“天才”小野伸二がブラジル戦に刺激 「『サッカーのこれぞ』っていうのを沢山見た」 王国ブラジルのプレーにW杯出場3度を誇る小野も刺激を受けた模様 11/11(土) 11:40配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171111-00010015-soccermzw-socc 元日本代表戦士の小野にとっても、ブラジルとの一戦は衝撃的だったようだ【写真:Getty Images】 現在のサッカー界最強とも言われるブラジル代表との国際親善試合は、1-3の完敗に終わった。試合後に日本代表の主将・長谷部誠(フランクフルト)が「非常に差を感じた」と語ったように、 “カナリア軍団”と対峙した選手たちは各々感じるものがあったようだが、決戦の地フランスからおよそ1万キロ離れた日本でも、一人の天才が刺激を受けていた。 日本は前半10分にFWネイマール(パリ・サンジェルマン)のPKでブラジルに先制されると、その7分後にはDFマルセロ(レアル・マドリード)の弾丸ミドルで被弾。 さらに、同36分には右サイドを崩されてFWガブリエル・ジェズス(マンチェスター・シティ)に決められ、前半だけで3点を失った。 後半は相手がペースを緩めたこともあり、DF槙野智章(浦和レッズ)の一撃で1点こそ返したが、内容的に大きな差があったのは否めない。 元日本代表戦士にとっても、ブラジルとの一戦は衝撃的だったようだ。 代表通算56試合出場、ワールドカップ(W杯)も3度経験している天才の小野伸二(北海道コンサドーレ札幌)は、10日の試合後に自身のブログを更新。「代表戦VS BRAZIL」のエントリーで投稿された記事では、 「いやぁ良い刺激というか、ブラジル選手たちの『サッカーのこれぞ』っていうのを沢山見させていただきました」と、ブラジル代表のプレーから大いに刺激を受けたことが綴られている。 ■ ブラジルと比較して見えた日本の課題 小野が着目したのが、プレッシャーを受けてもそれを跳ねのけてしまう技術の高さと判断のスピードだ。「激しいプレッシャーの中でも自分の間合いにしっかりコントロールでき、 なおかつその後の判断の速さ(パスなのか、ボールを運ぶのか)が前半は特に際立ってましたね」と振り返り、「しかしゴール前での決定力(ミスを見逃さない)、質の高いクロス(相手の嫌なところ)、高さ&スピード。 これはいつまでも日本選手の課題になりますね」と、圧巻の強さを誇ったブラジルと照らし合わせて、日本の課題にも言及している。 オランダ、ドイツ、オーストラリアで海外サッカーに触れ、自身も2001年のコンフェデレーションズカップなどでブラジルとの対戦経験がある男の言葉だけに重みがある。 「日本代表選手お疲れ様でした。また次のベルギー戦楽しみにしてます」と代表の“後輩”たちを労い、最後に「サッカーはやっぱり面白いわー」と綴った小野。 ブラジル戦の教訓を4日後のベルギー戦にどのように生かすのか、ハリルジャパンの真価が問われそうだ。 フットボールゾーンウェブ編集部●文 text by Football ZONE web
世界2位のブラジル相手に負けてホンシンとカガシンが一生懸命叩いてるだけな 強豪相手に日本のやるサッカーの方向性が見えたいい試合だった そしてその方向性にノロマの本田とプロバックパッサーの香川は要らないとわかった試合
怪我しない選手ならフェイエからさらにステップアップできてた選手
あの小野が驚愕する内容だったのか 素人から見たらただの眠い試合だったのに
小野は浦和に行かないで鹿島に行ってればもっと戦える選手になってたんだろうな
もうね 差が如実に分かって前半めっちゃ楽しかったわ 槙野死ね
日本のサッカーの一番ダメなとこは「自己評価が異常なくらい高いこと」 ホメて伸ばす、ってやりすぎてもやっぱダメなんだな
長友のクロスって意味あるの? いつも適当に放り込んでるようにしか見えないんだけど
>>20 あるよ 彼はタイミングが良いからな 長友クロスからの決勝点幾つも見ただろ今まで >>13 センスとテクニックとフィジカルとサッカー愛以外が足りなかった 流石「練習中に足元でボールこねらせたら世界一」と言われた男
>プレッシャーを受けてもそれを跳ねのけてしまう技術の高さと判断のスピード 視野の問題 ボール際で寄られて、顔が下でボールばかり見て周囲が見れていない リフティング馬鹿のことだろ 小技は器用にこなすが実戦で使えない、練習のための練習の独りぼっち公園サッカー馬鹿 グランドにボール二つ入れて15人ぐらいでやれば常に周囲に目を配っていい
>>11 前半は唸るようなシーンが沢山あった "それが出来るのかー"って笑っちゃうようなな 小野のダイレクトパスはいつも素晴らしかったよ 昨日の森岡の酒井に出したダイレクトパス、あそこに出すとはびっくりした あの瞬間あそこのスペースをみてるなんて才能があると思ったわ 小野の後継者は森岡だったねw
>>29 いつもありがとう 観なくても何が貼ってあるか分かる俺 小野、ブラジル人とのハーフ説って昔あったな 実際のところどうなんだろ 父親のルーツに対する思い入れとか
下手くそなら相手の2倍は練習しないと差は縮まらないだろ
相手と張り合い競い合い、が目的にならんとコレ以上は望めない、 そのくせ指導は相手に迷惑にならない様にするなんて有り様で 見る方は気に入らなけりゃ下げるだけ、良い部分なんて見やしない もうね、サッカーの環境自体に問題有り
なんでまだ札幌にいるの? そんなに居心地がいいのかな 清水からは逃げるように出てったけど 求められるものが違ったか いまは札幌のが上だけどw
誰だか忘れたけど前半エグいの一回通してたな あれはウホって声が出た
>>13 運 フィリピン戦で怪我しなきゃどこまで行ったか 戦術という枠の中で いかにサッカー本能から沸き上がる 即興と連携で攻撃を形づくるか ブラジル人にはこの本能と即興が身体に染み付いてる 対して日本の選手達は良く訓練されているけれど本能でプレーしきれてない部分があって、どうしても反応が遅れる それがとてつもない大きな差なんだと思う
>>13 冷徹さ J2に落ちた浦和なんか見捨ててさっさと海外に行くべきだった レッズサポはそんな恩義のある小野にノリでブーイングする糞以下のサル >激しいプレッシャーの中でも自分の間合いにしっかりコントロールでき まず最初のここに到達したのが乾ただ1人。このレベルを増やす必要がある。
>>42 基本的技術、フィジカルに根本的な差を感じたが。 胸板の厚さが一回りも二回りも違う連中が日本人より速く走り、高く飛び、地を這うような速く正確なパスを足下にピタリと止める。 まともにやったら永遠に勝てない相手。 運動量と戦術で数年に1回勝つのが目標。 まーた勝手に選手のブログで記事にしてんのかゾーンは 戸田に怒られたの忘れたのか
プレースピードと精度が違いすぎた ブラジルすらカウンターに力を入れるんだから日本も尚更力を入れないと駄目だよな
>激しいプレッシャーの中でも自分の間合いにしっかりコントロールでき、 なおかつその後の判断の速さ(パスなのか、ボールを運ぶのか) これを高次元で行ってたのがマラドーナであって、 足首を怪我して後、フィニッシャーが別にいたナポリ時代の方が鮮烈。
世界ランキング抜きで、今のブラジルとガチンコやって勝てる国ってあるのかね?
舐めプに「これぞ」っていうのを味わっちゃうあたりが良くも悪くも小野らしい
久しぶりに90分見てたけど どうしてもやっぱりサッカーに興味持てない
>>57 ドイツとの試合は観たい。ドイツが6対4で優位 日本はせっかくゴール前まで迫っても最後が雑というか適当… 勿体ない
前半の井手口の裏を狙ったロングパス、バックスピン掛け損ねてキーパーに取られたボール、 小野だったら最高のパス出せたんだろうなって思ったわ
【暴露動画】グラビアタレントの愛人契約&パーティーの全貌を暴露します VIDEO >>48 日本人もとりあえず全員浅野くらいの胸板にしろよとは思う ヒョロガリすぎる >>45 十人兄弟の母子家庭だったからプロサッカー選手になって母ちゃんに早く楽させてあげたい ↓ 地元の清水でプレーするのがずっと夢だったけど経営難だから諦める ↓ J全クラブからオファーがあったけど清水以外で一番最初から熱心に声をかけ続けてくれた浦和を選ぶ ↓ W杯出場、J新人王ベストイレブン、AユースMVP、Wユース準優勝ベストイレブン ↓ 五輪予選で大怪我 ↓ 浦和残留争い ↓ 無理して復帰を急いで「怪我しやすい」の特殊能力ゲット ↓ 浦和J2降格 ↓ 海外や他のJ1クラブのオファーを全部蹴って浦和に残留 ↓ クラブ史上最年少の二十歳でキャプテンに就任、削られまくりながらもチームを牽引して1年でJ1昇格 ↓ 様々なオファーが届くが高校の時から声をかけ続けてくれてたフェイエノールトに移籍 書き出したらキリがないけど小野の決断ってこんなのばっかりなんだよな 「プロサッカー選手として成功して極貧生活から家族を救いたい。早く母ちゃんに楽させたい」っていう願いを除けば小野には野心がなさすぎたわ 逆に言えばプロになるまでの小野はサッカーセンスだけじゃなくてハングリー精神も日本人離れしてた 攻撃の時、日本は各選手がスペース探してクレクレになるんだけど、 ブラジルは囮で走り込んでスペースを作り出したり、 サイドで対人した時に裏に走り込んでマークを撹乱するやつがいるよね。 しかも上手くいった時の受け手もちゃんと待ってる。
>>38 野々村が目玉として獲ったけど居着いたのはもしかして砂川と親しい関係もあるんだろうか 今年浦和の監督に引導渡したのは小野のキラーパスだったな
>>5 ブラジルに負けたからって今更本田香川呼び戻すとかはないわな ここから上げて行けば良い >>28 あー、あれはよかったな 勢いを殺して受け取りやすいいいパスだった 森岡は守備でサボらなけりゃいいんだが そこさえ直せば十分使えそうだ 77 ◆vwFaNTaYaMI. 2017/11/11(土) 16:54:58.99
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★* 怪我はあんまり関係ない。 スピードと運動量、ゴールを奪おうという我の強さが小野には足りなかった。 リフティングなどのボールテクは一級品だったのに勿体ない。
ブラジル代表はジャムセッション的なパスまわしが戻ってきたんだな
>>68 5人兄弟じゃなかったっけ? 弟の1人は素行不良という評判があったが、どうなったのだろう ブラジルは 意外なとこにボールをけって ちゃんとそこに選手がいるから驚いたわ
昨日の試合で小野が居たら浅野なんか裏取りまくってたろうな その代わり5失点ぐらいしそうだけど
本山>>>>>>>>小野 天才という意味ではこれくらい差がある
後半のブラジルは完全に抜いてたよな 点取られた後も別段焦らず流してた
>>86 小野って裏に出すタイプじゃなくて足元に吸い付くパス出すタイプだぞ 今の日本にはパサーがいない 中田、名波、小野、中村がいた頃は面白い攻撃が多かったな
>>81 小野は小野で俊さんを「日本一のファンタジスタ」とリスペクトしあってる レベルの高い物同士のとても良い関係 >>81 誰からも真のリーダー、キャプテンだと評されてたのに何故代表は小野を中心にしなかったんだろう 中田や俊さんは上手いけど人を引っ張るタイプじゃないし下手するとチームを壊す ワールドユースでの小野のキャプテンシーを見れば彼を中心にする事こそ適材適所、組織が上手く回る事は想定できたろうに 独W杯でのチーム空中分解なんて見苦しい大惨事は免れられたはず 別に前半もブラジルが圧倒していたわけでもなく不運でPK一回 吉田麻也がもっとうまく守れたろうというのが一回 後半は完全に日本ペース
>>102 それはお前がクソだから判らないだけだと思うけど >>99 ヒント:監督ジーコ 現役時代の自分よりうまい選手を見て嫉妬したのかも >>94 昨日森岡いいパス出してたじゃん 十分なパサーだよ >>106 全然記憶にないわ。どのプレー? 森岡のプレーを見て日本代表もレベルが落ちたものだと思ったけどな >>33 一つ目のトラップ、昨日の長友が自陣サイド際でやってたな からの乾への縦パス出したヤツ 昨日の試合見て記憶にないなら見てないってことだろ 話すだけムダだな
>>107 横レスだけどこの3:34辺りのダイレクトで出したやつ 相当なパスセンスないと無理 VIDEO >>20 酒井ゴリのクロスの方が相当酷い 適当に中に蹴ってるだけだぞ >>89 バカ、足元にも裏にもどこのスペースにも走り込んでも吸い付くパス出すんだよボケ。 >>33 三つ目、後ろ全く見てないのになんであそこに居ると分かって、オーバーヘッドでパス出せるんだよwwww >>113 CBとSBの間がガッバガバ。 ダイレクトで落としてパス&ゴーした酒井にもっとボールを抑えてグラウンダーに近いボール出してやれよ 小野なら絶対そうしている。 バンバン弾ませているから、それをできるだけ抑えようとした酒井のグラウンダーのクロスが弾んで 浅野のシュートが素人にはわからない難しいものになっている。 実に味方が受けにくいパスだわw >>117 謎すぎるが 相手が高原だから相通じるものがあるのかね ロナウドやロナウジーニョがいた時のブラジルと比べると それほどすごさは感じなかった
>>120 その頃より前半のブラジルは完成されてたけど 小野みたいな天才という名にふさわしい選手出てこないな
>>38 当初は何年も居るつもりじゃなかった札幌暮らしに、どっぷりハマっちゃうのはサッカー選手だけじゃないんだぜ… >>70 日本はパス回しが目的つまり蹴鞠 ブラジルは全員がゴール決めるため頭を使って動くこれがサッカー 札幌って気にいる人が多い街だよね。 俺の上司も、若い頃札幌で勤務してて、 定年になったら、また札幌で暮らすんだってさ。
>>20 インテルではクロスどころか 中央めがけてのロングフィードもバンバン上げてる ただ、代表だとイマイチだね 高い位置からのクロスはターゲット居ないし リスクがデカいから自身が上がれない(上がるけど) それにしても、昨日の試合はボール下げ過ぎには感じたが 居なくなったら偉大さが分るだろう てか、クロスがウリのはずの太田とかと比べたら今でも歴然だけど 間違いなく歴代でもトップ3のSB 吉田麻也も今まで対戦した中で一番上手かった日本人選手は小野伸二って言ってたな
ペルシが今までのチームメイトで一番うめえって言ってなかったっけ?
天才パサーが何人もいても チームとしてボールが奪えなかったら勝てない事は 過去のワールドカップ見たらわかる。
>>135 岡崎は清水時代、あとは入れるだけという小野からのプレゼントパスを外しまくってたがな 小野が「俺のアシスト数が…」とぼやいてたw >>118 落とされたボールが浮いてるから、あのタイミングで出そうと思ったらどうやっても弾むだろ むしろ極力抑えようとインサイドで切ってバックスピンかけてる キックの加減が絶妙だわ ただし小野なら確かに抑えてそうだから怖い 小野と本山はサッカーの才能の塊だけど、才能の分だけ色々神様に持っていかれて、それなりに落ち着いた悲しさ。 運や健康も才能のうちだと思う。
>>105 どう間違ったらフェイエノールトで落ちこぼれた小野に嫉妬しないと行けないんだよ まあブラジルはいいチームになってきたね。みてて楽しい。監督の力かな。 ブラジル大会の時ははたから見ててかわいそうになるくらいだったけど。 日本もまあひねりまくったことはせず、今できることはやろうとしていたし、ボチボチ 上手くいきそうな場面もあった。続けていけばいいと思う。 勝てないのはまあ想定どおりだし、0-10くらいで負けると思っていたのでこんなもん。 出たけど不満のある選手、出られなかった選手、呼ばれなかった選手は、 これにプラスアルファになるぞと思わせるような部分をアピールしてほしい。 そんな気概が欲しい。
小野も中田もボランチとしてのポジショニング・守備を若いうちから身につけてればな トップ下司令塔が花形だったクラシックな時代から全員守備で前線はスピード必須ゲームメイクは後方でっていうモダンな時代への移行に付いて行けなかった
>>138 ジーコは本山と小笠原を獲って得意顔の編成に小野の獲得失敗としてガチ切れした 糞過大評価、小野 ニワカがハイライトだけ見て上げてる気持ち悪い選手
>>5 ホンシンとかカガシンとかってキチガイみたいな言葉って ネトウヨガーとか言っているキチガイ三国人しか使わない単語だよね >>143 クライフ、ダーヴィッツ、ファン・ペルシ、スナイデル、カイト、ラモス、中村俊輔、小笠原、吉田麻耶、岡崎 ↑これ、日本人ナンバーワンは小野だって言ってる人たちで殆どが小野と一緒のチームでプレーしたり敵として対戦したりした経験のある人たちなんだけど 超一流のこの人たちをニワカだと言い切る君は一体何者? >>24 視野は日本人もそれなりにあるけど ボールに対する余裕と丁寧さが全く違う 日本人が慌てて焦ってボールを扱うところでもブラジル人は余裕を持って楽々とプレーしてた >>145 その選手たちは日本人選手のサンプルが少ないから小野が1番だと思い込んだだけ サッカー選手なんて試合見てないし選手にも詳しくない オランダリーグの上位チームで数年主力だった 日本人以外で、そのクラスの選手を記憶してるのは、なかなかいなだろう
>>147 ラモスは?俊輔は?小笠原は?吉田麻耶は?岡崎は?内田は? お前なんかよりよっぽど広く深く日本人サッカー選手について知ってるよ あとスナイデルとかは日本と全く無関係のインタビューで小野の名前をあげてる 日本人の中から無理矢理選んだわけじゃないんだよ 『Wes Sneijder: analysis of world class player』 http://netherlands.worldcupblog.org/world-cup-2010/wes-sneijder-analysis-of-world-class-player.html http://archive.is/wqyY >Toughest direct opponent? >“Shinji Ono of Feyenoord. >He was strong and fit but he was also a tremendous player. >Whenever he would get away from me I had to work hard to mark him. >He’d go all the way to the striker and you simply couldn’t let him walk away from you. >Very skilled player.” 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) >>150 ああ 君が小野のこと大好きなのはわかったよ これからも頑張ってください 小野について 清商の監督 おしえることがなかった 中学時代からマークしてたアヤックススカウト 全然成長してない 日本にほんとの世界的選手がでてこないのは 才能ある素材を磨くことができないへっぽこ 指導者たちのせい
糞過小評価、小野 ニワカがやべっちFCだけ見て下げてる可哀想な選手
小野は結局早熟なだけだったね 結局遠藤の方が上だった
いまだにフィリピン戦の怪我を理由にモグラ叩きよろしく出たり引っ込んだりで お茶を濁しているこの人がさも重要人物かのように取り上げられるのか理解できん 若い人の教育にもよくないだろ。
結局小野に教えた人はいないんだよな 小野以上の身体能力ある奴は無数にいるけど そいつらに小野のスキル、センスを教えられない
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 <´ ス、スナイデルやペルシがスゴイって言ってたし! > ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
ただそのスキルを持ってしても、日本代表で身体能力に勝る奴には勝てなかった。 中田英、森島、稲本、三都主・・・。 バルサにいた頃のリケルメとダブる。 更に痛かったのが、身体能力にさらに劣るがFKという一芸に秀でた中村俊輔に勝てなかった という事。
>>160 クライフとダービッツの絶賛も加えといてw 指導者がいない 海外を知ってる指導者に若い段階で出会わないとJで埋もれて終わり
>>163 それだけ中田や小野は特別だったんだろうなあ 香川や岡崎長友辺りが活躍できるのも、先人達のお陰は少なからずある 本田は1人でも何とかしそうだけど 小野が14歳とかでバルサ下部とかいけてたら 別格の日本人最高になれてたかもねえ
>>147 頭悪そうなのが来たわ 凄い理論だね 永遠に死ねよ 現状、晩節を汚しているとしか思えんのだが信者さん的にはオッケーなわけ?
>>166 どう考えても高校時代が無駄だったな。神格化されてるエール時代もボールの無いところの動きはいまいちと言われていたし。 >>166 小野と同い年だけどそんな時代じゃなかったと思う Jリーグが始まったばっかだぞ 俺らが中学生の時とか >>168 別にそうは思わん >>170 きっとそんなことは分かってて言ってる 今の久保君みたいな環境が当時あったら、って話 小野は日本の環境で ノビノビ育ってこそって気はするけどな 性格の強制までしないからな、小野は優しすぎるわ そこが又いいんだけどな
>>172 小野はちょくちょくキレることがあったような >>171 そういうことか 若いヤツが無茶な話し声してんのかと思ったわ >>173 浦和に強制送還〜W杯前後は荒れてたろうな あの大怪我時よりも心を折られたろう スパイク選択もできなくて滑って転んでる井手口との差
>>160 どこの誰だかわからんお前らの評価よりよっぽど立派な物差しだと思うけどな けがの耐性と休む勇気がないという点を除けば、最高レベルの才能持ってたなぁ。 こいつもう少し天才だったか、もう少し下手かすればふつうに世界のトップリーグで主力だったよ。 中途半端に努力したり頑張るから駄目だった。 けがした状態で出てパフォーマンス落ちてもなんとかなってしまう。 今の状態はもう下り坂で先がないけど、若いころにこれくらい微妙な位置にいたほうがよかったわ。
逆足のアウトサイドでも楽々とパスをだすみたいなキックの種類とか、どこにボールがあっても持ち替えずにプレーするとか、 いわゆるボールコントロールは異常に上手かった けど、サッカー選手の能力ってそれだけじゃない
信者がなんと言おうがフェイエの同僚がステップアップする中、小野さんには浦和以外引き取り手がいなかった現実www