■カップファイナルにおける完璧な試合運びだった
なにより特筆すべきなのは、セレッソの大阪が13戦負けなしで頂点に立ったという事実だろう。まさにフルマラソン。いや、駅伝に近いか。スカッドをフルに活かした、見事な戴冠劇だった。
世界的に見ても、この日本のルヴァンカップは特異だ。出場資格があるのはJ1の18クラブで、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に出場する4チームは準々決勝からの登場となる。シードされていない14チームがまず、4つの枠を争う過酷な戦い。セレッソはグループステージ(B組)を4勝2分けで乗り切ったが、それでもプレーオフに回らざるを得ず、北海道コンサドーレ札幌をなんとか振り切ってベスト8にたどり着いた。イングランドのFAカップなら、プレミアリーグのどのチームでも6試合に勝てば優勝できる。これだけの長丁場のカップ戦は、世界のどこにも見当たらない。
セレッソはそのグループステージで、4−4のドローゲームを除く5試合で無失点。負けないことでチームはテンションを高く保つことができたのだろうし、チームの潜在的な力を証明した大会だったと言える。集中力、一貫性、そして選手層の厚さ。キーワードはこの3つだ。
とくに川崎フロンターレとの決勝戦では、集中力が決め手になった。開始早々の先制点はセレソにとってもゲームプランにない唐突なプレゼントだっただろう。肝になったのはそこからの高度な守備の連動性だった。慌てることなくフロンターレの攻撃をブロックし、後半になるとその強度はさらに上がり、どんどん堅固なものになっていった。終盤の2点目は、こうした粘り強い守備で耐え凌ぐチームによく起こるシーン。ご褒美のようなものだ。ファイナルを戦う上で、完璧な試合運びだったように思う。
両チームともこれまで無冠ということで、話題を集めていた決勝戦。それにしても、フロンターレはツイていない。今世紀に入ってから間違いなくJリーグを代表するクラブのひとつなのに、なぜタイトルとは無縁なのだろうか。不思議でならない。多くのサポーターはきっと、こう呟いているだろう。「いったいなぜこうも毎回?」と。
つづく
11/5(日) 7:48配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171105-00032081-sdigestw-socc&p=1 ■あのスピリットがあるかぎり、フロンターレは強豪であり続ける
余計な慰めに聞こえるかもしれないが、思い悩む必要などないとわたしは思う。フットボールのゲームの結果とは、1試合、1試合の展開次第で変わるし、勝利するための確実な方法や法則などはない。フロンターレは強い。これが揺るぎない事実。メンタル面の弱さも感じないし、闘争心や勝利への渇望が欠けていたとも思わない。選手たちは全力を尽くしただろう。結果が出ない時もある。理由を探す必要などないのだ。
9月のJ1リーグで、フロンターレはセレッソを5−1で下した。一番のポイントはここにある。つまりはゲーム展開。フロンターレの長所がもっとも発揮されるのはカウンター攻撃だと考えるが、この日の埼玉スタジアムでは開始早々に失点したため、ゲームはあっという間に難しくなった。逆にセレッソにとっては、願ってもない展開になったというわけだ。
中村憲剛のスルーパス、三好康児のドリブル、小林悠のバイシクルキックはいずれも素晴らしかった。それでも、攻撃は同じパターンの繰り返しが多くなり、ビッグチャンスはほぼ作れないままだった。あれだけの守備をされたら、そう簡単には崩せない。普段の力を出し切れなかったのが敗因と言ってしまえば簡単だが、彼らは十二分に敢然と立ち向かったと思う。本当に紙一重の一戦だったのだ。
あのチームスピリットがあるかぎり、フロンターレは強豪であり続けるだろう。初タイトルもそう遠くはないと、わたしは信じている。
取材・文:マイケル・プラストウ(ワールドサッカー誌)
――――――――――◆―――――――――◆――――――――――――
著者プロフィール
マイケル・プラストウ/1959年、英国のサセックス州出身。80年に初来日し、91年からは英国の老舗サッカー専門誌『ワールドサッカー』の日本担当となり、現在に至る。日本代表やJリーグのみならず、アジアカップやACLも精力的に取材し、アジアを幅広くカバー。常に第一線で活躍してきた名物記者だ。ケンブリッジ大学卒。
【サッカー】<YBCルヴァンカップ決勝>優勝はセレッソ大阪!杉本健勇が大会決勝史上最速47秒V弾!クラブ史上初タイトルを獲得 ★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1509789601/
【サッカー】<中村憲剛(川崎フロンターレ)>悲願の初優勝ならず…「どれだけ積んでいかないといけないのか」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1509801238/
【サッカー】<川崎フロンターレDFエドゥアルドが悲痛!>ルヴァン杯決勝史上“最速失点”を招いた「起こしてはいけないミスをした」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1509839432/ ここぞというときに弱いからな、カップ戦もリーグ戦も。
2番手で伸び伸びやれるサッカーなのさ。
なかなかいい文だ
日本人は負けた相手が全て至らなかったかのように叩く習性があるが
川崎も決勝に残ったチームである以上強く闘志があるチームであったと褒める視点も必要
こんな記事見たら川崎サポ&選手がまた勘違いしちゃうやんけ(笑)
ただまぁ所詮カップ戦なんだから国ごとリーグ事でもいいとはおもうけどねぇ
それぞれの事情が色濃くて何が悪いとも
??「イギリスの記者に誉められたくらいで成長を止めたら意味ないじゃないかな」
ルヴァンカップなんて全く空気だよな 視聴率はおそらく5%だろうな
これだけ完璧な守備網をやったセレッソを素直にほめるべき
ユンはシメオネだよ
守備陣をしっかり整備できる監督はすなおに名将と呼ぶべき
攻撃ばっかり考えてる監督はやっぱりアホだ
>>7
まぁ決勝トーナメントから出て東京と仙台破っただけなんだけどね…w 長谷川は浮いていたな
鬼木を責めるワケでは無いがエウシーニョでよかった
リーグで初タイトルでしょ川崎。今年の鹿島はやらかし多いし
長所と短所がはっきりしてるから対処しやすくハメやすいってだけなんじゃないのか
ケンゴが初タイトルがACLって言ったのが悪い
ナビスコ決勝の方が日程先なのに
セレッソ天皇杯獲ってたと思ったけど
決勝で見ただけで勝ってなかったのか。
あれだけ自由にボールを持たせてくれたのに得点できないのが悪い。
>>18
やらかしたとこで毎回お付き合いしてるのが川崎なんだが。 あれだけ攻めてたのにゴールになりそうなの1回だけなんだよな
ほとんどのチームがターンオーバーで主力温存する特異なカップ戦
セレッソもスタメン半分以上いないガンバにギリギリ勝っただけだしな
>>28
国内カップ戦なんてどこの国もそんなもんだ。
だからジャイアントキリングもしばしば起こる。 うんそうスピリットは随一なんだよ
決勝になると何故かそれが消えるんだ
>>28
ルヴァンカップ自体なくなっても構わないよな
世界的に珍しいクソ大会
変なトーナメント方式も何もかもおかしなカップ戦 日本で特異じゃないカップ戦をやろうとするとJ1の単純に勝ち抜け戦ってことけ
優勝なんて意味ないから気にすんなってことだな。川崎サポーター嬉しいだろw
川崎はサポーターが試合の事より勝った後投げるテープで盛り上がっててそりゃ負けるわって思った
選手もサポーターもタイトルナメ過ぎ
>>34
J1J2の40クラブが参加するシンプルなトーナメント戦、でいいような
ACL出場クラブのシードは継続でいいから >>34
ルヴァンの会長はこんな糞トーナメント25年も金出してるんだぜ凄いだろ >>34
Jリーグ開幕のときに無くなりそうだったけど、賞金が出る大会を残してくれと言う各クラブの要望で残ってるんだよ。 枠内シュートが少なすぎる
確率的にゴールが生まれないのは、当然
>>38
代表選の穴埋めでもあるからJ2は入れられない
というかJ2は普通にリーグ戦やったほうがいいわけで イングランドのFAカップは日本で言うところの天皇杯だからな
来期はJ2から降格組だけ参加させられるんだろ
新潟、大宮、広島は大変だな
>>13
>80年に初来日し、91年からは英国の老舗サッカー専門誌『ワールドサッカー』の日本担当となり、現在に至る。
いくらケンブリッジ出身でもこの経歴は英国のサッカー記者としては正直エルゴラの地方クラブ専門ライターレベルだよねえ なんかルバンカップだけ
やたら盛り上げてるのはなぜ?
一般人的には、なんのスポーツの大会?なんだが。
>>34
ナビスコ杯を馬鹿にすると許さんぞ
水分補給無しで常にお前の口にリッツを詰め込んでやる 川崎から絶対に優勝したくないという熱い気持ちを感じた
>>16
そうなんだ?
それんしいても杉本を持ち上げ過ぎ。 >>47
例えが上手いね
本業は別にあるんだろうな ルバン杯はリーグカップ
イングランドでいうとカラバオカップの方が近い
>>29
セレッソも代表や怪我でベストメンバーじゃなかっただろ 次の日本代表監督はユンかキジェにしろよ
ハリルの系譜を継げそうなのはこの2人しかいない
>>27
いや、協会に加入している全クラブ参加のカップ戦はかなり普通。 フォルランというスターいじめしたアホセレッソはとうとう大人に到着した?
>>67
明日発表される 楽しみだな 俺が予想するけど5.8%前後だぜ
間違いない マイケル・プラストウ/1959年、英国のサセックス州出身。
>>75
あるよ
欧州5大リーグで日本と同じく
リーグカップとオープンカップがあるのはイングランドとフランスな >>8
2019年から
天皇、1位=グループリーグから
2位=プレーオフから
3位=三次予選から
なので4チーム出れる totoの責任者、首取られるだけじゃないよね〜
死んでも償えないことしやがって、どうするんや?問題でかくなってきたで
海外に飛び火しただろ?日本だけじゃなくなってきたな。トト汚職
ミサイル打ち込まれた理由、totoなんじゃないの?これ
サウジの王子11人捕まったらしいよ、あとミサイル撃ち込み
勝負だけはガチンコでやれよ
あとは裏で根回し、工作、拝みだおしなのにな
そういうのは俺らなのによーww
選手も見せしめに、やられると思うよ、今後のために
あくまでも勝負だけはガチンコや、わかったか?クソ
>>3
いい記事じゃねぇか。サッカーは強さが必ずしも結果に反映されない。
運がなければこういうこともあるさ。
選手達が運のせいにせず、我武者羅に勝利に向かってるんだから、何も悪いことなんかないんだよな まあサポは悲しまず前向けって事だ
さすがに可哀想だったわ
リーグもまだ可能性はあるしな
ガチでこのタイトルを狙ってるクラブはないだろ
Bチームで勝ちあがったら、もしくはACLで敗退したら狙うおまけのタイトルだから
ルヴァン杯視聴率推移
2002年 鹿島×浦和 6.2%
2003年 鹿島×浦和 6.0%
2004年 F東京×浦和 6.6%
2005年 千葉×G大阪 4.7%
2006年 鹿島×千葉 5.4%
2007年 川崎×G大阪 3.4%
2008年 大分×清水 3.8%
2009年 F東京×川崎 4.7%
2010年 広島×磐田 3.5%
2011年 浦和×鹿島 5.7%
2012年 清水×鹿島 4.2%
2013年 浦和×柏 4.5%
2014年 G大阪×広島 3.6%
2015年 鹿島×G大阪 4.0%
2016年 浦和×G大阪 3.2%
2017年 C大阪×川崎F ?
>>84
わかるけどあまり言うな
出場機会に恵まれない選手や若手にとっては素晴らしいカップ戦じゃん
それでも文句言わずサポートしてくれてるヤマザキビスケットにも失礼 たしかに観客がチップスターとか貰えるカップ戦は他には無いな
する銀に出られるのは大きなメリットだよね。
腐っても南米だわ
でも意外と内部では天皇杯より価値を見出されてるんだよね
一度取っちゃうとACLの枠がもらえる天皇杯に興味が移るんだけどさw
>>33
いやスピリットこそ川崎の最大の弱点だろ
クソガキの集まりでしかないし ルヴァンカップのコレオどれもかっこいい
2017年決勝 セレッソ大阪vs川崎フロンターレ
2016年決勝 浦和レッズvsガンバ大阪
>>94
「カップ戦の決勝における桜のコレオ」を年度順に眺めていくと、何やら成長らしきものが窺えて興味深いw 週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜11月)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.1% 日本女子オープンゴルフ (10/1)
*6.4% 日本オープンゴルフ (10/15)
*6.2% 富士通レディースゴルフ (10/15)
*5.8% スタンレーレディスゴルフ (10/8)
*3.8% ラグビー日本×オーストラリア(11/4)
*3.3% ジャパンクラシックゴルフ(11/4)
--------------------------------------
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)
英国の熟練記者(笑)
アホじゃねぇの
調子のんな白人
>>94
ガンバ全然良くない
ユニオンジャックのパチモンの意味がわからん >>84
ガチで来てセレッソのBチームに負けた神戸の悪口は止めろ 週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜11月)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.1% 日本女子オープンゴルフ (10/1)
*6.4% 日本オープンゴルフ (10/15)
*6.2% 富士通レディースゴルフ (10/15)
*5.8% スタンレーレディスゴルフ (10/8)
*3.8% ラグビー日本×オーストラリア(11/4)
*3.3% ジャパンクラシックゴルフ(11/4)
--------------------------------------
*2.8% ルヴァンカップ決勝C大阪×川崎(11/4) wwwwwwwwwwww
駅伝>>>>>ゴルフ>>>>>さっかあ