるんだから。篠木、吉鶴並みに一応リーグを代表する投手が居るっのか?そりゃ誰か先発するだろ?野球の試合だからな。で試合作れる?まぁ無理だね。先に言っとくね。無理だね。加えて走れない、打てない、守れないんだもん。更に無理。
まぁ相手の胸にボールを投げる。ここから徹底的にやって、全員が明治の宗山、小島のスイングが出来ても無理。今度は投手の技術が無いから無理。
>>827 熱い熱い熱狂的なファンが1番多いのが法政だからね
潜在能力をいまいち発揮しきれないもどかしさを当人たちも感じているだろうから秋には一皮剥けて欲しい
間違いなく潜在能力は六大学でNo.1いや全国の中でもNo.1だから
そのためにも週末の明治戦はモチベーションを保って戦い抜いて欲しい
V戦線から脱落して悔しい気持ちがあるならば明治に勝ってみろ。
来週の明治戦はいろいろなモノが試されるね
目標を見失って無気力試合になるか、意地を見せるか
>>826 早稲田・・・最近甲子園へ出ないあと一歩
慶應・・・甲子園V
立教・明治・・・甲子園から遠ざかっているも地区予選ベスト4位まで上昇
法政・・・
>>815 そうなんだ初めて知った
『明治の駅伝とラグビー』は『法政の野球』とシンパシー感じるよねなんとなく
高校時代は肩書き持ちなのに大学では伸び悩むところとか
明治戦は一年生二遊間スタメン組むのと享栄の高田辺りのデビューも必須。最優秀防御率のタイトルがかかってる篠木は勝ってたらリリーフで登板する感じになると思うので、ブルペンデーでも良いな
秋に向けて安達の先発のテストも必要か
>>839 明治の駅伝と法政の野球にシンパシー感じるのは十分理解できるが
直近7年で正月越え6回(うち決勝進出5回)のラグビーにシンパシー感じるのは
さすがにムリがあるだろw
附属高がいくら良い選手を集めても良い指導者がいなければ伸び悩むだけ。
かつて二高には田丸さん、一高には松永さんという名将がいて、どちらも
その後大学の監督となり黄金時代の基礎を築かれた。高校も大学も監督選びを
まず重視すべきと思う。
去年から何十回も書いてるけど、中津は決して試合を決める選手ではない。試合を決めるのは復調すれば内海松下吉安のお仕事。
2番で使えば4割近くから以上打つ力がある選手だと思うので、勿体無い。
>>841 いっつも帝京に負けてない明治のラグビーってw
だから弱いのかなぁ〜って思ってたw
>>828 六大学は4年生が主役、応援団を見れば分かるだろ、1年生が台に上がるか?
1、2年生を見たければ東都とかキミの好きなリーグを見ればいいよ。
>>829 同意。六大学は対抗戦。優勝や順位や日本一、プロの人数を競うリーグじゃないからな。
東大は勝った負けたでカッカする人はいない。
実力とかそんな薄っぺらな話したいなら東都でも観てろと言いたいね。
>>841 明治のラグビーってラグビー板でめちゃくちゃバカにされてるよ
高校時代の代表を掻き集めてるのに弱いらしい
>>831 本当に良い選手は高二の秋とか冬に決まるからねその前に動いていたとは考えにくいんだよなぁ
青木さんの時は他より内定早いから良い選手取れるとか言われてたけど、こちらが動かないと何も始まらないよね
明治戦は勝てと言ったり、一年生やデビュー選手を使えと言ったり、片や対抗戦だから優勝するしないは関係無いとか。まぁ各々意見はあるね。
先ず明治戦だが、勝てない。打撃、走塁、守備力は明治が上。投手力は同等。普通に考えれば無理。新しい選手のテストは無い。早稲田戦と同じベストメンバーで臨む。対抗戦だから大量リードされてもしても同じメンバー同じ代打。
チームの為には篠木よ投げてくれって言いたいけど、2回目のタイトルが取れるチャンスがあること自体名誉なことだから、誰も言う権利ないね
これだけ打てないと、余計な力が入って心身共に負担も増すだろうし、投手陣には頭が下がる
特に篠木は2年生の頃からずっとそんな環境で投げてくれている
鈴木昭汰 17試合登板 防御率0.00
スズショー最強!吉鶴はスズショーを目指せ!
明治戦は山口針谷あたりの活躍が見たいよな。優勝はなくなったから、試せる選手はしっかり試してほしい
来年以降も見据えて投手は2年生が主軸になるくらいにならないと
法政のチーム防御率は1.7だから、3〜4点取ればほぼ勝てるのに。
打力向上しないと優勝はないな。
ベンチメンバー25名 普通負けてる方が多く選手を使うはずだが法政は試合に出る選手が少ないね
まさか出し惜しみじゃないと思うが投手は実質3名で回すのは苦しいね
ベンチ入りは努力賞も多少有るだろ。否定はしないが、代打、代走、守備でグランド出たら、必死にやれ。
これまでは、代打三球三振、代走牽制死、守備、目測誤りだもんね。代打ならバットを短く持って内野安打とかコンパクトに打つとか全く無し、最長に持って空振り三振だもん無理。代打の打席ひとつ見ても無理。思いっきりと、無茶苦茶を勘違いしてるから法政と言われる。
代打はベンチが信頼している順番で送り出してるように見える
練習で目立ってるような選手を抜擢して使う動きも感じられないし、この投手にはこの打者だというような起用もなく。
代打一番手が内海だぞ。構えからして無理。あの構えだからあの軌道。それで打てって言う方が無理。しっかり見て教えないから試合で恥をかく。本人にしてもかわいそう。しっかり振れるようになってから使えって話し。
2年以下の投手陣の台頭
打線の強化
守備力向上
勝負に対する集中力
采配見直し
法政の打者は1番から8番まで4番打者タイプだね
小回りのきくいやらしい打者がいたら良いのに
それにもうちょっと頭を使った攻撃も必要だよ
相手投手に見下されるよ
再生回数1000万回超え!やっぱ法政は陸上だぜ!
法政大学のアンカーが速すぎる件
どうしたら法政野球部は復活出来るんだろうね?
週末の明治戦勝てると思う?
>>866 先ず明治から勝ち点は取れません。
お前らの都道府県の進学校が去年夏の優勝高校とやって勝てないのと同じ。違いすぎる。
全員四番とか何年前の話ししてんだよ?今の法政は全員が7番8番バッター藤森は送りバントミス二回。まぁ二年生だから仕方無いね。守備も後ろは良いけど前の打球はいまいちだね。とは言え左中間、右中間で何とかしてくれそうな気配は法政随一。ほんとはセカンドが一番良いかもね?
唯一無二だなと思うのが突き上げのなさ
シーズン開始は控えだけど、終盤はレギュラー格になってる他校なら珍しくないケースが法政は少なすぎる。
新陳代謝も悪いし、世代交代もうまくいかないといけない原因だね
こちらとて9人で勝てるなんて1ミリも思っていない
代役選手が活躍してチームに活気が出て、チーム力が上がる
そんな当たり前の法大野球部を見たいだけなんだ
マジで楽天イーグルスと試合してほしい。
おそらくどちらも点取れず引き分けになる。
法政防御率は1.77
明治防御率は2.54
優勝出来ないのは打線と継投の遅れだな
>>875 明治はシーズンが深まるにつれ投手陣も整備されつつある
だから数字以上にピッチャー良いよ
高須、毛利、松本直など新たな戦力がモノになっている
今の法政の力ではベンチが采配や選手起用でプラスになるように導いていかないと、接戦では勝ちきれないね
継投の遅さは致命的に緩く
高須のコントロールの良さは外丸並み。外の低めへの縦スラは天下一品。あれは法政の選手は全員空振り。
外高めのストレート見逃し、インローファール、アウトローボール。そしてアウトローへスライダー空振り三振。
>>852 ラグビーは野球やサッカーに比べて極端に競技人口が少ないし、駅伝みたいにガチで強化している学校は限られている。
明治のラグビーが弱いは言い過ぎだが、そんな状況だから2位や3位じゃ物足りないと言いたい気持ちも分かる。
しかも同じ学校に何度も負けているし。
>>879 土曜日は高須、日曜日は毛利じゃないかね?
ここまで明治は先発を五回くらいで変えるから終盤のリリーフ陣を打てるかどうかにかかっている
河合塾 2024年5月発表の偏差値です
https://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1 【経済学部】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田政治
65.0 早稲田国際政経 慶應経済
60.0 上智経済 明治政経全学科 立教経済 青学経済
57.5 学習院全学科 青学現代経済 中央経済・公共 立教会計・経済政策
55.0 中央経済情報・国際経済 法政経済全学科
【法学部】
67.5 早稲田法 慶應法
65.0 慶應政治
62.5 上智2学科 中央法律
60.0 明治法 青学法律 立教法律
57.5 中央政治・国企 立教二学科 法政全学科 学習院法・政治
55.0 青学ヒュー
【国際】
70.0 早稲田国教
67.5
65.0 立教異文化
62.5
60.0 明治国日 青学国際政経全学科学習院国社 法政国文
55.0 中央国際経営(2科目)
【文学部(史学・英文)】
67.5 早稲田文
65.0
62.5 慶應文
60.0 上智史・英明治史・英 青学史 立教史
57.5 学習院史 立教英 中央史 法政史
55.0 青学英文 学習院英文 法政英 中央英
六大学の記録を見てみると法政は通算勝率.575で4位早明慶にはいずれも負け越している
ここで熱くなっているみなさんは強い時期の法政に出会った幸運な人と言えるね
明治戦はこちらの優勝はないし、アバウトな野球で負けだろう。だいたいこのへんへ送球。だいたいこのへんを振る。って言うね。
吉安の投手への返球も悪いんだから話しにならないだろうけど、普段のキャッチボールからしっかり返すってことやらないと試合でばれる。大学レベルはしっかり返せるのが当たり前。法政の選手も小中高とそう教わって来たよな。
今週の明治戦は色んな意味で真価が問われるな
優勝という目標が無くなっても一矢報いることが出来るのか、ズルズル負けていくのか
>>885 更に今カードは篠木に頼れないが加わる。
8回終了してリードしてない限りは登板させないだろうから
>>888 篠木の代わりは誰が先発するの?
安達?山口?
そもそも篠木未登板って勝手に決めつけて良いのか。
1つでも上の順位目指して、登板するのでは?
防御率タイトルと明治戦勝ち点奪取と天秤に取ったら、どちらを選択すのでしょうね。
優勝はないが、一応盲点になっているけど2位の可能性はあるんだよね。
昔、善波監督がこの春は優勝関係ないけど、秋は法政と優勝争いするので、
全力で勝ち点取りに行くとコメントしたのを思い出した。
監督さんが篠木に物凄く気を遣ってるのは間違いない
早稲田戦後に代える気はなかったようなコメントをしてたけどエースのプライドを尊重?
東大戦も内容的には6.7回までと思ったけど、8回まで投げさせたしな〜
明治戦は篠木、吉鶴の先発。普通の状態ならね。5回までで負けていたら中継ぎ陣多く使うかもしれないけどそれも抑えられないから投手は頻繁に代えると思うよ。終わってみれば明治の横綱野球で終わり。奇策もなにもなく、危なげなく試合は終了
対戦相手には毎度毎度劇的な勝ち方を見せられるのに、法政はほぼなし。慶應が2戦目で一時は明治に同点にしたけど、法政はそこまでも辿り着けない。寂しいね
頼むから明治から勝ち点取ってくれや。わずかながら慶応に優勝の望みが残るので。
関係ねえよそんなもんは 恥ずかしい書き込みばっかすなこりゃ
まぁあの事件以来、厳しい練習は出来なくなって、学生主体の練習メニューだと思うよ。ベンチ入りも学生コーチの推薦とかあるんだろう?だから技術よりも四年生の努力賞。そもそも二高出の学生コーチの実力が低いんだから、スイングにためがとか腕を伸ばせとかアドバイスは無理。神奈川の地区予選も突破出来ない基本的な動きも怪しい選手がコーチってそもそもそこも無理。
投手力の底上げをしてくれ、篠木吉鶴は来年卒業、この2人にこだわりすぎる理由はないよ、使える投手増やせ
今年早稲田に単独かまされても秋に追いつけばいい
とにかく篠木吉鶴安達以外に計算出来る投手が必要だ
誰も居ないだろう?仮に秋に先発任せられる投手って希望的観測ではなく、オープン戦等の実績から先発だろう?って誰よ?居ないだろ?抑えれて、9回まで投げれるスタミナがある投手。だから秋以降何年やっても5位確定って話し。5点取られても7点取る打線でもないしね。
>>898 秋に追いつけますかね?
早稲田より慶應や明治の方が圧倒的に脅威になりそー
>>894 無理です
格上明治から勝ち点取れるわけない
安達が台頭してきたと思ったらもう4年生か…
来年の投手陣は相当苦労しそうだね…
河合塾 2024年5月発表の偏差値です
https://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1 【経済学部】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田政治
65.0 早稲田国際政経 慶應経済AB
60.0 上智経済 明治政経全学科 立教経済 青学経済
57.5 学習院全学科 青学現代経済 中央経済・公共 立教会計・経済政策
55.0 中央経済情報・国際経済 法政経済全学科
【法学部】
67.5 早稲田法 慶應法
65.0 慶應政治
62.5 上智二学科 中央法律
60.0 上智地環 明治法 青学法律 立教法律
57.5 中央政治・国企 立教二学科 法政全学科
55.0 青学ヒュー 学習院法・政治
【国際】
70.0 早稲田国教
67.5
65.0 立教異文化
62.5
60.0 明治国日 青学国際政経全学科 学習院国社 法政国文
55.0 中央国際経営(2科目)
【文学部(史学・英文)】
67.5 早稲田文
65.0
62.5 慶應文
60.0 上智史・英明治史・英 青学史 立教史
57.5 学習院史 立教英 法政史 中央史
55.0 青学英文 学習院英文 法政英 中央英
【経営(商)学部】
67.5 早稲田商地歴
65.0 早稲田商数学 慶應商B 上智経営 立教経営
62.5 慶應商A 立教国際経営
60.0 青学経営 明治経営 明治商 法政経営
57.5 法政市場経営 中央商二学科 学習院経営
55.0 法政経営戦略 中央会計 中央国際経営(2科目)
選手交代より監督交代を早めにやったほうがいいな
大島さんは実質四年目なのに試合中顔が引き攣ってるやん
相当血圧も上がってるやろ
これ以上は辛いだろうから一刻も早よ代えてやってよ
ついでに小早川も引責辞任だな、頭が悪すぎる
しかも、対明大戦対戦成績が210勝230敗30分けで、
いつの間にか、20敗も負け越している。
知らなかった。明治とは通算成績5分かと思っていた。
しかも、対明大戦対戦成績が210勝230敗30分けで、
いつの間にか、20敗も負け越している。
知らなかった。明治とは通算成績5分かと思っていた。
東京6大学野球の法大は元副部長が不適切行為により、24年4月27日から10月26日まで6カ月の謹慎。
打ち勝てるわけでもなく、繊細な野球が出来るわけでもなく
本番になってアワワする姿見るの辛いよ。
方向性だけはハッキリして
明治の先発予想は高須と毛利
どちらも今シーズンから主戦投手として台頭してきたから血の明法戦の経験値がない
ウチは篠木、吉鶴と実績のある2人が揃っている
だから明治には負けるわけがない
今年も中央に勝ったどー!
河合塾 2024年5月発表の偏差値です
https://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=
平均 法律 政治 経済 営商 国際
早稲 68.5 67.5 67.5 70.0 67.5 70.0
慶應 65.6 67.5 65.0 65.0 65.0 00.0
上智 61.9 62.5 00.0 60.0 62.5 62.5
立教 61.5 60.0 57.5 60.0 65.0 65.0
青学 60.0 60.0 60.0 60.0 60.0 60.0
明治 60.0 60.0 60.0 60.0 60.0 60.0
法政 58.5 57.5 57.5 55.0 60.0 62.5
中央 58.0 62.5 57.5 57.5 57.5 55.0
学習 57.0 55.0 55.0 57.5 57.5 60.0
成蹊 54.4 55.0 52.5 55.0 55.0 00.0
成城 52.5 52.5 52.5 52.5 52.5 00.0
明学 52.0 55.0 52.5 50.0 52.5 50.0
同志 59.5 60.0 57.5 60.0 60.0 60.0
立命 55.6 55.0 00.0 52.5 60.0 55.0
関大 54.5 55.0 55.0 52.5 52.5 57.5
関学 53.5 52.5 50.0 52.5 55.0 57.5 スポ法が山城を推してるけど、なんか情報掴んでるの。
投手陣は、リリーフでの出場が待たれる153`右腕・山城航太郎(キャ4=福大大濠)に注目だ。ここまで対慶大2回戦で0回1/3、球数にして3球のみの出場にとどまっているが、その潜在能力は一級品。今春のオープン戦でも、エース・篠木健太郎(営4=木更津総合)に劣らぬ直球を投げ込み三振の山を築いた。ここまで全試合でベンチ入りも、3球のみの登板となっているのは来る対明大戦に備えてのことだったのかも知れない。ラストイヤーを迎えた法大の『秘密兵器』が明大打線を封じ込む姿を見たいものだ。
山城はまだ3球しか投げてないけど、152キロ計測したり良いボール投げてたよな。
↑その良いボールを投げる山城がなぜ3球?怪我?いや毎回ブルペンには居るから投げれないほどの怪我は無いとみる。やっぱりコントロールが悪くて使えないんだろうよ。後半僅差、交代してトップバッターに名刺代わりの四球じゃあね。
Max150`山口凱矢君A桐蔭学園とか先発させても面白いかも! でもまあ篠木君は先発したいと言うでしょうねえ 法政は先発をあまり引っ張らずに余裕を持って交代させられるかにかかっていると思います 「篠木は防御率キープのため、少ししか(全く?)投げない可能性もあるかも?」
篠木の2度目の最優秀防御率はほぼ確定かな。過去2度最優秀防御率を獲得した六大学の投手って誰がいるんだろ?
その篠木でも勝てないんだから、もっと落ちる投手でどうやって勝とうと言うのか大島監督に聞いてみたい。
歴代のエースはピンチを作っても最後は踏ん張るようなところがあったから、篠木に対して物足りなさを感じていた時期もあったが、周囲の選手のレベルも昔とは違うんだよな。
今はごめんな、ありがとうという感情
さて今日も鈴木や内海田所を出したり、未だにベンチに岩間とか大川大沢を入れてるようだと大島はダメかもな。選手は悪くないから実力つけるよう頑張れ
篠木の心意気は買うけど、スタメンの今更感。
まあ勝てば文句は言わないけど
勝ち続けてるならこのスタメンでいいけど負け続けてるのになぜこのスタメン?
マジで無能かもしれん大島
岩間大川大沢の4年生トリオは1度も活躍していないのにベンチ入りしているのは本当に意味不明。
それともこの三人を超える下級生は一人もいなのか。
岩間大川大沢の4年生トリオは1度も活躍していないのにベンチ入りしているのは本当に意味不明。
それともこの三人を超える下級生は一人もいなのか。
法政大学1回の表の攻撃
三振、四球、セカンドフライ、三振
篠木は調子があんまり良くないかな、最優秀がかかってるんだから、交代時期間違えるのよ
明治大学1回の裏の攻撃
四球、犠打失敗、センターライナー、盗塁成功、三塁ファールフライ。
また吉安から投手への返球が暴投、篠木取れず。ランナーセカンドに居るのにね。これが法政大学の野球。
篠木は投げても5回までかな、あとは山口宇山安達で継投しろよ。2回最優秀防御率取る投手は六大史上でもなかなかいないんだから。
過去20年で最優秀防御率2度受賞は明治野村、法政三嶋、慶應加藤。
内海、田所、法政オールスターズ登場。守備より打撃優先の布陣
これまでヒット0三振4四球2
高須の方がストライク!って言いたくなるよう球なのかな。
ストライクゾーン広くね
>>931 大島が無能なのはシーズン当初から分かり切ってること。
四年生に思い出先発なんじゃないの。明治に失礼極まりない。
明日は総入れ替えで下級生だせば流石と思うけどまずないやろな。
田所君の豪快な空振りが好きです
いいなあストレスなんて皆無だろ
1点が致命的。内海君は秋に向けて復活してもらわないといけないからわかるけど、田所君はどうなのかな
噛ませ犬みたいなチームになっちまったな
信じられんわ
いつもと同じオーダーでいつもと同じように淡々と負ける、1点〜2点差くらいで負ける
>>948 アウトコースが致命的に打てないからな。全く打てそうにないスイング。素人でも見てわかる。
打てないどころか空振りしかできない。かと言ってインコースが強いわけではない。
甘いアウトコース投げとけばアンパイ。
監督もわかってるのかわかってないのか、アドバイスしてるのかしてないのか。
さすがに今日のオーダー見て驚愕したけど案の定0行進で草。選手の調子を見極めて贔屓しちゃだめだろ、4年だからって。
ホームページから指揮官に抗議しようかな
>>950 勝とうという意思が全く見えない先発メンバーだもんね
例えば、早慶戦観戦していると、優勝に関係ないチームが最後に意地を見せて勝ち点取る試合を
たまに見るけど、今日の法明戦見る限り、法政にその意地が全く感じられない。
こんな糞チームは明治に対して失礼極まりないけど、明治は勝ち点取れて好都合かも。
明治だけには死んでも勝とう、なんて気はないのかな?
今日はあれかな
秋以降のために四年生を干すのを納得させる日?
7回田所君からだけど、代打出すよね?打てるスイングしてないけど
やっぱ大学野球は四年生力だよねってのを見たいんだが
失礼。吉安か。
三者凡退に抑えられると篠木続投で失点する未来まで見えるな
ベンチ入りメンバーはジャンケンで決めても勝敗に影響はないやろ
>>967 ほんとだね。明日はこの怪我が軽かったら四番篠木だろう?そしてじゃんけんでメンバー決めれば良い。どうせ負けだ。
7回二点差で負けていて、投手に代打出さない監督いるか?
我々ファンはこんな采配野球みたくないぞ!
篠木を完投負けをさせる気か。
ランナーの有無、相手の球威に影響されることの無い、ぶれない法政大学打撃陣。
結果だけ見ても0行進だしホント無能やんけ指揮官。
まだ1年2年の選手試して負けた方がいいわ。
篠木だけがスターだな
チャンスで篠木に回すしかない
武川はこの春のリーグ戦で何回チャンスも潰した。
優勝逸脱の最有力候補だな。
明治はしっかり継投するのね
今の法政に高須が打てるとは思えんけど、高須の負担とほか投手の育成を考えれば当然の采配
投手としての篠木ではなく攻撃のため篠木に投げさせている。
合言葉は篠木の前に出ろ。だ
篠木君は劣化してますね
2年の時には、この先期待感一杯のPだったけど
普通のPになっちゃったね
高須千葉と比較して篠木吉鶴が優れてるとはとても言えんね
大島はなぜこのスタメン、ベンチ含め4年贔屓してるのか説明しろや!
法政は選手がやっぱり野球上手じゃないね。打撃、守備、走塁何一つ秀でてない。
これで三振10行ったか?まぁ野球練習してないだろ?と言うか、打撃を教えないと、永久に打てないだろう?
山城やっぱり可能性を感じる
今までほとんど投げる機会が無かったのはなんでだろ?
構えからして明治の方が打ちそうな気配。法政とは全然違う。トップ位置が明治は高い。耳の高さかそれより高い位置。法政は全員耳より低い。
スタメンからは絶対勝ちたくないという大島監督の強い意思を感じる
-curl
lud20250126120515ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1715397347/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「法政大学野球部part147 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・法政大学野球部 Part101
・法政大学野球部 Part88 [無断転載禁止]
・法政大学野球部 Part112
・法政大学野球部 Part120
・法政大学野球部 Part108
・法政大学野球部 Part95
・法政大学野球部 Part98
・法政大学野球部 Part49
・法政大学野球部
・法政大学野球部 Part106
・【悲報】慶應大学さん、強化した野球部でも法政や早稲田に劣ってしまう
・ア法政大学野球部 part134 【脳筋】
・法政大学野球部 Part92 [無断転載禁止]
・法政大学野球部 Part76 [無断転載禁止]
・法政大学野球部 Part93 [無断転載禁止]
・【天才多木】法政大学野球部Part101【怪物三嶋】
・【野球】部員への暴力行為で 法政大野球部監督を4カ月間謹慎処分
・東大医学部4年イケメン高身長の河野玄斗さん、司法試験に合格 [無断転載禁止]
・早稲田大学野球部
・【安部内閣】「東大卒エリート」の存在感は、なぜここまで薄くなったのか 成蹊・学習院・法政・関東学院★2
・【安部内閣】「東大卒エリート」の存在感は、なぜここまで薄くなったのか 成蹊・学習院・法政・関東学院
・明治大学硬式野球部Part72
・名門国立筑波大出身の講師「早稲田の政経と法学部と、商学部以下とでは 半ランク違う」 [無断転載禁止]
・日大法学部(千代田区)と法政経済学部(多摩)のどっちに行くべきか、かなり迷ってる・・・
・東大医学部の河野玄斗さん、医師国家試験に合格 在学中に司法試験に合格 過去に女性タレントと妊娠・中絶トラブルも
・香川照之が東大医学部生で司法試験合格の河野玄斗を批判「タレントを片手間でできると思ったら大間違いだぞ!なめんじゃねえぞ!」
・中大野球部合宿所で学生ら8人がコロナ陽性 20日から活動を休止し、再開のめどは立っていない [首都圏の虎★]
・創価大学野球部 寺嶋寛大
・推薦AO内部だらけの早稲田政経・慶應法より就職がよい大学・学部はどこ?
・中央大学硬式野球部【Part26】
・【復活】法政大学ラグビー部12【オレンジ】
・大阪大学法学部vs慶應法vs早稲田政経 [無断転載禁止]
・中央大学硬式野球部【Part28】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【いざ箱根へ】
・【最高学府】京都大学理学部・法政大学経営学部
・明治大学硬式野球部Part53 [無断転載禁止]
・早稲田大学野球部
・神戸国際大附属高等学校硬式野球部part31 [無断転載禁止]
・早稲田大学野球部
・早稲田大学野球部
・【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part83】
・【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part73】
・早稲田大学野球部
・【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part81】
・朝日大学野球部
・香川照之が東大医学部生で司法試験合格の河野玄斗さんを痛烈批判 「タレント業を片手間でできると思ったら大間違いだぞ!」
・京大野球部、コロナで活動停止 学生の感染判明 関西学生リーグ開催不透明に [峠★]
・【カルト日本会議/柴山文科相】東大法学部卒で弁護士の大臣が政治活動と選挙運動の違いを理解していない事が判明
・【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part71】
・早稲田大学野球部
・【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part67】
・専修大学硬式野球部part10
・【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part68】
・なぜ東大法学部卒の政治家の息子はF欄私立を卒業するのか 成蹊、杏林、関東学院…etc
・早稲田大学野球部
・【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part56】 [無断転載禁止]
・東京六大学野球No.52 【慶・法・早・立・明・東】
・野々村亮 九大法学部 岐阜高校
・【早大政経】早稲田大学政治経済学部系憲法学の伝統
・阪大法学部と早稲田政経どっちがいいの [無断転載禁止]
・早稲田法学部政経学部商学部と埼玉大経済とどっちがまとも?
・早稲田大学野球部
・北九州市立大学の夜間から法政大学理工学部に仮面したけど勝ち組だよな?
・大正大学硬式野球部
・■■■法政大学通信教育部134■■■ [無断転載禁止]
・法政大学法学部の山口二郎氏が安倍首相を批判「腐った男はいらない」「安倍のバカ」「天罰を、仏罰を」
22:05:15 up 12 days, 23:08, 1 user, load average: 7.27, 9.00, 9.70
in 1.5979588031769 sec
@0.046006917953491@0b7 on 012612
|