「自惚れずに、もっともっと自分のプレーを高めていきたい」
[ACLグループステージ最終節]鹿島 2-1 ムアントン・U/5月10日/カシマ
ACLのグループステージ最終節、首位の座を賭けたムアントン・Uとの一戦で、鹿島は2-1でライバルを蹴散らした。
チームを勝利に導く2得点を挙げた鈴木優磨の決定力は素晴らしかったが、そのふたつのゴールをお膳立てした遠藤康のパフォーマンスもまた見事だった。
1点目は、裏に抜け出す鈴木にピタリとスルーパスを合わせてみせる。
「練習通りに、いつもやっていることを見せただけ」
2点目は、利き足ではない“右足”でのクロスでアシストした。
「中で待つ優磨は、センタリングを上げればヘディングで勝てる選手なので。これも練習でやってきたことの成果だし、右足でも自信はあった」
グループステージで、鹿島は4勝2敗の成績で勝点12を積み上げ、首位通過を果たした。ここまでの戦いぶりを、遠藤は次のように振り返る。
「勝って当然と思われていて、そういうプレッシャーを受けながら勝つのは難しいけど、チーム全体で戦って結果を出せたのは自信になる。負けることもあったけど、それを糧にできたからこそ、今日の勝利につなげられた」
今季は開幕前のチーム作りであまり時間を取れず、少なくない新加入選手もいるなかで、「ぶっつけ本番でコミュニケーションを取らないといけないところもあった」。その点で少なからず苦労はしたものの、「今は良い連係でチームとして戦えるようになった」と手応えを口にする。
途中出場を含め、グループステージ全6試合でピッチに立ち、決勝トーナメント進出に貢献した遠藤自身のパフォーマンスについて聞けば、「まだグループステージなので」と断りを入れてから、こう語る。
「評価するのはまだ早い。うちらの目標は優勝なので。そこまで勝たないと、自分も評価されないと思う。アントラーズは、タイトルを獲ってナンボのチーム。自惚れずに、もっともっと自分のプレーを高めていきたい」
自慢の左足を駆使したテクニックには定評がある。足の裏を巧みに使いながらボールをコントロールし、配給役にもなれば、自らドリブルで切れ込むこともできる。
ゴールやアシストといった決定的な仕事でその存在がクローズアップされることはあるが、遠藤の凄みは、何気ないワンプレーにあるような気がしてならない。
右サイドでやや外向きにボールを運びながら、相手が寄せてきた瞬間、クルッと回って、ピッチ中央に進路を取る。ただのターンと言えばそれまでだが、この動作ひとつで、攻撃の局面がガラリと変わるから面白い。サイド攻撃をチラつかせながら、一気に中央突破か、あるいは逆サイドへの展開か。その“スイッチ”を入れているのが、遠藤だ。
もっとも、レフティのテクニシャンは、あくまでも謙遜する。
「でもそれは、俺だけの問題ではない。例えば、(右SBの)大伍くんが『ターンしろ』とか声を出してくれる。その声で、自分が見えていないところにターンができる。もちろん、自分の判断で逆向きになることもあるけど」