>BLUE PROTOCOL@BLUEPROTOCOL_JP ・2020年2月3日
>皆様、お待たせしました!本日よりPC向けオンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』の公式>Twitterの活動を再開いたします!
>最新情報を発信してまいりますので、是非フォローをよろしくお願いいたします!
お前らすっかり歳とっちゃったけどまだ若いのとゲームやりたいとか思うん?
銃はどれくらいで使えるようになるんだろう
最初弓がいいのかな
中の人を気にしないのが一つの不文律
うるさく聞こえちゃうだろうからこれ以上言わないけど
ゲーム内だけで完結するのもVCで遊ぶのもどちらもウェルカム
4亀の記事だとMMORPGってなってるが適当だなほんと
まぁ定義付けはしたくなるよね
制作側に「MMOでいいですか?」なんて尋ねるのは良心
逆に原稿チェックとかメーカー側にはしない、させないんだね
ほしゅおつ
>>22
MMORPGって何?
MORPGって何?
基準教えて 現状言ったもん勝ちだからアルファの時点でバンナムの開発は
>MOかMMOかといった疑問に対しては、規定をしていないです。
>私達が達成したいこととしては、様々なコンテンツを遊ぶ中で、同じ目的を持ったプレイヤー……それはダンジョンの周回かもしれないし、きれいな星空を見に行くことかもしれません……
>そうしたプレイヤーが集まって楽しめるようなゲームであって、MMOやMOとジャンルを区切るものではないからです。
って言って言葉を濁した
これはARPG
https://www.gamespark.jp/article/2019/09/05/92756.html MOかMMOかってもうよくある質問にして>>1にいれとけ
何度目だこのどうでもいい話 ■関連サイト
┣公式 https://blue-protocol.com/
┣4gamer https://www.4gamer.net/games/467/G046741/
┣twitter. https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
┗
■PV
■動作環境
【OS】
推奨動作環境 中画質 WindowsR 7/8.1/10 (64bit 日本語版)
推奨動作環境 最高画質 WindowsR 7/8.1/10 (64bit 日本語版)
【CPU】
推奨動作環境 中画質 IntelR Core i5-750
推奨動作環境 最高画質 IntelR Core i7-7700
【MEMORY】
推奨動作環境 中画質 8GB RAM
推奨動作環境 最高画質 16GB RAM
【GPU】
推奨動作環境 中画質 NVIDIAR GeforceR GTX960 (4GB)
AMD Radeon R9 380 (4GB)
推奨動作環境 最高画質 NVIDIAR GeforceR GTX 1060 (6GB)
AMD Radeon RX580 (8GB)
【HDD/SSD】
推奨動作環境 中画質 HDD 20GB以上
推奨動作環境 最高画質 SSD 20GB以上
【モニタ解像度】
推奨動作環境 中画質 1280x720 以上のモニタ
推奨動作環境 最高画質 1920x1080 のモニタ
【DirectXR】
DirectXR 11
■前スレ
よくある質問
Q:このゲームはMOですか?MMOですか?
A:>MOかMMOかといった疑問に対しては、規定をしていないです。
>私達が達成したいこととしては、様々なコンテンツを遊ぶ中で、同じ目的を持ったプレイヤー
>……それはダンジョンの周回かもしれないし、きれいな星空を見に行くことかもしれません……
>そうしたプレイヤーが集まって楽しめるようなゲームであって、MMOやMOとジャンルを区切るものではないからです。
見にくかったら改変して1に張り付けてくれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 文句しか言わないって言うから貼り付けたらきも、って?
お前文句言いたいだけか?
MOかMMOなのかこだわるあたりおっさんの集まりっぽくていいだろ?
公式にオンラインアクションRPGって書いてあんだろバーカ
5chはおっさんの巣窟だから仕方ない
ネトゲと今のおっさんが全盛期の00年代はローカルルールに影響するほど影響力あったのが懐かしいな
実際その区分いるの?
オンラインARPGだと何が不満なの?
mmo+moって
ff14みたいにフィールド狩り+インスタントダンジョンってことか
アスナになってくれる彼女が居てはじめてキリトを名乗れるのだ
動画みてると森や草原が映ってるのが殆どだけどフィールドは結構広いのかね〜?
雪原とかも出してほしいわ〜
やっとαの当選メール見つかってIDとパスわかったわ・・・
すげー前なのなw
BLUE PROTOCOL @BLUEPROTOCOL_JP2時間
公式Twitterの活動再開に加えて、最新情報をまとめた動画レターの準備をしております。準備が整い次第改めてご案内いたします。お楽しみに!
なにかくるのか
>>43
街→草原1エリア→草原2エリアor盗賊エリアみたいな切り替えMAP型で一つのMAPはそこまで広くない
壁紙で広さを演出してるだけだけど時間がかからない利点もあるから一長一短だね やたら音と光で誤魔化して瞬間移動しまくりの挙動はやめてほしい
派手さなんか要らない地味に防御して回避して攻撃するというのをやりたいのだ
ない、各自回復スキル持ってる
ストライカーだけ回復っていうよりはドレインみたいなやつだったかな
過疎対策でソロで回れる回復スキル持ちなんだろうけど
このゲームの期待度の高さなら仲間に頼るバランスでも行けそうだと思うんだけどね
まあα前のMMOを見てるからしょうがないか
>>50
と思うじゃん?
αではソロは無理ゲーだったンだわ 日本人は別々の役割を担うより個人だけで動けるゲームを好む傾向にあるからヒーラー無いのは案外正解かもしれんぞ
>>51
IDではそうだね。
フィールドでレベリングはできたし突発イベントモンスターや召喚獣ドロップがあったから
ソロはフィールド、IDはPTって区分けだと思う フィールドでレベル上げとか効率悪すぎて苦行じゃね?
フィールドも時間限定で現れる盗賊団がプレイヤー以上に高速移動で攻撃してくるから
鈍足魔法で足止めできるやついないと結構時間かかってた記憶
AI強化されるとなるとソロは厳しい βどうなるか分からないけど
>>52
100%正解だろ 役割分担はギスギスの元凶 ギチギチの役割分担だとほんまアレだからブルプロみたいな緩い役割分担ぐらいでちょうどいい
6人PTでそこまでガチガチなロール求められたらハゲるわ。
役割分担のしっかりしたゲームの方が緊張感あって好きだけどな
タンクのダゲ取り失敗、ヒーラーの即死技被弾、バッファーの防御バフ遅れとか
自分のミスがPT全滅に直結だと手に汗握るけど、その分達成感も別格だわ
役割分担と試行錯誤による楽しさは確かにあるんだけど
それを強制されると、とたんに詰まらなくなる
POTがぶ飲みで、しくじっても自力で立て直せるくらいが
個人的には気楽で好き
とりあえず新調した人は新規ゲームをやらない理由がない
女の子がパンチとキックで戦うの好きだけど
格闘クラスは実装されないのかな
MMO系なろうでありがちな姫プヒーラー女がおらんのは残念やな。
カメラの距離遠くしたいって要望も没入感との兼ね合いでなんちゃらとか慎重に検討するみたいなこと言ってるくらいだから
ガチガチのロールとかじゃなくてもっと緩い感じなんじゃないかね基本
エンドはエンドで用意するだろうけど
役割決まった国産ネトゲはFF14あるからやらないだろ
アクションメインだし方向性はありつつも全員DPSくらいでいい
ちょっとミスってもフォローして頑張ればまだなんとかなるぐらいでいい
ちょっとミスったら全員連帯責任だ氏ねっていうのはやりたくない
このゲームもっと低身長の幼女になれんの?オワコンじゃん
インタビュー記事みたら課金武器は出さないって言ってて安心した
PVPは当分無しってのが微妙だけどそこはしょうがないか
>>73
そういう性癖の人はPSO2やればいいんじゃないの >>61
全員ヒーラーでもなんとかクリアできるバランスのTOSは最高だった自分のやりたいことができたからね
FFみたいにロールガッチガチに縛るのが嫌だった自分にはなかなか居心地よかったよ
ただまあ高難易度でも闇鍋PTでクリアできちゃうのはさすがにぬるすぎるからストーリー攻略中ぐらいは闇鍋PTでもクリアできるけど高難易度はある程度職バランス考えないとクリアできないぐらいにはしてほしいかな 実に読みにくい文章
句読点くらい入れたらどうなのか
>>73
昨今のキャラクリゲー見てれば分かるだろ
殆どが身長弄れないようになっててスカートなのに下にスパッツ履いてたりする
二次絵のパンチラすら謎の光で隠される時代だぞ乳揺れなんて論外だよ 動画見る限り出来はPS2並みのしょぼいアクションだろうな
最近のネトゲ事情は知らんのだけど基本無料で武器課金もなしで採算取れるもんなのか
シーズンパスがないと人権無いくらいにサービスに差が付くのか
スカートの中だけを好みで変更できるような神ゲーがあったらなぁ…
PCの表現性能は上がったけど、パンチラすら許されないご時世では全く期待できん
大してゲームがしたい訳でもないeco豚みたいの寄ってきてもうざいからパンチラとか無くてもいいぞ
どうせ低身長巨乳ばっかりになる
そして人が集まる主要施設でダンス放置
人さえ集まればコスガチャで十分採算取れるだろ
完全ガチャなしは赤字しか見えないが
まぁバンナムだからなぁ
黒い砂漠以上の課金設定にしてくるだろうね
タンク募集とヒーラー募集がたくさん乱立してだるくなりそだし
このままのほうがいいやw
>>83
インナー変えられるようにするって言ってたから中だけ変更できるぞ ソニーエロ規制は乳揺れ・パンチラNGなんて明確に規定してないからな
カグラがぶっ潰された一方でDOAはやりたい放題やってる
結局いくら賄賂渡すかで基準が変わる だから金があるバンナムはエロ規制は緩くされる
動画レター配信されたところでαやってないと何が最新なのか区別がつきにくいな
新職とかなら目に見えて分かるが
新職4つ追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!
転職システム公開ィーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
髪型8種追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
幼児体型追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!
身長スライダー上下開放ォーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ボイスチャット追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!
フィールドMAP大量追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!
ユニーク装備実装ォーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ハウジング実装ォーッ!!!!!!!!!!!!!
釣り機能追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!
栽培システム実装ォーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ペットお披露目ェーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!
装備品直接ドロップ追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!
PvP追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
GvG追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ギルドシステム・同盟システム公開ィーッ!!!!!!!!!!!!!!!
モンスターのスタン動作追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!
フィールドボス20体追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
ブルプロ始まったぁああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バンナムだしみんな死んだ魚の目をして開発してるな・・・
四半期決算発表だから株価維持のために印象付けるためでは?
バンナムオンラインパッとしないし
バンナムのソシャゲの売り上げがものすごい落ちてるからね
決算前に何かしたいのでは
ネトゲ界隈どこもマンネリ感あるからこの時期に新規IPで出せるのはマジで時期いい絶対当たる
そろそろ貼っとくか
71 名無しさん@いつかは大規模 2019/12/06(金) 03:58:43.93 ID:iUph4u0A
数年開発し続けてきたが全く完成の目途が立たずこのままでは開発中止命令下されるかもしれないから形だけのαテストで上層部にアピールしたような気がする
293 名無しさん@いつかは大規模 sage 2020/01/07(火) 00:04:16.00 ID:rZfgCrQE
新しい情報来たぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
BLUE PROTOCOL / エンジニア*契約社員
勤務形態契約社員(試用期間3ヶ月)
必要な経験・能力
・C/C++を使用したPC、または家庭用コンソール機のゲーム開発経験
・最近のゲームAI技術の知識(パスファイディング、ビヘイビアツリー、プランニング等)
あると望ましい経験・能力
・UnrealEngine4を使用したゲーム開発経験
・アクションゲームのAI実装経験
・クライアント/サーバ型のマルチプレイヤーゲーム開発経験
以下略。いつものあれ
恐らく元のプログラマーはスマホゲーに移されて、開発が進まない状態
ガチでぺリアるな
297 名無しさん@いつかは大規模 sage 2020/01/07(火) 04:33:35.67 ID:yaG3y36K
マジならヤバそう悲しい
ちゅーかその条件なら1年契約成功報酬1000万とかでも良いレベルじゃねーの知らんけど
300 名無しさん@いつかは大規模 2020/01/07(火) 10:59:49.80 ID:Y/1rb2Ri
ここまでガチでペリアとまったく同じ流れで草
324 名無しさん@いつかは大規模 2020/01/08(水) 03:52:28.23 ID:nxBh31zZ
運営「皆さんが思っているよりも早く〜(まぁみんな3年くらいは見とるやろうから頑張って2年で出したろ)」
あと1年半、って感じじゃねぇの
367 名無しさん@いつかは大規模 sage 2020/01/09(木) 18:22:33.81 ID:aVgn6kpZ
実はもうプロジェクト解散されてツイッター担当いないかも
かのましろちゃんがP不在でサ終宣言すらできなかった
バーーーーーカw
FF14もずっと社員募集してるね
Blizardもね
新職4つ追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!
転職システム公開ィーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
髪型8種追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
幼児体型追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!
身長スライダー上下開放ォーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ラジオチャット追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!
フィールドMAP大量追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!
ユニーク装備実装ォーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ハウジング実装ォーッ!!!!!!!!!!!!!
釣り機能追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!
栽培システム実装ォーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ペットお披露目ェーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!
装備品直接ドロップ追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!
PvP追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
GvG追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ギルドシステム・同盟システム公開ィーッ!!!!!!!!!!!!!!!
モンスターのスタン動作追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!
フィールドボス20体追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
ブルプロ始まったぁああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
PvPはマジで要らん
そんなものFPSでいくらでもあるし実装した所でFPSでボコられた面倒臭い輩が集まるだけ
ルミナクロスみたいなモニター付きの闘技場的な施設がαの拠点にあったなぁ
PVPは確実にいれてくるはずバンナムといえば対人だし…
ブループロトコル
プレイ動画
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
ブルーなんだから水曜日に情報出せよなぁ、特になんの意味もないけど
俺はお気に入りにしてるだけだから知らんよ
作者に聞きな
>>73
ECO、終わってほしくなかったな
秘蔵のパンチラスクショ公開するで
段差の高低に合わせて脚の角度変わるのすげーと思って保存したやつ
朝晩の変化はこんな感じ、夜間は撮り忘れ
あ、大切なやつ
【画像はクローズドαの物です】 糖類の開発力はバンナムの非じゃないな
下手すすればブルーぺリアβより糖類のルネサンスゲーが先に出そう
2019年度
2月6日(木) 2020年3月期第3四半期決算発表
ブルーぺリアの運命はそろそろ決まるな
あぁぁぁぁあああ早くやりたい!αから焦らされすぎてケツマンコがケツマイモになった
>>129
なんだこれ、突っ込みどころ満載過ぎてワロタ >>129
TERAって名前をぱくって、メイプル2をぱくって
いったいどうして i9-9900k、RTX2080tiのわいも高みの見物
なおβ権利はないもよう
なんかスレが分裂してるけどこっちでええんか?
αテスト時の動画や画像もある程度出回って落ち着いてきたしそろそろ公式の動画レターの準備も終わる頃やろ・・・
何と戦っとるかは知らんがそんなに嫉妬せんでもええんやで
3つありゅw
3つともプレイとアンケはやっとる
でもあげるリアフレがいねぇぇぇぇぇ
ツインストライカーは絶対見た目で損をしてる
>>153
斧はないわ
キリト増やしたくないのか知らんけど
ないわぁ 斧はでっかい両手斧にしてくれたほうがよかったな・・・
>>153
ドーントレスも双剣枠こんな形だったよね
何かの配慮なのか 動画見たけど戦闘が絶望的につまんなそうだけどαやった人おもしろいのこれ?
ぶっちゃけ普通
回避無敵ほとんど無いからか敵の攻撃モーションが見易いのは好印象なくらい
キャスターのメテオとか重なると何も見えんけど
アニメキャラが嫌ならここに来るなよ
アニメキャラを動かすのと綺麗なグラフィックが好きなやつが
ブループロトコルに来るんだぞ
ツインストライカーなんて強そうな名前なのに片手剣二刀流じゃあまり強そうに見えないから斧でいい
アニメ調のキャラ売りなのにそれ嫌いってなんでのこにいるんだって感じだな
知ってるか?剣ってのは片手で振るより両手で振った方が強えェんだとよ
武器を基準に作るとモンハンそのものになっちゃうよな
職業で分けてくれるほうが個人的には好き
他と差別化図ろうとするにしても二刀流斧はねーな
どんだけ無駄が多いんだよw
二刀流は細身の剣のほうがいいわ
斧なんてのはクソデカいのをタラタラ振り回して出たダメージ見て気持ちよくなるためなのに
今はリアルキャラの方が製作も楽だし、リアル系の高画質系ネトゲはいっぱいあるしな
アニメ系のリアル頭身ゲームはペリアがコケて選択肢が少ないから頑張って欲しいわ
ソシャゲとか古いゲームのデフォルメ低頭身じゃもう満足できない
cbtの抽選来たら発狂するやつ多いんだろうな
前回も1日で5000の枠が埋まったから急遽追加で枠増やしたんだ。それでもかなり落選した人多かった
前回当選者は自動的に権利あるから倍の20000にしても確率は同等
しかもかなり注目度上がってるから相当狭き門なのは間違いない
斧だったら一撃の威力を求めたいよなぁ?
そのおじさん片手で斧振ってそれだし二刀にして同時に斬ったら倍の火力だしそう
基本クラスからいろんな武器に派生していくならいいけど現状ダブル斧はちょっと酷いと思った
二刀斧も選択肢としては嫌いじゃないけど全部斧にされるとちょっとな
動画ちょこちょこ見たけど仰け反りとか怯みとかないのか。モンハンによくある挙動でいいから攻撃したりされたりしてる感じがほしい。βで追加されてるのかねー
攻撃されても微動だにしないのはギャグに見えるわ
PVに出てくるキャラ(0:33)は二刀流なんだよね、剣もあるとどっかのインタビューで見たような気もするし
(どこか思い出せないので本当に気がするレベルだが)
新職4つ追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!
転職システム公開ィーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
髪型8種追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
幼児体型追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!
身長スライダー上下開放ォーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ラジオチャット追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!
フィールドMAP大量追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!
ユニーク装備実装ォーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ハウジング実装ォーッ!!!!!!!!!!!!!
釣り機能追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!
栽培システム実装ォーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ペットお披露目ェーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!
装備品直接ドロップ追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!
PvP追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
GvG追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ギルドシステム・同盟システム公開ィーッ!!!!!!!!!!!!!!!
モンスターのスタン動作追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!
フィールドボス20体追加ァーッ!!!!!!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
ブルプロ始まったぁああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
言っていいのかわからんが、イージスファイターの剣ってデカすぎるよな…w
いともたやすく行われるえげつない中二病異世界ファンタジーを我々は求めているのだ
MMOに活気があった頃のどんちゃんさわぎが楽しめそう
ゲーム本編も良いけど集ったユーザーも画像を見る限りいい意味ではっちゃけてる感じ
>>153 を見て
>>132 を見るとやけにキャラのドットが荒い気がするんだけど
カメラが近づいたり、設定変えたりすれば153みたいに綺麗に見えるの?
それとも、132がプレイ用で、153はプロモ用かムービー用って感じ? >>193
画質落として保存してるか解像度落としてプレイしてたんじゃないか?
家帰ったら俺のSS上げられるけどキレイだ ありがとう
言われてみれば、確かに解像度自体が低く見える
全体の解像度や光源とかあるだろうけど、撮影範囲に占めるキャラの大きさの違いがその差の一番の理由かと。
アップして上半身くらいだと綺麗だよ。
全設定最高で撮ったやつ
こんな感じだったけど、そもそもjpg保存してたから粗さが出てしまうな
ゲーム中はもっと綺麗だった
>>196
おお綺麗
テストには参加しなかったから、よく分かってないけども
やっぱり光源の見栄えはあるんだね
公式のキャラアップがクッキリしてて結構見栄えあるから、その違いが気になってた
あとは、キャラメイクの選択肢がまだ少ないからか インナーの実装も良いけれどまずはケモ耳の実装が先だよなぁ!?
PV詐欺とかだったらαテスト時にもっと騒がれてるから安心しろ
明日、2月7日(金)20:00より、YouTubeプレミア公開にて動画レターの配信を予定しております。最新情報をどこよりも早くお届けしてまいりますので、是非チャンネル登録とリマインダー設定よろしくお願いいたします!
動画うれしー
楽しみすぎて今やってるスマホゲーどうでもよくなった
アルファテスターの公開情報でしのぐのかと思ってたけどやるやんけ!
YouTube Premieres は、映画やテレビ番組のプレミア上映のように、クリエイターと視聴者が新作動画を同時に見て楽しめるようにする機能です。
>>213
サンクス
とりあえず普通に見れそうだから心待ちにしておく プレミア公開っつーのは簡単に言うと事前に収録して編集してある動画を
みんなでコメントしながらワイワイ見ようぜみたいなライブ配信のことな
公式ツイッターが生き返ってた
なにか動きがあるようだな
あと23時間もあるから
せめて毛糸のパンツにしたほうがいいよ
>>185
また負けたんかお前
ホント何やっても駄目だなお前は 20時・・・きついな
後で見ることは出来るのかな?
>>221
プレミアム公開は後で普通にチャンネル登録されるぽい
しかしいいの?他人がわいわいするとき、お前の椅子がない しゃーない、その時間に帰るのはかなりきついんだわ
途中からなら参加できるかもしれん
まぁ後で見るさ
中国人だけど
中国の最も大手BBSのチャットグループはαの教訓を踏まえて
今回は10000垢投入予定。今の所メンバー1人あたたりメール100個ノルマがある
今の中国は家から出られないし、仕事も学校も当分の間復帰できない
お前ら覚悟したほうがいいぞ。みんな暇で暇でしょうがない
>>207
動画を生配信みたいにみんなでチャットしながら見れる 煽りで特殊な略語つかってるの中国の人か
PSO2でもほんと世話になったわ死ねばいいのに
>>229
別人だけ断言できる
国2もう4年以上ログインしてないわ こっちはバイオハザードで暇だわ
ゾンビいつ攻めてきてもおかしくない
安全策は家で引きこもり以外なし
公式喋ったんかいこの焦らし上手さんめ
しかし絵が良いな
俺もだけど新作ネトゲに飢えすぎだろ
次のテストまで焦らされて頭おかしくなる
動画のサムネ6人いるけどクラス被ってんのかな
武器がよく見えない
DQもFFもPSO2も3か月もたなかった俺が今回はどれだけやれるか楽しみぞ
>>225
どこにでも約束守らないのはいるが中韓はほんと加減ってか限度を知らないからな・・・ 明日の動画公開に合わせてCBT募集開始は無理かなー はよやりたいわ
弓も悪くなかった
斧は死にやすい割に火力でなかった
αでの弓は集敵出来るのとエリアヒールだっけ
補助好きだから変わってなければやりたいな
進化した敵AIに一番先に狙われそう
どのクラスも楽しめたと思う
ただ遠距離はキーボードとマウスじゃないと俺にはまともに狙い付けられなかった
ヘッドショットした方が良かったもんな
マウスでの狙いはかなりつけやすかった
インタビューで各クラスの調整詰めるでって言ってたしαのままってこた無いだろう
斧使ってた時レイド全部1位だったし単体火力は出てんじゃねえかな
それ多分レベルと腕あるからってのも大きいな
盾が1位の時もあれば弓ばっかの時もあったしレベル高ければ上位じゃねーかな
俺は全職やってたせいでレベル足りずに0ダメージ連発してたわw
幾らダメージ出せても手斧二刀流とかクソダサは使わねーわ
半年前のことだしスキル名とか覚えてないわw
そもそも情報公開かOKになるとすら思ってなかったから動画は撮らなかったしSSもほとんど撮らなかった
最初魔法でその他もやったけど結局魔法が一番楽しくて最後まで魔法ばっかやってたわ
リキャスト短縮のコツ掴むとガンガン連続で打てて楽しかった
斧のスキル読む限りだと強かった気がするからPTにいるとちょっと嬉しいかもな俺はやんねーけど
難易度次第だけど1キャラ内で職業変更ができたから欠員募集する感じになるんじゃね
盾はαじゃ人気だったけど難易度高くなると道案内兼ちらばるタゲを引き受ける責任重大なポジになるから不人気になりそうだ
ヘイトスキル撃ってひきつけておわり みたいな戦闘じゃないらしいしな
まあ弓も恐らくはサポートビルドと火力ビルドで分かれるだろうから
欠員や余剰が出たらもう片方に変える感じで良いだろうな
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;| <今日も元気に依頼をこなしましょう!
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
『BLUE PROTOCOL』開発室だより 2020/2/7
PC向け オンラインアクション RPG『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』の
最新の開発状況を動画レターでお届けします!
BLUE PROTOCOLは劇場アニメに入り込んだような圧倒的グラフィック表現で紡がれる世界と、
オンラインゲームの特性を活かした
マルチプレイアクションを突き詰めたゲーム性とを融合させた、
完全新作オリジナルタイトルとしてUnrealR Engine 4にて鋭意開発中!
ブルプロも長いからこのゲームBPって略したいんだけど他のゲームと被る?
必須の盾、範囲回復の弓、範囲火力の杖、クソダサな斧
どれにするか迷うぜ
俺はあえてクッソダサイ斧でいくわ
まあ結局このスレにいるような奴らは全クラスサブ作ることになると思うが
やっぱ盾が一番かっこいいわ
αではクソつよだったけどちゃんと調整されるみたいだし
>>276
頭文字取るのがネトゲ愛称のお決まり
みたいな感じがあるから俺もBP呼びを一般化したいけど
なんかもうブルプロで定着しちゃったんよね
公式がハッシュタグでブルプロ連発してるし
入力面倒くさい
(´・ω・) BPってなんかのポイントみたいだしあとあとややこしくなると思うわ
いよいよ今晩か
もしかするとブルプロを皮切りに他の和ゲーメーカーもPCMMO出すかもな
MHW見てもPCゲーマーは確実に増えてるし需要があることをブルプロに照明してほしい
盾職好きマンだけど盾は生存、挑発性能だけあればええで
弱体化されてても構わん
>>282
こんなゴミゲーが流行ることはないからそれはない
原神のがまだ期待できる >>282
FF14は映画になったし
DQ10もドラマになるし
セガも今年からMMO作り始めるし
ネトゲ熱は再燃するだろうね >>288
こんなゴミゲースレ見てないで原神様のスレでも盛り上げて来いよ 今生き残ってるMMOってどんくらいある?
FF14
DQX
PSO2
くらい国内だと
BDOも普通に生き残ってるな
韓国の開発会社がそれでIPOまで果たしたぐらいだしな
>>292
まぁ砂漠は世界展開激しいからな
確か欧米はもちろん、ロシアに東南アジアに果ては中東までサーバあったはずだし
斜陽ジャンルのNMOでいまどきあんだけ大金はたいて展開してるMMOも珍しい 頭文字が2文字ってのが定着しない理由かな
ROくらいやろ2文字って
ブループロトコルオンラインだったら
……BPOか…
なんにしても無理だなこりゃ
運営はこれを避けてブルプロ呼びにしたのかも
しかしブルプロも一般的なMMOかPSO2どっちに近いと言われりゃPSO2
(´・ω・`)難しいことはわからないけどぷそしこ的アクションMOだってことはわかります
CODE VEINをやってこの会社のアクションはもう絶望的にダメだなと確信した
ソウルライクゲームとしても微妙でフロムの凄さを再認識した
(´・ω・`)パンツとダンスと笑顔さえあれば生きていける
>>301
わかる
まぁゴッドイーターの段階で気づいてたけど これにSEKIROやMHのような要素を求める奴は少数派だろ
PSOから移住は多いだろうけど
別にそこまでは求めてないけど
あのカクカクモーションの大味アクションはきつい
αから改善されてることを祈るよ
PCのオンゲなんて高齢者しかやってないんだから単純なのでいいんだよ
さっさとガチャで開発費回収して撤退すればノーダメージ
フロムとかいう業界屈指のブラック企業と比較するのはお可哀そう
>>306
開発もそう思ってたけどαは意外と20代が多かったと言ってたぞ
高齢者がアンケでサバ読んでた可能性はあるが クローズドベータも未だだし、今日の情報公開は大したことは無いだろうとは思いつつも楽しみや
BLUE PROTOCOL @BLUEPROTOCOL_JP
CaTのお知らせを目的として、期間限定で運用してまいりました本Twitterも、
次回テスト前まで一旦発信終了となります。
皆様に続報をお届けできる機会を楽しみにしつつ、
しっかりと開発を進めて戻ってまいりますので、
引き続き「BLUE PROTOCOL」に注目いただけますと幸いです!
#ブルプロ #BlueProtocol
> 次回テスト前まで
>>310
20代でも前半と後半でだいぶ違うと思うけどな 3年前の開発段階だったαテスト時とどう変化したのか
それが今日の動画で分かるといいな
YouTubeのアナリティクスって公開しちゃいけないんだよね?
参考にはなると思うけど悪いことはしちゃいけないの
>>313
25〜29が最多だがPCゲーマーの年齢層からすると若いみたいな言い方だった >>314
αテストは2019年7月26日(金)〜7月28日(日)ってなってるけど
3年前ってどういうこと? サービスインしたらブルプロは長いし略称はBPになるんかね
ブルーとプロトコルのコルをとってブルッコルィーなんてのはどうだい
推奨動作環境
グラフィックプリセット:最高画質
OS:WindowsR 10 (64bit 日本語版)
CPU:IntelR Core? i7-7700
メモリ:16GB RAM
グラボ:NVIDIAR GeforceR GTX 1060 (6GB)
SSD:20GB以上
モニタ:1920x1080 のモニタ
他は推奨満たしててCPUだけi5 9400Fなんだが最高画質厳しいのかね?
去年組み換えたばかりなのに・・・
i7-7700と同じ性能なのは今だとどれなんだろ
>>320
このスペックをを1070にしたような性能だけど困る場所まったくなかったからα時点なら結構軽く作られてたな
βで重たそうだったら買い換えるかも intelとか恥ずかしいから窓から捨てたほうがいいぞ
>>324
それって結局CPUがいいからじゃないん?
まぁ今晩の放送でスペックについても触れるかもしれんから
今からあれこれ聞いてもしょうがないか あくまでもαテスト時のスペックだからまた変わってる可能性あるぞ
どのスペックから最高画質でぬるぬる動くかどうかなんて実際製品版やってみないとわからん
開発もまだ分かってないから
1070or1160sに第二世代以上のCPUあればたいていFHD最高画質60FPSいけるだろうけど
>>320
普通に9400fのほうがcinebench高いから大丈夫だろ
7700は4コア8スレッドで9400fは6コア6スレッドだけど
ゲームでは9400fのほうがfps出る このゲーム、ゼノブレイドクロスみたいなワクワク感期待していいの?
15万もあれば準ハイエンドpc買えるみたいだし
最高無理ならまるごと買い替えするかな
>>320
こんなゴミクズみたいな低スペックPCでも動くならPC新調する奴は少ないんじゃね? そんなこと言ったって最近MMOの大作出てないだろ
他と比べてもなかなかの要求スペックだが
別に鉄クズ同然の低スペPCで基本無料ゲーをキャッキャ遊んでる奴がいてもよくね?
なんか微笑ましいやんw
>>340
まあ確かに微笑ましいっちゃ微笑ましいけどなあ
なんかだんだん可哀想になってくるやん? 推奨スペック満たすだけなら9400f or ryzen2600に1650superぐらいだから7万掛からんぐらいで作れるな
>>338
初期4コアでもグラボさえ良いの入れたらガチで余裕 ネトゲしか生き甲斐のない独身ageおじさん自演でPCマウントとか人生悲惨すぎるだろ
>>315
つべのアナルスティックじゃなくてアンケ結果からじゃね PCスペックあっても食事やおしゃれは最低スペックなおじさんだから放っておいてあげて
αの動画見たけどおっぱいぷるんぷるんじゃねーじゃん
よくも騙してくれたな?ぜってー許さねえ
まあ平日昼から5chに張り付いて他人見下すのは結構末期やな
学歴も年収もあればPCは買い替えできる
どちらもないから低スペなのだよ
貧乏は敵
https://www.famitsu.com/news/201909/05182584.html
各クラスの使用感はどう変わる?
――今後の実装予定について教えてください。
αテストではイージスファイター(タンク)、ツインストライカー(近接ディーラー)、
ブラストアーチャー(遠距離物理ディーラー)、スペルキャスター(遠距離魔法ディーラー)の4クラスがありました。
今後増える予定はありますか?
鈴木 クラス自体を増やすのではなく、同じクラスでもスキルビルドによって異なる方向性に成長できるような仕組みを考えています。
まずはこちらを優先的に調整していきますので、今後のテスト時にはスキルビルドを楽しんでいただければと思います。
ですが、新規のクラスも作っていないわけではありません。実装時期は未定ですが。
( ゚∀゚)o彡゚スキルビルド!スキルビルド! 学歴や年収ある奴が5chのネトゲスレでイキってるの草
もっと他にいい趣味見つけろw
いやもう今日の取引終わったし
お前ももっとがんばれよ
>>359
趣味の話してるんだがアスペかな?
まぁ口だけなら何とでも言えるから実際年収や学歴あるとは思ってないけど どう考えてもガチャソシャゲーのが儲かる時代にPCMMOを出すのは色んな意味で期待できる
鈴木 社内の事情で テイルズ・プロトコル に名前が変わりました。
ガイジ湧きまくりでMMOスレ特有の雰囲気が出てきたの草
会話すらできないガイジから会話はできるガイジになっただけやん
α期間中のが酷かったけどな
なんかチャイニーズもいたし
β始まったらどうせガイジまみれになってスレ機能しなくなるからIPつけときたいな
(´・ω・`)本スレは勢いを重視。質問スレはワッチョイを。これが注目を集める上で大切
お前らはまさか学歴と年収はリンクしていると思うの?
ワイは国立理系修士卒だけど年収は108万よ。ちな勤務時間はゼロ
30代でネトゲとか完全にヤバい奴じゃねーかw
…いや、もうあれだから一生ネトゲしててくれ
>>375
少なくとも相関関係を示す統計データはいくつもあるね。因果関係とまでは言えないけども。 最近、ryzen5 3600 + 2070sに変えたから、今度は最高画質でやりたい。
早くお前らとPT組みたくてニヤニヤが止まらないんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>377
いやいや普通よ30過ぎとか
実際負け組だけど全然気にならんわ
変な考えにとらわれず楽しく人に害なさず人生楽しみなよ >431 人が待機しています
みんな待ち過ギ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったらチャット欄が英語ばっかリ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
このゲームってキーコンフィグありました?
アクション操作の下地にダクソがあるからそれをもとにしたいんですが
>>388
病気で働けへんのや
ゲームと漫画だけが病気忘れさせてくれるんや 仕事なんかしてたらブルプロ舐めてんじゃねぇって怒られちゃう
推奨スペックamdのも書いて
intelとかオワコンだから
とにかく外人は不快だから、正式ではVPN経由の通信遮断しろよな
日本語が通じない奴がいるネトゲとか遊ぶ気失せるから
これって友達必須ゲーか?
ボタン連打で敵倒せる?
アニメ調に特化しただけのモンハンかね?
>>398
流石に連打してるだけじゃ死ぬけど
ちょっと殴って回避して、ちょっと殴って回避してを単調に繰り返すだけだから似たようもんやね プレイ動画みたけど、照準合わして連打してるだけに見えっけど
あとMMOとかいってダンジョン部屋制だしよくある高火力で敵蒸発する俺つえーゲーか?
PT組んでて人にタゲ移ってる時ならぼっ立ち連打でも良いけど
自分にタゲある時はぼっ立ってたら死ぬ
待機人数でこれだけ出るんだな
相当期待されているけどがっかりされる様な動画出したら盛大にぶっ叩かれるぞ
プレミア公開すら知らない層が大量なのネトゲ民って感じだな
ログインできない時誰の名前叫べばいいんだ?
真ん中の奴か?
まじかαテスト去年の4月って嘘だろ
そんなにやったの前なのか…楽しかった
プレイヤーで人外の小さいキャラ出してくれ
タルタルみたいの
おっさん達並べて喋らせるのとかいらないから、全部PVにまとめてくれよ
Cβキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2/12から募集開始(枠数50000
3月下旬以降期間4日か…
アルファが一万いるんやから6万人?それとも含めて5万人か
短くない?
よしだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
まあ初回やしこんなもんやろ
ベータの日が出ただけでもありがたい
3月下旬からcβって事は
oβは早く見積もっても4月下旬より先だよな
ここで全部公開してベータ始まる頃には忘れられてるってことがないようにしたいんだろ
オープンベータは7月ごろかな
ちょうどアルファから一年たつし
バンナムはやれば出来る子
たまにやらかした時がデカすぎるだけで
αやってなかったから知らんかったが
のじゃらしいのは女だったのか
ずっと男のクソガキだろうと勝手に思ってたわ
どうでもいい宣伝に数時間使われるよりこれくらいが丁度いいな
低身長の等身が改善されてル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こんな放送でいいんだよ!
ドラクエ10とかPSO2みたいに場末の芸能人出すのとかやめてくれ
せいぜい出演声優か、本当にプレイしてる有名人のゲストぐらいでいい
メインはスタッフで情報番組的でいいんだよ!
大して前のテストから変わってなさそうだな
大丈夫か
猫耳 兎耳 低身長キャラクター作成 cβの日程
これくらいか
cβは3月下旬で土日含む
うーん、3/26〜3/29ってところか?
75時間てことは…4日間で割って…
1日19時間弱!
細かい調整内容の方が知りたかったけどまぁ追い追いだろうな
うさ耳もうちょっとオーソドックスなのにならなかったのかな…
獣耳はキャラクリでできるのか一般装備なのか課金アバターなのか気になるところ
見に来てたのが5000弱で平日を考えても50000あれば全員参加出来るやろ
のじゃロリがナビゲーター役で必要になるんだろうけどストーリーはあまり力入れなくていいんだがな
ネトゲのストーリーは読んでる間に誰かが先に進めちゃってるから読んでる暇が無いし
クローズドβは転売野郎が何十垢で応募してくるんだよ
シナリオ興味ない勢からすると内容が無いようだったな
次回以降はシステムとかキャラクリとかちゃんと頼むぞ
実はシナリオが一番大事なのよ、MMOって
FF14なんて最新の拡張じゃコンテンツもジョブバランスも散々だったがシナリオが唯一良かっただけで過去最高の拡張パッケージと言われてる
俺たちゃ1000年後の未来からやってくるのか
まさかの異世界転生モノやで!
(´・ω・)
FF14のCBTはこんな感じだったな
別に最前線()にいたいわけじゃないからよっぽどつまらんとかじゃなけりゃシナリオはみるわ
主人公喋れないだろうしどうせ蚊帳の外で眺めてるだけやろうな
>>515
漆黒はプレイヤーのゲーム世界に対する年単位の感情の積み重ねがあるからこそ表現できたシナリオだった
オフラインゲームではなかなかあの感覚を呼び起こす事は出来ない >>517
サービス開始時が一番面白いからな
いいぞ PC電源も ゲーミングモニターも
グラボも最新やで ワクテカ
αは120fpsが最高みたいだな
これ240fpsまで開放されるんかな?
おれはHDRに対応してほしいわ
4Kは当然対応するだろうし
おまえらケモ耳つけたキャラにむーたんって名前つけて敵陣に突っ込むんだろ
ロリショタ作れるようになったらジジババも作らせんかい
MMOのサービス開始時のワクワク感はほんとたまらん
時期的にリネ2あたりと似てるな
あれも春辺りだった
PCオンリースタートもいい
ノイズが多いコンシユマ坊少ないし
メイクかキャラクリかわからんけど泣きボクロや顔の傷?つけられるのかな
リップやチークもありそうに見えるけど小さくてわからん
カラーアイシャドウがあると嬉しい
キャラメイクに自由度ありすぎてもPSO2みたいになりそうだから程々がいいな
無理に広告にお金かけてないところが好感持てるんだよね
たぶん絶妙な人口してるんだろうね
少なすぎてサ終したら元も子もないけど
>>542
そういう事言うと当て付けのようにペリアガイジや中国人が他スレ荒らしにくるぞw >>540
PSO2からの移住者どころか全盛期PSO2経験引退者が大挙して押し寄せるぞ… それは30超えた老いぼれが大量に押し寄せるってことじゃないか
コワイワー
βは海外組弾いてほしいな
どうやるのか判らないけど
ツべに海外動画山ほどあるから無理だろはじくの
海外勢がいてもカオスで面白いと思うけど
本田翼MCに雇えよ声優とか売れない芸人みたいなチンケなのじゃなくて
>>553
りネ2の15年前でも普通に20万ぐらいすぐ突破してたからな
今ならもっといるだろ 前回貧弱CPU+1660ti+SATA SSDでちょっと重かったけど
3950X+2070s+NVMe Gen4 SSDに更新したから楽しみだわ
アクションは…多少改善されてることを祈る
そもそもゲームが面白くなかったら買い換える必要ないんだけどね
>>549
あれは日本在住の外人だと思ってる優しい俺 今更存在知ったが久しぶりにMMOやるか
マビノギ以来10年ぶりくらいだわ
鯖は日本と英語圏で別けないと確実に荒れるからな
まぁそれくらい運営も分かってると思うけど
海外勢がふえればハイクオリティなmodが開発される気がする
課金でコケなければなんでもいいんじゃね
まぁバンナムだし勝気な値段で出してくるだろうけど(笑)
マウント1500円くらいかな、攻城戦あったら神なんだが
英語で話しかけてくるならやめてほしいって思ったけどこのゲームそもそもチャットする機会がねぇわw
addonを許容するのかしないのかだけは開始前にハッキリさせてくれ
別ゲーでアドオンはチート!勢とアドオン使ってない奴〜w勢で分かれての争いが醜すぎた
正直UE4製だからチーターはわりとすぐ出てくると思うわ
VC標準なし
チャット周りはLINEみたいなスタンプがあったり
大量投下ですぐログが流れたり
まだまだαって感じだった
ドラテンももう末期だからな。経験値ブースト課金とか販売し始めたしw
αやったけど戦闘はPSO2でシステムはFF14って感じだったな
概ね不安はない出来だったけどチャットがかなりやり辛かった
キャラクリはクオリティは高いけどα時点ではパーツ数が少なすぎた
ダンジョンはまんまFF14のID
そういえば最近全くの別スレでMMOのブルプロの話題になったとき
普通なら「どういうゲーム?○○(既存のネトゲ)みたいな感じ?」って流れになると思うけど
MOやMMO知らない最近の人はこの○○にソードアートオンラインだのガンゲイルオンラインだのエルダーテイルだの
なろう系の創作内のゲームタイトルばっか挙げながら期待する人が多くて恐怖を感じた
なにそいつらのちょっと前の世代はキリトがウジャウジャいたからたぶん大差ない
微塵もPSO2でもなければFF14でもなかったが
アクションだったらPSO2、ID制だったらFF14って言ってそうだな
>>579
キャラやエフェクトのグラフィックスがSAOぽく感じられるせいで、
そっちのイメージを持たれるのは致し方ないかと
あと一応MMORPGじゃないと開発は言ってる そういや初日の録画見直したらアナ・ルシリアルいたけどお前らだろ
>>582
なら自分は〇〇に似てると思うって言えばいいやん
一々他人の意見否定しなきゃ会話もできないのか >>579
SAOは実際にバンナムが販売元のゲームがあって挙動はそっくりだから何も間違ってないよ
実際α当時も散々話題に挙げられてたし βテストやってまた半年放置されるのか
サービス開始いつだよ
SAOは知らんけどバンナム繋がりでモーションわかりやすくゲームスピード落としたゴッドイーターって感じはしたな
リンクエイドもモロだし
>>588
別に無理に似てるもん挙げなくてもよくね?
だって似てないなら仕方ないし まだ‪α‬終わって間もないんだから全裸待機するには早すぎるぞ
今から別のネトゲ始めてそっちをやり尽くしてもまだサービス開始まで時間あるレベル
ps5でもリリースする予定なら
リリースわりと近い時期にするかもな
この運営急いでなさそうだしさ
奇形のPSO2ナマポの14キッズのドラ10よりは俺に合うのは間違いないから早く来てくれ
この見た目で14みたいになんでも既定路線にしなけりゃ喜んで続けるわ
あのゲーム無駄がないし遊びがないんだよ何故か喜んでやってる奴いるけどあれこそエセMMOだわ
さてモッサリ単調アクションがどれだけ改善されてるかな
開発はプレイヤーとの距離感に注意してね
馴れ合いすぎるとまず悪いほうに行く
こうやって過剰に期待してる人見ると心配になるな
あんまりネトゲのサービス開始に立ち合ったことないんだろうがこれこそ俺にふさわしいネトゲだ!
みたいなのは大抵幻想だぞ
14はエンジンからしてつまらん
無料期間やっててもほんまつまらんかった
>>556
αは普通に遊べた密集すると30fps程度になったけど操作に全く問題ない 糞ゲでも開始後1ヶ月はめちゃめちゃ楽しいからそれでいいんよ
無料だしな
おもしろけりゃ続けるだけだ
ちなみにバザーとかないので金策は意味なさそうだったぞ
α段階では
スマホが出る前は今のスマホdeMMOみたいにポンポン量産中華が出てたから確かに一つのリリースに固執してたことあんまないな
ブルプロにツイッターとかで602みたいな自称玄人の斜に構えたキリト達が集うことにも期待してる
日本でそこそこ人集まりそうなネトゲってまじで久々だからな
この祭りを逃す手はない
ここに骨を埋める!これが俺の求めてたネトゲ!系のレスはToS開始前にさんざん見た
まるで退路を断つかのように既存のネトゲをこき下ろしながら期待を高めてそしてみんな骨になった
実際tosはずっとやってるやついるしある意味移住成功なんじゃないの
あんな運営でもやめないって事は
まあ本格的な新作のネトゲなんて期待してしまうわ、ddonみたいにならないでくれ
コミュニケーション取れないやつはどんな神ゲーきても定住できんよ
繋がりないから飽きたら辞めていくだけ
一生それの繰り返し(笑)
α時点ではゲームの完成度は低いよ
完成版では敵も連携取ってくるみたいだけど
多分残るのはアニメキャラ動かしたい層と理想のマイキャラ作って感情移入する人じゃないかな
一昔にアバターコミニュケーションサイトが流行ったからああいう感じで盛り上がるんじゃないかと思う
唯一の希望みたいな期待しとる人はつまりROもリネもDQもFFも黒い砂漠もESOもToSもPSOも
どれからも拒絶された人なんだからええ加減距離感に慣れようや
こういうのは裏切られたらアンチ化するからタチ悪いんよな
(´・ω・`)豚小屋は全てを受け入れるのよ。
(´・ω・`)それはそれは残酷な話ですわ。
始まる前が一番楽しいんだから期待くらいさせろよ、一々うるせーよ
>>613
開発130人しかいないのか
不安になってきた 楽しみやな
MMOはクソゲーでも開始直後のワクワク感だけでやる価値がある
それな
楽しみにしてる人に茶々入れる神経がわからん
それが親切心だと思ってるなら尚更やめろ
落胆するのはサービス開始後でいいんだから
ブルプロには今一番臭い奴とそれを臭いと言う奴が集っている
つまり暫くは覇権確定だ流れに身を任せていけ
期待するのも心配するのもいいと思うけど、他ゲー叩きのための神輿にするのはやめとき
誰も得しないから
外人がTwitterのリプでグローバル展開してくれるなら全財産出すわみたいなこと書いててワロタ
>>625
実はみんなフォトリアル疲れをしてるのさ
動画レターのチャットで「字幕ねぇのかよー!嘘だろー!」って絶望してた外人もいたな 真っ白な新作だから何の因縁もないんだなそういえば
DQ10とFF14みたいな血で血を洗う対立の歴史もない
でもプレイヤーは共通の他のネトゲに裏切られた人たちだから対立と因縁は持ってきてしまうんだな
Twitterが広まっちまったせいで5chで高度な情報戦できないのが残念だ
ブルプロもff14の新パッチに対抗してパンを食べるエモートを出せば勝てるぞ
メイプル2はバルログ周回でやめたな
コピペフレイムみたいなのずっと押してたけどシーフってのが強いんだってな
エモートはフォートナイトくらい用意してくれたら
全部集めるわ
ドラ10は3の虚無機関で引退、ff14は漆黒終わって暇なんだよ
あとff14でいうバハムートみたいなストーリーにかかわる
コンテンツはメインに組み込んでくれ
ようやくクローズドβなら来年の今も同じようにまだかまだかとレスすることになりそうだな
先人は数年も〇ルタマダー?って耐え忍んだと聞くし1年くらいなら余裕
裏切られたって言い方が引っ掛かるんだよ
ホント危ない奴やぞ
ここでその他のネトゲを敵視してるようなのはそういう方たちだろう
自分を受け入れてくれなかったからブルプロを旗印にして怒りを発散するわけだな
なんかUCのBGMの人すげー苦手だわ聞いてるだけで寒気してしまう
最終的にユニコーンガンダムが出てきてもワイはやるで
アルファテスト参加できなかったからプレイ動画しか見れないけど
開発が言ってる通りのアニメの中にいるみたいな世界が作れるかだなあ
VR化まで見越してPC版選んだのならすげえなと思うけど
どうだろうね
PS5と普及台数的にPS4が対応しそう、でPS4が足枷になる未来が見えた
今どきコンシューマでも出さないとまず辛いだろうから対応できるように作るしかないな
海外でならともかく国内メインでやっていくならCS勢は切れない
はよ
>>635
それ当時やってたが今思うと大したことなかった
FFとか発表から10年だっけ?絶対待てん αの動画見まくったけど、βで劇的に戦闘が改善されてないならダメだと思う
実際触ったらまた違うのかもしれないけれど、モーションや殴ってる感じが残念すぎる
楽しみにしてるからこそ、頑張ってほしい
CSで出すのはいいとしてもスイッチだけはやめて欲しいな
低性能機に散々足引っ張られるDQ10見てきたし
覇権確定しているから小規模でもないし、MMOですらないだろ
次の本スレはネ実3に立てよ
斬撃のSEとか残念すぎたからな
一応把握してるみたいだけどどう変わったかすごい気になる
PSO2民6割 FF14民2割 ドラテン民1割
他1割くらいの比率になりそう、PSO2から移動する奴かなり多いだろうな
>>649
要求スペック的にも需要的にもSwitchは無いだろうな、つかPS5と新箱以外は足枷になるから対応しなくて良い、PS4もやめて欲しい 勢い的に見てネ実2がいい
モンハンフロンテアなんて雑魚も良い所だろう
>>658
これはホントにそう
何かにつけてうるさ過ぎる (´・ω・`)ネ実ランク1 豚小屋だ。見せてもらおうか、期待のオンラインアクションRPGの実力を
ドラクエ10にFF14憎しのはっきし民がいたように
ここにはPSO2憎しのアンチ民が住み着きそうw
ネトゲ実況2
◆この板ではネットゲームに関するイベント実況を取り扱っています。
GMやメーカー主催のイベントの実況
ユーザーが主体となって行っているイベントの実況
収集がつかないゲームの隔離場所
知らねえのか?
5万にんってやる気満々じゃないか、、バンナムどうしたんだ、、
育成応援パックマンスリー3800円
装備強化保護剤10個2800円
能力付きスキンガチャ11回3000円
インベントリー拡張10枠1500円
倉庫拡張10枠800円
バンナムの事だからこのくらいやって来そう
(´・ω・`)異世界転生ものがブームの今、やるしかない
(´・ω・`)そうやって見切り発車し爆死してきたネトゲの屍を我々は乗り越えてきた
ってβなら接続不可最大掛けるテストか、サービスも早いな、、
とりあえず速度早くなるだろし板埋まってすぐ落ちるタイプの板じゃなけりゃどこでもいいよ
逆にそんなトコに建てやがったら俺が勝手に別の板に建てる
これのためにRyzen3700XとRTX2070superのPC買ったから
思ったより早くきそうで嬉しい
>>670
だから勢い的に見てネ実2しかない
まぁ正式サービス開始までここで良いんだが 3600Xと2800だからとりあえずこのPCで楽しむぜ
(´・ω・`)ガンドゥムもいるネ実2が似合いだ
(´・ω・`)ネ実1はFFがいるから面倒なことになりやすい
サービス前のネトゲのためにpc新調して爆発してるやつ何人も見てきた
サービス開始して一ヶ月は様子見だ最適化されてるかもわからん
低スペでもα通った人いる?
募集時に申告あるのか知らんけど
(´・ω・`)セカンドHDDバーストにも備えフルバklクアップを取るのは常識です
>>677
GTX580乗せたPCだったけど通ったよ
なおカックカクで出来なかった模様 >>676
まぁこれのためにとは言ったけど、Haswellおじだったから色々と最新ゲームきつかったから
まだ始まってないけど全く後悔はない、めっちゃ快適になったし
CPUはAMDにしたけど、AMDもIntelも次期アーキ近づいてるし
駄目なら次期アーキでまた組めばいいだけ (´・ω・`)らんらんもこのゲームやっていいかにゃあ
ZEN2世代でゲーム用途でもほぼコア当たりの性能差は無くなってるからマルチ処理で有利なAMDの方が今は、、、何故AMDの3600以上が売れまくってるか分かってるのかい?
金持ちはINTELでいいんじゃないかな
>>677
申告あったけど完全にこちら任せだった
恐らく気にしなくていい、流石に最低はないとアカンだろうが 普段は買いたい時が買い時と言ってる俺でも
今の時期にGPU買うのはマジで時期が悪いと止める
RTX20xx系はレイトレの実験段階みたいなもんで30xx系から本格化するだろうし
AMDもそろそろレイトレ対応のRDNA2出してくるだろうし
ただRTX2060SとかRX5600XTあたりの安いミドルレンジGPUなら良いと思うけど
グリスバーガーで異常発熱問題ずっと放置してるIntel使うとか発達障害マゾかよ
threadripperでゲームやってる金持ち俺以外におる?w
XO問題ずっと放置してるnvidia使うとかガイジマゾかよ
(´・ω・`)これスペック高いんだ
(´・ω・`)らんらんのgtx750tiが火を噴くぜ
>>677
αは別にPCのスペ申請とかなかったぞ。あと中画質の推奨以下でも動いてたって何度か出ててたはず。 俺もアルファ当選垢複数個あるけどアンケート答えてないからβ参加権なくて特に意味ない
今はもう脆弱IntelよりAMDの時代なんだが?w
全部キャラ作成済み&アンケ適当に答え済みのα券4個あるけどほしい人おるwwww?
>>692
垢登録の時にあったはずだぞ
詳細を書くような奴じゃなくて推奨満たしてるかとかそんなんだった記憶だけど αの動画見たけどこのグラでキャラクリできてあの街走り回ったりモンスターに魔法ぶっ放せるならオフラインでも丸一ヶ月は楽しめそう
グラフィックとかはほんと綺麗だったからしっかり仕上がっててほしい
防御力に極振りで俺のなかでネトゲ熱が上がってるから頼むで
まじで楽しみで寝付けなくなった
禁酒解禁して祝杯あげるか
αはイージスとストレイカーしかやらんかったから
次のβはアーチャーとキャスター縛りでおっさんキャラ動かしたい
アクティブ100万人超えてる化け物MMOのFF14にどこまで近づけるのか
まぁPSO2くらいに落ち着きそうやけどw
>>701
あれのどこにネトゲ熱を上げる描写があるんだよ
キリト願望かよ おまえはなろう主人公みたいにチヤホヤしてもらえんのやで現実を直視するんや
君たちは知らないんだろうけど、pso2のガイジはやばいぞ
5ch上で、一人の個人に粘着して、そいつの名前と事実かも分からん悪行を一緒にした名前で晒しスレを数十個も
立てて攻撃する奴が普通にいるんだからな
ネ実3を見てみるといい
だから、ネ実2みたいな過疎ってるところに本スレおけば、そういうガイジの晒しスレも立てられればずっと残り続けるわけだが、
ネ実2を推してる奴は自分が晒されたときにそれに耐えられる覚悟はあるのか?w
同じ運営会社のガンオンがあるから丁度いいというのも分かるが、覚悟もないのに迂闊に過疎に本スレ立てようとしちゃあいかんなぁw
αんときネ実3に立ってたけど荒らされてたこと僕知らなかったですまで読んだよ
ほーなんガイジが沸いていたけど、あれはスレ落とさないように維持するためやっていた印象だし
最終的にスレがpart29で落ちたのは、荒らされたからではなく、情報が出ないせいで話すことがなくなり
本スレの存在意義を失ったからなんだけど、それのどこを見て荒らされたと感じたんだよ
ネ実2も粘着スレを何年にもわたって立てる奴いるし
MHF本スレが荒らされすぎて別の掲示板に本スレが作られるレベルだし
ネ実2が平和ってのは流石にない
3600に合わせるグラボ何がいいのか迷ってる
初めて組むから、みんな最高画質でやるのが当たり前なのかなぁってビビってるわ
実質PSO2板のネ実3にこれぶつけて乗っ取り&過疎らせようって魂胆だから
まだまだサービス開始まで遠いゲームのスレをどこに立てるか誘導しようと必死ってちょっと可哀想になってくるな
サビ開始いつだよー人気無さそうだけど弓やりてーわ
アニメの中に入ったような世界観に期待していいんだよね
>>715
お前臣民か?
荒らしがあったとするなら、それはお前の書き込みなのでは
どうせBlue Protocolの印象悪くさせようと色々書いたんだろ? ネ実3が妙に乱立してたけど
悪戯の割に乱立させたスレをきっちり保守してたんだよね
ずいぶんマメだなって思ってたけど
もしかすると
BPの噂を聞いてスレ落とす練習してたのかな
まるでヤクザだな
5chスレとかの影響力が大きいのはおっさん比率が多い昔のゲームだけだろ
一切見ない奴も増えたし、真のガイジなら今はゲーム内の行動で示さないとな
今やSNSが交流の主で5ch見ない、あるいは見てもたまに覗く程度のROM専ってのが多いからねぇ
それに伴ってスレの進行も何か大きなイベントやアプデでもない限り遅いゲームが多くなったね
グラボで気にしてる奴は安心しろ、スチーム利用者の65%はGTX900系以下で1060で14%、RTX2060で2%、1660tiで1.56%
2080なんて0.95%しかおらん。高ければ高いほどいいけど安くなるの分かりきってるんだから、常に1万か2万程度の乗せとけばいい。
>>444
この子、写真と違くない?パネマジかな? にわかですまんけど6700kと7700って普通に数字でかい7700のが性能上だと思っていいの?
若干6700kの方が上かも知れないけどほぼ同じくらい
7700kなら確実に上
>>723
タイムマシンを作るところから始めないとならないから、難しい