落語家の春風亭昇太(58)が、司会を務める10日放送の日本テレビ系「笑点」で、前週、前々週と座布団の枚数が間違ったまま放送されていたことを明らかにした。
番組冒頭、大喜利メンバー登場後に「大事なお知らせ」があると予告され、大喜利の冒頭に昇太が「実はですね、まず謝らないことがありまして、『笑点』始まって以来の不祥事を起こしてしまいました」と謝罪。
「前回の収録をする時に、座布団の枚数を間違えてカウントして、2週分とってしまった。前回収録した時に、最初の座布団の数が間違ってたんですよ。そのまま放送しちゃったんですよ、2週分。
なので、一応ほら、座布団のやり取りによって、成り立っている番組ですから、枚数が違っているといけないんで、今日その間違いを修正したいと思います」と、座布団の枚数を修正した。
三遊亭円楽は「誰も気がついてないよ!」とツッコんでいた。
修正結果は次の通り。
◇三遊亭小遊三、三遊亭好楽、林家木久扇=プラス1枚
◇林家三平=変わらず
◇三遊亭円楽=プラス3枚
◇林家たい平=プラス2枚
12/10(日) 17:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171210-00000090-dal-ent
写真
落語家の暗記力は半端ない 菊蔵さんもアホのフリしてるけど丸暗記
ドアップで見ると、結構老けてるんだな 問題を事前に教えてもらって
答えをカンペに書いておいてそれを見てるらしいね
座布団>円楽不倫>新幹線宴会>その他
こうなるのか。
>まず謝らないことがありまして
?????????
謝らないんかい
三平が「dボタン 今頃(自分の)座布団 取られてる」
という自虐をして
やっぱり0枚になってた
だれか数えているの?
水色すっかり下になって
どうせならこそ泥も復活しよう
ついさっき放送終わった内容で記事書いてすぐUPかよ
司会の昇太の言い方が座布団持ってきてと座布団持ってってが紛らわしいんだよ
日本の話芸見たが、特に上手くもない
どこが上手なんだか。つくづく芸協はだめだねえ
いや、そんなもん放送でカットされたネタでも座布団のやり取りはあっただろうから、先週と今週で枚数がちがってても別に不思議じゃないだろ?
昇太もがんばってるとは思うが
昇太が司会になって改めて、歌丸さんや先代円楽(馬)の偉大さがわかった
データ放送で0枚にする視聴者による陰湿な行為が行われている笑点
だけど、0枚になる奴自身がつまらないのも事実
2回連続で始まりの映像が一緒だなとなんとなく気づいていた
やはり平和な日本はいいな。これを壊そうと蠢く連中がいるが。
毎回の問題、回答
各時点での座布団数を記録していくウィキをつくらないとだめだな
え?お前がやれって?
そんな面倒くさいことやってられるか!
昇太もだいぶ緊張とれて司会することが普通になってきたな
ただ、なんというかちょっと事務的
くどくないぐらいに笑いどころを確認したり
工夫してある個所を復唱してみたり
おもしろいやつは、そうやってふくらませておいて座布団あげればいいのに
モンゴル力士の八百長が話題になってますが、野球界にたくさんいる在日韓国人が
これをやってないと思いますか?
しかも彼らはモンゴル力士と違って日本人に成りすましているのでさらに巧妙に
八百長がしやすい状況です。
作られたヒーローがどれだけ野球界には多いことか、想像するだけで思い当たりますね。
まともな日本人の野球選手で実力が本当にある選手はみなメジャーに行くんですよ。
日本人選手のメジャー移籍に批判的なのは、八百長をやってる在日韓国人のインチキ野郎。
彼らがやってきた欺瞞に満ちた記録とその正体がバレるのを恐れているんですね。
なんのことはない、自分たちの薄汚い利権のために日本という裏社会を掌握したいだけという
本音だけがそこにあったわけです。昔からこういう連中の存在が日本社会の病巣だった。
なぜ、野球賭博は禁止されてきたのか。
そこに在日韓国人による八百長インチキが存在しているから、ということだったと。
_,-‐‐‐‐--、._
,.ィ',.....------、_`ヽ、
// `!、ヽ
lィ´ !、 l 一度でいいから見てみたい
ll ! l クチパクじゃない AKBと きゃりーぱみゅぱみゅ
l! ,;;;;,,,,,, ,i!!!!!!!! l,-!-、
i'ヾi _,ィュ、 i´ィェェ,、 l! k ,!
ヽ_! 二ノ l ヽ ‐‐ ,i' ノ
ヽ ,ィ `ュ、 , j、,ノ 一度でいいから見てみたい 徳さん 本当に泣くところ 東スポ・実話の 本当の話
`! ' _`__´__ `iイ l、 ・・・・歌丸です
ヽ `===ィ' , 'ノ j ヽ、
人 、 ノ,ィ / ヽ、
_,ィ'´ lヽ`ー‐‐‐' ,ィ´ / `ー 、山田君! オザワさんちから_「ザブトン」一枚!
,.ィ'´ l `i、 // / l `ー 今日一番面白かったのは三平がパンダの名前のネタをして会場で受けてドヤ顔で座布団待ってたのに
受け流された挙句に林家ダジャレいい加減にしろと言われてふてくされてたとこだな
別に答えが台本でもいいよ
エンターテインメントは面白ければなんでもいい
プロレスもね
単なるミスなのか。お蔵入りした回があるのかと思ったわ。
>>38 三平のはいつもいかにも作家が創りましたというのが丸わかりだからな 笑点の放送予定
11/26:神田松之丞(講談)※11/11収録、大喜利は10/28収録
12/3:宮川大助・花子(夫婦漫才)※10/7収録、大喜利は10/28収録
12/10:和牛(漫才)※10/28収録、大喜利は11/11収録
12/17:ぴろき(ギタレレ漫談)※12/2(麹町)収録、大喜利は11/11収録
12/24:サンドウィッチマン(チンピラネタ)※12/2(麹町)収録、大喜利も12/2(麹町)収録
1/1:マギー司郎&Mrマリック(コラボマジック)、振り袖大喜利は12/2(麹町)収録
ナイツ(漫才)、寿大喜利、スター大喜利、東西大喜利は12/9(麹町)収録
1/7:笑点メンバーvs女子アナ対抗大喜利※12/9(麹町)収録
1/14:コロッケ(悪意のモノマネ)※12/2(麹町)収録、大喜利は12/16収録予定
1/21:アンジャッシュ(勘違いコント)※12/9(麹町)収録、大喜利は12/16収録予定
1/28:キャラメルマシーン(マジック漫才)※10/7収録、大喜利は1/13収録予定
※もう笑点は11/18収録(12/24放送分まで収録済)
今日のオープニングトークの客席、
右下にかわいい子いたね
>>18
17時55分くらいになると三平の座布団の数が一挙に増え、その後数分が「取る」派と「あげる」派の
ガチバトルになっている感じ。
>>19
犯罪者ネタは今でもやり続けてるだろ… 本当に初めてかな?
今までもあったけど気付かなかっただけじゃねw
ワンシーンごとに
座布団の数を変えられても気付かない
座布団の数にあんまり関心ないから
>>34
正直円楽(馬)の時はつまらなかったな。面白いこと言うわけでもなし。 >>18
個人的には今年の流行語大賞はベーゼロフィニッシュ 全部台本があるって聞いてから見てないわ
堂でも良いやんこんなミス
台本で調整すりゃいいだろ
歌丸が司会降板してから紫の座布団が全然減らないから面白くない
「山田くん、全部持って行きなさい」が
未だに歌丸の声で余裕で脳内変換出来るわ
何やってんだよ山田!もう山田首にしろよ!変わりに三平に座布団運びやらせて新しく笑える若手入れろ!!
昇太になってからOPの挨拶、周りが若い女性の席ばかりの気がするんだが やっぱわざとそういう並びににしてるんかな
>>80
だな。
それが楽しみなのに。
「山田くん、全部持っていきなさい」
が一番のオチ。 楽太郎の不倫報道第二弾
収録内容をチェックしたら、炎上しそうな回答発見
急きょ差し替え
視聴者の中に座布団の違いに気付いた人が現れる
そんなところみてる人もいたのか!
差し替えたとはいえないので、座布団枚数間違えたで押し通す予定!(笑)
ぴんくは木久ちゃんが病から復帰した収録の時に、駐車場で泣いてお迎えしてくれたんだってね
ぴんくはつまらなくても憎めないなぁ
それが持ち味だし
収録後の放送日スケジュールが変わってしまったって事かな?
どうせ司会者のさじ加減で枚数なんて適当なんだから誰も気にしてないだろ
台本があるからつまらないとか言う馬鹿野郎こーゆーアドリブとかありがたがってるからテレビがくそになったんだよ全く。
>>94
座布団増減のある回答でも編集でカットされることもしょっちゅうだしな あの座布団キチキチ数合わせてんだ、司会者褒めたら10枚とか貶したら全部持ってってって適当っぽいのに
どうせならさー
第一問!
笑点で座布団の枚数を間違えて収録してしまいました
わたしが「謝罪しろ!」というので
なにか一言、きりかえしてください
って問題にすればいいのに
前に10枚達成してるのに気付いてなかったとかもあったような
10枚出さないようにしてるんだから枚数が少ないうちは
気にしていないんだよ。
山田は座布団で豪邸建てたわりには座布団の枚数チェックすることすらできないんだな
ただ運ぶだけなのか?
歌丸のときは定期的に全員没収のジェノサイド回があったが
昇太ではそれがない雰囲気
意味がよくわからない
もしかしていい答えならあげて悪いととるんじゃなくて
毎週どうするかあらかじめ決まっていたってこと?
放送開始依頼50年間座布団の枚数を
チェックし続けてきたがもう止めることにした
許せない
落語もひどいらしいよ。三平
旦那がかなり昔に小朝、こぶ平、三平の兄弟落語を聞きにいったんだけど
小朝は最高!こぶは普通、三平は下手くそ過ぎると感想を言ってたね。
>>42
座布団やんなくていーからいじれよと
思う >>63
ぴろきで笑うようになって自分が年取ったのを実感する 途中カットされる答えがあるから、枚数がいつの間にか変わってることが、たまにある。
いちいちお詫びするほどのことではない。
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
ghっjんん
べーつまは何で座布団あるのかな?
あれも間違いなんじゃないの?
>>11
あのクソじじいと船越は首切り落として土下座するべきだよな 平和だなぁ
一平が喋ると暖かい空気が冷たくなるのやめてもらいたい
データ放送でベーゼロ運動やってるのを知って草生えた
>>125オレも、
あら?昇太ってあっちの人だっけ?と >>87
やはりオレと同じトコが気になってた人いたんだな・・・ >>63
大喜利は隔週収録で一ヶ月後放送ペースだけど
演芸コーナーは収録と放送のタイミングがバラバラなんだな
基本的には大喜利麹町収録のときに演芸まとめて撮ってるのか >>124
杉並あたりで夏祭り時期に神社行くとピロキが演芸やってたりする
漫談とかバルーンアートとか
2年連続間近で見たわ >落語家の春風亭昇太(58)
日本で一番軽い58歳だな
全く見なくなった
フジで永島が噛んでるのを突っ込んでる
>>89
エスカレートすると、「アイツの全部持って行きなさい」になるw >>69
山田座布団運び初登場が昭和59年10月からだそうなので、もう33年(´・ω・`) >>80
不倫が発覚したときなんか
出て来るなり訳も言わずに全部持っていかせた >>76
ばあちゃんがひたすら釣られ笑いしてた
他人を引き込む笑い方が出来る人だったのかも ジジババのボケ防止の為に間違い探しとしてたまにやってやれ
>>139
年末に麹町収録が多くなるのは、単に後楽園ホールのスケジュールが取れないってだけ。 2本撮りだから2週に一回数時間座布団を置いたり取ったりするだけの簡単な内容で40年暮らせるステキなお仕事
しかも日本全国の旅付き
実況でありがちなパターン
青ww ピンどや 黄色・・・ ベーつま また風刺か また祭り 山田氏ね
金髪豚野郎に笑点の司会やらせたらどうかね?
昇太より落語界では威厳がありそうだし
結構適任だと思うけど
炎上してる記事でよくみる
はるかぜちゃんってこんなおっさんだったのか
笑点のデータ放送の座布団争奪ゲームにジジババも参加してると考えると草生える
基本的には小学生だろうけど
歌丸さんが引退して
三平が出てきた時点で見るのを止めた
三平の顔はあの交代の日の1回しか見てない
心穏やか
>>155
起用の条件は泰葉いじり満載でもよければ 笑点って、談志の発案って聞いた。氏はメンバ〜達と反りが合わなくて出て逝った。
次回はこのネタでいくって於沙汰、皆ノ衆色々思案なんやろな?
もはや10枚たまるかどうかは、大半の視聴者が気にしてないだろう
>>141
サザエさんのじゃんけんみたいにずっとデータ取ってる人が居るんだろ >>2
高くなると前後にゆっくり揺れてる姿がなんかそういう玩具みたいで面白いから見てはいるw >>117
今月の始めに何故か千葉の田舎で正蔵の弟と小朝の寄席があったんだけど、本当に直前まで地元フリーペーパーで宣伝しても尚、捌ききれず役場関係者にタダ券渡して埋めようとなった
タダ券で行った人曰く3分の2埋まるか埋まらないか程度で空席だらけだったってさw
何故にこの二人を呼んだのかも謎だし、泰葉がチラついて落語頭に入ってこなそうだからスルーしたけど
他の人なら行ってたw 前回の終わりの枚数をメモしておいて次回も同じにするんだろ
準備の時に間違えた
山田くんがクビになったら、次の座布団運びは山崎邦正あたりになりそうな気がする
小学生の頃は枚数気にしてたw
こえんゆうさん応援してたw少し前までピンク推しでした
この人の歳を聞いて少しビックリした
前はあまり好きじゃなかったけど頭の回転早くて好き
dボタンの投票、最近知った。
三平の票が一気に0になるのが面白い。
>>57
そうそう、それだわ、この人がつまらん理由
漏れ聞く情報によると回答者には事前にお題は伝わってるらしいけど
作家に頼るだけじゃなくて自分で回答も考える姿勢は持ってもらわないと えー、誠に申し訳ないことに前回の収録で座布団の枚数が間違っていたということですので
今週はまず全員の座布団を没収するところから始めたいと思います
くらい突っ走らないとw
むかし、10枚になったのに誰も気づかず、あとから10枚でしたってのあったよね?
昔、笑点のウラ側に密着した番組で事前に
問題聞いて楽屋で考えているシーンが普通に放送されてた
正月恒例笑点軍団対上方落語家軍団の大喜利対決なんかも
最初から回答が決まっているのだろうか?
観覧に行ったことあるが一日で2週分収録するが
2回目は1回目の収録後すぐ始まったから間違えるとは考えにくい
別の日だとしてもわざとらしい
データ放送で三平の座布団が毎回0になるのが一番面白い
べーつま
>>189
気づかずに2週放送してしまった…って言ってたよ。