そして次の試合は初回からまたポコスカホームラン打たれるんだろ
残念な事だがもう8回1失点くらいじゃ信頼は取り戻せない
これを毎試合やってるのがクリス・セールでありカーショーなんだよな
それにしても8回1安打14奪三振とかやべーな
これはMLBの至宝
田中が今年不調なのはボールが合わないからだろうな
前のボールだったら普通に勝ってた試合たくさんあっただろうに
カーショーも最近不思議とホームラン打たれるなぁ(チラッ
って言ったしね
まあ打者有利の年なのは間違いない
NYメディアが手首の疲労骨折でDL入りする日も近いな
本当に今年の田中は出来不出来の差が激しいな
ノーコンPでもないのになんでこうなるんだ
>>25
ボールが変わったからやろ
実力は変わってないけどボールの変化に対応できたかどうか?ってことやで 報酬考えたら残ってる登板で毎試合これくらいやらないとな。
たまに好投しても信頼は取り戻せないよ。
今日は安定感が半端なかったな
途中まで完全試合やるかと思ったわw
マ―君は三振多くとる時は調子悪くする前ぶれなんだよな
打たせてとる頭脳派投球をしてる時が一番勝ち星が積み重なっていく良いパターン
とりあえず今日はおめでとうだな
次いつこういう投球を見せてくれるか、
こころもとない所ではあるが…
レイズって弱いんだっけ?
なんでこんな良いとき悪いときの差が激しいの?
>防御率は5・09。
どんなにいい投球してもこれで台無し。
いままでどんだけ打たれたんだよ。
せめて3点台ならエース級。
一度素晴らしい内容で勝つ
その後の2〜3試合は酷い内容
その繰り返し
さすがヤンキースの大エース。
最高のピッチャーだ!
ダルでも10失点するくらいだからな
飛ぶボールに変えてから本当にきつい
でもほとんど変化球だったな。
ストレートでは勝負できないの?
前から少し傾向出てたがメジャーは三振獲れない投手はもう駄目だね
今年は特にそうなってる感じ。マー君も三振増やす方向に切り替えたっぽいねぇ
こやつらは日本でも飛ぶボールを経験しておらぬからのう
>>38
メジャーは数年で選手がガラッと入れ替わるからな
低予算のレイズみたいなチームが戦力を維持し続けるのは難しい >>50
ボール飛ぶから打たせて取るのが難しいとかそういうのでないの?
フライPには厳しいかもしれん どうやら最近のメジャーは
飛ぶボール+アッパースイングが急激に大流行していて
低めに投げてもすくい上げてホームランにされるらしい
低めに投げてればいいって考えは捨てた方がいいかもね
>>50
まあもともとマーはスライダーを武器にしてきた投手だからな
それを思い出したんだろ 今日は三振取りにいったから上手くはまった。
普段は打たせて取って球数減らす投法だが
これがホームランになっちまうんだな
飛ぶボールになってしまったから肘壊す前のピッチングに戻したのかな?
そうなるとまた怪我が怖いね
防御率さがんねーwww
いつも5点とか8点とか取られてるからなこいつ
非力打者の代名詞ガードナーがもう19本塁打とか2009年からの新ヤンキースタジアムと今年の飛ぶボール効果か
松井が2005年に162試合で23本だったのが哀れ
今なら30本は軽くいってたろうに
スライダーがよかったとか、
言ってたけど、全然曲がってない。
あれは、カットボールだよね。
今年は、曲がらない、落ちないんだよな。コントロールだけがよかった。
今年一番ホームランを打たれているのが、曲がらないスライダーでしょ。
二桁勝利、防御率4点台後半でまとめる事が出来れば、まあ何とか合格点だよなぁー
今年は悪過ぎたけど、そんな年はどの投手にも一年ぐらいはあるしなぁー
大事なのは、来季またいつもの田中に戻れるか… 来年もこれをやっちまったら、もう評価はガタ落ちになる
今年の不調に関しては、監督もここ3年の活躍を評価して、目をつぶってくれてるイメージあるし
>>61
結局3球で三振取れるなら球数も少なくできるんだよな
まあスタミナの問題はでてくるが メジャーはラビットボールに変えてしまったな
角度をつける打ち方が出来るだけで成績がグングン上がる
ゲッターロボ2号「ヤンクスファンの手のひらすげぇ回ってんな」
なんでこんなに試合ごとに出来の振れ幅が大きいのよ??
普通は良いにしても悪いにしてももう少しある程度の幅に収まるだろ
>>67
ボールは知らないが
打法は変わってるらしい 完全試合やってたのに出掛けてて見れない時に1点取られたか
飛ぶボールに対する答えは1個しかなくて
だったら当てさせなきゃいいって事だが投手には大変な時代だね(´・ω・`)
調子悪い日は長打打たれまくりの大炎上になるって事だし
飛ぶボールだからか三振取るようにしてるのか?
今年三振多くね?
ベスト10ぐらいだろ?
>>82
ネットde真実だなフラレボとか
一斉に新技術を全員がマスターするとかねえよ >>81
野球だからそれはない
メジャーはどんな投手でも攻略されるから
どんどん投球術変えなきゃならんのよ
殆どストレート投げなかったのも戦略さ >>79
三振少なく、少ない球数で、打たせて取る←本塁打で炎上
その逆狙いをしてる。 開幕戦「田中、ヤンキースを破滅させる」
二戦目「こんなの田中じゃない」
三戦目「田中、小さなボートのような内容」
四戦目「田中、お目覚め」
五戦目「最強右腕の復活、エースの帰還」
六戦目「THE GAME(支配者)」
七戦目「日本車のような田中、今日も安定」
八戦目「田中、ジーターのセレモニーをぶち壊す」
九戦目「井川が登板した」
十戦目「田中、発見される」
十一戦目「バッティングピッチャーが先発」
十二戦目「臆病な投球で試合をぶち壊す」
十三戦目「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」
十四戦目「田中よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」
十五戦目「エース帰還!もうどこにも行くな」
十六戦目「田中、ゲームを支配」
十七戦目「宝石のようなマサヒロが帰ってきた」
>>88
レスの真意は理解したが
ネットで真実はホロン部が苦し紛れに作った
フレーズだから使うのはオススメしない まあ飛ぶボールによって、投手に関しては、超一流と一流の分かれ目がはっきりしたイメージかな
カーショーとか、変らずに無双出来てる投手もいることはいるわけだし
ダルや田中は、流石にそのクラスではなかったという事だよなぁー
8回だけ見たけど3連続三振で凄かった
アウトローだけ投げて狙い打ちされてたのはかなり改善してた
年に一度だけ凄いピッチングをする昔うんこと呼ばれていたピッチャーのことを思い出した
>>13
あーそれでか
最近投げてないなーって心配してたんだよ >>97
ヤンキースタジアムって豪華なとこで有名やん
飯とかも高めで美味しい場所
だけどNYファンはそこまで上品とは言えないというw 日本で無双しまくってた無敵のマーやダルがメジャーでは二戦級レベルだからな。
やっぱりメジャーは凄いは。NPBがゴミ扱いで視聴率ガタガタなのも当然だな。
今年はジェットコースターみたいなシーズンだな
良い時と悪い時の差が激しすぎる
マエケンはなんだかんだで9勝4敗
カーショー以外の先発は5回でお役御免らしいが
野茂が投げてた時代とか飛ぶボール+ステロイド+コルクバットじゃなかったか?
飛ぶボールだけなら今が随分まし
ファールゾーンの狭い球場の投手はこの球だとかなり苦しい
右打者には打たれる雰囲気が無かった
スライダーの制球がほぼ完璧だった
ダルビッシュは巻き返す前にトレードに出されちゃった
やっぱり契約は大事
ハンカチおわた、、、北陸で滅多うちされるな、、、、
15勝10敗
防御率4.8
投球回数200イニング
奪三振 200
これならなんとか許してもらえるだろ
でも次の試合はボコボコ打たれるんだろ。
嫁が悪いんだろな。
マー君は打たせてとるだけじゃなくその気になればガンガン三振狙いにいける力もあるんだよね
普通の日本のレギュラーレベル
20勝投手のそれじゃない
田中って今後はシーズン終われば15勝15敗で防御率4点台みたいな
全盛期の松阪みたいな投手になりそう
たまに気が向いたように好投しても首脳陣の信頼は得られない
ノーヒットノーランでもさしたる意味がない
野茂は今より打率も高くホームランも多かった時期に2回やっているんだが
それで信頼が取れたわけではない
松井にしろ福留にしろ
波が激しいことが額面ほどの評価を得られない原因になった
遥かに安定性が高いダルはマーよりも評価額も上でトレードは栄転に近い移籍になるだろう
>>128
それだともたないと判断したからこそ軟投派でいこうとして失敗しているわけで 開幕戦「田中、ヤンキースを破滅させる」
二戦目「こんなの田中じゃない」
三戦目「田中、小さなボートのような内容」
四戦目「田中、お目覚め」
五戦目「最強右腕の復活、エースの帰還」
六戦目「THE GAME(支配者)」
七戦目「日本車のような田中、今日も安定」
八戦目「田中、ジーターのセレモニーをぶち壊す」
九戦目「井川が登板した」
十戦目「田中、発見される」
十一戦目「バッティングピッチャーが先発」
十二戦目「臆病な投球で試合をぶち壊す」
十三戦目「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」
十四戦目「田中よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」
十五戦目「エース帰還!もうどこにも行くな」
十六戦目「田中、ゲームを支配」
十七戦目「宝石のようなマサヒロが帰ってきた」
十八戦目「マサヒロ・タナカが一人でヤンキースを破壊する」
一九戦目「最も価値のない選手」
>>134
たまに好投と言うより、勝ってる試合は概ね好投だな。
反面、負けてる試合は概ね大炎上なので信頼感が無いのは確かw 大乱調と大好調を繰り返すピッチャーはMLBは評価しないよな
勝ちの権利がなくても責任回数を一定の点数に抑えるのが評価の基準
毎登板6回3失点の下柳みたいなピッチャーの方が使いやすいな
>>149
飛ぶボールで 対策で試行錯誤してるんだろう。
そのうち安定するさ。 フラフラしすぎるより、安定して6回3失点が評価されるんだろ
12勝してフタケターフタケター
でお茶濁すシーズンかな
> 8勝目(9敗)
もうかなりあかんことになってるんだな
大リーグなんて誰も話題にせんから知らんかったわ
2試合ともフルボッコにされたレイズ相手に8回2安打とは立派
相手の田中対策を逆手に取ったんだろうかな。
田中だけ飛ぶボールでやってるわけじゃないのにボールの所為で勝てないとか訳分からん。
これだけ安定感ない投球されていたら、ヤンキースもエース扱いはしないだろ。
今日のタナカはいい方か悪い方か賭けようぜってのがニューヨーカーの間ではやっています
>>3
皆それが分かってるから全く盛り上がってないよなw これは今シーズンメジャーの先発でも最高の部類の投球だろう
こういう0点か100点しかない奴って人気出るんちゃう?
>>144
既に9敗してたのかw
なら17勝10敗でw こうも良かったり悪かったりするとどう評価するべきなのかわからないだろうな
田中だけじゃなくジャッジとか凄い選手をもっと取り上げて欲しい。
偏った報道しかしないからメジャーで通用する選手があまり育たないんだよ。
4 ドゥーダ
8 ベッカム
9 エチャバリア
覚えやすい打線だなw
まぁいつも6回3失点みたいな投手よりはいいと思うけど
>>149
そう考えると黒田てエースでは無かったけど2番手3番手の投手としては
どの球団も喉から手がでるほど欲しい投手だったんだろうな >>173
マスコミはその時その時の結果でとりあえず記事は書くけど、球団やファンの評価はもう定まってるよ。 最近怪我人だらけでやばいからいっときでいいから帰ってきてくれ
新人の方のフレイジャーいいよね
最近では一番好きな選手
まだ5点台ってのがなぁ
まぁでも長い野球人生こんな年もあるでしょ
来年もこんなんだったらダメだろうけどさw
ドゥーダのホームランはしょうがないだろ
あれは打ったほうが上手い
>>195
親はサッカーをやらせたかったけど、野球の才能が爆発したわけね。 良い時と悪いときの落差が激しすぎる上に
今年は良いときが少ない印象
実際
今年のボールが本当に飛ぶのかどうか
ちゃんと検証してもらいたいものだ
すぐできるだろ?
1安打1失点って効率悪すぎやろ
ダルビも3安打3失点とかよくしてるし
judge のホームラン、ライナーでレフトスタンドに消えた
恐ろしか〜
ホームランについては歴史上最高ペースだし仕方ないよ
数年前から既に飛び過ぎじゃね?ってなってたが今年はもう狂気の飛び方
アメリカのスポーツ記事なんて誰に対しても良ければ仰々しく褒め、悪ければ大袈裟に貶すのに、田中のニュースだけ
「ニューヨーク民の手のひら返しwww(キャッキャッw)」
って脊髄反射するまとめブログキッズがほんとウゼー
飛ぶかどうかはともかくダルが目つぶったまま投手コーチにボール2つ手渡されて
「なんか違いが分かるか?」「こっちのボールは明らかに硬いですね」って答えたら
硬いほうが今年のボール、そうじゃないほうが去年までのボールだったって話あったな
まあメジャーのボールは日本みたいに品質安定してないらしいから個体差の範疇かもしれんが
ホームラン競争専用ピッチャーとして長く活躍できそう
>>200
全米一位指名のわりには今までマイナー生活が長くて今年やっと才能がちょっとだけ開花したぐらいだから
まだまだ本家ベッカムに追いつくのは難しい もう今年は、こういうピッチングをポストシーズンまで、温存しておいた方が良いよなぁー そう上手くは運ばないだろうけど
まあ今年も混戦で、最後まで気が抜けない感じだから、ポストシーズンに出られないケースも十分ありそうだが…
>>211
3月頃に今年からNPB球使うって記事も出てたけど何が本当かよく分からんな 日本人選手は中6日のチームに行けばいいのに
アメリカのブラック化の問題だろ
ツイッターのトレンドにtanakaってあったからまた炎上したのかと思った
>>17
それでも修正してくるあたりは流石というか スタットキャストを見てると、スピンレートにムラがあるな
ストレートスライダーのスピンレートが高くスプリットが低い日はコントロール多少甘めでも抑えられる
逆の場合は大炎上
>>50
高めのつり玉投げてたけど
見逃しばっかだったな >>226
素人なだけど回転の多いスプリットは減速しにくいよね?
それが打たれる原因の1つってこと? 1年目の大輔が200イニング200奪三振、防御率4.50くらいで二年目の18勝の大輔より評価高かったからな
1年目の大輔くらいの成績残せればな
>>69
今日はカット、スプリット、2シームだったな デーゲームは炎上するけどナイターでは好投するからバンパイアと呼ばれてる
>>237
昼だと微妙な変化が相手に見えちゃうのかな >>169
昨年の田中は、ストライク率を高くして四球を出さず、三振より打たせて取る事で長い回を稼ぐって言うやり方で一定の成功を収めた。
それもあり、ウリのスプリットも落ち幅を減らしてストライクゾーンで勝負できるように調整してる。
このやり方はホームランハッピーな今年には合わずに、本塁打献上王になっちまったw
慌てて三振狙い、落ちるスプリットに調整中。 11勝
9勝
15勝
11勝
19勝
10勝
24勝
13勝
12勝
14勝
8勝
いい時はいいがダメな時は序盤で試合をぶっ壊す
「野球は投手の出来次第」とはいえ、投げてみないと分からない投手ってタチが悪いな
>>242
流石のアメ公どもも諦めて「バンパイアをデーゲームで使う奴が悪い」って論調だな >>92
いまだに井川で通じるのが凄い
ある意味ヤンキースの歴史に名を残したな >>232
減速というよりもまずボールが落ちない
140キロ前後の棒球になり痛打される可能性が高くなる
今日はよく落ちてたが どんなに調子がよくてもホームラン1本は必ず打たれるところが萎える
たぶん日本人は低い位置で
投げようとするから肘を曲がらない方向に
ひねられて痛めるんだと思うけど
(サッカーのスローインのように振ると痛めない)
ボールが飛ぶとか泣き言を言ってもどうしようもないしセールやシャーザーみたいに三振を取り捲るスタンスに変えるのが
一番手っ取り早いという事に気付いたんだろ
今年はもう去年のような打たせて取るスタンスのピッチングはやめるべき
アメリカンリーグ平均防御率
1967年 3.23
1968年 2.98
1969年 3.62
1970年 3.71
1971年 3.46
1972年 3.06
指名打者導入
1973年 3.82
1974年 3.62
1975年 3.78
1976年 3.52
1977年 4.06
1978年 3.76
1979年 4.22
1980年 4.03
1981年 3.66
1982年 4.07
1983年 4.06
1984年 3.99
1985年 4.15
1986年 4.18
1987年 4.46
1988年 3.97
1989年 3.88
1990年 3.91
1991年 4.09
1992年 3.94
1993年 4.32
1994年 4.80
1995年 4.71
1996年 4.99
1997年 4.56
1998年 4.65
1999年 4.86
2000年 4.91
2001年 4.47
2002年 4.46
2003年 4.52
2004年 4.63
2005年 4.35
2006年 4.56
2007年 4.50
2008年 4.35
2009年 4.45
2010年 4.14
2011年 4.08
2012年 4.08
2013年 3.99
2014年 3.81
2015年 4.01
2016年 4.20
2017年 4.35
>>36
打たせて取る投球してたら今年のボールだと飛翔しまくりでどうにもならんから
三振取る投球に変えてるんだろうがよ >>254
阪神にとってのグリーンウェルみたいなもんだな 好投よりも、
今日も一発打たれたのを心配したほうがいい、
今シーズン、異常にホームラン打たれてる、
全然通用してないよ。
試合後のニューヨーク タイムス朝刊早刷り読んで見た。急にーどうしてこんな凄い投球やるんだよ、
長々と書いて居るが、全く困惑していて分析不可能な記事になって居る。
>>273
ホームランハッピーな今年としては1本は仕方ないんでね?
ヤンキースも打ってくれてるわけで。 >>247
2年目勿体なかったなあ
北京五輪あったっけ 記憶に残る素晴らしい試合が3,4試合あるからとりあえず
防御率4.5くらいにおさめればなんとなく許される雰囲気なりそう
>>272
田中圧勝やん
ダルビ嫁は罰ゲームかなにかなの? >>21
手のひらを返したら手首が疲労骨折とかどんだけ貧弱なんだよw
100回以上手のひら表裏返してもなんともないぞ マー君っていつもうんこ我慢してるような顔して投げてるよね
>>213
そこまで分析するなら、なんで打順の分析をしないのかな?
絶対に総当りでシミュレーションしたら、一番いい打者から並べた方が強いと判明するはず
イチローのフォーム酷すぎ 投げてみないとわからないって
野茂や伊良部や松坂みたいやな
黒田は安定してた
なんで、ハンカチやら菅野やら、あるいは錦織やら、土俵が違うところのものを比べたがる輩が多いのかな
>>287
打順のシミュレートもしてるよ
変数が多過ぎて最適解が導けないだけ ボールが飛ぶなら、バットに当てさせなければ良いってだけだな
>>290
伊良部は月間MVP取ったり調子のいい時は凄かったな
ノーノー2回の野茂も >>213
フラレボ馬鹿は死ねばいいのにw
全球団の打撃コーチが一斉に打ち方を変えるよう指示し、全選手が一斉にマスターし、しかしそのことは自軍の投手陣にも秘匿する……
なんてあるわけねえだろw
全球団がチームぐるみでやってるのに何で投手陣は知らなかったんだよ >>272
里田のは見た目バランス悪そうで塩分とか脂質とかよく考えて作ってるんだよな
旦那があんだけ金稼ぐんだから当たり前という意見もあるがその当たり前が出来ないやつは山ほど居るし里田はまあ…いい女房だ ダルとマーは最終的に似たような防御率に落ち着きそう
>>287
いい打者の打順には走者がいて欲しい。
ゆえに、出塁率の良い打者の後がいい。
って結果になる予感しか。 >>290
去年安定しまくりだったよ
ジャッジがいれば20勝できてた あっちのファンも球団首脳陣ももう手のひら返しはしないだろ
これくらいの出来が5回くらい続けば考えるかもしれないが
ヤンキースの5人の先発ピッチャーで断トツの5番手だよ今のマー君は
どうせ次からまた大量被弾大量失点が3回くらい続いて1回まともな内容になるんだろ
…と誰もが思ってるだろうさ
>>302
でも、1番から始まるの初回だけじゃん
ホームラン打者を1番に置くのが絶対に一番得点力が上がるはず ヤンキースファンの手首は、こんにゃくよりも軟らかい
>>284
独身時代の写真だから改善してる気はするけど、栄養学命なので、変わって無い気もする。 いくら勝っても防御率が悪くてはラッキーマンなだけ
せめて3点台まで下げてこないと評価されない
>>304
手首に超高性能ベアリングを仕込んであると言われるヤンカスだから平気で手のひら返すぞ >>92
笑った
ある意味最高のエンターテイナーだなw >>306
前が下位打線じゃ走者溜まりにくいじゃん >>306
打席の少ない下位に好打者置くことになるけど
それだとその打者を説得できないとダメになるが・・・
契約で打席数諸々不利益を被る事になるその人達が活躍する可能性はかなり低い
ゲームじゃ無くて実際に生きて生活する人間が試合やってるのよ(´・ω・`) >>315
まあ、あくまでも俺の予想で仮説な
俺はホームラン打者の打席数をマックスまで増やすことが得点力の最大化になると思ってる
野球はデータでだいたいシミュレーションできるから、
プログラムで総当りのシミュレーションやれば、結果が分かりそうなものだけど メンタル部分が入らないからデータがあてにならないんだよ
>>299
食事管理されている割に太っているな。
若い頃よりだいぶ腹出てるぞ。 >>265
手榴弾投げさせたら日本軍人で右に出る者はいない >>306
本気で言ってんのか?
約1/4の打席が絶対にランナーなしで、残りも前を打つのが出塁率の低い下位打線だそ? >>223
日本人選手どころかメジャー全体でそうするべきって人も結構いるよね あまりにボッコボコにやられすぎて
すっかり信用を失っちゃったな
>>306
出塁率が4割ある打者が2人並べば1人は塁に出る確率が高い。
初回しか計算できないが、初回は必ずある。 どうせ許した二安打がホームランなんだろ見てないけど
>>317
ヤンカスの手首を舐めてはいけない
あいつらに過去を振り返るという思考は無いに等しい 低め低めで狙い打たれてたけど、今日は高めを有効に使えてた
田中みたいに超好投したり大炎上する投手と6回3失点or6回4失点を安定して繰り返す投手なら前者の方が良いぞ
前者の方はメジャーの打者を圧倒するような球を投げられるってことだから希少価値が高い
あと何かを修正したら化ける可能性が高いけど後者は底が見えるし代わりも効く
田中の場合はこれまで抑えてた実績もあるしな
>>323
ロースター定員が少ないのが原因だしね
選手は人数が増えたら取り分少なくなるから反対する人がいるのはわかるけど
故障増えてるから批判出てもしゃーない >>330
今日だけじゃなくて、高めを見せるようになってから復調した >>92
なんだかんだで井川は記憶に残ってるんだなw >>265
当時の映像なりの解析をしたら160km/h出てたって
今の環境で育ったら大谷クラス+−1ランクくらいはあったんやないの? >>281
最終戦9回0失点でも勝てなかった
今年の楽天なら15勝はできた >>272
田中も普通の奥さんなら上出来だがアスリートの飯じゃないな
そりゃ怪我するわ ヤンキース・田中将大、圧巻メジャー自己最多14K
レイズの打者はーーーーーーーーーーーーーーーぶんぶん●だからな!!
ボールを見極めんと!ただ振り回すだけ!!
ま!好投するのはーーーーーーーーーーーーーー下位球団相手だからね!!
>>326
二安打がソロホームランか
こいつはいっつもいっつもソロホームラン打たれてるな >>92
ハンバーガーとコーラ片手にワイワイしながら決めてるんだろうなあ これ以上ふがいないピッチング続けたらマジやばいってギリギリのところでいいピッチングをする
のループ
白人・黒人はアッパースイングがやりやすいから低めのストレートは打たれる
田中は上原みたいに指を鍛えて球の回転数を上げて高めのストレートを学ぶべき
球速は145kmくらいで大丈夫
そうか、よかったな
このまま突っ走れ、12〜14 勝はいけるか
安定してへんからな。次の試合崩壊てイメージ。
高給でこの成績はあかん。
思い出した!野茂みたいになってきたんだな。次は5回6失点10K5被弾、勝敗つかずだな。
>>335
悪い時は防御率9→負け
いい時は防御率2→8勝
これを繰り返して防御率5 >>338
大谷クラスってNPBではトップ10に入る投手ってレベルやん
MLBから見たら大したことない
積み重ねだよ。
これでひとつ積み上げた。
次もまたしめていけ。
アメリカンリーグ平均奪三振率(9イニングあたり奪三振数)
1967年 6.1
1968年 6.0
1969年 5.6
1970年 5.7
1971年 5.4
1972年 5.5
指名打者導入
1973年 5.1
1974年 4.9
1975年 4.9
1976年 4.7
1977年 5.0
1978年 4.5
1979年 4.5
1980年 4.6
1981年 4.6
1982年 4.8
1983年 4.9
1984年 5.1
1985年 5.3
1986年 5.8
1987年 6.0
1988年 5.5
1989年 5.5
1990年 5.7
1991年 5.7
1992年 5.4
1993年 5.8
1994年 6.1
1995年 6.1
1996年 6.2
1997年 6.4
1998年 6.4
1999年 6.2
2000年 6.3
2001年 6.4
2002年 6.3
2003年 6.1
2004年 6.4
2005年 6.2
2006年 6.4
2007年 6.6
2008年 6.6
2009年 6.9
2010年 6.8
2011年 6.9
2012年 7.4
2013年 7.7
2014年 7.7
2015年 7.6
2016年 8.0
2017年 8.3
波が激しすぎてどうせ次はメッタ打ちされるんでしょ?って見られてる
マジで今シーズンこんなんばっか
田中「なるべく打たせてアウトを稼ぎたいんですが、今年は中々うまくいきませんね
三振を取るスタイルだと疲れが残ってシーズン戦っていけないんですけど、
ここまで来てしまったし、ダルさんスタイルでいきますよ(´・c_・`)」
>>350
無理だ
あれは上原の技術が凄い
でも先発は無理だよね
田中のほうが凄いんだよ結局
でも上原の凄い所は今が全盛期じゃないって所 >打たせてアウトを稼ぎたいんですが
黒田にできてマーができないのには球質の違いと内角責めの足りなさだろうな
向こうの新聞でメチャクチャ言われていたから、気合い入れたんだろw
>>1
いつまで遊んでんのッ!早く巨人に帰って来なさい! >>374
英語はさっぱり読めないからその辺は問題ないんでしょ こいつ嫌いじゃないんだけど尊敬できない
勝ったらいやな気持ちになる
打たせて獲る方にシフトしようとしてたら球飛ぶようになって、空振り狙うPのが成績残せるようになった。不運と言えば不運。シーズン中に方向性修正する難しいと思うけど球数気にせず三振狙っていったほうが結果残せそう。
>>343
まあ野球選手は半分は家にいないからな
良くも悪くも嫁の影響なんてそんなないべ >>378
何をドヤ顔で上の方で散々書かれてることを今更書いてんの?恥ずかしい 野球は単純なスポーツだからな
だから感動も少ないし面白味も欠ける。
それ故に世界で一部の国でしか流行ってない超マイナーなスポーツw
こうもムラのある投手は監督としても使いにくいだろうな
>>341
当時の楽天というのもあるが基本的には24勝した年以外は無援護だったもんね >>59
自分で言ってるよ。「メジャーではアウトコース低めに投げても打ち取れない」って。
メジャーのバッターはでかいし手も長いからアウトコース低めでも余裕で手が届くから
打ち損じてくれないそうな。
だから高めの球をうまく使っていかないとダメなのだそうで、高めに意識を向けてから
低めのスプリットで打ち取るというのが新たなパターンらしい。 ボールが会わないって安定して活躍したの最初の数ヶ月だけじゃん
>>386
そりゃ今のヤンキースの5番手は防御率8点台だしな >>394
悪いだろ
せめて防御率3点台後半にならないと給料分の働きをしてないことになるわ 一年目は通常でこれだった
今は絶好調のときでこれ
まだまだ通用はするだろうけど
ここからさらに化けることはないな
まあ、今のヤンキース打線だとたまに好投するPよりきっちりQS達成してくれるPのほうがいいだろうけどな
思い出したように好投するけどボカスカ打たれまくってるイメージ
低めに来るのを研究されてて打たれまくってたらしいな
それ修正したら本来の実力が出るようになった
HR打たれないとほんといい成績残すねえ
最終的に3点台まで下がってくれればいいけどね
メジャーって先発だけでも30チーム×5人で150人ぐらいいるわけだろ。
マー君って一番手だからその中の上位30人には入るのか?
>>402
今シーズンは入らないけど例年通りに普通に投げれば余裕で30人には入るよ >>6
マーくんはひっかけさせて打ち取る球が無いから
打者の読みが当たればホームラン
読みがハズレたら三振
そんな投球スタイル 九戦目「井川が登板した」にワロタwww
井川とばっちりじゃんwww
こんだけの投球しても失点してんのかよ
そりゃ防御率下がらんわ
焼け石に水。今日の投球を10連続くらいやらないと信頼は回復しないわ
完封難しいよな
ダルもパーフェクト逃したの
大きいな
もう2度とチャンスないだろ
なかなか防御率下がんないね
2試合連続で8イニング無失点ぐらいしなきゃ4点台ならない?
好投しても大炎上がデホだから期待出来ないけど
>>92
THE GAME(支配者)
って所でどうしても笑ってしまう こんな金持ってるのに、不倫とかできないって可哀想 笑笑
すくい上げて外野フライみたいなのが、全部ホームランなってる。
打たせて取る投球は、あのボールじゃ無理。
>>405
ツーシームとシンカーで引っ掛けさせることで昨年は成功したんだけどな。 >>143
これワイドナショーで扱ってくれねーかなー 調子にムラがあるとかいうレベルじゃないんだよなー、0か100かのどちらかという…
残り50試合で10試合投げるとして
毎試合7回2失点で抑えたら
123.2回70失点+70回20失点=193.2回90失点
防御率4.19
まあPSで好投すれば許されるだろ
野茂みたいになってきたな。
長持ちするにはいいことだ。
防御率4点台ならメジャーで100勝出来る。
3点台目指すとおそらく故障して終わる。
ジャッジまた打ったのか
ほんまもんのスーパースターだな
田中選手8勝目おめでとう!(・∀・)
--
★★日本人投手MLB勝利数ランキング★★ 2017/07/29現在
01-123 野茂英雄 [NONO2回]
02-079 黒田博樹
03-063 岩隈久志[2SNONO1回](*2017年00勝*)
04-056 松坂大輔[1S]
05-052 ダルビッシュ有(*2017年6勝*)
06-051 大家友和
07-047 田中将大(*2017年8勝*) ←←←New!!
08-045 長谷川滋利[33S]
09-039 石井一久 [左]
10-034 伊良部秀輝[16S]
11-032 吉井理人
12-025 前田健太(*2017年9勝1S*)
13-021 斎藤隆[84S]
13-021 上原浩治[90S,2013ア地区MVP](*2017年3勝2S*)
15-018 田澤純一[4S](*2017年1勝0S*)
16-017 岡島秀樹[左6S]
17-016 マック鈴木
18-014 高橋尚成 [左10S]
19-013 大塚晶則[39S]
==以下10勝未満=====
008 高津臣吾[27S]、川上憲伸[1S]
007 佐々木主浩[129S]、藪恵壹[1S]
005 村上雅則[左9S]、五十嵐亮太
※5勝未満省略
去年まで相性良かったレイズに今年ボッコボコにやられて今回やり返したから明るい兆しだね。
後は憎きアストロズに目に物見せてやれ
たまたま良かっただけなのにw
どうせまた打たれまくる本来の田中に戻るぞ
>>402
入るわけないじゃん、あとNYYのエースはすでにセベリーノだわ。 これが本当の田中将大らしい投球の実力だっていうことがアンチにもわかってもらえるような投球内容だったと言えるいい試合だったな
>>436
4位までは来年くらいで到達できるな
3位は岩隈次第か ダル戦以降は、わりと安定してるんじゃね?
これだけ被弾が多いと、これ以上の内容は難しいだろうな
>>414
防御率5.00で17勝したランディや4.78で14勝したサバシアのヤンキースだぜ。
このままならマーも4点台後半で二桁余裕だぞ。 >>420
確かにお前はスタンドで観てるだけだから、どんなにバット振ってもスタンドインだな >>402
10番ぐらいじゃないかな?
年俸が高すぎるから常に厳しい目で見られる >>449
ダル戦からの7試合は47イニング投げて16失点、防御率3.06なので、一応飛ぶボール(打ち方?)対応に成功してると考えていいんだろな。 >>367
いや、意識してトレーニングすれば球の回転数を上げる事は出来るよ。番組で上原は
指のトレーニング方を話した。肩に頼れば故障しやすい。指を強化して球のキレで勝負すれば引退を先伸ばしに >>455
その人じゃないけど、サンクス
かなりいい防御率だな
飛ぶボールへの対応ももちろんだけど、実際それまでは調子も悪かったみたいだな
リリースポイントがぶれてたりといったのがデータで出てたわ
やろうとしてたことが、ようやく形になってきたって事なのかも 変化球ばっかだったな
ベテランみたいな軟投派になっちゃったか
今日はデューダの転職打法にやられた以外は完璧だったな。
>>465
すげえホームランだったから、成績も凄いのかと思ったらしょぼかった >>465
第一打席からかなり粘られてたしタイミング合ってたな やっとボールにアジャストした感じだな これから実力通りの活躍をするだろう
ヤンクスでERA4.50ならスターターとしてやっていけるからな
6月23日にレンジャーズのダルビッシュ有投手と投手戦を演じ、8回3安打無失点に抑えた。
その試合から28日レイズ戦までの7戦を見ると、
田中は防御率3.06、1イニングあたりの与四球数+被安打数を表すWHIPは0.91で、
K/BBは9.3と奪三振数が与四球数を圧倒的に上回り、
最近3試合では無四球を記録している。この数字を客観的に判断すると
「好投手」に分類されるだろう。
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党
「平和があるように」と挨拶しなさい。
(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
1年目前半がこんな感じの
バンバン三振取る投球だったよな
見ていて気持ちよかった
打たせて取る方が楽かもしれないけど
度々フェンス越えるくらいまで飛ばされるなら
バットに当てさせない今の投球スタイルで行ってほしい
>>477
100球制限の中で如何に長く投げるかと言う点を考えると、ストライクゾーンで勝負する、四球を抑える、わずかに動かして凡打を狙うってのは悪く無いんだが、ホームランハッピーな現状だと本塁打献上王になってしまうw 伊良部が打ち頃の速球でバカスカホームラン打たれてたな