◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】T・レックス マーク・ボラン生誕70周年を記念したライヴ・ベスト・アルバム『T.REXTASY』が英日同時発売決定 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1495027585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:26:25.29ID:CAP_USER9
2017/05/17 21:00

T・レックス(T.REX)のマーク・ボラン(Marc Bolan)の生誕70周年を記念したライヴ・ベスト・アルバム『T.REXTASY』が英日同時発売決定。
6月21日発売。日本盤ボーナス・トラックあり。日本盤のリリース元はテイチクテンタテインメント。

以下、プレスリリースより

イギリスのロックバンドT.REXのシンボル= 故・マーク・ボラン生誕70周年を記念し、T.REXのライブ・ベスト・アルバム『T.REXTASY』が英日で同時リリースされる事が決定した。

本作のタイトル『T.REXTASY』とは「T.REX」と「ECSTASY」を組み合わせた造語で、1971年から1972年にかけて社会現象となったT・レックス・ブームを表現したものだ。
本作に収録されている音源は全て1971年から1972年にかけて英国内7ヵ所で行われたライブで収録された音源。
つまり、全盛期とも言える恍惚の“T.REXTASY”の渦中で記録された、渾身の2枚組ライブ作品である。

本作は日本におけるT.REXの第一人者SOLID COMPANYタバタユリコ氏による書下ろし解説に加え、英国オリジナル盤ライナーノーツの日本語訳付き。

そして英国オリジナル・アート・ワークを踏襲した紙ジャケット仕様。
見ての通りの最高にカッコいいジャケット写真、更にはブックレットの中にも貴重な写真が満載。
そして極め付けは日本盤のみSHM-CD仕様に加え、ボーナス・トラックが5曲も追加収録されていることだ。
そのボーナス・トラックの中には当時まだレコーディングの真っ最中であった歴史的名盤『SLIDER』に収録されることとなる「TELEGRAM SAM」も収録されており、ファンには溜まらない内容だ。

今作はこれまでリリースされた『MARC BOLAN PRESENTS THE SOUL SESSIONS』、
Tyrannosaurus Rex『A Crown Of Dark Swansdown』、マーク・ボラン『Twopenny Prince』と続く、マーク・ボラン英国EASY ACTIONレーベル・アーカイヴ・シリーズ第4弾となる。

●T.レックス「T.レックスタシー」
2017年6月21日発売
2,593円+税
TECI-28717
2枚組

>>2以降に収録内容)


T.REX / T.REXTASY
【音楽】T・レックス マーク・ボラン生誕70周年を記念したライヴ・ベスト・アルバム『T.REXTASY』が英日同時発売決定 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
http://amass.jp/88839/
2湛然 ★@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:26:51.31ID:CAP_USER9
>>1つづく)

【DISC-1】
01. ボブ・ハリス・イントロダクション Bob Harris introduction
02. キャデラック Cadilac(Clifton Park, Rotherham 28th August 1971)
03. エレメンタル・チャイルド Elemental Child(Wolverhampton 19th May 1971)
04. ベルテイン・ウォーク Beltane Walk(Stoke -On -Trent (Trenton Gardens) 26th August 1971)
05. スペースボール・リコチェット Spaceball Ricochet(Royal Ballrooms Bournemouth 12th August 1971)
06. ガール Girl(Royal Ballrooms Bournemouth 12th August 1971)
07. リップ・オフ-デボラ Rip Off /Debora(Stoke On Trent (Trenton Gardens) 26th August 1971)
08. コズミック・ダンサー Cosmic Dancer(Royal Ballrooms Bournemouth 12th August 1971)
<日本盤ボーナス・トラック>
09. ジープスター Jeepster(Capitol Theatre, Cardiff, 10th June 1972)
10. キャデラック Cadilac(Capitol Theatre, Cardiff, 10th June 1972)

【DISC-2】
01. ワン・インチ・ロック One Inch Rock(Wolverhampton 19th May 1971)
02. インストゥルメンタル・ジャム nstrumental Jam(Wolverhampton 19th May 1971)
03. ライド・ア・ホワイト・スワン Ride A White Swan(Lewisham Odeon 9th July 1971)
04. サンダーウィング Thunderwing(Boston Gliderdrome 15 January 1972)
05. ベイビー・ストレンジ Baby Strange(Cardiff Capitol Theatre 10th June 1972)
06. ジュウェル jewel(Clifton Park, Rotherham 28th August 1971)
07. ジープスター Jeepster(Boston Gliderdrome 15 January 1972)
08. ホット・ラヴ Hot Love(Clifton Park, Rotherham 28th August 1971)
09. ゲット・イット・オン Get It On(Lewisham Odeon 9th July 1971)
10. サマータイム・ブルース Summertime Blues(Lewisham Odeon 9th July 1971)

<日本盤ボーナス・トラック>
11. デボラ Debora(Capitol Theatre, Cardiff, 10th June 1972)
12. スペースボール・リコチェット Spaceball Ricochet(Capitol Theatre, Cardiff, 10th June 1972)
13. テレグラム・サム Telegram Sam(Capitol Theatre, Cardiff, 10th June 1972)


(おわり)
3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:27:15.48ID:hK8Fao5n0
パワーステーションの方が格好良い
4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:28:10.97ID:QLHAa+hr0
ダンディーインザアンダーグランド
5クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY @無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:29:13.20ID:/3EvIW/F0
>>1
Lady Stardust
6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:31:35.35ID:WgMao7mOO
安達祐実
7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:39:14.14ID:+lBLv0wH0
>>3
今聴くとそうでもない

オリジナルの方が10倍良い
8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:39:28.37ID:915MQDuT0
同じブギーでもZZトップとはだいぶ違う
9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:40:04.47ID:rcpIWDND0
T・ボランのパクリかよw
10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:41:51.48ID:SSSexiPs0
マークボラン、1977年に愛人の運転する車に同乗して事故死。
偶然か事故の日に自宅が空き巣被害に合い、デモテープやギターなど音楽関係の物が大量に盗まれる。
被害品の中には有名な59年製のナチュラルレスポールもあり、現在も見つかっていない。
11名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:42:31.13ID:QkKXpVPT0
ライブといいつつ相当直しが入ってそう
12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:45:20.22ID:ioWAo5Xn0
アコギとパーカッションでやってた時代の方が好きなんだけど
13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:49:53.21ID:dr5cf1lm
きひぃ〜みぃ〜んがぁぁあ〜よぉ〜うぉ〜ふぁあ〜
ん、ちぃ〜よぉ〜にぃぃ〜いひっ!
ひゃぁあ〜ちぃ〜よほにぃ〜
さぁあ〜ざぁ〜ぃれぇぇぇぇ〜
ひぃ〜っしぃ〜のぉぉぉぉぁ〜
いぃぃ〜わぁ〜ぅお〜つぉ〜
なぁぁ〜りてぇぇぇ〜
んこぉおっけぇえ〜のぉぉぉぉ〜〜

(ふ)むぅ〜う〜ぅ〜すしゅぅ〜
んめぁ〜あぁ〜〜でぃぇぇぇいぇいぇいぇ〜〜〜
14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:51:22.52ID:cRxy6u+e0
基本的にブギリズム
ブルースをギターチューンにアレンジして爆音アンプで増幅してロック色を高めただけ
 
グラム系は音楽的には目新しい物ではなく
ビジュアルで差別化したジャンル
15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 22:51:23.73ID:QLHAa+hr0
Edselってレーベルから出た二枚組シリーズが好きでハマってたわ
16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 23:13:23.69ID:GsfAsnP00
デビッドボウイはマークボランのパクリから始まったよな
クソダサい
17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 23:19:15.27ID:zZ6sS0C80
ブリキのおもちゃに通じるかっこよさ。チープな感じがいい。
ジルバの恋とかたまらん
18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 23:21:05.49ID:leDJq85y0
ジープスターきたーーーーーーーーーーーーーー
19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 23:24:54.66ID:EeUlN1B70
生きてても70歳か以外と若いな。
20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 23:34:12.81ID:EA9rCcZG0
ヌルヌル維持中
21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 23:35:11.14ID:iKfIRMli0
なんつーかカラッポな音楽だけど
それがいい時もある
22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 23:41:22.56ID:obmAc8/X0
>>19
そう?
64年にデビューしたキンクスのデイブデイビスが70歳だしフーのピートタウンゼントは71歳だし
この辺のバンドよりもマークボランはもう少し年下かと思ってた
23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/17(水) 23:59:21.33ID:oScoE5oa0
Tボランを先に知った悲しい世代
ちな33歳
24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 00:02:28.30ID:KPnfv5ae0
またベスト盤か。
いい加減オリジナルアルバム新作だせよ。
25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 00:04:09.38ID:KPnfv5ae0
>05. スペースボール・リコチェット Spaceball Ricochet

Ricochet を「リコチェット」って読む馬鹿初めてみた。
26名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 00:04:10.95ID:TCKP5YVX0
>>12
でぼりじゃーでぼりじゃーって売れねーわ!
27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 00:07:17.35ID:KPnfv5ae0
前身バンド、アロサウルスの音源まだ?
28名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 00:11:06.15ID:nGM2QNO70
第一人者のタバタさんて何してる人なの?
29名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 00:11:45.31ID:nSnd/AKa0
和製マルコシアスバンプ
30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 00:12:14.14ID:ZQqMfPP90
TREXのライブなんて糞下手じゃん
31名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 00:14:33.36ID:hUvux3eC0
マーク・ボランのゆーことにゃ(´・ω・`)
32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 00:25:19.34ID:srlTEZvg0
>>30
T.REXを上手い下手いで語る人を30年振りにみた
33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 00:43:38.45ID:ujzhfnZK0
あの曲が入ってないじゃん
34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 00:44:51.96ID:mVCa5qMD0
アメリカのニューヨークドールズってもっとあとだっけ?
35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 00:48:48.41ID:KPnfv5ae0
>>34
全然後。
80年代だよ。
36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 01:05:23.62ID:WlaCpj050
ズィンク・アロイと朝焼けの仮面ライダー
37名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 01:11:33.06ID:PAUQkg5C0
Tボランの何とかって代表曲なら昔コピーしたな
じれったいがどうたらって曲
38名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 01:13:37.57ID:2U0abHO90
21世紀の精神異常者が入ってない。
やり直し。
39名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 01:36:47.10ID:zquhRf5H0
テンセンチェリーボーイ

アイウワナビーユアートイ
40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 02:13:14.71ID:WL/7gS5v0
スライダー一択
41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 03:45:05.35ID:n9pNUtFX0
タタタタタパパパパパと
単音に頼りすぎてるけどなかったら
聴けたもんじゃなかったな
42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 03:46:47.42ID:srlTEZvg0
>>34
1973年デビューだよ
43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 03:49:20.85ID:GsVdp3kI0
見たなぁ  バ〜ン
44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 03:50:00.49ID:6f6lVCzM0
バウハウス
45名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 03:50:19.61ID:ka0hyhka0
これほどまでインパクトあって買わされてすぐ聴かなくなるアーチストって他にスキャットマンジョンぐらいだわ
46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 03:53:56.82ID:bF05Ecai0
瞬間的に幸運を得た短命有名人の一人
47名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 03:59:18.21ID:UdeTeKyn0
テイチクの洋楽は期間短い契約が多い気がするけどT.REXはがっちりつかんでるのか
48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 03:59:35.11ID:vz9M5Gmd0
近所のドラッグストアでスライダーを誰かが演奏した変なインストが結構流れる
49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 04:02:13.18ID:EpWiPw0Y0
20centuryboyとかメタルグルーとか入ってないんだな
50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 04:07:14.58ID:9gTLI+/h0
>>49
なんでだろう
51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 04:13:25.87ID:WRfWjM3s0
わん、あー、ちゅ、あー、つりー、あー、ぽー、うん
52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 04:25:01.17ID:EZQSH7xf0
Tレクスタシーだとあのバッタもんの方とごっちゃになったりしないのか

オ〜〜〜デ〜ボラ〜〜〜♪
リャ〜リャ〜リャ〜リャ〜リャ〜リャ〜リャ〜
ナ〜ンナ〜ナ〜ナ〜ナ〜、ナ〜ンナ〜ナ〜ナ〜ナ〜♪
53名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 04:47:04.89ID:mfae2Yo70
ブリティッシュムーブメントか

>>16
でもボラン息子の大学までの養育費を援助してたんだぞ
54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 05:12:34.58ID:WRfWjM3s0
デヴィッドボウイは太ったことが一度もない。
55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 06:49:42.85ID:DDBApdqs0
日本じゃデベソボーイと同じ頃デビューしたんだよな。デベソはまだ生きてる
んだから、マークボランも生きててもいいんだな。デベソは死んだのか。
56名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 07:05:12.69ID:PA9jPJNp0
>>1
●T.レックス「T.レックスタシー」
2017年6月21日発売
2,593円+税
TECI-28717
2枚組

安いな
57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 07:18:19.85ID:DBN/K+2J0
オリジナル盤は凡庸なんで、どうしてもベスト盤を聞きたくなるけど
ベスト盤はベスト盤で退屈な金太郎飴
でも1曲1曲は名作揃いの困ったバンド
58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 07:39:00.49ID:aEsg0SaF0
>>3
ブロンディのも味わい深いお
59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 07:44:38.67ID:K78OfhDO0
>>1
布袋は見に行くのかね
60名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 07:45:37.95ID:WyFCg79R0
20 century boyってXの紅の2曲名に入ってるよねXのカバー版で、しかもライブバージョン
61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 07:47:10.14ID:yc3KRyD40
>>30
トニー・ヴィスコンティは偉大だ
62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 07:48:59.73ID:yc3KRyD40
>>2
このラインナップなら1枚に収まったんじゃ
63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 07:50:27.89ID:PrtkxGXf0
リンゴスターが監督したBorn to Boogieって映画が好き
64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 07:52:00.61ID:ABZD2AgA0
よく晴れた冬の日とかに聴くと妙に哀しいんだよな
65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 08:15:06.63ID:yc3KRyD40
とにかく昔ライヴ盤買ってがっかりした記憶
66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 08:41:38.01ID:SEewq75s0
>>49
その曲しか知らないぐらいだ
67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 09:26:41.47ID:yc3KRyD40
かっけえ

68名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 09:28:16.14ID:/PRUihRE0
マークボランの風体から、さぞかしド派手なハードロックだろうと期待して裏切られる

でもあのグルーブがいつの間にか中毒になっている

…こんな感じ
69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 09:30:49.26ID:3lvB6Utr0
ギター始めたばっかりの頃、簡単だしエフェクターも歪み系一個ありゃいけたしそこそこカッコいいリフだしよくひいたわ
でもあの声はコピーできんよなー
ゲリオーンっアッアッアッ
70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 09:37:48.14ID:BXsk5Fv+0
Tレックスはホーンセクションが入ってるのがいいんだよなあ
ロックに似合わないし最初はダサいとしか思えないサックスの音が不思議と中毒になる
見た目は派手なんだけど音はオールディーズでダサい
しかしダサいのがかっこいいという唯一無二の不思議なバンド
71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 09:39:11.78ID:zScwNepZ0
>>70
またそうやって特別視する
72名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 09:42:13.10ID:3F+/bii40
Tレックスが注目されたのは厨房の頃だが、当時も今も何が良いのか全然わからん。
もう1人のミッキーナントカって全然存在感ないのな。

当時はグラム・ロックに分類されてたな。
73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 09:47:49.89ID:mfae2Yo70
>>68
そりゃあKISSやデープパープルが尖っていた時代だから今と比べてはイケない
74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 10:01:02.11ID:Rjfau45u0
かなりのスルメだよねこのバンド
ストーンズ同様聴いてると癖になるw
75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 13:19:10.36ID:/DO0Lnvi0
ネットデビューしたときハンドルネームを適当に「げりろん」にしたら変な空気漂ってた
76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 13:25:56.88ID:ftzrtOT50
>>30
これは痛々しいW
77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 13:31:14.02ID:RYkLT0fO0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))  げりろん〜 
 (( ( つ ヽ、   ♪ ばがごん〜
   〉 とノ )))       げりろん〜
  (__ノ^(_)
78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 16:08:01.07ID:T+EVIhUY0
ソリッドゴールドイージーアクションがない
79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 16:09:18.27ID:t1LyyJdy0
安っぽい、ワンパターン
でも古くならない不思議な音楽
80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 16:15:59.03ID:PmfpdXth0
つねをまつり
81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 16:16:07.67ID:/vZPG//P0
長年ベスト盤しか聞いてなかったから
後でアルバム聞いていったら殆どの有名曲がシングルと共有されてない事に驚いた。
ダンディインジアンダーワールド
82名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 22:13:08.42ID:cBUPcMiE0
宗教団体の創価学会は犯罪を犯してる

ドトールコーヒーは会員だ

集団ストーカー

赤羽馬鹿祭りは創価の悪魔の三色旗がなびいてる
83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/18(木) 22:17:00.72ID:IdUcqb9i0
トニーヴィスコンティのおかげ
84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 00:41:08.28ID:/w8KjCMa0
臭い イエーイ!
85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/19(金) 18:32:17.03ID:MK0vuWvc0
>>1
テイチクってまだ洋楽部門あったのか
86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 08:01:55.66ID:hdEL8hyV0
日本人がこれを真似して寒いんだよな。
87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 09:02:37.70ID:rLcOIJxz0
>>86マルコシアスバンプをディスんなや
88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 09:25:00.33ID:+Wy2eCJV0
ライブ見に行った人が何演奏してるか分からないぐらい
演奏が下手だったって言ってたけどな
89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 16:41:01.03ID:oXlgIi8q0
T-REXはマジで下手すぎ。BESTですら何がBESTなのかわからん。
アマのただで聞けるやつで充分。
90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 18:15:45.04ID:FUJESleu0
そうか、わかった。良かったな。
AKBスレに帰っていいぞ
91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 19:48:30.06ID:As+mQD920
中村獅童が初期の肺腺がんで手術へ 6〜7月の舞台を休演

ところで「肺腺がん」ではなく、肺がん(腺癌)と書いてほしい。
肺腺がんを肺がんと別のがんだと勘違いする人もゼロではないだろうから。


自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos


 フ ク イ チ で 核 弾 頭 ミ サ イ ル を 製 造

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
92名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 19:51:05.34ID:s1A4MxL60
変なビブラートがいいな
93名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 19:51:34.01ID:NMa9kfEiO
近年の想像図みたらこんなバンド名つけないだろうな
94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 19:51:55.35ID:x4nX6Ljo0
ドモアリガトミスター・ロボット
95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 21:23:11.80ID:hdEL8hyV0
テラノザウルス レックス
96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:32:52.75ID:d5AAq6Na0
>>24
あちらの世界に行ったらゲットできるかも
97名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/20(土) 22:36:44.52ID:tjPfDYht0
タモリクラブの
「にゅるにゅ〜る維持中 イエイイエいイエイ」

は評価高かったな
98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 00:12:41.23ID:gu7v2tUd0
カタカナ表記するなら当時と同じ「レクスタシー」にして欲しかった
ファーストとセカンドの2枚組のタイトルね
99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 01:16:39.38ID:CdhJRKC70
>>94
どもども
100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 02:31:06.42ID:Y8uH/fjX0
死んだ後、ジミヘンみたいに未発表曲やデモ段階の曲がドバッと発売された事あったけど
あれはあれでいいんだよね
101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 02:35:06.53ID:igLHIhdt0
>>32
下手だよね。

ただあの歌い方はオンリーワンだし1種の発明だよな。
102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 02:45:05.61ID:u740pykE0
>>2
T-Rexの第一人者って何だよwww
名乗ったもん勝ちの詐欺表記
103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 05:00:23.87ID:Yf3hrZts0
ブギー
104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 11:05:06.45ID:ThzOn9rX0
マークボランは自分の曲も将来モーツァルトやジョン・レノンみたいに生き残ってくれるのが夢って言ってたんだよな
現実生き残ってると思う
105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 19:06:26.65ID:Hu+Fcf8P0
銀河系一のカッコよさ

106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/05/21(日) 20:53:47.64ID:Yf3hrZts0
知ってた
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250125115308
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1495027585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】T・レックス マーク・ボラン生誕70周年を記念したライヴ・ベスト・アルバム『T.REXTASY』が英日同時発売決定 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【音楽】ビートルズ『アビイ・ロード』50周年記念盤 9・27全世界同時発売決定
【音楽】アニソンの女王堀江美都子デビュー50周年記念アルバム 2タイトル同時発売!収録曲&ジャケット写真も公開!
【音楽】『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』50周年記念エディションが発売決定
【音楽】エリック・クラプトン、ファースト・ソロ・アルバムの50周年記念デラックス盤の発売が決定 [湛然★]
【芸能】ももクロ結成10周年記念本 2巻同時発売 グラビア、衣裳図鑑、5人最後の1週間も
【音楽/書籍】エレファントカシマシ30周年記念本が今夏上・下巻で同時発売
【イベント】日本アニメ100周年記念した大規模イベント「アニメフィルムフェスティバル東京2017」開催決定
【音楽】石野真子、40周年記念ベストアルバムリリース決定
【音楽】安全地帯デビュー35周年記念 アルバム14タイトルの紙ジャケコレクション発売決定
【音楽】#福山雅治 デビュー30周年記念、6年8ヵ月ぶりのオリジナル・アルバム発売決定 [湛然★]
【音楽】谷山浩子、活動50周年記念のベストアルバム『ネコとコバン』発売決定 [湛然★]
【音楽】ビリー・ジョエル『ストレンジャー -40周年記念デラックス・エディション-』発売決定
【音楽】マイケル・ジャクソンのアルバム『Thriller』 40周年記念エディション発売決定 [湛然★]
「ルーンファクトリー5」 デジタルデラックス版同時発売決定
【音楽】ピンク・フロイド『The Dark Side of the Moon』50周年記念デラックスボックスセット発売決定 [湛然★]
島崎遥香 デビュー十周年記念写真集発売決定
チョンゴキブリ「スカイリムはSwitchにはこない」←嘘だった。マリオと共にハード同時発売決定
【ゲーム】JUMP FORCE(ジャンプフォース):“ジャンプヒーロー”による夢の対戦アクションゲームが、2019年に全世界同時発売決定
【速報】ワンピース20周年記念ゲーム、PS4で発売決定
【音楽】大滝詠一デビュー50周年記念盤『Happy Ending』発売決定
【小説】 『生徒会の一存』シリーズ10周年記念文庫『生徒会の周年』が2018年7月20日に発売決定
【音楽】久保田早紀 デビュー40周年記念 CD9枚+Blu-ray+ブックレットのアニヴァーサリーBOX発売決定
【テレビ】アニメ『天元突破グレンラガン』10周年記念の再放送決定
【音楽】竹内まりや『REQUEST』発売30周年記念エディション、特典内容&ボーナストラックが決定
【音楽】ウドー音楽事務所50周年記念展<海外アーティスト招聘の軌跡>開催決定
【朗報】ダイの大冒険のゲーム、世界同時発売決定
DualSense Edge ワイヤレスコントローラー、2023年1月26日に全世界同時発売決定
【音楽】スピッツ、ブレイク前夜の名盤『空の飛び方』の30周年記念盤が発売決定 [湛然★]
【音楽】薬師丸ひろ子、歌手デビュー40周年記念BOXをデビュー日11/21に発売決定 [湛然★]
【音楽】ELO、“デビュー50周年記念帯”で第二期紙ジャケ全8タイトルが9/8発売決定 [湛然★]
【音楽】種ともこ、デビュー30周年記念ライヴの音源を収録したアルバム『バトン』を発売
【音楽】オアシス『The Masterplan』25周年記念 限定コレクターズ・エディション発売決定 [湛然★]
【音楽】RCサクセション・忌野清志郎デビュー50周年記念 『オール・タイム・シングル・コレクション』発売決定
【音楽】氷室京介、ソロデビュー35周年記念イベント開催決定 [湛然★]
【音楽】<ZARD>デビュー30周年記念日に、東京国際フォーラムで初の生配信ライブが開催決定 [Egg★]
【一課長、お願いします】 『捜査一課長』10周年記念ライブ配信が決定 新レギュラーの役名を募集 [朝一から閉店までφ★]
【音楽】マイケル・ジャクソンによるYMOのカヴァー「Behind the Mask」 未発表オリジナル・デモ版が『Thriller』40周年記念版に収録決定 [湛然★]
『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』、50周年記念エディションが11月9日(金)発売決定。
『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』、50周年記念エディションが11月10日(金)発売決定。 2
【音楽】リッチー・ブラックモア率いるブラックモアズ・ナイトが20周年記念ベスト・アルバムを8月発売、新録音源もあり
【音楽】ニルヴァーナ『In Utero』30周年記念スーパーデラックスボックスセット発売 未発表ライヴ音源53曲追加 [湛然★]
【音楽】セックス・ピストルズ 78年USツアー3公演を完全収録した公式ライヴアルバム『Live In The USA 1978』発売決定 [湛然★]
【音楽】MONKEY MAJIK、2020年にアルバム・リリース&結成20周年記念公演
【音楽】竹内まりや、秘蔵音源を追加し「RCA時代のアルバム」5作品を40周年記念リマスター盤でリリースへ
【音楽】竹内まりや、デビュー40周年記念アルバム発売 夫・山下達郎とのデュエットなどレアな62曲
【音楽】三浦大知、ニューアルバム『HIT』3月発売決定!1月22日、代々木第一体育館ライブの映像作品も同時発売
【コラボ】「ドラえもん」50周年記念したTシャツがユニクロに、ジャイアンのあの服も [朝一から閉店までφ★]
コナミ50周年記念アーケードクラシックス、悪魔城ドラキュラ、魂斗羅コレクション発売決定!
コナミ50周年記念アーケードクラシックス、悪魔城ドラキュラ、魂斗羅コレクション発売決定!2
「嗣永桃子 アイドル15周年記念アルバム ♡ありがとう おとももち♡」発売決定!収録曲の投票受付開始!
【音楽】大滝詠一の1stソロアルバム50周年記念盤、レコードでも発売 [湛然★]
【音楽】戸川純活動40周年記念、ヤプーズのアルバム2作品初アナログ化 [湛然★]
【音楽】「ナディア」「らんま」主題歌アーティスト・森川美穂が35周年記念ベストアルバムをリリース [muffin★]
【芸能】Sexy Zoneの10周年記念アルバム「爆売れ」2つの理由 [爆笑ゴリラ★]
【音楽】加山雄三 退院を報告、60周年記念アルバム参加アーティストのコメント到着 [湛然★]
【音楽】槇原敬之容疑者 デビュー30周年記念イヤーだった…3月アルバム発売予定、秋にはツアーも
【音楽】ビートルズ『Abbey Road』の50周年記念ボックスセット発売へ、リンゴ・スター語る
【音楽】テンプテーションズ、デビュー60周年記念アルバムから「Calling Out Your Name」公開 [湛然★]
【音楽】キング・クリムゾンのライヴ・アルバム『ライヴ・イン・シカゴ2017』が日本発売決定
MTG30周年記念!超高額「パワー9」収録の豪華公式プロキシボックスが発売決定!お値段なんと999ドル!買えば爆アド!?急げ!!
【音楽】プラスチックスのデビュー50周年記念本『コピーはロボット COPY=ROBOT』 一般発売決定 80年米国公演のDVD付 [湛然★]
【音楽】スモール・フェイセスの未発表ライヴ・アルバム『Live 1966』発売決定 [湛然★]
【ゲーム】『ドラクエ11』7・29発売決定 PS4版&ニンテンドー3DSが同時発売[04/11]
【PC】Zen2RyzenThreadripper3970X、税抜233,800円で11月30日午前11時発売決定3960Xも同時発売
Steam版『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が2020年1月9日(木)に全世界同時発売決定!※日本は1月10日に発売
17:58:56 up 21 days, 19:02, 0 users, load average: 11.60, 10.72, 10.19

in 0.30861496925354 sec @0.30861496925354@0b7 on 020407