ユニコーンガンダム実物大立像が9月24日から、ダイバーシティ東京プラザ(東京・お台場)で展示されることが発表されました。
ダイバーシティ東京プラザでは、今年3月までガンダムの実物大立像「RG1/1 RX78-2ガンダム Ver.GFT」を展示。
「RX-0 ユニコーンガンダム Ver. TWC」は、その後継として建設が進められていました。
ユニコーンガンダム実物大立像の全高は19.7メートルで、重量は49トン。
発光するパーツが50か所に設けられており、夜間には「ユニコーンモード」から「デストロイモード」に移行する演出が行われます。
角の開閉や肩、腰、膝パーツの展開などのギミックにより、同機体の変形が可能な限り再現されているとのこと。
また、立像と壁面映像を組み合わせる演出「Wall-G」も実施される予定です。
1カ月後の展示スタートが待ち遠しい……。
ちなみに、ダイバーシティ東京プラザでは現在、AR機能で「機動戦士ガンダム UC」の登場キャラクターらと記念撮影できるアプリ連動企画などが行われており、今から足を運んでも楽しめそう。
8月26日には、実物大ユニコーンガンダム立像正面に、自由に写真撮影できるフォトデッキも登場します。
イメージ画像
「実物大ユニコーンガンダム MSカメラ」(iOS/Android)のフォトスポットがダイバーシティ東京プラザに期間限定で登場(Webサイトより)
立像前のフォトデッキは8月26日から3カ月の期間限定となる予定。カメラマンによる撮影、オリジナル台紙を使った写真販売(1500円/税込)も行われており、画像は写真台紙イメージ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/23/news079.html ええい、ユニコーンはいい!
リックドムを作れ!リックドムを‼
>>2
頭身がおかしい
まあ設定画そのまんまだし、撮影が下手なだけでしょ、きっと…たぶん… バナージ斜め上からみた構図でパースつけたのをそのまま平面にしちゃったみたいw
豊洲ららぽーと海沿いにハイゴックの上陸ポーズ作ってくれんかな
ユニコーンはバナージがクソサヨみたいにウザいから
見ててイライラしすぎ。
ユニコーンってそんなにメジャーなガンダムなのか??
ユニコーンはなんか出てくるキャラ、モビルスーツがちょっと懐古ファンに媚びすぎな気がするんだよなぁ
>>19
アニメスレでウヨだのサヨだの頭おかしいんじゃねえの? >>22
有名じゃないけど光って変形すればまあランドマークにはなるからね デストロイモード普通に赤か
緑色にも出来るんのかな?
もうさぁー
そろそろさぁー
実機を使いやがれー^^
アニメブームの中で唯一のオワコンガンダム
ガラガラで大赤字がやるまえから決定www
>>25
媚びてるんじゃなくて同人ガンダムだから作者個人の思い入れ全開なんだよ >>1
ガンダムは見たかったけど、これは全く見る気起きない >>35
本当に頭おかしいんだなお前
【高校野球】“清原超え”広陵・中村に追い越され…早実清宮の評価急落 [無断転載禁止]©2ch.net
649:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/23(水) 10:23:38.49 ID:ZI54Cegf0
中村が活躍しても清宮の評価が下がる訳ではないでしょ。
アホかと思ったら現代でした。
【テレビ】デーブ・スペクター 日本の役者の演技力に「ぶっちぎりで最悪」「日本のテレビは2年間ドラマ制作をやめよ」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
504:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/23(水) 17:39:49.28 ID:ZI54Cegf0
日本で低レベルで世界に恥さらしてるのは玉蹴りぐらい
それ以外はみんな普通に世界最高レベルだろ >>14
ザク案は強風にあおられて肩シールドが外れると危険という理由で没になった。 ガンダムにこんな幼稚なギミックを仕込む必要が
あるのか?
だから福井大嫌いだわ
>>42
じゃあドムは強風でスカートがめくれるからボツになったんだね ガンダムより1/1スケールのガンバスター作って欲しい
>>43
脚が長くなるって戦隊ロボかよ
ホントに幼稚すぎて腹が立つ 北朝鮮からの核弾頭を着弾前にサイコフィールドで消し去るという任務ですね
Amazonプライムで全話見たばっかりだから何か楽しみ
5回くらい変型したら壊れちゃえばいいのに
バンダイに郵便為替で部品注文しろよ
ユニコーンも良いんだけど
最後の方はシャアのほうが目立ってたな
あえて鉄血やageでやってほしかった。一般人がナニコレ?ってなるガンダムで
>>73
一般人からしたらユニコーンも何これ?だと思うが 今日のお台場ガンダム
変形したら膝とかも伸びるけどバランス崩れて倒れたりしないの?
このノウハウを活かして次は変形するZガンダム作れるんだろうな
>>67>>69
倒れないよう、姿勢固定でありながら
ギミック仕掛けられるのはユニコーンぐらいだからじゃん? >>42
ならシールドは枠に幕を張り再現とか考える脳がないとか >>57
サイコフレームの光をどうやって表現するか楽しみだ。 >>87
0083が同人1stガンダムとして人気があったように、
同人ガンダムMSVとしてはまあ及第点なんじゃね?人気(ガンプラの売上)としては。 普通にガンダムのままで良かったのにな、UCだと一般知名度が一気に下がるだろ
>>87
BDとDVDの合算で200万枚以上は売れてる
知名度はファーストとは比較にならないけど
単純にオブジェとしては変形を含めると
こちらの方が上かもしれん >>96
んなことねえよ
ファーストガンダムに勝るものはない カッコ悪・・・シャアザクとかのほうがいいのに・・・
ユニコーンってF91より前の時代のはずなのに明らかにF91より強いよね
後付け過ぎて矛盾が起こってる
一般人目線でみればRX-78もユニコーンもガンダムでしかないから
>>10
俺のだろうが
(´・ω・`)
unicornの変形って多分
夜中にダイオードが光って
顔面がツノるくらいなんだろうな >>103
一般目線だと色塗り忘れたガンダムにしか見えなそう 映像クリエイターの名前忘れたけどユニコーンと建物に映像投影する未来が見えた。
赤いの建てておけば、「赤いのだけ」→「赤いのと白いの対決シーン」と、一粒で2度美味しかったのに
UCとか馬鹿なの?
1、シャア・ザク
2、ガンダムMk-U
3、グフ
4、リック・ディアス
5、ズゴック
>>1
2枚目の写真に映ってるパネルのキャラ頭身おかしくね?w UCは劇場版の円盤が限定品で転売屋がヲタクに高額で買わせる為に買い占めてただけ
金出せない連中が通常版を泣き顔で買ってたよ
>角の開閉や肩、腰、膝パーツの展開などのギミックにより、
角の開閉だけじゃなく、他にもちょっと動くのか。
どうせ変形の演出で実際に動くのは角だけで
他は光で誤魔化すんだろって思ってたわ。
>>109
発光と変形で昼も夜も女子供と観光客を呼び込める物を捨てて極少数の中年ガノタに媚び売るとかどんな馬鹿よ >>118
悪い。今、コミケに叶姉妹が来る時代なんだ。 >>115
予告画像に全身のサイコフレーム開いてる姿描いてんのにそれじゃ詐欺だろw Zは機首にあたる部分に盾がないといけないどうかしてる設定なのがね…
サザビーが一番かっこいいと思うんだが
バカでかいからインパクトもあるし
緑ザク見たいなあ
1年後に角付けて赤く塗ればええやろ
夜しか見に行かねえじゃん
カップルが夜のがガンダムに見えるからと女を誘いそのままホテルで、デストロイモードになった女に勃ちあがれガンダムされる未来しか浮かばない(´・ω・`)
ザクにするなら立像じゃなくて膝立ちにして
手の上に乗れるようにしたらいい
>>53
サイコフレームが露出するために伸びるだけだぞ? ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
欲望ははらんで罪を生み、罪が熟して死を生みます。
(新約聖書『ヤコブの手紙』1章15節)
>>23
色はロザミアの紫な。
つか実物大キュベレイ見たいわ。 ザクなら一話のアムロが見上げたマシンガン構えてるところだろ
実物大ボトムズは実際見たことあるけどやっぱカッコ良かったわ
>>146
一般人にとっては関係ないのかもね
ロボットならなんでもガンダムみたいな >>143
ユニコーンなら顔見てガンダムって認識されるけどターンエーじゃ無理 ズゴックやアッガイなら形状的に実物大でもイケそうだな
トガッてんのアイアンネイルくらいだし
角2本あるのに何でユニコーンなの?
おっさんに教えて!
>>133
踵の無駄変形があるだろ?
どこの戦隊ロボかよ 初代はもうダイバーシティの前にも見に行ったが…
ユニコーンはワクワクしない。
アッガイの体育座りなら、知名度関係無くかわいいんだがな
ユニコーンはなぁ
あのクシャトリア出てきたときのワクワクした1話から、トンデモ設定わけわかめの最終話に近づくにつれどんどん糞つまらなくなる
あげくの果てにあの糞ジオング何だよアレ
>>8
アッガイとズゴックがいい。潮風公園に造ってほしい。
で、休日は1日3回上空にガンペリーを飛ばすってのでお願いします。
連邦の制服を着せた人形が会場に落ちるギミック付きで。 みんな、無理を言い過ぎだぞ
置物として安定性がいいのは
ジ・オ か、ゲゼなんだぜ?
トライダーG7でも、アニメの設定に合ってていいじゃん。
>>122
制作中の画像見ると角が開閉する頭部以外は基本的にデストロイモードで作られていて
サイコフレーム部分は半透明の乳白色のパーツで作られているので、
変形演出時の頭を除く他部分は、消灯していたサイコフレーム部分が赤や緑に発光することで
デストロイモードに変形したことを表現するんだろうなと思ってたってこと。
ユニコーンモードで作っておいたやつにプロジェクションマッピングで
サイコフレーム部分を投影してデストロイモードを表現と思ってたという
感じの意味で言ってるわけではないよ。 どうせ展示されるならゾックがいいなあ
一度も本気を見せずにやられる刹那
お台場でなくていいからプールから出て来るマジンガーZ作ってくれないかな
(設定上はプールじゃなくて汚水処理場だけど)
ユニコーンはBGMがいいから変形時にあのBGM流すだけでかなり迫力出るだろ
初代ガンダムはそのうちハウステンボスに飾るんじゃないかな。今はパトのイングラムあるし
メンドイから日本中の港にある灯台をサザビーとνガンダムにしてくれ(´∀`*)
>>57
一時間に1回時報とともにNTDに変型して10分で元に戻るようにしようぜ。 Zか百式で良かったのに。
それかフリーダムあたり。
なんでユニコーンなんだよ
ここはあえてのターンAだろうが
月光蝶という疑似オーロラ作れば完璧なのに
>>183
>>184
全部背負いものがネックになるな
素手のマークトゥかシャイニングガンダムじゃなきゃ風に負けるだろ ポーズしだいじゃないか?
頭部から脚まで鉄柱打ち込めれば流石に風じゃ倒れないだろ
>>154
そうなのか。何でわざわざ2本モードアリにしたんだろうな。 >>66
鉄血とかは凄いゴミアニメだったけどガンダムというコンテンツ自体は未だに凄い金額稼いでるってw >>185-186
倒れる倒れないの話はここのガンダムがどういう風に作られてるか調べてから
潮風のときの同じだから潮風の建造風景見ればわかる >>1
実物大Ex-Sガンダムとか欲しいけど、そもそも立てないんだろうなw ガンタンク作ってダイバーシティ暴走させたほうがおもろいのに
ファーストの再利用で頭取ってどっかでラストシューティングの再現したらいいじゃない
ファーストの晒し首イベントなら前にやった 以前のファーストガンダム像は各自治体、団体、企業から引取の交渉がひっきりなしだな。
集客力はある程度見込めるし、赤ザク或いはザクとのセットでリアルジオラマにすれば
新鮮味も復活するからな。ヘタすると中国へと海渡るかもな。バンダイが中国市場を開拓する
一つのランドマークとしての第二の生を受けるかも。
>>200
潮風にやられて破棄されたんじゃないの? >>201
その劣化がいい味だす、なんてのは、只のプラモ好き的思考だなwww
ま、確かにその通りだと思うわ。後、紫外線とかでも相当ダメージ食らうから、
展示には堪えない状態になる前に撤去したってとこかもね。 一般層にアピールなら18金仕様のド派手な百式が最強だろwww
百式実体化したら光が妙に反射し集中してしまって
火災がおきそうなところが怖いな
1話のクシャの戦いみてすげえwwwって思ったが
話が進むにつれて え?・・・って残念な感じになった
コロニーレーザーを跳ね返すってやり過ぎにもほどがあるし
ジオングなんて特に酷い
屋外で、1/1ザクは無理だね
右肩のシールドが風圧に耐えられん
丸ごとぶっ倒れるか、右腕ごともぎ取られる恐れがある
夜になったらNT-D発動とか、かなりよさげな演出だね
サイコフレームの発光で見栄えもいいだろうし
で、日の出とともにユニコーンモードに戻ると…
変形見たさでの集客も見込めるからなかなかに良いチョイスかもね。
またガンダムよりウルトラマンとかゴジラのほうがよかった
>>118
ユニコーンが派手に変形・発光するより
シャアザクのモノアイが駆動音つきで点灯・可動する方が
ギミックをわざわざ見に来る人間は絶対に多い デストロイモードは夜だけなのか?
遠方から来る親子連れなんか昼間に変身する演出見たいと思うけど
明るいうちは基本はデストロイモードで
足の伸縮とか省略された変形が目立たない夜に発光でごまかして変形演出やるってことだろうな
昼も夜も、変形はするんじゃないの
ただ、初代ガンダムのときみたいに、光り方の演出は変えるかもね
>>174
/⌒'\
( ,i::::::::::::i ./⌒\
〉ノ:::::::::::| | ○゜ i ) )
/;/:::::::::::」/.〉 /
___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .', /
./ ヾ .|;;i:::::::::::/.. ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ / ...;;/
_ノ\i_) i:::::::/ ...;;/ //
 ̄ .|; i:::::/ / ..;;/
__.|;_i::/ ...;;/
___/ .....;;/
.|;; i ...;;イ
ノ;; ,.‐ ;;-.;i
/;;; /' '' ;;;X
|;; ;i;;.. 〜 ;;|
X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
ヽ;;__\_;;/ 自由に動き回るガンタンク作ればいいのに。
実現可能だろ?
いつの日か、制作費や維持費やその他諸々の問題がクリアされて、
このCM↓の動きくらいは出来るやつが展示される日が来て欲しいわ。
CM 日清食品 カップヌードル「ガンダム」篇
もうほぼ完成してるやん
ていうかファーストガンダムに比べてパーツすごいね ガンダムはファーストしか許さない
こんなもんつくる暇あったら、ゴッグでも造れよ
ハウステンボスに実物大パトレイバー飾ってあったけどみんな素通りしてて悲しかった(´・ω・`)
一見同じようなもんでも
これの変形を再現したらファーストガンダムより
いろんな面で難易度跳ね上がるよね
大丈夫なんかと思ってしまう
ただ外装がパカッと開くだけの変形っぽかったけどな、見た感じ
>>217
オタクって本気で自分の感覚がマジョリティだと思ってるから怖いんだよな。>>234が現実なのに
どこのカップルや観光客、家族連れがザクのモノアイが光るのを目当てに訪れるんだよw
サイコフレーム発光で夜景に映えるというとてつもない武器をわざわざ捨てる社員がいたらクビだわ >>237
脚とか延びるで
ちょっとの延びだけど、このサイズでフレームに可動仕込むのは
結構大変だと思う >>237
そりゃそうだろ
さすがにそれ以上求めらんというかそれで充分
てか頭部だけ変形でそれ以外は変形せずにずっとデストロイモードの可能性が高い。もしくはどっか一部だけ開閉出来るようになってるか
変形するのが確実なのは今んとこ頭部だけ
>>239
メシェーで我慢してくれ。おっぱいデカいぞ 多様性とお台場を掛けてるのにはじめて気がついた、商業施設としてはやはり変な名前やな
携帯電話のセル鉄塔のような鉄骨フレームだけだとなんdくらいだろ?
昔バイトで舞台美術とか飲食店の装飾とかやったけど
ちょっと可動や電飾仕込むとそれだけで手間は爆発的に増えるんだよ
元の設計以外にメンテナンスとかいろいろ
で、サイズがでかくなるとその分さらに倍々ゲーム的に大変になる
お台場ファーストガンダムは見に行ったけど、目が光ったり首が動いたり蒸気噴き出したり程度から比べて
これだけ全身ギミックだらけだと必要な労力や技術は
ファーストガンダムとは比べものにならないと思うで・・・
こういうでかいモビルスーツ(ロボット)がアニメのように動き回れる時代はいつになったらくるの?
大体、人間が頭で想像しうる技術は実現されると思ってんだけど
後、何十年くらいかかるんだろうね 二足歩行のやつ
日本は政治的な理由で軍事用のロボットとか作れないだろうけど
アメリカあたりなら制限がないから作れそうな気がするが・・・
長期的な集客や展開を考えたら、Ζガンダムかザクの方がよかったのに
クシャトリヤのほうが実物大見たいけど
展示期間に台風来たら風の影響受けすぎてアウトか…
>>246
ザクUの右肩シールドですら風を受けると危険だそうだ
ゼータの背中のフライングアーマーなんてもっと危ない 一般人はガンダムと名前がついてたら写真撮るんだから何ガンダムでも一緒
今度のガンダムは白いねで話は終わる
>>245
ジオンのように作業用ロボットという形で開発してしまえばいいんだよ
今でいうなら宇宙衛星開発と偽ってICBMを作っちゃうようなこと >>199
こう見るとデカいもんだな
バルカン砲とか殆どバズーカじゃん >>95
同意。 見に行った事なかったら、行きたかった… 「可能な限り」
(´∀`)
素直にmkIIにして、Ζ関連の企画をぶち上げればよかったんじゃあ…。シールド無いとカッコつかないから無理かな。
プロ野球選手の裾回りみたいな野暮ったい足回りの装甲が嫌い
比較的、初期ガンに似てるから
フルバーニアンとかいいと思ったけど
スラスターが風の影響受けるか
まぁ、順当と言えばザクだよね
markUはある意味順当だけどコレと同じくらいのコレジャナイ感が・・・
νは媚び売り過ぎだとかファンネルの問題とかな
テレビのアニメ声優特集みたいに、みんな古い奴しか分からないと思う
格好いいとは思うけれども
私もザク見たかったw 緑の
>>269
前に書き込まれてるが、ザクは肩のシールドが風で飛ばされる可能性があって強度的に無理らしい >>274
成るほどねぇ・・・そう言えば板有りましたね
だからって旧型や盾無しだとまた違う系統の意見が寄せられそうだもな >>57
想像以上にカッコよくてビビった(^_^;) ユニコーンガンダムとか言われてもなあ
お台場にいる一般人の知ってるガンダムなんて初代ガンダムぐらいでしょ
それが無理なら平成ガンダムで一番知名度の高いフリーダムにすりゃいいのになあ
吉高由里子がハイボールのCMで甘えた感じで
「バ〜ナ〜ジ♪」
とユニコーンガンダムの主人公の名前を呼んでて何でだろうとしばらく思ってたら本当は
「BARの味〜♪」
て言ってたのな
今回の件ではっきりしたけど、ガンダムって初代ガンダムに次ぐ2番手のMSの存在がなかったんだね
ユニコーンもそうだし、シャアザク、Zガンダム、フリーダム・・・どれもパっとしない。これっていうのがない
ユニコーンはわりと最近、正史のストーリー、身体が光る上に変身するギミックがオブジェ向きって事で選ばれたんだろうな
ウルトラマンだと、ウルトラマンに匹敵する人気と知名度のウルトラセブンがいる
仮面ライダーは2号。その他だとV3かクウガか電王・・・?
エヴァは初号機がぶっちぎりすぎて2号機だと弱いかなあ
>>283
マジで伊達じゃねーわ
あれガンダム史上最高にかっこいいだろ
パチ組み見て痺れたのver.Kaニューが初めてだわ ザクは盾のせいで出来ないなんて上の方に書いて有るけど
Zでアムロが乗ったディジェなんて絶対無理だろうw
ガンプラの故郷でもある静岡にガンダムランドとか出来ないかな?
エリア毎に連邦軍とかジオン軍とか決めてアトラクション作ったりイベント集客数とか様々な面で戦ったり
海側のエリアでは海中から現れるシャアズゴックに刺されるとか面白いと思うんだが(´∀`*)
こういうのはほっといても人が集まる様なところじゃなくて
寂れたところに活性化のために置く方がいいんじゃないのか?
>>256
ザクマシの120mm弾(!?)が全く通用しない世界なんだぜ… >>288
いい感じに寂れてる稲城長沼駅にすでにあるぞ
中途半端な大きさだけど ザクだろ次は
戦地から帰ってきた傷だらけのザク見たいんだよ
>>162
残念ながらでいまの技術ではザクですら実物大立像は不可能なんだそうです
バランスの問題なんだって <名古屋テレビ制作> …トヨタ自動車の子会社
六法やぶれクン(1969年、東京ムービー、全110話)
無敵超人ザンボット3(1977年、全23話)
無敵鋼人ダイターン3(1978年、全40話)
機動戦士ガンダム(1979年、全43話)
無敵ロボトライダーG7(1980年、全50話)
最強ロボ ダイオージャ(1981年、全50話)
劇場版 機動戦士ガンダム(1981年)
劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編(1981年)
戦闘メカ ザブングル(1982年、全50話)
劇場版 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編(1982年)
聖戦士ダンバイン(1983年、全49話)
劇場版 ザブングル グラフティ(1983年)
重戦機エルガイム(1984年、全54話)
超力ロボ ガラット(1984年、全25話)
機動戦士Ζガンダム(1985年、全50話)
機動戦士ガンダムΖΖ(1986年、全47話)
機甲戦記ドラグナー(1987年、全48話)
鎧伝サムライトルーパー(1988年、全39話)
劇場版 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年)
宇宙伝説ユリシーズ31(1988年、東京ムービー新社、フランスDIC、全12話)
獣神ライガー(1989年、全43話)
勇者エクスカイザー(1990年、全48話)
太陽の勇者ファイバード(1991年、全48話)
劇場版 機動戦士ガンダムF91(1991年)
伝説の勇者ダ・ガーン(1992年、全46話)
勇者特急マイトガイン(1993年、全47話)
勇者警察ジェイデッカー(1994年、全48話)
黄金勇者ゴルドラン(1995年、全48話)
勇者指令ダグオン(1996年、全48話)
勇者王ガオガイガー(1997年、全49話)
Bビーダマン爆外伝(1998年、マッドハウス、全48話)
Bビーダマン爆外伝V(1999年、マッドハウス、全50話)
ニャニがニャンだー ニャンダーかめん(2000年、全83話)
Sci-Fi HARRY(2000年 A.P.P.P.、全20話)
激闘!クラッシュギアTURBO(2001年、全68話)
クラッシュギアNitro(2003年、全50話)
かいけつゾロリ(2004年、アンバーフィルムワークス・亜細亜堂、全52話)
まじめにふまじめ かいけつゾロリ(2005年、全97話)
古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー(2007年、全49話)
古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説(2008年、全30話)
バトルスピリッツ 少年突破バシン(2008年、全50話)
バトルスピリッツ 少年激覇ダン(2009年、全50話)
バトルスピリッツ ブレイヴ(2010年、全50話)
バトルスピリッツ 覇王(2011年、全50話)
バトルスピリッツ ソードアイズ(2012年、全50話)
最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜(2013年、全49話)
トライブクルクル(2014年、全50話)
ブレイブビーツ(2015年、バンダイナムコピクチャーズ・亜細亜堂、全22話)
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096(2016年、全22話)
今後は実物大にすることも考えてデザインしないとダメか
脚が伸びるなんて論外だし
頭部だってもっと簡素な変形でいいわけだし
なんでユニコーンが評価されるんだろ
ガンダムサーガの中ではそこそこな知名度だろ
落成式?完成式典に自衛隊幹部でも出席させたら北朝鮮を勘違いさせられないだろうか
爺セルフやオーガンダムあたりのデザインが好き
ユニコーンの変形は派手だけど合理性を感じない
>>281
νガンダム逆立ちさせときゃ良かったのにw >>281
いや、2番手は明らかにザクだと思う
ただ歯実物大はかなり困難だから除外になるだけで >>279
それこそ一般人にとっての知名度なんてどうでいい、あの顔してる奴は全部ガンダム、○○ガンダムなんて判別できない、する気もない
お台場に来るような連中にはパンケーキやローストビーフ丼と一緒で(部分的に)変形、発光してインスタ映えするユニコーンが最適解 >>309
ダイバーシティ東京の建物も外装工事しちゃう?
東京テレポート駅のエスカレーター登ったらホワイトベースのケツが見えてくるとかw ウイングガンダムゼロにして時報と共に緑川に喋らせろ
>>301
割とシルエットが単純で、デストロイモードでのLED発光ギミックが観光映えするからじゃね?
他のガンダムは後ろの羽根がモゲそうとか、知名度が無いとか、何かしら問題がある >>308
オレの母ちゃんにとってはレイズナーもザブングルもレッドミラージュもマクロスバルキリーも全部ガンダムだからな オタクに各パーツに名前を入れる権利を与えて作るとか
視聴者が考えたモビルスーツを募集して実際に登場させるキン肉マン形態とか考えれば良いのに
ガンダムXはスタッフがあまりにガンダムばかりやらされるから
ガンダム批判めいた内容だったな
今はそんなクリエイターの矜持は無くなってんだろうか
デザインが複雑だから素人が考えるのは難しいだろうな
>>319
角は割れる
昼間はユニコーンモードで夜になると角割れデストロイモードらしい
ただ、ユニコーンモードは地味だから、日中でも定時にはデストロイするんじゃね? ときたま緑に光らせるのか、ある程度飽きられたら緑に光らせるのか
普通の人がユニコーンモードの時に見たらガンダムと分からないかも
>>48
ガンダム自体合体ロボやし、さらにGアーマー知らんの? >>245
カーボンの半分の質量で倍の強度の材料がないと無理 本来ならνとかなんだろうけど、フィンファンネル背負ってちゃお台場なんて海辺じゃ台風来たら終了だしな
>>323
白一色だしな、やっぱトリコロールカラーじゃないと >>327
νなら石ころ押し返すポーズ以外ムリでしょうね
オレ的には黒Mk-Uと双璧のかっこいいガンダムだから実物大は見たいけど 見た事がないガンダムだけどこういうのが建てられるってのはワクワクするな
シャアザクか量産型のザクが見てみたいわ
リックディアスの頭作って乗り込めるようにしてほしい
360°モニター風にして
一般層でもわかるのは1stガンダムとザクだろうな
Gユニコーンって何?状態だろう 初代ガンダムの映画見に行った俺でも
去年のユニコーン放送見るまで名前知ってるくらいだった
ザク設置上難しいならしょうがないけど
てかなんでユニコーンガンダムになったの?
人気あるの?
アニメも原作もつまんねぇのによく付き合う気になれるなぁ
もうさ、ハリボテじゃなくて本物作っちゃえばいいんじゃね
>>334
商売になるからじゃね?
これからUC関係でいろいろ展開するんじゃね?
RX-78-2は単独で人寄せになることは誰もが認めるだろうけど、RX-0が同様に人寄せになるとはまさか連中、考えてもいないだろうし。 やっぱり次はザクかドムで!
ガンダムmark2のティターンズカラーで!
膝にモーターがある
作業員
どんな変形をするのか動画で見たけど
頭部なんかすごく複雑な変形するのな
こんなの再現出来るのか?
なんだかんだいいつつ
変形するとこ見るの楽しみだわ
動くスコープドッグ作って欲しい。
飛び降りて足がガッシャンて衝撃吸収するやつ。
>>9
こんは馬鹿なモノに似たような奴を作る国も居るんだし平和って事じゃね? コアファイター乗りたいなー
1/10 の奴 ガンガン作れ
両津の街 鬼太郎の街 みたく
>>256
ガンダムの頭のバルカン砲は60mmだっけ?
下手なバズーカよりつおいよ >>351
つ >角の開閉や肩、腰、膝パーツの展開などのギミックにより、同機体の変形が可能な限り再現されているとのこと。 >>245
必要性がある技術なら開発される
日本の低年齢向けアニメの巨大ロボットをアメリカ軍が開発する理由が全くない
マンガの中ではともかく現実の世界で兵器としては全く意味がない >>245
あなたの言う「何十年」後には、日本の政治状況も変わっていても不思議ではない2017年の日本周辺の国際事情…。 >>70
フィンファンネルを取り付けてないνガンダムであれば問題ない
でもあれがあってこそのνガンダムなので無かったらカッコつかないよね 「この建築はフィクションである
…が、10年後においては定かではない」
>>285
ビグザム「せやな」
Ex-sガンダム「せやせや」 >角の開閉や肩、腰、膝パーツの展開などのギミックにより、同機体の変形が可能な限り再現されているとのこと。
サイコフレームのチラ見せと顔面変形が関の山でしょ
俺は・・・
実物大の
ベルトーチカ・イルマ がいいなあ〜
>>376
クレーン横付けして手動で展開、点灯はLEDで如何とでも成るでしょ ユニコーンかっこいいか?どうせならデンドロビウムぐらい作ってみてはどうだろうか
ガジラたら言ったかな?用途不明な重機作った所に頼んでちゃんと稼働するボールを作る方が
ユニコーンよりは良いと思う
>>369
たぶん東京五輪に向けて海外へアピール
アメリカではファーストよりウイングやユニコーンの方が認知度が高い
ファーストはウイングのあと放送したけど大不評で大コケした ユニコーン、あまり期待されてないのか
おれは、これはこれで好きだが
どの程度変形するんだろう
ユニコーンモードからデストロイモードへ完全変形、とかだったらいいのに
でも、かかとの変形とか無理そう
初代ガンダムは本当に動くんじゃないか感が出てて良かったけど
これじゃただのデカいフィギュアじゃん 現実味がない
変形にどれだけ時間がかかるのかな?
アニメだと数秒だけど1分くらいかかるかな?
1時間に一回変形してくれたら集客できそうじゃね?
胴体なんかの伸縮系は無理だとしてもカバーがパカパカ開く部分はなんとかなりそうかもね
>>343
リブートしたらモーターヘッドは全てなかったことになったみたいだけど コクピット内ばどうなってんの?人座れる?乗り降り怖そうだけど
>>91
幕にしたところで、対風圧の解決にはならないって事を考える脳が無いとか。 >>395
この現代に巨大ロボなんてカッコいい訳ないだろ。
元々昭和の子供向けたなんだから リックディアスかターンエーなら観に行ってやってもいいが
なんでユニコーンだよ
また韓国利権絡みか?
ファーストかシャアザク、グフとか
他にいろいろあるだろが
>>245
マジレスすると、来ない
大きくても8メートル程が限界 やっぱ風の影響ってスゴいのかな?
ザクのシールドがモゲるからNGとか想像できん
静岡に移設された時はビームサーベル持ってたけど、アレも地面固定の中途半端なビームサーベルだったし
風対策なんだろうけど
商売を考えたら、足元にでも実際に搭乗できるΖΖのコアファイターくらい置いてもいいんだけどな。
もうすぐMG ver.ka.のΖΖガンダム発売されるんだし。
>>403
沿岸だしな。マリーンズのスタとか、Jリーグでも海近くのスタは風の影響を受けやすいし。ボール大きいし。 >>403
ビルの構造計算には、耐風圧の要素も入れて計算したりする
木造の住宅でさえ、一応風の影響も検討したりするんだよね
住宅の場合は、地震の方が影響が大きいから、数値には反映されないけど
一瞬の突風でテントをふっ飛ばしたりするし
ちょっと風が強いと住宅の2階部分にいても揺れを感じたりするし、建物を揺らすほどの
威力がある上、強弱や向きを変えつつ絶えず吹き続ける風に、足を一歩ずらすとか、
体のバランスを変えられるのならともかく、2本足で立ってるだけのモビルスーツが踏ん張れるか、ちょっと難しいと思う 変形するときはアアーアーアアーアアアーって音楽流れるのかな