◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1471570667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
きゅう ★@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:37:47.58 ID:CAP_USER9
 吉田沙保里(33)と伊調馨(32)=写真=は日本のレスリング女子界の「生きる伝説」だ。伊調馨は18日(韓国時間)に行われたリオ五輪レスリング女子58キロ級決勝でワレリア・コブロワゾロボワ(23)=ロシア=に3−2で勝ち、金メダルを手にした。レスリング女子が正式種目に採択された2004年アテネ五輪から12年のロンドン大会まで63キロ級で、今大会では階級を下げて58キロ級で優勝し、4大会連続の五輪金メダルを獲得した。

 世界選手権13連覇に輝く吉田沙保里も五輪4大会連続金メダルを目指す。これまで55キロ級に出場していた吉田沙保里は、国際連盟の階級調整に応じて今回は53キロ級に出場する。

 日本女子レスリング界で活躍しているのはベテランばかりではない。18日の48キロ級で登坂絵莉(22)、69キロ級で土性沙羅(21)が金メダルを獲得した。63キロ級の川井梨紗子(21)と75キロ級の渡利璃穏(24)も金メダル候補だ。今回の五輪では4階級から6階級に増えたが、日本の目標は全階級制覇だ。

 レスリング界では「やまとなでしこ(日本の女性を指す花の名前)がマット上で活躍しているのには訳がある」と言われている。日本人選手たちの練習量は想像を絶する。自分より体重が重い選手2人を背負ったまま腕の力だけでロープ登りをしたり、自衛隊の軍事訓練を行ったりすることもある。女子レスリングは体のどこでも攻撃できるフリースタイルしかないが、身長が低い日本人選手たちは重心が低く、下半身の攻撃と守備に有利だという見方もある。日本はあまり注目されていない種目のレスリング女子制覇を目指し、早くから全国の有望選手を育成、訓練施設への投資を増やして、事実上「宗主国」的な役割を果たしてきた。韓国は1人も出場できなかった。

安俊勇(アン・ジュンヨン)記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/08/19/2016081900898.html
2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:38:37.17 ID:69j2DD8l0
吉田沙保里に勝ったマルーリスはダルビッシュの嫁の教え子
【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚

【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:39:18.32 ID:mAUE+0FJ0
欧米人はみんな足長いと勘違いしてるのか?
外人コンプOLのブログみたいな記事多すぎ
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:40:01.56 ID:1EoQIgJJ0
昔は柔道や相撲でも同じようなこと言っていたな
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:40:05.30 ID:cXdRGaLn0
だったら男子の成績もっと良くてもいいだろうに
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:40:09.95 ID:vxTLoS7b0
キムタクがえらそうに
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:40:22.17 ID:9EDW/AciO
日本の活躍に嫉妬する劣等チョンコロは死ね、
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:41:03.64 ID:GxOusjbG0
/

六本木 コネクション




/
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:41:18.06 ID:fVpDE37N0
>>2
要するに赤の他人
 
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:42:07.68 ID:xWOkSEc+0
伊調でかいよね
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:42:56.66 ID:FjaEuY54O
じゃあなんで男子は勝てないの?他のアジア人は?こんなんこじつけ。個人と優秀なコーチのおかげ
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:43:04.93 ID:zDc4DVV90
今さらんなこといわれてもとっくに知ってる
みたいな記事だな
一応長距離にも適したボディなんだけどね
そして相撲は弱い模様
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:43:22.17 ID:7YqCKGd60
こういう記事を日本語で拡散するたびに、韓国人って器が小さいなあ
というイメージが固定化される

日本語通訳の仕事を廃止した方が韓国のためだろうなw
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:43:54.09 ID:F5Ih5kfu0
正確には「脚が短い」
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:44:48.88 ID:YYl5VQMY0
腕の長さでタックルの間合いが変わるから、身長は高いほうが有利だと思う。
それじゃないと体重別に階級を分ける意味もなくなる。
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:44:59.69 ID:EEddCSBh0
わしゃぁ、最初から4連覇は出来ないと思っとりました
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:45:31.03 ID:0P5ngkkW0
相撲でも同じこといってたな
実際は世界の誰もやってないから、強いように見えるだけ
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:45:51.42 ID:v5sEooZH0
ゴキブリ韓国人のフォルムだ最強だろう
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:46:49.23 ID:S7+CSoKA0
> 日本はあまり注目されていない種目のレスリング女子制覇を目指し、早くから全国の有望選手を育成


日本のメダルは全部、隙間狙いだからなww
体操や水泳も、海外の選手がやりたがらない総合やメドレーだけ強いw
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:46:57.37 ID:V3VL6aHv0
モンゴリアンはやってないのか?
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:47:03.87 ID:FjaEuY54O
>>17
やってるだろ。日本人2人はどちらもロシアに勝って。ロシアは偉大なチャンピオンもだしてるし
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:47:29.74 ID:or8Tzn7R0
チビキャラが強いタイプの格ゲーみたいなもんか
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:47:35.76 ID:l4KByE6s0
そんな9センチならバーに引っかからずに有利みたいなこと言われても
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:47:53.66 ID:FjaEuY54O
>>19
テコンなんたらが何言ってんの
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:48:44.13 ID:afvf18/S0
バカ記者w
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:49:04.12 ID:FXUlzzXP0
選手層が男女で全然違うからね。猛練習を重ねて金メダル量産したのは立派だが
世界での競技人口が少ないから勝てるのも事実。中国人は伝統的に身体接触を
伴うスポーツはあまり好まないし。
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:50:06.52 ID:eSOuXA8D0
伊調は背高いし、足もアジア人としては長めだと思うけど
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:51:50.71 ID:TqbOEFH10
メダルが取れるから五輪の期間中だけ注目されるってのもなんか哀れだな
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:51:57.82 ID:5V8O8mTz0
説得力ないな〜
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:52:10.61 ID:9d+DLIye0
反日感情を態度で表した「お辞儀・立ち姿」
イオン系企業、アピタ系企業など韓国系企業のお辞儀は
反日お辞儀・反日立ち姿。
韓国では小学生から勉強。


日本を反日お辞儀・立ち姿で征服するという。
NHK女子アナ・男子アナも反日お辞儀・立ち姿。


BS1ニュース・天気予報ネエサン・キャッチ世界の視点
地上波NHKニュース ・クローズアップ現代+
まさに韓国系による日本文化破壊。
指導者はこれだ。
【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
「東京オリンピックのおもてなしは韓流お辞儀で」
まさに日本文化破壊行われている。
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:52:18.79 ID:qPNFG4qW0
分かりやすい例が俵ちゃんと白人の選手がやってる柔道の試合だな
同じ階級だけど日本人の目から見てもあれはずるいw
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:52:40.87 ID:FjaEuY54O
土性が勝ったロシア人はロンドン金メダリスト。土性が奪ったんだよ。日本人がずっと君臨してるように見えるが
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:52:58.03 ID:dsoH017/0
まともにやる人がほとんどいないだけだよ
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:53:22.10 ID:6ehfja+z0
暗に脚が短いって話だろ
知ってる
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:54:15.03 ID:kUYLYWon0
というか (これを言ったら白けるけど)女子レスリングの層が薄いだけだろ 

正直、日本人、勝ちすぎで 悪いけど途中から日本人選手応援していない
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:54:26.34 ID:5VE1mfBU0
安俊勇(アン・ジュンヨン)記者

日本人は背が低いからレスリングに向いてるニダ
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:56:10.11 ID:2dPkZZTJ0
宗主国って言葉好きだねw
頭病んでるとしか思えないw
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:57:07.96 ID:m9o9P5S20
やまとなでしこって花の名前だったんだ
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:57:27.08 ID:IecQRzIC0
>>37
コンプレックスだから
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:57:46.94 ID:J2Lb+KWy0
つか、軽量級はアジア人が強い

というより、欧米で小柄な人がそこまでスポーツをやらない。
そこに行くまでに重量級の選手と比較されて競技を続けないから。

女子レスリングだって重量級で金はないし。
アジアで女子レスリングが盛んなのは日本だけという話。
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:58:11.33 ID:M6MOqU+r0
>>20
白鵬の父ちゃんがメダリスト。
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:58:28.49 ID:S0u4iOiB0
チョン記事立てすぎ
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:58:50.95 ID:3kmhwcQM0
俺は日本一ってくらい短足なんだけどレスリングに向いてたのかな
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:58:52.63 ID:YYl5VQMY0
女子レスリング→競技人口の増加が見込めるので階級を増やす
テコンドー→競技人口が少なすぎるので韓国は出場枠を制限される
これが現実です。
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 10:59:00.52 ID:GtvxRYqi0
背が低いのと、競技人口が少ないから
男子は競争率高いが、女子はまだ普及が進んでいない
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:00:07.06 ID:6gFedfVD0
足が短いってこと?
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:01:13.26 ID:2dPkZZTJ0
>>43
手は長くないとだめなんだぞw
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:01:49.24 ID:z6Nup4ce0
女子の場合、
レスリングに強いイスラム圏からの参加が少ないからだろ。
もし背が低いのが有利なら東南アジア無双になるはずだし。
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:01:53.26 ID:qPNFG4qW0
日本人が重心が白人より低いのは事実じゃん
実際重心が低い方が有利なスポーツではそこそこ強いし。
レスリング、相撲、柔道とか
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:02:14.36 ID:tNkk/KJn0
>>1
長州力も体型がメスカブトみたいってよく言われてたけど
レスリングには確かに定評があった。
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:03:07.59 ID:lT2OS+ex0
メキシコあたりも平均身長は低いだろ?
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:03:11.37 ID:GiLPzFW+0
>>2
教え子ってちょっと練習見たことある程度じゃないのかねー
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:03:42.97 ID:XOBcLpRj0
>日本はあまり注目されていない種目のレスリング女子

これが全てだと思いますけど
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:04:33.58 ID:FXUlzzXP0
男女の違いでいえば、もともと闘争的にできてる男子が格闘技を熱心にやるのは
文化や政治体制の違いとの関連が薄いが、女子が格闘技を死ぬほどの猛練習に
耐えてやるのは(善悪は別として)日本的な鍛錬や忍耐を美徳とする文化圏の国か
もしくは国の名誉を重んじる(旧)共産圏の国くらいでそれ以外の国だと女子で
レスリングみたいな格闘技を熱心にやる人は少ないからね。層が厚くならない。
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:04:43.56 ID:5IHFQM2OO
身長が理由なら日本の男子だってもっと勝てるだろ
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:04:44.73 ID:yXexi3FQ0
>>52
何いってんのw
聖子ちゃんは米ナショナルチームのコーチなんだぞw
世界最高峰なんだぞw
すげーんだぜw
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:04:47.16 ID:BTAaLrxN0
シングレットはアシックス圧勝だったね
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:04:57.52 ID:S5xHEFF60
 


目潰しや金蹴りなと何でもアリの無法ルールで、しかも時間無制限の素手での殺し合いの場合、
最強 ( 筋力と俊敏性瞬発力小回り性、持久力などのバランスが最も合理的 ) なのは、実は身長160程度の身体能力なのが、
スパコンのシュミレーションで判明している。

所詮重量級なんざ、格闘技ルールの中で守られている強さなんだぜw

 
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:05:39.74 ID:S5xHEFF60
 


「 ウリナラがメダル取れない競技はマイナーニダ 」

在日バカチョン、劣等感と嫉妬と敗北感と絶望感で脱糞涙目発狂wwwwwwwwwww

大体テコンドーってよぉ、姦酷政府が五輪にごり押しする際、
世界中の空手道場をテコンドーとして、名簿を捏造しただろゴルァ!
ったく死ねよバーーーーーーーカチョン

レスリングを五輪から追い出した韓国テコンドーの卑怯な決め技 〜 週刊文春2013年2月28日号
【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
> IOCの冊子に 「 テコンドーは世界140カ国で普及 」 とあるが、
> これはテコンドー連盟の嘘。
> 中南米では空手道場に乗り込み、
> 買収してテコンドー道場に変えさせていた。

 
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:05:42.33 ID:uO9RD7EL0
と言いつつ銀とりますたw
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:05:44.58 ID:6ehfja+z0
>>49
ボディコンタクトのある球技も重心低い方が有利なんだけど、日本が強い種目はほとんどないんだが
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:06:08.22 ID:spwc3pyM0
日本人のルーツはドワーフだった?
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:06:24.36 ID:7VKvMkEh0
タイトルだけでソースが朝鮮人と分かったな。
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:06:30.75 ID:APNT4naI0
「身長が低い日本人」安俊勇(アン・ジュンヨン)記者
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:06:57.72 ID:FKtc5CsV0
レスリングが強い外国人の男も、短足で筋肉達磨みたいな人ばかりだからな
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:07:08.56 ID:yXexi3FQ0
相撲もそうだよね。
やっぱ足が長い高見山とかは大成しなかった
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:07:51.12 ID:tjeyBs4G0
悪質なヤクザ事務所のライジングを業界から干しましょう!!!!!!!!!!!!
ライジングのタレントを起用している番組は裏社会との繋がりを自ら白状しているも同然なのでどんどん通報しましょう
この事務所のタレントは起用しちゃダメだよ
裏社会に金がいくだけ
ライジングは黒社会と繋がっているダーティーな事務所です
ライジングの平社長は指欠けてるヤクザ者です
この事務所のタレントを起用する事は黒社会に金を流すのと一緒です
この悪質な事務所を業界から干しましょう!!!!!!!!!!!

安室奈美恵独立騒動で報じられない所属事務所社長のダーティな過去
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3025734&;media_id=209


>> 6月19日に、大手芸能プロ・ライジングプロダクション(現ヴィジョンファクトリー)元社長の平哲夫被告の裁判が
>> 東京地裁で行われたのですが、その中で、同被告は、自分の指の先が欠けていることを自ら証言しました。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0208/020803-5.html


芸能事務所「ぱれっと」の吉本暁弘逮捕。三浦涼介、八反安未果らが所属するプロダクション。大手のライジングプロダクションの関連会社
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/45362879.html


>>ライジングパブリッシャーズ平哲夫は日本青年社衛藤前会長や安藤顧問は
>>木倉事務所時代からの付き合い。ライジングの共同創設者だった
>>山口組企業舎弟の不動産屋がバブル崩壊で借金をかかえ、
>> 平のところにたかりに来たとき二人に助けてもらっている
http://ameblo.jp/baywing/entry-10326991964.html
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:08:04.76 ID:Jkwt0ER40
サッカーだって重心が低いほうが捌きやすいだろ
でも下手なんだよ
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:08:06.62 ID:tjeyBs4G0
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/

【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372

【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断65647898769;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)



安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:08:37.38 ID:NCw7WkbY0
男子レスリングはどうして強くないの?
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:08:37.63 ID:FiwwHyic0
じゃあなんで男子は勝てないんだよ
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:08:56.76 ID:QCtT2BV90
モデル体型の欧米人へのコンプレックスをモチベにしてるから強い(吉田談)
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:09:01.64 ID:QJ5d5YYX0
体重別なのに身長とかあんま関係ないやろ
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:09:44.45 ID:yXexi3FQ0
>>73
下半身にタックルできるルールなんだから
どう考えても足が短いほうが有利だろw
グレコならともかく
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:10:00.85 ID:tBUtZl3q0
そら身体能力や体型で競技に向き不向きがあるのは当たり前なんじゃねえの?
黒人とか白人だって一緒だろ
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:11:05.74 ID:gWtMwzXH0
なーんだチョンの負けおしみ記事か
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:11:38.79 ID:w38wJg7D0
足の長さは顔みたいに矯正できないからしょうがないね
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:12:28.55 ID:XMAZbX8T0
真剣にやってんの
日本だけなんじゃねーの?w
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:12:35.24 ID:Lk0ocinG0
短足だからテコンドーは弱いけどね
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:12:35.80 ID:Nqx/ck7Z0
これは関係ない
どこの国にも背の低い人はいる
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:13:15.66 ID:yXexi3FQ0
>>77
別にモデルになろうってんじゃなくレスラーなんだから
短いほうがいいじゃない
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:13:25.33 ID:+vlg7iRG0
>>46
うん、キムタクと柏木由紀見れば一目瞭然。
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:13:34.89 ID:i7p+3aBx0
要は愛が短いってことかw
たしかにレスリングで黒人選手のイメージないもんな。
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:13:37.31 ID:Lk0ocinG0
小さいピカチュー向けの競技なんですねw
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:14:00.35 ID:IHj7gNPiO
一人も出れてないのはおまえらチョンが弱いからだぞ
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:14:57.07 ID:Lk0ocinG0
>>83
黒人と抱き合いたくないという差別があると思う
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:16:12.09 ID:+vlg7iRG0
>>70-71
昭和の一頃は男子はレスリング王国と呼ばれていたよ。プロレスで有名な選手は
大抵はアマレスか柔道出身者だった。中央大とか今でも強いけれど。
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:16:23.26 ID:5IdNiRki0
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/KbN5bhDFka


毎日しつこく息子の行動を報告してくるママ友…どう対応する
https://t.co/8DbndCAYXS
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:16:39.59 ID:53Dpaz3u0
短足下半身デ…
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:17:07.43 ID:lQxQlqsjO
一つの国に金5個取られたらルール変更ありうるな
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:17:10.15 ID:DZk5j3aH0
ちょっとはチビ短足が有利な競技があってもいいじゃん。
バレーとかバスケとか、高けりゃそこまでうまくなくても
どうにかなる競技の方が多いんだから。
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:17:20.20 ID:FhEOt+9L0
レスリングみたいなコツコツポイント積み重ねてくああいうルールだと有利かもなぁ。
地味すぎて人気競技になることは今後もまずないだろうが、まぁよく頑張ってるよ。こういうのがあってもいい
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:17:30.06 ID:yXexi3FQ0
>>87
そうか、レスリングって日本のお家芸というイメージあるけど、
今は違うのか
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:17:55.35 ID:vHb0woiq0
また韓国人の妄想か
ここまで圧倒してるてことは単に練習量
たいした見返りもないのに死ぬほど練習してるのが今のところ日本だけというお話
それを取り返すために努力せずルール変更するのが白人
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:18:53.61 ID:VewnZhFA0
もしそれが理由なら今でも男子もメダルラッシュだわ
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:19:07.71 ID:z6Nup4ce0
>>83
米国男子代表の半分ぐらいは黒人。
強いぞ。
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:19:17.74 ID:qYLnSgRy0
>早くから全国の有望選手を育成、訓練施設への投資を増やして

はいはい 強化協力や資金繰りに苦労していない日本のアマスポーツ特に女子スポーツがあると聞いたことがない
おまえら国策国家と違ってな よかれ悪しかれ
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:19:31.99 ID:czIoK0qU0
また除外されるぞ 日本ばっか金メダルだと
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:20:17.49 ID:yXexi3FQ0
>>95
昔は強かったんだよ、日本のレスリング。
上半身の力でクラッチするグレコは外人にかなわんけど、
低いタックルが有効なフリーはお家芸だった。
最近東欧イスラム勢がなあ
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:21:21.89 ID:HD/FjQDw0
じゃ日本が勝ち始めるとルールが変わって勝てなくされるとか噂があるけれど
ルールが変わっても日本人にあっている競技だとしたら安泰?
あれ?でもこれって韓国の記事なのか…
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:21:29.38 ID:hc0ON+4i0
白人も短足多いけどな
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:22:06.83 ID:yXexi3FQ0
>>101
やっぱ足短いスラブ系とか強いもんな
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:22:27.06 ID:VrGkLkJ30
日本人はまるで猿と言いたげだな
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:22:57.14 ID:5IHFQM2OO
重心に関してはバランス感覚のほうが重要
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:23:41.28 ID:yXexi3FQ0
>>100
いや、ルールはすでに変えられてるよww
スタミナがある日本選手に不利なセット制になったり
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:23:54.10 ID:0VI3fXro0
レスリング五輪から外すって物議を醸したな
ヨーロッパが弱いから
アメとロシアが反対したから良かったものだな
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:24:38.45 ID:Sm0Ulgkk0
ただたんに競技人口が多いだけ
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:25:20.03 ID:ujLZ0rOe0
金田正一みたく腕が長くて脚が短いのがいいのかね?
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:25:24.89 ID:74z9pI1N0
女子53kg級の金メダリスト→アメリカ人
女子75kg級の金メダリスト→カナダ人
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:25:37.99 ID:yXexi3FQ0
>>107
日本人でも勝てる種目だから才能ある子どもがやりたがるっていう
好循環になってるね。
今普通にレスリングジムとかあるもんな
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:25:52.07 ID:cZCb0kn50
背が低かろうが高かろうが重心はほぼ一緒だろうが
身長が高かったら頭に、身長が低かったら足に重心が寄るのかよ
アホちゃうかこれ書いた記者
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:26:18.04 ID:+GQO/Nfu0
短足が有利
フィギュアもな
113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:26:48.23 ID:yXexi3FQ0
>>111
いや、背が低く足が短いほうが重心が低くて
フリースタイルには絶対有利なのよ
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:26:58.89 ID:gzPRIXH6O
要は脚が短いから有利って事だよ
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:27:00.20 ID:v5V37kjP0
3万円先生はふんずりかえって重心が高くなっていたのかな?
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:27:12.94 ID:o34GG/Hz0
>>1
なるほど、だから柔道とレスリングが強いんだな。
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:28:19.41 ID:o34GG/Hz0
>>114
その代わり陸上競技では不利だけどな。
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:28:35.42 ID:7VKvMkEh0
>>67
一瞬、香取の出ていたライザップかと思った。
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:28:57.56 ID:gzPRIXH6O
例えるなら白人はチーター 東洋人はハイエナ
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:29:01.56 ID:WUzb55SF0
>>52
ナチョナルチームのがっつりコーチやぞ
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:29:13.80 ID:yXexi3FQ0
>>117
やりようはあると思うよ。
野口みずきとか。
あの走りは足が長い白人には無理
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:29:18.42 ID:uzE2D7NP0
体操もレスリングもチビのジャップが有利なだけ
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:29:43.61 ID:Sm0Ulgkk0
>>116
そういう身体的なのあんまり関係ないと思う
世界と比べて日本人に女子レスリングと柔道やってる人が多くて
日本人の分母が多いぶん他の国よりは才能ある人がいるだけよ
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:30:46.77 ID:yXexi3FQ0
>>123
あるよ。
相撲とかでもよくわかる
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:31:00.08 ID:3kmhwcQM0
>>47
俺は手も短いから駄目だわ
ただの短足野郎なんだな
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:31:10.58 ID:yAbyG00e0
なんで「宗主国」なんて単語が出てくるかね
こいつらほんとに遺伝子レベルで心がねじ曲げられてる
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:31:10.95 ID:o34GG/Hz0
>122
レスリングって格闘技系だから、体重階級があるんだけどw
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:31:37.32 ID:yXexi3FQ0
>>125
まあ、手が短い人が有利なスポーツもあるから
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:32:08.52 ID:hbViJlZY0
短足言うなし
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:32:23.68 ID:PrUrW+BJ0
あまりに日本が強いとまたルール改正されるだろう。
体重別の上に、足の長短でハンデがつくかもな。
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:32:25.31 ID:l6LGdjwB0
土性は手足が短くてまずスポーツには向かない体形だけど金メダル
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:32:58.69 ID:76gaEjQo0
女の属性を失った化け物ども。おぞましい。
133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:33:24.27 ID:aYdbWLQy0
またルール変えればいいんじゃないか
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:33:45.14 ID:yXexi3FQ0
>>131
グレコならともかくフリーは腕の短さはそんなハンデにはならんよw
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:35:09.87 ID:BfZwZwRt0
エラそうに
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:35:57.20 ID:o34GG/Hz0
身長が低いと、ほとんどの球技は、みんな不利だよな。
特にバレーボールとバスケットボールは重大な影響がある。
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:36:00.77 ID:+vlg7iRG0
>>121
ピッチ走法、短距離でも短足に有利と言われてたね。問題は黒人の方が上まわって
しまって下火になった。マラソンとかペース変化もつけ易いしまだいけると思うが。
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:36:12.95 ID:902QjRSi0
彼我の差を受け入れられないチョンコ
何故日本が活躍してるかなんて強いからに決まってるだろ
経済的にも技術的にも精神的にもだ
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:36:16.57 ID:cBdnBerY0
またルール変更だろう 吉田も伊調も引退の時期だな
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:36:29.69 ID:qPNFG4qW0
>>61

そういう競技は体重がある方が有利なんじゃないの
レスリングや柔道はぶち当たる競技じゃなくてひっくり返したりする競技だから
サッカーやラグビーとは別物だよ
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:36:45.43 ID:uQwgGNTQ0
強化部長のハゲおっさんも凄いな。
何者だ?
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:36:45.53 ID:0dXOSeXd0
レスニング人口の男女比は8000対1とかだろ
しかも6階級分けだからメダル取るのはすごい簡単な競技だよ
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:37:20.03 ID:yXexi3FQ0
>>137
ちゃんとやる人がいないからね。
すねの長い黒人と同じ走り方をせず、重心の低い日本人の走り方の研究を
ちゃんと進めてほしいもんだ
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:37:20.65 ID:yXexi3FQ0
>>137
ちゃんとやる人がいないからね。
すねの長い黒人と同じ走り方をせず、重心の低い日本人の走り方の研究を
ちゃんと進めてほしいもんだ
145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:37:47.37 ID:UMNTUNY20
>>5
これ
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:38:30.17 ID:drkIIt1A0
>>140
柔道は身長がでかいほうが有利。
奥襟を取られたら使える技が限定される。
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:38:38.46 ID:o34GG/Hz0
>>140
格闘技は、体重別に分かれているからね。
同じ体重で、体型の勝負になるけど、
球技の場合は、体格差で勝負が付く。
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:39:02.79 ID:yXexi3FQ0
>>142
そう思うならやればいい。
五輪メダリストになれたら一生何やっても安泰だよ
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:39:05.91 ID:UGB71XYT0
ひどーい
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:39:13.46 ID:tTb6kn1dO
日本より低いやついっぱいいたけどなんで日本に負けたの
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:39:55.72 ID:UGB71XYT0
ごめんちょっと思ってた
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:40:13.83 ID:Sm0Ulgkk0
>>142
それでいて女子レスリングみたいなメダル取りやすい競技に力を入れてるのが世界で日本だけっていう
これにつきるね日本人に向いてる向いてないの問題じゃない
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:40:21.40 ID:yXexi3FQ0
>>146
でもさー、山下泰裕のあの盤石のバランスは短足だったからだと思うよ。
かといってもっと短足な棟田が足元にも及ばないってことは、
山下がすごいってことなんだろうけど
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:41:00.63 ID:YZZkzJn00
>>1
三流記者だな
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:41:03.06 ID:KeCLxN5o0
足が短いと素直に言えよ
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:41:34.07 ID:iITsvfGO0
アメリカのフィジカルコンディション
吉田より良かった、実力だろう
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:41:40.13 ID:60MezNQx0
単純に競技人口が少ないからだろw
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:42:53.97 ID:rOeBhCLR0
胴長短足が強いなら男子ももっと勝ってるだろ
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:43:29.90 ID:ARS+gyYT0
五輪競技じゃないけど絶対相撲だな
超胴長だったらまわしに手が届かない
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:43:37.72 ID:CCVra0nv0
胴長短足でもいいことってあったんだな
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:43:42.54 ID:Wl41tqqK0
9cmはセックスに向いてない
レイプにこそ向いている
とか言い出しそう
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:43:43.08 ID:drkIIt1A0
>>153
山下って割と身長あるよね?
検索したら180cmあるよ。
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:45:59.76 ID:G7caE/oD0
まぁ競技人口が全世界で1万人未満だもんな、発展途上なんだよ
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:46:16.38 ID:DzGXtEp80
柔道も足が短くて重心が低い体型のが有利なんだよね。
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:46:32.68 ID:rOeBhCLR0
あとこの理論だともっとサッカー強いはず
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:46:47.47 ID:IFtxHsMw0
アフォかこいつは
男子はよえーだろうが
女子はチョーマイナーで力入れてるのが日本だけっていうそれだけの理由だ
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:46:51.62 ID:uF6iNMzU0
柔道もそうだが重量が増えるにつれてダメになるな。
これで本当にレスリングが強い国と言えるのか。
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:47:06.45 ID:yXexi3FQ0
>>162
あるよ。
身長の割に手足が短い。
なんかテディベアみたいでかわいい体型なんだけよねw
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:47:51.85 ID:XTTkREvn0
同じ階級でも他国に比べ明らかに手足の長さが違う
ということはその分体幹部分が他国より大きく内蔵も大きいのでスタミナの面では有利か?
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:47:55.94 ID:Bwaxl9ql0
>身長が低い日本人選手たちは重心が低く、下半身の攻撃と守備に有利

関係ないよ、他国がまともにこの競技に取り組んでないだけ
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:48:08.40 ID:+vlg7iRG0
>>155
【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
足が短いと言うよりウエストが長いんだよ。だから着物という衣服が似合う。
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:48:09.93 ID:3a7wIykT0
頭の良い親は競技人口の少ないスポーツを子供にやらせる
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:48:34.78 ID:tTb6kn1dO
結局実力で負けたの認められないやつは恥ずかしい
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:48:45.26 ID:JcD4tQ7BO
足が短いってことかw
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:49:10.52 ID:zEMvi2Eq0
体格によって向き不向きあるスポーツなんて沢山あるんだから
どうだっていいだろ
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:49:11.46 ID:yXexi3FQ0
>>167
昔は柔道は日本は重量級王国だったんだよ。
まだ無差別が合った頃ね。
てか、柔道って本当は無差別でやるもんだから
177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:49:36.32 ID:o34GG/Hz0
>>172
フィギュアスケートは大損だよ。
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:49:36.95 ID:KW2JgSa50
そのうちJUDOみたいになるんだろな
179 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:49:44.01 ID:PpDkvEAQ0
中韓では未だに日本人=背が低いってのが信仰のように扱われて自尊心のより所になってるけど、
最近は韓国と同じか少し高くて中国人はかなり低いはず
ま戦前の人間は背が低いから平均身長はたいした指標にはならんね
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:49:57.89 ID:Bwaxl9ql0
>>172
競技人口の少ないスポー=金にならない

馬鹿な親w
181 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:50:18.29 ID:QaMntCGq0
女子レスリングは朝鮮人が出てこないから清々しい
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:50:39.64 ID:drkIIt1A0
>>164
プラスして身長が大きい方が有利。
襟の奥をとられると投げ技が出しにくくなる。

奥襟とられてバカ力で手前に引かれたらかなり不利。
183 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:50:43.61 ID:yXexi3FQ0
>>180
親に豪邸を建ててあげられる女子アスリートってそうはいないぜw
184 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:50:53.08 ID:uc7LPYez0
>>48
なんか矛盾した文章
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:50:53.78 ID:2r4ebWpVO
実はラグビーのスクラムが一番強いのが豆タンクの日本人なんだよな
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:51:34.43 ID:3a7wIykT0
アホか。
187 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:51:46.47 ID:BFqSg0tk0
競技人口ガー
188 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:51:57.47 ID:+vlg7iRG0
>>177
ジャンプ全盛の今でこそ伊藤みどり体形が有利。あの連携ジャンプをできる選手は
未だに存在しないらしい。
189 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:52:19.92 ID:3a7wIykT0
人気のスポーツをやらせるほど子供は埋もれる可能性が高い。
190 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:52:53.16 ID:o34GG/Hz0
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20160707/Escala_20160707_5914568.html

Q.もしも将来息子ができたら、一番習わせたい習い事は何ですか。

1位 英語・英会話 24.25%
2位 水泳 18.3%
3位 サッカー 12.85%
191 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:52:55.55 ID:drkIIt1A0
野球も競技やってる国がかなり偏ってると思うけど。
192 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:53:09.62 ID:Bwaxl9ql0
>>183
女子レスって金になるん?
193 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:53:55.70 ID:0dXOSeXd0
>>179
韓国の方がだいぶ平均身長高いよ
日本女子は158だけど、韓国女子は160余裕で超えてる
194 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:54:08.33 ID:+vlg7iRG0
>>189
ヤキウがガンだよな。大谷が陸上してたらボルトにも勝てたかもしれんのに。
ま、米のバスケやアメフトとかどの国でも言えることだが。
195 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:54:58.24 ID:Bwaxl9ql0
>>191
国別の偏りはあるけど
やってる国の内容が濃いんじゃない?
196 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:55:32.44 ID:jPIt3bez0
習近平が改造人間を目指せと指示をだした
197 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:55:34.69 ID:2bSj+biS0
>>40

>つか、軽量級はアジア人が強い

別に強くないよ。
男子は軽量級でも旧ソ連中心に欧州勢が支配的。
198 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:55:38.09 ID:5IHFQM2OO
レスリング選手の大半は元選手の子供だよ

関係者じゃないとなかなか接することがないスポーツだし
199 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:55:45.87 ID:Bwaxl9ql0
>>193
ほとんど変わらないって言うデータもあるぞ
200 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:55:49.61 ID:drkIIt1A0
>>176
昔というか井上康生・鈴木桂治のころまでは強かったね。
そのあとが続いてない。
今はフランスのリネールが王者。
201 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:56:27.14 ID:0dXOSeXd0
>>191
野球でも女子レスニングよりは何千倍も競技人口多い
202 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:56:53.41 ID:nv2qCZsx0
吉田は?w
203 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:57:03.05 ID:drkIIt1A0
>>195
ルールすら知らない国もあるし。
こんなのオリンピックでやるのは不公平だな。
204 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:57:11.96 ID:jPIt3bez0
支那人は知能が低いから大丈夫w
205 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:57:18.33 ID:o34GG/Hz0
>>192
五輪の金メダルゲットなら、とりあえず報奨金が500万円もらえるな。
206 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:57:21.15 ID:2bSj+biS0
>>195
偏ってようがなんだろうが、プロのトップリーグで年俸数億円以上になる位の
市場があればどうでもいいわな。
207 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:57:27.87 ID:ouWEw47k0
まぁオリンピック自体がマイナー競技の集まりだからな。
208 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:57:48.08 ID:Bwaxl9ql0
>>198
つまり幼少期からやってればかなりの確率でオリンピックいけると言う
超レベルの低いスポーツとも言える
209 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:57:54.98 ID:drkIIt1A0
>>201
偏ってる国で頭数が多いだけだから。
210 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:58:03.11 ID:+vlg7iRG0
>>192
警備会社や警察のCMに出られるし引退しても指導員扱いで社員になれる。
女子プロも一時期の人気は凄かったんだぞ。待遇は酷かったらしいが。
211 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:58:06.20 ID:CCVra0nv0
>>187
実際人口増えたり他国が力入れ始めたら終わるしな
マラソンも最近は入賞すらないだろ
212 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:58:22.18 ID:0dXOSeXd0
>>191
差はそれなりにあるよ
日本は20代でも158だけど、韓国は161だしね
中国も北部は高めで北京の平均身長は175あるからな。南部は低いが、北部は日本よりだいぶ高い。
213 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 11:59:11.78 ID:KW2JgSa50
>>192
日本だと男子のメダリストより稼いでんじゃね?
214 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:00:03.27 ID:0dXOSeXd0
>>209
そりゃほぼ全てのスポーツだよ
野球ですら一番人気の国の数はサッカーに次いで2番目に多いしね
215 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:00:08.49 ID:Bwaxl9ql0
>>210
トップの数人だろw
216 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:00:45.48 ID:3a7wIykT0
二流のメジャースポーツの選手よりよっぽど有名だねえ。
217 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:01:24.39 ID:KW2JgSa50
>>208
元選手の子供って時点でスポーツエリートだろ
218 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:01:43.93 ID:Liq9mANb0
足が短いと言いたいのか
219 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:02:29.00 ID:N2z+BMG50
柔道ならチビだと背中取られたり不利な気がするけどレスリングはそういうの無いからいいな
220 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:02:58.03 ID:drkIIt1A0
>>214
野球は基本は日米のみだよね。
あとは韓国と台湾。
そのためオリンピック種目からなくなったわけで。
また無理に復活させてもどうせなくなる。
221 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:02:58.79 ID:IOsaJxy20
吉田兄貴の逆三角形の体を見たら
男でも普通に勝てないと思うだろw
222 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:03:04.84 ID:TEVZIvYD0
韓国人もスポーツ特待生以外は日本と変わらないくせに
いや、ちび多いよな
223 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:03:10.18 ID:3XMbO6xY0
短足が有利に働くスポーツってレスリングだけか?
224 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:03:12.84 ID:+vlg7iRG0
テニスとテーブルテニス(卓球)で証明してるだろ。スケートだって長距離は
東洋人は無理だよ。滑るだけだから足の長さがそのまま順位。
225 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:03:51.72 ID:wCGEa8jJ0
身長より足の短さだよ
226 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:04:06.08 ID:KW2JgSa50
>>223
サッカー
227 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:04:31.32 ID:Bwaxl9ql0
>>217
2世プロ野球選手の割合は?
228 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:05:14.96 ID:o34GG/Hz0
>>220
野球の場合は、韓国以外はやる気が無いからね。
日本もアメリカも、五輪より自国のプロ野球のペナントレースの方を重視している。
229 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:05:26.85 ID:immE1FyS0
黒人有利だから陸上辞めます



ってか?妄想を現実に持ち込むなよ気持ち悪い
230 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:06:24.35 ID:0dXOSeXd0
>>220
野球でも120カ国以上の加盟国あるからな
しかも五輪不参加はMLBトップ選手を派遣しないからとかだし

野球で2カ国だけならレスリングや多くの五輪競技なんでまともにやってるの0カ国だよ
ほぼ誰もやってない日本が世界の競技人口をかなり占めてたりするからね
231 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:06:36.62 ID:rOeBhCLR0
>>215
トップ以外が稼げるアマチュア競技ってあるか?
232 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:07:06.01 ID:yXexi3FQ0
>>192
日本の女子アスリートで親に豪邸建ててあげられる人って
あまりいないぜw
233 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:07:27.09 ID:drkIIt1A0
>>228
東京オリンピックで復活して年寄りが喜んでるけど正直興味ないわ。
試合時間長すぎて観る気しない。
いつ終わるのかもわからないし。
234 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:07:44.63 ID:Bwaxl9ql0
なんで日本は強いかって?

当たり前だよ、対戦する相手のほとんどが素人同然なんだから
235 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:09:00.94 ID:ilAfqA7H0
ポイントに選手の容姿の美しさを乗ずるようにすれば解決
236 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:09:17.48 ID:o34GG/Hz0
野球って、まず競技場に金がかかるんだよ。
そして野球は、選手本人が本気でない。 五輪は迷惑な残業くらいにしか考えてないんじゃね。
237 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:09:20.04 ID:+dZpCckA0
普通にでかいけど、お前らが巨人なだけだろ
238 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:09:29.88 ID:3a7wIykT0
いい見本だよな
アホな親に人気スポーツに入れられて埋もれていく子供が不埒
239 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:09:30.17 ID:drkIIt1A0
>>230
野球おもしろいか?
最近、高校野球も全く興味なくなったわ。
統計的にも年寄りしか観なくなってるし。
240 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:09:54.57 ID:Bwaxl9ql0
>>232
田舎の豪邸って数千万だろ
普通のサラリーマンでも建てられるじゃん
241 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:09:55.58 ID:uFt4Yjjw0
比較的短い東アジア人の中でも群を抜いて短いと思うw
242 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:10:50.40 ID:MUU4e8bQ0
今日吉田に勝ったアメリカ人は、吉田がタックルしようとしたら
ベチャッてカエルみたいになって防いでたな
それ見て、こいつ不細工やなあと思った
243 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:11:03.80 ID:o34GG/Hz0
>>234
それでも五輪で4位だったのが野球w。
244 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:11:56.43 ID:6nAZStqR0
黒人が出てこない欠陥貧乏スポーツ
黒人は大得意の陸上以外だと金になるサッカー野球バスケアメフトしかやらないからな
ドミニカ土人なんて銅メダル1個だけのゴミクズ弱小国家だけど球遊びの野球のバッターだけはすごいな
金になるから力入れまくり
245 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:12:22.25 ID:vRLdzI1I0
負けたのがアメリカで良かったんだよ
女子レスリングがオリンピックから外されたら意味無いからな
246 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:12:34.67 ID:Bwaxl9ql0
>>243
当たり前だよ

対戦する相手がみんな第一線の一流プロなんだから
247 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:12:38.62 ID:3a7wIykT0
子供には先を見越してスポーツをやらせないとな
ちょっと前まではゴルフが狙い目だったけど、ゴルフもあんなじゃな
248 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:13:11.51 ID:drkIIt1A0
>>246
ど素人かき集めたオーストラリアに負けてなかった?
249 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:13:16.74 ID:g8xYu3J20
サッカーもそれと同じ理屈でボールコントロールが有利なはずなんだけど
なぜか日本人はボールの扱いがクソ下手でテクニシャンといえば海外のチビ選手
250 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:13:23.05 ID:G7caE/oD0
>>198
調べたらメダリストの殆どが小学校の小さいときからやってるのに
中学のクラブ活動でレスリング(男子含む)やってるのは26校しかないみたい
251 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:13:49.84 ID:7Z+64Tws0
下半身の攻撃
252 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:14:25.24 ID:01OK/zmI0
それ、リック・フレアーの前でも言えんの?
253 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:14:25.88 ID:CMbabWOA0
>日本はあまり注目されていない種目のレスリング女子制覇を目指し、早くから全国の有望選手を育成、訓練施設への投資を増やして、事実上「宗主国」的な役割を果たしてきた。

金メダルがアーチェリー、射撃、テコンドー、フェンシングの南チョンがなんだって?
254 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:14:47.19 ID:zycjwJl10
相撲や柔道が強いのもそういう理由だよな
手足の長い外国人には不利な競技だ
255 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:15:01.30 ID:+vlg7iRG0
>>241
他国は移民のハーフが多いからね。日本の陸上でも一人いるけどまだ発展途上だよ。

日本は移民が半島しかいないから9cmに近づいてる。だから少子化になってる。
256 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:15:17.69 ID:qFORck//0
短足は最強だよな

ユダタク  「せやな」
257 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:15:23.88 ID:eRs3CCKD0
アメリカ台頭してきそうじゃない?
258 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:15:51.11 ID:3a7wIykT0
今さらだけど、これ韓国の記者が書いたのかw
同調してるやつ笑えるw
259 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:15:51.82 ID:/mpQ9MK10
まあこいつら五輪に便乗して騒いでるニワカだから
260 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:16:20.00 ID:Bwaxl9ql0
>>250
女子もやってるとこなんてたぶん数校しかないぞ
つまり

OP選考は2世選手VS柔道くずれの素人だから
当然前者ばかりになる
261 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:16:37.16 ID:drkIIt1A0
>>242
昔、吉田のタックルをテレビで解説してて、低空で高速だから防ぎようがないと言ってたんだけどな。
タックルできなかったということは防がれてたんだろうな。
それが敗因なんだろうけど。
262 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:17:09.12 ID:Bwaxl9ql0
>>247
公務員目指させた方が良い
263 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:17:40.01 ID:J/od34pX0
レスリングは足短いと不利だからな
胴長短足のほうが有利
レスリングや柔道は日本人に向いたスポーツ
264 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:17:40.04 ID:WpYbewxH0
チョンらしい記事だな
とにかく日本をバカにしたい
チョンなんて身長詐称しまくって実際は日本より低いだろ
265 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:18:31.32 ID:0dXOSeXd0
世界のアスリート年収トップ100名
http://www.forbes.com/athletes/list/

スポーツ別
*1位 野球(26名)
*2位 アメリカンフットボール(21名)
*3位 バスケットボール(18名)
*4位 サッカー(12名)
*5位 テニス(7名)
*6位 モータースポーツ(6名)
*7位 ゴルフ(5名)
*8位 ボクシング(3名)
*9位 陸上競技(1名)
*9位 総合格闘技(1名) 以上100名

市場規模が巨大ですごい儲かるスポーツって、野球、アメフト、バスケ、サッカーの4大チームスポーツに、テニス、ゴルフの2大個人競技ってとこだね。後は特殊なF1とか。
266 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:19:54.84 ID:gZrOZ/GY0
>「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」
それだけの理屈なら
男子も無双してなきゃおかしいはずなんだが
267 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:20:05.42 ID:drkIIt1A0
>>265
上位は米国で人気のスポーツ。
要は国力ある米国だから金出せてる。
268 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:20:53.27 ID:BhLbb8c/0
レスリングも柔道も可愛い子多いんだな
選手村でオマンコ乾く暇無さそう
269 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:21:47.06 ID:g8xYu3J20
>>266
なんで?
270 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:21:48.96 ID:J/od34pX0
>>266
下の階級は男子も強いぞ
上は流石に無理だが
271 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:22:27.73 ID:B3HE//a30
ルール改正待った無し
272 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:23:48.10 ID:0dXOSeXd0
>>267
アメリカの国力以前に他のスポーツは興行としてほぼ成り立ってないよ
4年に1度五輪パワーのお陰で盛り上がるだけで
バレーですら興行的に日本でしかまともに成立しないからワールドカップは日本ばかりだしね
273 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:24:07.23 ID:E+f8GYkG0
短足が有利な競技
274 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:25:06.89 ID:eRs3CCKD0
女子はあのつるっぱげコーチが有能過ぎるってのもあるんじゃないの
275 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:25:09.69 ID:PrUrW+BJ0
バスケもバレーも身長制限するべきだろ
276 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:25:13.49 ID:Z87GJU7M0
日本人はちっちゃいから軽量級は有利
世界標準規格の60キロ超えるとトタンに弱くなる
277 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:25:30.08 ID:drkIIt1A0
>>272
インドでだけ人気のスポーツとかある。
巨人の星のリメイクでインドでは野球は全く人気ないから差し替えられた。
278 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:25:52.92 ID:3cnPFoU90
韓国人記者かー常に日本人を蔑視せずにはいられない病気だねもう
強いのは背が低いから足が短いからだ背が高い韓国人は負けるとかってさ
対世界大会で勝てないのは精神レベルが低いからだろ
279 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:26:18.48 ID:LMS2pbfs0
決勝見たのか
280 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:26:49.75 ID:WsyUhxr/0
負け惜しみだな
白人のチビを出したところで結果は同じだろ
281 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:27:01.42 ID:4md3FmhD0
それは柔道でも言えるはずなんだが
282 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:27:25.01 ID:Bwaxl9ql0
>>270
上の階級は人材が少ないだけだろ
松井や中田が野球やらずにレスリングやってたら重量級で金取れてたよたぶん
283 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:27:49.15 ID:0dXOSeXd0
>>277
クリケットはインドだけではないけどね
ただインドクリケットプレミアリーグでも売上高はサッカーJ2以下だから大したことないけどね
284 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:28:51.92 ID:J/od34pX0
軽量級は外人からしたら奇形児しか出られないような
階級だから弱くてしょうがない
欧米人の足の長さは日本人と比べると異常
あれじゃレスリングなんて無理
285 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:29:06.18 ID:xeGPXEeR0
カバディとかカラリパヤットとかじゃないの
286 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:30:04.95 ID:4KDpy+N00
不人気といっても、メダル狙い目だから男子は競技人口がそこそこ多い
女子はなかなか難しいから競技人口が極端に少ないからでしょ
かなりの犠牲払う感じがする。
287 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:30:44.72 ID:Z87GJU7M0
>>282
それはさすがに野球脳
スタミナ勝負の競技とスタミナ必要としない野球w
比べるまでもないw
288 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:31:07.61 ID:0dXOSeXd0
>>282
4年に1度、しかも数日だけしか注目されないレスニングなんかやるかよ
野球は松井が現役の頃は、毎日五輪のように注目されて大金も得られるわけだしね
289 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:31:19.25 ID:HpNjBqWC0
次の大会からシークレットブーツ採用します

股下90cmに固定します

全選手です
290 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:32:33.12 ID:drkIIt1A0
>>287
【野球】深刻な子どもの“野球離れ”… 「野球を知らない」少年少女が増えた★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471491785/

日本もこんな状態だから。
291 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:32:52.67 ID:Z87GJU7M0
日本はいまだに野球にしか振興がおちないからな
他の競技なんかスポンサー選手がちらほらいるだけで金なんか落ちてないよ
そのなかで金とるとかコスパは世界一
292 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:33:42.12 ID:CxtocBhL0
身長つうか要は足の長さでしょ…
悲しい現実だけどw
293 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:33:49.05 ID:Bwaxl9ql0
>>287
資質の話しだよ
中学からやってればそれに適した体に仕上げるだろw
294 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:33:49.94 ID:+0863l590
女子バレー女子サッカーと同じで
欧米女が本気出してきたらすぐにメダル取れなくなるんだろうな
優秀なハゲコーチもその頃は死んでるだろうし
295 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:34:59.57 ID:0y53qQOX0
スタイルが欧米人並みの韓国人には不利なスポーツ
296 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:36:39.53 ID:MOPmW+IpO
レスリングって昔は投げ技とかあってもっとダイナミックな競技だったよな
今日久々に見たら相手の足元にしがみついてゴロゴロしてるだけで何の面白みもなくなってる
こんなの普及するはずもないし、東京後は除外になるだろうね
297 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:37:08.82 ID:TKBmJxR60
脚が短く手が長い ワシはレスリングすれば良かったな
298 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:37:55.23 ID:W++KA1SN0
女子の競技はレベル差激しいからな 
299 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:38:07.30 ID:Z87GJU7M0
>>293
だから野球脳だっていってんだよwww
300 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:38:42.62 ID:Bwaxl9ql0
>>288
いや、仮の話しだから
301 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:38:45.19 ID:mJyCAH8c0
絶対に関係ない。
相撲、柔道でも同じこと言われてたけど関係なく、腰が高い人でも強い。
要は自分の体型にあった戦い方を早く知ること。それだけ。
302 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:38:47.01 ID:LHME/2ds0
日本人は体幹スポーツに強いというのは
今までよくわかってること
303 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:39:17.91 ID:ILhLxjfX0
つカレリン
はい論破
304 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:39:46.19 ID:CJahbSSO0
人一倍練習してるからだよ
馬鹿が
男子が弱いの見てから言えよ
305 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:40:33.06 ID:Bwaxl9ql0
>>299
はいはい、レスリング脳さん
306 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:40:42.64 ID:ILhLxjfX0
この記者単に身長が低いということをあざ笑いたいだけ
中国や韓国では身長が高いほどスバラシイという妙な価値観がある
307 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:40:53.32 ID:up7Ud2xA0
女子でレスリングやりたいってのが少ないからだろ。
日本はヤンキー文化がある。
308 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:41:19.23 ID:TJOIwmsGO
>>294
それはある
309 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:42:07.12 ID:0dXOSeXd0
>>304
誰もやってないからだよ
男女比が8000対1とかだからね
310 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:42:16.10 ID:xuLLMpxWO
これって日本人記者が韓国人選手はキムチ臭い息で相手の呼吸を乱れさせるから格闘技は有利と書くようなものすごいヘイト
311 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:42:32.86 ID:Z87GJU7M0
モンゴルが興味もったら世界最強
312 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:43:14.90 ID:mJyCAH8c0
>>294
女子サッカーはもともとアメリカで競技人口多い。
その中で優勝したの。
最近本気出したわけではない。
313 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:44:03.90 ID:ZWARZKcDO
レスリングは柔道と相撲の要素が有るから見ていて飽きない。
314 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:44:18.05 ID:+0863l590
>>296
男子レスリングはダイナミックな大技が結構出てる
女子は脚取りとバック取り合戦しかやらないからまあ退屈だわな
315 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:44:53.58 ID:PSwL3sj30
最近、ネットサッカーファンが便宜的、戦略的に野球への当てつけでやってきたマイナースポーツヘイトを本気で受け取って、女子レスリングやラグビーや男子バレーへの攻撃に援用する奴が増えてきたな 
しかもそのノリはどうやら嫌儲と合体しているみたいだ。2ちゃんもネトウヨどころでない厄介者を育ててしまったなあ
316 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:45:49.59 ID:Bwaxl9ql0
>>313
柔道もレスリングと相撲の要素あるし
相撲もレスリングと柔道の要素有るだろ
317 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:45:58.15 ID:S88ScArX0
ていうか3勝すればメダル決定。4勝で金メダル。
楽勝な競技
318 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:46:08.21 ID:ILhLxjfX0
>>315
戦略的って誰が指揮してるんだよカス
319 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:47:11.71 ID:PSwL3sj30
>>294
あのハゲの名コーチは氷室京介と同い年で安倍総理より若いんだぞ 吉田親父みたいなことがなければあと15年はやってるはず 
320 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:47:24.93 ID:Bwaxl9ql0
>>315
ラグビーや男子バレーはマイナースポーツじゃないだろ
321 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:48:25.15 ID:xeGPXEeR0
>>320
いや男バレはマイナーっしょ
世界のどこでメジャーな地位持ってる?
322 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:48:36.56 ID:FjaEuY54O
>>99
だから関係ないだろ日本人が有利とか
323 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:48:43.89 ID:ZiUqsPa/0
吉田兄貴は大学からだけど、伊調姉妹は高校から中京女子(当時:現至学館)だよな
ってことはあのハルヒみたいなセーラー服着て、あのJPOPっぽい校歌歌ってたんか?
・・・うおぇっぷ
324 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:48:57.55 ID:0dXOSeXd0
>>320
ラグビーでも世界の競技人口は野球の6分の1でちっこい一部の国だけだしね
325 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:49:14.44 ID:LfMCazAs0
>>297
足が長いヤツは手も長いんだよ、足が短いヤツは手も短い、「手足」が長いと言うのは正解なんだよ、相関関係あるからww
326 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:49:43.71 ID:Bwaxl9ql0
>>321
すくなくとも女子レスと比べたら雲泥の差だろw

男子バレー部がない高校ってそんなにないだろ?
327 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:50:29.99 ID:XePRN3870
>>312
本気を出すってのはアメリカ女子のスポーツエリートが女子サッカーに集まる状態のことな
国内リーグが消滅するようなレベルでは話にならん
328 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:50:31.60 ID:Z87GJU7M0
一番敷居が低いのはアーチェリーだろ
あれ俺らオッサンでも本腰いれれば銅は可能性あるぞ
329 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:50:52.89 ID:Bwaxl9ql0
>>325
そいつはゴリラの血をひてるんだよ
330 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:51:07.73 ID:KRFzbXRt0
身長が低いというより、足が短いからだろw
331 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:52:35.67 ID:gBAv9RPr0
>>19
アーチェリーとかなw
332 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:52:50.70 ID:xeGPXEeR0
>>326
なんだ日本限定か
それにしたって吉田や伊調などの有名女子レスラーと男バレの代表選手とでどっちが知名度高いと思う?
333 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:53:16.67 ID:PSwL3sj30
近代5種の聖域ぶりを見ても、マイナーメジャーの国際的判断基準は、大陸欧州との距離感、親和性にヒントがあるようではある
334 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:54:22.63 ID:yyrRC8/V0
だったらサッカーも言えよ
身長の高い外国が有利と
335 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:55:04.12 ID:Bwaxl9ql0
>>332
いやいや、世界だって競技人口差は100倍以上だろw
あと知名度ってマスゴミが勝手に造るものだからあまり意味ないよ
336 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:55:14.03 ID:Zd27XeYO0
韓国人も本気出して育成すれば強くなりそうな気がするんだけどな
やってないの?
337 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:56:13.14 ID:M6ozq//l0
その分リーチ短いのに
338 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:56:30.68 ID:xeGPXEeR0
>>335
お前が意味がないことにしたいだけじゃん
うざいからサヨナラ
やっぱ芸スポでID赤くするやつにろくなのいないわ
339 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:56:58.65 ID:XePRN3870
:xeGPXEeR0が何を言っているのかよくわからないな
男子バレーは欧州に戦後直後からプロリーグがあるぐらいだし
少なくとも歴史の浅い女子レスリングよりは遥かにメジャー
340 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:57:20.02 ID:7xAG4C4q0
日本のタックル封じをアメリカが完成させたから
次からはタックルだけで勝つというのは難しくなる
341 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:57:22.01 ID:uF6iNMzU0
でも日本男子の下半身は弱く、持久力も無いため、
セックスはしょぼい
342 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:57:25.45 ID:bnRZ/ed80
吉田沙保里のきょうの決勝は相手より重心が高かったな
343 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:57:46.97 ID:vbSflo8q0
つまり白豚に有利なルール改正が必要と言いたいのか?
344 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:57:51.33 ID:iRAvdUPP0
チョンが言うな
345 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:57:56.54 ID:+TqFxft10
階級制でメダルを荒稼ぎしたけど
最強の最重量級では獲れないのね
346 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:58:22.57 ID:PSwL3sj30
世界ガー&なお中印は埒外、日米は参考扱いという例の暗黙の判断基準も、ようは大陸欧州中心史観の亜種ではありますな
347 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 12:59:38.54 ID:nv2qCZsx0
全階級日本が金取ったら逆にやばいというか申し訳ないわな。 てか、もうルール改正間違い無しだってw
348 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:00:25.47 ID:Bwaxl9ql0
>日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利

こういう時だけアジア人がって言わないんだよなチョンって
349 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:01:00.93 ID:0BwNlqZj0
相撲は日本人の体形に合ってるわなあ
足の長い腰高な欧米人の不格好な事
でもモンゴルに負けるんだけど
身長身長と連呼するのはアレな国だと分かった
350 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:01:07.22 ID:0dXOSeXd0
女子レスニングなんて女子ドッチボールよりマイナーだよ
レスニング競技人口も男女比8000対1とかでゼロに等しい
ただ五輪は男女平等の理念だからカスみたいな競争力の女子競技でも入るわけ
351 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:01:15.27 ID:b54Hhwxt0
金メダルとった選手がみんな栄監督を肩車してるけど
それだけ勝てたのは監督のおかげと理解してるから

この人がいなければ日本のメダルなんて全然少なかったよ
指導者としては天才的
吉田もこの人がいなければ山本聖子は倒せなかった
352 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:01:21.92 ID:qJM/cYlb0
韓国がショートトラック強いのは、汚い手を使って相手を押しのけるのが得意だからだな
353 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:03:09.91 ID:XMfiLofs0
さすが、韓国人による分析ですね。
354 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:05:10.84 ID:Bwaxl9ql0
韓国人は日本人より背が高いってのは併合時とかの話しな
今はほとんど差がない
355 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:08:04.49 ID:Wxo7arVy0
まだ黒人に見つかってないだけでしょ、スポーツは黒人に席捲されたら終わり
356 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:09:13.86 ID:2bSj+biS0
>>284
軽量級でも欧州勢やキューバは強い。
357 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:10:09.74 ID:r6lNwIDW0
>>354
元から韓国のが低いだろが
358 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:10:12.19 ID:NezIxo2r0
女子のメダルが一気に増えて前半大人しかったフェミ豚がちらほら出始めたなぁ・・・
359 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:11:19.94 ID:Bwaxl9ql0
ちなみに韓デリ嬢はスタイルいい子が多いけど
あれはただ単にデブは淘汰されて行くから
360 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:13:16.55 ID:2bSj+biS0
>>339
バスケと比べりゃマイナーってだけだからな。
日本の高校の部活の人口でも、男子バレー部員と男子レスリング部員は
20倍くらい違う。
361 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:15:33.68 ID:2bSj+biS0
>>349
アマ相撲だと重量級の王者は東欧とモンゴルばっかりで日本は中々厳しい。
362 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:21:36.04 ID:D2PvvyHk0
体重別なんだから体格はほぼ同じだろ
363 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:24:17.79 ID:XePRN3870
>>362
体格っていうか腰の位置だな
琴欧州なんかもそれで苦労してた
364 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:37:46.40 ID:Bwaxl9ql0
日本人の中でも足の長さの個体差がかなりあるけど
相撲や柔道が強い奴が足短いとは限らないと思う
365 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:47:53.67 ID:2yFGRypN0
バスケとかバレーボールとかバドミントンとか陸上ハードルとかずるいよな。
背の高い方が絶対的有利だもんな。
陸上ハードルなんか飛び越えるだけじゃなくくぐり抜けるのもあれば背の低い日本人も少し有利になるんだけどな。
平均身長の高い国の奴らはあれで勝っといて気分いいのだろうか?
366 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:49:38.79 ID:/yp9jWIX0
実は日本人より身長が低かったコンプレックスの塊のトンスル朝鮮猿w


「韓国人は誰よりも背が高い!」(大爆笑)
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/tall/index.html
367 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:51:23.24 ID:kDoVT/gc0
フリーはタックルとタックルかわしてバック以外の攻め手を考えないとな…
しかも柔道技じゃなくてレスリングならではのスープレックスが見たい!
がぶりからそのままWアームスープレックスとか
368 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:52:07.79 ID:Dqux5A6X0
>>362
川井梨紗子は吉田と伊調馨と当たらないために
2階級上げているから体格は他の選手より華奢だよ
369 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:54:40.39 ID:swzHCgz00
日本人の利点は腰の位置が低いことなんだな
370 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 13:57:39.41 ID:9JPFhM+Z0
次の五輪は身長制限くるな、例によって欧州主導で
371 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:03:06.96 ID:H3JcbDLG0
身長が低い事と、同じ身長でも脛の長さも短いと思うわ
重心を崩し合う競技全般強い
水平方向の移動を求められると弱い
372 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:10:18.80 ID:n7xp7PH20
柔道のように女子レスリングも戦い方が変わってる
逃げたり組まなかったり髪を引っ張ったり手を掴んだりと反則ギリ行為で
最後まで正々堂々と正面から戦う日本人の伝統スタイル戦法を封じ始めた
レフェリーにすぐに警告されるが警告点は1点失うだけなので効果が薄い
もっと厳格にルール改正しないと日本人有利は東京五輪では無くなってるだろう
373 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:11:35.04 ID:CRJ9cTEZ0
これ言ったらシンクロとかは不利だなと思った
根元まで水面から足を出しても、なんか欧米の方々よりは短い、どうにも・・・
374 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:13:00.48 ID:+KHE1TbV0
レスリングって、競技人口250人しかいない階級もあるってマジ?
そんなもんダメだわ
375 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:17:34.39 ID:CRJ9cTEZ0
女子レスリング部って聞いたこと無いし
かもね
でも男子があるんだから女子もあってもいいじゃん
376 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:18:43.97 ID:CRJ9cTEZ0
柔道も足へのタックルが無いだけで重心低くて有利なのは同じだよ
でも必ずしもメダルを取れない
重心低いのが強いのなら小さい選手を筋肉で武装して階級上げてくればいい
377 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:19:32.77 ID:E6fviody0
正直五輪以外で見たいスポーツかって言われると、、、
まああれだよね。。。
378 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:20:50.71 ID:g+5lnR9Y0
韓国人も身長が低いのに1人も出場できてないやん
379 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:20:51.76 ID:HHb4fA3M0
>>364
柔道はむしろ手足が長いほうが有利って感じになってる
内股や払い腰などをやるには足が長いほうがいいし
リーチがある相手は懐が深いので攻めにくい
380 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:22:26.33 ID:8Vkv850VO
さあマスコミが手の平を返して吉田バッシングを始めるよお
381 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:25:57.88 ID:6D3Dv/c00
競技人口の男女比が8000対1と言われてるからね
普及面では話にならなくても、五輪の男女平等の原則で正式種目に無理やり入り込んでるだけだよ
男子並みに普及してたら、吉田でも世界ランク300位とかかもね
382 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:26:36.49 ID:z1DTLgJn0
その理屈なら男子も無双してなきゃならない
実態は日本がいち早く力を入れ、更に吉田、伊調と傑出した選手が引っ張って来たから
383 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 14:38:58.61 ID:6E2lrw080
韓国の国技だったテコンドーが韓国独占というわけにはいかなくなった
ユーロで盛んになったら足の長い選手が得という
東京ではアラブと白人だけになるかも知れない
384 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 15:11:00.66 ID:GLbzzYxH0
テコンドーは競技としてバランスが悪い
柔道+空手と言っても、双方ほどの体系がなく、技術介入要素が乏しい
から、結局体格有利になってしまう
385 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 15:33:30.96 ID:l4fkXn4y0
伊調166川井160土性159
伊調に押し出されて階級上げたって言うけど
どっちか吉田の階級狙ってもいいんじゃないか
386 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 16:17:34.87 ID:HINo2v3V0
>>1
たしかに適する体系というはある
だけど一番大きいのは 日本の女は痛みをこらえるのはすごいと思うよ 外国の女は些細なことでもすぐに痛い痛いと大騒ぎだからねえ
格闘技などの競技には耐えられないっしょ っがゆえに女性の競技者が少ない 子どものときにやっていてもやり続ける人はほとんどいない
387 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 16:25:53.30 ID:pUeTylzd0
>>386
女子ボクシングは日本より先にアメリカでやってたぞ
闘争心て意味では欧米女のほうが強そうな気もするが
388 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 16:34:43.31 ID:P1RfbmL/0
女子サッカーも日本は全然勝てなくなったし、
海外勢が女子レスリングに力を入れるようになったら
すぐ勝てなくなるだろう
389 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 16:39:02.31 ID:6E2lrw080
テコンドーがそうだもの
ユーロがどんどん強くなってきて韓国が勝てなくなってきている
アラブ女子も結構強い
390 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 17:01:42.67 ID:ttUwTx4d0
>>1
だから朝鮮人は馬鹿だって言われるんだよ
じゃあ背の低い日本人だらけで各階級ランキングは埋め尽くされてるのか?
メダルをとれるような世界トップレベルの練習法や戦術、技術維持が可能な
強い選手らをたまたま同時期に排出できて高いレベルでの相乗効果を齎せ
られてるからで、才能にしても練習量にしても日本人でも抜きんでてるのは
ほんの一握りだトンマ
391 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 18:14:08.18 ID:ohitY+rP0
世界中の大国と小国日本は堂々と戦い戦争に敗れ壊滅した日本が
今日奇跡の復活を成し世界先進国のトップになっている

この底力は実は日本女子のパワーが関係してることを誰も知らない
392 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 18:19:28.34 ID:gFEdw6+o0
今晩の男子レスリングの高谷は
世界選手権銀メダルだから期待できるかも
393 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 18:24:36.38 ID:yXexi3FQ0
>>390
悪いけど頭悪いのは君のほうだと思うw
背が低く足が短いほうが重心が下で有利だわな
394 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 21:23:21.82 ID:xpHVIMNn0
じゃあなんで男子は・・・
395 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/19(金) 22:16:26.37 ID:9Ia+FHcTO
韓国人って本当に気持ち悪い オリンピックの度に日本人は 日本人は 日本選手が活躍すると
背が低いどうのこうの 何たらかんたら 本当気持ち悪い。
396 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 00:24:49.60 ID:sL/EKJBJ0
>>393
だからお前は馬鹿だってんだよ

各階級のランキングは、その傾向のもとそんな選手が上位順に並んでるか? 馬 鹿
たまたま日本人が各クラス上位に居るっても一桁内には1〜多くても2人、チビなんて他殆どいないわ
397 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 00:48:42.17 ID:0eNAwuVV0
チョンがアーチェリー上手いのは目が細いから?
照準つけやすそうだもんね
398 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 01:14:52.76 ID:msZo2oJZ0
IOC「レスリングは東京で最後な」
399 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 02:01:35.28 ID:DMxf/vbP0
>>1
その理屈だと、男子も強くないとおかしいわなw


by  床 丈二 (とこジョージ)
400 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 03:48:51.03 ID:XrEVkEj20
土偶ちゃんの試合だけEテレでやるもんだから見逃してしまった
再放送はないの?
401 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 04:22:34.13 ID:mJ9vXPmC0
女性が自由にスポーツが出来る国が少ない
親がレスリング関係者が多い
日本はスポーツクラブと言うより道場的な要素がある
プロレスも有る国でメディアで扱ってくれる、ちょっとしたアイドル扱いしてくれる(女性はおだてに弱い)
後発なので学閥や企業閥が無い

とかかなあ?
402 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 13:38:30.36 ID:OPWdinT/0
日本の女子プロレスは、
愚連隊の神様、万年東一が作った。
体の小さい女性が身を守る為に、と。
403 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 13:41:45.46 ID:Lv1ptU/P0
2016年 スポーツ番組視聴率ランキング

1. 28.0 NTV 1/02 箱根駅伝往路
2. 27.8 NTV 1/03 箱根駅伝復路
3. 24.0 NHK 1/24 大相撲初場所
4. 23.6 NHK 8/06 リオ五輪開会式
5. 22.6 TBS 8/14 女子マラソン
6. 22.0 NHK 8/07 競泳男子400メートル個人メドレー
7. 20.7 NHK 8/18 レスリング女子58キロ級・決勝
8. 20.6 NHK 8/15 卓球女子団体 準決勝 日本Xドイツ
9. 20.4 TBS 5/21 バレーボール世界最終予選女子 日本Xイタリア
10. 19.1 NHK 8/14 卓球女子団体準々決勝 日本Xオーストリア
10. 19.1 NHK 8/18 卓球男子団体決勝 日本X中国


7.2 球蹴り 日本Xコロンビア


視聴率
陸上、水泳、レスリング、卓球>>>>>球蹴り

メダル
陸上、水泳、レスリング、卓球>>>>>球蹴り
404 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 13:43:15.77 ID:MBObfGBf0
おちんちんが9cmの朝鮮人は風俗嬢に人気
405 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/20(土) 13:54:16.35 ID:pcPyhMuA0
日本の女子レスリングって単調にタックル狙うだけで
柔道やテコンドー以上につまらんわ
こんなんでメダルとれるんやからよっぽど層が薄いんやろな
もうこの競技廃止でええよ
406 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/21(日) 12:26:32.37 ID:uGRKf5AT0
ハゲの監督の功績は大きい
407 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 07:46:51.60 ID:1wiT7YBQ0
やれやれバカチョンの妄想記事なんぞ 無視無視
408 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 07:48:15.74 ID:7nB5VJHH0
手長い方が有利じゃね?
409 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/22(月) 07:50:57.21 ID:ZvQBOdYN0
>>408
まあでも手長いやつは不幸なことに足も長いからなア
410 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/23(火) 01:40:19.18 ID:n3ye9bSb0
あかん女子がグレコローマンになっちまう
123KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
mmp
lud20161001022518
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1471570667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
【中国】日本のパスポートが世界最強なのは「日本人が安心して受け入れられる国民」だから
日本人が何故かよくやる三大妄想、「零戦は世界最強」「ミッドウェー海戦はガチれば楽勝」「山岳戦・密林戦」 あと一つは?
【レスリング】伊調馨、全日本選抜選手女子57キロ級決勝で川井梨紗子との“五輪王者対決”敗れる 世界切符懸け来月プレーオフ
【韓国】女子野球アジアカップ目指す韓国代表たち 「ベテラン」は「野球の変態」 世界最強の日本を越えられるか[8/25] [無断転載禁止]
世界、長時間労働者の割合ランキング 働きアリの日本人はもちろん
森達也、事あるごとに日本人は民度が高いとか気高いとか崇高とか世界が称賛しているなどと発言する人は、民度が低いと思う [牛丼★]
森達也、事あるごとに日本人は民度が高いとか気高いとか崇高とか世界が称賛しているなどと発言する人は、民度が低いと思う★3 [牛丼★]
【社会】日本人の身長が縮んでいる!日本人は身長が高くなると何らかの不利な影響があり欧米人より身長が低い
【社会】日本人の身長が縮んでいる!日本人は身長が高くなると何らかの不利な影響があり欧米人より身長が低い ★4
【身体】死ぬまで現役 下半身のツボ ★年々“オスの本能”が弱まっている日本人男性 女性のフェロモンでED解消![10/29] [無断転載禁止]©bbspink.com
【女子サッカー】スイス代表監督「世界最強チームの一つ・日本との試合で私達の現在地を確認できる」 高倉監督「欧州の強豪と戦えて嬉しい」
【サッカー】<オーストラリア代表FWニック・ダゴスティーノ>「日本人は守備面が優れていない」勝利必須の日本代表戦へ楽観的? [Egg★]
日本人は世界で最も不細工な民族であり俺はその日本人の中でも底辺
【五輪】日本の金メダルが10個に到達 女子レスリングで金3連発 [無断転載禁止]
【パリ五輪】藤波朱理 公式戦135連勝で準決勝進出!2戦連続フォール勝ち 女子レスリング最強20歳が金へあと2勝 [フォーエバー★]
【元女子レスリング】 霊長類最強女子・吉田沙保里、新型コロナからの復活報告に「さすがです!」「人類の勝利」など歓喜の声 [朝一から閉店までφ★]
すべての日本人は第二次世界大戦でアジアの人々を残虐レイプした悪い軍隊を持っていたことを恥じるべき
【ボクシング】尾川堅一がIBF世界スーパーフェザー級王座戴冠!米国での日本人の王座奪取は36年ぶりの快挙
【サッカー】米誌「2020年世界セレブ100人」発表! サッカー界から4人選出、唯一の日本人は? [久太郎★]
【MLB】<広岡 達朗>イチローの大記録、騒いでるのは日本人だけ?日本人選手の評価が低い世界でコツコツとヒット
【バドミントン】世界選手権女子ダブルス日本人対決結果
【レスリング】文田健一郎が優勝 日本選手34年ぶり金!、レスリング世界選手権
【柔道】志々目愛が初優勝 日本人対決制す、世界選手権 女子52キロ級
空手よりボクシング、柔道よりレスリング、剣道よりフェイシング…なぜ日本は武術ですら世界に負けるのか
【テニス】大坂なおみ 全豪OP日本女子25年ぶり4強の快挙、伊達公子以来。世界ランク日本人初TOP3確定
【世界陸上】女子100mH 美女ハードラー木村文子、準決勝は8着 同種目で日本人初となる準決勝進出も決勝逃す
【テニス】大坂なおみ 全豪OP日本女子25年ぶり4強の快挙、伊達公子以来。世界ランク日本人初TOP3確定 ★2
【レスリング】男子グレコ60キロ級・文田健一郎が決勝進出 世界選手権2連覇中の難敵を撃破 日本勢のグレコ40年ぶりの金へ王手 [征夷大将軍★]
【陸上】女子高生100m女王の御家瀬緑、住友電工入り 「将来は世界のトップで日本人女子が戦う姿を見ていただきたい」
【サッカーW杯】ドイツに歴史的勝利の日本、世界最強リーグブンデスの経験生かす [数の子★]
/)`;ω;´) 世界最強の日本海軍がロシア艦隊を木っ端微塵にした「日本海海戦」から今日5/27で100年 [無断転載禁止]
【台湾】ライブ中に下半身露出した日本人男性、時効成立で免訴に [ひよこ★]
【レスリング】<伊調馨“五輪V4”の偉業にケチつけた日本人金メダリスト>「競技人口が少ないから、強敵もなかなか出てこないだけ」★3
【サッカー】<「日本人は無理」と言われたフランスで守備選手が通用する理由>GK川島「十分戦えるようになったのは事実だと思います」
古谷経衡『日本人は世界一陰湿で心が狭い』
世界一親切で優しい日本人はどうして弱者を助けないの?
【レスリング女子】全日本選抜、伊調馨と梨紗子が決勝へ 女子57キロ級
【リオ五輪】女子レスリング・土性沙羅も金メダル! 日本が3階級制覇!
【テレビ】<千原せいじ>「文句を言わない日本人は世界でなめられている」
【テレ朝】世界で1番有名な日本人ランキング 結果1位は本田圭佑
【リオ五輪】女子レスリング・土性沙羅も大逆転金メダル! 日本が3階級制覇!★2
【サッカー】<ペルージャ黄金期特集>ベスト11に「中田英寿氏」「史上最強の日本人選手に疑いはない」
【ボクシング】京太郎 日本人初世界ヘビー級挑戦 来年に持ち越しも
【テレビ朝日】世界で1番有名な日本人ランキング 結果1位は本田圭佑★3
【パスポート】もったいない・・・「最強のパスポート」を持つのに、なぜ日本人は海外に行きたがらない? 中国メディア
【東京五輪】日本テレビ系オリンピック放送競技・種目が決定 バトミントン、女子レスリングなど
【女子レスリング】<川井友香子> 世界選手権「銅メダル!」姉妹で東京五輪出場だ!伊調の五輪出場、事実上なくなる...
なぜ、日本人は「野球」が大好きなのか? 世界では「マイナー球技」なのに… [あかみ★]
【女子レスリング】伊調馨が世界選手権代表逃す…東京五輪遠のき「自分が弱かったと言いたくない。(川井)梨紗子が強かった」 ★2
【女子レスリング】伊調馨が世界選手権代表逃す…東京五輪遠のき「自分が弱かったと言いたくない。(川井)梨紗子が強かった」
【世界が尊敬する日本人100】リングの怨霊「貞子」が選ばれる ニューズウィーク日本版
【YouTube】8歳で年収24億円、世界で最も稼ぐユーチューバーの父親が語る(福岡出身の日本人)
【ボクシング】井岡一翔が日本人初の4階級制覇ならず! WBO世界スーパーフライ級王座決定戦
ノンスタ井上裕介 「今のSNS、日本って世界の中でまれに見る優しい国なのに、なんで日本人同士でレベルの低いことするのかな」
【音楽】世界で通用すると思う「日本人ドラマー」ランキングNo.1が決定! 3位は「神保彰」! [フォーエバー★]
【ボクシング】井上尚弥、世界最高権威の「リング誌」年間最優秀選手賞を日本人初受賞 アジア人でもパッキャオ以来の快挙 [Egg★]
【芸能】 ノンスタ井上裕介 「今のSNS、日本って世界の中でまれに見る優しい国なのに、なんで日本人同士でレベルの低いことするのかな」
【芸能】<タレントでエッセイストの小島慶子>「日本人は世界では“マイノリティー” 人種差別は他人事じゃない」
【サッカー】<プレミアリーグ歴代最高の日本人選手は?>世界各国のNo.1を英メディア特集!「香川と中田のほうが…」 
【サッカー】<中国メディア>日韓は優秀な選手が続々、でも中国は?「世界の各リーグに300人の日本人が在籍、40人が第一線で活躍」
ウーマン村本「日本人は世界一芸能ニュースにアクセスしてるけど、こっちは中学生が環境や政治の話してるよってカナダ人にバカにされた」
ウーマン村本「日本人は世界一芸能ニュースにアクセスしてるが、こっちは中学生が環境や政治の話してるってカナダ人にバカにされた」★3
【サッカー/TV/世界最高峰】12/9(土)20:59〜WOWOW、21時〜DAZNでラ・リーガ「柴崎へタフェvs乾エイバル」を生中継!史上初の日本人対決なるか
【Vtuber】アニメキャラに“投げ銭”なぜしたくなる? “スパチャ”世界ランキングで日本人VTuberが上位独占! 総額8000万円超も [爆笑ゴリラ★]
【カーリング】<日本代表の中部電力>米国を9―5で下し、開幕2連勝! 女子世界選手権第2日
【調査】2018年に世界で活躍した日本人 男女とも感動与えたアスリートがトップ
14:18:18 up 23 days, 15:21, 2 users, load average: 13.65, 11.33, 10.15

in 0.34822583198547 sec @0.34822583198547@0b7 on 020604