巷間でささやかれる「プロ野球離れ」。
しかし、会場には過去最多の観客が集まっています。われわれは、この矛盾をどう解釈すればよいのでしょうか?
「プロ野球死亡遊戯」でおなじみ、中溝康隆さんに解説を依頼しました。(文:中溝康隆)
◆関東では地上波中継激減も、観客数は過去最多を更新
世の中のプロ野球離れはガチなのか?
今回はVICTORY編集部から、結構シリアスな原稿テーマが届いた。確かに一昔前と比較すると関東の地上波テレビから日常の野球中継が激減して久しいし、
会社や学校の世間話で「プロ野球」が話題に上がる機会も減ったように思う。
ちなみに数年前に会社勤めをしている頃、日本シリーズ期間は現地観戦のためによく有給申請していたのだが、周囲の同僚たちからは真顔で「海外旅行でも行くの?」なんて聞かれたものだ。
これが昭和の時代なら日本シリーズは平日午後開催が当たり前、喫茶店や学校の視聴覚室でみんな仲良くテレビ観戦を楽しむおなじみの風景。
83年の巨人vs西武の対決は連日視聴率40%超えと、まさにキング・オブ・エンターテインメントの国民的行事といった盛り上がり方だった。
あの頃は凄かった。俺たちのプロ野球もう終わっちゃったのかなあ…って、かと思えば2017年シーズンのセ・リーグ観客動員数は1402万4019人で、史上初めて1400万人を突破した(1試合平均は3万2690人)。
パ・リーグも1111万5444人で、優勝したソフトバンクは1試合平均3万5094人を動員。
阪神タイガース日本一で爆発的に盛り上がった1985年、まだ実数発表前にもかかわらずパの観客動員数は約473万人(1試合平均1万2100人)だったことを考えると、
球場観戦に出掛けるファンは近年増えており、NPB史上で今が最も観客数が多いと言える状況だ。各本拠地の環境も家族連れや女性も安心して楽しめるボールパーク化が進んでいる。
球界再編後、日本全国の元・巨人ファンが地元のチームへ
ただプロ野球離れと言っても、BSやCS放送、スマホやタブレットの動画配信とそれぞれのライフスタイルに合った方法で観戦できる現在において、
テレビ視聴率を軸に野球人気を論じるのは無理がある気がするし、だいたい2000年代初頭までは“地上波プロ野球中継=巨人戦”という図式が一般的だった。
古くはONの時代からテレビCM出演も盛んで、原辰徳は大正製薬、江川卓は不二家、松井秀喜は富士通や久光製薬、高橋由伸がサントリーとそれぞれ大企業の顔としてお茶の間を席巻
(仮に坂本勇人や菅野智之があと20年早く生まれていたら同じく国民的スターになっていただろう)。
いわば、どんな有名芸能人よりも頻繁に、毎晩ナイター中継とCMで登場していたのが当時の巨人選手たちだったわけだ。
まだメジャーリーグも夢物語だった頃、結果的にそのメディア大量露出は日本全国に巨人ファンを増やすことになる。
昨夏、山形で開催された巨人戦を観戦した際に会った現地の蕎麦屋のオヤジさんの言葉を借りると「私らが若い頃はテレビでジャイアンツ戦しかやってなかったし、他に選択肢がなかった」状態。
それが球界再編で東北に楽天イーグルスがやって来て以降は、徐々に友人たちと地元に近い楽天を応援するようになったという。
恐らく、一昔前は圧倒的に巨人人気が高かった北海道(日本ハム)や九州(ソフトバンク)でも同じような現象が起こっているはずだ。
ちなみに地元にプロ球団のない前橋や松本開催の巨人戦チケットは昨年も即日完売していることも付け加えておこう。
平成もすでに30年経過。時代は変わった。オヤジ系週刊誌やタブロイド紙といった旧メディアで度々語られる“プロ野球離れ”のイメージというのは、“世間の巨人離れ”と同義語だと思う。
80年代中盤のパ・リーグでプレーしたある助っ人選手は日本で印象に残っていることを聞かれ、「どこでも巨人ファンがいること。タクシーの運転手、レストランも巨人ファンばかり。
巨人が勝てば日本全体が幸せという感じ。あれは面白かった」とコメントしている。
あの頃、世の中の多くの人は巨人戦中継を入口に他の球団の選手を覚えていった。プレーする選手も全国中継があるからと“打倒巨人”に燃える関係性。
まあプロスポーツとして冷静に見たら、そんなジャイアンツバブル的な状況は異常だ。球界にとっては、12球団がフラットに近づいた今の状況の方が健全である。
つづく
1/19(金) 11:30配信 VICTORY
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00010000-victory-spo&p=1
2018/01/20(土) 00:05:35.59
http://2chb.net/r/mnewsplus/1516374335/ ◆プロ野球伝統のスターシステムの終焉
現在のプロ野球は以前と比較すると、熱心にペナント全試合を追いかけるコアなファンと、侍ジャパン戦くらいしか見ない一般のライトユーザーの二極化が進んでいると思う
(特に東京近辺ではこの傾向は顕著だ)。つまり、適度に野球中継を眺め、友人と『ファミスタ』を楽しみ、各チームの選手を認知していた野球ファン中間層が減った。
それを実感したのが、先日テレビ朝日で放送された『ファン1万人がガチで投票! プロ野球総選挙』という番組だ。
エンゼルス移籍の決まった大谷翔平が多くの歴代レジェンドプレーヤーたちを抑え野手部門で4位、投手部門で1位に選出。
この結果を受けて、ネット上の野球ファンからは番組に批判的な意見も多く見られた(もちろん大谷本人には何の非もない)。
恐らく、今のプロ野球ライトユーザーにとって、スポーツニュースで最もよく見かける野球選手が“二刀流の大谷”ということだろう。
そう、一昔前の巨人選手のようにである。良くも悪くも、ON時代から伝統のテレビカメラがひとりの選手を追い続ける、プロ野球の古き良きスターシステムは限界を迎えつつあるのではないだろうか。
近年、野球中継の視聴手段が多様化し、自然とファンそれぞれの好みも細分化している。当然、数十年前の「みんなが巨人」と同じロジックで、「みんなが二刀流」的な番組構成は拒絶反応を生む。
ただ難しいのが、同時に世間一般では「今のプロ野球と言ったら大谷翔平」と思う視聴者も少なくないということだ。
プロ野球離れと言われる一方で、過去最多の観客を集める球場の風景。
今後の課題は、いかに“コアなファン”と“ライトユーザー”の間の距離を縮めていくかだと思う。それを実現させた時が、昭和でも平成でもない、新時代のプロ野球の始まりだろう。
(参考資料)
『ベースボールマガジン 懐かしき外国人助っ人たち』(ベースボール・マガジン社)
『野球小僧リミックス プロ野球80年代大事典』(白夜書房)
中溝康隆
過去最多、とか言うけどただ今まで取ってこなかった記録を取っただけの話じゃん・・・・
アフォか、と
プロ野球が下降しようがそれが
そのままJリーグやBリーグの球技人口や
観戦人口の増幅に繋がる事はない
プロ野球離れじゃなくて東京離れ、巨人離れだよ
全国ネットでマスコミに洗脳されてた時代が異様だっただけ
ソフトバンク、広島、楽天、日ハム、東京と巨人がから
離れてるほど成功してるじゃないか
親会社がマスコミの中日は不人気だし
>>1
プロ野球は着実に「緩やかな自殺」の道を歩んでいるなぁ 人気のバロメーターが未だに水増し観客数だと思ってるから
実際の人気を測れないんだよw
プロ野球の古き良きなんてとんでもない、マスコミしか情報を
発信する権限がなかった時代に、一つの方向性に思想統制されてただけじゃないか
最近のシーズンオフのプロ野球選手が出てくるバライティも
巨人はめっきり減って、楽天とか広島とか地方球団の選手が出てきて
多様性も生まれていいことだ
どうでもいいキャンプの階段ダッシュとか、つば九郎がどうしたとかを
スポーツニュースでやるのは勘弁して欲しい
やきうはサッカーとインターネットに殺されちまったなぁ
プロ野球選手が温泉につかったとか、焼肉食ったとかが記事になる異常な国
広島は観客数も視聴率も高いんだよなw
なぜ他の地域は視聴手段の多様化で数字取れないことになってるのか
巨人戦 地上波ナイター中継数
2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
横浜ベイスターズ年俸総額
2004年 28.1億円
2005年 28.4億円
2006年 20.6億円 ←この年から年俸総額を約8億円減額
2007年 18.8億円
2008年 20.1億円
2009年 19.9億円
2010年 22.7億円
2011年 19.8億円
2012年 15.1億円 ←この年からさらに年俸総額を約5億円減額(DeNAによる買収)
2013年 15.0億円
2014年 15.0億円
2015年 15.0億円
2016年 14.6億円
2017年 15.8億円
日本プロ野球選手会公式ホームページ
http://jpbpa.net/research/ スターシステムの限界、巨人の限界っていうのは東京キー局の
東京中心の報道の限界ってこと、サッカーでも東京に移転して
読売がバックアップしたヴェルディは衰退して
後発のフロンターレに完全に負けてるしな
プロ野球 日本生命セ・パ交流戦 優勝賞金
2013年 5,000万円
2014年 3,000万円
2015年 1,500万円(最高勝利数チームに1,000万円、最高勝率チームに500万円)
2016年 1,500万円(同上)
2017年 1,500万円(同上)
中学校野球部員数
野球部員数 増減 対前年比 対2009年比
2009年 307,053人
2010年 290,755人 −16,038人 5.2%減
2011年 280,917人 −10,098人 3.5%減 *8.5%減
2012年 261,527人 −19,930人 6.9%減 14.8%減
2013年 242,290人 −19,237人 7.4%減 21.1%減
2014年 221,150人 −21,140人 8.7%減 30.0%減
2015年 202,470人 −18,680人 8.4%減 34.1%減
2016年 185,314人 −17,156人 8.5%減 39.6%減
2017年 174,343人 −10,971人 5.9%減 43.2%減
公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計
http://njpa.sakura.ne.jp/kamei.html
こうやってやきう人気は下がってないと無駄に擁護することが
先々を考えるとマイナスになってる
あと今の方がコアなファンよりライトファンを獲得してるだろう
ニコ生とかで学生や女のファンも多いし球場に来るファン層も
野球観戦オタクのおっさんから家族連れやカップルに変わってきてる
会社の老人達は野球しか
知らないから野球が不人気なんて
信じられ無いし、理解不能。
しかも不人気の中日ファンで
中日新聞に洗脳されてるバカ。
いくら大本営発表ばかりを比べても実際の人気は測れない
アンケートとかもいくらでも捏造できる
やはりスポンサー数などの外部評価が本当の人気じゃね
実際金が動くわけだから
>>14
横浜だってtvkの試合中継が増えたし、ニコ生での中継では
視聴者数は増えてる、単に地域性が勝負になってきた時代に
ファンが思い入れを持ちやすいチーム運営を巨人ができてないだけだと思う
FAとかでどこのチームだよっていう感じが巨人の不人気の原因 【賞金総額】
・サッカーW杯 634億円 (5億7600万ドル)
・野球WBC *17億円 (1500万ドル)
・野球プレミア12 **4億円 (*380万ドル)
>>23
マスコミの洗脳力は低下してるから中日新聞が親会社の中日は
低迷してるだろう、テレビやマスコミ業界はもう斜陽ということだ
マスコミが嫌うIT系が花形ってことだよ、なんだかんだで
プロ野球の親会社は反映してるよ成長産業を よくスタジアムをボールパーク化したから観客が増えたって言われるけどそもそもボールパーク化って何?
巨人の方に地域性を無視してとにかく選手をかき集めて
優勝することだけが価値のチームより、広島とか横浜のように
ローカル性を追求しておらが町のチームを追求した方が
結局は首都圏などの無党派層も獲得できる
野球にライトユーザーなんて居ないだろw
ヘビーのジジイだけwww
>>31
それは競馬場なんかもそうだけど、スポーツ観戦というより
デートとか家族のレジャー施設を意識してるということだよ コスプレ鳴り物コアユーザーの自己陶酔がウザいからライトユーザーは球場行かない。
>>33
それが最近だとおっさんが一人でビール飲みながら見るような
ところではなくなりつつあるんだよ、カップルとか家族連れがターゲットだから
競馬場とかもそうなんだけど >>1
乙
スポーツの関心度 年代別
>>7
>ソフトバンク、広島、楽天、日ハム、東京と巨人がから
>離れてるほど成功してるじゃないか
要するに地域密着(ド田舎癒着型)の方が人気あるってだけだなw >>34>>35
具体的に何が違うんだ?
野球を見ることは変わりないんだろ? >>37
それはメジャーリーグがキャリアの頂点になったことと、選手が
在京思考でなくなりつつあり巨人が思うように選手を取れないからだろ
超エース級の選手はまずメジャーが選択肢になったから >>42
巨人でできなくなったことを地方でやってるだけだから
それすら賞味期限切れたら本当の終わりだからねえ ネット配信時代はチャンネル数と放映時間に縛られないので「よりニッチなファンいるスポーツ中継を多種類流す」が今の世界トレンド。
J3クラスのサッカー、野球地方リーグ、格闘技、ボクシングの軽量級、地下プロレスなどのコンテンツが増加してる。
>>44
巨人が毎年の不祥事で事実上リーグ優勝を辞退し続けてるからだろ。 >>44
それつまりFAあんまりいないってことか? >>42
その通りだね、そしてこれは野球だけに限ったことじゃなくなるよ
東京はマスコミが情報を垂れ流して洗脳することで価値を維持できた都市だから
巨人は東京を象徴してると思うよ、地方から田舎に上京して来る人間の
憧れの一つ、それが価値を無くしつつあるということ マリノスとベイスターズの人気の差が年々拡大していってるよ
そのうちマリノスって日産が撤退すれば経営破たんするんじゃね?w
>>48
それでも巨人は選手育成の力がないから、FAや補強頼みだけどな
地域密着的な人気がないから巨人は勝たないと話ならない
広島や巨人、日ハムみたいに世代交代の過渡期という谷間は
巨人は許容できないからな >>50
本業が胡散臭いDENAの心配してやれよ… 甲子園とドラフトくじ引きがある限りスターシステムは続くだろ
>>50
マリノスはかつてのTBSベイスターズと同じだね
神奈川は野球は横浜、サッカーは川崎になればいいと思う 結局「巨人離れは起こっているが、野球離れは起こってない」という記事か?
けっこうけっこうw
もう日本の野球は全方位的に詰んでると思う
プロ野球は低視聴率でナイター中継が消滅寸前
高校野球も低視聴率の上に子供たちから避けられて、小中高の野球の競技人口が激減
野球の代表戦も野球には世界が無いから、試合をしようにも韓国と台湾以外に相手がおらず、親善試合の開催すら困難
公式戦のWBC、プレミア12、五輪の野球競技も、日本以外は全くやる気がなく、その上、日本人メジャーリーガーからも片っぱしから出場を拒否される始末
日本の野球の消滅の流れは、もう止められないと思う
本来Jリーグが売りにしてた地域密着を日本だと広島や楽天
横浜といった地域球団が実現しつつあるのが面白い
Jリーグでもフロンターレが顕著だけどね
>>52
不正検査の発覚した日産自動車は新車販売半減したけどなw 横浜の親会社は将来的にはソシャゲビジネスより
スポーツビジネスの方に軸足を置くんじゃないの
アルビレックスみたいに、横浜近辺のスポーツチームで
稼げそうだよ
坂本とか選手が汚らしいよな。ああいうの気持ち悪いわ
>>57
巨人ファンがメディアの影響で地元球団応援するようになっただけだぞ
そんな尻軽な奴がいつまで地元球団を応援するかは見ものだな >>51
「育成の巨人」って言われてるくらい実績あるんだがw コア層は地上波で見られなくなって球場行くしかなくなった。そもそも
爺さんはテレビに金払ってみる習慣もないし拒否感すらあるしな
あとは地方はテレビ中継は普通にある。だから野球は地方のスポーツに
どんどんなっていくだろうね。名古屋ぐらいじゃないかね中継があって
人気なくなってるのは
>>61
地方球団の人気はメディアの洗脳ではないよ、メディアは相変わらず
巨人中心だよ トータルで減ってても一部が盛り上がってたら全体で盛り上がってる事になるのがが野球
マスコミがそうやって報道するから情弱は勘違いしちゃうよね
優勝したのが何処の球団だとかタイトルホルダーは誰なのか全然知られてないのに
>>39
これな
ボールパーク化が進んで家族連れやカップルとか女子同士みたいな軽い気持ちで観に来る層が増えてる
ほんと確実に裾野が広がってるのを実感するんだよね
視聴率とか浮ついた数字じゃなくて球場にいけばものすごくわかる事実 これからの時代は運営する親会社も巨人の取り巻きとなって
テレビで企業名を読み上げて宣伝してもらうのが目的ではなく
ディーエヌーや広島、楽天のように地域の象徴になって
グッズや入場料売り上げというスポーツビジネスを目的に
やるっていうのが増えていくのではないかな
あんだけブーストかけて、試合を中継もしない野球をスポーツニュースで報じた結果が
知ってるのは大谷ぐらいってことでしょ。これはライトユーザーかも怪しい
プロ野球のビジネスと言っても、球団の主な収入源は親会社から損失補填されるカネだからね
まず親会社やグループ会社がチケットを買い上げ、広告宣伝費の名目で球団にカネを流し込む
それでも殆どの球団は全くカネが足りず、親会社が広告宣伝費の名目でさらに数十億の単位で損失補填をする
このように親会社が何十億も野球にカネを突っ込むのは、ひとえにNHKなどのテレビのニュースや野球中継で球団名の一部になっている親会社名を連呼してもらうことの対価以外のなにものでもない
しかし、野球中継の激減や国民のテレビ離れで球団名の露出が減り、親会社が球団名を冠することの広告価値が急落している
テレビで親会社の企業名を連呼してもらう代わりに、その宣伝の対価として親会社から各球団にカネを流し込むという野球のビジネスモデルの崩壊は、高額な野球選手の年俸の暴落に直結し、野球がラグビー化して没落することを意味している
プロ野球の親会社が自分の球団のチケットを自ら買い上げ、さらに足りない莫大な金額の球団の赤字も損失補填をするという親会社丸抱えの野球のビジネスモデルは様々な歪みを生み出す
その1つが、球場がガラガラの閑古鳥になるという問題である
球団の観衆発表だと毎日、何万人と威勢のいい発表が行われる一方で、実際の入場者数はその何分の1と閑古鳥状態になることもザラである
なぜこのような現象が起きるのかと言うと、親会社が買い取ったチケットは親会社の事業である新聞販売などの販促品として、主な新聞購読者である年金生活者の老人たちにタダで配られるが、実際にはタダにしても配りきれずに毎試合、大量に余る
球団の側からすると、チケットは既に親会社に買い取ってもらっているため、球団はチケットの売上として計上している
しかし、親会社はチケットの多くを新聞の押し紙のように結局、タダにしても配りきれずにブタ積みにして寝かしているだけなので、当然、客など来るはずも無い
球団の側も親会社にチケットを買い上げてもらい、そのチケットが押し紙状態になってる恥ずかしい実態を広く世間に知られたくないから、観客の実数カウントなどは絶対にやらない
親会社の宣伝ツールとしてプロ野球球団を丸抱えするという野球のビジネスモデルが生んだ虚構の現実である
>>69
そうだな
試合中継しないのに、最近も「大谷と清宮が同じ二軍で練習したニダ!」とかスポーツニュースでやってて馬鹿じゃないかと思ったよ >>68
タダユニフォームやヘルメット、グローブまでバラまいてどうやってグッズ売り上げ上げるんだ? 他のスポーツがどうこう以前に、プロ野球球団だの甲子園だのって利権を持ってる
マスコミたちが、日本最後にして最強の護送船団方式で守ってきたプロ野球が
もうスポーツ鎖国みたいなのを維持できなくなってるのがバレてるからね
放映権料も上がらないし地方の放映権料なんて鼻くそみたいなもんだし、もう緩やかな
死しかないんだよ いかに延命するかってことだ。試合数を200試合ぐらいに増やすのは
手かもなw
毎日のように試合やってるのに平日6試合やって合計15万人以上集める競技やイベントって他にないんだよなあ
野球が、札幌、東北、横浜、関西、広島、福岡地域に根差し、皮肉にもJリーグ100年構想を実現
あろうことかサッカーは、Jリーグ優勝決定試合すら視聴率計測不能w
注目度はアマチュアの陸上に完敗ってのが現実、オワコーンw
スポーツ中継視聴率(10月〜12月)
プロ野球
15.6% 日本シリーズ第5戦
15.3% 日本シリーズ第6戦
13.9% 日本シリーズ第3戦
陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎(11/4)
**圏外 Jリーグ磐田×鹿島(優勝決定試合)(12/2)
**圏外 天皇杯準決勝 神戸×大阪(12/23)
**圏外 天皇杯準決勝 横浜FM×柏(12/23)
A (第三者データ) B(身内の水増しデータ)
中継数激減 観客動員過去最多
視聴率過去最低
中学野球部員激減
スポーツ用品野球用具激減決算
バンダイ、学研プラス、ベネッセの習い事で野球番外
>>75
まあ来場しなかった年間シートの客もカウントしたりマトモな実数発表した事ないんだけどなw ○少年野球監督 「助けて!まじで子どもが野球を選ばない、いや選ばないというか野球って何?状態!どうすればいい?」
●焼き豚ちゃん 「サッカー日本代表が負けたから、今頃少年たちは野球に夢中だよ!」
○少年野球監督 「それが試合も出来ないレベルの人数しかいなくて、廃部するチーム多数。もう限界」
●焼き豚ちゃん 「野球にはフィジカルエリートが集まるから心配なし!」
○少年野球監督 「野球チームは5人しか集まらないのに、サッカーチームは80人なんだ、女子もいるし」
●焼き豚ちゃん 「プロ野球の年俸はすごいよなぁ!」
○少年野球監督 「それに親御さん世代でももう野球を知らなくて…、このままだと消滅は必然なんだよ」
●焼き豚ちゃん 「Jリーグ不人気!!! JリーグTVなし!!!」
○少年野球監督 「ちゃんと現場のSOSを聞いてくださいよ!」
●焼き豚ちゃん 「はいサカ豚論破w 野球大人気!」
水増しを下敷きに語って何の意味があるんだ
ここは北か
A (第三者データ) B(身内の水増しデータ)
中継数激減 観客動員過去最多
視聴率過去最低
中学野球部員激減
スポーツ用品野球用具激減決算
バンダイ、学研プラス、ベネッセの習い事で野球番外
阪神も売上は過去最高かもしれんけど視聴率は低いからな
コアなファンだけで盛り上がっとる感じになりつつある
>>39
競馬場で言えば、G1ファンファーレ時の盛り上がり方は凄いけど、
あれが定着してから、地方も含めた競馬界全体での売り上げが右下がりが続いていた(公営競技全体だけどね)
tvkの16時台の中継もなくなった
生産者も大手寡占が進んで、生産者数自体は減少している
今は、中央地方の垣根を越えて頑張っている
野球も垣根をなくす方向でいけるといいね >まあ来場しなかった年間シートの客もカウントしたりマトモな実数発表した事ないんだけどなw
水増しにすがって「やきゅう人気は下がってない」を繰り返すボケ焼き豚
毎日やってるんだから平日5000人でもすごいと思うよ、マジで。
でもそれを1万人と発表する。
大谷がいなくなった今、国内の選手はハンカチ、松坂、清宮しかマジで知らない
今消化試合でもない限り平日でも1万人以下なんかないぞ
球場みればすぐにわかる
未だに昔の川崎球場のイメージでしか語れないおっさんどもがいるんだな
プロ野球の集客力は異常
NPB防御率(メジャー移籍直前年)
1.44 ダルビッシュ有
1.27 田中将大
2.09 前田健太
3.20 大谷翔平 ←New!
↓
メジャー防御率(2017年レギュラーシーズン)
3.86 ダルビッシュ有
4.74 田中将大
4.22 前田健太
? 大谷翔平
>>87
日本シリーズだけは実数カウントだからシーズンより客入り少ないよなw 2017年レギュラーシーズン 日本人メジャーリーガーの成績
【投手】
防御率
3.86 ダルビッシュ有(31)
4.74 田中将大(29)
4.22 前田健太(29)
4.35 岩隈久志(36)
3.98 上原浩治(42)
5.69 田沢純一(31)
【野手】
打率
0.255 イチロー(44) 3本塁打 1盗塁
0.277 青木宣親(35) 5本塁打 10盗塁
2017 J1リーグ
埼玉スタジアム* 試合数17 収容人数62,010 平均33,542 収容率54.09%
味の素スタジアム 試合数17 収容人数48,999 平均26,490 収容率54.06%
日産スタジアム* 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10%
ガラガラ3兄弟
ドラフトやめよう
新卒から選んでもらえる魅力的な球団経営をせずに済む現状は腐敗を招くだけだわ
球団数が少ないからこそ競争させて切磋琢磨しなきゃ先細るだけ
>>88
まーだ
水増し前提発表にすがるやきう脳
中日のどこに1万入ってるんだ?w 一昔前のヒト・カネが集まる巨人みたいな存在は必要、あった方がリーグ全体は盛り上がる気はするね
今のプロ野球は、12球団戦力均衡させてるけど、
欧州サッカーは、ビッグクラブが巨人みたいな全国的な人気の受け皿になる存在だから、むしろ昔の巨人中心のプロ野球に近い
バイエルンなんて、そのまんま昔の巨人状態だしw
そろそろFAの期限は5年くらいにするべきかもな
>>62
巨人主力の年齢層見てみろよ
本当に育成できてたらベンチの中まで30代のオッサンだらけにはならないんだよ
しかも日ハムにトレードした大田は普通に活躍してて原政権の中で育成能力が失われてしまったことは明らか 巨人がメジャー恐れてアマのスター選手獲らないとこで終わってるじゃん育成も出来ないしブランド無いに等しいよ
2017年メジャー所属・日本人選手の年俸・契約期間
(注) ○:来シーズンのメジャー所属球団が確定している選手
▲:来シーズンのメジャー所属球団が未定の選手
×:来シーズンのメジャー退団が確定した選手
【投手】
▲ダルビッシュ有(31) 年12.1億円(1100万ドル) 2017年まで
○田中将大(29) 年24.2億円(2200万ドル) 2020年まで(選手側に契約の中途解除選択権あり)
○前田健太(29) 年*3.3億円(*300万ドル) 2023年まで(3.3億円(300万ドル)をベースに出来高払い)
×岩隈久志(36) 年15.4億円(1400万ドル) 2017年まで(球団側に2018年契約選択権あり→行使されず→マイナー契約締結)
▲上原浩治(42) 年*6.6億円(*600万ドル) 2017年まで
○田沢純一(31) 年*7.7億円(*700万ドル) 2018年まで
【野手】
▲イチロー (44) 年2.2億円(*200万ドル) 2017年まで(球団側に2018年契約選択権あり→行使されず)
▲青木宣親(35) 年6.1億円(*550万ドル) 2017年まで
2018年シーズンから新たにメジャー入り
【野手】
○大谷翔平(23) 年*0.6億円(**54万ドル) 2020年まで(マイナー契約。2018年から3年間年俸調停権なし)
○平野佳寿(34) 年*3.3億円(*300万ドル) 2019年まで
○牧田和久(33) 年*2.2億円(*200万ドル) 2019年まで
A (第三者データ) B(身内の水増しデータ)
中継数激減 観客動員過去最多
視聴率過去最低
中学野球部員激減
スポーツ用品野球用具激減決算
バンダイ、学研プラス、ベネッセの習い事で野球番外
マスコミアンド巨人とその取り巻きによる放映権、広告ビジネスが
終焉を迎えるって結構大きな出来事なんだよね
巨人は田舎か東京に出てきた人間の象徴だったそれが衰退するんだよ
つまりこれは野球だけにとどまる話じゃないと思う
世界で何番目かもわからないサッカーの中間カテゴリのJリーグと
野球では世界で2番めのリーグを比較して勝ち誇るプロ野球ってのがやばすぎる
もし本当に野球に人気があるなら、社会人野球や独立リーグももっと人気ある
はずだよ
>>97
もうそういう一箇所に金と人が集まる時代じゃ無くなるってことだよ
マスコミの洗脳によって東京圏に人が集まる時代ではなく
それぞれの地方で地元で暮らす人たちが地域の象徴として応援する時代になるということ 本当に野球ファンが多いならスカパーは契約数で困る事ないんじゃないかな
プロ野球へもっともっと年俸あげられるはずなんだが
国内の他の競技の年俸が上がらないからなかなかあげられないのか現実
野球だけこれ以上突出できないし
もう少しサッカーとかも頑張って5億円プレイヤーとか作ってくれないと困るんだよ
競馬の騎手や競輪競艇も選手の給料は頭打ちだし
将棋も相撲ももっともっと年収をあげないとダメ
野球中継が少なくなってもだったら別のスポーツ中継しようとはあんまりならないから
結局のところスポーツ全体が衰退するんだよな
Jリーグは浦和辺りを巨人にできなかったのが失敗
焼き豚が大丈夫って言ってるから大丈夫なんだよ なー焼き豚
広島や横浜が狙ってるファン層を考えると、地元に生まれ育った人間や
離れていたとしても縁がある人間が愛着をもって応援していくことになる
つまり東京などの大都市圏に引っ越して地元という概念を
捨てる時代が終わっていくかもしれない
>>112
Jリーグはそういうの目指してないんじゃないの >>112
巨人にするなんてもう無理なんだよ、マスコミが四六時中ごり押しして
洗脳した時代が異様だった、別にテレビがスポーツ中継して放映権や
広告料で稼がなくてもチケットやグッズ売り上げで設けたらいいんだよ J2とか客単価の平均が1000円切ってるクラブがあるからなあ
ほんと終わってる
>>101
一部訂正
2017年メジャー所属・日本人選手の年俸・契約期間
(注) ○:来シーズンのメジャー所属球団が確定している選手
▲:来シーズンのメジャー所属球団が未定の選手
×:来シーズンのメジャー退団が確定した選手
【投手】
▲ダルビッシュ有(31) 年12.1億円(1100万ドル) 2017年まで
○田中将大(29) 年24.2億円(2200万ドル) 2020年まで(選手側に契約の中途解除選択権あり)
○前田健太(29) 年*3.3億円(*300万ドル) 2023年まで(3.3億円(300万ドル)をベースに出来高払い)
×岩隈久志(36) 年15.4億円(1400万ドル) 2017年まで(球団側に2018年契約選択権あり→行使されず→マイナー契約締結)
▲上原浩治(42) 年*6.6億円(*600万ドル) 2017年まで
○田沢純一(31) 年*7.7億円(*700万ドル) 2018年まで
【野手】
▲イチロー (44) 年2.2億円(*200万ドル) 2017年まで(球団側に2018年契約選択権あり→行使されず)
▲青木宣親(35) 年6.1億円(*550万ドル) 2017年まで
2018年シーズンから新たにメジャー入り
【投手】
○大谷翔平(23) 年*0.6億円(**54万ドル) 2020年まで(3年間のマイナー契約。2018年から3年間年俸調停権なし)
○平野佳寿(34) 年*3.3億円(*300万ドル) 2019年まで(2018年から2年契約)
○牧田和久(33) 年*2.2億円(*200万ドル) 2019年まで(2018年から2年契約) 中国が世界からサッカーの有名選手や監督を呼び込んでチーム作りをしているのに
野球にはそういうの聞かないもんなぁ
マイナーなスポーツのまま先細っていきそう
>>118
サッカーはまだまだ種まきの時期だろうね データとかプロ野球がとかどうでも良いくらい少年野球が廃れてる
ここ数年でやっと気付いてなんか色々やってるけど
子供は周りがやってると言うのが動機として大きいから
サッカーに流れるのは止められないので詰んでるよ
>>43
野球を肴に馬鹿騒ぎできるってことだよ。
横浜広島福岡の球場行けばわかる。
東京ドームはやめとけw A (第三者データ) B(身内の水増しデータ)
中継数激減 観客動員過去最多
視聴率過去最低
中学野球部員激減
スポーツ用品野球用具激減決算
バンダイ、学研プラス、ベネッセの習い事で野球番外
>>112
野球のJリーグ化がすすんでいるんだが。
野球ももっと球団増やして、一部二部制を導入してもいいくらい。 >>124
種まきって20年撒いて芽が出ないんじゃその種もう枯れてますよw 野球は野茂やイチローがメジャーで活躍してた頃がピークだったね
今では家族や知り合いと集まってもまったく話題にすらならないし
現役の野球の選手は大谷以外は誰も分からない
>>130
大丈夫パリーグなんて50年も芽がでてこなかったから >>117
それが今マスゴミ関係以外の9球団がやってる地方に根差した野球なんだよな
まあ実現のために地元テレビでスポーツ中継は超重要なんだけどねその放映権で稼ぐ必要はないけど 日本人サッカーは年俸を上げられないことには繁栄はないだろうな。
野球と違って、トップ選手の実力が運だのみ過ぎる。
>>12
インターネットやってたら日本のプロ野球がメキシコサッカーリーグ程度のガラパゴスだとわかるだろ 巨人って本当存在感無くなったよな
昔巨人ファンだった地方の人はそのまま地元球団に鞍替えか野球からは離れていったって感じ
>>134
その報道がメディア頼みだから笑えるよね そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。
審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある
そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ
日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね
なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ
もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
627 名前:名無しさん@ 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。
↑
これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!
サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!
売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし
日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツのほうが人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界でナンバーワンの文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位のクズスポーツを応援しなくちゃなんないの?
サッカーヲタ=売国左翼マスコミに洗脳されやすいバカとしか思えない
というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・・ >>132
正直パの方が危機感強いから集客努力してる分目が出てるだろ
ロッテは知らん 単に巨人の人気が落ちたってだけの話やないか
TVはネットで全体的に落ちてるだけやろ
>>14
広島県 幼稚園で北朝鮮並みのカープ洗脳教育
確かに野球見なくなった
好きだったんだけどなんでかな?
いや今でも好きなんだろうけど
スター選手が大リーグ行き始めた頃から見なくなったかも
>>129
要らんよ
数を増やせなくして少数精鋭でやってきて今の成功があるんだし
二軍が収益を挙げられるよう色んな地方で開催したりして頑張る方向で十分 >>139
それでもFAで3人とるとかやってるからなあ。
大竹村田とか、本当に取る意味あったのかと。 2017 J1リーグ
埼玉スタジアム* 試合数17 収容人数62,010 平均33,542 収容率54.09%
味の素スタジアム 試合数17 収容人数48,999 平均26,490 収容率54.06%
日産スタジアム* 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10%
ガラガラ3兄弟
>>149
言いたいことはわかるが、ヤクルトみたいなとこを
排除するシステムは必要だぞ。 >>140
何が笑えるってそのマスゴミ3球団は野球を盛り上げるため報道頑張ってるのに
報じるだけで本当に必要な情報は活かせてなくて自分とこの人気は落ちてくところだ 大学社会人野球をもう少し見に行ってやれよとは思うわ。
プロだって大学社会人出身は多いんだし。
いや サッカーもだろ 2極化
コアなファン ・・・・・・・Jリーグに通うサポーター
一般のライトユーザ・・・代表と欧州で活躍する日本人しか興味ない層
相撲と箱根くらいだろ まとまってるファンは。
>>154
あそこは選手も球団も可哀想だ
でもNPB自体を巨人が牛耳ってる限り厳しいな
球団の親会社の株主が同業者だもの 今球場に集まって騒いだりビール飲んだりしてる人たちは
ルールなんておぼえないしプレーするなんてもってのほかだから
あとは下るだけでしょ
サッカー日本代表がいつか通った道
>>129
Jリーグクラブみたいに売り上げ数億では野球の運営はできないからねぇ
ブラウブリッツ秋田
年度 試合数 総動員 平均 成績 入場料収入 平均チケット単価 総売り上げ
2013年 18 31,921 1,773 8位 1100万円 351円
2014年 19 37,955 1,998 8位 800万円 210円 2億6200万
2015年 15 36,371 2,425 4位 1400万円 385円 2億8800万
2016年 16 37,819 2,364 優勝 1200万円 329円 セカイランク1位なのにセカイのどこの国も放映権買いに来ない(笑)
セカイの誰も興味がないアホ丸出しレジャー(笑)
それがやきうんこりあ(笑)
>>160
日本以外どこの国もやきうんこりあ(笑)の運営なんか興味がない(笑) >>159
今球場に来てるのってコアな人多いと思うわ
ロッテとか昔はそれこそどんちゃん騒ぎしたい奴らしかいなかったけど、今の応援はめちゃくちゃまともだし 金かかる上にプロじゃなきゃ客もこないし野球の手詰まり感すごいな
そらサッカーチームばかり増えていくわ
やきうなんて見たこともないブラジルが世界ランク15位だってw
ちなみにサッカーは2年位前にブラジルが世界ランク15位になってるからね
やきうと違ってそういう厳しい世界
>>149
共存共栄やっていくならNFLみたいにリーグの力がかなり強くないと
現状はNPBの影響力が無さ過ぎて各球団違う方向向いてるんだから プロ野球は今でも日本中が熱狂する国技で世界最強レベルのトッププロスポーツリーグだが
税リーグは誰も見てない税金盗んで維持してるだけの潰れる寸前のオワコン
>>162
売り上げ数億
チケット単価300円で
税リーグクラブが増えたと自慢するサカ豚wwwwwwwwwwwwww
ブラウブリッツ秋田
年度 試合数 総動員 平均 成績 入場料収入 平均チケット単価 総売り上げ
2013年 18 31,921 1,773 8位 1100万円 351円
2014年 19 37,955 1,998 8位 800万円 210円 2億6200万
2015年 15 36,371 2,425 4位 1400万円 385円 2億8800万
2016年 16 37,819 2,364 優勝 1200万円 329円 税リーグがプロ野球に勝ってると妄言吐くサカ豚は日本を超えたと妄想してるチョン以下
アメリカは敵ではないと叫んでる北朝鮮と同レベル
プロ野球と税リーグの人気の差はアメリカ軍と北朝鮮軍の戦力差以上
Jって何であんな観戦の敷居高いんだろうな
入りづらい 特に味スタ
田舎にゴミみたいなクラブができて
サカ豚
「動員数新記録突破ニタ」゙wwwwwww
ブラウブリッツ秋田
年度 試合数 総動員 平均 成績 入場料収入 平均チケット単価 総売り上げ
2013年 18 31,921 1,773 8位 1100万円 351円
2014年 19 37,955 1,998 8位 800万円 210円 2億6200万
2015年 15 36,371 2,425 4位 1400万円 385円 2億8800万
2016年 16 37,819 2,364 優勝 1200万円 329円
野球も2部リーグ作って残留降格とかあったら面白いとは思うが
まずそこまでチーム数作れないだろうな
Jのライバルってプロ野球じゃなくて海外サッカーだと思うけどな
テレビやネットでリーガやプレミアが見れるようになったから、相対的にレベルの低いJを見る必要がなくなった
税リーグはスタジアム基準が邪魔すぎるわ
あれさえなければ札ドみたいなゴミじゃなくて普通の総天然芝の野球場で試合できるようになるからシナジーで盛り上がれる
駅前一等地にスタが欲しいじゃなくて駅前一等地にある球場や競技場でどうしたら試合できるか考えろと
日本人はほとんどが野球の方が好き
サッカー好きな日本人なんかほぼいない
>>174
ダゾーンの加入すでに100万人超えてるますから心配無用ですよw Jで地域密着に成功してるのって浦和鹿島ぐらいか? 川崎も神奈川じゃやふて川崎限定の圏内ならまあ
>>175
雰囲気がね
まだ埼スタのほうが入りやすい
因みに俺はNPBもJも見るよ >>173
野球場のほうが建設に土地いるしな そもそも野球低迷してる中でさらに増やそうなんて考えは出てこないだろう
もっと人気が高かった頃にやっとけばまた違っただろうけど 今やってるスーパー戦隊のキュウレンジャーで何年かぶりに野球ネタがあったんだけど
敵怪人 「野球で勝負だ」
レッド 「野球ってなに?」
子供相手にずっと作品作ってるところのこの反応、こういうのは真面目にとらえないと
2017
横浜ベイスターズ(横浜スタジアム) 試合数71 平均27,880 収容率 92.93%
Fマリノス(日産スタジアム) 試合数14 平均27,463 収容率 38.10%
完全にプロ野球>>>Jリーグwwwww
>>173
あんな罰ゲームこそ失敗の素だ
勝利至上主義になりすぎて選手をのびのび育てられないしクラブもいつまでたっても儲けが出ない
野球の一軍二軍制度は選手育成の面で非常に優秀だよ >>178
って言うけどダゾーンに契約した人全てがJ目当てな訳ないでしょ
そりゃJはメインコンテンツだけど、普通にプレミアとかセリエとかNPBとかメジャーも見れるじゃん 安室コピペ野郎がサッカー叩きコピペを出して野球叩きコピペを出さないってのはつまりそういうことなんだな
スポナビあっさり抜き去ったからなダゾーン
野球はやっぱダメだ
>>182
3万くらいの球場でも年間200日とか稼動するから地域のためになくてはならない存在だし需要があればこれからも建つだろう
つーか野球場でサッカーラグビーもっとやればほんとに野球場だらけで言うほど問題ない >>190
本当に200日稼働すんのか知らんが、球団のない地方に3万のキャパ必要あんの? 野球よりもルールが簡単だからサッカーに流れるとか言ってる奴いるけど
ルールを知るなんてそれに興味があるかないかって問題でしょ
酷いのになるとサッカーは野球と比較してルールが簡潔だから奥が浅いとか言っちゃう奴までいるし
将棋なんてルールを書き出したらそれこそノート2〜3ページもあれば十分だし
囲碁なんか将棋よりもルールが少なくて5〜6個箇条書きすれば十分だけど
それでルールが少ないから奥が浅いとか言うかね?
>>186
非常に優秀な育成機関を持ちながらなぜメジャーリーガーは増えないのですか? >>191
プロの球団でなくても試合の誘致はできるしコンサートでも必要ってぐらいだな
他にどんなイベントで埋まるかはわからんが地方側が結構有利な契約でやってるのかもな 近所のラーメン屋常連の爺婆はびっくりするくらい未だに野球の話していて驚く
現役世代男40代〜はもうTV中継見ていないし若年層も同様、声がデカいのは暇人主婦無職といった図式が5chにもあると思う(主婦は昔から野球のルール知らない)
83の日本シリーズ懐かしいw
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>196
一軍二軍制度が優れていても育成するのは人間でそこが間違ってたら活かせない
アマまでは届かない
この辺が原因じゃないか 2017 J1リーグ
埼玉スタジアム* 試合数17 収容人数62,010 平均33,542 収容率54.09%
味の素スタジアム 試合数17 収容人数48,999 平均26,490 収容率54.06%
日産スタジアム* 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10%
ガラガラ3兄弟
二極化ってw
どんなエンタメにも、ライトユーザーとコアユーザーいるだろw
野球なんてもはや誰も興味ないもんな
侍ジャパンのメンバーって知ってる?俺は誰も知らないし興味も無い
去年機会があって親戚のジジババ(3名)を球場近くまで送迎したことがあって
帰りに「席はどの辺りだったんですか?」と聞いたら
一同「・・・・」「よく分からないのよねぇ、フフフ」
ちょっと絶句してしまったが、まぁライト層に支えられているのを実感したなぁ
死んだのは巨人だろ
広島横浜ソフバン日ハムはむしろ生き返ってこの世の春謳歌してるわ
>>65
メディアの洗脳だよ
だからメディアの煽りがない独立リーグは全く客来ない 巨人ファンという何千万人ものライト層が野球を見なくなったのは致命的なんですよ
これで野球は一気にマイナースポーツ化したのです
>>9
自費でチケット購入して行ってる観客がどのくらいいるのか知りたいw 野球はのんびり見られる。でもファールの打球が怖い。
サッカーは見てて疲れる。応援を強制される。こんなイメージ。
>>65
広島や北海道のテレビ見たことあるか?
北朝鮮そのものだぞ 昔から学校で野球の話題なんて野球部ぐらいしかして無かった
野球部は野球部で固まって部活以外の時間もあまり他と交流無いからオタクとは別のハゲの塊としか認識無いけど、話しかける時に取りあえず野球の話題ふってあげた記憶がある
>>210
そうだね。これを衰退といわずなんという。やきうだとわめいているのは、残りカスだけ。 >>209
たしかに、この記事で四国アイランドリーグを例に出して野球の多様化とか言ってるけど、
四国アイランドリーグなんて観客100人いるかいないからしいしな スターシステムって言いたいだけだろ。
何もわかってないな。プロ野球の存在価値は高校野球から綿々と続く大河ロマンなんだよ。
野球は完全にマニア向けの興行です
一般人は完全無視
プロレスみたいに落ちぶれましたね
>>208
ホークスは20年、ファイターズは15年の実績があるけど
広島は5年、横浜はまだ2年。その程度のピーク期間は過去にあったんで、まだ信用できんわな 日本シリーズに出ても関東の視聴率一桁を記録した横浜ベイスターズ
一部の不人気球団のせいで平均視聴率も下がる
やきうは競技として絶望的につまらないからスターシステムで選手にキャラ付けしないと誰も見ないんだよ。
WBC決勝が地上波ゴールデンで2パーセントとか大爆笑
◆E-1サッカー選手権
ハリルジャパン×北朝鮮代表(12/9土)20,806人 収容率42.46%
ハリルジャパン×中国代表(12/12火) 17,220人 収容率35.14%
ハリルジャパン×韓国代表(12/16土) 36,645人 収容率74.78%
@味の素スタジアム 収容人数: 48,999
ガラガラジャパン
野球の話をする機会自体ほぼ無いなぁ
家族 無し
職場 無し
昔巨人ファンだった友人 無し
飲み屋の爺 向こうはしてくる
MLBと高校野球はたまに見るけど、日本のプロ野球は何故か全く見る気がしない
>>221
え?
まじ?
2パー??????
クッソワロタwwwwww
もうやめちまえWBCwwwwwwwwww >>221
WBC決勝2%だったのか
日本人って野球好きなんじゃなかったのか >>210
昔は巨人山の裾野に11の山が乗っかった状況だったけど
今は波に洗われて断崖絶壁の孤島になってる状況 プロ野球=巨人 だからね。この方程式が崩れたということはプロ野球は崩壊したということ。
その他は詭弁にすぎない
>>226
しかもその巨人山の土を11の山に分けているんだからな・・・ サッカーはドイツアルゼンチンの早朝決勝で20%超えるのに
やきうはアメリカという最強のブランド国が出ての決勝しかもゴールデンで2%台か
勝負にならん
巨人が飽きられたってのはそうかもな。
全てが古臭くダサイ。
2%って、Jリーグの優勝決定試合の視聴率かな?w
野球が、札幌、東北、横浜、関西、広島、福岡地域に根差し、皮肉にもJリーグ100年構想を実現
あろうことかサッカーは、Jリーグはリーグ優勝決定試合すら視聴率計測不能w
注目度はアマチュアの陸上に完敗ってのが、現実、サッカーは日本に根付かなかったねw
スポーツ中継視聴率(10月〜12月)
プロ野球
15.6% 日本シリーズ第5戦
15.3% 日本シリーズ第6戦
13.9% 日本シリーズ第3戦
陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎(11/4)
**圏外 Jリーグ磐田×鹿島(優勝決定試合)(12/2)
**圏外 天皇杯準決勝 神戸×大阪(12/23)
WBC決勝2%
焼き豚はまずこの現実を受け止めよう
>>220
在京球団が関東での視聴率一桁記録したのは去年のベイスターズだけらしい >>1
野球ファンは今のところ減ってはいないじ、ケーブルテレビやスカパーで視れるから地上波放送無しで構わん
しかし、若い人で草野球らやらない人が続々ふえている
コアな野球ファンは草野球をけいけんしているかも何度も球場に何度も行くし有料放送を視る
招来は暗い >>210
巨人の人気が落ちただけなら日本シリーズやオールスターの数字があんな体たらくになるのかって話だよね
日本シリーズは出ないチームのファンは全く見ないって代物じゃないだろ サッカー日本代表はナショナリズムの恩恵と焼き豚叫んでたけど
日本が出ないWBC決勝2%てことでやきうがナショナリズムの恩恵だったとバレてしまいましたね
野球と他のスポーツの対立を煽ってスレを伸ばそうという発想がまるでネオ麦のころのネラーのごとき古臭さ
20年近く何の変化も成長もしていない人生なのだろう
未だにブラウン管のモニタを見つめながらWindowsMeのPCで書き込んでたりして
>>235
競技人口を増やしたいなら子供の心をひん曲げるような指導と子供の体をひん曲げるような練習をまずやめるべきだろう 侍ジャパンって日本人以外が審判やったらすぐ負けるよな
あれ野球ファンは不思議に思わないのかな
コアなファンとライトユーザーは今までだろ?
これからはライトユーザーがゼロになるんだよ
なんだかんだ言われてもセリーグのビジターでは巨人阪神広島戦では客が入る
ヤクルト中日横浜の青いチームのビジターが癌
>>73
球団が業者から1,000円で買う、球団が親会社に帳簿上だけで1,000円で売る、球団が配る
親会社は広告費で処理
球団はグッズ売上上昇、親会社は節税 巨人戦 地上波ナイター中継数
2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
横浜ベイスターズ年俸総額
2004年 28.1億円
2005年 28.4億円
2006年 20.6億円 ←この年から年俸総額を約8億円減額
2007年 18.8億円
2008年 20.1億円
2009年 19.9億円
2010年 22.7億円
2011年 19.8億円
2012年 15.1億円 ←この年からさらに年俸総額を約5億円減額(DeNAによる買収)
2013年 15.0億円
2014年 15.0億円
2015年 15.0億円
2016年 14.6億円
2017年 15.8億円
日本プロ野球選手会公式ホームページ
http://jpbpa.net/research/ プロ野球 日本生命セ・パ交流戦 優勝賞金
2013年 5,000万円
2014年 3,000万円
2015年 1,500万円(最高勝利数チームに1,000万円、最高勝率チームに500万円)
2016年 1,500万円(同上)
2017年 1,500万円(同上)
かつてプロ野球ファンの7割が巨人ファンと言われていた
それがごっそりいなくなればマイナー化するよ
他球団の数字を多少増やした所で焼け石に水
あとベイスターズ人気あるって言ってる焼き豚笑わすなよw
あんな万年最下位球団が急に人気出るわけないだろ
中学校野球部員数
野球部員数 増減 対前年比 対2009年比
2009年 307,053人
2010年 290,755人 −16,038人 5.2%減
2011年 280,917人 −10,098人 3.5%減 *8.5%減
2012年 261,527人 −19,930人 6.9%減 14.8%減
2013年 242,290人 −19,237人 7.4%減 21.1%減
2014年 221,150人 −21,140人 8.7%減 30.0%減
2015年 202,470人 −18,680人 8.4%減 34.1%減
2016年 185,314人 −17,156人 8.5%減 39.6%減
2017年 174,343人 −10,971人 5.9%減 43.2%減
公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計
http://njpa.sakura.ne.jp/kamei.html
優勝争いしてる巨人の試合よりも地元チームの試合を放送しろと地方局に苦情が殺到したのが十年くらい前の話なのに
毎年同じことしてればそりゃ飽きるんだよなぁ
6:6の12球団だけなんだから
今後やるとしたらメジャーとの真剣勝負か
野球板天皇杯しかない
巨人vsヤンキース、阪神vs大阪桐蔭とか死ぬほど盛り上がるぞ
横浜やロッテファンってオタクっぽいまんまプロレスオタと被るな、兼任してるのもちょいちょい見るしw
>>1の言う中間層が消えたね、自分は中間層だったが今はTV見ないし野球ゲームもやらない、ネットで試合結果見る程度 マスコミがまだ利権もってるから大丈夫
プッシュはやめんよ
>>62
巨人は桑田斎藤槙原時代から後の松井、坂本まで高卒素材が多かったよね
近年の例が坂本まで遡るのがアレだが
阪神なんてほんと高卒がチームの看板なんて、藤川くらいか、掛布まで遡るなw もう日本の野球は全方位的に詰んでると思う
プロ野球は低視聴率でナイター中継が消滅寸前
高校野球も低視聴率の上に子供たちから避けられて、小中高の野球の競技人口が激減
野球の代表戦も野球には世界が無いから、試合をしようにも韓国と台湾以外に相手がおらず、親善試合の開催すら困難
公式戦のWBC、プレミア12、五輪の野球競技も、日本以外は全くやる気がなく、その上、日本人メジャーリーガーからも片っぱしから出場を拒否される始末
日本の野球の消滅の流れは、もう止められないと思う
>>241
毎回毎回ボールが違うから違和感て聞くたびにNPB関係者は上から下までバカ揃いって呆れてますわwww 無関心→興味を持つ→ライトファン→コアファンって段階を踏んだサイクルがあるからこそ全体が盛り上がるのにねえ
ライトファンを軽視したらあとでしっぺ返しが来るのは必至だと言うのに
コアだけでライトや中間がいないって組織としては案外脆いよ
無党派に逃げられつつある政党のお先が明るいと思いますか?
まあスタジアムを満員にすることだけが人気のバロメーターと思ってるようでは
いつまでも経っても野球離れは起こってないと勘違いするんだろうな
野球が全国区から追われ、かつてのラグビーやプロレスのように急速にマニア化、ローカル化している
ソフトバンクはタダ券配りすぎや
営業やってた知り合いがもう配るとこないって嘆いてたぞ
>>259
皆お茶の間でそろってずっとテレビ見てた時代とは違うんだから、ライトファンなんて生まれない
ライトファンが存在するのは短期決戦の代表戦とか国際大会とかだけ
だからJリーグは地元密着を掲げて、スタ周辺でコアファン作ってリピートさせて食いつないでるし
プロ野球もそれを真似て生き残りを図ってる
問題なのはそれを認められずに喧嘩してる奴ら >>259
コアファンが無関心層に喧嘩を売るというのもある 水増し止めれば正当評価と対策出来るんだろうけど
止めないからこの記事のようなおかしな評価になってる
やきうは無関心からアンチになる奴が多い
ゴリ押しが激しいし
観客動員が増えてるんだから普及活動なんて必要ないとされてた
でも実際は水増しだからどんどん裏で地盤沈下
それが今の子供のやきう人口にモロに出てる
コアファンもあと20年もすれば年齢的に死滅するからな。
プロレスもいま動員は絶好調みたいだけど昔見たいな国民的人気はないでしょ。
スポーツの現地観戦が比較的安い娯楽として定着して熱心な層が会場に足繁く通うようになった。
コレは全体的に言えること。
Jリーグも客増えてるし、Bリーグだってソコソコ客集めてる
>>268
アンチは、ある意味ファンだからいいんじゃないか?
無関心が一番怖い 一般のライト層なんて残ってないからキー局の中継から消えたんだろ?
「地方では地元球団の中継はキラーコンテンツ!」とか息巻くけど
なら東京圏に球団5つも要らないねえ
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
現実はこれですよ:
横浜ベイスターズ(横浜スタジアム) 試合数71 平均27,880 収容率92.93%
Fマリノス(日産スタジアム) 試合数14 平均27,463 収容率38.10%
ガラガラ状態の玉蹴りJリーグ やっぱり一般国民のJリーグへの関心はほぼZEROだねwww
サカ豚チョン、あきらめなさい日本ではサッカーが根付かなかったっていうことなんだよ結論は
それとプロ野球は毎試合観に行く人とか代表戦だけ見るっていう人は少数派ですよ
私も年に数回観に行くけど 後はテレビのスポーツニュースで見る
いずれにせよプロ野球ファンは今や若い人中心になったね 野球=おじさんって図式はもうないわ
若い女性ファンで埋まった福岡ヤフードームへ行ってごらんよ ジジババなんてごく少数だよねwww
これからもず〜っと野球>>>Jリーグで変わらない いやもっと差が開くかな
>>274
人口比率で考えても多すぎだよな。
首都圏て言うか東京に2チームいらん。
で、ヤクルトじゃなくて巨人が移転すればいい。
辺鄙な土地でもやってけるだろ。 野球や相撲を国民的とか国技とか
優遇すんのイー加減にして欲しいわw
もなや暇人マニアだけのもの
アイドルやプロレス
その他のマニア興行と何も変わらないww
マツダスタジアム** 試合数69 収容人数33,000 平均31,163 収容率94.43%
エディオンスタジアム 試合数17 収容人数35,000 平均14,042 収容率40.12%
横浜スタジアム 試合数71 収容人数30,000 平均27,880 収容率92.93%
日産スタジアム 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10%
ライトユーザーなんかいないと思う。
やきうはゼロから見るにはルールが面倒くさい、
東京ドーム 試合数72 収容人数46,000 平均43,463 収容率94.48%(巨人63試合+パリーグ9試合)
神宮球場* 試合数67 収容人数31,828 平均26,640 収容率83.70%(ヤクルト67試合)
味の素スタ 試合数36 収容人数48,999 平均15,852 収容率32.35%(FC東京17試合+東京V19試合)
歌番組とライブの関係みたいなもんでしょ。
茶の間で見るのと現地に行きたいのか。
>>282
野球は投手が投げたタイミングで何かが起こるから
素人でも鑑賞タイミングは図りやすい
意外とライト層でも盛り上がれる >>1
どこまで本当か?と言ってる時点で、
都合の悪いモノは信じないぞと宣言してるようなモンだと思うがw >>276
頭打ちのハマと伸びしろがある日産を比べたら日産になるよね >>285
アウトカウントとランナーの状況でバカでもピンチ・チャンスが判断出来るからな
基本的にバカ向けのコンテンツ ヤフコメが野球人気回復のコメで溢れてるから安泰だろうな
サッカーがオワコンにされてるほうがやばい
こんなところよりもヤフコメのほうが影響あるしw
やきうの不人気っぷりを見るとプロやきうはなくなると思う
若い子ほど自民党指示の時代だからね
下手な反体制気取りで野球叩いても無駄よ
>>290
無理な投資してるなあw
ビールで売り上げ確保とか甘いこと考えてるんだろうなあ >>235
ミズノの調べだと野球の競技人口は
ここ10年で半分に減った
この先もどんどん減っていくだろうし
やるスポーツとしては完全にマイナースポーツになるな 世間はわかりやすい
強いものになびき、みっともなく弱いものには見向きもしなくなる。
韓国、ウズベギスタンにぼろ負けして、ネット民も元気なく。
ゴールデンタイムにコロンビアにジェノサイされたら 致命傷だろうな
プロ野球が好きと言うよりも
「プロ野球選手を撮った自分の写真に『いいね』を押されるのが好き」
で球場の高い席を購入する層にもかなり支えられている
>>295
高野連調べなら減ってないから問題ない!
小中では野球をやらず、高校で押しかけ、卒業したらやらない不思議な調査結果。 >>297
試合途中から来て途中で帰るよね
試合観戦が目的じゃないから ラジオTVは確実に離れてるだろ
ラジオは毎日が撤退するレベルだからな
まぁ夏の高校野球をTV放送しなくなれば
本当に日本の野球は終わるけど
パワプロが劣化したのも原因だろ。あれはプロ野球名鑑の役割があった。今年出すらしいが。
やっぱり行儀が良い選手ばかりになったのが詰まらない。中田も巨人行って
清原みたく暴れて欲しい
もう日本シリーズも地上波でやらなくていいよ。
変なゲストが出たりして、見辛くてしょうがない。
有料放送で普通にやって欲しい。
>>297
そんなやついるのかw
いいね押されるのもプロ野球選手のコンテンツの力のおかげなんだけどね >>174
Jを見る人ってレベル云々じゃないんだよ
自分が好きなチームを応援する、それだけ
いくらレアルが凄いバルサが凄いと言ったところで凄いなーとは思うけどそこに喜びも感動もない
結局思い入れがあるかどうかってことだけど海外チームに思い入れがある人は同じ思いを持ってるだろうし
もちろん野球も同じ
スタジアムに行くと少年サッカーの子供たちがチームで見に来てるのをよく見かける
その試合を見てそのJチームを応援するようになることもあるだろう
野球少年の減少はそういった機会が減り新たな若いファンの開拓が出来ないのが痛いんじゃない?
野球は見ないので実際子供たちがどれくらい来てるのか知らないけど >>298
マスコミは「若者達の心に訴えかける甲子園のブランド力は健在」って分析してたなw プロ野球の観客動員はいい加減に実入場者数にして、各球団任意ではなく、NPBに1本化して発表すべきだな
高校野球ってアマチュアなのにやたら露出高いから数年以内に野球凋落の象徴になるよ
うちは北海道だけど親戚の小学生は
中島はコジキってディスってるのに
コンサドーレの小野伸二は誰って?名前すら知らないんだよね
なんか不思議な世界だよね
モンゴル力士の八百長が話題になってますが、野球界にたくさんいる在日韓国人が
これをやってないと思いますか?
しかも彼らはモンゴル力士と違って日本人に成りすましているのでさらに巧妙に
八百長がしやすい状況です。
作られたヒーローがどれだけ野球界には多いことか、想像するだけで思い当たりますね。
まともな日本人の野球選手で実力が本当にある選手はみなメジャーに行くんですよ。
日本人選手のメジャー移籍に批判的なのは、八百長をやってる在日韓国人のインチキ野郎。
彼らがやってきた欺瞞に満ちた記録とその正体がバレるのを恐れているんですね。
なんのことはない、自分たちの薄汚い利権のために日本という裏社会を掌握したいだけという
本音だけがそこにあったわけです。昔からこういう連中の存在が日本社会の病巣だった。
なぜ、野球賭博は禁止されてきたのか。
そこに在日韓国人による八百長インチキが存在しているから、ということだったと。
観客動員数が人気のバロメーターになるなら
プロ野球>>>>>>サッカーW杯、UEFAチャンピオンズリーグ、プレミアリーグ他サッカーリーグ、
ツールドフランス、NFL、NBA、全米カレッジフットボール等々
と言うことになるな
プロ野球すげえじゃん
放映権料1兆円超えるんじゃね?
>>309
中島ってポルトガルリーグにいる中島か?
ていうか今の小学生がコジキって言葉を知ってる方が不思議だなw
せめて妄想の親戚じゃなくて
自分の言葉で話せばいいのに >>306
世代別視聴率調査で実際に若者の心を打っていたのは春夏の甲子園より冬の高校サッカーのほうだったという サッカーの日本代表とか野球の比じゃないほどヤバいだろ
若いスター不在
年々雑魚になる
視聴率低下
>>289
あそこ5chどころでないくらい年寄りと工作員しかいないじゃん 清宮ブームだから安泰だろう
イチローが復帰したら加速する
その昔、大学ラグビーで国立が満員になっていた頃、宿沢広朗という人がスタジアムの観客数よりスタンドの外でどれだけラグビーを見たい人がいるかが問題で、そこの普及を怠れば人気なんてすぐに落ちると言った趣旨のことを話していた。
結果、後にラグビー人気は低迷した
>>315
それは君が興味ないだけで若くていい選手はたくさんいるよ
報道されないだけでね
野球は誰がいるの?清宮? >>313
ポルトガルリーグの中島は
フォーメーションサッカーから
ずっとサッカーゲームやってる自分でも知らないです >>288
アメフトなんかもそうだけどいつ動くのかほんとわかりやすい
馬鹿や子供でも見どころがわかって楽しめるようになってる
んでコア層はコア層で筧や戦術を楽しめる二重構造になってるんだよ
日本だと相撲もこれに近い構造になってるね
馬鹿でもわかるコンテンツってのはエンタメとして強いよ〜
アメリカはこういうコンテンツつくるのが上手いな >>324
やきうの戦術って何?
カーブ投げるかストレート投げるか程度のジャンケンレベルのヤマの張り合い? なんでプロ野球って6チーム2リーグ制を見直そうとしないん?
色々とJリーグのパクリやるのに1リーグ制にするとか下部リーグからの昇格や降格とかはパクらんの?
>>326
MLBは人口1000万人で1球団でエクスパンジョンしてるからそのパクリ 野球人気低下なんてのは芸スポが世界の全てみたいな
うだつの上がらない底辺のサカ豚おっさんがいってるだけで
現実は野球人気は過去最高だぞ
うちの会社も若手同士で帰りに神宮やドーム行ったりするし
上司に連れて行ってもらうこともある
テレビはBSやCSで見てる人多いしな
CATVでCS見てる人多いからね
>>329
筒香も稲葉も宮本も芸スポが世界のすべてのうだつの上がらない底辺サカ豚おっさんだったのか >>325
それこそローテの組み方から打順や代打のタイミング、守備位置、配給人によって注目するところは変わるかな
さらにオフの補強、枠の活用、はては球団の内紛まで思い思いにファンは楽しんどるな
といったところで野球をくさすことしか頭にない君はなに聞いても批判するだけだろうから
聞くだけ時間の無駄じゃない? >>332
それ戦術じゃなくてチーム編成だよね
バカ? >>330
野球をやる子供が減ってるのと混同してるバカ
やるスポーツと見るスポーツは違う
Jリーグは子供が全く興味ない
サカ豚は会話にならない底辺の池沼が多い >>334
子供がどれだけ豚スゴロク見に来てるのか実数でソースよろしく
クソみたいなアンケート結果はいらないから出すなよ
会話にならない底辺の池沼って長嶋茂雄のことか?
こんな池沼を崇めてる連中ってやっぱ同じ池沼なのかね >>324
相撲は「いつ始まるの?」「試合前の無駄な動きを短縮したら30分で終わるのだから、そうすべき」と皆さん言ってますが? 何ヶ月か前に週刊で出てる経済誌の中で
観客動員数は過去最高なのに野球用品や競技人口が右肩下がりなのはなぜかという記事があったなw
この記事と似たような内容で現実が見えてない
この手の記事は観客動員が嘘だという指摘は絶対しない
でもそこがすべてなんだがw
>>334
昔はやるのも見るのも野球が1番で競技人口と人気が一致してたんだが 張元にキヨハラに朝鮮ロッテでしょ。
まともな日本人はみない。ぜんぶキムチだから
>>326
野球は根底がアメリカ式エンタメだからね
ドラフトと固定リーグを改めることはしないと思う
かつて野球はサッカーが野球以上にマスコミプッシュされたJ発足から数年間の時期に
ファンともどもめちゃくちゃ危機感抱いてJ分析していろいろパクった(この辺もアメリカ的)
地域密着とかファンサービスとか応援のあり方とか
その中でいろいろ取捨選択したけどドラフトと固定リーグだけは代える気が最初からなかったんだ 巨人戦 地上波ナイター中継数
2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
横浜ベイスターズ年俸総額
2004年 28.1億円
2005年 28.4億円
2006年 20.6億円 ←この年から年俸総額を約8億円減額
2007年 18.8億円
2008年 20.1億円
2009年 19.9億円
2010年 22.7億円
2011年 19.8億円
2012年 15.1億円 ←この年からさらに年俸総額を約5億円減額(DeNAによる買収)
2013年 15.0億円
2014年 15.0億円
2015年 15.0億円
2016年 14.6億円
2017年 15.8億円
日本プロ野球選手会公式ホームページ
http://jpbpa.net/research/ プロ野球 日本生命セ・パ交流戦 優勝賞金
2013年 5,000万円
2014年 3,000万円
2015年 1,500万円(最高勝利数チームに1,000万円、最高勝率チームに500万円)
2016年 1,500万円(同上)
2017年 1,500万円(同上)
>>326
普通のスポーツは代表強化のために協会が定めるルールに素直に従わうが
野球は球団のオーナーの力が強く、野球界のためによくても自分たちの不利益に
なることには同意しない
>>329
自分の周りだけで判断するといろいろ間違うぞ
長丁場の国内リーグ戦に関心あるのは年寄り以外は球場周辺のオタだけになってる
つまりプロ野球はどんどんJリーグ化してるんだよ 中学校野球部員数
野球部員数 増減 対前年比 対2009年比
2009年 307,053人
2010年 290,755人 −16,038人 5.2%減
2011年 280,917人 −10,098人 3.5%減 *8.5%減
2012年 261,527人 −19,930人 6.9%減 14.8%減
2013年 242,290人 −19,237人 7.4%減 21.1%減
2014年 221,150人 −21,140人 8.7%減 30.0%減
2015年 202,470人 −18,680人 8.4%減 34.1%減
2016年 185,314人 −17,156人 8.5%減 39.6%減
2017年 174,343人 −10,971人 5.9%減 43.2%減
公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計
http://njpa.sakura.ne.jp/kamei.html
野球のファン感謝デー
一方、Jリーグのファン感謝デー
これはさすがに衝撃だったなあ
Jリーグは完全にオワコンだねwww >>334
サッカー少年が見ているものは日本代表であり欧州リーグであり、Jリーグはそこへの通過点というか
入口程度の認識なのかな >>335
お前ほんと会話にならない池沼なんだな
野球コンプの底辺サカ豚ってほんとヤバイ
野球人気が過去最高といってるだけで野球が子供に人気なんて話は初めからしてない
実際スタジアムは平日でも満員だし野球人気は過去最高なのは事実なんだよねぇ
子供がどれくらい見に来てるかなんてんなの知らんわ
申し訳ないが底辺の池沼とはもう絡むつもりないんで >>333
あ、もういいです
あなたと話す気はないんで
あなたの中ではそれでいいんじゃないですか?私は違いますが
だから批判しか頭のない人は聞くだけ無駄だといったのに
反応が予想通り過ぎてちょっと笑ったけどw フジ局長会、ルヴァン杯2・8%確定
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2017/2017_11html.htm
2017年のプロ野球は史上最多の観客動員2,513万9,463人を記録
20年前までは若い女性で野球好きっていうとおやじギャルって言われてたのが今やどこ
の球場もカープ女子とかで女子率が高い 福岡では60%(鷹ガール)札幌では55%とか
視聴率でも観客動員数でも到底プロ野球の足元にも及ばないのが玉蹴りJリーグ
サカチョンが野球憎しで10年以上も野球を叩き続けた結果がこれ
皮肉なもんだねえwww
野球少年が減ってるけど甲子園出場を目指してる高校は4000校近くあり昨年は前年より
数校減少とか しかしこれくらいじゃあ高校野球がなくなるまではまだまだだいぶ先だわ
少子化で50年後はサッカー少年も消える ていうか日本国自体が危うくなる
それよりもJリーグはJ2J3が15年以内に消滅(未曾有の人口減で)、
J1はサポーター(ファン)が今後10年間減少し続け縮小を余儀なくされるか最悪消滅
2040には全国の自治体の半分が消滅する 今でも県庁所在地でさえ中心街が寂れたところはいくらでもあるくらいだ 世界のどこの国も経験したことがない恐ろしいほどの人口減少社会に突入
プロ野球12球団はすべて七大都市圏にありまだまだ当分安泰 2017年
11.4(土)日本シリーズ2017ソフトバンク×DeNA第6戦関東地区の平均視聴率 15.3%
----------------------------------------絶対に越えられない壁--------------------------------------
2017年
11.4(土)Jリーグルヴァンカップ決勝 セレッソ大阪x川アフロンターレ視聴率 2.8%
12.2(土)Jリーグ最終戦 優勝が懸かった試合ジュビロ磐田x鹿島アントラーズ 視聴率3%
2018
1月1日天皇杯決勝「セレッソ大阪−横浜F・マリノス 視聴率5.7%
やっぱり玉蹴りJリーグの一般世間の関心はほぼゼロだったねwwww
>>337
いや観客動員自体は過去最高だろ
90年代までは、巨人、阪神のセリーグ人気だけで、パリーグは西武以外、今とは比較にならないレベルの超絶ガラッガラだったのが、
今は分散して、北海道、東北、福岡でかなり動員してるからね それでライトユーザーはどこにいるんですか
いたら返事してください
子供の競技人口減少は全くプロ野球の観客動員数には影響ない!
それどころか最近数年間大幅増加、特に女子の増加が顕著
プロ野球全12チーム
札幌、仙台、広島、福岡+三大都市圏で圧倒的にプロ野球チーム>>>Jリーグっていう現実 今後も変わらずw
注目すべきはプロ野球チームがある七大都市圏で人口もGDPも共に日本全体の大半を占めるけど
つまりプロ野球チームがない37府県(JリーグのJ2 J3のみ存在)の人口数のほうが少なく何の影
響もない
これからこの地域は過疎化していくからな、それも加速度がついて
Jリーグ崩壊の序章だ 今でも地方の県庁所在地なんかシャッター街がそこら中だからな
想像以上に少子化が進むぞ
(北海道)日本ハム>>>>>>>>>>>>コンサドーレ札幌
(宮城)東北楽天>>>>>>>>>>>ベガルタ仙台
(東京) 読売ジャイアンツ>>>>>>FC東京
(横浜) 横浜DeNAベイスターズ>>>Fマリノス
(東海地方)中日>>>>>>>名古屋グランパス
(近畿地方)阪神>>>>>>>>>>>>>>>>G大阪+C大阪+V神戸
(広島地方)広島カープ>>>>>>>>>>>>>>サンフレッチェ広島
(北九州)福岡ソフトバンクホークス>>>>>>>>>>アビスパ福岡
尚、プロ野球チームがなくてJ2J3があるのは糞田舎だけ、つまり過疎化の地方ってことな
大谷その他の日本人メジャーはチェックするけど
ぴろやきゅうは見る気ないw
ぴろやきゅうなら
いっそマンガやその他スポーツ見てる方がマシww
肝心の巨人が主砲阿部、エース内海っていう救いようのない地味な球団に転落した瞬間すべてが終わってしまった。
プロ野球も高野連もすべては大本営発表を辞めることだな
嘘数字ばかりで完全に整合性が合わなくなってるw
だからこんな記事が出る
>>326
アメスポはルールでガチガチにしてイコールコンディションつくって、
常に接戦で盛り上がるようにする
日本のプロ野球もその部分をもっとプロレス的な展開で煽りまくればいいのに
なぜか真剣勝負ぶりたがる奴らが中途半端な形にしているようにみえる
大谷というのはハンカチの失敗を活かしたようにも見えるけど、次に担ぐのが
デブサイクとかそのへんが徹底できていない >>353
それをマニア化してるって話だと思うんだが >>336
そうはいっても相撲めちゃ人気だよ
平日の昼間の視聴率としては超優秀だし、国技館も席がなかなか取れないよ
今場所も2人升とろうとしたけどとれなかった
平日昼のスポーツ視聴率ってことで考えればプロ野球もJもあの視聴率だすのは不可能
対抗できるのはマラソンと甲子園ぐらい
コンテンツとしはかなりすごいぞ相撲は 中日の選手は岩瀬いなくなったら1人も解らない
ロッテも怪しい
>>353
それって巨大な山を崩して平らにしただけなんだよねえ・・・・・ 巨人ファンの大半はテレビの視聴習慣でファンになっただけだから
テレビで見れないと離れていくに決まってるダロー
「昔は巨人ファンだったけど今は〇〇ファン」とか
「昔は巨人ファンだったけど今は関心ない」とか
「どこのファンと聞かれたら一応巨人と言うけど別に見ていない」とか
「プロ野球って巨人があるやつだよね?」などの意見が大多数だよ
わかってる?
俺らだけじゃなくメディアも離れて行ってるだろ
やきう中継減ったよな?
2017 J1リーグ
埼玉スタジアム* 試合数17 収容人数62,010 平均33,542 収容率54.09%
味の素スタジアム 試合数17 収容人数48,999 平均26,490 収容率54.06%
日産スタジアム* 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10%
2週間に1度しか来ないのにガラガラ状態の玉蹴りJリーグの実態
もう完璧にオワコンでしょこれってww
焼き豚どんまいw
■サッカー選手の彼女&嫁
松井大輔×加藤ローサ
稲本潤一×田中美保
中田英寿×柴咲コウ
長谷部誠×佐藤ありさ
長友佑都×平愛梨
谷口彰吾×泉里香
小林祐希×河北麻友子
柴崎岳×真野恵里菜
小川佳純×夏菜
谷口博之×松木里菜
柏木陽介×佐藤渚アナ
大津祐樹×久冨アナ
槙野智章×高梨臨 NEW!!
球場の観客数だけで人気を測ってたらそりゃ真実は分からんよな
メジャーもガラガラだけど放映権料ビジネスで成り立ってるし
>>340
ドラフトはアマ野球ファンの関心を誘う優秀なギミックだし
1リーグにしちゃうとドル箱としての日本シリーズが消滅しちゃうからなあ
優勝賞金じゃなく入場料収入が目的のプロ野球にとって日本シリーズは絶対無くせないだろうな >>359
野球がまだまだ不完全とはいえ長いスパンで見れば巨人1強からアメリカ式の接戦の方向へ梶を切ってきてるのに
逆にサッカーは狙ってるのかどうかわからないけど混戦からビックチーム1強ができる方向に向かってるのが面白いね
浦和が巨人になれるのかなぁ 野球も相撲と同じ道を歩んでるな
確かに観客は入ってるが、競技人口は減っている
子供達に人気なのはサッカー
都会の子供が、遊びで相撲やることなんて、ほとんど皆無
昭和の頃は、野球帽にビニールバット、ゴムボールの子供はよく見かけたが、
今見かけるのはサッカーボールかバスケットボール抱えた子供たち
野球は少人数じゃ遊べないのが致命的だな
ただ観るだけのスポーツになった
選手、関係者「減ってる」
マスゴミ、ファン「減ってない」
>>344
家から出ないお前の主観で語ってるといろいろ間違うぞ
芸スポがお前の世界かもしらんが現実は違うぞ >>326
何の山場も無い平坦な1リーグ制なんてつまらないでしょ? 下部リーグは意味ないっしょ
一部リーグとの試合がなくなってみる気失せるじゃん
>>376
たった6球団で3位に入ればいいリーグ戦とか何が面白いのかね? >>348
お前が子供云々言い出したんだろ
長嶋茂雄並の池沼だな
平日満員なんてごく一部だけで、実際には数えてすらいないのに
そんな水増し数字に踊らされる池沼だから、長嶋茂雄みたいな会話できない池沼を崇めてるんだろうね
>>349
はい逃げた
日本語も正しく使えないバカ
まぁ、焼き豚さんは張本みたいな朝鮮人を崇めてる連中だから、日本語が正しく使えないのもしゃーないわな >>367
Jリーグに所属しているのはまだ海外に出ていけるレベルに達していないのとか、もう海外では
通用しなくなったのとかで一番いいところは軒並み海外クラブ所属だからしょうがないんじゃないのかな
欧州へ人材を送り出す場として機能していればそれでいいんだよ >>374
娯楽がテレビしかない時代の巨人ファンみたいなのが減るのは当たり前でしょ
今は観客動員が増えてるだけましよ >>348
同じ「日本の野球」の範疇で比べてみよう
NPBチーム(巨人や広島やSB)の1軍,春夏の甲子園 ・・・ メディアドーピングの対象
独立リーグ,都市対抗野球,大学選手権,高校秋大会 ・・・ メディアドーピングの対象外 >>372
野球も均衡なんて一切して無いと思うぞ…
パリーグ内の格差は凄い事になってるだろ
状況がずいぶん違うのに統一的なルールを敷かなければならない限界みたいな物を感じる
アメスポ型にするなら、パリーグはもっと制約強め無いといけないんじゃ無いのか? 地上波からもラジオからも急速にやきう中継は消え去り
視聴率は壊滅的
小中学生の競技人口は実数で激減
数えてすらいない観客動員数だけを見て野球人気は最高潮!
長嶋茂雄よりヤバイレベルの池沼だな
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>382
観客動員なんてどんなに頑張ってもいずれ天井見えるからな >>383
メディアドーピングなんて観客数と比べたらないに等しいよ
今伸びてる球団は広島阪神のような地域密着型、横浜のような地域密着型+無料インターネット配信で入り口を広げた球団
パリーグは協力してスマホでもPCでも見れるパリーグTVとかやってるし まずは数字ちゃんと出すべきだよ
水増しや誤魔化しが横行してる野球界じゃ
減ってるvs減ってないで言い争いが起きる状況
それじゃ対策もクソもない
確か子供の競技人口もチーム数に20掛けただけだったんだっけ
>>24
夢ないな。
世界3位の韓国でさえ平均年俸1200万とかね。
そりゃ世界で普及しないよ。 バカ「打順は戦術!」
バカ「代打のタイミングは戦術!」
バカ「守備位置は戦術!」
バカ「配給は戦術!」
バカ「オフの補強も、枠の活用も戦術!」
単純動作繰り返しを好む発達障害だけの事はあるな
そら池沼の星、長嶋茂雄を崇めますわ
CDは死ぬほど売れないのにライブで稼ぎまくってるアーティストと一緒
100万人のファンがいなくても10万のコアなやつがいれば金になる
>>390
youtubeでも何でも応援動画が溢れかえってるから観客数は誤魔化しようがないよ
中日みたいなシーズンシートが大量で込みの発表だとガラガラだったりするけどね >>379
リーグ公式戦の後に上位3チームによるプレイオフ、そして最後は日本シリーズ
これが好評だからずっと続いているわけで
これがJみたいな1リーグ総当たり戦のみだと、もし1チームが首位独走したらリーグ戦なんて早々に死んじゃうよ? >>380
はい、逃げますよ
だって君まともに会話できないし鬱陶しいんだもん
そんな調子だから友達ができないんだよ
全部君いうことが正しいからもう話しかけないでくれ >>390
野球のキャンプの観衆も車の台数×4らしいよ。
そもそもその車が野球観に来てるかも確認しないらしいし。 メジャーのクソザコマーリンズの身売り額が1400億円だったそうだから
プロ野球のオーナー変更時もせめてその半分くらいの価値がつくようになるといいね
野球は既存メディアとの接点が多い、未だに週刊誌なんて野球記事ばっかり、サッカー記事は本当に皆無
この辺は5ch芸スポ+と大きく異なる
野球はスマホとの相性がイマイチだね
これも既存メディア新聞TV局と繋がりが深いせいだけど
若年〜現役世代はほぼスマホ見てる時間が一番長いのに・・
>>388
ところが、野球場ってのは世にも不思議な構造(仕様)をしていて、毎年観客数が
増加しているのに収容しているんだぜ。 毎年成長する植物かよw
>>389
メディアドーピングだから客が来ているんだろ やきうのプレー人口が絶望的に減ってるのは無視か
巨人ファンが地元球団に移っただけじゃないだろ
プロ野球は、巨人が全国人気のビッグクラブとして、人気選手・TV中継すべて集中していたところ、
2004年頃の球界再編で、各地方の元巨人ファンが地元チームを応援するようになり、
巨人というビッグクラブが解体、人気は地方に分散化したって感じだなぁ
ソフバンが資金力にモノを言わせて福岡でビッグクラブを作ろうとしてるけど、地方チームが全国人気を持つビッグクラブにはなりきれない
やっぱ全国人気の為には、巨人をビッグクラブに戻すのが必要なんだよなぁ
サッカーは、欧州では国内にビッグクラブがあって、バイエルンなりレアル、バルサなり全国人気を誇る昔のプロ野球と似た状態だし、
Jリーグは、逆になぜか川渕が読売潰して戦力均衡化してたけど、今さらビッグクラブを作ろうとしてるのは自然の成り行きだろうね
>>394
意味不明
youtube動画が何の数字を確定させてんだよ
しかも2行目で数字誤魔化してるって話になってるし >>396
だったらレス付けてくるなよ
どんだけ悔しかったんだよ、負け犬
こういう人生で負けっぱなしの奴がメディア洗脳してる豚スゴロクのキャラ付けに飛びついて
毎日4時間も5時間も棒切れ振り回すの眺めてるんだろうな >>399
野球はスマホで配信始めたから若い客が増えた
なんJ見たらわかるがネットとの親和性が高いスポーツだろ
実況向きというか >>359
アメリカ人はアメスポをエンタメ(見世物)だと割り切って楽しんでる
少々わざとらしくてもそのノリに合わせて盛り上げるのがアメスポの観戦スタイル
プロ野球の場合はそこに真剣勝負の緊張感を無理にくっつけようとするから嘘くさい茶番に見える時がある
侍ジャパンなんかは特にその傾向が強い >>395
チームを不自然にリーグ分けてやってるの野球だけだよね。
その野球って世界で人気を博してるの? >>322
ゲームしかしてないから知らないんじゃないの
芸スポですら中島のスレたまに立ってるよ >仮に坂本勇人や菅野智之があと20年早く生まれていたら同じく国民的スターになっていただろう
俺みたいに野球に興味の無い人からすれば誰だか全くわからない
昔なら確かに興味が無くても王みたいに名前くらいは耳にしていたのだろうが
>>389
ちなみにパリーグTVの現状w
やきうファン(ジジイ)のメインの関心は若い女体
パ・リーグTVで視聴された動画ランキング
1位:あっ打たれた...!? 「神スイング」稲村亜美さんの始球式!!
2位:「神スイング」稲村亜美さん ファイターズ・大谷相手に見事な投球!!
3位:ついに100キロ超え!! 「神スイング」稲村亜美さん始球式!!
4位:「驚異の66歳」!! OB村田兆治氏が往年のマサカリ投法から快速球を披露!!
5位:美しすぎるフォーム!! 女優・藤原紀香さんが始球式に登場!!
6位:握ってます!! ファイターズ・レアード 打った瞬間それと分かる第10号ソロ!!
7位:ファイターズ・陽 一打サヨナラの場面でスーパープレー!!
8位:女子プロ野球・川端友紀選手と加藤優選手が始球式に登場!!
9位:似すぎ!! QVCマリンにニッチロー'さんが登場!!
10位:球場中が騙された!? ファイターズ・陽のうますぎるトリックプレー!!
https://twitter.com/pacificleaguetv >>380
はぁ?マジでこの池沼ヤバイわ
お前が出した稲葉とか宮本の話が子供の野球人口減のことじゃん
だからそこに突っ込んだわけでな
マジで会話成立しないからもう絡まんでくれ
お前レベルのアタマの悪いやつとリアルで絡んだことないからビビるわ >>395
降格争いやACL出場権争いもあるし、見所はいろいろあるな
毎回最後の方まで優勝争いもつれるし >>399
ツイのトレンドなんかでもJよりプロ野球の話題が上位に入る方が圧倒的に多いんだけど? 巨人戦が全国放送されて20〜30%もの視聴率とってた時は
大雑把に言っても3000万人の野球ファンがいたわけでさ
いくら球場に人がいるって言ったところで
その3000万人は全然カバー出来てない訳じゃん
野球ファンが激減したのは事実だろ
2017 J1リーグ
埼玉スタジアム* 試合数17 収容人数62,010 平均33,542 収容率54.09% ←観客動員1位のチーム
味の素スタジアム 試合数17 収容人数48,999 平均26,490 収容率54.06% ←観客動員2位のチーム
日産スタジアム* 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10% ←観客動員3位のチーム
ガラガラ3兄弟
>>410
野球は試合以外が面白いって本当なんだな 大学の同期が誘うのでヤクルト巨人が来たとき行ったけど、
何が面白いのかさっぱりわからなかった
>>413
今若い女が増えてるからTwitterは強いな
キャンプとかジャニオタみたいな追っかけ女ばっか >>369
野球は見るには楽しいからな
点は入る確率はサッカーよりも高いし
打つ奴も超人だが投げる奴も超人
ワーワーやってもいいし、静かにスコアつけてみるのも勝手 >>407
アメスポは全てリーグ分け+プレイオフ制
何の山場も無い平坦な1リーグ制なんてサッカーだけだろ
あれ、欧州基準なんだろうけど、欧州なんてサッカーしか無いからあんなつまんない1リーグでも成立するんだよね >>384
近年はドラフト改革やFA人的補償なんかでまだまともになってきてる
広島みたいな球団でも優勝できるようになってきたしね
昔は今以上にひどかったからドラフトすらない時代もあったし、裏ルートのドラフト外とかもあった
いろいろ遠回りもしたけどこれでもましになったほうなんだよ
もちろんまだまだ不完全だと思う
おっしゃる通りパリーグは資金力の差もあって格差が生まれてる
育成専門の3軍を持てる球団と2軍までしか持てない球団ではそこだけでも結構な差が出る
この辺は新たな格差の課題としてなんか考えないといかんだろうね
セリーグは巨人の3軍が機能してないからそこまでじゃないけど >>405>>413
紙媒体とネットって違うでしょ
既存メディアってのは今のスマホSNS社会と相反する
新聞の売り上げで飯食って球団運営しているんだから >>411
アニオタ、声豚のジジイかよww
やべぇ奴だったwwwww
そりゃ、アニオタのジジイとは絡みませんわ
【アニメ/漫画】「ゲゲゲの鬼太郎」新作が4月開始!鬼太郎は沢城みゆき、目玉おやじに野沢雅子[18/01/19]
383 :名無しさん@恐縮です[]:2018/01/20(土) 13:26:51.57 ID:t0CpDgxH0
>>379
じゃ、間とって青葉春助にしとこう
387 :名無しさん@恐縮です[]:2018/01/20(土) 13:36:14.97 ID:t0CpDgxH0
>>385
そう考えると相当器用だったんだな
大塚周夫
青葉春助
青葉春助とは、「The かぼちゃワイン」に登場するキャラクターである。
The・かぼちゃワイン
放送期間 1982年7月5日 - 1984年8月27日 >>1
野球っていう競技自体はつまらないけど
プロの試合の観戦ってのは別の楽しさがあっていいね。
競技がつまらんからこそいいのかな >>414
20〜30%つーのは首都圏の視聴率じゃね??
税リーグだって、首都圏の視聴率が20〜30%とってた時期あったんだし >>412
降格争いが見所ってw
リーグ戦で最底辺チームによるビリ争いが注目になるなんて終わってるだろw いつものように野球教徒とサッカー教徒の不毛な争いになった訳かw
>>423
なんjにいる連中ってこういう奴らだからなwwwwww >>425
別に地方でも大して数字変わらなかったと思うけど >>422
新聞社が親会社になってる球団は巨人と中日だけでセリーグなんですが
パリーグは親会社がIT企業だったりしてスマホと連動したサービスを早くからやってる >>395
Jリーグは毎年最終節で優勝が決まる・・・不思議だなあ w >>426
降格もないぬるいリーグ戦なんて見て何が面白いの? ●1993年開幕戦視聴率
リーグ開幕戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1993年5月15日 19:20- 日本テレビ 32.4%
●1994年視聴率best3
1 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3%
2 Jリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京 24.1%
3 Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚 1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0%
↓(20数年後)
2017年 5月1日(月)〜5月7日(日)
次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL2017・巨人×DeNA 日本テレビ '17/05/02(火) 19:00-108 8.3
サンデースポーツ NHK総合 '17/05/07(日) 21:50-50 7.9
ミライ・モンスター フジテレビ '17/05/07(日) 11:15-30 6.9
プロ野球・中日×巨人 NHK総合 '17/05/06(土) 15:10-135 6.6
ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップゴルフ2017 日本テレビ '17/05/07(日) 15:00-85 6.1
Going!Sports&News 日本テレビ '17/05/06(土) 23:55-60 5.7
プロ野球・中日×巨人 NHK総合 '17/05/06(土) 14:50-17 5.6
サタデースポーツ NHK総合 '17/05/06(土) 22:00-30 5.5
ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップゴルフ2017 日本テレビ '17/05/06(土) 15:30-85 5.4
SAMURAI BASEBALL・中日×巨人 TBS '17/05/07(日) 14:00-114 4.6
--------------------------VRランキング記載ここまで--------------------------------------------------
1.9% 5/04(木) 13:50-16:00 NHK Jリーグ「浦和レッズ×鹿島アントラーズ」
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2017/vol19.htm
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜11月)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.1% 日本女子オープンゴルフ (10/1)
*6.4% 日本オープンゴルフ (10/15)
*6.2% 富士通レディースゴルフ (10/15)
*5.8% スタンレーレディスゴルフ (10/8)
*3.8% ラグビー日本×オーストラリア(11/4)
*3.3% ジャパンクラシックゴルフ(11/4)
--------------------------------------
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)
競馬
17/10/22(日)みんなのKEIBA・菊花賞 フジテレビ 7.4%
17/10/29(日)みんなのKEIBA・天皇賞・秋 フジテレビ 6.6% (NHKでも競馬中継8.0%)
17/11/26(日)みんなのKEIBA・ジャパンカップ フジテレビ 6.8%
サッカー
17/11/04(土)ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎 フジテレビ 2.8% 通常生活の中で野球の話題どころか野球に関連するものに接することすらないのに
TVではひっきりなしにごり押ししてる奇妙な状況が今
野球ファンが勘違いしないほうがおかしいんだよね
「いまだに野球は人気なんだ」って
野球ファンはニートが多くてその有り余った無駄な時間を潰すための
コンテンツを欲してるわけだし
>>432
そんなこと言ってるから選手の乗ったバスを取り囲んだりするんだよ >>425
そうだけど首都圏の人口密度は他の地域と比べられないほど高いから
Jリーグブームの時はほんと日本中ブームだったから不思議でもないな 昔讀賣ヴェルディっていう昔の巨人くらい人気知名度ある球団があったが、今は見る影もないレベル
野球も普通にそうなるよ、舵取りがおかしければ
>>423
池沼呼ばわりされて悔しくてID検索しちゃったのかw
得意気にしてるとこ申し訳ないがIDかぶりしてるだけで全くの別人だねそれ
スマホから書いてるとID被りってよく起きるし
池沼はそこまで考え付かんか
残念だったな >>435
降格もないのに球団事務所襲撃したヤクルトファンは何なんですかね >>438
気にせずかぼちゃワインついて語ってくれていいぞ
ほら、どうぞどうぞ Jなんてチーム沢山あるんだからバスケみたいに3つの地区分けにして
各トップ3チーム+ワイルドカード1チームの4チームによるプレイオフやればメッチャ盛り上がると思うけどね
今みたいに1リーグ制を続けている限り、Jがプロ野球を超えるなんてまず有り得ないわな
この記事自体はサッカーに一言も触れてないのに
なにが野球好きの琴線に触れたんだろうか
職場で野球の話題が出ることも
街で野球帽を被った少年を見ることもないのに
観客動員だけは増加
リピーターのマニア化
>>440
IDまで検索ってよっぽど悔しかったんだろうなw
このレベルの池沼だと生きるのに苦労しそう
頑張れ 東京ドーム 試合数72 収容人数46,000 平均43,463 収容率94.48%(巨人63試合+パリーグ9試合)
神宮球場* 試合数67 収容人数31,828 平均26,640 収容率83.70%(ヤクルト67試合)
味の素スタ 試合数36 収容人数48,999 平均15,852 収容率32.35%(FC東京17試合+東京V19試合)
昔83年日本シリーズの頃って皆がTV見て新聞取っていたでしょ
今はTVも新聞も見ない(5ch芸スポ+民はTVがお友達な無職暇人多いけど)
変わりはスマホだろうね、ソフトバンクは普通に本業でも野球でも栄華を欲しいままにしているかな、昔の西武堤みたいなもんだね
>>443
釜ヶ崎とかのドヤ街ではたくさんの元少年が野球帽被ってるのを見かけるぞ 野球は嫌いでもないけどさ年間100試合以上見るほど暇じゃないんだよね
見るならほとんどの試合みたいし
>>444
アニオタのジジイってバレて相当悔しかったんだな
お前のお仲間がいっぱいいるなんJに帰って、かぼちゃワインについて語ってろよwwwww マツダスタジアム** 試合数69 収容人数33,000 平均31,163 収容率94.43%
エディオンスタジアム 試合数17 収容人数35,000 平均14,042 収容率40.12%
83年日本シリーズの頃を知っているおまえは相当なジジイじゃんw
>>443
野球好きだが、今は本当に、こういう状態
このままだとジリ貧になる可能性があるので、何かしらの施策が必要な時期にはなっているんだよな
なのに、なぜかこの板では野球好きが、生き生きと「サカ豚」叩きに興じているんだよな・・・
そんなことしてる場合じゃないっつーの >>451
小4だったかなw
あの時代が老若男女野球ばっかりのピークか 野球が不人気になると日本のフィジカルエリートが多少サッカーに流れるから他競技と比べる妙にチビが多いサッカーにもいい影響ありそうだな
バスケバレーからももっと流れればいいのに
>>452
この板だけじゃなくて野球ファンがいるところって大体そうじゃね
野球のよくない話になるとサッカー叩きに走る奴がどこにでもいる >>455
元プロの重鎮が公共の電波で平然とサッカーの悪口言うからな
見てる下層のファンもそうなるのは当たり前 >>454
焼き豚さんの判別基準:
身長 1.8m未満→サッカー ,1.8〜2.1m未満→野球 ,2.1m以上→バスケかバレー
本当にアホだと思う。
焼き豚さんは本人の資質や適性ではなく身長で区分けするのが大好き そもそも帽子をかぶった少年自体最近見ないぞ
ってのは置いとくにしても野球帽ってデザイン的にかっこよくないよなぁ
カープはまだましかなぁって程度
>>454
日本のサッカー界は、いくら人材流れてもムダ。今でも最高の人材がサッカーに流れてるにも関わらず、
指導者が元チビヒョロテクニシャンだらけだから、自分に似たような足元のテクニックが上手い奴を評価しちゃって、
フィジカル能力が高くてもプロにすら成れてないのがゴロゴロいるでしょ >>454
平均身長はプレミア出場チーム>甲子園出場校の時代なのに何言ってんの? >>457
それについてはサッカーファンもな…
若年代に185cmクラスが集まるようになって喜んでたけど、
蓋を開けたらいつもの球際完敗だったという
まだサッカー文化が定着して無い証拠なんだろうけど 清宮「誰ですか?僕をプロ野球界の救世主、真のスーパースターと呼んだ人は。」
でも南米とかでも身長余り高くない奴がスターになってたりするし
これが日本の限界なんじゃないの
>>461
そいつらは資質や適性の意味を理解していないアホというかガキですわ。
(仕事で言えば)若くて声が大きくて体力があれば営業向きとか思ってるお子様と同じ スレタイしか読んでないけど
コアとライトファンの両方がいたら十分じゃないの?
てか、その真ん中の層ってどういう人たちなの?
>>465
ライトユーザーって飽きたら他に行っちゃう人たちのことでしょ Jリーグなんてマニアしか見てないのにスタジアムはガラガラ
平均年齢も上がり続けておっさんしかいない状態だぞ
スタジアムが連日満員の野球はやっぱ凄いよ
>>454
いまフィジカルエリートはサッカーの一人占めだよ
ユース代表は軒並み185〜190cmばかり
野球はU18のエースが豆タンクみたいなチビデブだったのは笑ったよ 田浦だっけ? サッカーは本場もチビ多いだろ
フィジカルで勝てるならオランダのビーターアーツみたいな190くらいの高身長白人が席巻してる
野球はデカさが結構モノを言うよね、長嶋爺さんなんて松井と並んでも見劣りしないくらいの体格
チビで天下取った桑田は伝説
>>467
同じ「日本の野球」の範疇で比べてみよう
NPBチーム(巨人や広島やSB)の1軍,春夏の甲子園 ・・・ メディアドーピングの対象
独立リーグ,都市対抗野球,大学選手権,高校秋大会 ・・・ メディアドーピングの対象外 そういやほかの競技はしらんがサッカーだと黒人選手のフィジカルって
大したことねーやつしかいないよな
黒人主義のやつらがよく黒人は凄い凄いいうけど
>>441
俺は逆に野球も1リーグにした方が真の日本一が決まっていいと思うけどな
今は交流戦があるから新鮮味はないけど総当たりになれば同じカードもいまの半分くらいになってマンネリ化も防げる
CSも現状の1/2がチャンスがある状態より12チーム中3チームか4チームで日本一を争う方が不満は減るんじゃない? >>465
>侍ジャパン戦くらいしか見ない一般のライトユーザー
って書いてあるからここではライトとはNPB見てない人たちの事
中間層ってのはBSやネット等でNPB見てる人たちだろう たった数試合で優勝決めるCSはおかしいとか言うくせに
たった7試合で日本一決める日本シリーズに文句言わないのは不思議
違いがどこにあるかと言うと
日本シリーズは昔からやっててなんとなく受け入れてるけど
CSは新しいからまだ受け入れ切れてないってだけのように感じる
ただ単に新しいものを否定してる頭の固い人たちなんだろう
>>474
侍ジャパンしかみない野球ファンの方が多い時代なんて来るのかな?
侍ジャパンの相手が本気でくる相手なら分かるが。 あまり2リーグでやってる意味ないよな
リーグ間が犬猿の仲というわけでもないし、
東西に分けて移動の負担を減らしているわけでもない
巨人戦や阪神戦や広島戦の試合数が減るのが嫌で
セリーグの一部不人気球団が反対しているだけ
つかよく知らねーけどそもそもがセとパが別組織すぎて合併できないんだろ?
>>475
年をとると新しいものを否定するようになるんだよ 野球界が危惧してるのは子供の野球人口が減ってることだが
サッカー見てればわかるように子供の競技人口が増えても
Jリーグはおっさんしか見てなくて若い層が全く見ないからね
>>475
リーグ→リーグ優勝チームの決定
日本シリーズ→両リーグのチャンピオンの対決
と住み分けがはっきりしてたから分かりやすかったんじゃ無いの?
今の
リーグ→CS出場権決定
CS→日本シリーズ出場権決定
日本シリーズ→両リーグ代表チームの対決
はリーグ優勝がどの時点で決まるのかはっきりしないし、そういう所が分かりづらいんだろ
リーグ優勝自体に価値が無いのかもしれないとさえ思えるし アメリカのパクりなんやけど、あちらはチームが30もある上に広大な国土やから複数リーグにしてるねんで?
日本のプロ豚双六の複数リーグはホンマ意味不明やで。
ひとつの地域に半数のチームが集中してて、日本全国に散らばってないやないか。
Jリーグが1リーグでもやっていけるのは
その先にアジアチャンピオンズリーグそしてクラブWカップがあるから
プロ野球が1リーグやったら観客大幅減だね 近い将来そうならざる得ないんだけど
>>480
昔は競技人口も野球が1位だったろ
まともな関係者は長期的には興行にも影響してくるんじゃないかと心配してるって話 >>458
野球チームの帽子とかユニフォームってなんかダサいからなぁ
しかも帽子かぶってるのが何故か汚ないジジイばっかりだし
彼氏の物であろうミランのユニフォーム着た女の子がコンビニに彼氏と来たりするけど、ああいうのはかわいいんだよ
野球のユニフォームだとダサって思うけど やきうのユニは白人様が着てもこれだからな
今の子供は野球を知らないってことの深刻性がまだ理解されてないんだよな
WBCもプレミア12もネット見りゃやる気なしの大会だってすぐわかるのに、テレビがそれを隠して盛り上げてるのに便乗できてしまう人種
たった6チームで一番(日本一ではないのに)になればいい。しかも最近では3位以内に入ればいい。何故か?答えはテレビが一番取り上げてる物だから
そんな人種が野球を好きになるイメージ。実際野球部に入るくらい好きなら何も問題ないと思うけど
>>488
それと野球自体は退屈という事実だね
選手エピソードを膨大に提供しないと
見向きもされない >>483
ちなみに日本列島をヨーロッパの位置に持ってくとこんな感じ
これだと割と各球団が広範囲にちらばってるように見える不思議
まぁ、2リーグ制は土地とが広大だとか組織が云々関係なく興行的な理由が一番大きいんだろうけどな >>486
確かに阪神のユニ着たおっさんが集団でコンビニに来たら身構えるなw
そしてワンカップやビール、さきイカ買いだしたらさっさと買い物済ませてコンビニから離れるわ、たぶん 日本シリーズで4連勝しそうになると慌ててわざと負ける野球
清原の記録を塗る変えさせるために飛ぶボールに変える高校野球
こういうのを何の疑問も抱かずに楽しめる人種が野球ファン。若者は気づき始めている
>>491
こうしてみると欧州もちいせえな
面積的にeu国で日本よりでかいのはフランスとスペインだけらしいけど >>491
地続きでこんな感じに小国がひしめいてるとCLなんかが盛り上がる訳だわな プロ野球は親会社の宣伝を重視してるのにコア化して本末転倒という
観客をまともにカウントもしてないのに増えてる事にしてる間はどうしようもないわな
最近5年間の春夏甲子園 本塁打数・同1試合平均
2013年春 20本 35試合 0.57 ]]]]]]]]]]]
2013年夏 37本 48試合 0.77 ]]]]]]]]]]]]]]]
2014年春 13本 32試合 0.41 ]]]]]]]]
2014年夏 36本 48試合 0.75 ]]]]]]]]]]]]]]]
2015年春 17本 31試合 0.55 ]]]]]]]]]]]
2015年夏 32本 48試合 0.67 ]]]]]]]]]]]]]
2016年春 16本 31試合 0.52 ]]]]]]]]]]
2016年夏 37本 48試合 0.77 ]]]]]]]]]]]]]]
2017年春 23本 33試合 0.70 ]]]]]]]]]]]]]
2017年夏 68本 48試合 1.41 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ←スターシステム発動
親会社の宣伝のために存在してるのに地域密着しちゃだめなんですよ
焼き豚は「Jリーグより地域密着してる!」って言ってるけど
宣伝効果考えたらプロ野球の存在意義の真逆のことをやってる訳で
自分はアンチ巨人だから今のバランスとれた状況になって良かった
パリーグも昔と180度変わって華やかに(特に日ハム)なったし
巨人時代が本当に異常だったとつくづく思う
しかし巨人の関係者、選手、ファンは未だに巨人が強いと
日本の経済が活気付くと思っていてキモい
>>495
感覚的にはこっちでいう甲子園みたいなものなのかもしれんな
あっちはプロだが コアなファンというのも存在してない。
球場行ってみれば分かる。
ファンクラブ入って年間会員無料席
企業の接待枠年間シート
その他無料ばらまきタダ券
暇な老人
で満員になってるだけ。
暇な老人が
ビール飲みながら
時間過ごしてるだけという印象
ビールの売り子が居てやたらビールが売れてる 酒飲みに来たのか競技を観戦しに来たのか
おそらく酒を飲みに来たのだろう
飲酒してるのが凄く奇異に感じた
Jリーグのスタジアムで飲酒が可能の所は無かったはず
>>504
新聞屋のつてとかいろいろなルートで出回ってるよね
おれは東京ドームの巨人戦数年前にタダ券で見に行ったが >>501
今の多くの県でプロ野球に触れる機会が激減してる状況が
良いと思ってるのか、幸せな人だ メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
2017 J1リーグ
埼玉スタジアム* 試合数17 収容人数62,010 平均33,542 収容率54.09% ←観客動員1位のチーム
味の素スタジアム 試合数17 収容人数48,999 平均26,490 収容率54.06% ←観客動員2位のチーム
日産スタジアム* 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10% ←観客動員3位のチーム
ガラガラ3兄弟
外野席の一角にコアな応援団が居て
たいこ叩いたりラッパふいたりしてうるさい
内野席にも聞こえてくる
あれも自主的な一般人でなく893みたいな連中が請け負ってやってる
>>505
は?なにいってんだこいつ
ショップでビール売ってるわw
うるさいのは持ち込みにかんしてだけだよ >>509
東京ドームも実質3万5〜6千ぐらいしかキャパないらしいよね
それすらも60%ぐらいの入り おまえら貧乏人だと金払って観戦なんか行かんし、ましてやボッタ栗価格のビールなんか清宮の舞台から飛び降りないと飲まんだろw
>>503
ファンクラブに入っただけで年間無料席を用意してくれるような気前のいい球団なんてどこだい? >>511
あそう
殆ど居ないよね
酒飲んでる人 Jのスタジアムでは >>491
こうして比べるとなんでイギリスやフランスあたりから「東洋のちっぽけな島国」呼ばわりされるのかわかんねえなw流氷と珊瑚礁が両方見られる国なんてそうないだろう。
野球は今のままでいいよ安泰だよ、その方が10年後楽しみだ。 そもそも年俸的に見たら国内リーグは野球もサッカーもバスケもオワコンだろ
野球はまだ頑張ってる方だがサッカーは中国にも負けたしバスケは話にならん
>>516
めちゃくちゃいるよハゲ
なんだこいつwww
紙コップビール飲みながら見てるやつだらけだ
テレビ中継すらみてないんかこのハゲは >>519
去年埼玉スタジアムで浦和広島観たけど
酒売ってる所見なかったし
酒飲んでる人も周囲に居なかった もうテレビのごり押し洗脳報道は今の日本では通用しないってことだよ
ぼけてる年寄りくらいか?w
>>521
お前が知らない&見てないだけなのに無理がある捏造すんなよ >>507
具体的にどう激減してるの?
昔と違って今は全球団ケーブルテレビやネットで試合も見られるけど 平日の東京ドームの巨人戦 (内野席な)
見に行ってみれば、老人だらけなのが確認できるはずだ。
普通の人は平日仕事あっていけないからな。
学生はほぼいない。
あ、小学生の男の子がお母さんに連れられてきてた。将来ピロ野球選手を夢見ているのか
>>516
売り子がうろうろしてたら観戦の邪魔だしな
ゴール裏はいないけど、ピッチを俯瞰できるメインスタンドや
バックスタンドの上の方ではのんびりビール飲んでる人多いよ 500ml550円のボッタクリビール飲みながらサッカー観戦するの好き
>>517
イギリスやフランスは本土以外のいわゆる海外領土が半端ないからな
海外領土含めるとイギリスは日本の5倍以上の面積がある
でも流氷はちょっと厳しいも 平日東京ドームの巨人戦
&
Jリーグ人気チームのホームゲーム
両方観に行けば、両者で競技に集中して観戦してる度合い、チームを応援してる熱
に雲泥の差があるのが分かる。
単に総動員数とか平均年俸で比べるのが如何に無意味か。
>>524
球団がない地方はやきうなんて見てないよ
長野が代表的だけど、あそこはサッカー不毛の地で巨人の縄張りだったのに今やサッカー県だし 「プロ野球離れを食い止める」と言っている時点で駄目だと思う
「プロ野球と言う物があります」くらいに新しく開拓するくらいの気持ちで広めるべき
世界的に見たら世界で幅広く普及しているスポ−ツはこれから伸びていくし
マ−ケットがある競技は伸びていくんだよな
サッカ−とバスケはその点で成長
野球は・・・・・だろ
米国やキューバも若い奴はサッカ−だしな
現実受け入れたほうがいいぞ。
野球と左翼はそのうち滅びる
A (第三者データ) B(身内の水増しデータ)
中継数激減 観客動員過去最多
視聴率過去最低
中学野球部員激減
スポーツ用品野球用具激減決算
バンダイ、学研プラス、ベネッセの習い事で野球番外
アメリカでも若い奴らはどんどん焼き鵜から離れているからな
プロ野球離れじゃなくて読売ジャイアンツ離れ。
TV放送がなくなったのでは無く、元々ジャイアンツの放送だけだったのが無くなっただけ。
観客動員なんかを見れば、球団の人気は分散均等化にむかっていて、より健全になったと思う。
>>1
サカ豚「プロ野球の観客が増えてて悔しい」
まで読んだ アラフィフのサカ豚ちゃん、元気な書き込みは良い事だね(笑)
>>488
サッカーは子供の方から自主的にやりたいと言うのに対して
野球は親が強制してやらせてるのが一般的だと思う
また子供がサッカーやり始めると野球バカのオヤジでも野球には全くない熱意や楽しさが伝わってくるはずだし
それは両親の祖父母にも伝染していく
どんな頭の固い野球洗脳を受けたジジババでも孫が生き生きとサッカーやってたら簡単に転向する >>535
全盛期巨人は化け物だったからな…
福岡以外九州、広島以外山口、北信越の大部分、東北以北
ではほとんど巨人が一番人気だったんだから
当然本拠のある関東でも人気だったし >>1
これはある程度本当だと思うよ
最大の原因は、地上波でテレビをやらなくなってるからね
それに尽きる
見ねえもん
やれば見るけど見ないからね
これは局が権利を買ってないというのもあるだろうし
他のマイナーなサービスへの移行とかね
でもそんなのに客はついていかないんだよ Jはビジネスとしてそもそも成立していないからなあ
JとNPBの選手の平均年俸比べれば明らかっしょ
>>535
横浜DeNA
東京ヤクルト
とか
観客悲惨だよね
東京ドーム巨人戦以上に活気がない
昭和の頃にスタンドガラガラだったパリーグ球団が昔よりましになったってだけで
プロ野球全体で人気がた落ち 野球が人気上がってるって言う奴って、シールズ見て左翼の人気が上がってるって言うのと同じ
局所的にコア層が集中してるだけで、日本全体を見ればどっちも大幅減少
特にどっちも若い世代に人気ない点は似てる
千葉ロッテマリーンズは
幕張周辺の谷レジャーのない暇な人たちが集結してる
昔の川崎の時代よりましになったってだけ
現場が悲鳴上げてるのに焼き豚ちゃんは
焼きうは安泰だよーンだもんな
オールスターと日本シリーズの盛り上がらなさを見れば
熱心なファンを除いた一般層からの
人気が落ちてるのは一目瞭然
若者に人気ないだけじゃなくて
元々ファンだったアラ40以上のオッサンたちからの
関心もどんどん薄れていってるぞ
>>544
NPBは単体で儲けている結果、報酬が高いじゃないでしょ。
一種のCMタレントとしての手当て 芸能人らの移籍制限が独占禁止法違反に当たるかもっていう問題と、
学校の部活制限は野球にかなり影響ありそうなんだけど
焼き豚さんたちはそのへんどう考えているのかな?
楽天イーグルスとか
他に娯楽のない地方民の暇つぶしにはなってる
むしろ都市圏のチームはパッとしない
名古屋ドラゴンズ
大阪オリックス
>>549
てか、今一般人はプロ野球選手知らないからね
かろうじて大谷位だろ
40代以下ならJリーガーの方が知名度全然高い >>552
そのプロ野球がある地方でも子供が遊びでやるのはサッカー
野球は暇つぶしにもならない
まさにレジ待ちより退屈 少子化の上、子供が野球できる場所もない
公園ではボール投げ素振りも禁止
清宮君のようにうちに練習できる場所を特設できる
金持ちしか野球はできない
野球はもはや金持ちのスポーツ サッカーなら貧しい子もできる
>>555
税金で無駄に作りまくった豚スゴロク場が山ほどあるだろ >>545
突っ込まないからな!
Jリーグで一般層に一番知名度ある選手ってマジのガチでカズの可能性を捨てきれないのが・・・
この前も最年長うんたらで結構時間割いて報道されてたし マツダスタジアム** 試合数69 収容人数33,000 平均31,163 収容率94.43%
エディオンスタジアム 試合数17 収容人数35,000 平均14,042 収容率40.12%
>>557
みんなサッカーの代表の試合見てるから代表常連のヤツはやきう選手より知名度あるよ ◆E-1サッカー選手権
ハリルジャパン×北朝鮮代表(12/9土)20,806人 収容率42.46%
ハリルジャパン×中国代表(12/12火) 17,220人 収容率35.14%
ハリルジャパン×韓国代表(12/16土) 36,645人 収容率74.78%
@味の素スタジアム 収容人数: 48,999
ガラガラジャパン
>>557
一般層って言うと
主婦や老人、スポーツに興味を示す前の幼児も対象になってしまうわけで
10代〜40代の男は本田や香川、清武原口ぐらいは知ってる。最近では井手口とかか。 頼みのアメリカのやきうが衰退していくことが確定してるもんな
ヒスパニックがどんどん増えて2050年には30%になるらしいぞ
今のほぼ倍だぜ もう凄いサッカー大国になってるだろうな
吹田スタジアム 試合数17 収容人数39,694 平均24,277 収容率61.16%
京セラドーム* 試合数69 収容人数36,146 平均26,062 収容率72.10%(オリックス57試合、他球団12試合)
>>565
アメリカでも野球あかんみたいやね・・・ >564
そうやって知名度自慢をしてもその対象が海外にいるから日本のスポーツ興行には貢献しない
その結果はスポーツ興行共倒れ
A (第三者データ) B(身内の水増しデータ)
中継数激減 観客動員過去最多
視聴率過去最低
中学野球部員激減
スポーツ用品野球用具激減決算
バンダイ、学研プラス、ベネッセの習い事で野球番外
東京ドーム*** 試合数72 収容人数46,000 平均43,463 収容率94.48%(巨人63試合+パリーグ9試合)
マツダスタジアム 試合数69 収容人数33,000 平均31,163 収容率94.43%
横浜スタジアム* 試合数71 収容人数30,000 平均27,880 収容率92.93%
甲子園球場*** 試合数62 収容人数47,508 平均43,380 収容率91.31%
まず野球中継のスタイルから変えないと駄目だろ
試合時間の2/3がボールを投げる前の構えてたり待ってる時間や交代やCMだからな
昔それをまとめた動画があったんだけど消えてたわ
2/3が待ってる時間という事は2時間の試合で1時間20分が待ってる時間という事になってる
それがランナー溜まってる場面なら楽しくてもそうじゃない場面が普通だからな
そしてその時間に何が行われてるかというと結局実況のおっさんと解説の爺さんのトークなんだわ
これを子どもが見て楽しい訳がないんだわ
子どもじゃなくてもライトな層だって解説の爺さんの太鼓持ちしてるおっさんアナウンサーの図とか楽しくないしな
TV中継の影響がやっぱり一番大きいんだからここを何とかしないと話にならん
公園で野球が出来ないような場所はサッカーボール蹴ってても怒られる野球禁止じゃなくてボール遊び禁止なのに
野球だけが他のスポーツと比べても競技人口が減ってる現実と戦っていかないと本当に終わるぞ
2017 J1リーグ
埼玉スタジアム* 試合数17 収容人数62,010 平均33,542 収容率54.09%
味の素スタジアム 試合数17 収容人数48,999 平均26,490 収容率54.06%
日産スタジアム* 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10%
ガラガラ3兄弟
一般人は本田香川以外知らんだろ
井手口とか知らん 井出らっきょしか知らんだろw
原口も知らん 原口あきまさしか知らんだろw
>>560
代表常連って、本田・香川・長友じゃん
8年前から変わり映えのしない ガチの勝負よりショーを望んでいるファンの方が多いってこった
人気を上げるには
漫画とか映画とかTVゲームとか
本体のプロ野球以外のコンテンツでの
サブリミナルな洗脳活動が必要不可欠なのに
最近のプロ野球はTVゲームすらあまりない位だからな
あと最大のマーケットである中国人に全然人気がないって時点で
野球の未来は暗いんじゃないか
>>555
田舎は知らんが都会じゃもうキャッチボールすら、
休日に親父がボール遊び可の場所まで車で連れていって漸くやれるという
ちょっとしたイベント事になっとるからな
子供達だけで放課後に気軽に触れられるスポーツじゃなくなっちまった
一方サッカーは休み時間に校庭でやれるから、
子供が気軽に触れられるスポーツ
この差が大きいわ プロ野球や相撲ヲタの
日本の伝統・マジョリティ面がイヤw
島国にとじ込もって
世界のどこからも需要ない
ガラパゴス興行で無理やり盛り上がるフリしてバカらしいw
世界に取り残されるジャップ劣等民族そのもの
関わりたくないww
プロ野球から離れた客はスポーツエンタメにとどまるとは限らないって考えじゃないと色々誤解する
>>561
天然芝野球場はジジイが占拠してて子供に回ってこないもんな 田舎から離れないヤンキー崩れが自己投影したくて見に行くだけ
こんなもん廃れるに決まってんだろバカなの?
>>582
天然芝サッカー場はJリーグが使ってて子供には使わせないからな そもそも本田も香川もJリーガーじゃないからなぁ
>>553のいうJで一般層に有名なのって誰だろうって考えたらカズが浮かんだわけで 野球侍ジャパンのメンバーなんて誰も知らないじゃん
全国的知名度のある選手は皆無
>>584
そうだな
だから学校のグラウンドの芝生化を進めてる >>585
日本でサッカーを見る人は海外のサッカーか日本代表の二択 プロ野球離れは起きてないが野球離れは進んでるって面白い現象だな
大相撲みたい
韓国にボコられたJリーガー選抜は 全員無名のサブ選手だから負けたんだっけ?
その程度 誰も知らん。サッカーファンですらJ得点王の名前が出てこないレベル。
>>574
現代表のJリーガーだけでも西川槙野清武植田山口とかいるし
元も含めれば俊輔小野稲本とかいるけど やる人減ってるからその内年間HR15本で日本人ホームラン王、1
45km/hが日本人投手の最高球速になる
>>486
>ミランのユニフォーム着た女の子
こんなん?
埼玉西武ライオンズ事業部・市川徹次長
「観客動員が増えたからといって、野球人気があるとは思っていないです。球場に来るファンの延べ人数は増えているけれど、実人数が増えていないことはわかっています」
球場にすら行かないでここいらで文句だけ言ってる中間層が飽きたっていうならむしろ朗報じゃね
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
◆E-1サッカー選手権
ハリルジャパン×北朝鮮代表(12/9土)20,806人 収容率42.46%
ハリルジャパン×中国代表(12/12火) 17,220人 収容率35.14%
ハリルジャパン×韓国代表(12/16土) 36,645人 収容率74.78%
@味の素スタジアム 収容人数: 48,999
ガラガラジャパン
>>555
選手を君付けて呼ぶ野球ファンが多いけどどれだけ年寄りなんだよ 既存メディアの力が弱まったってのもあるんだろうけど、もはや全国区ではなくなりつつあるのは確かだと思う
サッカーも陥ってるジレンマだけど、それを地域密着と割り切るか否かは人それぞれ
>>597
年代がバラバラでかなり古い写真も混ざってるな
3枚目のカープのアウェイのユニは少なくとも9年以上前のもののはず
全く信ぴょう性がないというか、こんな印象操作して何がしたいんだ?
実にクズだねぇきみは
ここ数年の浜スタはチケット難民が出るくらいチケットが売れてるよ
転売屋まで出てきてファンから苦情が出るレベル
だから球団も座席数拡張を優先すべき課題とし取り組むことにした >>606
別に印象操作なんてしてないがな
横浜スタジアム ガラガラ でググったら出てきた画像貼っただけ >>606
あ、そう
じゃ今度横浜スタジアム戦観に行ってみるよ Jリーグは月2回でガラガラ
プロ野球は週6日開催で大入り
この差は決定的だわな
やきうへの名言:
99 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2018/01/20(土) 15:07:22.30 ID:oSafTVK10 [6回目]
>>94
決められた時間内に決断が出来ないことを独特の間だとか言って誤魔化すのやめようよ。 >>288
バカ向けで楽しむ奴、儲ける奴がいるって最高やん。
ゲームと同じくらい頭空っぽで楽しめるってことだろ。 >>608
チケットとれるといいな
去年、自分も一度行ったが平日の内野の高い席なら割と後のほうまで売れ残ってるぞ >>605
サッカーには日本代表があり、Jリーグは地域を拡大し続けてる
明確なコンセプトがあるけど、プロ野球は12チーム固定で発展性がなく、代表も機能していない
今のプロ野球は小さい器(12個の球場)を埋めることだけに没頭してる状態
サッカーは器自体を広げ、大衆的なアピールも同時に出来てる
この状態が今後もずっと続くとなると、絶望的な差が生まれてくるだろうな >>610
メディアでごり押ししているかしていないかの差だね 巨人戦 地上波ナイター中継数
2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
横浜ベイスターズ年俸総額
2004年 28.1億円
2005年 28.4億円
2006年 20.6億円 ←この年から年俸総額を約8億円減額
2007年 18.8億円
2008年 20.1億円
2009年 19.9億円
2010年 22.7億円
2011年 19.8億円
2012年 15.1億円 ←この年からさらに年俸総額を約5億円減額(DeNAによる買収)
2013年 15.0億円
2014年 15.0億円
2015年 15.0億円
2016年 14.6億円
2017年 15.8億円
日本プロ野球選手会公式ホームページ
http://jpbpa.net/research/ プロ野球 日本生命セ・パ交流戦 優勝賞金
2013年 5,000万円
2014年 3,000万円
2015年 1,500万円(最高勝利数チームに1,000万円、最高勝率チームに500万円)
2016年 1,500万円(同上)
2017年 1,500万円(同上)
サッカーの場合子供達が全くJリーグに興味ないからな
子供達にとってJリーガーは憧れの対象ではないからね
子供達がJリーグに興味を持たない状態がJ開幕時から20年以上間続いてる状態なわけで
だからJリーグの観客は平均年齢が上がり続けおっさんしか見てない
>>610
Jリーグより客数と年俸が上のプロリーグが世界に2つしかないやきうの悪口はやめて 【賞金総額】
・サッカーW杯 634億円 (5億7600万ドル)
・野球WBC *17億円 (1500万ドル)
・野球プレミア12 **4億円 (*380万ドル)
>>619
【2018年習い事調査】 二極化する子供の習い事予算 〜習い事にみる子供の「体験格差」の拡大〜
https://www.value-press.com/s/pressrelease/195832
少年スポーツの代表格ともいえる野球やサッカーについては、サッカーを習っている割合が昨年よりも
約1ポイント上昇し9.7%(2017年調査:「サッカー」に通っている割合8.4%)。一方で、野球を習っている割
合は昨年よりも約2ポイント下降し3.6%(2017年調査:「野球」に通っている割合5.8%)。子供達の野球人気の低迷がうかがえる。 サッカーを貶しても野球が衰退している事実は変わらない
>>624
それブーメランだぞ
サカ豚が野球貶しても観客動員が上がり続けてる事実は変わらないわけで
Jリーグはスタジアムがガラガラの事実も変わらない
ガンバの専スタもガラガラで完全に失敗したわけで >>612
本当にそれが面白いのなら、視聴率は全盛期のままで
維持できていると思う サッカーはゴリ押しされない事のほうが問題でしょw
キャプテン翼ブームって30年以上前、当時の子供が現中年なのに、そいつらに権力と金が無い
」リーグ観戦にも行けない、ネット上で世界が―喚く日々
中学校野球部員数
野球部員数 増減 対前年比 対2009年比
2009年 307,053人
2010年 290,755人 −16,038人 5.2%減
2011年 280,917人 −10,098人 3.5%減 *8.5%減
2012年 261,527人 −19,930人 6.9%減 14.8%減
2013年 242,290人 −19,237人 7.4%減 21.1%減
2014年 221,150人 −21,140人 8.7%減 30.0%減
2015年 202,470人 −18,680人 8.4%減 34.1%減
2016年 185,314人 −17,156人 8.5%減 39.6%減
2017年 174,343人 −10,971人 5.9%減 43.2%減
公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計
http://njpa.sakura.ne.jp/kamei.html
>>626
最近その返しが多いなw この世からサッカーが消えてもやきうは選択肢にもならないのに >>632
去年はサッカー部員の方が減少率大きかった
数揃えなきゃいけないスポーツは厳しい >>628
じゃあ何でプロやきうはチーム数が増えないの?
レベルが低下する??MLBの日本人って現状1%も居ないじゃんw
要は通達の存在が世間に露見するのが怖くて増やせないだけだろ
>>634
つ クラブチーム
ウチの近所の公園(高さ4mくらいの柵がある)でも夕方になるとやってる SHINJO
一場
TUYOSI
ひちょり
菊地
ハンカチ
オコエ
Jリーガーなら
俊輔、遠藤、槙野、小野、稲本、中澤etcと、一般層でも知ってる選手いくらでもいるけど、プロ野球じゃ皆無だからな
◆E-1サッカー選手権
ハリルジャパン×北朝鮮代表(12/9土)20,806人 収容率42.46%
ハリルジャパン×中国代表(12/12火) 17,220人 収容率35.14%
ハリルジャパン×韓国代表(12/16土) 36,645人 収容率74.78%
@味の素スタジアム 収容人数: 48,999
ガラガラジャパン
>>585
真っ先にカズが思い浮かぶ時点で爺なんだよな
せめて槙野とか言っとけばいいのに 日本人のプロ野球離れ
↓
サッカーガー
内政を日本のせいにする朝鮮みたい
野球てキムチ臭いから嫌われてるんじゃね
>>639
そこで無理して日本人縛りするのが頭おかしい >>576
ゲーム会社も商売だからね。
売れるなら出すよ >>635
日本の経済規模がでかくなってないのにエクスパッションし始めたらただの馬鹿だよなぁ >>635
MLBが投球間隔制限に本腰入れているから
今後は日本人投手も苦しくなるね >>642
Androidのパワプロのランキング10位だったわ ID:pOHoDKTj0(21/22)
焼豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>640
おじいちゃんたちはもう考える力がないからね・・・ >>576
芸スポおじいちゃんにはスマホゲームは無関係だからしょうがないね Android売り上げランキング
10位パワプロ
17位プロスピ
ですってよ
>>644
その論理なら中国では増え続けている筈、アメリカも年に2チームくらいは ・・・ あれっ? テレビで見られないから球場に行ってるんだろ?
昔は巨人戦なんて毎日やってたし、球場に行く必要なかったもんな
むしろ解説聞いて勉強してたくらい
>>624
野球中継が減ってもその分がサッカーやその他スポーツに還元されてはないしスポーツ中継そのものが減っただけ >>652
これいつも見るけどパ・リーグなんてどこで見れてたんだろっていつも思うわ >>655
CS放送ができる前は本当に現地に行くしか方法がなかった >>655
ソフトバンクは自腹で放送枠買って東京MXで放送してるぞ 野球は試合時間が長い
投手が一球に投げる時間がおかしい
試合結果だけで内容はもういらないわな
>>654
MLBはシドニーに営業活動をやったけど、
まったく効果がないのが悲しいところだな
NFLと異なり
>>658
それは最近だろ?なんならソフトバンクホークスになってからなんだし
それ以前なんてサカ豚理論なら常に超満員じゃないとおかしいだろ >>628
野球を貶してるのがサッカー派だとは限らない >>5
そこはここでは論点では無いのに、勝手に持ち出して、誰かを批判しないと気がすまないやつ笑 >>663
芸スポで野球ガーやってるのなんて貧民サカ豚しかいない ライト層取り込んでるのは大きな成果だとは思うわ
女性ファンがかなり増えたし
>>635
俺チェーン店経営してるから店いっぱい持ってるけどお前んとこがやってる古めかしい旅館は何件あるの?と言ってるようなものだな
日本のリソースが限られてる以上増やす必要がないんだわ
サッカーの本質は都市間抗争だからチェーン店みたくいっぱい増やすけど 年寄りしか見てないってデータでちゃってるからもう騙せないからねえ
昔みたいにテレビで洗脳できる時代は終わった
>>637
それが今のサッカーを代表する名前?まったく知らないわ
本田△以降って一般は大して知らないんじゃね
ちょいまえの世代だと内田とか女人気あるのいたけどそういうのもいないよな どうあがいても野球は衰退していくから、それを楽しめるのは元野球ファンとしては感慨深い
子供に観せたいなら21時までに試合終わらせるようにもっと努力しないと。
7回終了くらいで親子連れはぞろぞろ帰ってるのが現状。
プロ野球の地方球場のドサまわりも減少している
地方では客の確保が難しくなってきているからね
>>669
視聴は年寄りが多くて当たり前で現地観戦の年齢層とはズレてるんだよねえ
まあ民間の断面調査しかないから正確にはわからんがな
その辺は伏せられているデータだし 地方球団は昔に比べれば阪神とか毎年ギャーギャー騒いでたけど、今はどこの球団でも地方の人が盛り上げてくれてるね
かえって巨人なんか社会人みたいに企業名の企業で活動しちゃってるからそっちの人しかついてこないよな。昔の後楽園のときみたいなオープンな感じはしない
常にコソコソ悪いことやってでしょ?
個人的には今の広島、ソフバン、東京ヤクルト、横浜、楽天、日ハムこの辺は以前より好きだな
ロッテなんかバレンタイン抜けたらフロントが悪さしすぎて性に合わないわ
>>665
野球を叩く為にサッカー利用しているだけで
実態は巨人戦の延長でドラマや深夜アニメの録画や視聴に苦しんだ40代のおっさんだろ 野球が国内で一番人気のスポーツだって言う国、日本と韓国しかないのでわ
今日テレビのスポーツコーナーで清宮が日本ハムのウィンナー食べた
って特集してた。
やっぱマスコミ狂ってるよ・・・・。
今ならウィンタースポーツだってあるし、オリンピックも直前だし
報道するもん腐るほどあるだろ??
4月からキャプ翼のアニメがリメイクだって
やきぶうのじいちゃんたちはこれを叩かないと駄目だと思う・・・
>>673
パリーグが福岡北海道仙台に球団できてセリーグ球団の地方ドサ回りが減ったからな
その分パリーグの支配下地域内やその周辺県での開催が増えた >>676
視スレ見ればわかるよ
叩いてるのはサッカーファン どんなに都合のいい数字を引っ張り出してきても
野球少年は激減し続けており、若い世代は野球のルールを知らない
という現実は間違いない。
史上最高の野手アンケートで大谷が1位になるようなにわかばっかになってるし終わるのは
時間の問題でしょ
>>683
視豚とサカ豚とサッカーファンって別だろ
サカ豚は地上波は捨てたとか言ってるしサッカーファンはもっと現実見てるよ 糸井何やっとんじゃボケが早く野球擁護しろカスこの役立たずの糞ニートが
>>683
視スレにいるのはサッカーファンではなく視豚だぞ
視スレで野球叩きしてる奴等は張り付いてサッカースレにほとんど書き込まない
ここで野球を叩いてるID検索してみてもわかるぞ
サッカーのスレに書き込んでるの少ないから アメリカはメジャーの下にマイナーが8層もあって
全体で240球団くらいあって、選手も5400人くらいいる
メジャーリーグってのは、巨大なピラミッドの頂点にすぎない
日本のプロ野球ってのは、そのピラミッドの頂点に当たる部分しかない
たったの12球団しか無いので、層が薄い
アメリカだと、メジャー落ちしてもマイナーでしばらくプレーして
メジャーに復帰するチャンスがあるが
日本だと12球団しか無いから、解雇されたら引退しかない
1軍登録は1球団28人までだが、外国人を除くと24人だから
実質ペナントは288人で争う
日本のプロはわずか300人に満たない数で行われている
しかも、受け皿がないので1度解雇されたら引退して去っていく
毎年新人選手が入って来るが、それと同じ数が引退している
プロの数が少ないし、入れ替わりも激しいから、全体のレベルが上がらない
実力があってもケガしたり、なかなか開花しないと、すぐ消えていく
結局、人材は糞みたいに多いが、プロが12球団と狭い世界なので
日本の野球のレベルは、そうとう低い
サッカーは3部までプロだが、なかなか試合に出れない若手が2部3部で経験を積める
香川や乾は、日本でのキャリアは2部だ
彼らは2部リーグで経験を積んで、欧州で活躍している
もしJリーグが12球団だけだったら、彼らはプロにすらなれていない
4月からMAJOR2ndのアニメがNHKで放映だって
サカ豚のおじさんたちはこれを叩かないと駄目だと思う・・・
>>682
坊っちゃんスタジアムだと2005年には5試合開催していたのが
2017年にはわずか2試合開催だよ どの球場行っても女性ライト層が多い
10年前と比べると何倍にも増えてる
球団は入場料やグッズや飲食売り上げが増えてウハウハだが、コアなファンにしてみたらルールも選手も知らないライト層が増えて反感買ってる
このビジネスがいつまで続くか微妙
コアなファンに見限られてライト層も飽きて離れたら誰もいなくなる
>>670
この辺を知らないフリはさすがに無理あるわ
ナチュラルボーン嘘つきの焼豚らしいな
この辺の選手が素顔で外歩いてたら普通にワ〜キャ〜されるのに
逆にプロ野球選手ならその辺歩いててもリアルに誰にも気付かれないが メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
ヤキチョン「韓国や野球場は安全だよ。
失明したりレイプされるというのはサカ豚のネガキャンだよ」
近所の高校の野球部も15年20年前と比べると目に見えて活気がなくなってる
特に三年が引退した秋からこの時期は部員が10数人
かつて野球部員というのは学校で中心的存在だった。
今はそうではない。
クラスに1〜2名、学年で7〜8人しかいない少数集団。
他の生徒の目には、甲子園に出れたりプロになれるでもないのに頭坊主した奇妙な集団
として映っている
甲子園に出るのはボーイズリーグからやってる子を集めた一部の私立高校に特化している。
>>693
NPBはビールと弁当で稼ぐビジネススタイルに転換したから地方興行は割りに合わないんだろう >>700
そういう連中しかプロになれない
選手のエリート化は選手数減少の証明 >>690
こうしたコピペでもそうだがサカ豚って自分たちが都合良いように一部二部三部使い分けるよな
野球に一軍しかないならサッカーは一部しかないのと同義
これだと野球は二軍があるんだからサッカーが二部三部を入れるなら野球は支配下登録選手で数えなきゃならない >>629
球場で騒がなきゃ意味ないだろ。
お前、野球で騒ぐバカより知能低いぞ。 >>691
リアルぴろやきう見るなら
アニメ・マンガ見る方がマシだなw >>173
サカブタはよくその残留降格を自慢するけど結局Jリーグ自体そこしか楽しめない証明だな
普通にシーズン楽しめよw 地球全域では最初からやきうんこりあ(笑)なんか
存在している事すら知られてないから
離れもクソもない(笑)
あるのはセカイランク1位でもどこの国も放映権買いに来ないという
超絶不人気な現実のみ(笑)
女に野球見るなとは言わないが、野球のルールくらいはわかっててもらいたいね
巨人の捕手だと審判がストライク取ってくれないのを相手寄りの審判だと難癖つけて肝心の小林がミット止めるより早く投手に送球してるから全部ボール球になってるとか
はたまた広島の選手がサイン盗みやってるww
↑
サイン盗んでランナーやコーチが打者にサイン出してるの見つかったら退場だぞってルール
このくらいわかっててほしいわ。ニワカ知識で野球スレとか混じってこないでほしい。単にウザいだけだよ
プロ野球のビジネスと言っても、球団の主な収入源は親会社から損失補填されるカネだからね
まず親会社やグループ会社がチケットを買い上げ、広告宣伝費の名目で球団にカネを流し込む
それでも殆どの球団は全くカネが足りず、親会社が広告宣伝費の名目でさらに数十億の単位で損失補填をする
このように親会社が何十億も野球にカネを突っ込むのは、ひとえにNHKなどのテレビのニュースや野球中継で球団名の一部になっている親会社名を連呼してもらうことの対価以外のなにものでもない
しかし、野球中継の激減や国民のテレビ離れで球団名の露出が減り、親会社が球団名を冠することの広告価値が急落している
テレビで親会社の企業名を連呼してもらう代わりに、その宣伝の対価として親会社から各球団にカネを流し込むという野球のビジネスモデルの崩壊は、高額な野球選手の年俸の暴落に直結し、野球がラグビー化して没落することを意味している
>>706
Jだけじゃなくて世界のほとんどのサッカーリーグが降格アリの制度だが 紅白歌合戦が嘗ては視聴率80%超えてたように昔はそれしか娯楽が無かっただけ
他のスポーツや芸能に比べても充分人気がある方だと思うよ
残留降格って罰ゲームだからな
サッカーは都市間抗争だからお前んとこ二部かよwダッサwwwwwって言うためのルール
野球にそんなものは必要ない
>>709
ルヴァンカップなんてNHKに金渡してないから
永久にJリーグ・カップとしか呼んでもらえないんだよな(笑)
インチキやきうんこりあ(笑)団だと
糞フトバンクが〜日本ハム屋が〜と連呼しまくり(笑) プロ野球の親会社が自分の球団のチケットを自ら買い上げ、さらに足りない莫大な金額の球団の赤字も損失補填をするという親会社丸抱えの野球のビジネスモデルは様々な歪みを生み出す
その1つが、球場がガラガラの閑古鳥になるという問題である
球団の観衆発表だと毎日、何万人と威勢のいい発表が行われる一方で、実際の入場者数はその何分の1と閑古鳥状態になることもザラである
なぜこのような現象が起きるのかと言うと、親会社が買い取ったチケットは親会社の事業である新聞販売などの販促品として、主な新聞購読者である年金生活者の老人たちにタダで配られるが、実際にはタダにしても配りきれずに毎試合、大量に余る
球団の側からすると、チケットは既に親会社に買い取ってもらっているため、球団はチケットの売上として計上している
しかし、親会社はチケットの多くを新聞の押し紙のように結局、タダにしても配りきれずにブタ積みにして寝かしているだけなので、当然、客など来るはずも無い
球団の側も親会社にチケットを買い上げてもらい、そのチケットが押し紙状態になってる恥ずかしい実態を広く世間に知られたくないから、観客の実数カウントなどは絶対にやらない
親会社の宣伝ツールとしてプロ野球球団を丸抱えするという野球のビジネスモデルが生んだ虚構の現実である
>>701
昔は地方でもチケットやビールが売れまくって
稼げていたわけだよ
それが今では消えた >>713
お前チェーン店経営してるらしいけで、何の業種? >>710
うん、だからJリーグは他国のサッカーリーグと比べてレベル低すぎてエンタメに欠けてつまらないからシーズン楽しめないんじゃね?と提言してるんだがw >>719
観客倍以上集めてるのに収益はリーグアン以下のNPBはどうなんの? サカブタが野球を叩く気持ちは分からないでもない
サッカー強いとこはその国ではやっぱりサッカーが一番人気なんだよな
ハリル叩くより野球叩いた方がこの国では強化になるってことを潜在的に感じてる
川淵のやり方は正しい
>>693
自前のスタジアム持ってるとこはドサ回りするくらいなら
自分たちのスタジアムでの試合数を増やすからな
自前なら使用料払わなくていいし飲食の儲けも自分たちが独占できるから
田舎での顧客拡大や普及より目先の金よ ネットのおかげでとにかく情報が取りやすくなった。
地上波が減っても何も困らない。
プロ野球ファンの絶対数は、特に関東では減ってるかもしれないが、
日本人全体としてはむしろ野球に使う金は増えてるんじゃないか。
関東巨人戦地上波テレビ視聴率=プロ野球人気では無いだろう。
清宮フィーバーで今年は確実に観客動員過去最多記録更新すると思う
>>719
いや、そこはJリーグのエンタメ性とゆーより
ぴろやきゅうなんぞに必死にしがみついてる
オマエの感性もケッコー異常なんだろw >>655
昔はパリーグ見たい人間なんて居なかった
それくらい人気差あった
オープン戦で中継見れば十分ってかんじ
まぁ、対巨人戦限定だけど >>724
観客なんて来ても放映権死んでるからどうにもならんよ >>679
北海道は毎日清宮ばかりだよ
大谷と練習したとか三冠王宣言とかシャウエッセン食べたとか毎日清宮がトップニュース
北海道出身のメダル候補たくさんいるのにガン無視 >1
記事読む限り「巨人にスターがいない」というか坂本とかを「CMに起用しろ」と言ってる風にしか聞こえん
清宮でいいじゃん
>>721
欧州は国じゃなくて都市の集まりだからな
ブラジルはどうか知らんが >>726
ネットが無い時代はパリーグに興味をもとうにも、情報を取る手段が無かったからね。
パリーグチームは首都圏関西ばかりで、地方人は球場で見ることも無い。
2、30年前と今を比較して驚くのはパリーグの観客数の増加。
昔では考えられない。 >>724
清宮は今年は出んだろ
それより万一イチローが日本球界に帰ってきたら黒田の比じゃなく盛り上がる
中日に入ろうもんならナゴドが埋まる
あそこは潜在野球ファン多いからな >>695
>球団は入場料やグッズや飲食売り上げが増えてウハウハだが
新コミッショナーによるとウハウハじゃないらしいよ リーグ優勝を決めた後に同一リーグ内でプレーオフをするという
意味不明な茶番を喜んで観てる時点で
日本の焼き豚がいかに近視眼的なアホかよく分かる
>>576
横浜は野球以外の魅力で客を入れるって明言してグッズばらまきやイベントで成功してるからな
要は野球は関係ない。野球ファンになってもらおうなんて考えてない。
野球どころw神奈川の野球人口も激減している。
あそこの会社は本業が詐欺だから自社の利益しか考えてないしね プロ野球はJリーグの模倣がうまくいったんじゃないかな
地域主義とか、応援スタイルとか昔じゃあり得ないもん
>>737
野球ファンがこぞって「儲かってるからいいんだよ!」って言うのがまた変だよな
野球ファンってファンなのにファン目線じゃなくて経営者目線で野球見てるんだよね >>737
あれはしゃあない
あれでライト層が一気に増えたからな
コア層は不満抱えてるだろうがコアな奴等はどんなんでも見るんだよw
ライト層排除してガラガラよりましやで >>737
レギュラーシーズンの意味ないよなw
一試合にかかる重みが違うから、やっぱJリーグは面白い
プロ野球のためにもマジでCS止めたほうがいいと思う >>740
野球ファン全員が同一意見であるかのように語るとかちょっと >>740
焼き豚がやきう凄い儲かってる年俸高い!とか言ってる割りには収益、放映権、年俸が世界的に見たら全部ショボいのが笑える CSやるんならリーグ1位2位をたすき掛けした方がいいんじゃないの
セリーグとパリーグでかなり実力差あるんでしょ?
別にパリーグ同士の日本シリーズでもいいじゃない
>>744
日本ディスるなよw
ショボいつっても日本のプロリーグの中ではダントツじゃねえかw >>746
放映権はJにさえ圧倒的に負けてるんですが >>747
その話しはサッカーファン的にはしない方がいいんじゃねw
あれマジでヤバいぞ サカ豚チョンすまないね ここは日本だからw
巨人中心だったのが北海道東北九州など全国に野球ファン特に若い女性が目立って増えて
野球界としてはうれしい限りだね
地元にプロ球団のない前橋や松本開催の巨人戦チケットは昨年も即日完売していることもいいねえwww
観客動員が増えたから野球人気は落ちてないって言ってるバカは
マニア化の反論になってない事にいい加減気付けよw
現地に行くようなマニア層とそれ以外の層で
野球に対する関心の差がどんどん拡がってるんだよ
野球なんか一般人はもはや興味が無い
韓流と野球は無視するのが常識
東京や大阪という大都会で野球は客を呼べなくなった
だから日ハムは北海道に逃げた
ホークスも九州に落ちた
地方の島に行った
島流しだな
田舎者は野球チームが無かったもんだから、ありがたがってるだけ
東京や大阪に戻ってこれると良いね
以前こういうスレで見かけて納得したのは
「地域密着は正しい、ただし首都圏チームの人気が磐石であることが前提」ってやつ
首都圏は空洞化したら一気に興味対象外になったり、他のコンテンツに奪われる速度が
速いんだと言ってたな
競技人口や視聴率データの急減を見るに実際そうなったから当たってたんだろうな
侍ジャパン戦しか観ない人がいるのに
日シリと侍ジャパン戦の視聴率があまり変わらないのは何故なんだ
>>747
地域密着って言いながら地元局に売れない独占契約で海外に売るとか意味がわからんが良かったな CDが売れない時代にAKBはミリオンセールスを連発してるけど
実際は妹グループ総動員で一部のオタクに握手券を売りまくってるだけで
世間の大半はAKBの曲を知らない
野球がやってるのはこれと同じ
A (第三者データ) B(身内の水増しデータ)
中継数激減 観客動員過去最多
視聴率過去最低
中学野球部員激減
スポーツ用品野球用具激減決算
バンダイ、学研プラス、ベネッセの習い事で野球番外
野球のWBC決勝は視聴率2パーセント。
つまり日本に住む人の2パーセント、200万人以上が見ている大人気競技だ。
ガラパゴスで楽しんでる方が幸せだよ野球や相撲とか
お偉いさん、世界なんて見るんじゃない
他の業界の世界的広がりに嫉妬して対抗しようとするんじゃない
>>760
北朝鮮のサッカー中継みたいなのは極端だが方向性としてはああいうのでいいよな >>760
野球の賭博麻薬隠蔽、震災節電も振り切ってのナイター、そして八百長やモンゴル互助会の顔色をうかがう老人たち。
暴れれば暴れるほど、心ある層は離れていくもんな。あまり目立たずに現状維持に務めた方がいい。 野球なんて地域密着なんてしてないですよ
マスゴミに密着しているだけ 口先だけ
マスコミが利権持っててアホみたいに流す朝日毎日系の春夏高校野球と、
プロ野球だけがまあ見方にもよるけど盛況で、社会人野球や独立リーグなんて見向きもされない
これで傾向ははっきりわかると思うんだけどね
>>764
地域のマスコミはその地域で最強の宣伝力を持っているんだから当然とも言える 地方のテレビ局や新聞なんて、今の時代意味ね〜んだよ
スマホで試合見れたほうが良いだろ
仮に今から巨人関係をゴリ押しで最大限露出させて…と考えてみたけど
競技人口や質の良いファンが増える感じが全くしないな
第一に、既に野球界が問題起こしすぎだということ(頭のいい熱意あるファンが増えるわけない)
第二に、巨人(でなくとも関東のチーム)をゴリ推すなら東日本震災あったタイミングだろという点
事件の処罰はユルい、推すタイミングは逸している
とくれば競技人口はそら減るわな、関わる必要性がないものな
大相撲と一緒で古くから日本に深く根付いてるというか、それだけでやって来たから
中は腐りきってるからな
>>742
重すぎて終盤になると胃が痛くなるんだよ 新コミッショナーは「これからプロ野球の問題点を改善したい」って言ってたよな
問題点ってなんだろう
サカチョンのイラつきがよく分かるなw
東京大阪で客が入らなくなった? 馬鹿じゃねえのヤクルトでも横浜でも2010年以降大幅に増えてるし
関西の阪神でも相変わらず大入りだし
昔と違って巨人中心ではなくなったていうことなんだよ よく読めよ 中卒かサカ豚ってw
また今コアな連中しか球場に行かないは噓 若い女性が大幅増加で彼女らはコアっていうよりライト層だわ
いくらこんなところで野球叩いてても状況は変わらないぞwwwww
ホントにサカチョンだな 執拗さは全く南鮮人そっくりwwwww
>>768
今はスマホでプロ野球の試合も見れる。
昔からのファンにも普通にありがたい。 >>754
その真逆がサカー日本代表な
関東重視の興業を出しているから今でも関東地区の中継は20%超。
ただし、地方に行くほど落ち込みが酷くて特に関西・北海道の人気凋落がはっきりとわかる 今、大学でフットサルの愛好会サークルって結構あるよね。
野球はないだろ
ヒト・カネかけて世界57位にしかならない競技を日本がやる価値って何かあるんかw
おまけに人材のみならず、楽天や横浜タイヤとかの広告マネー、スポンサーマネーも欧州に吸い取られてカモられてるだけw
世界で流行ってるからぼくちゃんもやる〜じゃなくて、日本が勝てて楽しめる競技をやりゃいい
世界に恥を晒し続ける、日本の恥 サッカーを日本から追放しよう!
>>772
何となくで言ってるだけだろう。
コミッショナーがただの元官僚の天下りなのは何とかしないと。 >>777
少人数でできて、チームに女子混ぜてもなんとかなるフットサルと
野球は一緒にはなきんだろうよ >>779
昔のコミッショナーと言えば出身は警察官僚か検事ばかりだった
ここにきて証券取引所出身を起用
明らかに攻めの姿勢に転じてる >>723
ミズノ「増えてねーよ!減りまくってるよ!こんなオワコンに力入れたせいで大損したわ!」
SSK「ミズノはんはアホやな〜。もっと早くウチみたいにサッカーに切り替えとけば良かったんや、」 >>781
元選手や指導者は無理なのかな。
適当だが、もう少し若ければ王さんとか、生きてたら星野とか。
現場あがりじゃないとどうしても危機意識、当事者意識が出ないわ。 ◆E-1サッカー選手権
ハリルジャパン×北朝鮮代表(12/9土)20,806人 収容率42.46%
ハリルジャパン×中国代表(12/12火) 17,220人 収容率35.14%
ハリルジャパン×韓国代表(12/16土) 36,645人 収容率74.78%
@味の素スタジアム 収容人数: 48,999
ガラガラジャパン
>>1
????
どんなプロスポーツだろうが芸能だろが興行人気って
「>“コアなファン”と“ライトユーザー”」でできているんじゃねえの?
でこんだけ日本で他に類を見ぬほど観客集めていて、心配するなら
その両方の絶対数が1/10、1/100な税りーぐ先にしてやれやwwwwwwwwwwwwwwww >>783
現場を知らない、ただ夢語るだけの人が適任なんだよ
だって重要なのはオーナー会議で決まるんだし 地方での露出ならチーム数多いJリーグの方が有利
東京しか知らん奴は知らないだろうけど、地方では地元のJクラブの露出はめっちゃ多い
最近はそこにBリーグのチームも加わったし
地方によっては爺まで地元のJにとられてる
>>782
ところが球団のチームレプリカユニ作らせてもらってるメーカーじゃ
プロ野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>税りーぐ www >>587
どっかのバカ教師が整備させたけど生徒が使わない芝の整備を生徒にやらせて授業が潰れるもんだから保護者から死ねボケナスって言われて抜かれたことがあったな
学校のグランドなんて小学校のグランドでさえ300日は使ってるだろうから天然芝は合わないよ >>788
でも若年層は絶対数が少ないし特別サッカー人気が強いわけでもない
同好会レベルのボロクラブでも地元で仕方ないから応援しようなんて少数 >>788
プロ野球の本拠地がないエリアはそれしかないからな >>783
王はダメだろ
あれは裸の王様で競技人口激減とかそのあたりはまったく知らんと思う 野球の問題は、どうやってこれまで何十年とやってきた鎖国状態を取り戻すか
これに尽きるでしょ 無理なんだけど
まずはナベツネが生きてる間に、野球を幼稚園小中高大学男女問わず体育で必須科目
にするしかないんじゃ まじで20代は野球知らないからなw
>>793
今はネットでもCSでもどこでも見れる
都会に住んでいなくても都会のファンだって毎試合生で見られるわけでもなく
観戦環境的にはそう変わらないん テレビ前は絶好のカブリ席なワケで
逆に地方民の方が遠征で球場に見にくる頻度は高い 交通インフラも便利だし小旅行がてら
ジャニーズやAKB、エグザイルの人気や興行を支えてるのは地方民なんそれと同じ構図 メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>689
視豚とは: 視聴率対決(2次予選と本戦)で勝ったので芸スポ板で狂喜しまくり、
57スレまで伸ばした焼き豚のこと 1993年5月15日
全てはこの日からやきうは狂っちまったのさ
>>795
相撲も鎖国で他の国でもやってない独自興行だが税りーぐより余程
観客も視聴者数も人気も多い高い すべてがワールドワイドでなければ
ならない理由はないんよ で野球はメジャーでダルマーらはエース級で
高額契約争奪戦の渦中にいてイチローらレジェンドもいる
真面目に言うならサッカーは「世界というなら世界の中心で活躍できる
様相に持って行けるか」もしくは「国内リーグは別物として単体で客人気が
もっと上げられるか」先ずは絞る事が大事 ファン以外の世間一般でも
ちょくちょく話題に上れるスター選手の育成や興行自体の盛り上げ、発信力だ
今の状態じゃやっすいタダ券同然のチケット商店街で売り歩く平日は居酒屋
店員のJリーガーの旅巡業一座公演レベルから脱せない >>801
また焼き豚がバカをさらしてるな
相撲の観客動員数も知らないんだろな >>790
そりゃそーだろうなあwww
Jリーグの糞ダサいユニなんか恥ずかしくて着れないわ, だから誰も買わない売れない
はくばく、白い恋人、ハッピーターン、NTTdocomowwww >>802
おめめ巡業も知らねえだろ 視聴率だってプロレス団体並のネット専門
だぞーん競技より毎日相撲の方が全然たけーわバーカ 野球の人気が下がるのはラッパを吹くゴミクズとアホ知識を拡散するスポーツ新聞が有るから。
それを辞めさせられないお飾りのコミッショナーが上に居るんならメジャーの傘下に入ったほうがいい。
まあジリ貧だけど日本の経済力で国内完結で満足すればいいのに、事情の違うサッカーの代表戦
見てこれやってやっちゃったのが、野球日本代表でしょ。何も見えてない
>>804
お前は相撲の方が観客数多いってカキコしてるだろ
J1だけで年間560万人だが、相撲は? >>802
Jリーグの年間動員は1000万超
相撲なんざ年間100万も行かねえだろうな
水増し常習犯のアレは論外として >>799
サッカー日本代表が家事えもんとかいう名前だけでどんな番組か分かるバラエティにサクッと負けたからだろ >>806
あれは元々オールスターの人気低迷でNPBの収入が大幅に減ってて
12球団の会員費を上げようかって会議で出たんだよ
で、12球団は上げるのは別に構わないけどちゃんと稼ぐ努力してくれって事で
いくつかの球団が要望してその結果WBCで「日本のスポンサーが多いんだからもっと金くれ」と
例えて言うなら日本で行われてる万博で韓国ブースがあって韓国企業が金出してるんだからもっと金よこせというような
恥知らずな事言い出してな
まぁ当然のように「じゃあ自分の所で主催すれば?」ってなもんでな
選手会も仕事増やしたくないからボイコットみたいにNPBの金くれ要求にのっかってたのとか覚えてないか?
結局日本が侍ジャパンの商標で稼ぐだけなら好きにすればっていうこれまた当たり前の事で話が終わって
その結果が侍ジャパンという常設ジャパンの発足でサッカー代表戦にあやかってみたいな理由は無いとは言わんがそこまで大きくない >>764
サッカーなんて地域密着なんてしてないですよ
税金に密着しているだけ 口先だけ >>811
ごはんジャパンに負けた弔いジャパンは? 2017 J1リーグ
埼玉スタジアム* 試合数17 収容人数62,010 平均33,542 収容率54.09%
味の素スタジアム 試合数17 収容人数48,999 平均26,490 収容率54.06%
日産スタジアム* 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10%
ガラガラ3兄弟
これは、プロ野球離れというより、テレビが話題を作るシステムの終焉と見るべきなんじゃないの。
>>818
プロ野球だろ
ただ将来も安泰かというとどうかな?って話 >>1
>会社や学校の世間話
これを人気のバロメータにするなら、野球ではなくなった時に代わりになってるものっていったい何、ということになる。
スポーツならサッカーやバスケがそれになっているかというとそういうことにはなってない。
音楽でもそう。 ・動かない
・降格のスリルがない
・逆転要素がない
このあたりが物足りないな
>>822
降格したあとのファンって確実に萎える
だから要らない ボールパーク化って要は遊園地化だろ?
野球関係ねえじゃんw
そりゃ競技人口増えない筈だわ
>>792
若年層は特別サッカー人気が強いんだな
県内各地にユース作って、そこで地元の子供を取り込んでたりするし
>>793
プロ野球ある県の方が珍しいし、逆にJない県も珍しいし
だからJリーグの露出は日本全国カバーしてるんだよな
プロ野球のある県も子供は尽くサッカーにとられてるし 少年野球だと親の負担が大きいと昔言われてたけど最近はどうなんだ
もっと気軽にできないと今の時代競技人口は増やせないだろう
>>825
サッカー人気ってのがやる人気なのか観戦する人気なのかごっちゃにしてる奴居るよな >>827
それは変わらない
結局サッカーが世界で人気なのはボール1つで出来るからってことだし >>820
そう言い切れるものでもないと思うけどねえ・・・ >>827
近所の公園でキャッチャーマスクせずに
捕手やっててバッターがバットを引きすぎて
前歯を数本なくした子がいたわ
ベースボールは難しいと思った テレビ中継減ったから見に行く奴が増えただけちゃうの?
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>832
逆にTVだけで見ていたファン層がごっそり減った
というのがこのスレでの結論なんだが、反論があるらしいね せっかく1リーグ6球団なんだから高校野球みたいに一日三試合すればいいのに
>>806
見えてねえのは全然遥か及ばないガラガラ客数で野球僻みやってるサカ豚の目だろwww >>808>>809
チケット幾らだよw日本中の地方の税2税3のタダ客なんてカウントすんなやアホ >>832
巨人一極を辞めたのが要因
その代わり中継も含めコア化してしまったという話 Jリーグはただ券配りすぎで、当日行ってみると自由席の空席が
見つからないことが多い。指定席のほうはガラガラ。
客の出足が全然読めないみたい。人気が安定していないから、
クラブの順位で出足の変動が大きいんだろうねえ。。
>>839
コア化はどの趣味もそうだと思うけどなあ。 ユーザーって何か使ってんの?
オナニーの素材かなんか?
>>841
そう、ごく平均的な趣味と同じレベルになったわけ
ところがそれを認めない連中が未だプロ野球には蔓延っていて、それがマスメディアだったり
するから厄介なんだよ >>825
Jリーグは県単位じゃなくて市町単位
だから県内にJリーグクラブがあっても離れていると無関心 >>840
クラブの順位より、タダ券+ユニフォームばら撒きor市民無料の日が客があからさまに多い
酷い時だと前回比で2倍とか珍しくない >>775
Jサポもコアになってくると代表の興味が薄れてくる
もちろんW杯予選、本戦やアジア杯の公式戦は見るけど親善試合は興味ない人も多い
怪我されても困るのでウチの選手は選ばないで欲しいとさえ思うこともある >>843
だから報道が肝とか言われるんだろうな
相撲とかは逆に中継死にそうだったのに今は超安泰だしな >>846
でも節目の試合(降格阻止がかかっているとか)のほうが
ただ券客の入りも多いよ。そういう時に限って配りまくって
自由席以外も開放みたいなあほなことやってる。 >>849
それ節目というより最終節だから最後の観客動員の追い上げで入れまくってるだけじゃ >>847
実際に放映権料ががっぽり入るのはJリーグでなく代表戦ね
代表戦は今でもCMスポンサーがつくからテレビ局も中継するし放映権料も高い 必死に話を逸らそうとしてるけど
プロ野球のマニア化にJリーグは関係無いよ
ペナントレース(笑)なんて焼き豚以外は興味無いし
何処のチームが日本一になろうがコップの中の嵐に過ぎない
>>826
客席でやってる事が街中でがんばってる右翼左翼団体のヘイトデモみたいだったw >>853
そりゃ興味ない奴は興味ないだろ。
同義反復とかちょっと無能すぎるぞ。 本当もなにも明らかだろうが。
野球は相撲みたいになれば良いんだよ。
例えこの世からサッカーが滅びようとも
野球には流れないだろう
>>855
その興味無い奴等が世間の大半を占めてるのに
アホ焼き豚が観客動員数を持ち出して必死になってるんだよw
一部の奴等が何度も見に行ってるだけなのにw >>828
まーたやる人気ガー見るき人気ガーか
やる人気上がったからサッカーが競技人口一番になる県増えてるんだし
見る人気も上がったからDAZNが高額の放映権で買ったんだし
野球は全くその逆の現象が起きてるわけだけど Jリーグも一部の奴が何度も見に行けばいいだろ?レッズヲタみたいに
その甲斐性もない貧乏人が嫌儲丸出しでみっともないなあw
いつまーでも王だ長嶋だと古臭えんだよ。特に加齢臭しかしないスポーツ新聞とかよw
いちいち美容院にまで置くな。
ON持ち上げも金田だの張本だの化石バカチョンだし、チョンバンクにチョンロッテとか
もう反日会社のイメージしかないわ。
>>845
ローカル局は普通県全域カバーしてるから
別に離れたところでも普通に人気あるし >>853
去年のペナントは糞ほども面白くなかったな
早々に赤いのが優勝したのになぜか日シリ出てたのは3位のはずの弱っちい青いの
パは毎年毎年金満が優勝
ぜーんぜんおもろないわ
まあ去年やきうなんて1試合も見てないけどw 娯楽の多様化でライトファンが減っただけ
そのライトファンってのが地上波でやってりゃ見るってファン
地上波でやらなくなったからスタジアムに見に行くって層は増えたから動員は必然的に増える
俺の巨人ファンの親父も前は毎夜テレビ見てるだけで滅多に球場行かなかったのに、近年は一年に何回かは行く
変わらず仕事はしてるのにな
>>859
必死なのは貴方では…
興味がない人が興味がないのはプロ野球だけじゃなく全てそうだし、当たり前。
せっかく興味無いスレに来てるなら、もう少し意味あること書き込んでよ。 >>861
見る人気が上がった結果Jリーグの視聴率がどれくらいになったんやろなぁ >>870
全く野球のマニア化に対する反論になってないなw
反論出来ないならいちいち絡んでくるな
そもそも“意味あること”ってなんだよ?w
お前の書き込みにも意味なんかねーだろうが >>873
在日でも野球日本代表になれることは全然しられてない >>157
箱根駅伝しか見ないライト層
マラソン含めあらゆる長距離をみるコア層 メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
野球人気低迷とかいって貶めても
他の国内スポーツが観客動員でその分持って行ってるわけじゃないからなあ
>>871
金を払って見るファンはJリーグが多いが
日本人全体から見ると誤差の範囲だからね
野球は球場にはもちろん金を払って入るが、テレビで見るのは無料が当たり前だという人が多い
6試合しかなくローカルとBSで大体カバー出来ちゃうから契約の必要性もないんじゃないかな
自分もJやBのためにDAZNスポナビ入ってるが
プロ野球は別になくても困らないなベイスはTVKでもアベマでもやるし アメリカ人から見たら「日本でプロ野球?なんで?」って感じなんだけどな
「野球やりたいならアメリカに来ればいいのになんで日本でやってんの?」ってな感じ
>>879
相撲、JやBやV、ラグビーTLやゴルフも野球にはぜんぜんだし
他の個人、団体球技リーグは存在すら認識されてないからな なんで焼き豚さんはサッカーファンをサカ豚やサカチョンって言うの?ハッキリ言って日本のスポーツ界で野球ほど豚やチョンという言葉がピッタリの競技はないと思うんだけど?意味も考えずオウム返しで言ってるのであれば失笑されるだけだから言わない方がいいですよ?www
>>885
もちろん球場行って実感してるんだよね
具体例挙げてみてよ >>886
DeNAの去年の「平均」観客動員は収容人数の96%
これ信じてる人間はガイジ アメリカ人にとっての「野球の本場はアメリカ」って言う感覚は
日本で例えたら「歌舞伎や落語の本場は日本」って感じ
アメリカ人がアメリカ国内だけで歌舞伎や落語の襲名披露とかやってるの日本から見たら「何それ?」って感じでしょ
だから野球殿堂とか日本でやってるのってアメリカでは「は?」って感じなんだよね
>>884
サッカー場に来てるファンがに豚が多いんだろ。あとオッサンw >>887
つまり球場には行ってないけど水増しに違いないって言いたいのね 昔からプロ野球は新聞屋から貰うタダ券で観るものと決まってる
収容人数の96%はすごいなw
横浜ドームなのかな?
>>887
最近5年間の春夏甲子園 本塁打数・同1試合平均
2013年春 20本 35試合 0.57 ]]]]]]]]]]]
2013年夏 37本 48試合 0.77 ]]]]]]]]]]]]]]]
2014年春 13本 32試合 0.41 ]]]]]]]]
2014年夏 36本 48試合 0.75 ]]]]]]]]]]]]]]]
2015年春 17本 31試合 0.55 ]]]]]]]]]]]
2015年夏 32本 48試合 0.67 ]]]]]]]]]]]]]
2016年春 16本 31試合 0.52 ]]]]]]]]]]
2016年夏 37本 48試合 0.77 ]]]]]]]]]]]]]]
2017年春 23本 33試合 0.70 ]]]]]]]]]]]]]
2017年夏 68本 48試合 1.41 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ←これを信じてるのはバカ
これと一緒やなw なんかやきうファンにとってはあれかな
自分の体が足元から消えていく感じかな
そのまま益々消えていって、やきうは消えるよ
間違いなく(笑顔)
>>858
Yes。 今やサッカー云々の段階じゃ無いのにねえ
>>879
そもそも、やきうにはJリーグより客数と年俸が上のプロリーグが世界に2つしかないという事実 たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
>>887
つまりお前は多すぎるからおかしいって主張でいいのか?
でもプレミアリーグの観客動員数と収容率はこんな数字してんだよ
ドルトムントやバイエルンも7万8万動員してほぼ100%とかやってる
これが信じられるのに横浜は信じられないだったらお前の言ってることはあべこべだわ
ウェストハム・ユナイテッド:99.75%(平均34930人/35016人収容)
ノリッジ・シティ:99.71%(平均27030人/27108人収容)
マンチェスターU:99.48%(平均75335人/75731人収容)
アーセナル:99.35%(平均59963人/60355人収容)
チェルシー:99.23%(平均41517人/41841人収容)
ストーク・シティ:99.07%(平均27483人/27742人収容)
マンチェスターC:98.73%(平均54000人/54693人収容)
スウォンジー・シティ:98.68%(平均20660人/20937人収容)
トッテナム・ホットスパー:98.6%(平均35733人/36240人収容)
レスター・シティ:98.5%(平均32013人/32500人収容)
ワトフォード:98.03%(平均20498人/20910人収容)
ボーンマス:97.55%(平均11183人/11464人収容)
リヴァプール:97.13%(平均44058人/45362人収容)
ニューカッスル・ユナイテッド:94.12%(平均49325人/52404人収容)
エヴァートン:94.07%(平均38163人/40569人収容)
クリスタル・パレス:93.9%(平均24703人/26309人収容)
サウサンプトン:92.99%(平均30399人/32689人収容)
WBA:90.96%(平均24348人/26768人収容)
サンダーランド:86.02%(平均42150人/49000人収容)
アストン・ヴィラ:81.44%(平均34846人/42788人収容) >>881
アメリカ人「何だよこのメジャーリーグに輪をかけて退屈なのは。なんで日本のテレビはこんなんばっか放送してんだよ。アメフトやれや!」 >>899
クラブの順位を上げた救世主の活躍だったね
あっぱれ >>897
ウエストハムはロンドン五輪スタだしトットナムはウェンブリーだしリバプールは席拡張してるんで収容人数全然違うな MLB選手日本人以外で知ってる?
メッシ知らん人おる?
これが現実
>>903
海外サッカーも海外野球も同列のオタク趣味だわな アメリカでも野球トップ選手よりメッシのが上だからな
20年前は考えられなかった
海外の日本人選手所属チーム試合結果スレ
香川、岡崎ほかサッカー
スレの8割以上試合見てる
出場してない試合も見る
イチローほか野球
スレの8割以上試合見てない
出場してなければ絶対見ない
サッカー飽きてきたから野球観戦増やしたいが阪神、広島とか人気チームはチケット取れるんだろうかな
オリックスは当日券でも余裕だったがw
>>907
当日券はわからないが阪神はまあいける
広島はおそらくキツいCS行こうとしたらあるかどうかもわからない最終日まで瞬殺された
地元民もチケ取れなかったと嘆きながら仕方なくサンフレでお茶濁したりするらしい 野球は広島筆頭に福岡札幌とかの田舎で人気のイメージ
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
>>905
アメリカ関係ないじゃん
アホなの俺はアメリカ人だけどお前みたいな気色悪い奴死ねと思ってるよ >>865
ソフトバンク と ロッテ という韓国系企業が2つもある 8 : 就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/11/10(火) 11:49:06 株式会社ロッテ 2009年度新卒採用 74名
事務系 48名
朝鮮大学校 16名 高麗大学校 東京外国語大学 3名 ソウル大学校 延世大学校 釜山大学校 大阪外国語大学 神田外語大学 2名
梨花女子大学校 西江大学校 ソウル市立大学校 成均館大学校 中央大学校 建国大学校 江南大学校 早稲田大学 大阪市立大学 千葉大学 明治大学 関西大学 日本大学 近畿大学 大阪経済法科大学 長崎外国語大学 1名
技術系 26名
研究職 2名
浦項工科大学校 韓国科学技術院 1名
設備技術職 5名
浦項工科大学校 高麗大学校 朝鮮大学校 大阪大学 筑波大学 1名
生産系(管理・技術) 16名
朝鮮大学校 4名 東京理科大学 2名 ソウル市立大学校 建国大学校 忠州大学校 東国大学校 早稲田大学 大阪府立大学 大阪市立大学 関西大学 日本大学 大阪工業大学 1名
情報処理職 3名
朝鮮大学校 中央大学校 芝浦工業大学 1名
まあソフトバンクは平均年収1000万超えるからな
チョンコは勝ち組、お前は負け犬だよ、
野球嫌いだけどサッカーも八百長臭いゴールが多くてなんだかな
>>899
一点目GK取れるだろ。正面じゃん。DFの陰になったわけでもなさそうだし。 メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
そうか、メジャーの選手ってイチロー以外知らんな
アメリカ人とかさっぱりだ
プロレスやK-POPと一緒だよね
テレビでやらないけど熱心な固定ファンがいて会場は盛り上がってるけど世間の反応がイマイチ
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
テレビ中継されなくなったから現地に行くしかなくなったんじゃないの?
そもそも地上波の視聴率なんて気にするのはスポンサーと視スレの基地外だけ
>>922
その程度のもンなんだけど
焼き豚が国民的スポーツ面したがるから
イラっとくるw
ガラパゴジャップ報道の弊害 日本においてはまだ地上波TVの影響は大きいだろ
現にプロ野球中継が激減してから、一般層の野球離れは深刻
若年層の競技人口は底が見えない状態
これでもまだメディアは野球を優遇してるだろ
キャンプ情報を毎日やったり、おっさんしか買わないスポーツ新聞も野球中心
それでも衰退が止まらず、これらの報道もいずれは淘汰されて露出は更に減って行くわけだから、相当ヤバイ状況だと思うが
サッカー離れに比べたらたいしたことないだろ
むしろ野球のせいでサッカー離れになったが正しい
>>922
日本シリーズだってハタから見てりゃAKBの総選挙と一緒 >>928
野球から切り替えるべきスポーツが見つからないからな
代表が必要なくても盛り上がれるスポーツは他に相撲ぐらいしかないがそれも怪しい コアなファンとライトユーザー以外でなにがあるんだ?
>>904
年末年始の番組のCMはメッシの育毛剤一色だったんだけどw
海外野球どころかイチローすら見かけなかったのに >>1
ヤフコメの反応見たが
「野球は全く終わってないしむしろ上がってる、終わってるのはサッカー」だな
これは正論だろうな
サッカー離れが常識 >>929
そうだな
2月末〜11月と長い期間やっている野球中継が凋落すればスポーツそのものがオワコンになりかねない >>917
無回転シュートって知ってる?
2回3回軌道が変化してんだけど >>917
無回転のシュートを実際に見たことないなら仕方ない WBCアメリカ戦で相手の動くボールに全く対応できず
ゴロとフライしか打てなかった日本人野手=相手GK
>>931
マスコミが野球以外盛り上がらないように
してるからな
ドラマの主役だってちゃんとした俳優を
探した上でジャニーズにしてると思う?
昭和からずっと同じ事をやってる古い体質
だからテレビ界は衰退してるんじゃないの >>939
Jリーグのマスゴミの取り扱いが悪いのは単に人気がないだけでしょ
これで報道増しろなんてクレイマーと同じだよ
需要ある代表戦ともなればそれなりに報道されてるじゃん
2017年 5月1日(月)〜5月7日(日)
次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL2017・巨人×DeNA 日本テレビ '17/05/02(火) 19:00-108 8.3
サンデースポーツ NHK総合 '17/05/07(日) 21:50-50 7.9
ミライ・モンスター フジテレビ '17/05/07(日) 11:15-30 6.9
プロ野球・中日×巨人 NHK総合 '17/05/06(土) 15:10-135 6.6
ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップゴルフ2017 日本テレビ '17/05/07(日) 15:00-85 6.1
Going!Sports&News 日本テレビ '17/05/06(土) 23:55-60 5.7
プロ野球・中日×巨人 NHK総合 '17/05/06(土) 14:50-17 5.6
サタデースポーツ NHK総合 '17/05/06(土) 22:00-30 5.5
ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップゴルフ2017 日本テレビ '17/05/06(土) 15:30-85 5.4
SAMURAI BASEBALL・中日×巨人 TBS '17/05/07(日) 14:00-114 4.6
--------------------------VRランキング記載ここまで--------------------------------------------------
1.9% 5/04(木) 13:50-16:00 NHK Jリーグ「浦和レッズ×鹿島アントラーズ」
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2017/vol19.htm
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜11月)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.1% 日本女子オープンゴルフ (10/1)
*6.4% 日本オープンゴルフ (10/15)
*6.2% 富士通レディースゴルフ (10/15)
*5.8% スタンレーレディスゴルフ (10/8)
*3.8% ラグビー日本×オーストラリア(11/4)
*3.3% ジャパンクラシックゴルフ(11/4)
--------------------------------------
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)
競馬
17/10/22(日)みんなのKEIBA・菊花賞 フジテレビ 7.4%
17/10/29(日)みんなのKEIBA・天皇賞・秋 フジテレビ 6.6% (NHKでも競馬中継8.0%)
17/11/26(日)みんなのKEIBA・ジャパンカップ フジテレビ 6.8%
サッカー
17/11/04(土)ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎 フジテレビ 2.8%
陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4) >>940
上手い切り取りだな
なんで相撲外してるんだ?
野球より上があると都合が悪いのか >>941
相撲も人気あるから野球と同等以上に報道されてるじゃん
Jリーグは人気ないから報道されないだけなのに Jリーグ叩いても野球人気が上がるわけじゃないのに空しいな
>>942
人気って言うがじゃ巨人も中日もヤクルトも
同じ人気なの?
巨人阪神戦と楽天オリックス戦は同じ?
6試合全部報道する必要ないよね
キャンプ情報も12球団は必要ないし 野球叩いても税リーグの人気は上がらないのにねぇ
サカブタが税リーグを応援しなのと税豚が増えないだけなのに
>>942
相撲は人気あるというか暴行ネタしかやってないからチョット違うかなw アメリカでも野球人気が落ちているからな。
本家がそうだから日本もそうなる。
言うほど大谷か?
マスコミが仕事してる振りするために
大谷を追いかけ回してるだけで
ほとんどのファンは贔屓チームを応援してるぞ
>>949
18〜54歳のアンケートではアメリカでも野球よりサッカーの方が好きな人が多いからね
野球見てるのは55歳以上がメイン >>944
関西出身で今首都圏に住んでるけど
オリックスなんてほとんどシーズン中でもほとんど報道されないけどねぇ 海外はよう知らんけど
日本じゃサッカーそんなに人気あるとは思えんけどねぇ
少年マガジン
「購読者アンケート、好きなスポーツ」
15歳以下
1位プロ野球36.0%
2位日本代表サッカー31.3%
3位高校野球20.9%
4位Jリーグ18.3%
4位テニス18.3%
16歳〜22歳
1位プロ野球36.0%
2位高校野球34.1%
3位日本代表サッカー30.1%
4位海外サッカー15.3%
5位バレーボール14.8%
23歳以上
1位プロ野球35.1%
2位高校野球31.6%
2位日本代表サッカー31.6%
4位海外サッカー14.5%
5位ボクシング13.9%
三井
興味のあるスポーツは?
・10代
サッカー 22.5%
野球 30.0%
・20代
サッカー 32.0%
野球 38.6% >>947
相撲はけっこう視聴率取ってんじゃね
Jリーグよりかはかなり高いと思うよ >>939
フィギュアとかも出てきたしそうは思わんがな
まず国内戦を全国ネットでっていうのが凄まじくハードル高いってのは知っておくべきじゃないだろうか
特にゴールデンタイムや土日祝昼はほぼ固定化されてて厳しい
サッカーなんかは地上波放送してもらいたいならこれらを避けて重要な試合を午前10時キックオフとかにするしかないんじゃないだろうか >>955
え?フィギアって実力ないやつをマスコミが持ち上げ続けてたけど >>944
プロ野球って親会社の宣伝の為の道具に過ぎないから全国放送をしないと意味がないんだよな。だから常にマスコミが放送するから野球が人気があると勘違いする。 まぁ、放映権料につられてスカパーやDAZNに権利売ってるだから地上波で放送されにくくなるのは仕方ないでしょ
まぁ、それでも需要があれば報道されるけど単に需要がないだけなのに、
それをすべてマスゴミや野球のせいにするサカ豚はあたまおかしい
野球の競技場って、単に球場ってよりボールパークって言うくらい
飲み食い出来て他に楽しみある付加価値ないとじり貧だろうね。
必ず芸能人がイベントやるとか
プレーが暇なのを逆手にとって
それこそが野球の生き残る道かも
今も野球って球場で応援の時にラッパ吹くん?
パッパラーパッパーパッパッパーってあほのひとつ覚えなやつ
>>939
サッカーはテレビCM入れにくいから嫌われたんだろうよ
93Jリーグが開幕して数年は民放ゴールデンで中継してた
中継辞めた理由が視聴率が取れないだがそれは嘘だった >>959
カープのグッズ収入>>>>>J1クラブの総売り上げの平均だからねぇ
サカサポはスタジアムでお金使わないのと絶対数が少ないだけじゃん
広島カープ2016年度の売上 182億199万
[売上の内訳の一部]
グッズ売り上げ 53億700万
放映権料収入
入場料収入 58億3000万円
サンフレッチェ広島2016年度の売上37億9400万円、
[売上の内訳の一部]
入場収入 5億6200万
グッズ収入 4億7800万
放映権料収入(リーグスポンサー料含む)2億9000万
親会社等の宣伝広告費 14億7000万円
ガンバ大阪の2016年の売り上げ 51億1100万円
[売上の内訳の一部]
入場料収入 13億9000万
放映権料収入等(リーグスポンサー料含む) 2億8800万
親会社等の宣伝広告費 18億1700万円
グッズ収入 5億8000万円 今では信じられないかもしれないが、昔民放がサッカー中継でCM入れるタイミングは
シュートを打って外れた直後だった
シュートが外れた後すぐに点は入らないだろう
というのがテレビ関係者の認識だった
実際は、シュート→GKDFがはじく→コーナーキック→点が入る
ことがったあったりで苦情殺到
この手のスレって必ずサッカー叩きになるよね
野球の偏向報道がどれだけ他のスポーツの強化と普及を邪魔してるか分かってないのかな
まともに報道されてもいないスポーツを叩くのは筋違いだろ
>>964
しかも叩いてるのがジジイというw
相撲が人気とか本気で言ってるのジジイだけ
昼間家でテレビ見てるのなんてジジイしかいないのに >>961
どの番組も12〜3分ごとにCM入れられるがサッカーはそれができないからな
ハーフタイムにまとめてやるとその時間は著しく視聴率が落ちるのでスポンサーから苦情殺到
野球はイニングを跨いだ直後と回途中で投手が交代した直後だけでいいからその辺はウケがいい
マスコットのパフォーマンスが見れないのが悲しいけどな特にAS 野球は選手がベンチ裏でセックスもできるからな
球場にsexroom
>>962
野球てプレーが暇で毎日できるほど運動量少なくて試合時間が無駄に長い
ってことが逆に商業上のメリットになってるよなw オリンピック直前だってのに野球のキャンプリポートばっかやっててウザい
ろくに試合中継もやってないんだから、誰も選手のこと知らないっての
ことしはMLBで大谷はじめ多くの日本人プレーヤーの話題、そして日本では
清宮の活躍などでますます野球とサッカーの差が開いていくだろうな
2017 J1リーグ
埼玉スタジアム* 試合数17 収容人数62,010 平均33,542 収容率54.09%
味の素スタジアム 試合数17 収容人数48,999 平均26,490 収容率54.06%
日産スタジアム* 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10%
ガラガラ3兄弟
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
今や試合中継も専門番組も無く、ニュースのスポーツコーナーだけが野球の最後の砦
アニメやマンガの世界からも消えつつある
>>967
運動量が多い順で人気になったら
サカ豚はマラソンとかトライアスロンが大好きなんだろうなぁ >>964
放映権を買う→広告枠を売って買ってもらう→番組を放送すれば視聴率に応じて儲かる
マスコミがこういうからくりで儲けてる以上冒険することが難しい >>954
あんなに毎日宣伝してくれたら大概のものは取れそうだけどねw
W杯だって直前から毎日のように宣伝するから爆発的な視聴率になるし
毎日宣伝してるけど一桁しか取れない競技もあったりするけどww >>975
Jリーグ視聴率取れないから地上波から姿消しちゃったよな
あんなに猛プッシュされてたのに 普通は視聴率の取れない番組は放映権料が下がるor打ち切りだろ
>>978
安価おっていったらJリーグ関係あるのわかるんじゃね?
お前はパブロフの犬か何かかな サッカーなんか比べ物にならんくらいごり押しされてたやきうも地上波から姿を消したな
サッカーはDAZNの2100億円入ったからまだマシだけど
>>975
まぁ、野球もかなり下がってきたけど
税リーグも30%台20%が普通な時代もあったらしいけどねぇ
今じゃ目も覆いたい惨状なのがサッカーなわけでww
●1993年開幕戦視聴率
リーグ開幕戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1993年5月15日 19:20- 日本テレビ 32.4%
●1994年視聴率best3
1 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3%
2 Jリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京 24.1%
3 Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚 1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0%
↓(20数年後)
2017年
11.4(土)日本シリーズ2017ソフトバンク×DeNA第6戦関東地区の平均視聴率 15.3%
----------------------------------------ゴミ--------------------------------------
2017年
11.4(土)Jリーグルヴァンカップ決勝 セレッソ大阪x川アフロンターレ視聴率 2.8%
12.2(土)Jリーグ最終戦 優勝が懸かった試合ジュビロ磐田x鹿島アントラーズ 視聴率2.7%
一般世間の関心はほぼゼロwwwwwwwwwwww 地上波観てる奴なんて誰もいない、皆ジータスかCSだって言う割には直ぐに地上波で放送とか言い出すからな
>>980
はて、10年後には撤退してるビジョンしか見えないが
今年あんだけダゾンダゾン言われてたけど
別にJ1が過去最高に盛り上がったわけでもなく >>969
投球間隔制限で日本人投手はみなアウトだよ Jリーグが誕生したころにすでに大人だった人は特に露骨なサッカー嫌いが多い印象
>>986
うちのじいちゃんがJリーグ創成期は凄い人気でマスコミも露出凄かったって
けど、つまらないのがわかって数年で下火になったって言ってたよ >>984
ダゾーンのNFLのヴァイキングスvsセインツ良かったな
あれだけで儲けものだったわ 野球人気が下がってる
→サッカーガー Jリーグガー
観客動員ガー 年俸ガー
こういうスレばっか乱立し過ぎ
>>966
>ハーフタイムにまとめてやるとその時間は著しく視聴率が落ちるのでスポンサーから苦情殺到
これのソースは?
また妄想なんでしょ 普段ニュースのスポーツコーナー見てれば、野球とサッカーの人気を比較するのは無意味だって分かるよね
片方しか報道されてないんだから
なんですぐサッカーの話になるのか不思議
サッカーは世界的に人気だけど日本のサッカーレベルは低いから微妙
どうすれば野球人気が復活するかという建設的な意見がまるで無いな
サッカーの話ばっか
>>996
そらもう各地で運動始まってるからな
ここでわざわざ議論することでもない >>993
また糸井がバカの一つ覚えでコピペ貼ってるな
放映権の支払いは傾斜になっててしばらくは年160億円だからさらに増えるよ
やきうもDAZNに高く買ってもらえるといいねww lud20230203074152ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1516404763/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】<「プロ野球離れ」>どこまで本当か? 伝統のスターシステムの終焉 コアなファンと一般のライトユーザーの二極化... ★2 YouTube動画>7本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・【野球】<「プロ野球離れ」>どこまで本当か? 伝統のスターシステムの終焉 コアなファンと一般のライトユーザーの二極化... ★3
・【野球】<「プロ野球離れ」>どこまで本当か? 伝統のスターシステムの終焉 コアなファンと一般のライトユーザーの二極化
・【野球】石井一久「地上波のプロ野球中継が少なくなり、子供たちの野球離れもよく言われる」
・[野球/恐怖の数字]プロ野球球団のない地域では地上波中継がなくなった事もあり、野球離れが確実に進行 今や地方では野球人気はさっぱり★3
・【若者の野球離れ】高校野球の部員数が13万人を割り込む プロ野球ビジネスは予断を許さない状況 西武ライオンズの地道な活動とは [尺アジ★]
・【野球】急激な「野球離れ」で球界が直面する厳しい未来
・【青森】「野球離れ」食い止めろ 世代超え、普及に一丸/青森県内15団体が連絡協
・【野球】 「野球離れ」でも高まる少年硬式野球への期待、高校野球の競技人口はそれほど減っていない
・【野球】アメリカでも「野球離れ」!? 昨年から見るMLB観客動員数の変化 ア・リーグはトータルで1割近い観客減 ★2
・【野球】<鈴木大地スポ庁長官>「野球離れ」も深刻です」「キューバでも公園などで野球をするのを見なくなったと聞きました」★2
・【野球】<「野球離れ」に立ち向かうバッティングセンターの今>「閉めることが多い」 『汚い、暗い』といったイメージ”を払拭したい」
・【経済】「ポケモンGO」配信から1年、ヘビーユーザーのシニア割合が増加 全体的には「細く長く」と「ほぼ毎日」の二極化
・【野球】<MLB>“チキンレース”で失うもの。近年、ファンの野球離れが問題視!観客数、2015年時と比較すると実に500万人の減少... [Egg★]
・出川哲朗に1日密着 テレ東のガチンコロケ番組はどこまで本当か検証してみた
・【野球】「長嶋賞」?「王賞」?の創設 熊崎C「中学校のクラブ活動や、野球に興味を持つファンの野球離れが進んでいる」
・【野球】<高校野球>硬式加盟校数&部員数調査から読み解く、 各都道府県「“野球離れ”」の現状... ★2
・【プロ野球】<甲子園でトラブル続出 >携帯電話のライト一斉点灯♂梔にNG!阪神ファン暴動に試合の妨げも 求められる観戦マナー [Egg★]
・【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考...★2 [Egg★]
・【MLB】<観客数減少>他人事ではない「日本でも“野球離れ”...アメリカでは一足早くこうした現象が表に出てきた印象」★2
・【野球】<野球離れ>「高校野球200年構想のどこか残念な理由...」何が問題なのか?おそらく「Jリーグ百年構想」を意識したものだろう★4
・【野球】<野球離れ>「高校野球200構想のどこか残念な理由...」何が問題なのか? おそらく「Jリーグ百年構想」を意識したものだろう★2
・ハロヲタの二極化問題をどうすべきか
・確実にSwitchとSteamの二極化になるよな
・なぜ野球離れが進んだのか
・☆2023年以降、MARCHの「MAR」と「CH」の二極化
・反日と日本好きの二極化が進む韓国 [きつねうどん★]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 178408 雇用の二極化
・【社会】バーベキュー人気は“料理の娯楽化”の象徴だ…日常食と非日常食の二極化が進む
・【韓国】10〜20代の「心の病」急増 主な要因は資産の二極化 [2/6] [ばーど★]
・一流経済誌「高級タワマン武蔵小杉をあざ笑う人々。日本社会の二極化が深刻」
・ロイター「『低成長バブル』で富裕層は濡れ手に粟、進む日本の二極化」終わりだよこのジャップ
・コロナで進む地方移住、「笑う地域」と「泣く地域」 人口の移動は「地方分散」と「都心集住」の二極化へ [首都圏の虎★]
・【画像】北海道のヒグマ、熾烈な生存競争により、丸々太った勝ち組クマと、痩せ細った負け組クマの二極化状態の模様
・【サッカー】<Jリーグ>リーグの二極化加速!“主力選手は資金力あるチームへ…伊東純也はドイツやベルギーなど欧州クラブが獲得を検討
・小中学生の好きな教科1位は「算数・数学」でも嫌いな教科1位も「算数・数学」─得意不得意の二極化進む [デビルゾア★]
・【話題】宣言慣れ?コロナ禍で自粛を「する人」と「しない人」の二極化が進んでいる 大阪「宣言後も行動を変えるつもりはない」★2 [どこさ★]
・【話題】 宣言慣れ? コロナ禍で自粛を「する人」と「しない人」の二極化が進んでいる・・大阪市内「宣言後も行動を変えるつもりはない」 [影のたけし軍団★]
・【野球】ミズノやゼット、野球離れに「球活」で反撃
・【野球】WBCが「子供の野球離れ」を止める最大の希望の訳★2 [征夷大将軍★]
・2023年の視聴率はWBCが席巻!野球離れに効果はあったのか?
・【野球】「勝つことは二の次」野球離れストップへ、変わる指導法
・【野球】部員減少でピンチ 深刻化する“野球離れ"★3
・【野球】日本高野連が「200年構想」…子供の野球離れに
・【野球】部員減少でピンチ 深刻化する“野球離れ"★4
・【経済】Tポイント危機説は本当か? ヤフーなど大手企業の「Tポイント離れ」が与える影響と課題 [自治郎★]
・【高校野球】少子化・野球離れ、部員不足相次ぐ 京都・滋賀、出場辞退も
・【野球】高校野球硬式加盟校数&部員数調査から読み解く 各都道府県“野球離れ”の現状
・【野球】“全国最強”大阪でも深刻な野球離れ 高校部員数は全国ワースト3位の減少率
・【話題】若者の野球離れ 世界の競技人口もサッカー3億5000万、野球3500万と大差
・松井秀喜氏、八村塁NBA1巡目指名で野球離れ危惧?「スラムダンク以来の危機」
・【野球】日本人の野球離れ 稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」
・【野球】子どものボール投げる力、低下傾向続く 野球離れ影響? [ぶーちゃんφ★]
・【スポーツ】サッカー人口が増加傾向 野球離れは本当に進んでいるのか?★3
・子供の野球離れ、ヤバい。神奈川県「8年前は2000チームあった少年野球が今では500に」
・【朝日新聞】バスケ部の服でノック? 進む野球離れ、何とか9人確保【佐賀県の悩み】
・【高校野球】高知県内では、少年世代の野球離れが進み、部員の減少傾向は続きそうだ
・【野球】<元ヤクルト・宮本が「野球離れ」に投じる一石>サッカーに子どもの参加者を奪われる現状 ★3
・【野球】<“野球離れ”は止まらず>特に小中学生は深刻!50歳超える世代は生活の中に野球が普通に溶け込んでいた...
・【野球離れ】大谷からのグローブで子供達が大喜び?ニュース報道に違和感 野球人口減少の厳しい実情 [尺アジ★]
・【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 [尺アジ★]
・【野球/イベント】“野球離れ”を食い止め、野球の楽しさを伝えたい!千葉県野球普及活動スペシャルイベント!★3
・【野球】<進む野球離れ>ブルガリアで野球指導は尊い「普及」活動 東京五輪後に競技から再び外れる可能性が極めて高い
・【野球】宮本慎也氏、投げ方知らぬ子続出に驚く「子供の野球離れはかなり深刻」「このままだと子供達の中で野球という選択肢が無くなる」★2
16:30:53 up 29 days, 2:54, 0 users, load average: 8.93, 11.23, 20.64
in 5.5953299999237 sec
@5.5953299999237@0b7 on 011006
|