1 :
Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/11/21(月) 16:26:59.21 ID:CAP_USER9
▽古屋グランパスは21日、サンフレッチェ広島の元日本代表FW佐藤寿人(34)を完全移籍で獲得したことを発表した。
佐藤は名古屋のクラブ公式サイトを通じて次のようにコメントしている。
「サンフレッチェ広島から移籍することになりました、佐藤寿人です。今シーズン、歴史あるクラブがJ2降格という結果となり、名古屋グランパスは今、苦しい時期だと思います。
この苦しい時期が、いずれ振り返ったときに後々必要だったと言われるよう、そして名古屋グランパスが本来あるべき姿に 戻る為のチカラになれるよう、全身全霊をかけ、戦いたいと思います。
自分自身、ベテランといわれる年齢になりますが、チームと共に、まだまだ学び成長していきたいと思います。応援よろしくお願いします」
一方12シーズンを過ごした広島の公式サイトでは次のように語った。
「広島に来てから12年。苦しい時、悲しい時、12番目の選手達がいつも大きな大きな声援で僕を支えてくれました。
そしてたくさんの歓喜の瞬間を共に過ごせたことは、自分の一番の喜びになりました。大好きなクラブでプレーすること、大好きな広島で生活することが、今回の決断でできなくなるのはとても残念です」
「ホームでのFC東京戦で敗れ、CS出場への可能性が消滅したとき、チームのチカラになれなかったことが悔しく、来季はどんな役回りでもやり、広島での現役生活を全うしようと考えていました」
「その中で今回、名古屋から話を頂き、自分の中で選手としてまだまだ戦いたい、勝ちたい、ゴールを決めたい、チームのために体を張りたい。自分のためにチャレンジしたい、という気持ちが強く、移籍を決断しました」
「様々な場所で、来季も広島で共に戦おうという言葉をたくさんのファン、サポーターの皆さんから頂きました。その想いに応えられず申し訳ありません」
「また今回、チームへの想いと一選手としての想いや葛藤を理解してくれたクラブに感謝したいと思います」
「文字にするのが難しく、また日を改めてから会見で自分の言葉で想いを伝えさせていただきたいと思います。感謝の言葉しかありません」
「一緒に戦い、笑い、苦しみ、悲しみ、このエンブレムを胸に纏う誇りを持ってプレーできた時間は幸せでした」
「サヨナラは言いません。ありがとう。そして、行ってきます」
▽佐藤は2000年に市原(現:ジェフユナイテッド千葉)に加入。2002年にセレッソ大阪、2003年、2004年にベガルタ仙台を経て、2005年から広島に加入し12シーズンを過ごした。
J1通算395試合161ゴール、J2通算97試合50ゴールを記録している。なお、日本代表では国際Aマッチ31試合に出場し4ゴールを奪った。
超WORLDサッカー!2016.11.21 15:14 Mon
http://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=259200 写真
佐藤寿人選手、名古屋グランパスに完全移籍のお知らせ
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=10159 サンフレッチェ広島ファン・サポーターの皆さまへ
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=10160 2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:28:18.57 ID:eyhbeF820
こういうこと言うやつは大抵戻ってこない
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:29:58.01 ID:7VCln76Y0
乞食クラブが嫌になったんだな
名古屋はJ2でもトヨタだし乞食しなくていいな
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:30:44.66 ID:x5do9B1E0
クラブ&サポ「バイバイ寿人!」
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:30:45.41 ID:YoAibJD30
>>2 広島のレジェンドだから戻ってこないわけがない
コーチやらユース監督やらの仕事あるのに
家もあるし
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:31:35.24 ID:meXO0YZ50
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:34:46.16 ID:yaLR5zJf0
二部落ちたときも残って牽引したしいても出る機会少ないだろうからな
サポも普通に送り出せるだろ
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:35:07.06 ID:di/L18wv0
えーマジか吃驚!
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:35:21.99 ID:eIwyZV6R0
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:35:54.25 ID:wOrfK9Vg0
要約すると、広島では先発で出られないので弱ってる名古屋に行くよって話か
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:36:26.82 ID:WIHQsdBI0
黒田になりたいんだろうw
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:37:22.35 ID:EX8ahMs/0
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:38:24.12 ID:qJGpQ0al0
>>5 名古屋でのセレブ生活にすっかり洗脳されて戻らない可能性
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:39:03.63 ID:gKGMZXi/0
風間さんは大久保の次に寿人か。
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:39:42.44 ID:PseVRLC/0
カネカネナゴヤ
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:40:45.82 ID:cPo6yV7k0
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:42:01.58 ID:tUbXD/1O0
>>1 >「サヨナラは言いません。ありがとう。そして、行ってきます」
名古屋J1昇格の仕事が終わったら必ず広島に帰って来るから安心して
待っていて下さいという意図が見える広島サポへの配慮がある言い回し
大局的な視野からJリーグと日本サッカー界全体のために名古屋をJ1昇格させに行くのだね
名古屋という三大都市にJ1クラブが存在しない状態は早目に解消しないとマイナスが大きい
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:43:19.32 ID:0hS8VvyP0
で、移籍で広島にいくら落としていったの
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:43:26.44 ID:cufQ9nwQ0
名古屋は飯が不味いからすぐ逃げ出すかもよ
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:44:29.81 ID:KFuJzFpT0
レジェンドだとしてもサポはやっぱりブーイングすんの?
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:45:01.23 ID:XOjuom830
天皇か
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:45:28.74 ID:aX70kTtC0
引退後のお勉強の為に行く感じなのかな
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:45:50.13 ID:y7OfNUPH0
おっさんとってどうすんの?
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:46:24.20 ID:jqwBnMi7O
後々広島スタッフとして戻ってくるための言い訳ばっかりでみっともねえな
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:47:15.16 ID:yw7SxbDJ0
良かったな
活躍できる場の方がいいよ
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:47:34.57 ID:DFNQ48CdO
名古屋が昇格してもしなくても来年の今頃はクビ宣告されてもうジェフくらいしか行くとこないよ
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:48:37.33 ID:xpls7Koc0
>>12 いい加減なこと言ってんじゃねーよ。どこ情報だよ
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:49:02.06 ID:iiNY46aY0
10年以上優遇起用されてきたのに
たった一年サブに回っただけででていくとは
思いのほか堪え性のないやつだったんだな
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:50:24.00 ID:HkaxYIkn0
J2ならまだまだ出来るかもね
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:51:27.64 ID:zfH2EVD60
永井、残れば学べるんジャナイノ?
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:54:42.53 ID:q+OMa0ct0
京都から山形へレンタルされている大黒も獲ってね!
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:54:55.64 ID:kxIAHsGX0
出ていくのはいいがJ2に行くことはねーだろ
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:56:09.96 ID:/eo586VF0
風間のサッカーってワンタッチゴーラー必要だっけ?
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:56:12.42 ID:4D+4BPk+0
大黒もいまだに点取れるからな
寿人なら普通に活躍するだろう
35 :
(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:56:42.89 ID:65pwqB4M0
でも、寿人にパスをくれる選手が誰も居ない
(´・ω・`)
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:57:09.35 ID:AznYlAqC0
>>26 勇人いるしデビューしたクラブだから最後はジェフかもしれない
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:57:34.01 ID:EGGR5Se80
こんどは中日ファンになるのか
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 16:59:10.17 ID:6tooxUAo0
こうなってくると元広島を増やしたくなる
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:00:30.18 ID:VIPnVCqB0
寿人「引退後の面倒見てよ」
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:02:06.62 ID:ZoPL7L/z0
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:02:37.79 ID:ZoPL7L/z0
217 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/20(日) 22:25:26.17
●サンフレッチェ広島から逃げ出した主な選手リスト
久保竜彦(広島デビュー、日本代表)
田中マルクス闘莉王(広島デビュー、日本代表)
駒野友一(広島デビュー、日本代表)
柏木陽介(広島デビュー、日本代表)
槙野智章(広島デビュー、日本代表)
李忠成(日本代表)
森脇良太(広島デビュー、日本代表)
西川周作(日本代表)
石原直樹
高萩洋次郎(広島デビュー、日本代表)
ファン・ソッコ
佐藤寿人(日本代表) ←←←← NEW
↑あそこはデビューが広島で日本代表クラスだった選手でも引退するまで広島の生え抜きのままで終わる選手は皆無なのです。
みーんな、ブラックなやり方に愛想つかして出て行ってしまうのです・・・
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:02:51.08 ID:1JIy5iWc0
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:03:14.98 ID:ZoPL7L/z0
215 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/20(日) 22:24:05.98
●サンフレッチェ広島の選手事情
MF:キム・ボムヨン(モンテディオ山形 のパクり)←0円移籍
FW:宮吉拓実 (京都サンガ のパクり)←0円移籍
GK:林卓人 (ベガルタ仙台 のパクり)←0円移籍
DF:水本裕貴 (京都サンガ のパクり)←0円移籍
DF:千葉和彦 (アルビレックス新潟 のパクり)←0円移籍
DF:塩谷司 (水戸ホーリーホック のパクり)←移籍金微額
MF:柏好文 (ヴァンフォーレ甲府 のパクり)←0円移籍
MF:柴ア晃誠 (徳島ヴォルティス のパクり)←0円移籍
FW:佐藤寿人 (ベガルタ仙台 のパクり)←移籍金少々
[過去]
MF:山岸智 (川崎フロンターレ のパクり)←0円移籍 その後、退団
GK:西川周作 (大分トリニータ のパクり) ←移籍金微額 その後 浦和へ
DF:辻尾真二 (清水エスパルス のパクり) ←0円借りパク その後、金沢へ
MF:中島浩司 (ジェフ千葉 のパクり) ←0円移籍 その後、引退
GK:中林洋次 (サガン鳥栖 のパクり)←0円借りパク その後 岡山へ
DF:盛田剛平 (大宮アルディージャ のパクり) ←0円借りパク 甲府へ
FW:山崎雅人 (ガンバ大阪 のパクり) ←0円借りパク その後 山形へ
FW:李忠成 (柏レイソル のパクり) ←移籍金少々 その後 イングランドへ
FW:石原直樹 (大宮アルディージャ のパクり)←0円移籍
DF:ストヤノフ (ジェフ千葉 のパクり) ←0円移籍 その後 岡山へ
言い分:
サンフレッチェ「俺の強奪は経営の苦しいJ2クラブから足下見て二束三文で選手を安く買い叩き、あとは薄給でコキ使う安上がりでキレイな強奪である、
しかしあそこのクラブはウチが薄給でコキ使うつもりだった選手を 適正価格 の年俸を餌に横から奪う、卑怯で卑劣な汚い強奪なのである
よってウチの強奪の方が真っ当で素晴らしくてキレイな強奪なんだよ!!」
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:05:54.92 ID:BOFx4zys0
おっ予想が当たった、来期の名古屋はスタメンの半分以上は新メンバーだろうしやり易いかも
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:08:19.01 ID:6LwmQprk0
広島出たら大黒程度の選手だよ
それでも十分だけど
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:10:12.94 ID:tbSkhb9F0
ID:ZoPL7L/z0
ガイジwwwwww
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:12:04.57 ID:zCqtVis+0
40まであと5年だしな
長くても5年以下の短期間だし単身赴任でいいな
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:12:26.86 ID:yYCMBK380
柳沢は鹿島に帰って来いと言われたが寿人はどうだろうなあ
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:13:33.01 ID:M50TVTRh0
グランパスファンでも佐藤ファンでもないけど
J2落ちして出て行った無責任で下手な選手を見返して欲しいね
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:14:00.46 ID:Iozx5g6V0
あれ?去年まで点取りまくってたじゃん。浅野も移籍したしなんで試合出れてないの?衰えた?てか、広島大丈夫?
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:15:13.95 ID:ey+7LjyT0
(´-`).。oO(寿人の場合、現役引退後は指導者・フロント入り確定なんだから、
それまでの僅かな時間でも外の空気吸って、そこから何か広島に
持ち帰ってこれるものがあればOKくらいなものでしょ…)
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:16:33.20 ID:ZoPL7L/z0
554 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/12/08(火) 13:55:25.93
優勝しても客が減るってどーいう事?
サンフレッチェ広島
2012年 年間301,249人 平均17,721(ホーム17試合) J1優勝
2013年 年間275,556人 平均16,209(ホーム17試合) J1優勝
2014年 年間254,951人 平均14,997(ホーム17試合)
2015年 年間278,499人 平均16,382(ホーム17試合) J1優勝
サンフレッチェ広島 年別観客数
http://footballgeist.com/audience?id=team&;no=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E5%BA%83%E5%B3%B6
年間合計 1試合平均
2009 4位 267,299 15,724
2010 7位 247,550 14,562 ↓
2011 7位 224,447 13,203 ↓
2012 1位 301,249 17,721 ↑ 優勝
2013 1位 275,556 16,210 ↓ 二連覇
2014 8位 254,951 14,998 ↓
2015 1位 278,499 16,383 ↑ 優勝
2016 6位 262,888 15,464 ↓
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:17:49.00 ID:4kAYvqnO0
完全なのか、この移籍はレンタルの方がいいような
2つのクラブ、本人の為にも
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:19:12.75 ID:GwNlHFYx0
なんでJ2落ちる前に出来なかったのか
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:22:36.35 ID:q3ql/2510
>>53 再来年とかには引退してもおかしくないしレンタルの意味ねーだろ
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:24:22.47 ID:cSMioFAg0
J2名古屋でベンチ温めることになったらどうなるのだろう?
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:35:04.97 ID:ebBJwNM/0
子どもの進学とか考えたら大都市圏に住むのを選択したんじゃないかな?
そのタイミングで移籍の話
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:40:33.10 ID:sEs1HXNu0
>>24 お前の発想がみっともねーわ、ガラケーおじさん
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:41:13.67 ID:L5D/dSHF0
>>57 広島は名門修道があるだろ
陸上の山縣の出身校でも有名な
高校の偏差値70
単に、ブランクな環境に我慢していた割に
ベテランになってからの扱いが悪いんで
広島から移籍することにしたんだろう
ついでに、スタジアム問題も進展せんし
全盛期なら1.2億以上は貰えたのに6000万以下で我慢していたからね
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:42:15.74 ID:L5D/dSHF0
名古屋叩きに必死なサカ豚だったが
1年でマジでグランパス上がってくるだろうね
というか余裕でダントツJ2優勝するんじゃねえの?
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:44:27.43 ID:L5D/dSHF0
あとは群馬から瀬川(今季13G11A)を取ってくれば
名古屋のダントツでの昇格決定だな
瀬川はJ1に個人昇格だろうが
年俸5000万くらい提示すりゃ来るかもな
大卒だから早く年俸上げたいだろうし
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:45:03.25 ID:zyoOnYg90
>>55 この年齢で複数年契約結ぶほうが危ない
契約切れればどこにでも自由に行けるよ
レンタルにする意味はない
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:49:54.53 ID:1Tyk09C/0
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 17:51:20.39 ID:tN61QgpN0
>>20 サンフレと名古屋が戦う事は1年たぶん無い。
下手したら数年間
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:01:48.60 ID:Jq+UFdPv0
すっかり広島大好き人間になってたのになあ
残念だ
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:02:18.94 ID:BJ7V6QiB0
辛いです
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:03:09.26 ID:EBOdLbPm0
育った千葉に牙をむく寿人が見れるのか
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:05:20.47 ID:+cFmCxNr0
広島に残っても年間数試合出るか出ないか
または引退しかない
選手として考えたらいい決断だろ
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:06:46.99 ID:OMXInriZ0
カネクレッチェ広島wwwwww
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:10:32.09 ID:SmoYIsqTO
「これから敵になりますが!って言いたかったのに…はあ」
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:15:30.47 ID:dbi9xxyI0
錦三や新栄で楽しい夜が待っとるでね
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:16:34.37 ID:mPQP/KE80
うーん 名古屋の中盤から佐藤が飛び込める生きたパスが出てくればいいけどなぁ・・・
永井が飛び出しても生きたパスが出なくて点にならない場面は再三あった
レベルの高い選手だけに宝の持ち腐れが心配だよ
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:17:43.04 ID:ygdPJsEa0
>>49 名古屋サポ乙
「サポとクラブ側は選手を糞みたいな扱いするけど選手は忠誠を誓え
ただし忠誠誓ってて実績あってもこっちは平気で切るからそのつもりで」
こんな理屈通るわけないだろ
誰より人生かかってんのは当の選手たちだし
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:18:49.08 ID:mPQP/KE80
>>60 フロントに巣食うダラ幹の無意味な派閥抗争を考えると・・・緑と同じ轍を踏むんじゃないの・・・
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:19:09.06 ID:DUgM+ONX0
寿人幸運すぎるよな。
自身の晩年に名古屋の降格が重なって活躍の場と指導者修業の場が
簡単に開けるのは出来すぎだろw
指導者のライセンスB級までしか確か現役だととれないけど
すでに広島で収得済みだから引退後広島指導者入りの手形付きで楽々
移籍だろうからこんな恵まれた奴早々おらんよ。
初優勝から3度の優勝と1回J2降格にも残留したレジェンドだから
それぐらいの優遇はされるのが当然だろうけどな。
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:20:52.07 ID:EFfgmuK40
名古屋得意のゴミ拾いか。
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:23:17.08 ID:8u54pd+c0
広島に嫌気差しただろうな
勝っても勝ってもマスコミには取り上げられない
カープカープカープカープてか
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:24:40.13 ID:MWowpyKd0
マツダからトヨタとか栄転だな
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:25:51.87 ID:DUgM+ONX0
トヨタも思いきった改革断行したよな。
クラブ自身のこれまでの路線を全部捨てて広島閥系等からの戦術と選手間の
意識改革を取り入れる方向へ舵をきったからな。
タイミングよく風間が空いてたから素早く交渉し、クラブ内で
出場求めている寿人まで条件よく手に入れてるからな。
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:26:10.24 ID:j4s5zgzL0
ベテラン切ってベテラン獲得
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:26:45.19 ID:PvwMPi920
>>6 俺は広島関係ないが仕事あるところに拠点あるの普通だろ
別に代表常連じゃないから全国区の知名度もそんなないし
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:27:38.53 ID:AHEMFwiS0
帰ってこいよ
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:31:18.98 ID:PvwMPi920
>>60 寿人が大久保みたいな独力で突破力あるやつなら別だがそうじゃないからな
パサーいなければどうしようもない
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:34:03.15 ID:CJ9fadww0
広島で引退・スタッフ入りへ、でよかったんちゃうの
なにもわざわざ晩節汚さなくても
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:34:40.99 ID:PdMqyP7q0
名古屋は日本一民度が高い都市だからな 安心していらっしゃい
ただし美女がいないから眼の保養はできない
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:36:59.71 ID:1InojbGr0
ベンチで引退よりカテゴリー落としてもプレーしたかったか
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:42:36.43 ID:FPR5zD4n0
>>24 匿名掲示板の陰に隠れてみっともないな
お前
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:44:42.95 ID:33dtRML80
J2でも出番ないだろ
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:48:00.03 ID:Rj+dT+sS0
>>83 田口・扇原、次第だね。まぁ扇原は寿人と似たような感じの柿谷にパス出せたしそこそこ出来んじゃない
ただ、二人とも伸び悩んでるのがなぁ
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:52:54.67 ID:htK2fqgH0
>>20 寿人の人間性も考えるとそんなことはまず無いと思う。
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 18:58:47.97 ID:RqvWUc7a0
まず千葉昇格させろよ
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:03:39.54 ID:F66lVY1Z0
出し手を連れてこないと佐藤無駄になる。
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:05:03.07 ID:F66lVY1Z0
これ風間が獲得しろって言ったんだろうな
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:05:32.09 ID:tWExj7sb0
ゴラッソメーカー
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:05:36.01 ID:OMXInriZ0
カネクレッチェ広島wwwwwwwww
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:07:11.21 ID:tWExj7sb0
しかし崩壊寸前の名古屋によく飛び込む勇気があるよな
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:08:20.62 ID:EHLWTEEo0
年齢的にキレが落ちてJ1だと後2年持てば良い所だし移籍はいいんじゃね?
広島は今世代交代模索してるから残っても出場機会少ないだろうし
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:12:02.36 ID:GDHM6XDD0
>>51 わかる。こういうポジションのレジェンドがいるクラブは羨ましい。いるクラブといないクラブが明確にある。
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:13:38.98 ID:dTLXFEv+0
クッサ
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:16:39.01 ID:FrxKlIJZ0
J1で欲しがるところだろうだろうよ
風間サッカーでさらなる成長を望んだのかもしれんが
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:30:08.05 ID:wJW6F7ik0
けさい出る時もサポーターには丁寧に御礼を述べて、個人昇格したことを悪く言う人はほとんどいなかった
名古屋のクソフロントに絶望しないといいが
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:31:57.30 ID:nBlZ/HUU0
>>96 リセット状態だからこそスタメンのチャンスがある
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:39:51.10 ID:vMMEy9uP0
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:42:38.57 ID:6wQKbxIA0
>>50 監督が世代交代を進めてるのとドウグラスの代わりにとったウタカがまったく守備しないので
シャドーでの起用を諦めてワントップに固定したので佐藤の出番はなくなった
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:44:10.56 ID:DUgM+ONX0
年俸払いの良い資金力があるクラブだけじゃなくて広島と言うかマツダ系
のような指導者OB人脈が強いクラブはこういう選手晩年の時に
有利だよね。
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:47:20.54 ID:88kELyza0
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:49:06.73 ID:ufPdmXe70
>>51 言ってることは納得だけど、その顔文字必要か?
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:50:32.72 ID:B3E5IVH50
広島「いや結構です」
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:51:46.72 ID:JeM7KUiq0
サヨナラだけどサヨナラじゃない
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:58:21.89 ID:Sy5qfksb0
>>41 これ、もっと本格的に作れよ
高木とか藤本とか
もっと一杯いるだろw
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 19:59:34.71 ID:uRfVaoM90
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:02:07.38 ID:XrJYb6Vy0
寿人はきらいじゃないけど計算高さがたまに見え隠れする
113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:02:43.50 ID:1UPiklcVO
よりによって腐った名古屋てwwww
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:03:29.65 ID:RkmN07U20
まともにスタジアムも作れない広島に愛想尽かしたんだろ
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:06:42.18 ID:kw6nICFs0
>>110 FCソウルから高萩取ってきたら面白そうだけど、複数年の途中だから流石に無理か。
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:07:37.86 ID:DtA9gXt80
>>19 ホント名古屋ってなんであんなに飯不味いのかな。好き嫌いない俺でも不味いって思う。
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:07:50.02 ID:kw6nICFs0
って、
>>89に返そうと思ったけど思いっきり間違えた
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:10:20.16 ID:DUgM+ONX0
>>115 トヨタマネーでそれやったら本気でビビるわw
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:11:10.07 ID:JeM7KUiq0
輝く季節に黄身だけ足りない
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:14:25.98 ID:H+vBFgD40
>>41 ブラックw 年俸あがらんしな
あんな辺境の地で頑張ってるわ
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:15:01.18 ID:JeM7KUiq0
もう終わりだね黄身が小さく見える
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:17:23.02 ID:Sy5qfksb0
サヨナラは別れの言葉じゃなくて
再び会うまでの
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:21:22.73 ID:OwENKflA0
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:28:53.62 ID:3xpEyCC10
思えば秋田も藤田も
各々のキャリアの同じようなタイミングで
名古屋に来てるよな。
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:36:44.90 ID:SVcZjlQFO
杉浦監督かよ
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 20:51:16.09 ID:Ejvb7poh0
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:14:21.14 ID:e+HeTfsK0
玉田を戻せよ
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:16:20.59 ID:O1DeRsme0
>>116 別に名古屋で飯マズイと思ったことない
美人も普通にいるし
東京京都大阪に挟まれて
立ち位置が微妙なのが大変なだけだな
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:29:17.31 ID:5+oQEN2r0
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:32:47.97 ID:mVYD1ZK70
>>5 >コーチやらユース監督やらの仕事あるのに
別に広島じゃなくてもどこでもあるだろw
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:36:06.92 ID:PvwMPi920
>>130 ないよ
そりゃJ2とかでもいいならあるけどオリジナル10で考えれば各クラブレジェンドの順番待ちなのにそうそうないから
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:39:46.65 ID:ufXZfe8h0
寿人ってどうなの?
試合にはあんま出てないよね
133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:42:05.34 ID:HHNQSGN20
マジでフロントは何考えてんだよ
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:42:15.06 ID:Bwig/oIg0
>>52 優勝するとACL日程の都合で前後の開催が平日にスライドするから
単純だろ
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:43:28.73 ID:00mJfLtk0
>>5 子供も3人いるから家族は広島に置いて、寿人は単身赴任かな?
だとしたら、現役引退後コーチとして帰ってくる道筋はできていそうだけど
もし家を売って家族連れて出て行ったら、戻ってくる確率低そう・・・
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:44:26.93 ID:rZzeTSJu0
>>51 だね
森保パターン
本人はバリバリやる気満々だけど風間さんのサッカーを見ておくのもいい経験
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:46:50.71 ID:hqtWS2tU0
サヨナラ
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:47:06.93 ID:PKw7ul/X0
どMなのか寿人
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:49:27.79 ID:kw6nICFs0
>>132 最盛期より落ちてるけど、前線のチェイスや中盤へ戻っての守備のは以前より上手くなってる。
ただそれも最近は90分って使われた方じゃないから、全力で出来るみたいなことを本人も言ってるのでスタミナは不安。
相手との駆け引き、マークを外す動きは相変わらず上手いし、
ストライカー的な頭の良さ(周囲のスタジアムの見え方か見えてなくても背中方向のゴールマウスをイメージできたり、
相手DFが全員見えてなくても副審見ながらオフサイドライン判断して駆け引きしたり)は衰えるもんじゃないから、
パスさえ出てくれば時間制限あれどやれると思う。
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:51:35.84 ID:kee/8r3t0
広島ってチームの看板選手がよく移籍するね
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 21:59:00.14 ID:3LtPRfx20
>>84 引退後タレントになるつもりならそっちのほうがいいな
指導者になるつもりなら衰えたベテラン時の過ごし方を経験しておいたほうが有益
自分の経験を選手に伝えられるのはデカい
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 22:01:53.01 ID:r4XZDo5G0
トヨタマネーをJ1に引き戻す大事なお仕事だから応援するよ
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 22:17:06.27 ID:R4ODTzHK0
広島に家族を残して単身赴任の野球のキムタクパターンっすかね?
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 22:21:46.46 ID:cRxOwoiU0
>>5 > コーチやらユース監督やらの仕事あるのに
これがユースが高校サッカーに劣る理由
選手の素材は遥かにユースのが上なのに、世界で成功してるのは高校サッカー出のほうが遥かに多い。
何故か?
若手の育成なんて一度もやったことのない「元選手」がいきなりユースの指導に回されるからだ。
高校サッカー部監督の方が若手の育成と言う点で圧倒的に個人のキャリアでも伝統でも上回ってる。
悲しいね。
145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 22:36:03.83 ID:PvwMPi920
>>144 オリジナル10レベルになるとジュニアユースからスタッフいっぱいいるんだよ…
146 :
(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @無断転載は禁止
2016/11/21(月) 22:40:09.97 ID:65pwqB4M0
>>126 田口はこのままだと居なくなるらしい
扇原は試合に常時出られる保証がない
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 22:49:55.70 ID:UKf4wiih0
森保だって最後は金がなくて出されたしな
頑張るだろうから怪我なく
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 22:51:38.40 ID:WmcX92590
急に用無しにされた感があるなw
調子乗ったゴールパフォ嫌いだから地獄へ行ってらっしゃい
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 23:07:47.74 ID:DUgM+ONX0
寿人は広島閥の恩恵受けてるよな。
それに見合うだけの3度の優勝とJ2降格時の残留と1年での昇格貢献は
大きかったよね。
やっぱクラブは人脈の裾野が広いところが有利だよね。
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 00:00:21.66 ID:htIp3q3v0
名古屋のレジェンド、小倉さんに挨拶しろや雑魚が
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 00:07:09.82 ID:GGTUSZLC0
>>150 名古屋のレジェンドなんて
ピクシーと楢崎ぐらいだろ
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 00:10:22.28 ID:8qZ1Pm0B0
こんな選手を期間工みたいに扱うチームのどこがいいんだw
って思ったらマツダ出身じゃんw
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 00:18:18.70 ID:AjR20+ma0
漢気の二番煎じのつもりじゃね
寒いけど
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 00:55:20.59 ID:+ZRpAhTD0
>>74 ダラ幹って言葉知ってるあなたは
60歳くらいだなぁ
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 01:02:38.52 ID:613saul00
やっぱり金目でしょ
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 01:03:39.95 ID:qGh5M3AF0
年俸上がるんかな? 広島に残っても減俸だっただろうし、晩年の過ごし方としては良いよね
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 01:04:00.35 ID:CzY4eGxk0
>>20 全盛期に浦和にでもいかない限りブーイングはされんだろ
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 01:18:13.53 ID:ry0B7e0G0
広島では黒田と寿人がツートップで
銅像が建ってもおかしくないレベルで愛されてる
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 02:14:57.64 ID:fVIsY+Fk0
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 02:15:28.31 ID:GRVBdhJB0
フロント入り前のただの物見遊山かと思ったが完全なのか
熊で引退はできなさそうだな
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 02:17:18.23 ID:BYFJ4ChB0
ツライです…
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 02:22:53.09 ID:p0bD5RgW0
移籍先のチョイスで名古屋を選ぶ選手ってチーム選びのセンスが皆無だと思ってる
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 03:10:05.09 ID:J62a78RA0
>>162 デオデオからエイデンへの人事異動みたいなもんだろw
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 03:18:32.05 ID:BmAfHcmv0
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 03:31:19.54 ID:0MFYHwTp0
仙台に帰って来いよ
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 03:50:46.47 ID:F/aunQCT0
>>116 確かに大衆食堂みたいな店で美味い飯屋は名古屋には無いね。
あと、割烹とか鮨屋も名古屋は絶望的に不味いね。割烹や鮨にいたっては万以上の値をとる高級店でも不味い。
ただ、フランス料理とイタリア料理の店はレベルの高い店が多い。
これなら新橋や日本橋でも人気店になれるだろうなという店が、東京より3割くらい安い値段で食べられる。
名古屋でフランス料理とか、よそから来る人にはまず食べる機会は無いだろうが
一度騙されたと思って予約して行ってみるといい。
自分も行くつもりなんかなかったが、地元の奴が絶対に旨いからと連れて行かされてから
名古屋は飯が不味いと言う印象を少し変えた。
今では名古屋に出張に行く時はいつもフランス料理屋に予約を入れていく。
東京ではワイン込みで最低2万は払わないと食べられない味のレベルがある。
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 04:33:54.26 ID:EmRPfiRd0
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 04:34:12.57 ID:gdeE//fE0
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 04:50:09.12 ID:+N3jZGYG0
2年前から劣化が激しい。
まだやれると思って名古屋ならモチベもあるからっていうんだろうけどさ・・・
名古屋はやめとけ
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 10:16:17.22 ID:DhlsQh+C0
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 10:19:21.90 ID:/qhfZavU0
>>20 するわけないじゃん
もうフルで戦うこともできないベテランだよ
レジェンドだけに広島側から切ったり、試合に使わないことも難しい
むしろ広島にとっていい選択をしてくれたんだよ
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 10:21:32.82 ID:uulj+Yu70
カネクレッチェ広島wwwwwww
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 11:28:39.20 ID:J62a78RA0
広島で唯一と言っていい一般の知名度あるサッカー選手を放出とか
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 11:40:35.83 ID:9rHisUux0
>>173 放出と言う言葉がなにを意味するのか理解できないけど、
契約満了の時期に他クラブからオファー受けた選手本人が
契約更新しないで移籍したいって言ったんだから、止める権利はクラブ側に無いよ
クラブが残ってほしいんだったら年俸をオファーより大幅上積みするとかで本人と交渉するしかない
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 11:43:20.74 ID:bWu/YNSB0
広島って選手居着かないよねw
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 11:53:45.75 ID:J62a78RA0
>>174 スタジアムの件でゴネ続けたいならどれだけ金積んでも残留させるべきだったんだよ
そう言うところがエディオン馬鹿久保以下サンフレフロントの詰めの甘さ
まあミキッチの一時停止無視の事故揉み消しで相当なお金使ったからそんな予算もないんだろw
177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 11:55:20.90 ID:kIfsrA5n0
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 12:15:53.21 ID:DdUA6nmy0
千葉戦でハット決めそう
179 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 12:17:25.49 ID:X/D/6QEq0
やまだかつてないテレビ世代かな?34〜35歳ならギリギリか
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 12:32:57.14 ID:SFcXuzWp0
この移籍winwinになる珍しいケースだよ。
煽りか荒らしか知らんけど底浅すぎるレスは反って逆効果にしかならないよ。
181 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 12:33:28.32 ID:gh9lUzYg0
つまり、フロント確定だからと
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 12:36:37.06 ID:Fhos8SMF0
裏抜けワンタッチゴーラーって風間の戦術には不要なのでは・・・
183 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 12:37:46.12 ID:SFcXuzWp0
>>181 大人の社会においてこのての時事の核心的な本音は悟る事で知るのだよ。
それが日本社会だ。
これが理解出来ないのはチンコ童貞のガキか日本社会を理解出来ない
在日チョンか社会に交わらずに引きこもってる奴だけだぞ。
184 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 12:40:28.29 ID:pWPa4LNq0
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 12:42:00.81 ID:pOC5xnn/0
フロント確定に決まってんだろ
レジェンドは将来の職に困らないよな
まあ、ずっと年俸安く使われてたし浦和とかに移籍しなかったし
功労者として当然の権利だと思うの
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 12:42:24.13 ID:1H7rF1aw0
>>1 グランパスは駒野取って来てクロス上げさせろ
ラストパス出せるやついるのか?
高萩でもいいぞ
187 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 12:49:30.06 ID:SFcXuzWp0
>>144 その答えはまだわからんよ。
Jリーグの歴史もユースの歴史も浅いからな。
そして一般高の有力な部活の監督コーチには近年は徐々に元Jリーガー
増えているし、ユースの指導方法なども結構各地域で交流しながら部活高に
指導方法を共有しているんだよ。
ユース人口よりも一般部活高校の方が総体的な人数が多いという分母の大きさ
もあるからね。
188 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 13:05:41.53 ID:iEzBI50W0
189 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 14:32:44.86 ID:H7zDvQuO0
もうこの時点で名古屋の選手なの?
てことは今年は天皇杯ではもう見られんのかな
190 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 14:52:41.08 ID:9rHisUux0
>>176 単純に騰げてたら他の選手との年俸バランスが崩れるだろ
他の選手も同時にベースアップするんなら解決するが
191 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 14:56:00.16 ID:9rHisUux0
>>189 Jリーグの契約期間は一般的に天皇杯決勝戦出場を含めるから1月31日までだよ
まだ広島所属の選手なので決勝戦には出場できる
192 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 15:01:08.31 ID:9aYZwD3N0
>>1 でもサッカーの世界で34歳って普通はとっくに引退しててもおかしくない年齢だからなあ…
果たして戦力になるのかどうか…
193 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 15:04:04.95 ID:LzXCW4n30
Thank for your everything
サヨナラの代わりに〜
194 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 15:04:27.27 ID:M0Q0LftI0
パサーが足りないね、高萩でも獲れれば面白いけど
195 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 15:08:20.09 ID:v1C9KGhM0
たいした実績ないのに愛されてるとか勘違いが痛いおっさんだな
ちびだし名古屋で事故って死ぬのが理想
まあ今年死ぬべきだが
196 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 15:11:26.26 ID:64ngHJpH0
>>158 適当なこと言うな
一般的には寿人は知られてる程度だろ
197 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 15:29:05.79 ID:H7zDvQuO0
>>191 そっかー、ありがと
できれば広島システムでの有終の美を
みてみたいもんだわ
198 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 15:31:32.35 ID:D7VTqqqj0
うーん高額年俸?出場機会?
監督が決まってないのに大丈夫か?
199 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 15:32:51.53 ID:XHS70hUv0
ベンチスタートが増えてたから危機感抱いてたんだろうな
200 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 15:42:23.33 ID:HuIjbwSC0
地味にタトゥーしてるのがダサイ
201 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 16:14:54.40 ID:MvxupQMp0
202 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 16:17:32.92 ID:XlY4vK0U0
佐藤寿人も名古屋で苦労するに500ペリカ。
203 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 16:50:37.47 ID:+ducZyEV0
名古屋の複数年て途中年でも減額提示される謎契約だろ?
哀れ、寿人も使い捨てだな
204 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 17:15:25.20 ID:FHkjZyla0
なんで未来の無い名古屋に?
205 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 18:18:24.04 ID:SFcXuzWp0
寿人の表の理由はサポの手前もあるから出場機会を前面にしてるけど
実はセカンドキャリアの修業も兼ねている目論見があるだろうからね。
目先の金銭欲はおそらく無いだろうよ。
現役引退後にまで視野に置いた移籍だろう。
名古屋としても広島閥系等のサッカースタイルの技術の蓄積や
広島方式の人脈作りや経営スタイルのノウハウを新しく取り組みたい
だろうから利にかなった移籍だ。
206 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 18:20:22.90 ID:clqDXp/60
>>176 それで金くれるならオレも掘られたいわ
選手、誰でもいいから掘ってくれ
207 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 18:27:15.30 ID:gdeE//fE0
/ ヽ r ,,,....,,, ヾllllllllllllllllllllllllllllll
彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、 ヾllllllllllllllllllllllll
lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、 ヾllllllllllllllllll
_____, ,...,,,,__ `ヽ _,,,..、-‐'ヾlllllllll
l `ヽ l ヽ ,.r‐'''"゙ WV
'i 「ヽ, ヽ7''~ ̄ `ヽ し n、 ::::::
゙、 l,'゙ヽ ゙、'"´ i.| i i:::::::
゙、 { \ .) |i .i'ii. .i:::::::::::
`゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ i ! n、 i. .i ::::::::::: :::::::::::
ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ.∪ i i,!ノ.! .! :::::::::: :::::::::::
゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ :i. .i:: i i し :::::::
__( "''''''::::. つ;;;;::::. υ 、 :i. .i ):::! i::::::::: ::::::::::::
--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ. つ つ つu ::::::::::::::::::.! .!:::::::
::::::::"""" ・ . \::. 丿 つ つ ;;; .υ::::. '" ν:i i::::::::::::::::::::: /
::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ つ ノυ:::::::,,,,,,::::::::! i::::::::::: , . - '"
::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^`` ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
208 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 18:33:10.56 ID:lNFRzvDn0
>>205 上手く行ってないクラブに研修って変わってるな
209 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 19:26:50.57 ID:SFcXuzWp0
>>208 上手くいって無い状況も知れるしそれを立て直す協力が出来れば大成功だぞ。
失敗してもそれは経験として残るからどの道損が無い。
自分もキャリア終盤で力の下り坂である現実を知りながらプレイできれば
監督やコーチになった時にその経験が大いに役立つ。
むしろ恵まれた素晴らしすぎる環境の移籍だと全く修業にならんだろw
210 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 19:46:42.98 ID:CXrQGQ6O0
211 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 20:02:44.75 ID:T1z+j36R0
212 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 20:04:40.21 ID:wcBPOYsz0
サヨナラなんかは言わせない〜♪
213 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/22(火) 21:18:38.04 ID:gDBUJ+nw0
214 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/23(水) 18:20:13.84 ID:Yb8NAvcY0
215 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/24(木) 08:33:36.88 ID:1J0UswCQ0
216 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/24(木) 11:48:46.43 ID:2DD3s54h0
得点とれるかな
217 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/24(木) 12:00:15.92 ID:XnU1KWI40
218 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/24(木) 19:23:22.81 ID:5QEEsXZ90
なんとなく寿人がフィニッシュする一個前のちょろっとした小便みたいな裏抜けパスをスペースに走り込んだ小川が出すようなイメージだけど、寿人って裏抜けよりもサイドからの速いセンタリングをビシッと合わせるタイプなんだっけ?
219 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/24(木) 19:48:19.32 ID:v7A58g1w0
>>218 相手DFとの駆け引き上手なタイプじゃなかったかな
なので前者だとおもうけどな
220 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/24(木) 23:25:26.20 ID:xcZJA5kX0
221 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/24(木) 23:27:26.52 ID:QAvi5op20
>>144 ユースに入った時点で満足してる連中ばかりだからな
222 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/25(金) 02:02:06.25 ID:XuR6snYV0
223 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/25(金) 02:44:19.88 ID:aWnpmr8O0
>>116 別に不味くねえよ?お前の味覚がおかしいんだろ
224 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/11/25(金) 02:47:46.14 ID:hDqg8K050
さよならでいいんだよ