◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【訃報】著名なスイス人登山家ウーリー・ステック氏が世界最高峰エベレストで死亡★2©2ch.netYouTube動画>8本 dailymotion>1本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1493631237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/05/01(月) 18:33:57.49ID:CAP_USER9
ネパール観光当局によると、スイス人の著名登山家、ウーリー・ステック氏が30日、世界最高峰エベレスト
(8848メートル)で登山中に死亡した。40歳だった。

エベレスト西側に位置するヌプツェ山の標高6600メートル付近でクレバス(割れ目)に転落したとみられる。観
光当局によれば、遺体はすでに収容され、最寄りの空港がある都市ルクラへ運ばれた。

ステック氏は「スイス・マシン」の異名をとり、スピードと幅広い活躍ぶりで知られた登山家。アルプスの難関
「アイガー北壁」を3時間以内で登るなど、複数の世界記録を持っていた。2009年と14年には登山界最高の
栄誉とされるピオレドール賞を受賞していた。

4月26日にはフェイスブックに、ベースキャンプから標高7000メートルまで往復したと投稿。積極的に
活動しながら高度順応を進める様子を報告していた。

ネパールではこの春の登山シーズンで初の死亡事故となった。今シーズンは39チーム、365人が登山を
予定している。エベレスト登山では昨年、6人が死亡した。

http://www.cnn.co.jp/showbiz/35100603.html

画像
【訃報】著名なスイス人登山家ウーリー・ステック氏が世界最高峰エベレストで死亡★2©2ch.netYouTube動画>8本 dailymotion>1本 ->画像>25枚

★1:2017/04/30(日) 23:32:03.76

前スレ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493562723/

2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:34:51.59ID:8lZs8xBF0
栗城さんの勝ちやな

3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:35:23.50ID:s9Sjm30X0
どこの靴履いてたんだよ

4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:35:26.53ID:BO4HgYQM0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
創価学会はカルト宗教で集団ストーカー
をしている。ドトールコーヒーは末端創価企業
住みたい街 赤羽は創価の陰謀
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店の閉店はトカゲの尻尾切り

5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:36:43.47ID:hTzfYxaM0
低い所だったから遺体を収容出来たんだな
8000m超えの場所だったらまた放置遺体の目印が増えるとこだった

6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:37:26.91ID:yQhTahSZ0
変なおっちゃんやがな

7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:39:05.41ID:0HFE3E650
収容されたんならデスゾーンの陳列物にならなくて吉

8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:40:23.11ID:MnpLqhzz0
山登りとか罰ゲームだよな
なんで山登りとか苦行をやりたがる奴がいるのか・・・

9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:40:57.55ID:4KviIoBx0
指なくしただけで済んだ栗なんちゃらさんはやはりプロだったわけで

10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:41:23.56ID:2Kif7Uo20
俺も月一は割れ目に転落してみたいかも

11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:42:51.55ID:/mgMcslt0
水分はどんなに摂っても摂り過ぎるということはない

12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:45:15.27ID:mJPzUpKU0
クレパスに落ちても遺体が収容されることもあるんだな

13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:45:58.58ID:0LTkyb6m0
ウーリーを探せ!

14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:52:50.22ID:3Ertfaij0
>>12
お前栗城かw
クレパスじゃなくて正しくはクレバスな

15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:53:15.12ID:2Px0eprz0
ズズゥ・・ズズゥ・・

16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:53:52.94ID:6xPGwLQQ0
生きて帰る事、それが山のルール

17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:54:10.22ID:9Os34vyT0
ツアーとは違うんだよ
ツアー(笑)とは

18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:56:26.73ID:2Px0eprz0
ズズゥ・・ズズゥ・・ (ハフッ ハフッ )

19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 18:57:31.91ID:VpiiCMtJ0
何も死ぬことはなかったのにな

20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:12:46.22ID:GRYaMf3Z0
無事是名馬
栗城さんの方が登山家として上ってことだ

21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:15:14.70ID:g2JZfjbQ0
>>18
なにラーメン食ってんだよ

22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:19:54.74ID:LDLu/mT10
エドスタフォードやベアグリルスは知ってるが。

23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:24:09.29ID:MJ5QKEAb0
リストカットにスポンサーついて賞金かけられてるようなもんだな

24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:31:53.82ID:yQhTahSZ0
登山とかロッククライミングは、もう死スレスレじゃないと満足しない人とか出る(他のスポーツでもいるけど。)

例えばロッククライミングは、イッてる人はフリークライミング(命綱なし)でダブルダイノ(両手離してジャップして上の岩に掴まる)やるアホとか。

ダン・オズマンって人な。さらに満足できなくて弱っちいロープでバンジーやって切れて死んだがw

25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:32:44.60ID:kycbzJqa0
栗城さんや早稲田のネーチャンとは違ってガチな登山家か

26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:36:33.76ID:sBJFkwGp0
シェルパ使う登山家はえらいとは思えない

27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:37:38.77ID:RahNv87N0
アイガーの動画を見ても、いつか死ぬタイプの登山家と言う印象しかなかった

28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:39:07.54ID:Gv48xp0b0
皆アイガー見ろ
いつか必ず死ぬ人だ

29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:39:35.20ID:f5/c1Ttd0
リアル燐隊長?

30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:41:33.77ID:wMe3icPY0
エベレストでさえこれなんだからK2登山とか正気の沙汰じゃない

31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:42:57.81ID:lc7YQlVZ0
ベテランもクレバスに落ちる

32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:44:30.31ID:WjeMXomh0
>>30
K2はまだ攻略されてるほう
アンナプルナとかは死にたい人向け
エレベストなんて攻略されすぎて、上2つに比べればまだマシな難易度
超上級者からしたらの話だがw

33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:45:20.94ID:foi2O6GU0
これ滑落した後にクレバスに落下したんであって、
いきなりクレバスに落ちたわけじゃないはず

34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:47:22.62ID:OvwoowhT0
英文のニュースみたらバラバラになったみたいだね
クレバスに落ちてバラバラになってよく回収できたこと

35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:52:00.27ID:+IxXTzF80
YOUTUBEのこの人の映像を見ると
むしろ今まで死ななかった事が奇跡

36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 19:55:39.46ID:/mgMcslt0
こんなんどうやって登るんや?
【訃報】著名なスイス人登山家ウーリー・ステック氏が世界最高峰エベレストで死亡★2©2ch.netYouTube動画>8本 dailymotion>1本 ->画像>25枚

37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:04:16.89ID:fZt2Ma5g0
アイガー北壁を驚異的な速さでクライミングした人だよね?

38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:11:32.06ID:5Rr+WBew0
有田芳生がRT「安倍ちゃん戦争煽んな」 有田芳生「安倍政権は戦争危機を煽っているが、韓国旅行人気は上昇」
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1493635243/

39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:14:51.02ID:9yYfZLPK0
本人のインタビューで結構言ってるけど、アイガー北壁は安全に考慮してゆっくり登ってたらしいじゃないか
感覚的には2時間切れそうだけどタイムアタックはあたり意味がないからって

アイガー北壁は裏庭にトレーニング積みにいくくらいの感覚だったのかもしれないな。

40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:19:53.50ID:wXMGedDP0
このエベレストのルートって岳で三歩が登ってたルート?
あんな事実際にできるんだ?

41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:21:42.09ID:4IUrAb/P0
ウーリィィィィィ

42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:22:22.79ID:RSYdJ8tJ0
本望やな

43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:24:02.56ID:rU4FaQWZ0
そういえば最近、植村直己を見かけないな

44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:25:12.41ID:eXKI9BW00
よく頑張った!

45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:27:00.10ID:UAPqDMFx0
しかしまあ本番でなく、準備段階でなくなるとはなあ
植村直己とかも、登頂した山をう一回登ってみたいとかでなくなったし
すごい人が亡くなるときはそういうものなのかね

46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:28:22.08ID:vZpojWwd0
クレバスとクレヨンの違いを誰か教えろ

47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:28:32.05ID:BTrf0YZm0
山登りほど無駄なものは無い

48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:29:56.64ID:uzqaK1+r0
命綱を付けない登山を許してるのが理解出来ない
入山禁止にするべき

49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:35:28.85ID:4L+Hh7Lp0
サクラクレパス(・ω・)

50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:37:18.49ID:wff81Hyh0
>>45
ベテランでも不慮の事故で普通に亡くなるって感じ

51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:38:38.10ID:1jKoRSYS0
98%の人が生きて帰ってくる山で死ぬとか雑魚すぎやろ

52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:38:47.97ID:G4q1IitQ0
本望だろ

53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:40:30.12ID:imAzDYSy0
こんな馬鹿な死に方する為に、かーちゃん産んだんじゃないのに

54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:41:23.35ID:6luMfoBL0
>>36
変わった形やね

55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:42:25.47ID:6luMfoBL0
>>34
拾い集める方の身になって欲しいな

56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:42:27.19ID:FHxtTlmm0
バカバカしい

57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:43:23.46ID:qehXrv6Z0
まあ、見事な散華じゃね?
最期バラバラになっちゃったのは非常に可哀そうだけど、ちゃんと回収されたから
お墓に埋めることができるし。

58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:48:32.19ID:IlgnOXu10
イモトとかのお陰で冒険家の価値暴落

59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 20:48:45.13ID:pYbbtoII0
滑落したときにどう思ったんだろう
このくらいの人になると死の恐怖とか感じなさそうな気もするが

60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:06:05.89ID:Bj2aHHXX0
山が欲しがったんだろう
エベレストが勝ったんだよ

61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:09:08.89ID:NXpFDM1s0
40才というが見た目70台のおっちゃん 天寿というべきか

62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:10:58.72ID:8pBmgzRl0
>>45
有名女性登山家も国内の山でトイレ滑落で亡くなったしな。

63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:11:26.46ID:o8VFTcmj0
>>18
高所では水分の摂りすぎという事はないのだな

64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:13:31.59ID:w7/jV/zb0
指なし手袋でiPhone弄りして指チョンパになったドラえもん栗城さんは何かコメント出したの?

65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:29:28.04ID:OMDz9YNW0
この人は生きる伝説でいて欲しかった…

66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:29:44.18ID:2Px0eprz0
>>63
ズズゥ・・

67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:31:43.44ID:nel9YCwa0
うおお死んだか。めっちゃ早いソロの人だよな。ソロは例外なく死ぬな

68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:34:52.44ID:TH9u7EU70
栗城史多(くりき のぶかず、1982年6月9日-)は、日本の下山家。手指の切断面を開放したままでの冬山登山という世界初の記録を持つ。その虚言癖、捏造癖、異常な自己愛から「コリア・マシン」の異名をとる。

69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:36:58.77ID:iGJDTR1v0
バラバラになっちゃったのなら
この有名なセリフが使えないじゃないか


きれいな顔してるだろ。
ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで…。
たいしたキズもないのに、だた、ちょっと打ちどころが悪かっただけで…
もう動かないんだぜ。な。ウソみたいだろ。

ちゃんちゃん♪

70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:37:49.87ID:v6l4Sckg0
栗城は下山家ですら無いだろ
山に行かずに詐欺で募金募ってるだけじゃん

71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:39:05.21ID:dixP9jet0
>>11
そればかみたいに食料消費してるのが意地汚くて嫌い

72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 21:40:56.14ID:2Px0eprz0
>>71
ズ?

73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:07:10.99ID:ECdME+RU0
有名な登山家クライマーって10年ごとに何人か出てくるけど、登山家として名前が売れたらほとんど死んじゃうイメージだな。
体感死亡率50%は絶対超えてる。

植村直巳、長谷川恒男、ラインハルトメスナー
ほとんど死んでる。
栗城君だって危ういだろ。色々避難が尽きない人みたいだけど。

一時、CMに出てた野口さんとか、何かで有名になってた山之井夫婦とか、最近まったく名前を聞かないけど、やっぱり死んだんだろうか。

明らかにF1よりも死亡率が高いスポーツだよね。というか世界最悪のスポーツかも知れない。危険さとか諸々考えると悪名高いボクシングとかK1より最悪

74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:07:20.66ID:4+fvTld50
でしょうね

75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:09:53.11ID:XuXste4x0
メスナー生きてるだろ

76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:16:25.85ID:5UyDWuzD0
山野井さんも生きてるよ〜。

77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:20:20.40ID:mciIsbtC0
まじか・・・

78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:29:09.56ID:OlAEQYaZ0
冒険家はベアさんしか知らないんですが、この人ベアさんより有名だったの?

79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:30:19.35ID:qehXrv6Z0
F1は、ここ20年で死んだのが一人だから、その間にF1に乗ったドライバーは
100人もいないから、死亡率は1%未満だな。

80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 22:43:34.39ID:Mw4yoKn20
>>34
ひい
生きたままバラバラに?
紐引っ張って吊り上げられた部分だけ回収なのかな

81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:03:49.27ID:jHQIlh9E0
落下しただけで体って手足とれたりバラバラになったりするの?

82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:07:41.96ID:xHbKC3aS0
>>81
岩だらけの斜面に何度も打ち付けられ引っかかりながら1000m転がり落ちるからな

83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:13:43.52ID:fGe6DceP0
滑落してる1000mの間がツルンツルンの真っ平らで落ちた場所も草原地とかならならないかもしれないね
この人岩壁登ってて落ちてるからね、ボコボコ岩に当たりながら落ちてくの想像してみて

84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:17:50.45ID:6m7pWXvk0
>>46
女の股についてるのがクレバス
男の股についてるのがクレヨン

85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:21:44.99ID:b/EXMB6O0
>>83
想像したくないです

86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:24:53.19ID:SkIcivS/0
まだ遺体が収容されただけ、恵まれてる
エベレストには、亡くなったままの状態の遺体が無数に放置されている
放置された遺体を見ながら登山家達は歩いていくんだよ
地上じゃ考えられない世界

87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:24:53.97ID:LB6UQ90b0
ねえ、落ちて行く時の気分はどうだった?

88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:28:05.74ID:CArrPeIU0
山なんか一生登る事ないわ

89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:30:30.27ID:fGe6DceP0
エベレストじゃなく近くの山のヌプツェというところで亡くなってる
エベレストからローツェへの縦走見たかった

90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:35:40.74ID:LSklZ8yv0
トマジ・フマルの綴り Tomaz Humar

91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:37:17.81ID:Cxqh2VGh0
マジか…すごい人だったんだけどな…。

って二スレ目ってやっぱりアイガー北壁タイムアタックの印象が凄かったんだろな

シモーネがK2以外で死なないことを祈るわ、合掌

92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:37:24.93ID:o8gwvcJl0
エベレストの頂上からスノーボードで降りていったら普通に逝くし
動画に夢中でクレバス落ちても普通に逝くわけだから
頂上から頂上へ行く無理なルート選んで順当に逝ったわけだろうな
故人でも無理だから多分この先同じことをしようとする人間は出ないだろうしな

93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:39:21.87ID:Cxqh2VGh0
>>32
アンナプルナは冬季攻略済みなんだよなーー

って初攻略8000m峰がラスボスって謎パターンなんだけどなwww

94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:41:50.20ID:Cxqh2VGh0
ウーリー的には「あーあー遂に死んじまったかー」程度なんだろうか

95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:42:43.05ID:iGJDTR1v0
>>80
人は生きたままバラバラにはならない。
なぜかというと生きているときは体に力が入っているし
「ばらばらになってたまるか」と思ってるから
ばらばらにならない。
無意識の時に力が入っていないので
バラバラになる。

96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:49:39.82ID:5VirCJbU0
>>89
動画見たけど稜線を文字通り走っててびっくりした
積雪してるし両側切れ落ちてるのに怖くないんかな

97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:54:22.06ID:e+Va8O4W0
緩めの凸凹ではなくて、急斜面に数十メーターごとボンボンって感じだよね。
自分は幾ら積まれてもそのような場所には行きたくない。
この人幸せだったんだろうな。

98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:55:17.15ID:iGJDTR1v0
でもちょっと待てよ?
アタック中だったのなら
youチューブに残ってるように
滑落の映像が残ってるんじゃないか?
どう思う?

99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/01(月) 23:55:48.25ID:61sgiuGM0
WRYYYYYYYYY

100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:01:17.30ID:6t/hISbI0
>>81


日本で実際にやったこと

101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:02:53.17ID:+3CJbZYY0
有名な登山家って殆ど山で死んでるよね
山で死んでこそ一流、畳の上で天寿を全うしたら逆に恥ずかしいみたいな意識ってあるのかもな

102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:04:27.11ID:6t/hISbI0
ってwikiも全部ぼやかしてるな
この落ちてった二人の遺体はバラバラ
ニュースではまだ形たもってるシーンだけ写してる

103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:04:49.80ID:X9nXtLs+0
>>98
アタック中じゃなくて高度順化中のヌプツェで落ちたんでしょ

104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:05:15.59ID:1ekHfzjL0
>>98
バラバラになっているのに拝めて、記事が早いなと思った。

105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:09:23.67ID:gcra04Mj0
保険とかかけてんのかな

106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:11:42.84ID:4PcX1PCP0
命綱なしでサクサク走ってるキチガイってイメージしかない
あれ続けてたら、そりゃいつか死ぬわ

107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:14:08.01ID:3Lp2obOh0
>>106
まあな
死ぬ確率が高いチャレンジを続けていたら
いつかは死ぬだろうよ。
そりゃそうだ。

108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:15:59.42ID:/JOEQDAF0
イモトはもう登山止めたほうがいいな
エキスパートでもこういうことが起こるんだから

109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:16:15.25ID:+mMaSggU0
どう考えても「死んでもいい」って気持ちがどこかにあるから出来てる事だと思うんだが、こういう人って幼少期に何か悲しいとか辛い思いをしてあらゆる事に不信を抱くきっかけがあったんじゃないかとかいらん事考えてしまう

110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:18:43.40ID:UiaEr8cw0
高所平気症と同じで恐怖麻痺だろ
パルクールやってビルの屋上の縁から落ちる馬鹿と変わらない

111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:26:31.57ID:jm/e5re50
転がり落ちてる時に山なんて登るんじゃなかったって後悔したのかな

112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:28:22.97ID:y00JLMAY0
割れ目に落ちたのか(´・ω・`)

そんな映画あったな・・・

113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:41:54.01ID:D/9VHI3J0
1000m、2000m人間が落ちるのは
高いところから水風船落とすみたいなものか

バラバラでも形残ってただけでも凄くないか?

114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:49:08.54ID:p3cT92eW0
この手の人のチャレンジって、高速道路を生身で真ん中突っ切って走るのに匹敵するんじゃないのか
言い方はあれだけど、死にたがりだよな…

115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:52:48.99ID:EnmNdTzp0
>>111
どうなんだろうね?
すぐに気を失ってるとは思うけど落ちた瞬間はどう思ったのかな?
後悔かやっぱりか死んでたまるかか
多分ニヤッとしてそうだけどね、賭けに負けたかみたいな

116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:53:17.71ID:LuMgwkQF0
>>73
死亡率が一番高いスポーツ選手はフリークライマーってデータ出てるよ

117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 00:59:25.73ID:5WIMU4180
>>93
つい最近まで死亡率40%とか頭おかしい確率だったんだっけ
谷川岳と梅里雪山も大概だけど

118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 01:01:33.61ID:9zK4QdsI0
ご冥福をお祈りいたします

119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 01:04:05.34ID:Ujmz7zRS0
どんなに超人じみた人間でも神様の気まぐれ次第で簡単に命を落とす
だからこそそういう所に惹かれて人間は山に挑み続ける
自分の力では100%攻略できないからこそ山に対する支配欲、制覇欲の火は無限に灯り続ける

120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 01:13:51.92ID:9rrDj23o0
俺はそこに山があるから見上げる

121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 01:18:10.47ID:3Lp2obOh0
>>119
支配欲、制覇欲の火じゃない。
単にイカレているだけだろ?
違うか?

122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 01:51:47.30ID:TpbO05Dt0
【訃報】著名なスイス人登山家ウーリー・ステック氏が世界最高峰エベレストで死亡★2©2ch.netYouTube動画>8本 dailymotion>1本 ->画像>25枚
【訃報】著名なスイス人登山家ウーリー・ステック氏が世界最高峰エベレストで死亡★2©2ch.netYouTube動画>8本 dailymotion>1本 ->画像>25枚
【訃報】著名なスイス人登山家ウーリー・ステック氏が世界最高峰エベレストで死亡★2©2ch.netYouTube動画>8本 dailymotion>1本 ->画像>25枚
【訃報】著名なスイス人登山家ウーリー・ステック氏が世界最高峰エベレストで死亡★2©2ch.netYouTube動画>8本 dailymotion>1本 ->画像>25枚
【訃報】著名なスイス人登山家ウーリー・ステック氏が世界最高峰エベレストで死亡★2©2ch.netYouTube動画>8本 dailymotion>1本 ->画像>25枚

この子達より凄いのん(´・ω・`)?

123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:04:15.12ID:+b09uFXy0
>>53
ほんとそれ

124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:07:44.25ID:Ujmz7zRS0
>>121
まあ確かにそれがすべてじゃないがそういうのも確実に要素の一つだよ
後は自分だけの偉業を得たい独占欲とか名誉欲
死の一歩手前を体験したり、そこから脱出出来て生き残る事による快感とかかね

125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:11:01.76ID:/xkrNIE20
>>122
それ自分も思ってた。山ヤギには勝てん。

126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:14:14.73ID:rc3eoJWf0
は!?
まじで!!??

127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:17:45.67ID:/xkrNIE20
>>109
死があまりに身近だから死ぬことはあまり考えないんじゃないか?
それより山に行けない方が死んだようなもんなんだろ
中毒みたいな

128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:21:31.65ID:JSD5rZWs0
>>95
いや、1000m落ちたらそりゃどんな力入れてようがバラバラやで。。
200mクラスの高層ビルの屋上からでもトマト状態や

129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:21:46.98ID:/xkrNIE20
墜落しながら最初の突起に激突した段階で絶命しまたは失神した可能性があるな

最終滑落先までの残りの長い数分は、あちこちの突起に激突しまくりだったろうが、意識がない、または絶命していたから受け身もしなくて、だからバラバラになったのかもしれんが、意識がないぶん楽だったんじゃないのか

130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:22:23.65ID:rbE131jB0
>>122
たぶん谷底にはヤギの死体がゴロゴロしてるだろ

131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:24:37.29ID:/xkrNIE20
ヤギはガケで巨大な白頭ワシに襲撃され谷底に落ちる瞬間に足を咥えられて空高く連れ去られる
白頭ワシはヤギを巣まで運び雛と一家団欒のヤギ料理

132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:28:39.73ID:/xkrNIE20
ワシに落とされるヤギ
ウーリーもワシにやられた?


133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:34:17.19ID:/xkrNIE20
登山家は山ヤギに学ぶべきだな

134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:36:25.04ID:e12n/xeT0
>>128
運悪く打ち所が良ければ意識のあるまま腕や足がもげてたんだろうな

135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:58:05.75ID:vtKs2Y3s0
エベレストローツェ縦走する前に死んでしまったかあ
アホみたいな記録作って欲しかった

136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 02:58:30.07ID:/xkrNIE20
>>134
もげるぐらいの衝撃なら脳震盪やら、痛みにより失神してるわな
しかも一気に高度が下がるから気圧変化に意識が耐えられず、あっという間に意識消失してるはず

137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:01:46.05ID:/xkrNIE20
これが女なら2ちゃんでスレ立っても12レスぐらいで終了したか、バカ女、と袋叩きだが、
死んだのが男性だから伝説ヒーロー入りできて良かったな、おまえら

138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:06:05.56ID:YxqK50hJ0
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:07:53.56ID:71XoeOus0
【音楽】<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!c2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

【訃報】著名なスイス人登山家ウーリー・ステック氏が世界最高峰エベレストで死亡★2©2ch.netYouTube動画>8本 dailymotion>1本 ->画像>25枚
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
【訃報】著名なスイス人登山家ウーリー・ステック氏が世界最高峰エベレストで死亡★2©2ch.netYouTube動画>8本 dailymotion>1本 ->画像>25枚

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)



安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)

140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:08:45.03ID:/xkrNIE20
最近の右翼は2ちゃんで街宣カキコすんのか

141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:11:38.78ID:HXh2jrtw0
好きなことで死ねてある意味本望だろ
長く生きて癌に苦しんで闘病して死ぬよりよっぽど良い

142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:12:17.68ID:zLlkL7ib0
>>122
怖くて画像開けないけど、これはグロですか?

143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:13:29.93ID:6RHcQdBn0
絶壁には強くても割れ目には弱かったか

144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:13:46.12ID:/xkrNIE20
>>142
グロじゃなく崖にいるヤギ達

145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:14:50.02ID:/xkrNIE20
>>143
ワレメに勝てる男性は、なかなかいない
ワレメには永遠の安らぎがあるのだ

146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:19:01.40ID:6RHcQdBn0
>>145
彼は女の割れ目よりクレバスを選んだんだな

147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:20:49.76ID:zLlkL7ib0
>>144
ひえええ!!見てみた
皮膚に食い込んだマダニみたいに岩壁にヤギが張り付いてる…
昔話で聞いた吉作落としってこんな感じなのかなって背筋凍った

148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:20:50.72ID:3zR91jZP0
>>122
こいつらって何がしたくてここ登ってんの

149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:25:33.33ID:8gzv+qP00
>>122のせいで手汗がすごい

150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:30:44.67ID:vgjGp7uB0
>>148
岩から出るミネラルを舐めるためらしい

151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:49:07.93ID:1hi66svU0
ヤギは皮膚も分厚いし毛皮もあるから少々の転落では怪我しないんだろうな
ヤギの跳躍力はナカナカのもの
地上ではピョンピョン跳ねて高い場所に行くのが好き
驚くような高い場所にいつの間にか登ってる

子ヤギならだいたい馬や車の上にいる

152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 03:53:22.75ID:BRenCkZ50
登山家は山で勃起?射精?する人間だから
登山がやめられなくなるらしいね

153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 04:09:16.15ID:1hi66svU0
これが女なら、おまえらが

「これだから女は。女の登山を禁止しろ、女は迷惑、登山家の面汚し、自業自得。バカ女ざまあ」

で1000まで一気にスレが吹っ飛ぶが、死んだのが男性だと惜しまれて、おまえら良かったな

154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 04:17:08.84ID:1hi66svU0
>>152
最年少で世界6最高峰を制覇した早大女学生がエベレスト登頂中にシェルパに襲われ格闘して登頂した。男性には七つの敵がいるが女には八つの敵がいる、つうことだな。

155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 04:24:13.90ID:fvJrU03v0
前スレからなぜかまんこが発狂し続けてる
邪魔

156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 04:56:31.90ID:BQvcvcuB0
>>122
動画見ればわかるけどウエリの方が凄い

157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 05:53:26.22ID:/3SgIxcWO
ブラピがオーストリア人の登山家役を演じた洋画あったじゃん
あいつら戦前の登山家たちの方が絶対凄い

158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 06:00:24.86ID:pIA5TWDo0
>>79
おいおい、1人じゃないだろ

159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 06:04:13.38ID:vtKs2Y3s0
>>158
ここ20年、F1ドライバー、
という条件なら正しい

ここ最近でレース中死亡したドライバーは
鈴鹿のビアンキだけ
後は1994年のセナまで遡ることになる

160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 06:04:31.20ID:lHtRTRpe0
>>157
そりゃそうだ
昔は時間や個人の余裕があった

161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 06:06:17.03ID:lHtRTRpe0
>>154
怖いなw

162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 07:52:51.74ID:/xkrNIE20
>>155
バカには難しいだろうが女が業績をあげる時は、その業績を許さない男性から襲われて格闘する戦いもあるんだからな
それに打ち勝って業績上げてるんだから、女で業績を上げてたケースはそこにたどり着くまでがハンパないんだよ
襲われる心配がない男性だったらもっとやれてた、ってこと。

163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 07:53:39.14ID:0o5CoNxS0
>>154
クマの話もかなり虚言混じってたし(撃ったのは本当だが早大女本人は泣き喚いていただけ)早大女は虚言癖がある
だから話半分に聞いとけ

164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 07:54:53.64ID:0o5CoNxS0
>>155
まんこじゃなくて博報堂工作員だろ

165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 07:57:54.52ID:/xkrNIE20
>>163
泣き喚こうと撃ったのが本当なんだから何も虚言じゃないだろ
泣きわめいていません、といえば虚言だろうが
お前は馬鹿だろう

166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 08:10:00.10ID:0o5CoNxS0
博報堂必死

167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 08:23:59.02ID:xdlzmHi70
>>8
何で山を登るのか? それはそこに
山があるからさと言った有名な登山家も
エベレストで死んだ。

168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 08:32:25.25ID:GtqKMVIS0
>>24
病んでるんだな

169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 08:41:51.68ID:EYG3PfT60
国分「落ちて行く時、どんな気持ちだった?」

170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 08:50:32.51ID:sg2u4+cM0
有名な登山家ってなんか死亡率高いよな
前人未到の山を登りました→どっかで死にました
のコンボ率高い

171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:05:25.82ID:brRn983E0
>>86
死にたくなったらエベレスト行けばいいのかな登山経験ゼロだけど
大真面目に考えている
死体も腐らないんでしょ?

172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:06:56.80ID:5+UAwOzo0
>>171
素人は末端にも登れないよwww
麓付近の町でお買い物して観光して終わり笑笑

173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:08:16.41ID:0ex3ywyE0
スーパープロでも死ぬ時は死ぬよな
山って運なんだろうな

174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:15:19.31ID:e9+Qaw/e0
>>153
なんでおれらが良かったのかさっぱりわからん

175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:15:30.41ID:/xkrNIE20
>>171
麓の町で既に気圧の関係で頭痛して
高山病になるから諦めろん

176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:19:15.98ID:/xkrNIE20
ま男性はちんぽこついてるから
業績さえあげればあとはレイプの心配もなく
女が群がってきてやり放題の
人生イージーモードだから
シンプルで楽だよな

177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:21:54.09ID:g5xwR8p80
>>153
それはないwww

178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:43:44.85ID:MUBwJg1e0
ステックさんも受賞してるけどピオレドール賞って権威あるの?
日本人登山家が結構受賞してるけどメディアに露出してない人ばかりなのがかえって本物っぽさを感じるけど

179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 09:57:46.50ID:JSD5rZWs0
>>178
ぐぐったらシュテック氏の受賞はかなり揉めたらしいね
http://everest.cocolog-nifty.com/gassan/2014/05/2014-22-21ad.html

『あなた方が評価する登山ではない!』

180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 10:17:02.27ID:1tGRVAs00
>>122
やっぱり命綱付けてないね。
何で登るんだろう?

181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 10:29:57.21ID:MUBwJg1e0
>>179
それ面白いなー。審査する人の争点そのものに直結する今回の訃報になる訳か。

182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:12:17.06ID:AB5T4U0m0
>>170
危険な登山というのは毎日ロシアンルーレットを回してるようなもんだな。
野口健や栗城史多のように安全な登山をやるべき

183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:27:16.93ID:4wJRAPjn0
高所順応の登山中の事故だから、別にいつものウーリーみたいに超高速で登ってたわけじゃないと思うぞ
本番じゃないからな。ゆっくり登ってたと思う

ゆっくりだから逆にアドレナリンが出てなくて無意識に気が緩んだのかも
日本のトップ登山家も国内の難しくない登山で亡くなってる人がやたら多い

184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 11:37:41.92ID:UiaEr8cw0
>>180
ミネラルペロペロするためらしい
でも鷲に引っ掛けられて転落して食われるんだぜ

185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:34:26.12ID:EYG3PfT60
そういえば超人的な動きに対して薬物疑惑はないの
それとも常に薬物漬け?山登りって

186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:34:47.57ID:/xkrNIE20
パンピーに関しては山の事故は下山中が起きやすいんだっけ

187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:44:41.43ID:BpaMRoY70
>>84が何気に名言を吐いてる件
コピペ?

188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:45:47.70ID:qQpEqhyC0
>>153
特に惜しまれてる様子はないが、どうした?


これだから女は

189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:49:12.88ID:1hi66svU0
>>188
バカホイホイ

190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:57:58.30ID:qQpEqhyC0
>>189
自分の事をバカとか悲観するなよ


まあバカだけど

191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 12:58:26.95ID:fCPKo+UL0
>>157
ナンガパルバットに挑んでたドイツ登山隊だっけ

192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:04:49.00ID:BpaMRoY70
>>109
ヨセミテ公園でウイングスーツで滑空中に岩に激突して死んだ有名なダイバー(クライマー)は
子供の頃に墜落死する夢を見て以来落ちるのがトラウマになって、「それを克服したくて」超危険なフリークライミングやダイビングするようになったらしい
何を言っているのか分からないだろ

193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:05:25.35ID:l7sWxoKX0
ジャヌー北壁とかラトックに挑戦するウーリーを見たかったわ

194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:07:12.66ID:1hi66svU0
>>190
鏡に向かって自己紹介おつ

195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:08:15.55ID:1hi66svU0
>>157
セブンイヤーズインチベットか

196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:17:01.48ID:QhjA88ME0
ユーチューブでアイガー北壁を走って登ってるのを見た

いつまでも山やっている人は山で亡くなる事を
どこかで望んでいると思う
普通の人間社会に適応出来ないから登山にのめり込むわけだし

197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:20:41.99ID:KuvWcTKN0
ワロタwww



198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:21:46.34ID:/xkrNIE20
>>196
適応できるかは関係者さないだろ
平凡な人間社会がつまらなく見えるほど魅力的なのが山らしいよ

199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:22:42.81ID:7huLm3q/0
>>179
面白ーな。
「クライマーの精神は死も辞さないという意志にある」byデニス・ウルブコ
こんなこと言っちゃうこの痛さww
21世紀にもなって何という時代錯誤のアナクロニズム。まるで幼児が抱くようなトンデモヒロイズム。

だがそれが良い。
こんな世界が未だにこの世にあるとはなあ。

200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:25:31.30ID:/xkrNIE20
ヤギが紙のように張り付いてるw


201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:25:52.25ID:Y2DkuMSL0
山登ってるやつって偉そうだよね

202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:26:46.22ID:/xkrNIE20
>>201
国立理系が多いからだろ
あいつら勘違いが凄いからな

203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 13:36:24.11ID:fCPKo+UL0
>>199
高野連みたいな感じなのかね

204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 15:39:51.09ID:LUuFsp/v0
>>192
うむ、全く意味がわからない

205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:50:28.25ID:7mnBpAF+0
>>152
それはまあしょうがないんじゃない?
極限に追い詰められた精神状態下で、無意識下の子孫保存欲求が最前面に出てくるってだけの
事だと思うw

206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 16:58:02.40ID:7mnBpAF+0
>>185
どうなんだろうな。
でも、平地とは全く違う過酷過ぎる環境でそれらの薬物がどういう意外な作用をするのか
分からないような気がするので、多分使ってないんじゃないのかな。

207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 17:54:56.67ID:v809wjwV0
アイガー初直登を達成することになるパーティーのメンバーだったジョン・ハーリンは
その偉業達成を間近にしてユマール登攀でアンザイレンをさぼったために墜落死した。
日本初直登のJECC対のリーダー加藤滝男も同じミスを犯して危うく墜落死しかけた
(ノーザイルで墜落したが奇跡的に回収しそびれて放置してたザイルに引っかかって助かった)。
本来クライマーとは墜落して死ぬリスクを極限まで避けることこそが正義であったが
それに欺く風潮の中でウーリーはとうとう恐れられていたことを起こしてしまった、それだけの話。

208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:31:40.29ID:1hi66svU0
映画エベレストで
軽い下痢だったがスポンサー契約の関係から無理して登頂することになった登山家はテントで大腿部だったかに自分で注射打ってたよ。

209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:33:23.46ID:1hi66svU0
天候不良が続くと同行するテレビ局のロケ隊の都合とかスポンサー企業との契約の関係で無理して登頂しちゃうことがありるのかね。体調不良についても無理したり?

210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:44:51.01ID:6t/hISbI0
死んだ奴は何があろうと生き残ってる奴より下って概念が
こいつらないもんな
生きて帰ってこない奴はカス扱いにすべき

211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:55:31.86ID:TtAAnUwy0
本当の所はシェルパに襲撃されて落とされたんだろ

212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:55:49.40ID:Ksn3YEY60
アイガー北壁ってのの動画見たけど変態すぎる
凄いわ

ご冥福を

213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 18:56:26.66ID:hlWFiYF90
基地外みたいな速度で登ってた人?

214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 19:30:31.52ID:JSD5rZWs0
>>192
わからんでもないよ
フセインの絞首刑が公開になったのを見て、それを見た世界中の子どもたちで首吊りゲームが流行ったそうだ ※実際に死ぬこともあり
絞首刑を見たストレスを、同じ状況を再現することで解消しようとする精神の働きらしい
ダメな男に何度もひっかかる女も一緒。今度こそ大丈夫って思う

215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:09:13.63ID:/xkrNIE20
>>211
シェルパもいろいろみたいだな
客のために命を落としたシェルパもいれば、客である早大女子を襲うクズもいると

216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:28:28.34ID:vQAZ3gcP0
登山に興味ないけど個人的にGW期間中で最も考えさせられた事故だったよ。高山で穴に落ちてじわじわ死んでいくとか無理。絶対やりたくない趣味だわ

217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:30:38.79ID:D52H+xdi0
>>196
一度ウーリーのインタビュー記事を読んでみてみ?

218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:39:04.42ID:0o5CoNxS0
>>215
早大女は虚言癖

219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 20:43:51.41ID:LUuFsp/v0
>>216
高山じゃないけど『127時間』て映画オススメ

220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 21:01:17.24ID:IXYD6sZP0
>>218
熊を撃って、泣き喚いたのは虚言ではないんだが
おまえ虚言癖ある嘘つきチョンだろ

221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 21:02:40.86ID:IXYD6sZP0
>>217
一人でキャニオンランズのロッククライミングして岩場に腕をはさまれ自力で切断し生還した男性な
映画にもなった

222クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY @無断転載は禁止2017/05/02(火) 21:09:31.57ID:5gl2tS3z0
登山よくわからないと言うか山自体も分からんのだが。
踏破されてない山なんかあんの?エベレストが世界最大でしょ?

223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 21:13:49.41ID:PQ+hf/s/0
>>222
マウナ・ケア山

224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 21:20:27.31ID:kDQJGmWX0
早大女はチョンだから虚言癖は国技だからしょうがないよ

225@無断転載は禁止2017/05/02(火) 21:22:48.56
R.I.P


226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 21:30:00.14ID:IXYD6sZP0
>>224
ほーお、さすがおまえはスライド得意なチョンだな

227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 21:30:03.53ID:JSD5rZWs0
>>225
d
アイガー動画の曲だね

228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 21:42:53.61ID:JSD5rZWs0
>>136
一般人だと普通そうだけど、このクラスの超人だとどうなんだろうね
落下でも意識失わず激突するその瞬間まで意識保ってるのかも

てか、スカイダイビングだって気圧は変わるけど意識失わないでしょ

229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 22:00:11.01ID:v809wjwV0
>>222
宗教上の理由とか色んな理由で人が入ることを許されていない山ってのはあるぞ

230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 22:00:48.35ID:kDQJGmWX0
>>226
何いってるかさっぱり分からん 基地外はどこにでもいるな・・・

231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 23:33:30.58ID:0xKFek810
「残機」がある人の感想を聞きたいな。

232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/02(火) 23:34:39.57ID:JSD5rZWs0
>>229
ブータンのとかな

233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 01:33:58.80ID:xKn/1jie0
>>230
鏡に向かって自己紹介おつ

234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 01:47:09.63ID:3EVrSz0p0
ここまでグロ画像なし

235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 01:52:57.26ID:vSBL0mSQ0
>>26
ウーリー・ステックみたいな人は別として実際シェルパが本当の登山家だよな

236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 02:46:44.07ID:lPvUja0p0

237@無断転載は禁止2017/05/03(水) 07:22:19.67
もういいよお
わたしここでしぬからあ

>>223
ハワイにあるみたいだね、火山みたいだが難しいから未踏破なの?宗教や立ち入り禁止的な感じ?

239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 07:44:08.06ID:BgFv+znm0
悩みは、超えてみるまで限界が分からない事だ。

この人はなんでそんな事で悩めるんだって思ったっけな。

240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 07:44:19.58ID:3ggnppmB0
こういう人は脳に障害が有って恐怖心を感じる部分が通常の人と違って感じにくくなってるからできるんだよ。脳が危険を知らせる能力も欠如してる。死ぬときも他の人より恐怖感なく死ねるからある意味楽だけどね。

241クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY @無断転載は禁止2017/05/03(水) 07:44:26.94ID:rg4NUFVF0
>>229
いわれてみりゃ確かに入ることを禁じてる未開な山はあるのかもね。
チベットとか高い山ありそうだし宗教的にダメそうだね。

242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 08:58:10.43ID:Xliz3KoV0
>>241
登山が禁止されていた訳では無かったが未踏の山というのもあるぞ。梅里雪山とか。

243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 09:21:49.51ID:l8UEuDoU0
30年くらい前NHKでやってた外国の短編映画みたいなので
すっごい崖をぶらさがりながらひたすら登るってやつやってた
もういっかい見たいけどタイトル知ってる人いない

244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 09:30:07.36ID:TOVqa79v0
>100
これなんだっけ
登山素人の俺でもこれは聞いたことがある

遺体収容できなくて自衛隊の狙撃班を呼んできてロープ切り落としたんだっけか

245平@無断転載は禁止2017/05/03(水) 09:34:58.72ID:jAc7/h8m0
下界でエロ動画見ながらせんずりこくほうがええわ

246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 09:40:21.73ID:2gOLA1/+0
>>12
途中狭くなったところで止まったんだろう
首折れたか
出れなくなって凍死か

247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 09:43:39.39ID:2gOLA1/+0
>>201
>>202
そういうイメージがおっきくなってるとこあるけど各自の登山スタイルによって違うよ

変わり者が多いのは確かかもしれない

248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 09:47:56.88ID:cof3ogtF0
こういうの欧米では人気
【訃報】著名なスイス人登山家ウーリー・ステック氏が世界最高峰エベレストで死亡★2©2ch.netYouTube動画>8本 dailymotion>1本 ->画像>25枚

Cliffhanger

249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 09:50:03.66ID:2gOLA1/+0
>>219
途中から見るの辛くてもうやめてえてなった

250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 09:51:51.63ID:2gOLA1/+0
>>222
中国の奥地にゴロゴロ

251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 09:53:41.46ID:ENpitzBx0
どんなに凄いことやっても最後に事故って死んでたら意味ねーんだよなあ・・・

最後はミスったんでしょ? で終わっちゃう

252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 09:54:26.39ID:jXXTiRLX0
>>251
凄い

んだろうけどあまり凄い気がしないんだよなあ登山系って

253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 09:54:31.46ID:6NcgOt290
まだ40歳やん

254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 10:02:45.98ID:AX2PY46p0
大抵の1流と言われる登山家は何度か死にかかっている。
山とはそういうものだとしか言えない。

255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 10:20:40.49ID:vMokqISi0
危険なクレバスを放置したとか言いがかり付けられて
ネパール政府が訴えられそう
御嶽山みたいに

256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 10:23:21.82ID:7E6/ku2k0
今は亡き谷口ジロー氏の「K」で滑落して首がもげるシーンや
極限状況での遺体回収とかダイレクトに描いてて冬登山は
怖いというトラウマが。

257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 10:25:04.62ID:BCJZpOd80
40にしては老けてるな 紫外線対策してなかったのか 寒冷地って良くないのか

258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 10:27:14.67ID:He80kWCt0
>>252
まぁ結局は、成し遂げたところで「だから何?」って感じになっちゃうからなw

259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 10:40:50.80ID:tBmQKuRX0
>>258
それは全てに当てはまるしなぁ…
この人は亡くなって惜しい人ではあった

260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 10:52:30.04ID:M2Slwzmx0
>>224
戦時下のように死に近い状況ではそうなる可能性もあるんじゃない男性は種の保存の本能が強くなってしまうらしいし
19才のにこやかな女性じゃ目が眩むかも

261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 10:56:39.71ID:CQBPk4Fc0
>>237
最近遺体見つかったらしいね

262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 10:58:55.29ID:uv0k8Zxd0
ウーリー死んだのか
この人に憧れて登山はじめたわ
俺の中ではナンバー1プレーヤーでそのスキル、心構えは並みはずれてたと思う
R.I.Pウーリー・スティック 俺もエベレストを目指しあなたをいつか追い越します

263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 11:10:55.37ID:cof3ogtF0
中東で射殺されたジャーナリスト山本美香さんの遺体映像みつけた


264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 11:13:42.55ID:cof3ogtF0
エベレスト頂上で25分間も喜びに浸ったために酸素を使い果たし死亡した登山家の遺体が回収された (蝋人形みたいで衝撃)


265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 11:44:20.33ID:lPvUja0p0
>>264
体の脂肪が変化して屍蝋化するんだよな

266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 12:29:09.60ID:EWJhKJHL0
本物の登山家が死んで
ゴミ下山家が生きてるとか世の中は不条理だな

267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 12:49:02.72ID:4PR/4I3v0
>>258
スポーツとかだと観客がいるけど、登山は講演とか登山記で伝えるだけだからね

268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 13:02:52.24ID:lPvUja0p0
>>267
これからはドローンで気軽に映像作品作れるんじゃないかな
リアルタイム配信もできると思うし
そうなればウーリーみたいなスピード登山は人気だろう

269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 13:03:22.20ID:bzDllK0a0
>>233
おまえのことだよ!

270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 13:11:52.46ID:cof3ogtF0
>>268
ドローンも気圧や酸素や風圧の関係で飛べないんだろ
ヘリでさえ岩肌に激突したり失速して墜落するからな
風速300メートルだっけか
どうりで登山家の顔が爺ちゃんみたいにシワシワなわけだ
瞬間映像みたら生きてる時の顔の皮膚が一メートルぐらう風圧で伸びてるだろ

271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 13:12:33.99ID:cof3ogtF0
>>269
鏡に向かって自己紹介おつ

272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 13:24:52.53ID:lPvUja0p0
>>270
酸素は関係ないだろ。。気圧だって飛ばないほどじゃない
風は問題だがそもそも強風だとスピード登山は厳しくないか?

273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 13:26:49.43ID:9SvDdl1+0
ドローンは気圧が低いのも厳しいが
そもそもバッテリーがそんなにもたない

274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 13:34:06.16ID:lPvUja0p0
>>273
現状だとそれが一番でかいね
高度あげようとするとさらに大きなバッテリーがいるし
アイガーのような「険しいけど高度は低い」みたいなとこじゃないとまだムリか

275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 14:03:00.75ID:bzDllK0a0
>>271
おまえのことだよ!

276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 14:06:22.27ID:dpWmOYxk0
クレバスに落ちたのに引き上げられるのか

277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 14:14:05.21ID:nQARGNUp0
あれほど山を舐めるなって言ったのに

278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 14:27:52.34ID:jXXTiRLX0
滑落したら数千メートルまっさかさまの尾根で時間短縮のため雪をピョンと飛び越えるんだもんな
考えられんわ

279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 15:48:01.41ID:+eWX7HG40
>>182
>野口健や栗城史多のように安全な登山をやるべき

この人達はガイドに案内される登山客だからねえ

280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 16:03:43.69ID:mMN5mNhw0
>>273
だな、ドローンが太陽光発電バッテリー搭載でもない限りすげースピードでバッテリー消耗して墜落するよな
下界と連絡とるのに使う通信機器だってすぐ電池切れるから少ししか使えないのに

281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 16:23:35.45ID:tgPA/OEc0
>>240
フィアレスだっけ?

282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 17:05:00.80ID:reoAcNjf0
>>251
そうなんだわ、エクストリーマーってのは常に生きて帰る義務を背負いながらやらなければいけない。
生きて帰るから英雄なのであって死んだらただのバカに成り下がってしまう。

283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 17:33:01.55ID:mMN5mNhw0
>>275
鏡に向かって自己紹介おつ

284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 17:36:45.03ID:bzDllK0a0
>>283
目が釣って頬骨がとエラが張った生まれながらの不細工だからって

そんなに自己紹介繰り返さなくていいんだぞw

285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 17:48:37.97ID:mMN5mNhw0
>>284
おー、鏡に向かって独り言おつ

286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 18:03:06.35ID:bzDllK0a0
>>285
おまえのことだぞ 食糞民族!

287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 18:06:10.87ID:mMN5mNhw0
>>286
一人遊びがかわいいね!

288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 18:09:38.20ID:bzDllK0a0
>>287
お チョンのくせに人の言葉が理解できるのか・・・

食糞民族おつw

289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 18:10:29.34ID:IENCsPko0
ようつべで見たことあるかもえっさえっさ走るように峰をかけていってるの
やっぱりこうなっちゃったか 南無

290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 18:15:44.70ID:T5en7KRN0
>>243
スパイダーマン

291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 18:18:43.39ID:mMN5mNhw0
>>243
Cliffhangerでなく?

292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 21:12:22.87ID:8OYZr0R60
>>237
初めて知った。
ちょっと悲しい。

293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 21:37:09.41ID:LOScqIkQ0
まぁ、いつかはこうなる…だな

294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/03(水) 23:37:58.77ID:ZBKPhddN0
いつか落ちると思ったよ
栗城のほうがマシ

295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 00:52:57.08ID:twgGXkp70
>>294
栗城の場合は、単独無酸素で
いつかは登頂するってのはないけどなw

296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 01:25:51.53ID:OMDDTvR00
>>294
色々と問題はある人だけどちゃんと生きて帰ることに関しては優秀だものな。

297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 01:33:34.97ID:THIHBjEv0
指先壊死したしその点でもダメだろ。。

298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 01:48:32.39ID:twgGXkp70
>>296
でも最初から登頂する気ないからな
スポンサーのためのアリバイハイキング

299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 01:56:56.94ID:qOl6w+5S0
そもそもあの人って、高峰に登る体力があるのかな・・・w

300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 08:22:41.10ID:9VnLaTJD0
>>299
栗城の体力は日常的にスポーツやってる一般人以下
フルマラソン完走に6時間超えるんだもの
酷すぎる

301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 10:55:16.08ID:UoURzrPj0
>>298
こだまバカ

302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 11:59:49.25ID:UoURzrPj0
>>298
新大阪から東京って書いてあるのにこだま乗るんか?www
普通のぞみだろうよ!

303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 12:08:25.76ID:pGL99qsc0
登山バカの末路

304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 12:44:35.09ID:/giXR1OY0
高い山や深い海には人間ごときが行っちゃいけない
行く必用が全くない

305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 14:59:35.36ID:UoURzrPj0
>>298
何も言えんでやがんのwww
死ね

306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 16:28:22.68ID:twgGXkp70
>>305
お前キモいな
とても悔しかったのはわかったwww

307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 17:01:28.89ID:ldJfLeWI0
こだまバカの意味がさっぱりわからんw
誤爆?

308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 18:15:00.87ID:/+CGN1uS0
カンニング竹山のスレで、新幹線のこだまはすいてるとかやってるから
そっちの誤爆じゃね?

309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 18:16:25.69ID:k38IS/uC0
自業自得

310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 18:23:02.00ID:UoURzrPj0
>>306
エベレストでも登っとれwww
こだまバカwww
今はN700Aの時代じゃ!

311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 18:26:19.03ID:UoURzrPj0
>>306
お前をとことん追い詰めるからな!こだまバカ!

312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 18:28:38.87ID:ULRntnbn0
なんだ?スレチもいいとこやな……
何の事かちんぷんかんぷんや

313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 18:44:08.45ID:JruAEwtL0
こだまバカってなんだよWWW
ちと吹いたわ

314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/05(金) 03:05:25.11ID:euInaXGg0
こんなでかいニュースなのにスレ伸びなくて寂しい。。

315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/05(金) 03:10:30.60ID:cYjhCa0r0
イェジ・ククチカが死んだ時よりはショックはないな
これ超えるのはラインホルトメスナーが死んだ時くらいか

316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/05(金) 03:16:45.15ID:euInaXGg0
何歳だよ。。

317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/05(金) 03:17:31.05ID:mQYKRBuX0

318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/05(金) 03:39:35.95ID:uN1JTR5f0
こういう登山ってどこからが登山なんだろう
本格登山したことないから麓から?とか思うけど、ベースキャンプっていうのがある所から?

319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/05(金) 04:35:42.10ID:lJnBjKfc0
>>228
チャレンジャー号の事故の時は海面に激突するまで生きてたって言われてる
コロンビア号の事故の時は空中分解してから一分は生きてたけど
減圧症で体中の体液が全部沸騰して意識を失ったって…

320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/05(金) 05:39:28.83ID:ET7U/KnU0
>>170
死ぬまで続けるというか、死ぬことでしか
やめられない人たちなんだろう

321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/05(金) 08:56:07.83ID:/pplvHcu0
凍傷で指がほとんど無くなっても山登り続けている人もいるし
ほとんどジャンキーだな
脳内麻薬がでるのかもね

322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/05(金) 10:07:44.74ID:kBmONA3i0
>>318
高所登山はベースキャンプからが
スタートライン

323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/05(金) 13:37:20.12ID:ynaLbPk+0
>>322
富士山登山は5合目からでいいの?
1合目からじゃないと認められない?

rm
lud20170515060602
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1493631237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【訃報】著名なスイス人登山家ウーリー・ステック氏が世界最高峰エベレストで死亡★2©2ch.netYouTube動画>8本 dailymotion>1本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
【訃報】天才登山家ウーリー・ステック氏、エベレストで死亡 三大北壁の最速記録保持者 君らもYouTubeで見たことある人 [無断転載禁止]
【標高8848.86m】世界最高峰エベレスト、86センチ高かった ネパールと中国が共同発表 [孤高の旅人★]
世界最高峰とされているエベレストよりも遥かに高い山が地球に存在していることが最新の研究で明らかに おらワクワクしてきたぞ! 
世界の果てまでイッテQ!登山部 南極大陸最高峰への挑戦3時間SP★4
【卓球】<中国スーパーリーグ>日本選手排除!平野美宇、石川佳純ら世界最高峰リーグでプレーするチャンスが消滅・・・ ★2
【登山】19歳でエベレスト登頂の女子早大生 7大陸最高峰制覇へあと一つ…北米・デナリへ出発 ★2
DMM FX 38【世界最高峰FX 超優良業者】
【野球】世界最高峰の二塁守備の名手、菊池涼介を獲得するメジャー球団が現れなかった5つの要因
【サッカー】イニエスタがベンチ(控えメンバー)入り 世界最高峰の司令塔、途中出場での日本デビューへ
【リオ五輪】<米誌選出>「世界最高峰注目の国際的スターたち」12選手にボルト、ネイマールらと共に内村航平選出!
【登山家】<野口健>新型コロナで中国へ「土下座しろとは言わない。しかしせめて一言、世界に対しお詫びの言葉があって然るべき」★2
【サッカー】8/11〜DAZNで世界最高峰の英プレミアL開幕戦全試合を生配信!年俸4億円の武藤ニューカッスルvs'18W杯得点王擁すトッテナム等
武田真治:「ランボー」最新作の吹き替え版で声優 スタローンの筋肉は「世界最高峰」 ケンコバ、ささきいさお、花澤香菜も出演 [朝一から閉店までφ★]
アメリカ著名シンクタンク「新型コロナで日本では最悪で57万人、最善でも12.7万人が死亡」「全世界では954兆円の損失、6800万人死亡」
両足切断の中国人登山家、ついにエベレスト登頂 5度目の挑戦で
【登山】19歳女子大生登山家がエベレスト7500メートルで「シェルパが襲ってきた」
【訃報】登山家 栗城史多さん エベレスト下山中に遭難 遺体で発見 所属事務所が発表 ※コメント全文
【登山家】指9本失った栗城史多氏、8度目のエベレスト挑戦「全てを注ぐ準備しています」 AbemaTVが生中継
【エベレスト】登山家・栗城史多さんの死因は低体温症ではなく「下山中に滑落し頭や全身を強打」。公式FBが訂正★2
【訃報】登山家の栗城史多(35歳)さんが死去 ※指を9本失った登山家・栗城史多、悲願のエベレスト登頂をAbemaTVで生中継
【登山家】指9本失った栗城史多氏、8度目のエベレスト挑戦「全てを注ぐ準備しています」 AbemaTVが生中継★2
【登山】エベレストで流しそうめんにカラオケ!? だんだんと方向性を見失っていった登山家・栗城史多氏の晩年 [征夷大将軍★]
【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん死去 35歳 8度目エベレスト挑戦も下山途中に ※AbemaTVの登頂生中継は中止 ★7
【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん(35)死去 8度目エベレスト挑戦も下山途中に AbemaTVの生中継中止 遺体搬送 ★15
【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん(35)死去 8度目エベレスト挑戦中に低体温症か AbemaTV生中継中止 ヘリで遺体搬送 ★21
【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん(35)死去 8度目エベレスト挑戦も下山途中に AbemaTVの生中継中止 遺体搬送 ★19
【訃報】指を9本失った登山家・栗城史多さん(35)死去 8度目エベレスト挑戦中に低体温症か AbemaTV生中継中止 ヘリで遺体搬送 ★20
【登山】著名登山家の遺体、16年ぶりに発見か ヒマラヤ山脈
【登山】頂上にこの行列… エベレストでさらに4人死亡、混み合う「死のゾーン」
【音楽】現代最高峰のチェリスト、ヨーヨー・マが3度目の『バッハ: 無伴奏チェロ組曲全曲』をリリース
【フィギュア】<羽生結弦>合計300・97点「ただいま」自己ベスト更新!今期世界最高点をたたき出す...
【FRF '18】「世界最高のラッパー」ケンドリック・ラマー、5年前の"約束"を果たしたフジロック帰還
【陸上】性別疑惑騒動もあったキャスター・セメンヤ選手が南アフリカのリオ五輪女子800m代表に 今季は世界最高タイムも記録
【テニス】大坂なおみ会見拒否で罰金、世界1位は最高62万円 
【NMB48センター】文句なしの最高峰ボディ!上西怜(20)、水着姿で圧倒的プロポーション披露「このウエストの細さであの美胸」絶賛の声 [ジョーカーマン★]
【MLB】元広島・ブレイシア 世界一の美酒に酔う「カープも優勝なら最高」
【世界陸上】清田の16位が最高 日本勢11大会連続入賞ならず惨敗 女子マラソン
【訃報】陸上 17年世界選手権女子100m女王のトリ・ボウィー氏が32歳で死去 リオ五輪では3つのメダルを獲得 [征夷大将軍★]
【サッカー】「歴史上最高の…」「天才的イノベーション」 日本代表の“秘技”に世界が驚愕
【フィギュア】羽生、4回転ループ成功もSP3位から逆転ならず銀 チェンが世界最高得点でV2
【eスポーツ】ゲーム世界市場、知らぬ間に激変 日本劣勢、攻略の鍵は 史上最高の賞金30億円も ★2
【サッカー】ロシア人オーナーにテリーが謝意「世界最高のオーナーでした」 [伝説の田中c★]
【サッカー】セネガル監督、コロンビア撃破の日本を警戒「彼らは世界最高の一チーム破った。熾烈な戦いになる」
【サッカー】ロナウド妻、夫のW杯サブ落ちでポルトガル代表に苦言「世界最高の選手を...」 [数の子★]
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★7
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★4
【テレビ】「はじめてのおつかい」Netflix配信が世界で大人気 「史上最高のショーだ!」 英国でリメイク報道も ★2 [muffin★]
【ヘヴィメタル】聖飢魔IIの創始者である“地獄の大魔王”ダミアン浜田陛下、10万59歳で世界最高齢メジャーデビュー [シャチ★]
【フィギュアスケート】女子SP世界最高得点 紀平梨花、坂本花織、宮原知子、ザギトワらが出場 GPファイナル女子SPの結果
【フィギュアスケート】女子SP世界最高得点 紀平梨花、坂本花織、宮原知子、ザギトワらが出場 GPファイナル女子SPの結果★2
【サッカー】<世界から注目>ハメス、デパイ、そして“日本史上最高“の1人 本田が「今冬移籍するかもしれない22人のスター」に選出
【芸能】“世界的アーティスト”香取慎吾が抱える「利根川で死にかけた」トラウマ
【お仕事シリーズ】木梨憲武、B’z松本孝弘のギターを調整「グラミー世界的ギターリストのギターテックの仕事につく事になりました」
【登山家】#野口健さん、トランプ氏敗北を望む声に「『自分の考え方=社会の正義』というのは時に危うい」 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】ガチムチパンツレスリングで有名なビリー兄貴ことビリー・ヘリントンさんが交通事故で死亡
【テニス】錦織 ストレート勝ちで8強、世界3位ズベレフとの準々決勝へ 、シティ・オープン
イリュージョニストHARAが前澤友作氏にラブコール 世界発「宇宙マジック」しましょう! [爆笑ゴリラ★]
【アーティスト】元NMB48山本彩が「ユニバーサル ミュージック」に移籍で世界へ羽ばたく!自ら作詞・作曲シングル発売決定
【プロレス】<プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── >「中邑真輔」今や全世界で一番有名な日本人
【調査】<世界でもっとも有名なアスリート100人>3位メッシ、2位レブロン・ジェームズ、1位C・ロナウド...日本人もランクイン★2
【サッカー】<世界で最も有名なスポーツ選手100人>サッカーは33人で、テニス(14人)バスケ(13人)を抑えて最多。羽生結弦が70位 ★3
【ジャニー死亡】持ち上げ合戦になり功績のみ報道に違和感、最高裁で事実認定された所属タレントへの性的虐待を報道せず
【サッカー】<ハリル氏が想定していた日本代表が世界で勝つためのプラン>コロンビア戦「支配譲りカウンター狙うのみ」 ★2
【海外】その額約200億円!テイラー・スウィフト、世界で最も稼ぐセレブに
【音楽】アヴィーチーさん追悼コンサート、YouTube/SNSで全世界生中継 リタ・オラ、アダム・ランバート、アロー・ブラックら
【話題】韓国平昌オリンピック公式HPの世界地図上に日本がない ★2
04:47:54 up 26 days, 5:51, 0 users, load average: 24.53, 32.61, 40.17

in 0.18361902236938 sec @0.18361902236938@0b7 on 020818