◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<クラブW杯3位決定戦>世界3位はアトレチコ・ナシオナル!PK戦の末にクラブ・アメリカとの熱戦を制す©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1482052010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/12/18(日) 18:06:50.67 ID:CAP_USER9
2016年12月18日 ? 16:00 ? 日産スタジアム, Yokohama
主審: Nawaf Shukralla

【スコア】

クラブ・アメリカ(メキシコ) 2−2 アトレチコ・ナシオナル(コロンビア)

【得点者】
0−1 06分 [ア]サムディオ
0−2 26分 [ア]ゲッラ
1−2 38分 [ク]アローヨ
2−2 66分 [ク]ぺラルタ(PK)

【PK戦】 クラブ・アメリカ 3−4 アトレチコ・ナシオナル

CA ●●○○○
AN ○●○○○ 

GOAL.com
https://goo.gl/hMVvuC

FIFA.com
http://www.fifa.com/clubworldcup/matches/round=276114/match=300364983/index.html#lineups#nosticky

クラブ・アメリカ
M・ムニョス、ピメンテル■、M・サムディオ、アギラル■、バルデス、アルバラド(46分キンテロ)、ウィリアン、アロヨ、サンブエサ(70分O・マルティネス)、J・ゲレーロ、ロメロ(59分ペラルタ)

アトレティコ・ナシオナル
アルマニ、ボカネグラ、アギラル、エンリケス■、F・ディアス■、ウリベ(70分ニエト■)、アリアス、M・トーレス、ゲーラ(78分M・ボルハ)、J・モスケラ、ベリオ■(89分A・ロドリゲス)

FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2016の3位決定戦が18日に行われ、南米サッカー連盟代表のアトレティコ・ナシオナル(コロンビア)と北中米カリブ海サッカー連盟代表のクラブ・アメリカ(メキシコ)が対戦した。
アトレティコ・ナシオナルは14日に行われた準決勝で、開催国代表の鹿島アントラーズに0−3で敗れた。決勝進出の夢は絶たれたが、
最後に南米王者の意地を見せたい。一方、クラブ・アメリカは15日の準決勝でレアル・マドリードに0−2の敗戦。クラブ100周年を迎えた2016年を世界3位で終わりたいところだ。

試合は開始早々に動く。5分、アトレティコ・ナシオナルのオルランド・ベリオが相手DFの裏に抜け出すと、GKと一対一になりかける。必死に戻ったミゲル・サムディオがボールをカットしようと足を出したが、これが自陣ゴールに転がってしまい、オウンゴールでアトレティコ・ナシオナルが先制した。
さらに26分、右サイドのベリオがエリア手前のマクネリー・トーレスとのワンツーで縦へ突破する。ベリオがマイナスの折り返しを入れると、これをアレハンドロ・ゲーラがダイレクトでゴール左上に決め、アトレティコ・ナシオナルが追加点を挙げた。

一方のクラブ・アメリカも反撃に出る。36分、中盤でボールを持ったパブロ・アギラールが左サイドへ展開。オーバーラップしたサムディオが中央へ折り返すと、これをミカエル・アロージョがワントラップからゴール右に決め、1点差に迫った。このまま2−1でアトレティコ・ナシオナルがリードしてハーフタイムを迎える。
追いつきたいクラブ・アメリカは、後半からベントゥーラ・アルバラードを下げてカルロス・キンテーロを、59分にシルビオ・ロメロを下げてオリベ・ペラルタを投入した。

後半もアトレティコ・ナシオナルが優勢に進んでいたが、64分にファリド・ディアスがエリア内でファウルを犯してしまい、クラブ・アメリカにPKが与えられる。これをペラルタがしっかりと決め、2−2の同点に追いついた。
その後も両チームともにチャンスを作ったが、得点を奪うには至らず決着はPK戦に持ち込まれた。先攻のクラブ・アメリカは1人目のオスバルド・マルティネス、2人目のサムディオが続けて失敗。一方、アトレティコ・ナシオナルは1人目が成功させたものの、2人目のフアン・ニエトが失敗してしまう。

その後は両チーム2人ずつ成功させて迎えた5人目。クラブ・アメリカのアロージョは成功させたが、アトレティコ・ナシオナルもミゲル・ボルハもしっかりと決め、アトレティコ・ナシオナルが世界3位に輝いた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161218-00529047-soccerk-socc
2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:07:24.30 ID:qWd7tpK70
そりゃ鹿島に負けますわw
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:07:35.14 ID:hZiQSrSv0
やきうw
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:07:37.76 ID:d7nN0sjA0
モロッコのラジャカサブランカ
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:07:44.91 ID:E2iItpp70
なかなかおもしろくていい試合だった。クラブアメリカも強かった
こうしてみると、南米とそのほかの地域との実力差が間違いなく詰まってきてるな
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:07:59.45 ID:kOEgJqRW0
なんか今大会で一番面白かったかも
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:08:04.02 ID:Au/euzkP0
八百長じゃねえの
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:08:21.01 ID:0Y89dnjf0
クラブアメリカのPKの最初の2人はアホかよww
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:08:26.28 ID:fK+bvrQr0
南米大したことなかったわ
Jリーグ持ち上げてた奴ら涙目だな
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:08:33.59 ID:DekhnlBH0
お互い技術の高さが見れて面白かった
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:08:33.63 ID:Y/b/KM0B0
鹿島>>ナシオナル≧アメリカ>全北
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:08:36.11 ID:guS1WBAq0
アトレティコPK与えすぎイエロー多すぎ
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:08:57.49 ID:L8qgHHQb0
>>9
壁に向かってしゃべってろ
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:09:07.77 ID:1uROYqVk0
3決らしい大味な試合だったな
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:09:17.56 ID:+JvyqeIu0
南米ショボいな
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:09:22.67 ID:PyoxZdcW0
審判が非常によかった
余計な笛のない試合はスムーズで見やすい
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:09:26.51 ID:d7nN0sjA0
2013年クラブW杯 in モロッコ  

ラジャ・カサブランカ (開催国枠)  
 PO  ○ 2-1 オークランド・シティ(NZ)  
 準々 ○ 2-1 モンテレイ(メキシコ)  
 準決 ○ 3-1 アトレチコ・ミネイロ(ブラジル)  
 決勝 ● 0-2 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:09:52.60 ID:XYpS1CeE0
クラブ・アメリカサポーターに、フルボッコされる



鹿島に惨敗直後のナシオナル道頓堀 !

19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:10:06.74 ID:wD9XlOzl0
両方ともシュートが下手過ぎw
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:10:20.24 ID:GkjIXcD70
マジレスすると実力的には過去最強の南米王者だったんだがな
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:10:25.22 ID:rzWOkOEA0
いい試合だった
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:10:32.74 ID:dXRyOx3I0
アトレチコは動き良かったな
時差ボケがようやく解消されたって感じだわ
今日鹿島とやってたら、間違いなく虐殺してたな
水曜日は時差ボケでコンディション最悪で、しかも運もなかったから負けただけのようだな
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:10:33.34 ID:ejLfn6lh0
この試合のハイライト
都並「僕もボカネグラと一緒に写真撮ってもらったんですよぉデュフフ」
解説「そうなんですねー(棒)」
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:10:36.88 ID:2YhxJTud0
序盤で虐殺かと思ったら南米はやっぱレベル落ちてるな、持たない
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:10:37.92 ID:dJfLKqQ80
2点差は危険なスコア
国に帰れるだけよかったな
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:11:02.05 ID:guS1WBAq0
おしゃれシュートで外してるうちに追いつかれたな
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:12:03.21 ID:N5NJRBYgO
打ち合いのいい試合だった
個人技とか一対一の戦いとか
まあ中盤スカスカだったけどね
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:12:14.48 ID:PTNHWReG0
暴動はまぬがれた?
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:12:31.68 ID:c8RZg2e30
将来的に、こうしてほしい

   ┏━━━ 欧州CL
 ┏┫┏━━ スダメリカーナ
 ┃┗┫┏━ アフリカ
 ┃  ┗┫
 ┃   ┗━ 北中米
 ┃┏━━━ リベルタドーレス
 ┗┫┏━━ ヨーロッパリーグ
   ┗┫┏━ アジア
    ┗┫
      ┗━ オセアニア
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:13:27.98 ID:80igqg2QO
道頓堀まで直行や!
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:13:30.25 ID:oES0nxsN0
イマイチだったなあ
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:14:22.44 ID:guS1WBAq0
ナシオナルはコンディション上がってあれかよって感じ
危険なとこでミスってもアリバイ守備すらしないのは文化なんだろうな
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:15:34.40 ID:IREahMM10
>>1
楽しい試合だったな。
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:17:06.77 ID:mTtErGwf0
鹿島が強いんじゃなくて、南米の実力が落ちてきてるのが正しそうだな
欧州一強で、あとは目くそ鼻くそ
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:17:55.15 ID:ejLfn6lh0
ヨーロッパ主人公目線でオセアニアアジア北中米アフリカ南米と順番に戦って勝ち抜いていく方式でよくね
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:18:54.68 ID:1sJGIoMm0
面白い試合だった
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:19:16.68 ID:yXlELY340
Jリーグ勢はスルガカップの対南米で鍛えられててよかったな
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:19:42.54 ID:pNYMMFbY0
1発レッドのPKをビデオ判定してたら
3-2でアメリカの勝ちだったね
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:20:26.98 ID:WaaD9Abk0
アメリカも普通に強いからな
レアル戦なかなかよかったし
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:20:42.80 ID:crjFDtlT0
開催国枠でしか出場できない残飯Jチームがインチキで決勝進出とか
大会を中止した方が良いレベルに成り下がったな
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:21:13.21 ID:YroduNwe0
aclチャンピオンいつも弱い
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:22:12.61 ID:zCC66wDS0
前半しか見てなかったけどクラブアメリカよく追いついたな
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:22:44.51 ID:qIQW7s4v0
>>5
いやw
クラブアメリカはほとんど南米の選手やぞ
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:23:12.42 ID:IREahMM10
>>34
南米の凄いのが欧州とか中国とかに行ってしまうからな。
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:23:18.09 ID:bZ0F5t0f0
いい試合だった
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:23:36.60 ID:GkjIXcD70
まあ欧州に集中してるからなぁ

ただ実力的、コンディション的には今回の南米王者が一番強かったよ
今まで来た中では間違いなく最強にして最高のコンディションだったのは疑いない
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:23:53.00 ID:o/ryshW30
【サッカー】<クラブW杯3位決定戦>世界3位はアトレチコ・ナシオナル!PK戦の末にクラブ・アメリカとの熱戦を制す©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>2枚
アメリカの監督さんカッコイイ
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:24:15.17 ID:Vq+d0unL0
前半二点差で終わったかなと思ったら追い付いて流石だと思ったら、PKで・・・・・・
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:24:16.23 ID:GQRXkZKb0
こういうフィジカルあるもの同士のサッカーはやっぱり見てて楽しい
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:24:21.34 ID:CV+idasi0
アホ試合で楽しめた
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:24:41.66 ID:gWGxtZ9y0
何とか射殺されずにすみそう?
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:25:49.99 ID:hDyvKI0r0
2-0だったのに追いつかれてワロタ
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:26:01.39 ID:J+RFYRVu0
あとは鹿島が世界中に恥じ晒すだけか
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:26:30.58 ID:uaQ4X6/b0
実況アナが下手くそすぎる、やっぱりサッカーはテレ朝やな
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:26:58.07 ID:5OGXtO9k0
凄いシュートブロックでワロタ

ハーフラインまでボールが跳ね返されてるしw
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:27:09.27 ID:802tvAm60
アトレチコって、スペイン語でどういう意味なんやろ
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:27:20.40 ID:reSyzgaF0
あと1時間ほどでフルボッコかあ
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:27:23.46 ID:FNtnBenO0
試合見れてないからわからないけど、アトレチコは前半に出来るだけ決めて
後半いかにその点差内に失点抑えるかって考え方でもしてんのか
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:27:59.39 ID:9V71pvuE0
2−0で見るのやめたが後悔
後で録画みるか
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:27:59.73 ID:tu/GudVI0
世界一決勝戦でジャップのつまらないサッカーとやらされるレアルwwwww
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:28:11.28 ID:ejLfn6lh0
もし奇跡的に勝ったらとんでもない勢いで調子こくんだろうなぁ鹿島
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:28:31.63 ID:EZLgy5Eg0
>>22
中2日3連戦の相手にコンディションどうこう言えるかよ
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:28:42.08 ID:0hxQFep60
普通におもしろかった
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:29:29.53 ID:kX3fspCi0
さんまにはクリロナに引退後はどないしはるんでっか?って聞いて欲しい
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:29:55.04 ID:t8O1kP+h0
PK戦

66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:30:24.10 ID:rPw9n1aS0
鹿島の公開レイプまで一時間
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:30:32.06 ID:FNtnBenO0
>>64
なんかクリロナは普通に答えそう
確かサッカーからは離れるとか言ってたし
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:30:51.40 ID:juWeJNA60
鹿島はこのチームに勝ったのか。大したもんだな
Jリーグのレベルは本当にあがった
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:31:13.42 ID:t8O1kP+h0
きれいな崩し

70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:31:20.62 ID:v59j1GQS0
アンチ・フットボールと言われるか
グッドルーザーと言われるか
サプライズウイナーと言われるか

      ∧,,∧ ズズー
     ( ´・ω・) 温麺でも食いながらゆっくり見学させてもらうわ  
     (っ=|||o)
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:31:26.13 ID:YplccUOq0
レイプしてるつもりがされてる
ホモビデオみたいな展開にならないようにな
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:31:43.55 ID:4t6Mk00s0
>>61
鹿島じゃなくてネット上にいるエアーサポーターが暴れるだけだな
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:32:06.77 ID:XROSVIJ30
レアルとやれるって思って、地球の裏から長旅で日本に着いたら
練習試合がてらの開催国クラブとの対戦で、ビデオ判定とかでPK取られて
負けてしまった
もう呆気にとられたと思うよ
特にコロンビアから来たサポーター
レアルとの対戦を楽しみにしてたのに、なぜかメキシコのクラブと3位争いしてた
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:32:38.63 ID:HsNXNNKL0
>>19
鹿島戦でも決定力がなさすぎて負けたし。
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:33:02.47 ID:ZMrwzqVX0
ナシオナルは名勝負生むのがうまい
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:33:28.94 ID:wnDEisTD0
南米対南米って面白いよね
これが欧州相手になると途端に先進的なサッカーの前に敗れるんだ
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:33:53.29 ID:CvH2HWBa0
>>62
ホームの日本で体動かしてたチームより時差ぼけの方がきついだろ
実際レアルも初戦は重い感じだった
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:34:25.22 ID:TYqg3BgY0
面白かった
しかしアトレチコはここ最近の南米チャンピオンで一番弱く感じた
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:34:27.94 ID:gUuZw1PD0
前半のPK見逃されてたやん
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:34:46.62 ID:Mfvr/MsW0
南米勢はアルゼンチンかブラジルが来ないと信用できないなあ
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:34:50.49 ID:MAqfr40A0
>>74
普段は堅守してカウンター主体のナシオナルだったから鹿島とかクラブアメリカにボール異常に持たされてペース掴めなかったのも要因だろうね
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:35:00.36 ID:Q2m2y8P60
>>11
外国人頼みのチョン北アワーレwwww
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:35:42.66 ID:GkjIXcD70
鹿島とコンディション的にどっちがキツイってなら明らかに鹿島

流石に日程考えるとコンディションは鹿島にかなり不利だったよ
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:36:38.29 ID:bZ0F5t0f0
>>43 ほとんど?
おいおい適当なこと言うなよ
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:36:54.60 ID:2YhxJTud0
時差ぼけ程度でJチームに負けるようになったってこったな、南米さん
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:36:58.78 ID:zfV2wmDG0
ナシオナルはコパで14試合無失点できたんだろ?
鹿島とクラブアメリカだけで5失点してるんだが南米かなりレベル低下してるんじゃ?
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:37:04.96 ID:lBChHHtt0
アトレチコは決めるとこ決めときゃ5点位は取れたけどな。まあボルハも最後に出てきただけだし仕方ないか
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:37:27.23 ID:Q2m2y8P60
>>29
スダメリが来てもオークランドにボコされるだけ
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:38:01.60 ID:yKfOZM1U0
ホームに呼んだらボコれる程度ってほとんど差無いようなもんだからな
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:38:06.86 ID:2kreWT1Q0
>>73
地元の雑魚クラブにすら勝てない方が悪いw
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:38:49.29 ID:Q2m2y8P60
>>40
悔しいのうw
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:38:59.56 ID:UXQazBcO0
>>77
時差ぼけでも勝てると舐めてたんだろう

それこそお前らが悪いとしか言えない
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:39:07.24 ID:NbTlZExP0
>>5
メキシコは国内リーグのレベル高いぞ
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:39:25.28 ID:Pbh1avy70
>>73
レアルがじゃなくて、相手がどこだろうが
チャンピオンになりたくてやってきてるのに

レアルとやりたいから頑張ってきましたなんていうのは
サッカー後進国の考え方だよ

南米には南米のプライドがある
特にここ2年は弱いと感じるけど
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:39:33.66 ID:ETNJyyY70
ええ!?
南米王者って北中米王者ってドッコイなのかよ。
こりゃ鹿島が勝ったのは特に偶然でもないな。
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:41:04.58 ID:Z3QCng9X0
>>77
時差ボケでクラブアメリカに2-0で勝ったレアルと時差ボケ直ってから1戦多いクラブアメリカに2-2のPK戦に持ち込まれる程の差があるぞ
時差ボケ以前にどう考えても雑魚だろ
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:41:36.75 ID:GkjIXcD70
時差ボケとか言えるのはせめて0−1で敗戦くらいでしょ

0−3なんて完敗もいい所だぞ。
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:41:37.89 ID:ZpA4kRA70
>>47
かっこいい稲川順次みたい
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:41:54.02 ID:6yRGtaMZ0
南米弱っwwwwww
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:42:09.42 ID:Q2m2y8P60
>>78
いつもこんな感じだよ
リーベルも広島に手を焼いてたし
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:42:42.90 ID:ReNKj8+10
>>5
ぶっちゃけ中南米のチームって毎回アジアやアフリカに負けて
雑魚ってたのに今回はそこそこやってたな
しかし南米のチームが年々しょぼくなってる
去年もバルサに決勝でボコボコにされてたし
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:42:47.44 ID:a79/1NWQO
今年の南米土人代表は糞弱かったな
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:43:43.26 ID:2oTJF3fRO
この展開で負けてたら、コロンビアに帰国した選手の身が危なかったかもね…。
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:44:06.12 ID:uVjpZ4TU0
ガラガラだったな
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:44:16.85 ID:tfDYA1ld0
>>78
リーベルよりは強く感じたな
リーベルはリーグでも不調だったがなんかバラバラだった印象
まぁそれでも弱体化してるだろうね
ナシオナル程度から得点出来るクラブが南米になかったんだから...
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:44:37.62 ID:GD8LScO20
>>104
かなり埋まってたように見えたが
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:44:45.39 ID:ReNKj8+10
>>78
去年のリーベルも別に強くなかったし
そもそも何年か前にもアフリカ代表に負けて決勝に進めなかった
南米チームはアジア、アフリカに1回ずつ負けてるから
昔に比べたら相当弱くなってるよ
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:45:09.88 ID:Q2m2y8P60
>>104
4万5千入ってましたw
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:45:25.04 ID:ReNKj8+10
>>106
5万入ってたと言われたレアルVSクラブアメリカの試合よりガラガラだったぞ
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:46:10.25 ID:Pbh1avy70
>>101
リーベルも前半は普通に広島に押されてて何度もピンチを迎えてたし、
連戦疲れの広島から後半のセットプレー1点しか取れてない程度のチーム

今年のアトレチコに至っては3点取られて完封負けとか
南米の弱体化が激しいよ、Jも底上げができてるのもけど
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:46:52.54 ID:ReNKj8+10
>>108
レアルの試合も5万とか言ってたけど
ダフ屋がチケット買い占めて売れなかった分もカウントされてんだろうな
5万人入ってるとは思えないぐらいガラガラだったからな
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:47:27.71 ID:wlXLQPik0
ナシオナル強くないんだな、あんまり
113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:47:28.67 ID:MJChjGq/0
南米って勝てそうな気がするが世界一の守備に翻弄されて気づいたら負けてたってはずが
守備がアジアレベルでアジアに出稼ぎに来てる南米人みたいな下手さが組み合わさったチームだったな
エストゥディアンテスとかパス回し見ただけでアジアじゃ勝てんなって思ったものだが
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:47:41.14 ID:z3mUwP200
鹿島>レアル>>>ナシオナル≧アメリカ
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:47:44.34 ID:Q2m2y8P60
レアル鹿島まで2時間近くあるのに、外国の無名チーム同士の試合で4万以上入るってすげーわ
他にこんなスポーツないしな
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:48:41.76 ID:sSUomhcR0
>>111
この前の試合は副音声で途中経過も報告してたからそれは無さそうだな
時間経過でチケット安くなるみたいだから始まった頃より終わり際の方がかなり人数多くなってたし
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:48:47.72 ID:/H7nXafg0
>>110
そのレベルの落ちて来た南米王者に勝てるクラブがいくつあるのかと
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:48:55.12 ID:8DAGe5Lj0
>>95
Jリーグって北中米に勝って偶然じゃないと思われてるんだな
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:49:14.45 ID:ReNKj8+10
>>116
激安になってから客が入りだしたのか
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:49:50.37 ID:oJjxb+zs0
南米とかやっぱりスピードが遅いな
スペースもいっぱいあるし
あれだけスペースがあるから個人技のサッカーが進化したんだろう
しかし日本のようなスペースをつぶしにくる速いサッカーの前では南米サッカーはもう時代遅れだな
鹿島の勝利は偶然ではない
必然的なものだったと確信した3位決定戦
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:50:06.69 ID:ReNKj8+10
>>118
北中米の代表チームは昔からJリーグのチームに結構負けてるし
アジアやアフリカ代表にも負けてるからぶっちゃけランクとしては雑魚よ
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:50:52.46 ID:Q2m2y8P60
>>111
今日7万人入るから別にいいや
満員でvsレアルでゴールデン地上波だし
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:51:47.58 ID:cJM7uBUY0
アフリカもクソ雑魚だし北中米はMSLが伸びて来たらどうなるか今後分からないけど南米は国内にまともな選手ほとんどいないのかもな
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:52:41.40 ID:Q2m2y8P60
まだ20年そこらのリーグがここまで来るんだからな
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:52:43.63 ID:GD8LScO20
7万入ってても客が遠過ぎて見栄え悪いよな
ガンバの新スタは3万くらいしか入れないんだっけ
あっちでやれたらなぁ
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:53:12.73 ID:GkjIXcD70
日本人にもう南米のサッカーは時代遅れだな〜って言われて

実際に3−0ボコボコにされる時代に入って来ちゃったね(`・ω・´)

ビデオ判定でマリーシア封じられるときついかもな・・・
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:53:25.21 ID:FQmd/Bl10
実力が拮抗した本気の戦いは面白いな
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:53:36.45 ID:/l4Qn3be0
レアルもそうだけど普段からリーグ戦で8〜9万とか埋めるクラブすげぇな
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:54:27.03 ID:HGjJxide0
南米たまたま負けたかと思ったけど、ほんとに弱いんだな。韓国のチームとかと対戦しても普通に負けそう
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:55:05.98 ID:FQmd/Bl10
強いチームでも地球の裏側来ちゃうとこうなるんだよ
よって日本代表が2014年W杯で勝てなかったのも実力が無いからではない
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:55:40.79 ID:9yDHZ5LY0
>>129
鹿島>ナシオナル>クラブアメリカ>>韓国
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:55:52.94 ID:ReNKj8+10
>>123
>北中米はMSLが伸びて来たら
ACLにおけるJリーグと同じで
北中米の代表決める大会で毎回MLSは勝ちきれないから
まぁ無理だろ
133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:56:00.92 ID:lWITBP/X0
金太郎?
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:56:33.46 ID:+Oi7+w1A0
>>117
いくつもあったらそれこそヤバイだろ。相手は南米のトップやぞ
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:56:34.98 ID:GkjIXcD70
シビアは話になるが年俸の話も出て来るしなぁ

南米のトップクラブって選手の年俸どれくらいなんだろう
あんま低いと欧州流出は止まらんかもな・・・

名門のステータスで引き留めようにもその点は欧州のが上だし、クラブが醜態さらし続けるとそれも低下する
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:57:34.41 ID:eNLAehDB0
レアルは中2日、鹿島は連戦の疲れはあるだろうけど中3日だから
コンディション的にはそれほど差はないかな?
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:59:14.98 ID:Pbh1avy70
>>117
Jリーグの上位チームならCWCで出てきたら勝ち負けできると思うが
鹿島はやたら勝負強いところがあるけどね
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 18:59:21.54 ID:QFu4Z9/t0
>>29

うまいね
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:00:34.59 ID:ZxZar8O20
>>60
よう初戦負け
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:01:25.06 ID:ReNKj8+10
>>135
それ以前に昔より青田買いが酷くなって
いきなり欧州行くやつが増えたからレベルが落ちてる
一時期ブラジルの景気が良くて年俸が億単位で増えてたけど
今ブラジルは思いっきり不況だから金払いが良いわけないしまぁダメだろうな
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:01:34.59 ID:VFNxGCoH0
>>135
トップ選手以外も日本中国とかその他にも大量派遣してるだろうしな
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:01:39.39 ID:u2vWJebI0
南米はビッグネームがいないな
リケルメ、テベス、ネイマールとかは見応えがあったし
年齢を重ねた有名FWとかもいない

南米のレベルが下がってるのか、それとも欧州やその他の地域のレベルが上がっていて
相対的に下がって見えてるだけなのか、どっちだろうね
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:03:03.07 ID:akQoGzJM0
>>56
英語のアスレチック。
運動、競技、転じてスポーツクラブの意味。
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:05:00.42 ID:KrDlVD+b0
5位の何とかいうチョンのチームだけ、図抜けて弱い事が判明した
不正審判で出てきちゃった場違いの雑魚だなwww
145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:05:12.75 ID:B0lfQOw/0
>>73
あんな負け方しといてそれはないわ
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:05:39.85 ID:ReNKj8+10
>>142
さっきも書いたけどヨーロッパのチームが金に物を言わせて
アフリカや南米から10代を大量に買いあさりまくってる
それが年々酷くなってる
中国は今のところビックネームになった選手をあほみたいな金額で買いあさってるだけ
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:05:44.19 ID:GkjIXcD70
クラブワールドカップで南米が普通に負けるようになるときつそうだな

今回あたりで南米クラブ大した事ねーから勝てるぜ美味しいwww
とかになったら名前で相手を圧倒することも出来なくなるしねぇ
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:06:48.20 ID:LHAXsx650
マルセロの裏だけ狙え
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:10:24.64 ID:GkjIXcD70
ふと思ったんだが
南米からサッカーとったら誇れるものが無くなる←まあわかる
でも欧州も近年落ち目だしサッカーが他の地域で隆盛されて地位を追われたら誇る物減りそう

割と地位守るのに欧州も必死なのかもね(´・ω・`)オリンピック競技だとそんなに強く無いし
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:10:40.36 ID:ReNKj8+10
>>147
そういえばクラブアメリカはさすがメキシコだけあって
どんだけ途中でパスカットされようがひたすら
パス繋ぎまくってたな
メキシコ人は代表の試合でも負けてて追い詰められても
絶対放り込みサッカー遣らずにいったん後ろか繋いで組み立てるのやめないからな
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:11:44.99 ID:j3/J0d6W0
CWCになってから欧州以外で優勝してるのって全部ブラジルのクラブなんだけど
面白いことに全部守備型のチーム作りで南米制覇してるチームなんだよね
ボランチ二枚守備専並べて前線三枚で点取るような戦い方をブラジル人にされるのを欧州は一番嫌がってるように思う
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:12:16.16 ID:CvH2HWBa0
>>147
今までは決勝をピークに持っていくように戦えたけど今後は準決勝をピークに持っていかないといけない
そうすると決勝はへろへろになって負ける
南米が優勝するのはノーチャンスの時代になるかもしれない
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:13:10.50 ID:COwJXG5V0
クラブカップはサッカーも野球も市場原理で強くてお金がある所に人は流れるから格差は拡がってしまう これは仕方がないわ
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:14:07.90 ID:k40Y38I80
南米はビデオ判定が完全導入されれば駄目だろうね
特有の審判を欺くプレーが規制されることになるからね
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:15:39.93 ID:GkjIXcD70
下手したら10年連続欧州クラブが制覇!!

とかは流石にありえんか(´・ω・`)

そんな事態になったらクラブカップの存在意義無くなるし
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:15:45.01 ID:ReNKj8+10
>>151
しかしその戦い方は地元ブラジルで糞サッカーと呼ばれて
勝ってもボロカスに批判されるのであった・・・
ドゥンガが監督やってた時に3ボランチでがちがちに守ってカウンターでやってて
コパアメリカの決勝でアルゼンチン破って優勝しても
ボロカスでおもんない糞サッカー監督変えろと言われたのであった・・・
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:18:14.09 ID:NsUc426m0
チェルシーwww
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:19:53.62 ID:j7ZwqBCC0
欧州クラブに南米選手がいても
南米クラブに欧州選手はほとんどいないからな・・・
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:21:35.84 ID:k40Y38I80
一番良いのは欧州抜きでクラブ選手権をやることだよ
野球もアメリカ抜きでやった方が良い
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:21:42.15 ID:a/xSIJ4n0
普通に弱かった事が証明されたなw
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:23:01.14 ID:ReNKj8+10
まぁ欧州の放映権バブルが続く限りは
このまま南米のレベルが落ちるだけじゃね
来年フランスの選挙を皮切りにEUが崩壊してヨーロッパ経済が死ねば
ちょっとは変わるかもね
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:23:58.30 ID:Q8+7nn+Y0
クラブアメリカ勝ち→結局アトレチコナシオナルは弱かった 鹿島が強かったわけではない
アトレチコナシオナル勝ち→これが本来の力 鹿島戦はコンディション最悪だった 鹿島が強かったわけではない

この引き分けという形がもっとも言い訳が難しいな
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:24:23.31 ID:j3/J0d6W0
>>156
代表がそんな感じだから勘違いされがちだけどクラブだとビッグクラブほど
結果さえ出れば容認されてる傾向にあるよ
ブラジル人監督は首切られるサイクルが他国よりも早いから
基本的にボランチのチョイスにまず守備から入りたがるし
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:24:40.22 ID:v5fDkQS40
こう見ると日本は中盤で一枚交わすとか縦の推進力が本当低いな
鹿島には本当頑張ってほしい
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:26:06.90 ID:MJChjGq/0
>>158
去年のバルサなんか欧州最強のクラブとか言ってスタメンの殆どが南米人だったからな
今日のレアルとか久しぶりに欧州人のクラブって感じがする
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:26:10.17 ID:8f1hqt9z0
南米のクラブチームって弱いねw
ヨーロッパに行けない残りカスが主要メンバーなんだから、当然か。
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:26:41.17 ID:ReNKj8+10
>>163
なるほど

>>164
そりゃだってJリーグのスタイルが中盤で交わして
ドリブル突破して勝負するとか全然しないからな
プレッシャー受けると直ぐに横パスバックパス
代表の試合でも常にこれ
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:28:42.61 ID:23fO/3tj0
北中米ごときにPKまでもつれ込むとか普通に弱かったんだな
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:28:45.85 ID:a79/1NWQO
用が済んだら不法滞在しないでとっとと日本から出ていけよ土人
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:28:50.99 ID:W5EozBrK0
最初二人の外し方が八百長っぽかった
全然悔しがってなかったし
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:31:29.99 ID:GkjIXcD70
バルサは結構いたいけな少年連行したりしてレアルと同じステータスに任せた
金満クラブだと思うけど。日本だとそのヒール的な立ち位置レアルが引き受けてる感じだよな

レアルとバルサの日本での人気の差は何があるんだ?
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:33:03.82 ID:ReNKj8+10
>>171
バルサとレアルが云々以前に
バルサが出てきたCWCだけ視聴率がよくて
他のチームだと視聴率低いから
単純にバルサの人気”だけ”高い
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:33:14.89 ID:NIw4/UXy0
リーガ人気ってスペイン語圏だけちゃうんか?
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:33:55.88 ID:juWeJNA60
日本の誇り鹿島アントラーズがんばれ!
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:34:39.23 ID:GkjIXcD70
ふーむ

なんでバルサだけ人気高いんだ?
同じリーグで格は同じなのにレアルはバルサに差をつけられてんだろ
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:37:45.59 ID:ReNKj8+10
>>175
しらねーよ
バルサの人気がなぜか日本で高いから
三木谷もロケット団ロゴをアホみたいに金額でバルサにつける契約したし
全く関係ないアパマンショップですらバルサと契約して
アパマンショップの店頭にバルサの選手のノボリ立ててCMしてるし
177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:52:26.49 ID:yGGYnFhl0
>>144
アフリカに勝ったやん
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:53:01.49 ID:yGGYnFhl0
>>41
浦項や城南は強かったやんか
179 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:53:35.65 ID:j3/J0d6W0
>>175
日本の地上波で最も海外サッカーの試合が放送されていた2000年代前半に
毎年スターを引き抜いていた金満レアルに当時「弱かった」バルサが
ロナウジーニョを擁してレアルに立ち向かう構図があった
そこからレアル中心だった地上波のCL放送がバルサ中心になっていって差が付いた気がする
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:54:09.05 ID:K3xEN9pm0
やっぱ兄国の山の方がきつくね?
181 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 19:58:52.47 ID:GkjIXcD70
まあ一般的日本人はあんまスター軍団言われると

規模は全然違うが野球でいう巨人のように見えるのかもな(´・ω・`)
今の日本人て地味にスター軍団とか応援し無さそうw
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 20:05:28.05 ID:K3xEN9pm0
鹿島基準でPK取ってたら
4-2でアメリカが勝ってた件
183 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 20:38:08.92 ID:xVOx7Qqh0
日本人全員が応援してるぞー鹿島アントラーズ!
184 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 21:00:06.79 ID:xVOx7Qqh0
緊迫の展開
世界一になってくれー・・・鹿島アントラーズ!
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 21:07:37.39 ID:Mfvr/MsW0
レアル、カウンターを防ぐのにファールばかりだな
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 21:13:39.96 ID:T5QIdOw80
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る【動画】
http://bdxue.birenboim.com/20161220/2.html
187 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 21:22:15.27 ID:FQmd/Bl10
ごめんなさい
決勝の方が面白かったw
188 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 21:25:34.01 ID:XZ9cJ5kVO
決勝もPK
189 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 22:23:53.35 ID:xVOx7Qqh0
鹿島が日本サッカーの力を示してくれた!
56KB

lud20161218224521
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1482052010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<クラブW杯3位決定戦>世界3位はアトレチコ・ナシオナル!PK戦の末にクラブ・アメリカとの熱戦を制す©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】クラブW杯、世界3位はA・ナシオナル…PK戦の末にクラブ・アメリカとの熱戦を制す
【サッカー】広島世界3位の視聴率は10.5% クラブW杯3位決定戦
【サッカー】鹿島世界3位なるか 昌子はベンチで内田らがスタメン入り クラブワールドカップUAE2018の3位決定戦
【サッカー】≪ クラブW杯3位決定戦≫パチューカ本田はベンチスタート、前日も別メニュー
【サッカー】<クラブW杯>鹿島アントラーズ、3位決定戦のスタメン発表! レアル・マドリード戦から先発3名を入れ替え
【テニス/五輪】錦織、ストレート勝ちで3回戦進出 緩急自在、世界74位ミルマンとの熱戦制す©2ch.net
【サッカー】 クラブW杯3位決定戦・鹿島アントラーズ×リバープレートの視聴率は6.7% (日テレ 12/22(土) 22:20〜)
【サッカー】 クラブW杯3位決定戦・鹿島アントラーズ×リバープレートの視聴率は6.7% (日テレ 12/22(土) 22:20〜) ★2
【サッカー】<FIFAクラブW杯>全北現代がマメロディに4発快勝で5位決定戦を制す!元セレッソ大阪MFキム・ボギョンが口火
【サッカー】クラブW杯、決勝・3位決定戦のチケットが完売!…レアルと鹿島が18日に激突 日テレにて全国生中継
【サッカー】クラブW杯決勝プレビュー いざ、レアルとの世界一決定戦へ…日本を代表して真剣勝負を挑む鹿島「標的はモドリッチ」
【東京五輪】レスリング女子フリー68キロ級 リオ金の土性沙羅が3位決定戦へ 敗者復活戦制す [爆笑ゴリラ★]
【リオ五輪】卓球・水谷隼、世界ランク1位の馬龍に大健闘するも敗北!3位決定戦へ★2
【サッカー】≪鹿島0−4リーベルプレート ≫鹿島が南米王者に敗れる! クラブワールドカップ3位決定戦
【カーリング】女子世界選手権 準決勝:日本(中部電力) 3-6 スウェーデン 日本敗れる 韓国との3位決定戦へ
【サッカー】≪鹿島0−4リーベルプレート ≫鹿島が南米王者に敗れる! クラブワールドカップ3位決定戦★3
【サッカー】≪鹿島0−4リーベルプレート ≫鹿島が南米王者に敗れる! クラブワールドカップ3位決定戦★2
【卓球】早田ひな、準決勝敗退 過去未勝利の世界1位・孫穎莎ストレート負け「100%発揮できなかった」銅メダルかけ3位決定戦へ [征夷大将軍★]
日本、初の決勝逃す 3−3からのPK戦でポルトガルに惜敗、ロシアとの3位決定戦へ―ビーチサッカーW杯
【サッカー】なでしこJ、準々決勝の相手はスウェーデンに決定!PK戦までもつれた激闘の末に、アメリカを撃破 ★2 [久太郎★]
【カーリング】女子世界選手権 3位決定戦:日本(中部電力) 5-7 韓国 日本敗れて4位 ★2
【サッカー】<浦和スタメン発表>クラブW杯5位決定戦に臨む浦和、長澤&マウリシオがスタメン復帰
【パリ五輪/柔道】男子100キロ超級、斉藤立が準決勝で世界ランク1位に敗れる、史上初親子2代での金叶わず3位決定戦へ [THE FURYφ★]
【五輪卓球】日本フルセットの大熱戦…男子団体ドイツに敗れ3位決定戦へ 銅メダルかけ6日韓国戦 [シャチ★]
【サッカー】<FIFAクラブW杯開幕戦>アルアイン(UAE)が初戦突破!元日本代表・塩谷がゴール 0―3から追いつきPK戦制す
U-20 女子ワールドカップ 3位決定戦 日本vsアメリカ [無断転載禁止]
【カーリング】女子世界選手権 3位決定戦:日本(中部電力) 5-7 韓国 日本敗れて4位
【カーリング】男子世界選手権:3位決定戦 日本(コンサドーレ) 4-8 スイス コンサドーレ敗れて4位
【サッカー】<W杯3位決定戦の展望|ベルギー×イングランド>ベルギーが下馬評では一歩リード!ケインとルカクの得点王争いに注目だ
【東京五輪】野球・米国代表が決勝進出!! 投打噛み合いメダル確定、韓国は3位決定戦へ アメリカ 7-2韓国 [鉄チーズ烏★]
【サッカー】<コパアメリカ・USA>敗退決定もコスタリカが意地の大会初勝利!コロンビアは乱打戦の末に2位通過…©2ch.net
【サッカー】<クラブW杯>メキシコで反感を買いまくる“クラブ・アメリカ” 世界でも悪役になれるか?
【WBCU-15W杯】球数制限超過に続く不運…U-15侍ジャパンがW杯3位決定戦を棄権 選手7人以上がコロナ陽性で [愛の戦士★]
【サッカー/TV】12/12(火)22:50 BS日テレでクラブW杯・5位決定戦 W・カサブランカvs浦和を生中継!(※共に欧州王者とも南米王者とも戦えず)
【サッカー】<アウディカップ3位決定戦>レアル、フェネルバフチェ戦のスタメン発表 久保建英は2戦連続のベンチスタート
【サッカー】リバプールがクラブ世界一🏆に! 南米王者フラメンゴを延長戦の末1-0で下す
【平昌五輪】ショートトラック女子3000mリレーで韓国が金メダル 5位-8位決定戦に世界新で勝利したオランダが銅メダル★2
【サッカー】<元アメリカ代表FWドノヴァン(35)>メキシコで現役復帰!新天地のクラブ・レオンでの背番号は20に決定...
【サッカー/他国クラブ同士】12/18(日)15:50〜のクラブW杯・3決、クラブアメリカ(メキシコ)×A・ナシオナル(コロンビア)の平均視聴率は7.2%
【サッカー】クラブW杯 鹿島戦−アトレチコ戦は11・7%、日本勢準決勝歴代4位!瞬間最高は17・1% [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<クラブW杯>鹿島アントラーズ、史上初!ビデオ判定PK弾などで、南米王者アトレチコを3−0で破り、決勝進出!★9
【サッカー】アルアイン、南米王者下してクラブW杯決勝進出!カイオ同点弾 またもPK戦制す
【サッカー】アルアイン、南米王者下してクラブW杯決勝進出!塩谷司アシストにカイオ同点弾 またもPK戦制す★2
【カーリング/善戦】男子世界選手権1次L・初戦 日本代表のIWAIが延長戦の末に5-6で平昌五輪「金」のアメリカに惜敗し、0勝1敗で暫定8位
【フジテレビ】『料理の鉄人』“Netflix・アメリカ版”制作が決定、世界190の国と地域で配信へ [湛然★]
【サッカー】<所属クラブ数でギネス世界新記録>流浪の41歳ベテランFWアブレウ(ウルグアイ)が26クラブ目の移籍決定!
【サッカー】<J2FC町田ゼルビア>サイバーエージェント社による買収が決定!「東京・町田発世界に通じるビッグクラブ創設を..」
【サッカー】クラブW杯組み合わせ決定 J1優勝クラブは初戦でオークランドシティと対戦 [無断転載禁止]©2ch.net
【テニス】錦織圭、 2時間の熱戦制し初戦突破、世界45位の若手を撃破 ATP500 エルステ・バンク・オープン1回戦
【サッカー】<クラブW杯>鹿島がアフリカ王者撃破でクラブW杯4強進出!準決勝でA・ナシオナルと対戦
【DAZN】世界最高峰ヨットレース「アメリカズカップ」ライブ配信決定 [鉄チーズ烏★]
【NHK総合★〜テニス】 男子シングルス・3位決定戦 錦織圭×ラファエル・ナダル(スペイン)」★4
【ボクシング】<WBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定戦>メディナ、亀田和毅の印象は「その辺の人と変わらない」
【プロレス】中邑真輔がジョン・シナと対戦、WWE世界王座次期挑戦者決定戦
【速報】レスリング伊調馨が世界選手権代表逃す 決定戦で川井梨紗子に敗れる(13:58)
【速報】レスリング伊調馨が世界選手権代表逃す 決定戦で川井梨紗子に敗れる(13:58)
【視聴率】男子サッカーメダルならず3位決定戦メキシコ戦は13・2% [ひかり★]
【視聴率】男子サッカーメダルならず3位決定戦メキシコ戦は13・2% ★2 [ひかり★]
【平昌五輪】カーリング女子が銅メダル!!日本が英国に3位決定戦で勝利、おめでとう!
【平昌五輪】カーリング女子が銅メダル!!日本が英国に3位決定戦で勝利、おめでとう!★11
【平昌五輪】カーリング女子が銅メダル!!日本が英国に3位決定戦で勝利、おめでとう!★10
【平昌五輪】カーリング女子が銅メダル!!日本が英国に3位決定戦で勝利、おめでとう!★8
【平昌五輪】カーリング女子が銅メダル!!日本が英国に3位決定戦で勝利、おめでとう!★2
19:03:55 up 19 days, 20:07, 0 users, load average: 9.98, 10.06, 11.12

in 0.58994197845459 sec @0.58994197845459@0b7 on 020209