◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<町田 vs 名古屋> ウォーミングアップコラム:グランパス育ちの奥山政幸。U15からの成長と「模索」を振り返る [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1502868380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1YG防衛軍 ★@無断転載は禁止
2017/08/16(水) 16:26:20.75ID:CAP_USER9
奥山政幸(写真)に対する記者の印象は、彼が中学生のときから基本的に変わらない。2008年のことだが、菅澤大我監督率いる名古屋グランパスU15は夏のクラブユース選手権を制した。

奥山はそんな強豪チームのセンターバック(CB)として“堅い”プレーをしていた。しかし体格にはあまり恵まれないし、足も決して速くはない。DFとしては高質なキックの使い手だったが、彼より上手い選手は同じチーム内だけを見ても何人もいる。例えば左利きなら話は違うが、彼にはトップでやるための分かりやすい「売り」がなかった。

中3の時点で身長は171センチ。U18、大学、プロと進むと次第にその体格でCBを続けることは難しくなる。「奥山はプレイヤーとして、今後どういうキャリアを進むのか」という悩ましさは彼に関心を持つ人なら誰もが感じたことだろう。

もちろんJの育成組織と言えども全員がトップに昇格するわけはない。ただ奥山は「この選手はどうすれば上でやれるのか?」と我々に考えさせられる“何か”を持った選手だった。とにかく判断力、統率力、安定感といった強みを彼は持っていた。U18昇格後も、1年生からCBのポジションを取った。

彼は名古屋U18から昇格せず、早稲田大学に進んだ。大学サッカーの名門でも1年生でまず右サイドバック(SB)のポジションを取り、2年生から4年生まではCBとして試合に出続けていた。中2の頃から若干伸びていたとはいえ身長は173センチ。それでも大学サッカーのトップレベルで十二分に通用していた。

早稲田大は古賀聡監督のもとで[4-4-2]の緻密なゾーンディフェンスを取り入れ、コンパクトな組織で守るスタイルだったことも彼にとっては良かったのだろう。4年次は金澤拓真キャプテンとの「173センチコンビ」でCBを組み、19年ぶりの関東1部制覇にも貢献した。

早稲田大のア式蹴球部(サッカー部)はJリーグを射程に入れるレベルでも、就職を選択する選手が多い。ただ彼は大学の最終学年を迎える直前に、進路をはっきりとプロに定めた。彼はこう振り返る。

「大学3年くらいから(全日本大学)選抜に入るようになって、プロを意識するようになりました。この身長ですしCBで上を目指すというのはなかなか厳しいことがあると思って、ボランチを中心にやれればいいと。就職活動も並行してやろうかなと思ったんですけれど、単純に小さい頃からの夢でしたし、後悔したくないなというのがあった。プロにチャレンジしたいなという思いが強くなって、就活は途中でやめました」

奥山は面接こそ受けていないが、就職に関するセミナーには何度か顔を出し、Webテストも受けたという。彼なら一般企業の選考を受けてもしっかり結果を出したと思うのだが、いずれにせよ彼は就活より困難な“蹴活”に踏み出した。プレイヤーとしては堅実な彼だが、人生設計では夢を優先した。古巣の名古屋グランパスやFC町田ゼルビアを含めて様々なクラブの練習に参加し、最終的にはレノファ山口と契約を結んだ。

プロ2年目の今季は町田への移籍を決めた。奥山は言う。「レノファとはやるサッカーがガラッと変わった。大学のサッカーに近くなって、その分でやり易さはすごくある。意外とすんなりここの環境に慣れました」

町田の守備組織は早稲田大と似ており、それは奥山を活かすスタイルでもある。彼は今季のリーグ戦27試合のうち15試合に出場し、現在は6試合連続でフル出場中。昨季は5試合しか出場できなかったことを考えれば、移籍は成功だった。

奥山は直近の2試合に限ると左SBとして出場している。ただそれは不動のレギュラーである松本怜大が累積警告で欠場していたことによるもの。そこまでの4試合は右SBだった。また町田に加入した時点では主にボランチとして考えられていた。彼には守備的な位置ならどこでもそつなくこなす適応力、クレバーさがあり、監督にとっては使い勝手のいい存在だ。

SBとしての手応えと課題を、奥山はこう述べる。「対人のところなど、守備面で強みを出せていると思う。攻撃は最後の精度と、そこにどれだけ関わっていく数を増やせるかというのが課題」
2YG防衛軍 ★@無断転載は禁止
2017/08/16(水) 16:26:28.63ID:CAP_USER9
奥山はカバーリング、地上戦の対人バトルを強みとしている。SBとして鋭く相手に「寄せる」守備は特に光っている。町田は全員が連動し、選手同士の距離を他クラブより詰めて相手に対応する。奥山は「自分のところで取り切れなくても、相手をある程度は制限できる状況に持っていければ、後ろの選手で取ってくれる」という安心感があるからこそ、相手に強くアプローチできる。逆に奥山がCBのカバーに回ることもあるが、エリア内の対応はむしろ彼の本職だ。

攻撃面は確かに彼の課題だ。ただ7月16日の第23節・水戸ホーリーホック戦では残り15分、0-0という膠着した状況からエリア内に攻め上がり、彼のリターンパスから町田のPKが生まれた。自身も「あの時間にあそこまで走れたというのは、前の自分では考えられないプレー」と振り返るように、成長の証と言い得る場面だった。

奥山はまだ町田でも確固たる立場を築いていないし、彼自身がサッカー選手としてどう生きていくかという模索はしばらく続くだろう。一方で彼の適応、進化を観察することは記者として面白い作業だ。

16日の名古屋戦は左SBの松本が復帰することもあって出場の可否、出場する位置が不透明になる。しかし名古屋は奥山の“実家”で、彼がもっとも意識する対戦相手だ。町田のサポーターはもちろん、名古屋サポーターの皆様にも奥山の現在地と成長をぜひ見て欲しい。

文:大島和人(町田担当)

明治安田生命J2リーグ 第28節
8月16日(水)19:00KO 町田
FC町田ゼルビア vs 名古屋グランパス

https://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00035784/
3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/16(水) 16:32:13.66ID:65J+eqOn0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/08/16(水) 16:40:49.29ID:LqZVfl7K0
>>3
マルチコピペなので通報しました
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120013634
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1502868380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<町田 vs 名古屋> ウォーミングアップコラム:グランパス育ちの奥山政幸。U15からの成長と「模索」を振り返る [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<山口 vs 群馬> ウォーミングアップコラム:声を張る鳥養祐矢、「士気高め一つの方向へ」。徳地で誓う原点回帰
【トミカ】「50周年コレクション」飾る6名車 そのラインアップを、時代背景とともに振り返る
【音楽】デビューアルバム発表から40年、長渕剛の軌跡を振り返る「The Story of Tsuyoshi Nagabuchi」動画がアップされる
なぜ、あのベストなタイミングで安倍はクルッと振り返ったのか?
【祝】DQ10、今年を振り返るまとめ記事でゲームの中から唯一ピックアップされ取り上げられる快挙!
ジェフユナイテッド千葉実況 VS 名古屋
ジェフユナイテッド千葉実況 VS 名古屋
ジェフユナイテッド千葉実況 VS 名古屋 Part2
【非医理系】北海道大学 vs 東北大学 vs 名古屋大学 vs 大阪大学 vs 九州大学
【実況】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2ndライブ直前 PV鑑賞会✨ 〜みんなでウォーミングアップ!〜
ガラケーの全盛期を振り返る
芸能人・有名人の犯罪を振り返る
高校留年したので人生を振り返る
平成時代の日本シリーズを振り返る
小田がダウン 名古屋駅で車椅子だ運ばれる
過去30年の夏の甲子園大会ナンバー1投手を振り返る
改めて三浦VS渡辺の45桂早仕掛け順位戦を振り返る
【芸能】滝クリ、気が緩んで風邪…鼻声で結婚会見を振り返る
【酒スレ】平成30年、今年の反省会 あるいは平成を振り返る
【オウム真理教】その名の由来は あの頃飛び交った用語振り返る
初代『スマブラ』が2019年1月21日で20周年。その原点を振り返る
【芸能】相田翔子、今でも「Winkは最強」 芸能生活30年を振り返る
【音楽】ジミー・ペイジ、ジェフ・ベックに初めて会った日を振り返る
【社会】誹謗中傷も “バニラ・エア 車いす搭乗拒否事件” 木島さんが振り返る
【芸能】NMB48・須藤凜々花より悪質? 伝説の「飯田圭織バスツアー」を振り返る
【サッカー】本田圭佑は“開幕直後”に結果を残す! 衝撃デビューをキャリアとともに振り返る
【プロレス】ダイナマイト•キッド一周忌 初代タイガーマスクとプロレスを変えた男を振り返る
【サッカー】チャナティップ「日本はプロ意識が高い」 “タイのメッシ”が初シーズンを振り返る
【音楽】圧倒的歌唱力でトップシンガーに 「ブラザー・トムの娘」説もあった! 小柳ゆきの活躍とヒット曲を振り返る
俺の8月を振り返る
今年一年を振り返ろう
とらせん 名古屋決戦
高校1年を振り返る
90年代を振り返る
雑談 毒雑の歴史を振り返る
ひとりで人生を振り返るスレ
CLUB TALKを雑に振り返る
2022年のSSを振り返るスレ
90年代悪趣味ブームを振り返る
『振り返れば白豚鵬がいる』
信長の野望 武将風雲録を振り返る
本日のレースを振り返ろう PART3
振り返れば奴がいる 第8話・第9話★4
NBA2000年代の印象に残ってる事を振り返るスレ
孤男ってなんで過去ばっか振り返ってんの?
00年代の日本のロックシーンを振り返るスレ
アニメ 名古屋大学物語にありがちなこと
税理士が持続化給付金詐欺で逮捕 名古屋
大和田南那さんの輝かしいAKB人生を振り返るスレ
【自分語り】31歳無職 ダメ人生を振り返る
石原慎太郎死去 古舘真氏との激闘を振り返る
【庄司】綾瀬はるかの男性遍歴を振り返る【松坂】
橋田壽賀子さんをしのんで〜「おしん」を振り返る〜★7
橋田壽賀子さんをしのんで〜「おしん」を振り返る〜★9
ブラタモリ「#76 名古屋・熱田」★1
振り返れば奴がいるの台詞だけで会話するスレ第30回
ブラタモリ「#76 名古屋・熱田」★3
半年経ったし、ラ板流行語2024候補を振り返ろうず
オカマ口調で今日を振り返る オカルト7店舗目
【Grammy】グラミーの歴史を振り返ろう【50回記念】
2018年振り返り Berryz工房の有名強ヲタ
【PSO2悲報】2017年振り返り動画、圧力削除される2
【振り返れば】エレカシの噂 【トミがいる】
父ヤクザ母シャブ中毒の息子。人生を振り返りたい
高さ17mの街路樹が倒れ 車にぶつかる 名古屋 栄
21:16:27 up 26 days, 22:19, 0 users, load average: 11.11, 10.35, 9.84

in 2.6440830230713 sec @2.6440830230713@0b7 on 020911