◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】クインシー・ジョーンズ、M・ジャクソン/ビートルズ/ヒップホップに対し毒舌再び YouTube動画>35本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1518095046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★2018/02/08(木) 22:04:06.26ID:CAP_USER9
2018/02/08 15:30

クインシー・ジョーンズ、M・ジャクソン/ビートルズ/ヒップホップに対し毒舌再び

 先月末、GQ誌でテイラー・スウィフトの楽曲を批判して話題になっていたクインシー・ジョーンズが、今度はVultureで言いたい放題の毒舌を振るっている。

 このインタビューで彼は、現代の社会問題や政治、そしてケネディ大統領暗殺まで様々な話題について歯に衣着せぬ意見を述べているが、伝説的プロデューサーとして約70年間米音楽業界の内情を見てきただけあり、ミュージシャンや音楽に関するぶっちゃけ話が特に興味深い。マイケル・ジャクソン、ザ・ビートルズ、そしてヒップホップについてなど、音楽関連の彼の発言をピックアップした。

◎ジョーンズが『オフ・ザ・ウォール』、『スリラー』、『バッド』を共同製作したマイケル・ジャクソンについて
「あまり公に言いたくないけど、マイケルは盗作が多かった。たくさん歌を盗んだ。(ドナ・サマーの)「ステイト・オブ・インディペンデンス」と「ビリー・ジーン」とかね。[注:1982年の“ステイト・オブ・インディペンデンス”にマイケルはバックコーラスで参加しており、ベースラインが「ビリー・ジーン」に似ている。]音符は嘘をつかないよ。あと彼はこの上なくマキャベリ的(策略家)だった。貪欲、すごく貪欲。「今夜はドント・ストップ / Don't Stop 'Til You Get Enough」なんかは(キーボーディストの)グレッグ・フィリンゲインズがCセクションを書いたんだ。マイケルは彼に曲の権利を10%はあげるべきだったね。でもそうしなかった」

[ジョーンズはまた、マイケルの度重なる整形手術について言及しており、当時咎めたものの彼は取り合おうとせず、「何かの病気をのせいにしてた。デタラメだ」と一蹴している。]

>>2以降につづく)


【音楽】クインシー・ジョーンズ、M・ジャクソン/ビートルズ/ヒップホップに対し毒舌再び 	YouTube動画>35本 ->画像>1枚
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/59963/2

2湛然 ★2018/02/08(木) 22:04:17.96ID:CAP_USER9
>>1つづき)

◎ロックンロールを初めて聴いた時、特に新人だった頃のザ・ビートルズに全く感動しなかったことについて
「ロックなんてのはリズム・アンド・ブルース(R&B)の白人ヴァージョンでしかないよ、motherf*cker。ところで俺はポール・マッカートニーが21歳の頃に出会った。(ザ・ビートルズの最初の印象は)世界一下手くそなミュージシャン連中だったな。演奏ができないmotherf*ckersだった。ポールは俺がそれまで聴いた中で最悪のベース・プレイヤーだった。そしてリンゴ?話したくもない。ジョージ・マーティンとスタジオ作業をしていたある時、リンゴが3時間もかけて何かの曲を4小節ほど直そうとしてた。でもできなかった」

「俺たちが、“君さ、ちょっとラガー&ライムでも飲んで、シェパーズ・パイでも食ってさ、1時間半程休憩してリラックスしてくれば”って勧めたら彼は言われた通りにした。(その間に)俺たちはジャズ・ドラマーのロニー・ベレルを呼んだら、彼は15分ほどでバッチリ決めてくれた。リンゴが帰ってきて、“ジョージ、もう一度再生してくれる?”って言って、ジョージがそうすると、“それほど悪く聴こえなかったな”って言ったんだ。だから俺が、“そうだよmotherf*cker、お前じゃねーからな”って言ってやった。いい奴だけどな」

◎以前“4小節のループの束”とディスったこともあるヒップホップに感銘を受けない理由
「ラップのことは本当だよ、同じフレーズが何度も何度も何度も繰り返されるって意味ではね。耳ってのは手入れされたメロディが必要なんだよ。音楽に変化がないと頭がオフってしまうから、耳に心地よい曲を聴き続けなければならない。そういう意味で音楽は不思議なものだ。耳はいつも使ってないとダメなんだ」

◎現代のポップスで好きなアーティストについて
「ブルーノ・マーズ。チャンス・ザ・ラッパー。ケンドリック・ラマー。ケンドリックは考え方が好きだ。地に足がついてる。チャンスもそうだ。あとエド・シーランのレコードも最高だ。サム・スミスはゲイであることをすごくオープンにしてて、そこが大好きだ。マーク・ロンソンはプロデュースの仕方が分かってる」

◎自身が音楽にもたらした革新とは
「俺がしてきたこと全部だな」

(おわり)

3名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:04:19.35ID:bcWoKpCC0
アナルグリップ

4名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:05:48.66ID:umfiaKc/0
アーイノ コリーダ ザッフェライアーム ユセンミーゼー ユドゥリーミマイコマーン♪

5名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:07:55.55ID:sy1d42EA0
モード学園の人やろ

6名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:08:49.85ID:f8TLj4/70
依存団依存団苦労〜♪

7名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:09:12.60ID:37P6nfOv0
>>2
世評はポールはベースの天才で、リンゴのプレイはクール
そんな宣伝ってのは、実力とは違うんだよな

ジョンとジョージのギターは巧いしな、ニュアンスの出し方が

8名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:09:25.81ID:uDOCtYEU0
大規模なカネヤン

9名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:09:34.65ID:b7bni9+70
マイケルの気持ち悪い整形
リンゴスターの下手くそなドラムと唯一の売りである性格のよさ

この二点は誰もが認めるところ

10名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:10:23.17ID:SI/v2vqm0
ビートルズはアイドルだからね
でも良い曲書ける

11名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:10:55.44ID:HpfydCJW0
2get

12名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:11:35.56ID:caSolz7H0
クインシーにしか言えない事だらけだな

13名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:12:35.44ID:2hBYpoms0
マザーファッカーって決まった日本語訳無いの?

14名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:13:16.39ID:37P6nfOv0
>>12
正解だけどな
クインシーだって、ポールのヴォーカルは買ってたはず

15名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:14:30.28ID:YhxYEKiA0
クインシーに言われたら誰も反論できない

16名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:14:46.13ID:KJZdqavj0
自身のリーダーアルバム「バック・オン・ザ・ブロック」でラップは入れてたな
マイルスの悪口を言えたら認めてやんよ

17名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:15:00.87ID:NV33k2aH0
>>8
わろた

18名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:15:22.68ID:MJ5JLaQt0
ヒップホップディスってたのにケンドリックラマーとか好きなんだな

19名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:15:22.99ID:le/BnHDq0
オールナイトニッポン

20名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:15:23.84ID:q1Gad58M0
>>2
下手くそリンゴの代わりにバーナード・パーディーも叩いてるんじゃなかった?

21名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:15:26.94ID:78N63Cm50
リンゴは自分でも上手くないって言ってたからな

22名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:16:06.18ID:iDaxvuwz0
だいたい5chの老害と同じこと言ってるけど

>◎現代のポップスで好きなアーティストについて
>「ブルーノ・マーズ。チャンス・ザ・ラッパー。ケンドリック・ラマー。
>ケンドリックは考え方が好きだ。地に足がついてる。チャンスもそうだ。
>あとエド・シーランのレコードも最高だ。サム・スミスはゲイであることをすごくオープンにしてて、
>そこが大好きだ。マーク・ロンソンはプロデュースの仕方が分かってる」

ここが違う

23名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:16:30.45ID:huKRUR1N0
>>13
クソ野郎とかじゃないのかな。

24名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:16:53.65ID:KW+uUsfv0
人の悪口言うやつは信用しない

25名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:17:19.39ID:dVIXEpOn0
菊次郎の夏とか風の谷のナウシカとか

26名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:17:37.68ID:RPnO1KdU0
隣のばあちゃんも晩年認知症で暴言ばっかり吐いてた

27名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:18:24.34ID:yzRJTMIK0
つまりZEPが最高ってことかな?

28名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:18:26.97ID:sPB7haRE0
>>1
死んだ人間の悪口言うなんてずるいな
嘘だったとして言い返せないじゃないか

29名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:18:29.00ID:78N63Cm50
ラップについては同意見だわ

30名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:19:16.91ID:iDaxvuwz0
今は別れてるけど娘のRashidaが昔付き合ってたからマーク・ロンソンは
もう少しで義理の息子になるとこだった

31名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:19:23.63ID:0Msvp9DB0
>>24
業界の掟で、並みの人は口に出来ないことを
大物故に喋ってしまえるだけ、別段悪口でもない

32名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:20:00.48ID:GzIi+nHS0
クインシー・ジョーンズって藤竜也のフェラ映画の人だよね

33名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:20:35.60ID:uCREfD/H0
>>28
残ったものを観れば、明白だろうが
ポールだって草葉の陰で・・・

34名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:21:08.99ID:78N63Cm50
ポール・マッカートニーとかリンゴ・スターとか
なんで亡くなった人の悪口を言うんだろうな。
 
ほんとクインシー・ジョーンズってクソだな。

35名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:21:10.40ID:yPMP+v110
>>16
マイルスの生きているときならなおさらだけどな

36名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:22:23.83ID:CGyLyeFV0
毒蝮三太夫みたいな人なんだよ
長生きしろよババア的なことを必ず言うし
マイルスやシナトラの悪口は言わないだろw

37名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:22:43.63ID:ensa3aye0
これか

@YouTube


38名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:23:45.45ID:k5yk1lDk0
毒舌を止めたマツコデラックスなんて、誰も使わないみたいなモンよ

39名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:23:59.25ID:vdCZCjhJ0
アメ公どものマイケルジャクソンが生きてるころはメッチャ叩いてたのに死んだとたん神格化してたことは
中々ドン引きしたわ
死んでからあんなに持ち上げるなら死ぬ直前までの大バッシングのとき助けてやれと思ったもんだ
アメリカもほかの国も含めてそんなもんなんだろうけど

40名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:24:05.06ID:tTpIBfZi0
不思議なもんだねマイルスデイヴィスやチャックベリーはビートルズを高く評価してたというのに
ベリーゴーディジュニアとかモータウン界隈の連中は60年代やり合ってたからビートルズに良い印象は無いかもね

41名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:24:05.15ID:GD8k/Q1K0
>>1
ゴルファーでいったらライバルな下の世代を批判して孫世代はかわいがる感じだな
褒めてる現在のアーティストはお笑い芸人が本当はつまらない芸人を褒める感じ

42名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:24:23.40ID:oTc/n6sN0
でもお前が歌った曲はたいしたことなかったけどな

43名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:24:32.94ID:QUMiD4epO
motherf*cker

伏せ字にしないでちゃんと書けよ
motherfacker

44名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:25:05.56ID:HtqGXbAb0
>>7
ポールとリンゴの演奏は世間では評価されてるから、それに対してそんなことはないって反論する意味はあるが
ジョンとジョージは世評の通りの下手くそだからわざわざ言うに及ばないってことじゃないのかw
ビートルズ4人全員まとめてゴミミュージシャンってことだろw

45名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:25:58.76ID:26JkkyQZ0
ポールは作曲家であってベーシストではないからな。
サムシングやヘルタースケルターのベースラインは凄いと思ったが
ベーシストとしてグルーヴ感があるというわけでは無いし。

46名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:26:15.05ID:k3XRkldL0
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://kppkwq.bhms.com/ne_1518092237/1.html

47名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:26:38.77ID:aMAqKNnC0
この人とナイル・ロジャースがごっちゃになるわ

48名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:26:44.74ID:cbkbYzO+0
マイケルにさんざん儲けさせてもらっておいていまさらこれだよ
お前なんかマイケルいなかったら愛のコリーダの一発屋だろ!

49名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:26:58.36ID:EwgCn19Q0
ジャズミュージシャンが片手間にやったR&Bをイギリス人が
下手くそにしたのがビートルズだからな

50名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:27:06.12ID:yPMP+v110
>>40
マイルスも、ここは同じ
> 「ロックなんてのはリズム・アンド・ブルース(R&B)の白人ヴァージョンでしかないよ、motherf*cker。

51名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:27:23.15ID:GzIi+nHS0
>>39
チョンみたいに死人を叩く文化はないからな

52名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:27:46.73ID:tH/weHyR0
白人おんな好きで何人も嫁をとりかえたクインシーさん
ソウルボッサノストラは愛聴してるわ

53名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:28:02.13ID:Lxr+NSQO0
鬼警部アイアンサイド

54名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:28:03.71ID:2503xlaX0
>>45
ヘルター・スケルターのベースはジョン

55名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:29:05.11ID:26JkkyQZ0
>>54
うわw 知らなかったw

56名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:29:36.64ID:yPMP+v110
>>48
レス乞食?
さすがにそれはないw

57名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:29:39.04ID:rHABZf8G0
>>49
大物ホンモノJAZZメンたちが、盛んにビートルズナンバーを取り上げた理由は何よ?
凄んげぇ数あんだぜ、カバー

58名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:29:53.08ID:GD8k/Q1K0
>>39
死ぬとモードが変わるんだよ
ゴッホなんかが死後に評価されたのみたらわかる
生前だけで死んだら作品が空気になっていくのもある

59名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:30:07.79ID:dhMZa2ew0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

60名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:30:21.96ID:iEl7m+HP0
taxmanのベースは良いと思う

61名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:30:39.06ID:i2HDS2wi0
合いの子リーダ

62名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:30:57.77ID:EwgCn19Q0
>>57
白人客に媚びただけ。曲はジャズミュージシャンが1950年代にやりつくした内容でしかない。

63名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:31:22.47ID:rHABZf8G0
>>60
ギターがポールだから、やっぱジョンか

64名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:31:34.84ID:yPMP+v110
>>57
曲のことは否定してないのでは?
カバーには都合いいだろ
認知度高いわけだから

65名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:31:41.95ID:J6W4nQqe0
>>44
でもヒップホップという一ジャンルの大きな括りと並べてマイケルビートルズを扱き下ろしてんだからそれだけ認めてるって事だと思うよ

66名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:32:49.36ID:JRj5LtiN0
M・ジャクソンはやっぱりクインシープロデュースのオフ・ザ・ウォール、BAD、スリラーの三作が一番良い。
デンジャラス、インヴィンシブルはいまいちなんだよな。

67名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:33:17.68ID:iEl7m+HP0
>>63
いやポール

68名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:34:10.38ID:Al4QTxw+0
クインシー
ダンターグ
ロックブーケ
ワグナス
ノエル
スービエ
ボクオーン

69名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:34:34.38ID:caSolz7H0
ブルーノ・マーズは好評価だけどモロクインシーの影響受けてるから当然だわ

70名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:34:37.87ID:tTpIBfZi0
>>66
個人的にはデンジャラスまでは良かったと思うけどねヒストリーから怪しくなったな

71名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:35:20.13ID:94Yr460r0
>>63
ギター、ベースともポール

72名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:35:46.82ID:AOEUlRse0
コイツのことを思うとスティービーワンダーが再生される

73名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:35:54.85ID:WhJipGdY0
Jones continued, recounting a recording session in which he participated for Starr’s 1970 solo debut Sentimental Journey:

I remember once we were in the studio with George Martin, and Ringo had taken three hours for a four-bar thing he was trying to fix on a song. He couldn’t get it.

We said, “Mate, why don’t you get some lager and lime, some shepherd’s pie, and take an hour-and-a-half and relax a little bit.” So he did, and we called Ronnie Verrell, a jazz drummer.

Ronnie came in for 15 minutes and tore it up. Ringo comes back and says, “George, can you play it back for me one more time?”
So George did, and Ringo says, “That didn’t sound so bad.” And I said, “Yeah, motherfucker because it ain’t you.” Great guy, though.

74名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:36:07.45ID:n0fCGaHt0
私はMJでこの人知ったけど、元々ジャズ畑だから
基礎が出来てないミュージシャンは叩きたくなるんじゃね。
しかし組んだ以上、あまり悪く言うのはどうかと思うが。
りんごのドラムがrain以外イマイチと思うのは同意だが。

75名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:36:07.96ID:t32QQHqT0
>>70
別人ってカンジだよな、あのころ既にホンモノは死んじゃってたのかと思うくらい

76名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:36:49.75ID:UNciX/w90
面白いやつだなw

77名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:37:03.74ID:apeEqUAl0
見事な老害だな

78名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:38:19.76ID:0hWQQK8A0
白人は黒人を奴隷にしといて音楽は好きなんだって思う
そんな恨みが黒人にはあるんじゃないか

79名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:38:32.93ID:apeEqUAl0
音楽の革新て意味ではその通りだけどもう少し広い心はもてないのか

80名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:38:36.27ID:26JkkyQZ0
別人がドラムを叩いていた件、リンゴ自身もショックだったって告白してなかった?

81名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:38:42.40ID:Kymves9u0
マイルスはスターになるのを素直に憧れていたから
ビートルズも、ファンクのキャメオとかも素直に褒めてたよ
但し、スティングだけは先に自分のアイディアであるオルターナティブスケールを
ベーシストまで引っこ抜いてさらっちゃったからいけ好かないと思ってた様だけどw

クィンシーはマイルスよりも先にこれからの音楽は
新しいスケールを見つけるとかのアイディアの時代だと若い時に気付いていて
マイルスの自伝でもマイルスにそれを売り込んで来るクィンシーのことが出てくる
マイケルがクィンシーのプロデュースでバカ売れした時も
マイルスは悔しがってたみたいだけど、後にヒューマンネイチャーをカヴァーしてる
なんだかんだ言ってクィンシージョーンズは小室より先に小室的なことを
アメリカでやった人物だと言うのが真実だ

82名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:39:37.30ID:apeEqUAl0
まぁ日本でもビートルズ信者なんて中年しかいないのわかるけど

83名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:40:01.85ID:/98jhVCh0
人間世界遺産

84名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:40:09.99ID:rrjbui1a0
エドシーランだけは何が良いのかさっぱり解らん

85名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:40:18.31ID:yPMP+v110
>>78
この人達の若い頃は今では想像もつかない黒人差別だったからね
差別が合法だった時代

86名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:41:20.77ID:16dD0Sis0
>>29
チャンスザラッパーとケンドリックが好きってこと?

87名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:41:42.22ID:yPMP+v110
>>81
その前にギルエバンスがいるからな〜

88名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:42:12.10ID:ZHRGrwua0
>>84
これ見ても良さが分からないならお前音楽のセンスないよ

@YouTube


89名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:43:01.65ID:2mWQ22tK0
偉大なものをこき下ろせる俺かっけーって感じだろうな

90名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:43:16.85ID:aIzxDIfF0
マイルスも晩年はロックだったろ

91名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:43:34.83ID:16dD0Sis0
バッドとゴーストバスターズが似てることはこの間気付いたねゴーストバスターズも元ネタ有るんだっけ

92名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:43:35.02ID:/WaqjF8Q0
誰かと思えばアメリカの久石譲か・・・

93名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:46:36.21ID:X+nW5qMD0
>>82
中年はビートルズなんて歴史の中の音楽だと思ってるぞ
あるいは子供時代の校内放送のインストBGMぐらいにしか思ってねえ

94名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:47:03.65ID:ty/3BLNd0
>>66

大いに同感!
付け足すとクインシー・ジョーンズプロデュースでロット・テンパートンが提供した楽曲が最高だと思う

95名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:47:45.57ID:lYFmgDRV0
>>88
俺に音楽のセンスはなかった

96名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:49:17.93ID:ty/3BLNd0
>>88

ごめん
俺、全くセンス無いわ

97名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:50:35.10ID:V11wGhKc0
ヒップホップこき下ろしたあと、チャンスとケン様というヒップホップの二大スターを好きと言ってて草

98名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:52:54.12ID:k+kzxPWwO
>>23
程遠いにも程がある

99名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:52:54.54ID:mOF+FYa/0
>>1
面白いインタビューだな
この人こんなに毒舌だったのか
『オフ・ザ・ウォール』、『スリラー』、『バッド』は伝説の名盤だからなー
ヒップホップについては同意だがブルーノマーズはそんなに良いとは思わない

100名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:53:10.72ID:5NJBnFpd0
>>86
2pacとか滅茶苦茶評価してなかったか?

101名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:53:41.84ID:g+62AjBT0
久石譲に名をパクられてることについて
聞きたい

102名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:53:45.62ID:k+kzxPWwO
>>13
無い。
皆無と言っていい程無い。

103名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:53:59.32ID:5LS3Gc7P0
プリンスはシカトなんですね

104名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:54:00.11ID:TjYS8mGs0
ビートルズの演奏は下手でもあれだけ多くの名曲書いたんだから良いじゃ無いか。
ストーンズなんかもっと下手くそだと思うが。

105名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:54:52.45ID:mszrR1Nd0
マイケルは坂本龍一のビハインドザマスクも盗ろうとしてたしな

106名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:55:23.25ID:/yBZbWxV0
愛のコリーダっ♪

107名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:55:23.45ID:E1CwVa8l0
「ステイト・オブ・インディペンデンス」と「ビリー・ジーン」

ベースライン全然似てないんだが、別の曲?

108名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:55:44.73ID:umfiaKc/0
ジャズの人ってまず何より演奏家だからなあ、演奏が下手な人たちのことはそりゃ貶すよ

109名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:56:14.79ID:oD9rs00a0
クインシー・ジョーンズにとってはJAZZ以外の音楽や音楽家はクソなんだよな。
確かにJAZZ演奏者からみると他の音楽演奏者は相当低レベルに思えるだろうな。

110名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:56:46.93ID:Q9dNlFnQ0
>>108
ジャズだって下手な奴の方が多いんだぜ

111名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:56:50.42ID:FFmdFBuD0
このスレは荒れる
間違いない

112名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:57:11.30ID:k+kzxPWwO
>>36
シナトラは生前から言われ過ぎてもはやネタにすらならない

113名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:57:16.98ID:7k9ij4iV0
We are the world で指揮していたのが彼だな 作曲はマイケルとライオネル・リッチーか

114名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 22:58:41.70ID:V11wGhKc0
広末のマジで恋する5秒前を聴いて親指立てたエピソード好き

115名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:01:11.21ID:Q9dNlFnQ0
>>114
人差し指や中指じゃないのかよ(驚

116名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:01:44.03ID:n0fCGaHt0
ジャズメンが晩年フリーに走る人が多いのは何故なんだ?
やっぱピカソ的な発想なのかな。

117名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:01:50.91ID:kkgN1IEC0
>>105
スリラーで曲使ってやるから版権を寄こせって言っただけ
今考えると版権渡した方が遥かに良い取引になったはず

118名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:01:57.68ID:SG9tb6Y20
>>18
アメリカでも「ケンドリックのような極一部は素晴らしいけどそれ以外のラップはクソ」って思う人は若者の間でも少なくない
今のラップは超巨大産業になったけどそれ故の腐敗もひどいって
80年代で例えるとヘアメタルブームみたいなもんだと思えばいい

119名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:04:04.60ID:Wyxmpbnl0
>>40
メロディは最高だろ
ジャズミュージシャンからしたら演奏技術はダメダメだしライブも糞

120名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:04:05.10ID:3gTM6KwF0
いつものジョーンズおじいちゃんで安心した
いつまでもお元気でいてほしい

121名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:06:53.49ID:kkgN1IEC0
むしろビートルズはリンゴ以外が酷い
お前らそれでもプロか?って感じ
リンゴのアタック感強いドドスコドラミングはむしろ打ち込みくさくて現代的

122名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:07:26.82ID:IHG2ncsT0
クインシーとビートルズが一緒にやったのって何?

123名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:08:25.86ID:fFKruZ8s0
ナスターシャ・キンスキーがこの人の子供を産んだって知った時は驚いたな〜

124名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:08:42.90ID:Oo4q/HCs0
ダフト・パンクのようなド天才は、クインシー・ジョーンズなど目もくれず、
ナイル・ロジャースやジョルジオ・モロダーを惜しみなくリスペクトする

125名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:09:56.25ID:HtqGXbAb0
>>119
ジャズミュージシャンからだけじゃなく、同じロックミュージシャンからもビートルズはド下手だと思われてただろw

126名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:09:58.16ID:dq58JDdb0
>>1はい、これもダメなスレタイ。
主語が分かりにくい。
助詞を知らんのか。

127名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:10:58.91ID:1CcSByML0
かっけー。

128名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:12:20.15ID:cTUQdOFq0
結局そこに乗っかって名声得ただけのオッサンなのにブーメラン突き刺さるやんか

129名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:12:45.89ID:SYXZiXmu0
>>94
ジョージベンソンのギブミーザナイトとかそうだったよね?
さすがだなーとか思いつつ聴いたな当時

130名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:13:08.54ID:aJQRNLoR0
リンゴの代わりに別の人がドラム叩いて上手くいったってどの曲のこといってんの?

131名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:13:34.49ID:txBasQAn0
そのマイケルで莫大な金をもらったのは、おめーだろうが。

132名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:15:22.62ID:Q03d29ai0
>>114
モータウンビートだからいいってこと?

133名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:15:49.80ID:yvMQjklO0
クジンシーなら知ってる

134名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:15:53.98ID:mHTamx0j0
クインシーに言わせるとアジア系がロックンロールと発するのは滑稽の極みだろうな

135名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:15:57.59ID:tTpIBfZi0
>>121
アンソロジーやBBCライブ観てると確かに生演奏の出来は酷いね
でもブラックプールコンサートみたいに突然レノンマッカートニーの声が覚醒したりするから引き込まれる
ビートルズはつくづく歌声でもってたグループだと思わされるわ

136名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:16:20.25ID:xRnCJKT50
なんか凄い髪型のボンドガールの人?

137名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:16:33.27ID:6fVNyXlE0
毒舌は劣等感の裏返しなんだから
暖かく見守ってあげてねw

138名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:16:59.10ID:7apDlPRv0
やっぱりヒップホップを好まない人が多いんだな

だから今年のグラミーはブルーノに票が集中してしまったんだろうな。

139名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:18:00.15ID:3Lteo+Qd0
>サム・スミスはゲイであることをすごくオープンにしてて、そこが大好きだ。

ここだけ音楽の評価じゃない件w

140名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:18:36.33ID:mrJdom6e0
ナニー
ジョンが下手くそだってか?
上等じゃないか。
おもて出ろよ。
クラシックじゃないんだよ。
ロックは。

141名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:18:42.49ID:SYXZiXmu0
ビートルズ後期のリンゴのノリは好き
70年代前期は世界問わずいろんな人が真似してた

142名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:19:23.89ID:txBasQAn0
クインシー・ジョーンズはスタジオミュージシャンに近いだろうが、
彼らはポップスなんだから
でも、彼らアイドル的な人気はクインシー・ジョーンズにはムリだろう。

それに乗っかって金稼いだんだから、
おっさん、お前みずからその名声を侮辱しているって気が付いてるかw

143名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:20:50.03ID:Mcvxg7Up0
>>124
難癖じいさん松本零士…

144名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:21:10.37ID:ndGIpfDv0
>>107
>>37 を聞けよ
テンポを落とせば全く同じリフ

145名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:21:32.64ID:Q03d29ai0
演奏が下手でもいい曲が作れるってのはさんざん証明されてるからな。

146名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:22:19.86ID:i69ooCFd0
ビートルズもマイケルも白人だから仕方ないな

147名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:22:26.73ID:cTUQdOFq0
要は音楽界の張本勲だな

148名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:22:39.93ID:M9DbGG0k0
まぁマイコーもビートルズもクインシーもヒップホップも全部いらんけどな

149名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:22:52.89ID:txBasQAn0
マイルスデイヴィスは革新的でビートルズさえ評価したのに、
クインシーは心の狭い男だよ。

150名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:22:59.13ID:UoViqDaJ0
>>34
まだ死んでないだろ

151名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:23:03.36ID:TFFcEum30
>>1
クインシー・ジョーンズの芸能界本日モ反省ノ色ナシ

152名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:23:33.36ID:9EebIGAo0
>>89
クインシー自体が神レベルだからな

153名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:23:49.57ID:pllPhZ920
>>40
初期のビートルズの楽器プレイについてなんじゃないの?
ポールなんてベースに転向してからまだ数年だったし、リンゴもまだビートルズのスタイルに慣れてなかった

154名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:24:21.95ID:OzP0J4mM0
ROW GUY

155名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:24:50.25ID:Q03d29ai0
黒人こそ白人の真似をして音楽に限らず、いろんなことやってるのに
それを揶揄したら人種差別だとか叩かれるんだよな。
なんか白人に対してなら何言ってもいいと思いこんでそうだな。

156名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:25:23.69ID:cTUQdOFq0
つかロックンロールは白人がとかビートルズの初期限定して話すとか
わざと突っ込まれる様に言ってるだろこのオッサン
構ってちゃんなんだな

157名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:26:20.72ID:n/slRZ6X0
この人、初来日させた事務所の人とこないだ飲んだ。

158名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:26:21.90ID:HtqGXbAb0
>>153
ビートルズはキャリア通してずーっと下手だった
そりゃ、連中比で多少は向上しただろうが、客観的に聞いたらずーっと下手クソだった
筋金入りの下手くそだったんだよ

159名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:26:27.13ID:gBomfE0K0
クインシーのう、クインシーのう

160名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:26:33.52ID:ri6GYgyR0
マイケルに関しては「おまえがいうな」

161名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:26:35.54ID:UoViqDaJ0
>>84
エドシーランはキャッチーなメロディラインだろ、もろ日本人が好きそうだが

162名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:26:49.42ID:cTUQdOFq0
>>153
ポールのベースは下手とかそういう話じゃなくてセオリー無視してるから
それが素晴らしいんだけど

163名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:27:07.39ID:txBasQAn0
ビートルズに演奏技術を求めてないだろうがwww

164名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:27:50.79ID:fw8meJRC0
クインシー・ジョーンズはあくまでもプロデューサーで、まいこーやジョージベンソンの売れた代表曲はほとんどがロッド・テンパートン作曲
老害仲介問屋がえらそうにDisってるんじゃねえよ
あと、Hiphop一括りにすんな
ブルーノもマーク・ロンソンも旬のラッパーをどんどん起用してる
この爺さんが言ってるのはJ-POP死ね演歌最高!みたいな嫉妬からくる思考停止した愚痴
クラブミュージックで再起したジョルジオ・モロダーを見習え

165名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:28:18.58ID:YO4ff4ce0
音楽の歴史を全部携わって来た人とか
なんて幸せな人生送って来たんだか
まさかマイケルやプリンスが先に死ぬなんて…

166名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:28:43.99ID:I2RYi+Al0
>>162
ポールのベースはメロディアスで好きだわ

167名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:28:48.91ID:1gea1u2l0
>>22
5ちゃんの老害っていつまでもビートルズビートルズ念仏唱えてる爺共じゃね

168名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:28:53.00ID:pm44PfS30
クィンシーの歌った"what's going on"のカバーのアレンジは一部アイアンサイドみたいだけど盛り上がる。
そして、クィンシーの歌は下手
味のある歌い方ではなく明らかに下手

あと、ゲッタウエイのサントラ出してほしい

169名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:28:58.17ID:V11wGhKc0
ミーゴスとかのアトランタトラップ系は嫌いってのはわかる

170名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:29:03.28ID:dhMpoPmf0
こいつの愛のコリーダってカバーだろ?

171名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:29:05.93ID:kkgN1IEC0
>>156
ロックが白人版のR&Bって指摘は音楽史的に正確だよ
で、結局ロックが衰退した今でも隆盛を誇ってるR&Bの何でも飲み込む異常な生命力な

172名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:29:37.61ID:HtqGXbAb0
>>162
基本も出来てない下手くそが一丁前にセオリー無視とか笑わせるわ、ってことだろう

173名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:29:44.12ID:cTUQdOFq0
つかビートルズがいなかったらクインシーもクインシーたり得なかったんだから
わざと言ってるだろこれ

174名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:29:54.56ID:Mcvxg7Up0
>>88
どこかヴァン・モリソンを彷彿させるとこはいいね!

175名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:30:34.15ID:ri6GYgyR0
ビートルズが下手?
それは今の尺度での話  当時はみんなあんなもんだろ
当時に今の尺度で計っても上手いバンドが有るなら挙げてみなさい
今の尺度でなくてもいいです どうぞ

176名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:30:47.14ID:txBasQAn0
>>166
同意する。
ポールのベースはメロディで、ルートだけを叩くのと違う。

177名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:30:49.77ID:ulleLWO10
こいつと豚貴族とギャラガーは、脳に障害でもあるんじゃないかと思う。

自制心とかいうのが、脳レベルで死んでる
旗から見てる分にはどうでもいいんだけど

178名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:30:51.06ID:cTUQdOFq0
>>172
知ったかのマジレス怖いわ

179名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:30:58.68ID:5NJBnFpd0
マイケルはダンスも音楽も別にオリジナリティーはないからな
00年あたりにデビューしてたら老害爺やバカガキにコケにされてただろ

180名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:31:13.64ID:9/W5gLDO0
今になって言うのはかっこ悪い

181名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:32:21.67ID:YGQRggh50
ケンドリックラマーって何でこんなに色んな人から評価されてるの?歌詞が凄いのか?
ネリーみたいに日本人が好きそうな有名な曲あるの?

あとエドシーランってパクラーなんだろ

182名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:32:56.57ID:UoViqDaJ0
結局、人々の心をとらえるのは演奏技術やメロディライン以外のところにあるってことだね。音楽っていうのはそういうもんだと思う。

183名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:33:09.03ID:cTUQdOFq0
>>171
不正確だよ?

184名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:33:31.22ID:kkgN1IEC0
ビートルズの下手糞さも分からない奴は逆にビートルズの凄さも分かってないだろう
ミソもクソも一緒だと思ってんだから

185名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:33:37.37ID:umfiaKc/0
>>180
今言っておかないとそろそろ死ぬしね

186名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:34:05.15ID:YW3Jkvjh0
>>88
ひとりで忙しいなw

187名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:34:18.84ID:9EebIGAo0
>>153
ポールは全キャリア下手なままだったな何もかも

188名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:34:20.38ID:kkgN1IEC0
>>183
え?もしかしてロックはエルヴィスから始まったとか思ってる馬鹿?

189名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:35:13.88ID:HqavfOjK0
マイケルは嘘が多かったけど
サムは正直だから好きって意味か?

190名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:35:18.58ID:cTUQdOFq0
>>188
は?
何こいつ怖い

191名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:35:24.67ID:txBasQAn0
リンゴのドラミングは、むやみに力強く叩かない。マイクでひろうことを意識したもの。
まるでそれは、現代のドラムマシーンのようだろうが。
ジョンはリンゴのドラミングがボーカルを殺さないので雇ったという。
しかも、もたついたりドラムマシーンで出せない領域なんだよ。

192名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:35:25.88ID:D2dhWwJa0
まさかの老害?

193名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:35:28.24ID:I2RYi+Al0
>>175
だから、ジャズから見ればの話だろ
ジャズは昔からライブ中心だし50年代のアルバムだって今でも普通に聴ける

194名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:35:39.61ID:kkgN1IEC0
>>182
君はクラシックやジャズを聴いて見なさい
アマチュアリズムが通用するのはロックだけ

195名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:35:41.23ID:uB3sXZ2S0
>>57
ジャズではスタンダードナンバーとか、ミュージカルの曲、ヒット曲なんでも使うんだよ
要はアドリブが問題だから

196名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:35:46.84ID:0c3Yf8Qv0
マイケルのOFF THE WALLに収録されているポール・マッカートニー作の「Girlfriend」
ベースはルイス・ジョンソンがポールそっくりに弾いているけど
これはクインシーのアイデアだろうか

@YouTube


197名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:36:19.25ID:9EebIGAo0
>>173
ビートルズなんか一切関係ないだろクインシーに

198名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:36:26.13ID:BnwuAuXm0
クインシージョーンズが指摘している別のドラマーがリンゴに代わって叩いてるという曲は
Love Is a Many-Splendoured Thing

ビートルズ解散後に出したリンゴのソロアルバムでの話で
アルバムにはリンゴが大好きなスタンダートナンバーばかりが収録されていた
ロック以外の専門外の曲ばかり集めてたから
まあ叩けなくても別に不思議ではないw

199名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:36:39.28ID:cTUQdOFq0
>>194
音楽わかってる風知ったかの見本みたいなヤツだな

200名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:36:45.25ID:Kk/73oEM0
>>13
ママのおっぱいでも吸ってろ

201名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:36:48.98ID:bobE1ZSY0
>ジョーンズはまた、マイケルの度重なる整形手術について言及しており、当時咎めたものの彼は取り合おうとせず、「何かの病気をのせいにしてた。デタラメだ」と一蹴している。

たしかに病気だろ、あの整形依存は
精神的なね

202名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:36:56.40ID:V11wGhKc0
>>181
歌詞だ 学校の教科書に載ってる

203名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:36:57.99ID:7k9ij4iV0
ローリング・ストーンズの偉大さが未だにわからない

白人のロックってへんてこりんw

204名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:36:59.79ID:9EebIGAo0
>>178
信者の抵抗わろた

205名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:37:09.02ID:kkgN1IEC0
>>199
無知は会話に入ってくんな

206名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:37:19.98ID:BnwuAuXm0
要は俺ってホントは凄いんだぜアピールだな
クインシーもそんだけ老けたってことだわ

207名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:37:45.02ID:cTUQdOFq0
>>205
鏡としか話した事ないのかな?

208名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:37:48.03ID:MH2SYBr00
>ロックなんてのはリズム・アンド・ブルース(R&B)の白人ヴァージョンでしかないよ

まぁこれはその通りだな
そこから飛躍的に発展させたのもビートルズだけど

209名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:37:49.30ID:djmSEiT40
>>155
そういや、かつてマイルスがポールに「なんでお前は黒人に生まれて来なかったんだ」って言ったんだとか
マイルス的にはおそらく最大級の褒め言葉なんだろうが
仮に白人が黒人にそんなこと言ったら大問題になるだろうなw

210名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:38:06.67ID:Kk/73oEM0
>>171
「ロックとはチャック・ベリーのことだ」

211名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:38:07.24ID:uB3sXZ2S0
>>175
60年代のいつ頃かで違うが、クリームは67年頃ライブ演奏で売ってた
ジョンメイオールも
ストーンズもマシだったよ

212名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:38:14.98ID:I2RYi+Al0
>>176
バラードの時のベースはどれも素敵だと思う、特に中期以降

213名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:38:26.10ID:5NJBnFpd0
>>181
スキルあってオールドなヒップホップリスペクトしつつ
現代のシーン吸収しながら牽引してるからじゃない
エミネムはバカガキ向けすぎたからな

214名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:38:40.67ID:txBasQAn0
リンゴは下手なのが味だろうが。

215名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:38:42.42ID:9/W5gLDO0
サムシングのベースは大好きだよ

216名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:38:59.09ID:3qp1dcT20
マイケルはムーンウォーク教えてくれたダンサー達の名前を一切公の場で言わなかったからな
ダンスのコーチはいないとまで言ってた。いたのにな

217名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:39:02.34ID:7k9ij4iV0
マイケルのスリラー、スムース・クリミナル、ブラック・オア・ホワイトはあらためて再評価したくなる
やっぱり才能がすごかったな

218名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:39:12.42ID:j77/MuGM0
口が悪いなw

219名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:39:21.40ID:FWBkfUKN0
マイケルのファンからしたら、「なんだよマイケルのコバンザメが!」って感じなんだろうけど
細野晴臣が松田聖子のことボロ糞に言い出したようなもんやろ?

220名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:39:26.35ID:7apDlPRv0
ブルーノ好き
ヒップホップは嫌いだけどケンドリックは好き

さてどちらに投票したのかな・・・

221名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:39:30.68ID:MNOvJpEL0
>>88
Smells Like Teen Spiritのリフとニール・ヤングのメロディ入れてヒップホップやってるだけじゃねこれ

222名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:39:34.13ID:9EebIGAo0
>>216
ミッキーが中の人なんかいないと言うのと同じだろそれ笑

223名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:39:38.37ID:ri6GYgyR0
>ロックなんてのはリズム・アンド・ブルース(R&B)の白人ヴァージョンでしかないよ

初期のアメリカンロックはカントリーやヒルビリーの色のほうが濃いと思う

224名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:39:48.81ID:o7lL2B1k0
>1
どうせ音楽なんて突き詰めれば主観なんだよ。

おまえがいくらクソと思おうが、別の奴が最高と思ったら最高。
決着はつけられない。
たかが個人の好みのことでグダグダ偉そうな口きいてんじゃねえよmotherf*cker

225名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:40:22.11ID:kkgN1IEC0
>>57
無知だな
マイルスはシンディローパーだって使ってる
そこら辺のメロディを使って再構築するのがジャズ
ビートルズは白人の客が買うから格好の素材になった
R&Bだってソウルだってビートルズカバーは糞ほどある
勿論ビートルズより下手なカバーは一曲もない

226名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:40:40.78ID:SYXZiXmu0
凄い人なんだけどスターじゃないっていうかね、華がないんだよ
やっぱ裏方職人だったってとこの裏返しの発言だと思うね
裏方職人としては神レベルなんだけど

QJのスタッフライクザットは最高のアルバムだと今も思っている

227名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:40:43.83ID:uB3sXZ2S0
>>203
ストーンズは、ブルースを白人風にしたんだよ
価値がないとは思わんな
元の曲を聴いても全然つまらんから

228名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:41:12.97ID:txBasQAn0
ロックのただのダンスミュージックをサイケデリック等で進化させたのが
ビートルズだろうが。

229名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:41:38.22ID:+XZFDvtD0
>>1
クインシー怒るなよ・・・って言ってたのはスティービー・ワンダーだっけ

230名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:42:15.59ID:BnwuAuXm0
誰も注目しないアメリカの落ちぶれてたR&Bやカントリー曲を
ビートルズが60年代にカバーしたおかげで60年代中期に再注目されたってことはあったなw

彼らも黒人音楽すきでカバーしてたんだから別にいいじゃねーかと思うw

それに黒人ミュージシャンが白人ミュージシャン指して
あいつらは泥棒だというのは定番のネタみたいな話で
ミシシッピのデルタブルースの連中が戦前から言っているw

ビートルズパロディ番組のラトルズでも
そのネタが40年前にもギャグに使われていたな

231名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:42:25.34ID:uB3sXZ2S0
>>208
ビートルズはちょっと違うと思うけどね
ブルースや、リズムアンドブルースとは方向が違うんだけどね
近いが
コーラスグループなんだと思うよ出だしは

232名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:42:49.79ID:KCRBpgou0
マイケルが死んじゃったから
言いたい放題だな。
プロデュースを反対されてたクインシーに
頼んだって生前マイケルが言ってたのに
恩をアダで返すクソジジイだな、こいつは

233名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:42:58.04ID:1cPDKyj90
世の中には2種類の音楽しかない
好きな音楽とそうじゃない音楽
それは人によってそれぞれ違う
それでいいじゃない

234名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:42:58.18ID:D2dhWwJa0
>>187
でも今や世界一の大御所だからまぁ何も言えんわな

235名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:43:20.40ID:cnftLbJM0
ビートルズの楽器の上手い下手はさて置きこの記事を読む限りではただのツンデレおじさんやな
http://rollingstonejapan.com/articles/detail/25640/2/1/1

236名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:43:30.81ID:d6uzm5120
もう、いくつかね?このオッサン

237名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:43:31.96ID:C9euYgRr0
この人Michaelでどんだけ稼いだと思ってんだろお

238名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:43:50.75ID:b8Z+/3Hh0
ブルーノマーズなんてそれこそマイケルジャクソンの焼き直しだろ

239名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:44:09.76ID:wuJH99nv0
>>232
海外のマイケルファンも怒ってるなw
https://twitter.com/search?vertical=default&;q=quincy%20michael&l=en&src=typd

240名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:44:09.94ID:FWBkfUKN0
田島貴男に降臨して欲しいスレッド

241名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:44:21.79ID:I2RYi+Al0
>>230
ビートルズは原曲をハイレベルにカバーしてるよね
黒人音楽をパクるだけじゃなくてきちんと消化して自分のものにした

242名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:44:39.56ID:glFjZJH30
ビートルズは本人らもパクリを公言してるしな。

243名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:44:57.00ID:JSBllTUz0
>>223
出た
いっちょ噛みヒルビリー

244名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:45:06.73ID:ri6GYgyR0
現在はロックも細分化されて専門店化されてるけど
ビートルズはスーパーマーケット

245名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:45:11.83ID:Kk/73oEM0
>>209
多分黒人にもフレンドリーだったんだろう
ジミヘンとかとも仲良かったし

246名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:45:17.63ID:P1Cw+Fe40
>>171
それはないわ。
ロックは20世紀に誕生した新たな音楽分野。
R&Bとは黒人歌謡曲。音楽のジャンルでなく日本の歌謡曲同様、黒人向け流行歌の事。

247名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:45:27.01ID:jU6pY2T00
ポールのベースは下手かもしれないけれど、Somethingのベースラインは天才的だと思う

248名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:45:56.96ID:D2dhWwJa0
しかし皆詳しいな
さすがに2ちゃんは50代以上と言われるだけあるわ

249名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:46:16.33ID:fb+UDR3Q0
真の天才チャーリーパーカーとかにくらべたら
クインシーなんてジャズというより劇伴だからw

250名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:46:21.60ID:Mcvxg7Up0
>>225
病気ですか?なんか怖いよ…

251名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:47:02.57ID:yPMP+v110
このアルバムもプロデュースはクインシーってここの人のどれくらい知っているのかな

@YouTube


252名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:47:13.12ID:BnwuAuXm0
クラプトンも事情を知らないでいると
ブルースギターの神扱いされてるけど
アメリカのブルース専門の小屋に行った時は
黒人ジジイどもに散々馬鹿にされたって話があったな
白いのに本もんのブルースひけんのかとヤジられたっていうな

そんだけアメリカの黒人ミュージシャンというのは
性格のきついのも多いが、決して嫌いで言ってるわけじゃなくて
育ちが悪いからごく普通にそういう風なしゃべりになんだよ

言われた側のビートルズにしても英国有数のガラの悪いリバプール生まれの連中だから
相当がらが悪かった
ジョンレノンなんかは60年代半ばまではからかわれるとすぐ殴り掛かるような狂犬だったんだしな

253名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:47:15.24ID:txBasQAn0
黒人が白人のようにロックとオーケストラの融合ができるか。
サイケデリックのような進化を一年足らずで発表できるか。
リズムと演奏で生きている黒人がそこまで進化できるか。
それがビートルズだろうが。

254名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:47:16.13ID:fb+UDR3Q0
ブラックバードのギターはだれ?
あれはいいね

255名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:47:21.99ID:w/48W6qA0
クインシーの白人女狂いも病気だろw

256名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:47:28.74ID:9/W5gLDO0
イギリス人にビートルズの中ではサムシングが好きって言ったら
そんな曲知らないって言われたけど

257名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:48:19.52ID:fw8meJRC0
>>181
昔、ルーツという黒人社会の歴史映画があったけど、
その映画に強くインスパイアされたメッセージ性の強い歌詞で
高く評価されている

また、音楽性に関しても、黒人原点の民族舞踏音楽、
JAZZ、FUNK、P-FUNK、等を
複雑に組み合わせた高度な内容
さらに、リズムやメロディーとシンクロしたケンドリックの
なめらかで高スキルなRAP

もともとすべてのHiphopは「黒人の地位向上」という目的が根底にある
「金儲けていいクルマに乗っていいオンナとヤリまくろうぜ」
みたいな曲がめちゃくちゃ多いけど、
それはスラムに暮らす底辺チルドレンに「売人や盗みはやめて音楽で稼げ」と
言っている
Snoopはそういう青少年のためにバスケチームやバスケ施設を作っているし、
他のアーティストも地元、特に学校関連にたんまり寄付や寄贈をしている
下品でバカなイメージに思われているけど、そういう作りにしないと
底辺チルドレンが食いつかない
そんななか、ケンドリックは超正攻法で黒人少年にかっこいいと思わせる
パフォーマンスをやって人気が爆発した

258名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:48:19.80ID:I2RYi+Al0
>>235
>今刑務所にいるやつの名前は何だったかな。
>フィル・スペクターか?

ワロタww

259名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:48:33.20ID:Kk/73oEM0
>>235
ジョージ・マーティンとは1の記事でも分かる通り仲良しやで

260名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:48:50.39ID:kkgN1IEC0
>>252
クラプトンをブルースギターの神なんて思ってる馬鹿はいないだろ
本人が一番分かってて謙虚だよ

261名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:49:35.36ID:mM9iUknR0
アート・ブレイキー「アフリカを除いて、世界中で日本だけが我々黒人を人間として歓迎して
くれた」

262名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:49:40.48ID:Kk/73oEM0
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。

263名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:50:23.37ID:fb+UDR3Q0
で、ジャズでチャーリーパーカー以上の天才いるなら 名前あげてみろよw

264名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:50:31.39ID:ri6GYgyR0
ジャズミュージシャンがロックを下に見る風潮がスカン
クラシックより売れないくせに

265名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:50:49.28ID:MH2SYBr00
50年代のJBやレイチャールズとチャックベリーファッツドミノなんかはほとんど同じ音楽だよ
便宜上黒人向けと白人向けにリズムアンドブルースとロックンロールに分けたに過ぎない

266名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:50:56.80ID:uB3sXZ2S0
>>246
リズムアンドブルースも、20世紀だよ
50年代じゃないかな
昔は結構ちがうからね
ブルースでさえ、そんなに古くない
黒人がギターを持てたのはそんな昔じゃないから
ロバートジョンソンだって30年代以降だからね

267名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:50:59.12ID:txBasQAn0
>>254
ポールだよ。
ポールはイエスタデイではベース弾くみたいにギターを弾くのさ。

268名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:51:41.86ID:ri6GYgyR0
>>263
マイルス・デービスはどうよ

269名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:51:54.45ID:YHQEW11x0
裏方の頂点ってイメージ

270名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:51:59.53ID:AyxVJ+9Y0
>>20
自分ではそう言ってるけど、確証はないというか、怪しいんじゃね、という意見も聞く
以前検証サイト巡りをしたらなかなか面白かった

271名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:52:44.34ID:9i+IT1hG0
口悪いけど言ってること正しくないか?

272名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:53:14.05ID:txBasQAn0
>>262
それは当時のヒットシングルの寄せ集めだよ。
アルバム聴かないと。
リボルバーとホワイトアルバムでビートルズを好きになったよ。

273名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:53:19.23ID:I2RYi+Al0
>>263
クリフォードブラウン
パウエル
エヴァンス

きりがないぞ

274名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:53:21.39ID:yPMP+v110
>>263
テイタムかな

275名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:54:04.51ID:cHpPaHoo0
>[ジョーンズはまた、マイケルの度重なる整形手術について言及しており、当時咎めたものの彼は取り合おうとせず、「何かの病気をのせいにしてた。デタラメだ」と一蹴している。

ぶっちゃけるねぇw 愉快愉快

276名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:54:16.03ID:P1Cw+Fe40
>>252
「スタッフ」のライブにクラプトンが聴きに行って、回りもクラプトンも飛び入りしたいさせたいって空気になったのにエリック・ゲールが「ここじゃ誰もクラプトン何て知らねえんだよ」って意地悪してギター触らせなかったとかw

277名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:55:23.68ID:ByMp/HaN0
>>213
エミネムのスキルはかなりのもんだし
別にリリックはガキ受けするもんじゃないけどな

278名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:55:42.18ID:v1ePaIWx0
お下品極まりないマッドtvはいいのかw

279名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:55:48.90ID:rrjbui1a0
>>221
全ジャンルの良いとこ取りなだけでオリジナリティーがなんもないんだよなこの人

280名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:56:09.57ID:ri6GYgyR0
西洋音楽で先人が偉いといいだすとつまるところ牧師が一番偉いとなる

281名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:57:38.80ID:fb+UDR3Q0
>>268
マイルスはパーカーにはかなわないから ビバップやめたんやで

>>273
クリフォードなんてパーカーより新しいことはやってないな
パウエルはパーカーの真似
エバンスw ラウンジミュージックやんw ジャズではない

>>274
天才には間違いないね

282名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:57:53.26ID:sy1d42EA0
オーケストラ、金管楽器、木管楽器、打楽器、全てやった。
28年間演奏を続けて、技術的基礎を身に付けたんだ。怖いものは何もない。
                                (クインシー・ジョーンズ)

283名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:58:00.86ID:vf72CBZ70
久石譲のが尊敬してもじった名前の人か

284名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:58:12.35ID:uB3sXZ2S0
>>252
クラプトンの弾くブルースと、元の黒人のは似てても違う音楽だと思うよ
白人が弾くと偽物になるとかじゃなくて、音の面白さに向かうんだよ
音楽としての面白さ

黒人だと陰々滅々のママだけど
こういうのは日本人が聴いてもつまらないと思う

285名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:59:19.02ID:lGF/Eqa50
ビートルズの部分は、胸のすくような的確な指摘 

286名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:59:27.16ID:txBasQAn0
トモローネバーノウズを大音量で聴いたとき、震えた。

287名無しさん@恐縮です2018/02/08(木) 23:59:37.06ID:tTpIBfZi0
>>263
キヤノンボールアダレイじゃないかな
カインドオブブルーが名盤足りうるのは彼の功績も大きい

288名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:00:01.14ID:Eozh1bzH0
プロの即興演奏自由にできるジャズミュージシャンはクラシック、ロック、ヒップホップは
創造性のない魅力のない音楽と感じていると思うよ。何て言ったって楽譜に頼る演奏技術だけの
音楽だからね。

反面、ジャズをものにできる人は高度な音楽才能がある人に限られるから、目指す人が
増えないんだと思うね。
クインシーはそのジャズ界で尊敬されている音楽家だよな。

289名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:00:18.32ID:lbqTOzwv0
>>260
ベイビーフェイスはクラプトン評価してるよ
個々の問題でしょ

290名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:00:28.81ID:srpnJGKhO
アメリカの張本

291名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:00:40.22ID:+iJKvx0+0
>>263
なぜかコルトレーンが出てないな
一人上げろと言われればコルトレーンだろう

292名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:00:53.94ID:PCXwd5AS0
>>281
ルイ・アームストロングは
多分ピュアなジャズじゃないと言われると思うけど

293名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:00:57.22ID:NSG+HDXW0
>>288
何弾くの?

294名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:01:03.68ID:EuIiWU/N0
>>281
クラシックジャズしか認めない人?
アンタみたいのがジャズの発展を妨げるんだよなあ

295名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:01:27.80ID:cAj3zoUS0
>>263
いない
同じくらい偉大な人を強いて上げるならサッチモとエリントンくらい

296名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:01:38.33ID:HMY6363M0
オレに言わせりゃあ、トム・ベルは超超一流。
デイビッド・フォスターも超一流。
しかしクインシー・ジョーンズは1.5流程度。

そもそもコイツは曲が書けない。トム・ベルやデイビッド・フォスターは作曲も一流。

297名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:01:42.23ID:UmnwWd5J0
>>284
>>黒人だと陰々滅々のママだけど

お前、黒人のブルース聴いたことないだろw
ロバートジョンソンとかからとは言わないから
せめて アルバート フレディ BBのキングぐらい聴いてごらん
陰々滅々としてないよ
むしろ白人の方が女々しいブルースやってるわ

298名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:01:42.82ID:ZqKALxyp0
パクリ常習のエドシーランが良いのか?

299名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:01:43.63ID:+Y57ZLJf0
初期のビートルズは確かにヒドイ

名曲を知ってからLove me doとかplease please meとか聞くと笑える

300名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:01:45.79ID:WK+GVk7B0
>>235
アデイインザライフのオーケストラや最後のジャーン!はポールのアイディアだわな
ただ、マーティンなくしてビートルズの成功はなかっただろうなあ

301名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:02:20.87ID:+iJKvx0+0
>>294
ジャズはもう発展しないとおもうけどね
60年代で止まった
あとは繰り返しだ

302名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:02:34.60ID:UmnwWd5J0
>>295

わかってますね〜w 合格

303名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:02:34.76ID:8N/vM/ur0
湘南乃風w 横浜スタジアムw
それは音楽産業ダメになるわw

304名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:02:48.00ID:0VjOgEwy0
>>266
いや、だから「ロック」は音楽の一つの分野、ジャンルだけど、R&Bはジャンルではない。
NHK紅白ってジャンルに出場者がくくれないのと同じ。
つまりR&Bとは他と区別できる特徴的スタイルがあるのではない。単に主に黒人層に流行った、というくくりがあるだけ。

305名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:02:53.83ID:8aX6v1I20
>>277
同業者に滅茶苦茶リスペクトされてるよね
ブリトニーとかに喧嘩売ってたのがあれなのかな
ケンドリックなんてテイラーとかとコラボしてもセルアウト扱いされないのが
凄いしずるくね?

306名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:03:23.95ID:SHZkSiBh0
>>276
エリック・ゲイルとは昔握手した事あるよ
ライブ会場の裏にいたら彼がひょっこり出てきてなw

307名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:03:39.10ID:Gj4zKaQy0
久石譲が一言

308名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:03:40.03ID:iT4pcxvw0
>>181
ケンドリックのなかでも比較的耳障りがいい曲
リリース直後はあちこちのクラブイベントでヘビロテされていた
Kendrick Lamar - King Kunta

@YouTube


アイズレーネタ
Kendrick Lamar - i (Official Video)

@YouTube


ドナ・サマーのアフリカ(作曲:ロッド・テンパートン)
を彷彿させる楽曲の新作
Kendrick Lamar, SZA - All The Stars

@YouTube


309名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:03:40.42ID:+BIWbdfu0
昔から、リンゴのド下手なドラミングを嫌いって言うと
ビーオタが、あれこれいちゃもんつけてくる
お前らに耳がねえだけだから、、 

310名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:03:50.32ID:FCG2XChK0
>クインシー・ジョーンズ、M・ジャクソン/ビートルズ/ヒップホップに対し毒舌再び

この中で「クインシー・ジョーンズ」って単語だけ知らない

311名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:04:10.02ID:JSrKDZAO0
>>287
釣りか
いや、嫌いではないけど、キャノンボールアダレー
カインドオブブルーで、彼があれ以上に頑張ってしまっていれば、単なるハードバップ扱いされたかも

312名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:04:53.70ID:8N/vM/ur0
若いなあみんな。
バード>>>>>コルトレーン>>>>>>>キャノンボール・アダレイ
これに楯突くレスとかありえなかったけどなあw
今もありえないけど、しかしまあ音楽も若い人のものだからな。

313名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:04:54.79ID:vKaKhmNQ0
なんでや!Octopus's Garden聴くとほっこりするやろ!

314名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:04:54.85ID:UPh0+yMM0
えくすてんしょんず

315名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:04:59.75ID:UmnwWd5J0
>>292

いやいやサッチモはもちろん偉大です
バディボールデン キングオリヴァーのコピー的ではあるけど
人口に膾炙したんだから偉大
パーカーの凄さとは それらとはまた別なんだよね 新しい音楽を作って 今でも新しい

316名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:05:04.55ID:BIUZ3cIc0
>>20
バーナード・パーディーはスティーリー・ダンのAJAメイキングビデオでの話が面白い

@YouTube


317名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:05:24.44ID:+iJKvx0+0
>>297
>ロバートジョンソンとかからとは言わないから

どういう意味?
聞きましたが
BBキングのはポップス化したもんだろ
面白くないけど
元々は、ブルーから来たんだからブルースなんだが

318名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:05:48.47ID:tQUna47E0
ジャスの話はよそでやって

319名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:05:59.91ID:PCXwd5AS0
>>310
洒落が利いてるね 座布団5枚だ

320名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:06:13.38ID:HMY6363M0
>>302
わかってねえよ。
チャーリー・パーカーの10枚組聴いたら真底飽きる。
「チュニジアの夜」と「オニソロジー」の2曲を聴いとけばあとはある意味全部同じ。

日本ではあまり評価が高くないが本国アメリカではチック・コリアの評価が高い。
個人的に一番好きなジャズミュージシャンはチック・コリア。

321名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:06:45.00ID:eBEsnZsa0
クインシーってこんな口悪いんだ
気さくそうなおっさんにしか見えなかった
まあマイケルとか故人の暴露話はやめてやれよ

322名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:06:48.35ID:WLSXpyge0
>>48
なんかこのレスめっちゃツボだわw
クインシー本人に言ってこいw

323名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:06:57.02ID:JSrKDZAO0
>>291
クインシーと対局にいた感じがするな
クインシーはポップなんだ
大衆受けする塩梅がわかっている
コルトレーンはそんなの関係ねーだからね

324名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:07:01.33ID:WIkfjdqd0
>>252
黒人街のクラブで「日本では誰が人気あるんだい?」
と訊かれ、反応を見たくて「クラプトン」と答えたら
奴は最低だ! って大声あげてたなw
でも後にクラプトンは、懺悔してたもんな
その頃から演奏はすばらしくなった

325名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:07:22.29ID:0VjOgEwy0
>>306
おお!

326名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:07:27.72ID:UmnwWd5J0
>>312

わかっている人いたw
パーカーとくらべていいのは バッハとかモーツアルトぐらいだよねw

327名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:08:21.77ID:UmnwWd5J0
>>317

BBがボップスwww

328名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:08:25.71ID:+iJKvx0+0
>>304
ちょっと信じられないな
そういうジャンルはあったと思うが
ジャンプブルースって知ってる?
40年代のものだけど、それがリズムアンドブルースの前進だよ

329名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:08:26.48ID:EuIiWU/N0
>>301
勿体ないなあ
まあ日本のレコード会社がそういう売り方するのも悪いんだろうけど

21世紀のジャズはやっぱり現代の音がするよ

330名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:08:34.62ID:JSrKDZAO0
>>288
マイルスやギルエバンスはクラシックも聴いていたよ
ビルエバンスだって
優れたジャズマンションなら他のジャンルも貪欲に聴いていたのが当たり前じゃないかな?

331名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:08:56.63ID:SHZkSiBh0
>>48
チャス・ジャンケル「そやね」

332名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:09:06.30ID:C7UURAW40
滅却師は弓しか使わない

333名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:09:14.62ID:lIwKbS3p0
>>75
見かけが白人化するに連れて音楽もブラックではなくなったよね

334名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:09:59.91ID:UmnwWd5J0
>>320
チックコリアwww
ジャズですらないw フューwwww

335名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:10:00.22ID:+iJKvx0+0
>>327
そっち方面だろ
人気取りに行ったんだよ

336名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:10:17.61ID:+LQu1AZF0
>>43
ワザとだよな?

337名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:10:20.50ID:cAj3zoUS0
昔のリズムアンドブルースと今のR&Bをごっちゃにしてる人いるな

338名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:10:28.10ID:wkjf7FUC0
ポップスのポールでも
ホワイトあるバムのヘルタースケルターを聴いてみれば。
その後のハードロック、ヘビメタに繋がるから。

339名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:10:53.42ID:+LQu1AZF0
>>43
ワザとだよな?

340名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:10:56.12ID:N8QqQ8F80
>>13
直訳すると「母ちゃんとハメる大馬鹿野郎」だからねぇ
そのものズバリの訳は日本語では無いかなぁ
だいたいクソ野郎とかクソッタレ野郎とかかなぁ

341名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:10:56.53ID:EP+onbvY0
セロニアス・モンク
文句なしに

342名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:12:27.00ID:+iJKvx0+0
>>341
文句なしではないが、ジャズを深いものにした功労者ではあるよね
彼がいなかったら、上滑りしたものでしかなかったというきがする

343名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:12:35.13ID:SZp4N3LD0
クインシー偉大なんで何言われても文句言う気せんわw

344名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:13:18.07ID:EuIiWU/N0
>>334
うわあ・・
オレノジャズ観シカ認メナイ
糞うざいジャズおじさんだわ

ていうかクインシーのスレなんだからお前みたいな偏屈狂は合わないやろ

345名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:14:18.48ID:oLqC/Bj00
よし次はライオネルリッチーにも誰かコメントもらってきて〜

346名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:14:24.13ID:BbOkcPEh0
ジャズ屋にしたらロックンロールの単純さや下手さは理解不能だろう

347名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:14:29.30ID:eBEsnZsa0
クインシースレでなんでジャズ論始まってんの?
スタッフの話とかならまだ分かるけど

348名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:14:41.87ID:r1Q2vM5a0
>>284
まあそういうのは差別の逆バージョンで作られた
アイデンティティーみたいなもんでただの思い込みなんだよね。

「クラシックはヨーロッパ人のバックグラウンドがないと再現できない」
みたいなこと言うクラッシック団体の会長とかもいたんだけど、
スクリーンテストで「この演奏家こそ完璧にモーツァルトを再現している」とか
断言して幕開けたら日本人留学生で驚愕したとかいくらでもある。

結局耳で判断してるように見えて、情緒みたいなもんは根深いって話。
黒人の大多数はリズム感も悪くて演奏も平凡なんだし、
それより白人やモンゴロイドの音楽センス抜群の奴連れてきたら簡単に再現できる。

349名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:14:44.55ID:ithHvmHS0
マイケルは盗作が多かった。
(ドナ・サマーの)「ステイト・オブ・インディペンデンス」と「ビリー・ジーン」とかね。
ベースラインが「ビリー・ジーン」に似ている。

ステイト・オブ・インディペンデンス


@YouTube



これくらいで盗作とかw

350名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:14:58.41ID:x0z8IrZv0
マイケルのことボロクソ言うの悲しい。盗作じゃないよ、学んだんだよ。わからんのか。
なんでその後の革新的名曲達を差し置いて悪いことだけ思い出すんだろう。
元気でよく覚えているご老人で何よりです。

351名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:15:23.48ID:PY6ISr2W0
ビートルズは演奏を聞かせるバンドじゃないって本人たちも
知ってたからコンサートやめたんじゃなかったっけ?

352名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:16:03.35ID:rzdRUkvI0
クインシーだから言える事だなw

353名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:16:04.33ID:nBTBcBwtO
リーダという名の混血児の歌だと思っていたことは内緒だ

354名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:16:59.14ID:PCXwd5AS0
ジャズ屋はステージでオナニーしてるみたいで好かんわ

355名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:17:30.57ID:592G9Wrn0
>>34
クインシーってジャズの黄金期から活躍してた人だもの。
クインシーが共演してきたミュージシャンと比べたらビートルズなんて実際クソだろ。
たぶんポールマッカートニー本人も認めるようなことだから
事実であって悪口ではない。

356名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:17:43.53ID:BbOkcPEh0
マイケルジャクソンが、歌手やソングライター、
つまり音楽家としては大したことないのは確かだが、
それを言っちゃおしまいだわなぁ。、

357名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:17:49.51ID:slJdtMFe0
>>346
ジョンマクラフリンが昔そう言ってたなぁ

358名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:18:05.97ID:ALxvLAsE0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

359名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:18:37.65ID:fnNPjQ0k0
>>320
チャーリーパーカーは確かに凄いけどサラヴォーンが居てナットキングコールやビリーホリデイが全盛だった時代だからね
ジャズが一際輝いてた頃の第一人者だものそりゃ聞きしに勝る人気だったと思うわ

360名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:19:00.74ID:8aX6v1I20
ジャズ珍の話聞くのは好きだけどうざい爺多いよな
まあ、ロックはもっと中身がなくウザイだけのバカが多いけど

361名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:19:24.22ID:BbOkcPEh0
>>351
世界中をツアーしてまわって、
毎晩セルフコピーしているようで飽きたんだと。

362名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:19:33.75ID:8N/vM/ur0
>>320
わかった、わかった。
そんな言い草は、ガストで一番好きなのはハンバーグとか言ってるのと同じだぞw
好きな店で、好きなの食べれば、としか言いようがないよw

363名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:20:10.14ID:9Z++l2T10
>>356
まあ80過ぎたおじいちゃんが
死んだ息子の思い出話してるようなもんだから…

364名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:20:30.51ID:NSG+HDXW0
>>308
キンコテキンコテ

365名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:20:59.15ID:cAj3zoUS0
クインシー自体がそんな大したもんかっていう
所詮ジャズ界からドロップアウトした人だろ

366名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:21:22.79ID:BbOkcPEh0
チャーリーパーカーは当時流行り始めたロックンロールを聞いて、
「なせロックンロールはキーがB♭ばこりなんだ?」
チャックベリーの曲は確かにそうだが。

367名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:21:42.08ID:AWNeDc0/0
>>354
自分はジャズの感性がありませんって告白してら

368名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:21:42.31ID:pnKbfqz/0
自分はマイルス・デイヴィスに俺をパクった奴と酷評されたクセにwww

369名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:21:59.52ID:rAsA0alB0
マイケルはポールに曲作りの件で電話したんだよな
で、「ガールイズマイン」で合作した。
これはまあ好きだけと「セイセイセイ」は好かないw

370名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:22:13.53ID:wkjf7FUC0
クインシーが偉大なのは理解してるが、
歴史に残るのはビートルズとマイケルだろう。

しょせん彼はいつのまにか裏方なんだよ。

371名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:22:37.14ID:SZp4N3LD0
Quincy Jones - Bossa Nova / Quintessence (Not Now Music) [Full Album]
出YouTubeぐぐってみ。 Bossa Novaほんま大傑作や

372名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:22:37.37ID:z866YrvX0
>>320
オレも大好きだわ。セニョールマウスのアレとソレとか

373名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:22:39.26ID:dGJr7r840
昔はジャズにハマってたけど今は全然聴いてないや

374名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:22:59.79ID:HMY6363M0
>>334
チック・コリアに関してはアメリカのジャズ批評をよく読め!
グラミー賞は日本のレコード大賞と大差はない。
しかしグラミー賞のジャズインストメンタル(ヴォーカル除き)でダントツの最多受賞
はチック・コリア。マイルス・デイヴィスもビル・エバンスも足元にも及ばない。

チック・コリアは100枚以上リーダー作がある。30枚くらいは聴いてから
偉そうに語れ。

375名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:23:30.67ID:BbOkcPEh0
>>367
あってもなくても大したことない気はする

376名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:24:57.67ID:BbOkcPEh0
ウィークエンダーのせいで、エログロナンセンスな三面記事の俗悪音楽のイメージが離れないのも事実

377名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:25:05.18ID:5oHKCrY40
>>263
アートブレイキー
真のイノベイターだと思う

378名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:25:07.92ID:vIl01voZ0
ケンドリック・ラマーとチャンス・ザ・ラッパーのことはちゃんと認めてるのがすごいね

379名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:25:32.95ID:PCXwd5AS0
>>367
たしかにジャズを聴く感性は俺には無い
ジャズのライブハウスに生まれて初めて行ったときにこの雰囲気は俺の肌には合わんと思った
もう治らん

380名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:25:54.76ID:JSrKDZAO0
>>326
こういう論法って意味あるのかな?
その論法なら、民族音楽とか除くと、今の音楽の基礎を作ったバッハに勝る天才はいないとなる
しかし、今の音楽家は、バッハありきの世界にしかいないわけ
俺達もそう
初めにやったという点で偉大であることには相違ないが。。
バードにしたって、テイタムでさえ、今の若手ミュージシャンは、偉大なミュージシャンがいたことが前提の世界にいて、その上で、ある程度は消化している
今の若手が、バードと似たことしても大して評価されやしない
では、バードがもっと生きていたらなんて言うかもしれないが、バードが長生きするわけないという

381名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:25:59.99ID:f6LtalCb0
>>356
歌手としては凄いと思う
ソングライターとしても、まあヒット曲をたくさん世に送り出したし良いと思う
でも楽器はほとんど弾けないだろうから音楽家としては微妙だな
マイケルはパフォーマーとかエンタテイナーという方が相応しいだろうし

382名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:26:11.03ID:P1QjpqxQ0
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

383名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:26:29.38ID:BbOkcPEh0
>>365
アメリカのダン池田と思えば間違いない
口が悪いのも同じ
ダン池田は暴露本一発で死ぬまで干されたがw

384名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:27:16.10ID:e+4E/Ql40
人間性がクズ過ぎるw

385名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:27:35.59ID:+ZpUcB/Z0
http://www.vulture.com/2018/02/quincy-jones-in-conversation.html

マイケルの整形については父親から醜いと言われ、虐待されてたからとも言ってる。
そこを記事で述べるか述べないかでだいぶ印象変わるわコレ。

386名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:28:49.36ID:592G9Wrn0
>>370
そう?
長年、ミュージシャンからはビートルズよりも
クインシー・ジョーンズのほうが評価高いし、尊敬もされてるけど。

387名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:29:00.07ID:UmnwWd5J0
>>374
クッソワロタw

まだチックコリアを認めるとすれば
マイルスと一緒にやってた時ぐらい
マイルスにエレピ弾けと言われていやいや弾いてたころが一番マシ
で、カモメの軟弱音楽で大衆人気得たんだろw 
マイルスがいなかったらチックなんていないからなw
つーかよw 最多受賞とか言って恥ずかしくないの?www
さぶいわw 自分の耳なさすぎw さすがヒューwww

388名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:29:04.00ID:slJdtMFe0
>>383
わらたw

389名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:29:40.95ID:wkjf7FUC0
死んだ父親が好きだったジャズを聴かずロックばっかりだったおいらも
マイケルデイビスとベニー・グッドマンは凄いと思って聴いたw

390名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:29:53.35ID:fnNPjQ0k0
>>381
マイケルの楽器ってペプシのCMか何かでピアノ弾いてるのしか見た事無いな

391名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:29:55.34ID:bXjcOm7c0
ジャズミュージシャンの楽器って凄まじく下手だよね
キーシンクラスのジャズピアニスト()っていないやろ
酔っ払って聴くようなジャズが高尚のわけねえんだけどなぜかジャズ聴いてる俺かっけーみたいな
マキシム・ゴーリキー「ジャズ聴いてるやつはバカ」

392名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:29:58.77ID:592G9Wrn0
>>320
これ釣りだろ?w

393名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:30:00.38ID:wadrIIw+0
坂本龍一もそうだが視野があまりに音楽的過ぎると逆に音の作用を見失う
音符の配置を聴き分ける事が目的化して音そのものの作用に鈍感になる
専門的に音を扱い過ぎるあまり、ことばと合いまった瞬間の形而上レベルの感覚を知覚できない
これは音楽をジャンルとして極めた者の不幸だ

394名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:30:10.68ID:z866YrvX0
ビーチボーイズなど演奏力ならカスも良いところだが、ソレで評価するのは違うだろ
クインシーの演奏力絶対ってのはちょっと違うよな

395名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:30:21.15ID:YbmSsjFj0
こいつただの調整役野郎だろ
なにほざいてんだか

396名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:31:12.18ID:PCXwd5AS0
クインシーがダン池田なら
ライオネル・リッチーは三原綱紀か

397名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:31:18.01ID:NSG+HDXW0
>>349
確かにそれで盗作言われたら何にもできんわw

398名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:31:18.78ID:rAsA0alB0
クイーシーじゃなかったのか?クインシーかw

399名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:31:32.05ID:cAj3zoUS0
>>370
裏方は裏方でしかないからね
何かを創造した人には勝てない

400名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:31:59.34ID:JSrKDZAO0
>>391
テイタム

401名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:32:12.99ID:e+4E/Ql40
>>386
それはどうかな
クインシーのフォロワーがビートルズのフォロワーより多いなんてとても言えない

402名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:32:56.49ID:aMwxsMM00
有名ミュージシャンの演奏は影武者多い
ビートルズもスタジオミュージシャンに助けられてたのか
初期エアロスミスなどギター弾いてるの別人だからな

403名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:33:16.67ID:lIwKbS3p0
>>216
師匠はビートイットでマイケルのすぐ後ろで踊っている人だよね
すごいうまい人

ムーンウォークやあのシューズも元をたどるとエルビスプレスリーだったりする

404名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:33:35.72ID:N9IZ6YOM0
「お前の姉貴より娼婦のほうがましだ」
「お前のかーちゃんでべそ」(≒俺はおまえのかーちゃんの裸拝んだことがあるぞ)
「お前かーちゃんとヤったことがあるだろ」

まあ、意味はそれぞれ違うんだけど、相手に向かって言う目的は同じだから、ある意味
これ全部同じ意味だよな

405名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:33:39.85ID:C/jKpmKX0
「スタッフ」ついでに思うのはC・デュプリーとE・ゲイルはなんでも出来るギタリストじゃないよな
味・個性の塊みたいなもんでそれはリンゴやポールも同じなんじゃないのか?
全員好きだけどよ

406名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:34:18.87ID:Rz17FG7D0
毎回音楽スレはマウントの取り合いになるなw
勝ち負けでもないし優劣でもないんだからどうでもいいだろ
この毒舌もライオネルリッチーが年取って言うから面白いんであってマジになってどうすんの

407名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:34:52.57ID:cAj3zoUS0
>>380
>今の若手が、バードと似たことしても大して評価されやしない

結局音楽ってテクニックじゃないんだなと思う
似たような事してても全然違うんだよな
雰囲気だったりその時代の空気感までは出せない

408名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:34:59.67ID:qq8Fq4sn0
>>30
すげーな、それ。
マーク・ロンソンの親父は
フォリナーのミック・ジョーンズ
だからな。

409名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:35:07.06ID:SZp4N3LD0
クインシーは凄腕アレンジャーでプロデューサー

410名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:35:10.09ID:e+4E/Ql40
ポピュラー音楽、とりわけバンド形式で活動してる連中の楽器の『腕』なんてどうでもいい話だしな
そこで勝ち誇って文句垂れたり腐す時点で負け犬でしかない

411名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:35:13.81ID:56PnajjH0
>>8

うまいこというなぁ。

412名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:35:18.95ID:LRzJx0Bm0
なんで黒人の男って白人女ばかりを狙うんだろう
トロフィーワイフ=白人女って感じなのかな
それとも奴隷時代に黒人女が奴隷主に犯された子孫が俺たちだ、っていうのが脳裏にあるから復讐してる?
黒人男が白人女ばかり追いかけるから、黒人女が余ってて大変なんだぞ
異人種じゃなくてちゃんと同人種でツガイになれや

413名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:35:34.11ID:wkjf7FUC0
>>386
それはお前のような知性のある人音楽を知っている人が言うことだろう。
一般大衆は知らない真実だろう。
そういう一般大衆って意味でいってるんだよん。

だからキミの発言は誰よりも正しいの理解してるよ。

414名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:35:40.33ID:592G9Wrn0
>>402
当たり前だろ
ビートルズの『リボルバー』なんて完全にフィル・スペクターの音だわ。

415名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:35:43.47ID:D7miblE00
>>39
マスゴミの醜さを知ったきっかけはマイケルだった
フルボッコに叩いて世界レベルのリンチを繰り広げておきながら掌返し
ちなみに推定無罪の原則を知ったのもマイケルがきっかけだった、当時小5だった

416名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:35:43.97ID:z866YrvX0
>>405
マルチと言うなら渡辺香津美さんやね

417名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:35:51.00ID:NSG+HDXW0
>>406
ライオネルリッチーじゃねーよw

418名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:35:56.43ID:8N/vM/ur0
しかしまあ、俺が若い頃はロックの全盛期で……。
ほんと詰まらなかったわw
ロッキンオンとか渋谷よういちとかw
そんなのが時代の流れで消えて無くなって、ほんと嬉しいよ。せいせいしたw
やっと音楽は自由を取り戻したんだよ、音楽産業は壊滅したけどw

419名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:36:38.32ID:8N/vM/ur0
>>417
ワロタw

420名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:37:10.29ID:bXjcOm7c0
アリーサ・フランクリンとチャカ・カーンも過大評価されてると思うからdisってみろや
チャカ・カーンは殴りに来ると思うけどw

421名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:37:37.23ID:ZWTAL4y80
結論
ビートルズの肌の色が黒かったら、全く売れなかった ただのコピーバンド

422名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:38:08.96ID:WLSXpyge0
ライオネルリッチーwww

423名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:38:11.95ID:D7miblE00
>>66
スリラーで一番良い曲はLady in my lifeだと思ってるような人間だが
デンジャラスは名盤だと思う。
>>94
ロッド、な

424名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:38:16.61ID:592G9Wrn0
>>401
クインシーのほうが多いよ
そもそもビートルズやレッドツェッペリンって
クインシー・ジョーンズのフォロワーだろ

425名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:38:17.14ID:HMY6363M0
>>387
オマエ、ここ40年くらい新しい音楽聴いてないだろ?
正直>>1のチャンス・ザ・ラッパーは初耳だったがケンドリック・ラマーとブルーノ・マーズ
は聴いている。今年のグラミー賞授賞式は見たのでブルーノ・マーズは「Finesse」まで
わかる。スーパーボールのハーフタイムショーも見たしジャスティン・ティンバーレイクの
今週9位に入った「Say Something」も聴いている。

今時、マイルス最高!wとか言ってるバカは音楽的に完全に死んでいる。

426名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:38:25.07ID:bXjcOm7c0
ライオネルwwwwwwww

427名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:38:47.90ID:eeuhP8Lc0
クインシージョーンズってまだ生きてたのかよ

428名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:39:14.68ID:N9IZ6YOM0
>>354
でも○○○のオナニーははげしくみたいだろ?
(※お好きなAV女優、もしくはその他女性芸能人のお名前をおはめください)

429名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:39:17.23ID:TfGmf0yG0
ごめん、覚えていない。

430名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:39:20.29ID:eBEsnZsa0
「あの頃下手だったよなー」って言われてもポールも「そうですよねー」って普通に返すと思うわ
そんなとこで勝負してないって思ってるだろう

431名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:40:06.42ID:lT2UE9MY0
猿人に戻ろう、ヒップホップ

432名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:40:24.14ID:D7miblE00
>>74
同意。

433名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:40:29.92ID:0Zq62Ba+0
言ってる方も言われてる方も才能ありまくりで何か楽しい

434名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:41:16.40ID:EW9Wi/5c0
>>234
孫正義みたいなもんだよな

死んだ時が見もの

435名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:41:27.47ID:N9IZ6YOM0
>>354
でも○○○のオナニーははげしくみたいだろ?
(※お好きなAV女優、もしくはその他女性芸能人のお名前をおはめください)

436名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:41:54.01ID:3CPF1mhV0
ビートルズを楽器の腕前で叩くとか、だから何?だよなぁw
んなもん、ペイジをギター下手だから叩くみないなアホなやつの理論じゃん

437名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:41:56.79ID:HMY6363M0
>>409
>クインシーは凄腕アレンジャーでプロデューサー

トム・ベルのほうがアレンジャーとしてははるかに格上。フィリー・ソウルはトム・ベル
が創造した。しかもトム・ベルは作曲も超一流。
クインシー・ジョーンズは「愛のコリーダ」ですら作曲は本人じゃない。
クインシーは過大評価されすぎ。

438名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:42:09.51ID:DjGpn7zp0
ここまで日立のAVなし

439名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:42:12.33ID:slJdtMFe0
マイルス・デイビスは、クインシー・ジョーンズをこう評した。
「新聞配達のなかには、どの家の庭に入っても犬に噛まれない少年がいる。
クインシーがそれだ」

440名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:42:43.99ID:NSG+HDXW0
>>439
なんだそりゃww

441名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:42:49.58ID:nEqZ2z2c0
リンゴのドラムってなんで途中で遅くなるんだろうか
You Won't See Meとか聴いててイラつくことがある

442名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:43:08.87ID:bXjcOm7c0
張本は噛まれまくりなんだよなぁ

443名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:43:15.80ID:3CPF1mhV0
俺には才能も腕もあったけど、ビートルズにもマイケル・ジャクソンにもなれなかったと
居酒屋でただただ嘆いてるだけだよ

444名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:43:17.83ID:9/jFmTAp0
面白いおっさんだな

445名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:43:21.07ID:z866YrvX0
>>437
そもそも愛のコリーダはカバーでオリジナルが別に存在します

446名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:43:28.24ID:SZp4N3LD0
>>425
未だにマイルスのマラソンセッション4部作聞いてるけどあかんかw

447名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:43:43.84ID:yewLWTLG0
みうらだいちのプロデュースしてくれないかな

448名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:43:48.60ID:ow2/sjpk0
俺はビートルズが好きじゃないんだけど
その理由がはっきりわかった
クインシーおじさんありがとう

449名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:43:50.20ID:8N/vM/ur0
>>420
あんちゃん、アレサ・フランクリン(Aretha Franklin)だぞ、アリーサってwwww
クインシー・ジョーンズをライオネル・リッチと間違えたヤツには負けるけど、あんちゃんも相当おもろいなww
アレサをdisるなんてw バードとチック・コリアを同列に語っている香具師も真っ青だぞw
チャカ・カーンは過小評価されていると思うけどw

450名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:44:34.99ID:UmnwWd5J0
>>380
>>今の若手が、バードと似たことしても大して評価されやしない

これだけで耳がないとわかるw
未だにバップの出来る新人は評価されるのは世界共通
ミゲルゼノンとかな 日本でも女の子ですらバップの子がデビューしてるやんw

で、ここからが重要というか 耳があれば当たり前なんだけど・・・

チャーリーパーカーと同じレベルでサックス吹けた人はいません
バップというだけでなく ビブラート 歌い方もふくめてね
他の楽器でも同様です

451名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:44:37.79ID:zStY5XnH0
>>402
ビートルズは基本的に本人演奏だろ。
ブラスや弦楽器は影武者とは言わない。

452名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:44:44.01ID:FIe6ED/d0
レイ・チャールズがバスに乗りアメリカ中をドサ回りしていた頃から知り合いだったのがクインシーだからな。

453名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:45:05.16ID:bXjcOm7c0
>>449
釣りだよねね?

454名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:45:15.73ID:wslOe0iN0
毒舌ワロタw

455名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:45:23.69ID:WLSXpyge0
クインシーはビリージーン聴いた時地味だからやめとけってマイケルに言った

456名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:46:14.45ID:2MbyGpUV0
アイアンサイドの人か まだ生きてたんだ

またはじまったかw

457名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:46:21.10ID:aMwxsMM00
クインシージョーンズとナイルロジャースは混同する

458名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:46:33.63ID:N9IZ6YOM0
>>402
とあるバンドマンのインタビューで笑ったのが
地方から上京してオーディション受けたんだけど他の連中があまりにも上手くて
「やっぱり東京の連中は凄いな o...rz」ってみんなで意気消沈したんだが、なぜか
自分らがグランプリに 曰く

「どうも僕らなんかチェッカーズみたいな感じで売り込めると当時思われたようで.....」

でも「お前らあんまり下手糞だから明日から河口湖で2箇月特訓な」って言われたって言うw

459名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:46:38.70ID:FIe6ED/d0
>>450
ソニー・ロリンズも素晴らしいけどな。
チャーリー・パーカーは唯一無比の天才

460名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:46:39.90ID:JSrKDZAO0
>>450
テイタム「皿洗いの坊やが頑張ったな!」

461名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:47:00.78ID:eBEsnZsa0
>>451
パーディやエリックゲイルが影武者やったとかやってないとか
俺は正直聞き分けられる耳は持ってないけど

462名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:47:07.62ID:Bh4rhf120
>>32
倒錯レズ映画だろ

463名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:47:18.66ID:z866YrvX0
>>451
クラプトンとビリー・プレストンにブライアン・ジョーンズぐらいか

464名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:47:52.32ID:UmnwWd5J0
アレサフランクリンに説教できるなんて マヘリアジャクソンぐらいやろw
有望な歌手はみんな アレサフランクリンの再来として売り出されてたんやで

465名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:47:55.29ID:FrD2gmM30
ビートルズが全員下手糞なのは聞いてわかるだろ

466名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:47:57.30ID:0h3OGo/B0
>>49
モータウンの誰がジャズメンだって?wえ?w

467 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)2018/02/09(金) 00:48:18.41
まあ、事実、ビートルズが黒人音楽の影響もろ受けてたし、ロックの元祖はチャック・ベリーだからね( ̄σ・ ̄)ホジホジ
エルビス・プレスリーとかビートルズはあの世代を知ってる黒人ミュージシャンだと全く評価してないのではないかヽ(*´∀`)ノ

468名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:48:31.89ID:JSrKDZAO0
>>450
ジャズを理解してないやん
バードのコピーなんてするわけない

469名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:48:32.94ID:JEMoukTy0
ガタガタうるせえなぁw
真のアメリカンロックはCCRだよ
カントリー音楽をあそこまで変えたのは
ジョン・フォガティの音楽とあのしゃがれ声だけ

愛のコリーダはチャス・ジャンケル
イアン・デューリーとの共作も有名だな

470名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:48:34.52ID:Rz17FG7D0
>>449
ごめん自分で釈明するのダサいけどネタってわかれよ...
現実でもめんどくさい空気読めないやつなんだろうな君

471名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:48:49.13ID:JAsmEfOn0
黙ってろよLLQJ

472名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:48:55.13ID:3CPF1mhV0
自称「JAZZわかってる俺」のマウントすげーなw
よく恥ずかしくないなw

473名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:48:59.59ID:C/jKpmKX0
G・フィリンゲインズってみるからにいい人そうだもんな
他にも逃した印税たくさんありそう

474名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:49:32.31ID:FrD2gmM30
>>459
ソニー・ロリンズは別格じゃないかな
他の連中はヘタクソにしか聞こえない

475名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:49:35.14ID:UmnwWd5J0
>>459
まあ偉大やね

>>460
これは反論できないわなw

476名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:50:01.19ID:FIe6ED/d0
クインシーはSteve McCqueenの映画の
サントラが最高だわな。あの仕事は素晴らしい。

477名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:50:01.94ID:NSG+HDXW0
Jazzは音楽以前に聴いてる奴がウザい
仲間になりたくない

478名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:50:04.20ID:PCXwd5AS0
>>464
サラボーン

479名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:50:07.11ID:HMY6363M0
>>467
>ロックの元祖はチャック・ベリーだからね

音楽を知らない子供の戯言。
エルビス・プレスリーのサン・レコード時代のセッションをよく聴く事。
まだどちらの録音が古いかよく検証する事。

480名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:50:23.45ID:LIcUF4XC0
>>436
>>235の記事で
「私にとってビートルズは史上最高のソングライターだった。彼らが鳴らしたのは単なるロックンロールではなく、音楽の歴史に残るクラシックだった」
って言ってるし、別にビートルズを叩いてるわけじゃないんじゃないの
実際、ビートルズの演奏能力は低かったわけで、本当のことを言ってるだけ

481名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:50:36.81ID:N+AAFNWT0

482 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)2018/02/09(金) 00:51:04.40
>>443
白人が黒人の功績横取りした劣化ぱくりが売れたからね( ̄σ・ ̄)ホジホジ

483名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:51:15.62ID:JCS+u8ok0
ケンドリックラマーを認めてるところはらしいなあ
黒人音楽の系譜にいるミュージシャンだしな

エドシーランはわからん
アフリカ音楽っぽい曲出してるけどあれは本当にひどい

484名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:51:34.15ID:wkjf7FUC0
>>459
ロックポップス系のオイラでも、ソニーロギンズが偉大なのは理解できる。

485名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:52:31.51ID:FIe6ED/d0
エラ・フィッツジェラルド
サラ・ヴォーン
ビリー・ホリデー

この辺りは別格だからさ

486名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:52:50.00ID:8wEUBqDJ0
え、待って
愛のコリーダってジャズだったの?

487名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:53:02.35ID:8N/vM/ur0
>ソニーロギンズ
今日はこんなの多いな。みんなセンス良いなw
ほんとロックが没落して楽しくなったなw

488名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:53:07.74ID:lbqTOzwv0
>>406
愛と平和の真逆行くからな特に日本
内ゲバ大好きだから

489名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:53:20.47ID:D7miblE00
>>144
ドソ♭シド♭シソファソ
C7にファが入っててシンプルに展開してるのを
ソレファソファレドレ
にしてて展開の形を微妙に変えてるだけだよね!
二個目のソを1オクターブ下げてるだけ
ビリージーンのデモ版だと下げてない
確かに意識はしてたかもなあ
盗作とまでは言わない気がするがw

490名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:53:25.42ID:nkOHt0c10
>ロックなんてのはリズム・アンド・ブルース(R&B)の白人ヴァージョンでしかないよ

そらそうだろ。ストーンズもビートルズも当初はR&Bのコピーバンドだったわけだし。
そのR&Bを白人のフィルターを通すから聴きやすくなって売れたわけだし。
黒人のR&Bなんて原酒みたく濃すぎでキツいんだよ。

491名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:53:29.56ID:fnNPjQ0k0
>>469
I Put A Spell On Youは正直オリジナルのスクリーミンジェイホーキンスよりもC.C.Rカバーの方が好き

492名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:53:35.05ID:bN3bkKrb0
>>1
まあな、坂本龍一が、印税0%って言われてbehind the maskのカバーを認めなかったとかいう話もあるしそうなんだろう。
クインシーだから言える話w

493名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:53:42.70ID:UmnwWd5J0
>>468
>>バードのコピーなんてするわけない

オムニブックも知らんのかいっwwww 
いやいやw
ジャンル違って 違う楽器でも
耳のある奴はパーカーをコピーしてるの多いから
つーか、今でもパーカーのアドリブの分析書とかでてるんだよ
いや釣られたのかなw 釣りじょうずめw

494名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:53:52.54ID:BNPocOYz0
この後クインシーは、エリック・クラプトンのクリームは良いバンドだとコメントし、マイクロソフトの共同創業者
であるポール・アレンが「(ジミ・)ヘンドリックスとまったく同じレベルのギター・プレイヤー」であるというエピソード
などを明かしている。

なお、クインシーは先日の「GQ」のインタビューの中でテイラー・スウィフトを例に挙げ、
今の時代に「必要とされてるのは曲さ、ちゃんとした曲なんだよ。フック(サビ)じゃなくてね」とも語っていた。

495名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:54:06.28ID:JSrKDZAO0
奇妙な果実は日本の地上波で歌詞のテロップ出しながら放送できるのだろうか

496名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:54:36.87ID:O9CEXoWB0
>>9

ピートベストがドラマーなら終わってたよ

497名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:54:42.91ID:HMY6363M0
>483
>エドシーランはわからん
>アフリカ音楽っぽい曲出してるけどあれは本当にひどい

エド・シーランはアイルランド出身。
彼の音楽は明らかにアイルランドの英雄ヴァン・モリソンの影響下にある。
歌い方なんかほぼ同じ。

Van Morrison - Caravan

@YouTube


498名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:56:03.10ID:O9CEXoWB0
>ヒップホップに感銘を受けない


同感
あんなもの音楽じゃない

499名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:56:08.70ID:Srzx/NGa0
>>1        .r"`ヽ、
.           \.不\
.            \.倫\
     / ⌒ヽ'⌒ヽ、 ):  )
    /    /⌒ヽ  /:: /
    /    /::::   .〈:: /
    |   /:::: _,. 〈/ヽ)    阿部定 事件
    { ( ヽl::::〈・-`´〈・-`J   
    ヽ`δ::::  (__人_) |}    大島渚 監督 「愛のパコリーダ」
     \フ::::   `ー‐' /
     /::::        \     
@YouTube



       初代 アニー

500名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:56:20.35ID:Rl/IEIdb0
ジョンレノン曰く
「ビートルズは世界一のパクリバンドさ」

501名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:56:29.13ID:WLSXpyge0
ドントストップのcセクションってどこの部分?

502名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:57:00.63ID:1ugtQ+9T0
>>48
ウィークエンダーもあるから

503名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:57:32.36ID:SZp4N3LD0
>>492
behind the mask作曲坂本龍一作詞マイケルでエリック・クラプトンのオーガストって言うアルバムに入ってるわw

504名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:57:36.86ID:wkjf7FUC0
スタジオミュージシャンというジャンルならTOTOが好きだった。
そりゃTOTOがクインシーみたいな大御所になれないけど
あの時代を征服していたのは事実と思う。

あとは、デイヴィッド・フォスターのシカゴプロディ―スもポップス好きからすれば神だったw

505名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:58:02.94ID:8xLoXgkB0

@YouTube



まあとりあえず落ち着こうよ

506名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:58:05.99ID:nkOHt0c10
>>494
そのクラプトンはクリームについて、メンバー全員我が強すぎてバンドとして成立しなかったと言ってたけどな

507名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:58:09.81ID:bN3bkKrb0
>>218
昔の黒人だもんw

508名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:58:22.01ID:3CPF1mhV0
>>482
じゃ黒人が平均律パクったことにも文句言わないと
黒人はずっとブルーノートでやっているのかい?
なにが功績横取りだよ馬鹿らしい

509名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:58:30.04ID:cAj3zoUS0
>>496
そこが運命の分かれ道だとしか
ジョージマーティンの最高の名采配だったな

510名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:58:31.61ID:JSrKDZAO0
>>493
余興とジャズの真髄を同じにしてはいけない
分析はいいだろう
で、プロのジャズメンが、完コピを売りにした時点でジャズメンではないよね
そもそも、はじめのレスで、「ある程度消化している」なんだな
そのレスの文意を理解してね
君がバード好きなのはわかったからさ

511名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:58:50.31ID:z866YrvX0
>>504
スタッフもええよ
ガッドさん

512名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:59:28.24ID:3CPF1mhV0
>>492
印税ゼロじゃなくて、買い取りじゃなかった?
そっちのほうが酷い気がするがw

513名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:59:42.15ID:Wd8QitY00
ロックバンドは自分達の表現する音楽に適した演奏力があれば十分でしょ?
クインシーの愛のコリーダだって、原曲は技術云々から遠いNW/パンク畑の人間の曲だしね

514名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:59:56.40ID:bN3bkKrb0
>>503
だから、本当はマイケルのアルバムに入る予定だったの。
使ってやるから印税ゼロって言われて断ったんだよ知らんの?w

515名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 00:59:56.54ID:Rl/IEIdb0
ビートルズがカバーしたR&Bのオリジナル曲はクセが強い

516名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:00:34.81ID:NSG+HDXW0
ヒップホップやラップは出始めの2年ぐらい面白いと思ったけどすぐ飽きた
発展性なさそうに見えた

517名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:01:00.97ID:mwW8W8TO0
老害め

518名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:01:33.87ID:HMY6363M0
>>485
>エラ・フィッツジェラルド
>サラ・ヴォーン
>ビリー・ホリデー

進歩がない。死んでいる。
エラが好きならリーアナでも聴いたら?
成長したほうがいいよ。

Umbrella

@YouTube


519名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:01:41.85ID:8xLoXgkB0
こういう歳の取り方はいかんな
お金に困ったのか、余裕がないのか

520名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:01:46.12ID:BfF4vP910
マイケルジャクソンディスんのは止めて欲しいな
何で白人仕様になったんだっていうのはありだけど

521名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:01:57.89ID:SZp4N3LD0
>>514
それは知らんかった。亡くなった後のアルバムでマイケルバージョンは聞いたがw

522名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:02:00.14ID:EW9Wi/5c0
>>512
マイケル:折半でよろしく

坂本:とりま聞かせろよ

マイケル:無理w

坂本:ざけんなぼけ

523名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:02:10.58ID:kEnkRr/f0
「耳障りがいい」という言葉はない

524名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:02:11.69ID:MRfjEXQ60
ヒップホップは全く興味ないけどケンドリックだけはかっこいいと思う。
なんかロック的な要素も感じられて好きだな。

525名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:02:15.93ID:3CPF1mhV0
>>514
>知らんの?w
横だが、どこから「しらんの?w」とか出てくるんだ?
無駄に煽ってなにと戦ってるんだよw
知らん風には見えないが?

526名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:02:29.21ID:bXjcOm7c0
サミーソーサも白人になっててびびったw

527名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:02:47.02ID:D7miblE00
>>518
リーアナw
リアーナでその曲持ってくるとか古過ぎw
そしてリアーナ今日東京にいるよ

528名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:03:00.20ID:1ugtQ+9T0
>>9
リンゴは下手かもしれんけど
独創性とグルーヴ感があった

529名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:03:02.75ID:8N/vM/ur0
シカゴとか流行ってたなあ。
ああいうホーンセッションで満足しとけ!
とか言われてもなあ、辛い時代やったなw

530名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:03:09.15ID:O9CEXoWB0
>>519

「スリラー」をプロデュースして大儲けしたはずだし金に困ってないだろうけど
使い果たしたか

531名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:03:20.10ID:BfF4vP910
>>526
何でかっこいい黒人が変な白人化しちゃうんだろうね
マイケルもサミーソーサもメッチャかっこいい黒人だったのに

532名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:03:37.26ID:l4z8AIFKO
ビートイットよりも
ビリージーンが好きな人達は

スティービーワンダーの
「ザットガール」がめちゃくちゃ好きなはずw

533名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:03:43.79ID:3CPF1mhV0
>>518
>成長したほうがいいよ。
お前らは何様なの?w

534名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:03:44.95ID:D7miblE00
>>522
でも坂本龍一後悔してるよね
なんてったって世界一売れたアルバムだし

535名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:03:48.63ID:bN3bkKrb0
>>521
それはリミックスで演奏は当時のものでないけどね。
スリラーの時のオケと言われてる、他の人が歌ってるバージョンはリリースされてるよ。

536名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:04:16.91ID:z866YrvX0
>>531
まいけるの凄いのは、アレだけ整形したのに妹がそっくりな件

537名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:04:44.98ID:8xLoXgkB0
みんな落ち着いて
落ち着くまで選曲するから


@YouTube


538名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:04:50.32ID:yTxWWhhx0
褒めてるブルーノ・マーズも
MJパクりすれすれ

539名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:05:08.66ID:hEOjs0+Z0
マイルスをイタコで呼び出すぐらいじゃないと対抗できないな

540名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:05:42.89ID:D7miblE00
>>536
鼻以外ほぼいじってないよ
韓国アイドルの上顎下顎切り落としチタン留めや額めくって骨セメント塗って額出す方がヤバイ

541名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:05:48.22ID:JSrKDZAO0
>>518
こういう音楽の聴き方はしたくないね

542名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:05:50.91ID:WLSXpyge0
マイケルの坂本の件は一緒に作ったことにしようって話だった気がする
ムーンウォークもそうだけどマイケルはクレジットを全部自分の物にしたがる癖があった
ビートルズの版権買ったのもその思いが強すぎたから

543名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:06:03.06ID:fnNPjQ0k0
>>490
晩年のサムクックがボブディランを聴いて強く感銘を受けたように60年代初頭からもうリズムアンドブルースは白黒の垣根なんて無かったんだろうな

544名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:06:03.50ID:z866YrvX0
>>539
イタコは外人呼び出しても日本語喋るんだってな

545名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:07:23.78ID:EW9Wi/5c0
>>534
しかもマイケルの歌が乗ったバージョンがめちゃめちゃいいっていうな

546名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:07:31.05ID:PCXwd5AS0
「We are The World」で全員がお山の大将なメンバーをまとめたオッサン

547名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:07:40.21ID:SZp4N3LD0
>>543
オーティス・レディング大好きやけどあれは黒人音楽やわ

548名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:07:41.68ID:Y599Z6la0
>>538
この前のグラミー賞でムーンウォークしてたね

549名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:08:33.70ID:EW9Wi/5c0
>>542
精神年齢8歳のままだからなあの人

550名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:08:57.97ID:K7AlVpx70
ええやんよーわかる

551名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:09:15.90ID:9vFtwn7M0
クインシージョーンズの言ってることも、なにを根元に発言しているのかとてもわかる。

552名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:09:18.02ID:hEOjs0+Z0
>>543
そもそもレコード売るために
白人音楽と黒人音楽の線引きしたらしい

戦前ブルースはカントリー要素も強いし、身分は違うけど一緒に暮らしてたわけだから

553名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:09:26.99ID:FrD2gmM30
マイケル父「お前はブサイクだ」
マイケル「お前の遺伝子でできてんねん」

554名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:09:58.91ID:YbmSsjFj0
オッサン通り過ぎた爺ばっかが話しててわろた

555名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:10:16.46ID:nEqZ2z2c0
>>501
ここじゃね?

@YouTube


556名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:10:30.51ID:NSG+HDXW0
>>552
それが今のアメリカの惨状につながってるのかなあ

557名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:10:37.43ID:bXjcOm7c0
マイケルとウィッニーは偉大過ぎる
この人達が70歳ででっぷり太って偉そうにしてる姿とか想像できない
命削りながら唄ってた

558名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:10:46.80ID:hEOjs0+Z0
スリラーでポールとのデュオ曲いらんよね
あの代わりにビハインドザマスクだったら、より最高だったのに

559名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:10:59.70ID:8N/vM/ur0
>エラ・フィッツジェラルド が好きならリーアナでも聴いたら

今日は久々に爆笑レスがいぱーいあって楽しいな。
イン・ザ・センチメンタル・ムードを聴きながら寝ようw

560名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:11:14.92ID:9moIHDys0
エルビスもローリング・ストーンズもビートルズも
黒人音楽のコピーなのに
なんで黒人は怒らないのだろうと思ってたら
怒ってる人が居たのか

エルビスがキング・オブ・ロックとか言われてるの噴飯モノだと思うけど
そう主張するとキチガイみたいに思われる空気がある
おかしい

もっとクインシー・ジョーンズとかパブリック・エネミーみたいな黒人が出てきて
黒人の芸術が盗まれたということを主張すべき。
ビートルズとかめっちゃすごい音楽だけど、過大評価すぎる。

561名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:12:03.23ID:EW9Wi/5c0
>>558
マジでそれ、あそこだけダレる

562名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:12:19.19ID:9mx78uEZ0
ソウル・ボサノバは名曲

563名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:12:20.33ID:SZp4N3LD0
YMOの曲やったら京城音楽(ソウルミュージック)が1番好きや

564名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:12:27.18ID:y9jRcTHy0
参加者の中でシンディローパーだけ「We are The World」の曲を良く思ってなかった事
かたってるけど、シンディローパー正しいわ、さすがだわ

565名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:12:38.51ID:D7miblE00
>>553
今でいう毒親だよね
あの親父いなかったら整形してなかったと思うわ

566名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:12:51.72ID:HMY6363M0
>>527
リアーナが東京にいるのは知らんかった。
このスレの住民は新しい音楽をまったく聴いていない化石ばかり。
当初は2016年の「Love on the Brain」を貼ろうと思ったが、なにせ新しい
音楽のド素人しかいないスレなのでわかりやすい曲を貼ったww
ただし「アンブレラ」の歌唱はエラ・フィッツジェラルドに通じるものがあるので
エラを知っている連中には伝わると思う。ハスッパな歌い方ねw

567名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:12:53.46ID:3CPF1mhV0
>>560
白人の平均律パクって出来上がった黒人音楽でなにを偉そうに
マイルスの爪の垢でも煎じて飲んでろ

568名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:12:59.35ID:yiNXBYmM0
>>22
俺らなんかと一緒にするな殺すぞ

569名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:13:11.20ID:NSG+HDXW0
>>560
シタールも盗んだのか

570名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:13:11.43ID:BfF4vP910
ビートルズ過大評価わかる
あまり聴かないんだよなクセがあり過ぎて

571名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:13:30.91ID:C/jKpmKX0
>>547
クロッパーとダックダンいるからバックは白黒垣根ないな

572名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:13:51.49ID:GGLZwxj60
>>348
言ってることが違う
黒人の音楽を聴いて民族によって異なる反応をする
そらは当たり前なんだよ
白人が聞けばそのバックグラウンドに従った聞き方をするんだよ
クラプトンなんかの反応は当然であって、黒人の反応とは違うんだよ
違うのが当たり前
そしてそれが日本人にはまだ分かりやすかった
黒人のブルースなんて分からんよ、

573名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:13:51.77ID:lIwKbS3p0
マイケルは死んでから神格化されて自分も印象変わったけど
生きている時はビジネスマン臭が強くて苦手だったな
まさにクィンシーの言う通り策略家って感じだったがやっぱその通りだったんだ

574名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:13:53.37ID:BfF4vP910
>>564
ノリノリで歌ってたけどそうだったんかw

575名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:13:55.42ID:WNzlvcFY0
久石譲もこんな風に暴露話すればいい
宮ア駿や北野武の面白い話いっぱいあるだろ

576名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:14:24.87ID:bXjcOm7c0
遺産はママに4割子供の4割寄付に2割
オヤジおめーには1文もやらんしw
                   M.J

577名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:15:26.28ID:1ugtQ+9T0
>>558
いやセイセイセイならってならわかるけど
どういう経緯でガールイズマインがマイケルの楽曲で
セイセイセイがポールの楽曲と振り分けられたんだろう?

578名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:15:46.18ID:SZp4N3LD0
>>571
それ同意。俺、日本人のアルバムで一番好きなのが忌野清志郎のメンフィス

579名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:15:56.08ID:PwhA8wkt0
うるせーじじいだと思うけど今売れてるミュージシャン達をしっかり聴いていて批評も出来るのは素直に凄いとは思う
エドシーラン嫌いな人なんてそうそういないと思うけど

580名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:16:00.46ID:uDaarAJQ0
>>575
ちょっと前に、ラジオのゲストで、
裏話みたいなこと少し話してたよ。

581名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:16:29.23ID:DH0+NW8Y0
クインシーはジョージ・マーティンと仲良かったんだよな
プロデュースとオーケストレーションは一流だけど作曲能力は無くて
超絶才能あるポップスターのケツ持ちっていうところでウマが合ったんだろうな
あんなろくにスコアも書けないガキどもの曲がなんでこの俺様より・・っていう
拭えない劣等感が拭えないんだろう 
黙っててもみんながレジェンド中のレジェンドとして尊敬するんだが

582名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:16:35.23ID:PCXwd5AS0
>>560
それをいいだすと黒人のブルースは元は白人の教会音楽だろとなってくる

583名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:16:39.68ID:8N/vM/ur0
>>560
いやめちゃくちゃ怒っていたよ。
でも、どーしようもなかったのさ。

584名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:16:53.06ID:D7miblE00
>>566
リアーナの真骨頂はヌーノベッテンコートを自分のツアーやアルバムで使い倒すという人選センスだと思うよw
ヌーノベッテンコートのおかげでライブのアレンジがイケてる

585名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:16:55.99ID:u38W3qd00
>>1 故人のことを悪く言う奴は、最低最悪な人間だと思う。

586名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:17:52.86ID:9vFtwn7M0
クインシージョーンズはトレバーホーンに対してはどう思うのだろう。
嫉妬満載なんだろうか。あるいは顔知らぬ戦友なんだろうか

587名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:18:07.03ID:80L0Gx7I0
クインシーがアレンジした今夜はドント・ストップ
このイントロは岩崎宏美のセンチメンタルのイントロのパクリじゃないの
キーまで同じだけど。他に似たようなものでもあるのかな

588名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:18:30.84ID:wlg5Y8V70
誰??売名みっともないよ

589名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:18:31.47ID:lIwKbS3p0
>>560
マイケルはエルビスに怒ってたけど、自分もかなりエルビスの影響受けてるんだよね
それとエルビスのおかげで黒人音楽が認知されたから、黒人がエルビスに怒るというのは基本ない
エルビス自身が黒人音楽やってることで白人側からかなり迫害されたしね
人種間の壁はずっとあって、ブレイクスルーする誰かが必要なのよ

590名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:19:01.14ID:UDj6SQMx0
>>252 クラプトンやジミーペイジ ジェフベックも古いブルース音源を手に入れて
自分が作った考えたってギターリストだから

591名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:19:15.46ID:9moIHDys0
>>567
クラシック音楽に強いビートが付いただけで
黒人音楽がオリジナルでは無いと主張すつ白人(アドルノ等)が居るのはまだ分かるが

有色人種の日本人がそれを鵜呑みにして
白人と同じ主張をするのは本当に滑稽。

黒人がアメリカで白人の楽器をつかって
セカンドラインを演ったときから
それは黒人のオリジナルだよ

クラシックが最高の芸術みたいな
白人かぶれは、白人の糞でも食ってろ

592名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:19:21.56ID:1ugtQ+9T0
>>581
ジョージマーティンはビートルズで
オーケストラアレンジと
ハープシコードのソロを弾いてるんだから
作曲能力はあるだろ
そもそも音大卒だし

593名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:19:33.84ID:9vFtwn7M0
>>581
愛のコリーダとかすごいじゃん。
あれ?あれはクインシージョーンズの作曲じゃないんだろうか。もしかしたら

594名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:19:55.54ID:5XZ8E1MR0
これはアウトですか?

@YouTube


595名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:19:55.94ID:8xLoXgkB0
クインシージョーンズ、マイルス・デイヴィスこの辺はボンボン育ち
大学まで行っているし、いわゆるできる系の黒人

596名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:21:18.73ID:WHa55yTS0
>>420
チャカ・カーンは北島三郎や美空ひばりみたいに、すぐ客をバカにして手抜きしながら
歌うから悪質なシンガーなんだよね。
アレサ・フランクリンはあまりにも太り過ぎて、エンターテイナーとしてのプロ意識
に欠けている。

597名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:21:23.66ID:NSG+HDXW0
>>590
その古いブルースがねまたね

598名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:21:45.05ID:GGLZwxj60
>>582
だから受け取る感性の問題になるわけだよ
アメリカに連れてこられた黒人はもう伝統から切り離されてる
しかし、一定の感性は残ってて、自分らの音楽を作った
それがブルースであり、ゴスペルだった
それはどの世界でもそんな影響は受けてたわけで、良い悪いの問題ではないんだよ

599名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:21:53.45ID:FrD2gmM30
>>593
「愛のコリーダ」(あいのコリーダ、Ai No Corrida)は、チャズ・ジャンケル 作曲、ケニー・ヤング作詞の楽曲。

600名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:21:57.54ID:NSG+HDXW0
>>594
アウトー

601名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:22:04.11ID:koj1T5rT0
クインシーといえばウィークエンダーでおなじみのこれ

@YouTube


602名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:22:28.27ID:m8tg1N8a0
感化された世代が主流になると
神様と持ち上げられるけど
同時代の人間にとっては、そこまですごくねえよ

603名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:22:36.57ID:hEOjs0+Z0
クインシーのアレンジ大好きだけど、ジャズアレンジに関しては
メンバーが凄いだけじゃね?と思ったり
テーマのリハモとかカッコいいけども

604名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:22:58.92ID:NSG+HDXW0
>>596
肉がいいんじゃないの?

605名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:23:32.96ID:9vFtwn7M0
>>599
ああ!そーなんだ

606名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:23:44.88ID:fnNPjQ0k0
>>573
ネバーランド閉鎖から従業員への未払い問題や赤子を高層マンションのベランダから見せたり音楽性よりもプライベートで変に話題になっちゃってたからね

607名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:23:55.54ID:UJFeladC0
>>592

楽理を学んでる人ほどポピュラー音楽の曲書く才能はない
他人の曲をいじくることはできるけど曲作るのは駄目駄目

608名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:24:08.92ID:N9IZ6YOM0
>>555
唄うところは平歌とサビしかないよなあ?
そこ、歌手じゃなくてバックのミュージシャンが
作ってても当たり前じゃん
「ベースラインガー」といい これひょっと
して真に受けて受け売りする馬鹿見て楽しむための
発言なんじゃ......

609名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:24:13.30ID:3CPF1mhV0
>>591
白人と同じ主張じゃねーよ
事実だろうがよ
黒人音楽が平均律じゃないと?

人種で音楽語るなんて愚の骨頂
黒人が発明したから黒人しか駄目だの
白人が発明したから白人しか駄目だの、人種でわけてこんな事言ってるのは文化に対する冒涜でしかない
黒人が黒人が言ってるなら白人が作った五線譜に乗らない音楽作って主張してろって話だよ
平均律や五線譜使って何を言ってやがると

610名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:24:32.39ID:80L0Gx7I0
エルビスは当然黒人音楽をやってるけど
白人のカントリーも入ってる。いわゆるロカビリーというやつで
音楽ってそうやって混ざり合って進化していく
ビートルズも黒人音楽と黒人が白人を意識したモータウンなどをベースに
アイルランド民族的な部分を融合させてビートルズサウンドになった

611名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:24:44.00ID:UDj6SQMx0
ベン・E・キングだってジョンレノンの事を批判していたなぁ

白人のバカがって

612名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:25:06.54ID:FrD2gmM30
ヘタクソな連中がレコーディング芸術を作り出したっていうことなんだよな
それはみんなわかってるから「ヘタクソ」って言われてもそう痛くはない

613名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:25:37.13ID:NSG+HDXW0
おまえらこれでも見て落ち着け

@YouTube


614名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:25:58.62ID:8xLoXgkB0

615名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:26:24.38ID:J+pQpZSS0
年寄りの僻みは恥ずかしいね。

なんと音楽というものが全然わかっていなかった。
自分だけが音楽の天才と思いたい自己愛性人格障害の85歳の老人w

616名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:26:41.12ID:SZp4N3LD0
ストーンズが恐らく最後のアルバムを全曲ブルースのカバーにしたのは黒人への敬意の表れかなと思う

617名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:26:45.65ID:9vFtwn7M0
でも、フィルスペクターがモータウンを仕切ってたという深くて面白い事実。

618名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:27:03.94ID:8N/vM/ur0
もう白人ギタリストは、メアリー・J. ブライジのステージの間奏で、こそこそとソロ弾いてればいいよw
それか台湾に行って稼げw

619名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:28:15.27ID:hEOjs0+Z0
パクリであっても
黒人音楽をより聴きやすくポップに
自分なりに再構成して曲が書けた
20歳そこそこのジョンレノンはすごいわ

620名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:28:33.69ID:y9jRcTHy0
>>617
モータウンって多くの作曲者、白人じゃなかったっけ?

621名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:29:09.42ID:8wEUBqDJ0
坂上忍みたいに仕事増えるんだろーな。
メディアは自分が言えない悪態を言ってくれるキャラを求めてるわけで

622名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:29:18.81ID:SZp4N3LD0
>>617
仕切ってないってw 誤報やw

623名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:29:39.58ID:FrD2gmM30
ポールは歌うまかったからな
ジョンは鶏の首を絞めたような歌い方しかできない

624名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:30:06.57ID:GGLZwxj60
アメリカの黒人音楽なんて、白人のものに過ぎないからね
単に感性を入れただけ
アフリカの音楽なんて全然違うから

625名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:30:10.51ID:w4bnRR5Q0
あいのこリーダー

626名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:30:14.73ID:9vFtwn7M0
>>622
そーなのか?モータウンと言えばフィルスペクターみたいになってるじゃんのう

627名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:30:36.66ID:FIe6ED/d0
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です。
200000再生を越えていた罪状告発動画を削除した認知症の不正アクセス常習犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。

外斜視ロンパリ豚鼻白丁寸足らず。

生活保護不正受給を斡旋する朝鮮乞食。
認知症の朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯。
ピック病の盗撮性犯罪者を逮捕しよう。
助成金を詐取する詐欺常習犯。
朝鮮人児童ポルノコレクター。

卑劣な朝鮮人テロリストを逮捕しよう。
金に意地汚い朝鮮オカマを逮捕しよう。
欲呆け老害ストーカーを逮捕しよう。
身の程知らずなブサイクガマを逮捕しよう。
無能オワコンの老害テロリストを逮捕しよう。
死刑執行された吉田純子や松村恭造と同じ朝鮮乞食・寄生虫・害虫を日本から撲滅しよう。

越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら私生児の存在を公表せず隠蔽したまま、正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴ゼニゲバゾンビは在日朝鮮人凶悪犯細リアルテロリスト細野晴臣です。

自堕落な下半身の後始末さえ出来ない欲呆け老害凶悪犯は細野晴臣

北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者を教唆し窃盗を繰り返す認知症の朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯は細野晴臣です。

一般市民のトイレや風呂場を盗撮する朝鮮人性犯罪者は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。皆様、くれぐれも御注意ください

正妻や愛人や隠し子に対してすら、ケジメを付けず筋も通さない外道は細野晴臣です。

金に意地汚い朝鮮オカマは細野晴臣でっせ。

身の程知らずなブサイクガマでっせ。

正妻と離婚せず慰謝料も支払わず愛人の越美晴とスカトロプレイ黄金の交換に熱中していた外道は細野晴臣でっせ。

全て事実でっせ。

628名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:31:12.65ID:8xLoXgkB0
Sting - Englishman In New York

@YouTube



いろんなルーツがあるんやで。

629名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:31:48.41ID:N9IZ6YOM0
つべでインディーズ時代のミスチルのライブ観れるけど
いちおうオリジナルの曲なんだけど、エコーズとユニコーンの
出来の悪いコピーバンドにしかみえない

そんなもんをファンたちが「粗削りな魅力がー」とかなんかコメしてるなか
「こんなバンドデビューさせる人たちの目利きって凄いなあ
ボク、中二でミスチルのファンだけど、この頃、これ観てもこのバンドが
売れるとか絶対思わないと思う」みたいなコメント冷静にしてる人いてワロタ

630名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:31:55.68ID:3CPF1mhV0
ID:FIe6ED/d0
頭おかしいやつだったのか…

631名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:32:13.11ID:FIe6ED/d0
デューク・エリントンは偉大。
あの帝王マイルス・デイヴィスも畏怖した。

632名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:32:26.24ID:DH0+NW8Y0
>>592
ポップソングの話だよ
ジョージ・マーティンがレノン=マッカートニーやMJに匹敵するメロディメイカーか?
アレンジは超大事だけど、ゼロから1を生み出す作業ではない
大衆受けするメロディを書けるのはホントに天賦中の天賦の才能で
どれだけ音大を出たりバークレーで学ぼうが
時にコード4つしか知らないやつにあっさり負ける
それがポップスの面白いところで、ジャズやクラシック崩れの
本物の技術屋がそういう天然の才能をバックアップするときに
面白いもんが生まれてきたんだ

633名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:32:27.96ID:SZp4N3LD0
>>626
フィルスペクターはフィレスレコードっていうレコード会社持ってて完全に別物や

634名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:33:14.99ID:FIe6ED/d0
北川潤 強姦性犯罪者
を検索して通報しよう

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世

植毛に失敗しながら未練がましくカツラに依存するカツラーマン50歳

エラ削り手術費用200万円

生活保護不正受給する窃盗常習犯
認知症の住居侵入常習犯
ピック病の盗撮性犯罪者
男児児童ポルノコレクター
ショタコン性犯罪者を逮捕しよう

集団強姦事件で刑事告訴された凶悪犯
リリー・フランキーの事務所に所属

金に意地汚い朝鮮オカマを逮捕しよう
ダボハゲストーカー51歳を逮捕しよう
結婚結婚喚く背乗り強盗を逮捕しよう
身の程知らずなブサイクガマを逮捕しよう
欲呆け老害凶悪犯50歳を逮捕しよう
北川潤CMJK  を検索し通報しよう

安室コピペ馬鹿の知恵遅を逮捕しよう

635名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:33:52.62ID:9moIHDys0
>>609
全ての音楽はトライブミュージックである
と言ったのは
あなたが爪の垢を煎じて飲めと言った
マイルスが言ってたことだ

全ての文化には開かれた部分と閉じた部分があって
白人や黄色人種を雇って芸術を作る開かれたマイルスと
トライブのために演奏する閉じたマイルスが居るんだよ

なぜそうなるかというと、
全ての文化は混ざり合いながらも、なお独自性を持つからだよ
日本文化もそうだろ
日本のアニメーションがディズニーの影響を受けていても
日本のアニメーションをアメリカ文化だと言う馬鹿は居ないだろ

といか黒人文化が認められないなら
マイルスの名前なんて出さないでほしいね

636名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:33:59.71ID:dGJr7r840
>>490
ブルースをアイドルっぽくしたのがストーンズ

637名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:34:02.09ID:dyekNLHy0
>>65
事実として20世紀に最も成功したポップスターだ。
その点については認めるとか認めないとかいうレベルじゃない。
でもこき下ろしてるのはその評価が相応しいものとは認めたくないと思ってるから

638名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:34:04.63ID:so3eSsM30
まぁハイブリット最強という事だなw言語の壁を除いても日本が遠く及ばないのも仕方ない

639名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:34:29.63ID:8N/vM/ur0
>>620
チゲーよw
ホーランド=ドジャー=ホーランド、ノーマン・ホィットフィールドでググってみw

640名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:34:51.92ID:zKIrax3L0
ジョンレノンは69年にもなってもチャックベリーの古いのパクって
カムトゥギャザー作ったもんな
ロックの起源の大きな一つはチャックベリーだよね
それは誰もが認めるだろう

641名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:35:10.24ID:remVqkeZ0
>>628
これはパクってると思う?

@YouTube


642名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:35:29.16ID:80L0Gx7I0
ポールより圧倒的にジョンのほうが歌はうまいし美声だよ
初期が顕著で分かりやすい。アスクミーホワイとか

643名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:35:34.21ID:3CPF1mhV0
>>632
全面的に同意
理論だテクだなんて言ってるやつはポッピュラーミュージックを分かっちゃない

644名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:35:39.25ID:nEqZ2z2c0
>>620
60年代だとロン・ミラーとかR・ディーン・テイラー以外いたかな?

645名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:35:55.54ID:EW9Wi/5c0
>>623
おいおいおいおい、声量と高い声が出るだけの音痴のポールを褒め殺しにすんのはやめとけwww

646名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:36:43.33ID:EW9Wi/5c0
>>642
比べるまでもない

音程もリズムも個性も圧倒的

647名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:36:52.31ID:y9jRcTHy0
>>629
日本の業界は特に、プロデューサーが音楽性の路線を描くんだろうな
ホントの裏話を聞いてみたいもんだ

648名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:36:57.35ID:8xLoXgkB0
>>641
すまん邦楽は知らんw

649名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:38:06.20ID:D7miblE00
こういうスレいると自分は音楽好きだったこと思い出す
まだ25だけど
あの情熱はどこへ。。。

650名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:38:22.67ID:cAj3zoUS0
>>635
それならエルビスもビートルズもオリジンでいいやん
結局黒人はエルビスやビートルズにはなれなかったんだよ

651名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:38:45.55ID:V9GbR5g20
>>2
>耳ってのは手入れされたメロディが必要なんだよ。音楽に変化がないと頭がオフってしまうから
>耳に心地よい曲を聴き続けなければならない
>そういう意味で音楽は不思議なものだ。耳はいつも使ってないとダメなんだ

クインシー良いこと言うじゃないか(`・ω・´)!
全くその通りだと思うぞ

652名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:39:15.57ID:8xLoXgkB0

@YouTube



この辺がタッグを組んだらいいよな
曲はクソだけどw

653名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:39:38.23ID:9moIHDys0
とにかくクインシー・ジョーンズがこういう主張をする人としれて良かった。

共和党支持でアメリカ最高みたいな
ヴァン・ダイク・パークスとかブライアン・ジョンソン
みたいな白人ミュージシャンも、それはそれで尊敬できるけど
その黒人版みたいな人は絶対いるべきだと思ってたから

654名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:39:47.87ID:3CPF1mhV0
>>635
>全ての文化は混ざり合いながらも、なお独自性を持つからだよ
そのとおりだよ
黒人文化を認めないんじゃない
『黒人音楽』が白人の発明の上に成り立ってるのに、白人に対して『黒人音楽』を盗んだ
なぞと被害者ぶるなって話だよ
そうやって文化は発展していくんだから、盗んだなぞと被害者ぶってないで前に進んでいけと

655名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:40:31.62ID:EW9Wi/5c0
>>629
コバタケありきなんで

656名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:41:18.10ID:8fjucBTnO
>>32
クインシーの愛のコリーダは、大島監督の愛のコリーダの主題歌じゃないよ。

657名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:41:19.92ID:V9GbR5g20
>>642
>ポールより圧倒的にジョンのほうが歌はうまい

初期の間だけな
ジョンは段々歌がヘタになっていった
SGTPの頃なんて酷いもんだぞ(´・ω・`)

658名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:41:34.53ID:8N/vM/ur0
チャック・ベリーだっけ、
白人のR&Bを「 ruster&bullsit」=泥棒と糞と罵倒したのは!
ロックの起源というより、R&Rの第一人者でしょ。
ロックはまああんなもんは白人の音楽にすぎんし。
それが世界の若者の心を捉えたんだけどさ。
でも、つまらんかったなあ、ロックがのさばってた時代はようw

659名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:41:54.71ID:DWyhuuZu0
>>648
知ってる知らない関係無く、聴いたらまんまイングリッシュマン・イン・ニューヨークやん

660名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:42:02.34ID:N9IZ6YOM0
>>607
そういうのって確かにあると思うけど
島田昌典が片平里菜にどう聴いてもaikoが書いたとしか思えない曲
作って提供しちゃったのには引いたわ...あんたが自分で書けちゃうんだそういう曲っていうw

661名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:42:30.58ID:9moIHDys0
いかん、ブライアン・ジョンソンじゃなくてブライアン・ウィルソンだった。
もう寝る。

662名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:43:22.17ID:9vFtwn7M0
>>641
なにこれwwwwwww

663名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:43:33.13ID:NSG+HDXW0
じゃあ日本人の音楽聞けよw

@YouTube


664名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:43:53.74ID:YO/WHlQO0
こんな老害になってたのか
勿体無いな

665名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:43:53.79ID:EW9Wi/5c0
>>654
黒人の音楽は子だけどそれを模倣した白人のロックは孫

この差がわかんねえのかな

666名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:44:14.82ID:YgX/XyZo0
ビートルズは黒人のアイディアを使ってあれだけ稼いで、マーケットも奪っちゃったから黒人から嫌われてると聞いた。ポールは黒人みたいにやりたかったけど、実力がないからできなかったと言ってたよ。

でも俺は一度白人のフィルターを通した音楽の方がいいな。黒人のは重過ぎるところがあって。リトルリチャードは大好きだけど

667名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:44:52.65ID:9vFtwn7M0
>>641
これは酷いなぁ。笑ってしまった
おれ的視点だとスディングに、何億も払うレベルwwww

668名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:45:33.40ID:JSrKDZAO0
>>654
同じことやってもこっちは評価されねーってある種の妬み
マイルスのチェットベーカーヘのとかね
ま、まだまだ黒人への扱いが醜い時代だったからね

669名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:45:34.20ID:SZp4N3LD0
>>649
聞くもんなければ忌野清志郎のメンフィスがお勧め

670名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:45:43.01ID:zKIrax3L0
ビートルズがモータウン意識してDay Tripper作ったら
オーティスとかブッカーTとかがカバーした
相互に影響与えてるんじゃないの
アイクタナーはマッシュルームカットにしてたし

671名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:45:55.42ID:3CPF1mhV0
>>659
今始めて聞いたけど
だな

クリムゾンのMOON CHILDの印象的な部分まるっきしパクった「また君に恋してる」カバーかと耳を疑うレベルだが
これもちょこっと聞いて、カバー言われたら納得してしまうわ

672名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:46:29.80ID:B0sYEx540
>お前じゃねーからな”って言ってやった。いい奴だけどな

きっつーwwwwwwwww
OASISのギャラガー兄弟じゃないよな?
これはキツイわwwww

673名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:47:12.86ID:EW9Wi/5c0
>>657
音程もリズム感も失われてないから下手になることはありえないんだよなあ

ポールはずっと下手というより耳障りなまま、声が出なくなってもライブを続けてる人としてやばい奴笑

674名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:47:45.19ID:8xLoXgkB0

@YouTube



この辺のテンプレートは白黒関係なくかっこいいな

675名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:47:59.79ID:Z2t7D0hh0
歳取ったらみんな偏屈になるんよ

676名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:48:16.61ID:UDj6SQMx0
ポールの歌はとぼけているからなぁ

ジョンの声があったからビートルズは価値があったんだよ

677名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:48:24.94ID:fnNPjQ0k0
>>654
フィルスペクターは当時無名で売れてなかったロネッツを育てたしティナターナーのプロデュースも普通にしてるんだよな
ゴフィンキングだって当時白人の若造くらいにしか見られて無かったただろうに黒人のリトルエヴァでヒット出してシフォンズからドリフターズもその恩恵を受けてるしね

678名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:48:44.89ID:oKLfgKnp0
>サム・スミスはゲイであることをすごくオープンにしてて、そこが大好きだ。


そこだけかよ(´・ω・`)

679名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:49:25.78ID:80L0Gx7I0
>>657
リボルバーから商業音楽への興味が消えただけだよ
綺麗に聴かせようという気持ちすら消えた
歌おうと思えば初期のように歌えるのはヘイブルドッグを聴けばわかる

680名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:49:30.40ID:B0sYEx540
好きなアーティストで名前を挙げてる連中が悲惨じゃないので良いね
ネラーだとそこでプークスクスってなるけど流石はクインシー
一応選ぶ奴はギャグじゃなかった

681名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:49:38.74ID:LIcUF4XC0
>>642
ジョンの方が美声だし歌も上手いと思うが、
コーラスやハモリの時のポールの強い高音ってのはビートルズの曲でかなり重要なポイントだと思う
ビートルズは色んな意味でバランスがいいんだよな

682名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:49:59.28ID:dgfS/0c20
黒人音楽より水で薄めた白人のほうがいいって奴は
結局、邦楽、J-POPヲタと言ってることが一緒

メロディがわかりやすくて歌詞もわかる邦楽のほうがいいってね
単に陳腐で幼稚なメロディと歌詞なだけなのにw

683名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:51:45.72ID:vxrWw4bN0
この人のこと殆ど知らんけど感性が全く一緒でなんか嫌だw
ビートルズ、マイケルジャクソン、ヒップホップはほんと何がいいのかいまだに全くわからん

684名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:52:03.60ID:3CPF1mhV0
>>665
>黒人の音楽は子だけどそれを模倣した白人のロックは孫
だから何?って話だよ
自分らが昇華させられなかった僻みでしかない

685名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:53:02.34ID:JSrKDZAO0
>>682
> 黒人音楽より水で薄めた白人のほうがいいって奴は
レスには全く賛同できないが、この部分は、カインドオブブルーのビルエバンス評の水墨画を思い出したな
黒人音楽、白人ピアニスト、日本の文化

686名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:53:50.73ID:3CPF1mhV0
>>682
土着音楽に好みが偏るのは当然の話
Jpopだ歌謡曲だJRockだを安易に腐すのは、大衆音楽というジャンルを分かってないだけだよ

687名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:53:57.06ID:NSG+HDXW0
水で薄めたと感じるほど西洋音楽に感化されてるんだよ

688名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:54:07.50ID:hEOjs0+Z0
>>647
みうらじゅんのアイデンアンドティティでバンドブームの頃の顛末は少し書かれてるけどね

まぁ表には出てこんでしょ

689名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:54:07.86ID:/XI0lPNe0
ダニー・ハザウェイの「Jealous Guy」好きよ

690名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:55:00.20ID:8xLoXgkB0
若い頃ケントスでバイトしていたな
黒人音楽、白人音楽関係なしにいいものは良かったしお客にも受けていた
垣根はないと、それしたら逆差別だと若い頃に思った

691名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:55:22.55ID:JSrKDZAO0
>>686
基本、商業音楽だからね

692名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:56:31.76ID:dgfS/0c20
黒人音楽を水で薄めた白人音楽
さらにそれを陳腐で幼稚にしたのが邦楽j-POP

693名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:57:28.05ID:SZp4N3LD0
>>690
よく行ってたわ。今、ほぼ無いやろ?神戸、梅田週1で云ってたw良かったわw

694名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:57:35.67ID:8xLoXgkB0

@YouTube



Chuck Berry - Johnny B. Goode

この辺が白黒関係なく受け入れられる境界線かな

695名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:58:24.10ID:cAj3zoUS0
黒>白とか決めつける人は
洋>邦と決めつける頭が中2レベルの人と一緒やね

696名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:58:31.70ID:1EjoAbyZ0
>>692
それで成功したんだから其れが正解だったという事。

697名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:58:44.40ID:80L0Gx7I0
>>681
たしかにね、柔と剛みたいでバランスがいい
I'll get youなんて何てことない曲のようで二人のハモりの部分はほんとに素晴らしい
ジョンはさらっと凄い曲を書く

698名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:58:55.54ID:dgfS/0c20
ポップミュージックって黒人音楽の影響が薄くなるほど陳腐でダサくなるんだよな

産業ロック、ヘヴィメタル、甘々ポップス、ユーロビート、演歌、J-POP

699名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:59:08.42ID:8xLoXgkB0
>>693
その当時はまだ一つの県に一つはあったかな
今は存じ上げませんが存在はしているようですね

700名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:59:17.93ID:KxMaV2jE0
最悪なのはやり玉に挙がった歌手やバンドのアンチがこの記事を紋所にする事
匿名の自分じゃ説得力無いのでクインシー・ジョーンズが言ってんだからって声デカくなる
なんならクインシー・ジョーンズと同じこと思ってた俺スゲーになる
このスレの様に

701名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 01:59:22.86ID:y9jRcTHy0
ジャズ詳しくないし、クインシージョーンズってマイケルのP以外よくわからん人なんだよな、まだナイルロジャースのほうが凄さわかる

702名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:00:17.90ID:dgfS/0c20
>>695
でも音楽ファンなら常識だからなそんなこと

703名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:00:42.77ID:zKIrax3L0
ただ歌詞に関しては白人がロックを一段階上に上げたと思う
黒人だと恋愛や日々辛いとかで全ての若者の共感得るの無理
ジョンレノンは赤裸々に自分の事歌ったりしたから凄いんじゃないのかな

704名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:02:07.80ID:ugeH314F0
ビートルズがクソだっていうか、かなり過大評価されているってのには同意
ロックで言うとツェッペリンの足元にも及ばない
100年後か1000年後かはわからないが、おそらくツェッペリンとビートルズの評価は逆転してると思う

705名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:02:27.72ID:VkHzJdzF0
死ぬ前に最後にクソぶっかけてやるかって思考か
見た目通り醜い老人だな

706名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:02:35.51ID:vZBdiN4A0
>>694
どういうこと?
黒んぼがロックンロールをやってるって話?

707名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:02:39.76ID:SZp4N3LD0
>>699
酒飲みながら最高のバンドのオールディーズ生演奏聞きながらリクエストカード書いて、最高やったわw

708名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:02:58.05ID:qT7k3ft+0
マイケル、ビートルズ、ロックンロールにかんしてはわかったが、
ヒップホップは一部だけ好きってことかな?
バックオンザブロックなどでは大々的に取り入れてるし、まったく受け付けないってわけではないんだろ

709名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:03:55.21ID:BXvsQnpY0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

710名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:04:21.95ID:EW9Wi/5c0
>>684
模倣だから昇華できてない

子が昇華で孫が模倣

711名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:04:52.01ID:80L0Gx7I0
黒人音楽はすごいしアーチストもすごいんだけど
メロディーメーカーとなるとあまり出てこないんだよな
しいて言えばスティービーワンダーだと思う

712アニー2018/02/09(金) 02:05:12.36ID:qqQYhDmy0
>>641
なんだ創価学会青年部じゃないか

713名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:05:34.08ID:8xLoXgkB0
>>706
大衆に認められてきたという話

714名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:05:59.53ID:hEOjs0+Z0
>>704
ツェッペリンを高尚なものとするのはどうなんだろう・・・

ジョンジーとボンゾは尊敬してます。

715名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:06:14.24ID:y9jRcTHy0
>>704
ロックオタクだが、それは絶対にない
ビートルズ以上にツェッペリンはパクリ

716名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:06:26.65ID:nEqZ2z2c0
>>701
これもクインシープロデュース

@YouTube


717名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:06:54.28ID:B+zFJ2sz0
ケンドリックやチャンスをちゃんと評価してるあたり現行の音楽も色々聴いてるんだな

718名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:06:57.23ID:3CPF1mhV0
>>704
ビートルズの音楽は今の音楽にビートルズが提示した要素が溶け込んでしまってもはや耳新しさはないからね
歴史的な産物、マイルストーン的扱いで見る気がないなら凡に聞こえるだろうね
Zeppelinはあのてのロックがさほど進化してない上に、いまでもオリジナリティーは強烈だから残るかもね
ビートルズは初期の頃の録音の質もかなり足引っ張ると思う

719名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:07:41.48ID:dgfS/0c20
ジョンレノンとかよりJBのほうが黒人たちにとっては100億倍すごい
あと今のラッパーとかって黒人の詩人たちの影響受けてるよね
その辺は俺も疎いからよくわからないんだけど

720名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:08:21.20ID:dgfS/0c20
ZEPもブルースのパクリばかりだよ
ビートルズより醜い

721名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:08:44.35ID:EW9Wi/5c0
>>718
それもないな、ビートルズもただの模倣でオリジナリティはジョン・レノンの歌詞と歌い方、リンゴ・スターのリズムくらいのもんだしな

722名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:08:52.56ID:cAj3zoUS0
ゼッペリンの過大評価の方がよく分からんな
ビートルズやマイケルみたいに何かのターニングポイントと言える存在かな?
強いて言えばHRなんだろうけどHR自体がロックの枝分かれに過ぎないし

723名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:09:36.61ID:dgfS/0c20
マイケルなんて白人ポップスだからな
だから白人にもアジア人も受けたんだろう

724名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:10:54.66ID:FIe6ED/d0
Anita Bakerは素晴らしい。

725名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:11:01.24ID:GGLZwxj60
>>722
行くところまで行ったんだよ
その後のロックは繰り返しなんだな

726名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:11:43.08ID:LIcUF4XC0
>>721
ジョンの歌詞や歌い方もやっぱり模倣
ビートルズは色んなものをうまく模倣して美味しくごった煮にしたのが凄い

727名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:12:25.21ID:7h9l/UEP0
もうアメリカ音楽っていうのが黒人のパクリから始まってるんだよね
最近話題になった顔面黒塗りも、白人が奴隷の黒人の振る舞いを誇張して馬鹿にしたショーだし
ラップも奴隷の黒人が白人にバレない様に隠語で話すという伝統

アメリカ音楽の父といわれるスティーブン・フォスターでさえ黒人歌を洗練させたに過ぎない

728名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:13:07.02ID:jo141sLz0
>>100

そういえばクインシーの娘のキダダがトゥパックと付き合ってたな
その贔屓目があるのかどうかは知らんけど

729名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:13:11.77ID:SZp4N3LD0
>>726
本人がジーン・ヴィンセントに影響受けてたと言っていた。

730名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:13:16.62ID:3CPF1mhV0
>>722
ビートルズは後に与えた影響 の評価は大きいけど
Zeppelinは『ロックバンド』としての評価が大きいんじゃ?
権威主義とかそういうの抜きにしてバンドとそのバンドが作った音楽がそのまま評価されてると
HR的なモノの先鞭付けたって事はあるかもしれないけど、HR的なものなんてほんの一握りだし
何かの祖として評価されてるんじゃなく

731名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:13:19.80ID:EW9Wi/5c0
>>726
いや、それはない

模倣でしかないのはポールな

732名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:13:49.16ID:80L0Gx7I0
パクリと、どこか頭に残ってて気づかず作っちゃったパターンは違うからね
ヘイジュードはラストダンスは私に、のパクリっぽさを感じるが
シーラブズユーはおそらく世界で誰も気づいてないかも知れない、
ジョンさえも気づいてないかも知れない似てるフレーズを俺は発見した

733名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:13:55.96ID:JSrKDZAO0
>>726
エルビスもビートルズも、山から流れる色々な川が集まって、大きな川となった、だからね

734名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:14:00.96ID:cAj3zoUS0
ビートルズに関しては
それまでと比べてハーモニーが斬新だったというディラン評が最も適格

735名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:14:01.53ID:BC0KkUi00
サムスミスだけ変な角度からぶん殴られてるんだがw

736名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:14:02.40ID:EW9Wi/5c0
>>726
ジョンはまともに模倣できないからああなんだぞ

737名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:14:25.30ID:8xLoXgkB0
着地点のないスレ、解散

738名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:14:43.61ID:GGLZwxj60
>>704
そんなことはないよ
ビートルズが圧倒的だ
それまでのポップスのあり方を変えてしまった
そこから色々と派生した
ツェッペリンはその一部の方向に、行くところまで行った
特にポーカルとリフでね
クリームの方が功績は大きいとは思うがな

739名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:15:05.33ID:WcGoAQpU0
>>147
ノムさんの方じゃないか?
批判も出るが長生きしてねって愛されもする
ハリーはその辺ちと無理で批判しか出ないと思う

740名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:15:19.91ID:dgfS/0c20
アメリカ音楽っていうのが黒人のパクリってより
アメリカ音楽=黒人が主導したもの
さらに言えばイギリスも含めた世界のポップミュージックは黒人たちが主導したもの

741名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:16:25.53ID:y9jRcTHy0
>>727
黒人の怒りは理解できるが、ただ黒人も左翼みたく内ゲバおこす連中
黒人同士での差別もあるから
クインシーも大昔のブルースについてどう思うか触れてないし、深いこと言ってないよね

742名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:16:40.02ID:dgfS/0c20
ジョンレノンの歌詞が凄いみたいに言われるのって日本だけでしょw
あとなんでもビートルズが最初とかさ

743名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:16:46.88ID:3CPF1mhV0
>>738
>それまでのポップスのあり方を変えてしまった
ここだよね
まさか2000年超えてもビートルズの提示したPopsのベースが主流であるなんて、本人たちも思ってもなかったろうね

744名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:17:01.01ID:LIcUF4XC0
>>734
特に初期はロックっていうよりコーラスグループって感じだわな

745名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:17:43.31ID:LJFMimJX0
>>91
ゴーストバスターズはヒューイルイスに訴えられて負けてなかったか

746名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:18:09.82ID:dgfS/0c20
初期ビートルズはバディホリーだからね
ビートルズが多少なりともオリジナリティを発揮しだしたのは中期からだよ

747名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:18:29.90ID:NSG+HDXW0
>>704
逆転してるとしたらPink Floyd

748名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:18:50.30ID:EW9Wi/5c0
>>743
黒人音楽のパクリだってことでマイケルに買い戻されたのがビートルズだぞ

749名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:19:07.69ID:IqyexUzh0
State of Independence聴いてみたけど全然ビリージーンと似てないじゃないか

750名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:19:10.70ID:5oHKCrY40
クインシーググったら本性の商人気質丸出しの顔になっててがっかり

751名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:20:12.09ID:BNPocOYz0
勝手な印象だがビートルズはぴんから兄弟っぽいので却下

752名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:20:16.14ID:EW9Wi/5c0
>>746
ポールは中期以降も相変わらずオリジナリティ皆無のままだったな、今でもだが

753名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:20:31.30ID:zKIrax3L0
82年MJのスリラーでぽしゃった
ビハインドマスクはこっちで利用されたのね

1985 Greg Phillinganes :: Behind the Mask

@YouTube



Riot In Lagosが80年でここから坂本の知名度が黒人に広まったのかのう

754名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:20:52.40ID:fnNPjQ0k0
ウエスモンゴメリーからウィルソンピケットまで、ジャズ界に留まらずソウルミュージックにと幅広い分野で影響を与えたのがFAB4は凄いね

755名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:21:14.77ID:80L0Gx7I0
エルビスのザッツオールライトなんかを聴くと
本家の黒人版と別のジャンルの音楽になってるのが分かりやすい
本家は完全なブルースなのに対し、エルビスのは聴きようによってはカントリーにも聴こえる

756名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:21:15.60ID:xTB7u41m0
ロックって結局遠い昔のビートルズ出すしかないところがジャンルとして衰退しているってことだな
現在進行形で年収何十億って稼げるラッパーが出てくるヒップホップには勝てるわけねーべ

757名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:21:27.22ID:+jXEJwDB0
まだ生きてたんかシリーズ(^^♪

758名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:21:34.64ID:+VEWTAd90
>>117

違う、版権を譲るだけなら坂本龍一は了承したと言ってる。
マイコーは、ビハインド・ザ・マスクの作曲クレジットをマイケル・ジャクソンにしろといったんだよ。
だから坂本龍一はそれを断った。
覆面作家使って作曲クレジットを自分のものにするのはよくある手法だけどな。
マイケル・ジャクソンもそれを多用してた。だからマイコーの作曲能力というのは実は怪しい

759名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:22:38.39ID:LIcUF4XC0
>>757
個人的まだ生きてたんかNo.1はリトル・リチャード

760名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:22:52.48ID:dgfS/0c20
>>752
ポールはアイドル性、ポップ性、メロディメイカーとしての才能はずば抜けてる
ジョンはまともに勝負したからポールに勝てないからビートルズ内ディラン的なポジに移行した

761名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:23:03.82ID:nEqZ2z2c0
>>749
マイケル本人はI Can't Go For Thatからパクってごめんなさいとダリル・ホールに言ったらしい

762名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:23:31.74ID:dGJr7r840
>>704
俺もビートルズ全然興味ないんだよね
メロディーがベタ過ぎる

763名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:24:05.47ID:cAj3zoUS0
>>756
メインストリームはマイケル出てきてから黒人音楽が主流のままだからな

764名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:24:17.50ID:EW9Wi/5c0
>>758
ビハインドザマスクはその時点で既発曲だから論理破綻してんぞw

765名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:24:20.35ID:SZp4N3LD0
今このスレ見ながらTMネットワークのセルフコントロールをBGMで聞いてる俺は何者w

766名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:24:34.31ID:XopfJ74m0
クインシーは ガレスピーの様に豪快なプレイも
クリフォードの様に流麗に吹けず
マイルスの様にクールな演奏もできない
三流ラッパ吹きなんだけど

ちびのマイルスはクインシーの背の高さには嫉妬してたみたいだけど

767名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:24:38.66ID:zKIrax3L0
>>758
スリラーの3年前に発表したビハインドマスクを?
それ無理じゃない
もう坂本YMOは有名だったでしょ

768名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:24:47.68ID:dgfS/0c20
マイケルはエルヴィスになりたかたんだよね間違いなく
ムーンウォークとか監獄ロックだし

769名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:25:38.40ID:v5FXYDXW0
>>758
マイコーにはガッカリだぜ

770名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:25:53.62ID:7h9l/UEP0
>>754
クリード・テイラー好きじゃない〜〜
あらゆる音楽を漂白してしまうとんでもない奴だ

771名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:25:59.37ID:ZYFF5XhP0
クインシーなんかより全然格上のプリンスがビートルズ好きなんだから
嫉妬が透けて見えて単純にダサい

772名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:26:41.80ID:EW9Wi/5c0
>>760
そのどれもずば抜けてない、元ビートルズというだけの器用貧乏だから、この数十年ビートルズのカバーで集金して回ってんだよ

そのずば抜けたポップ性とメロディセンスをこの半世紀発揮できてない理由が何かあるのか?

元からないんだよそんなもの笑

773名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:27:16.92ID:U9cXpf1K0
なんでブルー・ノマーズにはパクリとか言わないんだろ

774名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:28:02.42ID:NSG+HDXW0
>>773
生きてるからじゃないか?

775名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:29:04.92ID:y9jRcTHy0
>>771
キースリチャーズのプロデューサー版って感じ
キースはストーンズとルーツ音楽以外のロック罵倒する奴だが

776名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:29:09.53ID:GGLZwxj60
>>746
そんなことはない
プリーズプリーズミーから独特の世界だよ
あんなもんはそれまでは無かった

777名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:29:10.99ID:fnNPjQ0k0
>>755
ハンクウィリアムスが亡くなったのってエルビスがデビューする前なんだね
サンセッションの頃ジョニーキャッシュと共演したのが影響してるんだろうか

778名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:30:00.95ID:UNlssntqO
まぁ何にせよマイケルが生きてる時は仲良さげにしてたくせに死んだら掌返してディスるとか性根は間違いなく腐っとるな

779名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:30:15.22ID:GGLZwxj60
>>744
そう
その要素が軽く見られすぎてる

780名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:30:17.86ID:SHZkSiBh0
>>605
元々はイギリスの白人が作った曲

Chaz Jankel - Ai No Corrida

@YouTube



俺はこのオリジナルのほうが好き

781名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:30:34.36ID:fNQNgM8g0
Qおじさんの印象はマイケル、USA for AFRICAのプロデューサーと愛のコリーダだけだな。

782名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:30:46.89ID:+VEWTAd90
>>767

坂本本人が言ってることなんだがwww

あと、まず、YMOが海外で受け入れられたなんて大嘘で
アメリカ人の殆どは知らない。だから坂本龍一が訴訟さえしなければ
アレンジされてるし、マイケル・ジャクソン作曲で成立するってことだろ。
逆にすればBZとレッド・ツエッペリンの関係みたいなもんやで

783名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:30:53.64ID:JSrKDZAO0
ま、所詮は商業音楽
売れさえすれば報われる
(勿論、売れることがすごいのだが)
売れることなど有り得ず、将来の音楽の発展の礎となることを期待するしかない現代音楽の作曲家達はほんと尊敬するわ

784名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:31:06.17ID:SZp4N3LD0
「ジョンの魂」最高傑作やと思う。深すぎてBGMでは聞かれへんけどw

785名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:32:06.42ID:EW9Wi/5c0
>>782
国会議事堂前でアジってるやばい坂本の言うことの信憑性は0以下だな

786名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:32:22.58ID:3CPF1mhV0
>>772
そういやポールのソロ曲って、あんまピンとこないな

787名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:32:53.02ID:+VEWTAd90
>>785

2ちゃんねるクソニートのお前よりは当事者の坂本龍一の言うことのほうが信頼性が一億倍あるけどなww

788名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:33:17.24ID:dGJr7r840
>>723
元々はキングオブソウルでポップスやロックも取り入れたんだぞ

789名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:33:23.82ID:NSG+HDXW0
>>780
へぇww

790名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:33:55.29ID:7h9l/UEP0
>>783
時の試練に耐えることができそうにないものばかりだけどな
ブルーノマーズなんて今でさえパチモン臭凄い

791名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:34:19.86ID:3CPF1mhV0
>>781
アイアンサイドは?
ウイークエンダーのBGM(「新聞によりますと〜」)やキル・ビルでも使われた刑事ドラマのテーマ曲

792名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:35:44.14ID:EW9Wi/5c0
>>787
両側の話を総合する以外に信憑性は0以下のままだぞw

793名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:38:18.66ID:XQZ1elUV0
ビートルズのコーラスワーク。
聴くと演るでは大違い。
コピーしたことある人はあの難しさわかるよね?

794名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:38:22.93ID:zKIrax3L0
>>782
でも83年ってもう戦場のメリークリスマスの年だよ
ディビットボウイとかとも交流あるし
一般アメリカ人は聞かないにしても音楽好きなら
知ってる人いたと思うよマイケルの耳に入ってるぐらいの知名度が
でも坂本本人が言ってるのなら多分そうなんだろう
マイケルちょっと頭狂ってそうだしな

795名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:38:24.93ID:+VEWTAd90
>>792

他の国でリリースされた曲がアレンジ加えられて新曲扱いされるなんていくらでもある話。
特に、日本がパクリ側なら腐るほどある話。
お前がそれを知らない時点でお前は無知の知ったか野郎なんだよ。

796名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:38:31.85ID:fNQNgM8g0
>>791
ああ、それもあったな。ゴシップバラエティで流れる曲だ。

797名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:38:43.93ID:1OuMgMYH0
>>213 >>257 >>308 さんきゅー、聴いてみるわ

798名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:38:45.28ID:80L0Gx7I0
>>777
ロックが死んだ日のあとにビートルズが出てくるような
そういうめぐり合わせみたいなのがあるのかな

799名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:39:24.28ID:zKIrax3L0
>>784
あのアルバムのリンゴのドラムいいよね

800名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:39:38.74ID:5oHKCrY40
>>780
こっちが良いな
カヴァーのクインシーのほうが古く聴こえる

801名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:39:50.37ID:JSrKDZAO0
>>790
音楽って、クインシーのも言っているとおり、
> 「耳ってのは手入れされたメロディが必要なんだよ。
だからね
ある程度、その音楽に親しみを感じる土壌が出来てないと売れないの
だから、あの時代の必然だったともいえるわけ、ビートルズ、エルビスetc.
>>783でいう現代音楽は、楽理の研究者ね
明日の音楽の礎となる音楽理論を日々研究している人達のことね

802名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:40:20.01ID:NSG+HDXW0
>>793
俺演奏しながら歌うの無理

803名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:41:00.20ID:z8/ENVqi0
>>758

> 覆面作家使って作曲クレジットを自分のものにするのはよくある手法だけどな。
> マイケル・ジャクソンもそれを多用してた。

ソースは?

804名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:41:07.57ID:SZp4N3LD0
>>799
うん。超シンプルなバンドサウンド。でも深いw

805名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:41:36.70ID:EW9Wi/5c0
>>795
マイケル側は俺が歌メロ書いたから折半にしようと持ちかけたんだろ

YMOの曲として知った上で始めてんだぞ

馬鹿だろお前

806名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:42:31.79ID:+BIWbdfu0
エルヴィスの場合はカントリー等白人音楽との融合って側面もあるから
価値は古びないよ

807名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:42:55.12ID:NSG+HDXW0
>>800
クインシーのは音がマイルドで高級感あるけどだけど、変態チックな雰囲気はオリジナルのほうが出てるね

808名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:43:01.60ID:JSrKDZAO0
クラプトンがカバーしてたな、ビハインドザマスク
なんか、連中が好きになる特別な何かがあったのか?

809名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:43:58.95ID:+VEWTAd90
>>803

お前>>1も読めない馬鹿なの?インタビューでクインシーも言ってるじゃん。

というか、マイコーもマドンナも周りのスタッフに曲作らせてるなんて常識レベルの話やで
だからクインシーはそれ自体を責めて無い。Cパートまるまる作らせといて曲の権利全部自分のものにしたからケチと言ってるだけ

810名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:44:43.61ID:+VEWTAd90
>>805

なんにも知らないバカのお前は黙ってろよ。うぜえ。

811名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:45:24.66ID:EW9Wi/5c0
>>810
両側の話を総合できてないおまえが黙れよ笑

812名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:46:25.34ID:+VEWTAd90
>>808

ビハインドザマスクはテクノポップだが
コード進行がロックと同じ。
だから受けたんだろうと坂本龍一自身が言っている

813名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:46:45.46ID:+BIWbdfu0
ビートルズのコーラスは、俺も凄いと思うけど
ビートルズのコーラスの基本はエヴァリーブラザーズ
エヴァリーブラザーズにもろ影響されてる

814名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:47:09.30ID:T6Z6puC30
クインシー、約30年前に日立のCMに
何本も出てたなーこれとか懐かしいw


@YouTube


815名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:47:29.41ID:+VEWTAd90
>>811

お前なんにも知らないじゃん。お前は単にバカの貧乏人のクソニートで
2ちゃんねるで妄想垂れ流してるだけのカスだろ。生きててもしょうがないから早く死んだら?

816名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:47:43.95ID:WvuVmbSF0
>>805
クインシーが最初に食い付いてだっけか?
カバーしたから曲聞かせないけど折半なって
話が来て、坂本が断ったんだっけか?
坂本の持ちネタでマイケルよく知らんかった
から勿体なかったって話が有るなw

817名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:47:49.61ID:JSrKDZAO0
>>812
なる程、土壌が手来てたわけね

818名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:48:02.17ID:BNPocOYz0
弾きまくりながら唄うジミヘンのほうが凄い

819名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:48:34.92ID:dGJr7r840
>>758
坂本はマイケルを舐めてたんじゃないかな
自分の曲を変な曲にしそうだから、取り敢えず聴かせろと
マイケル側はネタバレが怖いから聴かせられないと

820名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:48:51.63ID:quKvZ+3j0
>>731
それな

821名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:48:57.90ID:3CPF1mhV0
>>801
現代音楽ってあの五線譜にモジャモジャ描いたりするやつ?
音楽の探求者じゃなくて、音を音楽の名のもとに別の何かに定義付けする試行錯誤にしか見えない
『4分33秒』とか、思考巡らせすぎておかしくなったとしか
現代美術と同じで、やりようが無くなったものを必死にこねくり回してそれが『現代』だと言い張ってるだけとしか…

822名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:49:28.45ID:SZp4N3LD0
ビハインドザマスクの今のクレジット(Chris mosdell,Ryuichi Sakamoto,Michael Jakson)となってるわ

823名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:49:49.21ID:RhVBuXlg0
>>758
共作にしろと言ったんじゃなかったけ?
実際かなりアレンジはしてるけどな

824名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:49:58.57ID:3CPF1mhV0
>>812
コード進行というより、リフだね
ギターのパワーコードと成分が一緒と自ら言ってた

825名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:50:45.71ID:WvuVmbSF0
>>819
実際、当時はマイケルには全く興味がなかった
らしいよ。

826名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:50:49.86ID:EW9Wi/5c0
>>815
坂本自身も折半してたら莫大な金が入ったのにと冗談にしてたろ

マイケル側が折半を持ちかけたのが事実

827名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:50:51.11ID:Kv2Ynx600
マイケルは、サウンドもダンスも古いものから新しいものまで 気に入ったら
色んなエッセンスをどんどん取り入れて自分のスタイルにしていくタイプ。

828名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:51:34.55ID:WvuVmbSF0
>>822
坂本もマイケルのカバーしてるしね。

829名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:51:53.04ID:quKvZ+3j0
>>746
何が凄いかっていうと
それまでの新人のデビュー曲はオリジナルが許されなかった
ロックンロールの神様チャックベリーですらそう
それをオリジナル曲で全英一位を獲ってしまったことが凄い

830名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:51:58.05ID:7h9l/UEP0
ポップスってのはどれも換骨奪胎
聴衆の既視感を呼び覚まさないと売れないよ

831名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:52:38.06ID:SZp4N3LD0
>>828
うん。未来派野郎の頃ミニアルバム出してたと思う

832名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:52:40.10ID:z8/ENVqi0
>>809
ありがとう
ID:+VEWTAd90
の書き込みが全部バカの妄言だと分かってスッキリした

833名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:52:48.34ID:+VEWTAd90
>>826

うぜえんだよニワカの聞きかじり野郎。
お前は当時の事情も知らなければ音楽ビジネスのルールさえ知らないバカ
馬鹿なんだから黙っとれチンカス

834名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:52:48.38ID:+BIWbdfu0
以前も分析されてたが、ビートルズ曲のコード進行は
アメリカのジャズやスタンダードに原型がある
じゃあ何が新しかったのか?っていうと
ロックのリズムでそれをやったこと

835名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:52:53.09ID:EW9Wi/5c0
>>816
だいたいそんな感じ

聞かせろよと言ったら断られたから破談になったという笑

836名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:53:13.29ID:so3eSsM30
>>806
黒人霊歌もね、エルヴィスは子供の頃から教会音楽に親しんだらしいし、地域性もあるのだろうけれど、黒人が多い教会に出入りしていたんだろうな。

837名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:53:44.02ID:80L0Gx7I0
ビートルズの場合、アメリカ進出には結構苦労してる
何だこのへんてこりんな曲は、って感じでシングルの許可が下りない
それだけ新しくて異質だったんだと思う

838名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:53:46.30ID:zKIrax3L0
>イエロー・マジック・オーケストラの「Behind The Mask」を
プロデューサークインシー・ジョーンズが気に入り、ジャクソンが補作詞する形で『Thriller』への
収録が計画されていた。しかし坂本がトラックの試聴を求めたも
ののジャクソン側が拒否したため収録は見送られた[2][6]。

2^ “マイケル・ジャクソン 全世界待望のニューアルバム「MICHAEL」”. Sony Music. 2014年8月6日閲覧。
6^ マイケル・ジャクソン『MICHAEL』Sony Music、2010年、ブックレット 7頁。

wikiだとこうなってるな歌詞はマイケルいじりたかった
でも出典が全部ソニーで坂本の弁じゃないけど

839名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:54:14.00ID:3CPF1mhV0
>>835
あんなに売れるんだったらOKしとくんだったとか言ってるね
まぁ坂本の持ちネタだわな

840名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:55:17.63ID:EW9Wi/5c0
>>833
マイケル側が折半を持ちかけたが、坂本側が音源を確認させろと要求したところ断られたため破談になった

これが事実

841名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:55:58.76ID:quKvZ+3j0
>>839
坂本はマイケルジャクソンをみくびってたからね

842名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:56:21.03ID:EW9Wi/5c0
>>839
まあ相手が誰だろうと勝手に歌メロ付け足して聞かせないけど折半だと上から来られたら断るわな普通笑

843名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:57:01.70ID:dGgIr2Am0
まあ数少ない本物中の本物

844名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:57:04.61ID:+VEWTAd90
>>840

ウィキペディア脳のバカ。

リリース前に収録した曲をきかせろ

駄目

という理由だけで破談という話のほうがおかしいだろ
バカのお前は理解できないだろうけどさww

845名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:57:54.12ID:3CPF1mhV0
あんまり関係ないが、
スティービーワンダーの『心の愛』はスティービーが日本のブレッドアンドバター向けに書いた曲をブレバタ発表前にセルフカバーして大ヒットした

846名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:58:07.28ID:WvuVmbSF0
>>835
裏では何が有ったか知らんがw

ドーナツ盤の頃はB面なんか脚光浴びない
からあんまり売れてないミュージシャンの
B面パクってって有ったらしからね。
マイケル側としては紳士の対応のつもりだった
かもw

847名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:58:08.24ID:EW9Wi/5c0
>>844
共作としてクレジットされるんなら先に聞かせろって話だろ

知的障害でもあんのかおまえ

848名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:58:55.04ID:xhXZb4hj0
>>1
色を白くしたのは白斑病で正確に言うと
白くなった、んだし
顔の形をいじるのはあれだけいじっちゃうんだから
精神的な問題があったんだろうけど
そういう意味で言ってんじゃなさそう

849名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:59:02.61ID:QP38g+g70
俺は東京生まれHipHop育ち
だから

850名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:59:27.22ID:EW9Wi/5c0
>>848
鼻と顎以外は若返り整形

851名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 02:59:41.14ID:4zrhagHF0
マイケルが亡くなってから、彼の整形に関して「火傷痕を隠すために治療しただけで整形はしてない」とか5ちゃんでも言ってるやつ結構いたけどなんでなの?

852名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:00:34.36ID:I9L+nFCu0
なお、チャート上位はヒップホップばっかりな模様

853名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:00:56.64ID:quKvZ+3j0
>>840
オケしか作ってないのに
半分よこすってのはめちゃめちゃ気前良いよな

854名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:00:58.79ID:3CPF1mhV0
>>851
なんかのPV撮影の際に頭に火が燃え移って結構なやけどを負った
という話が世界的に有名になった

855名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:01:19.61ID:+VEWTAd90
>>847

だから結局は作曲クレジット云々だろバーカ。
単に補作詞しして作詞マイケル・ジャクソンになるだけなら
坂本龍一が文句言うわけ無いだろ、坂本はビハインド・ザ・マスクの作詞なんてしてないんだから
アレンジ加えただけで作曲マイケル・ジャクソンを入れてくるのが嫌だったんだよ。
なんで本人が言ってることをニワカのカスのお前が否定してんのか意味不明。

856名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:01:59.88ID:LN3VEPTr0
クインシージョーンズっていうと
これじゃないんか


@YouTube


857名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:03:38.84ID:DOsxpE6x0
この人、多分クイーンもボロクソに言ってそうだな、

858名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:03:45.34ID:WvuVmbSF0
>>853
当時はそんな世界だったんかもね。

859名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:04:13.03ID:fxW9+/Iz0
マザーファッカーは上手いこと日本語に落し込もうとしたら
「朝鮮人」以外の訳語がないよね

860名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:04:21.58ID:Ozkpsuia0
>>780
イアン・デューリー&ブロックヘッズのキーボードだな
チャズ・ジャンケル
MJの80年代のシャウトってどことなくイアン・デューリーっぽい

861名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:04:38.17ID:EW9Wi/5c0
>>853
オケありきの歌メロだから折半が妥当、とにかく一度聞きに来てほしいと坂本をスタジオに招待してたらうまく行ったんだろたぶん笑

862名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:05:28.84ID:RhVBuXlg0
>>848
>>850
鼻はしょうがない
純粋に美容のために工事したのは顎だけ

863名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:05:29.10ID:3CPF1mhV0
>>855
クラプトン版しか聞いてないけど、歌メロはほぼ半分くらい描き下ろしだった気が
あれで半分いわれたら、そのメロが乗ってるバージョンは半分で良いと思うわ
今で言う、バックトラック的扱い

864名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:06:10.50ID:EW9Wi/5c0
>>855
歌メロ書いたから折半にしようと持ちかけられ、聞かせろと言ったら断られたので破談になった


865名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:06:25.94ID:LIcUF4XC0
>>862
鼻も美容じゃないのか?

866名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:06:56.34ID:SZp4N3LD0
ビハインドザマスクのクラプトン版久しぶりに聞いてるけど良いわ。坂本も当時満足してたみたい。

867名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:07:15.69ID:RhVBuXlg0
>>859
マザファッカーには笑う要素があるけど「朝鮮人」には無いだろ

868名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:08:09.55ID:RhVBuXlg0
>>865
美容ではあるけど事故での骨折がきっかけ。ジャッキーと一緒

869名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:08:36.05ID:+VEWTAd90
>>864

なんで原曲書いたやつがリリース前に視聴したいという当たり前の要求を
そこまで頑固に断る必要があると思ってんだバーカ。
結局権利関係で揉めてるからだろ。
そんなアタリマエのことも読めないバカのお前に音楽ビジネスを語る資格ないからwww

870名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:09:29.73ID:7h9l/UEP0
ミンストレル・ショー〜ブルース〜ニューオリンズにエリントンにパーカーにアイラーにコルトレーン
ソウルにファンクにハウスにロック全て内包しているのがケンドリックラマー

アメリカ音楽の正当な伝承者は彼とディアンジェロ
頭が固い爺さんにはわからんだろうけどね。寝る

871名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:09:43.71ID:EW9Wi/5c0
>>869
歌メロ書いたから折半にしようと持ちかけられ、聞かせろと言ったら断られたので破談になった


872名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:10:03.76ID:QdmIGltA0
そのド下手のビートルズが世界的セールス記録してるんだから
音楽なんて演奏技術は二の次なんだよね
大勢に感動与えるかどうかが全て
上手くても聴く人が少ない音楽は惨め

873名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:10:12.37ID:80L0Gx7I0
>>845
昔、スティービーと冨田勲のコラボってのがあった

@YouTube


874名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:10:56.54ID:+VEWTAd90
>>871

反論できないとオウム返しで逃げるのって敗北宣言と同じだよねww。
お前は論破されて負けた負け犬。引きこもりのバカはネットですら負け犬ww

875名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:10:57.20ID:08zoB2XJ0
久石譲ってやつの名前の元ネタにされてるって教えてやったらディスりそう

876名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:12:02.96ID:EW9Wi/5c0
>>874
歌メロ書いたから折半にしようと持ちかけられ、聞かせろと言ったら断られたので破談になった


877名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:12:57.40ID:NGoJzL7c0
>>872
ビートルズは誰もが真似できる範囲で最良の音楽なんだよ

878名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:13:07.73ID:QIyRmER30
坂本の話はどっか他でやれよ
一気にスレがつまんなくなったぞ

879名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:13:21.87ID:U9cXpf1K0
>>874
そもそもお前のいってることがなんの反論にもなってないんじゃね?

880名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:14:34.89ID:DOsxpE6x0
>>873
ありゃ〜、知らんかった、
教えていただき、ありがとうございましたm(__)m

881名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:14:40.02ID:r1Q2vM5a0
言ってみれば「ナショナリズムの神話」みたいなもんが
裏返った形だよな。

アイヌとか沖縄が歪に持ち上げられるのと似てて。

文化も混じりあってできてんだしブルーノートも
他所から伝わって受け継がれた結果だったらどうするって話

882名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:14:48.85ID:uiAfKe8y0
>サム・スミスはゲイであることをすごくオープンにしてて、そこが大好きだ

音楽1ミリも関係ねぇ

883名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:14:49.17ID:0AkV6HM10
ビハイドザマスクは作詞作曲の権利で微妙な問題がある

日本は作詞と作曲で権利を分ける
でも世界的には楽譜は一つだけ
分けない
楽譜を書いたのは誰か?
written by という表記は楽譜を書いた人間を差す
音符とコードだけでなく詩も楽譜についているのが歌の特徴

マイケル音楽出版が版権をとりたかった問題もある
これをやられるとYMOの自由が利かなくなる

884名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:15:03.98ID:SZp4N3LD0
>>876
俺YMOから聞いてるけど正論やと思うわw

885名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:15:47.65ID:zKIrax3L0

@YouTube


関係ないけどアフリカバンバータのMIXのYMOの
使いかたかっこいいリフが黒人の琴線に触れるのかねえ
マイケルやクインシーってバンバータ経由でYMOや坂本
気に入ったんじゃないかと思う

886名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:16:00.22ID:ku8yvUsV0
>>703
ジョンもヨーコの作品を盗んだけど、
ヨーコが自分の分は取り返してたなw
確かにヨーコのオリジナリティーはすごい

887名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:18:51.47ID:A5Yro0dL0
>>144
ドナサマー版を聴いてたわ
ありがと

888名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:19:30.82ID:hS8ntLoU0
YMOのビハインド・ザ・マスクの経緯は、坂本や高橋が当時語ってたのと
その後語ってるのとでは詳細が微妙に違ってる
マイケル側はまずカヴァーするにあたって権利の半分を寄越せって要求をして来て
え?半分?だったらまず聴かせてよとYMO側が返したら、じゃあやめたってヘソ曲げられた
ってのが当時ラジオとかで話してた内容
後にマイケルと一緒にやってるグレッグ・フィリンゲインズがマイケルバージョンを発売して
グレッグとつながりのあるクラプトンがこれをさらにカヴァーして
さらにこれらを元に坂本もライブでマイケルバージョンを演奏するようになった

889名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:21:39.21ID:xTB7u41m0
だらしねえのは日本のラッパー
アメリカじゃ年収50億だ100億だまで行ってんのにもっとやれることあっただろ

890名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:25:29.64ID:WvuVmbSF0
>>885
アフリカバンバータか。
懐かしいねぇ。
アイスTはアルバム出すと言っても金が
無いから、スタジオに寝泊まりして、
兎に角サンプリングしまくってそれに
合わせてラップしまくるしか無かったと
言ってたな。

891名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:25:42.76ID:QdmIGltA0
>>877
専門家の耳を一般大衆は持ってないわけだからそれでいいんだよね
こういう業界の中で優れた人が売れた人をヘタクソとかディスるのは筋違いで
じゃあ上手い人たちは一般大衆に聴かせずに専門家だけ集まって演奏会やれば?って
思っちゃうわ
マイケルやビートルズみたいに一般大衆にウケないからって文句言うのは惨めだよね

892名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:26:08.62ID:SZp4N3LD0
ビハインドザマスク絡みで久しぶりにクラプトンのオーガスト聞いてるけど佳曲揃いで良いわw

893名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:26:10.12ID:yOQxzrol0
> ◎ロックンロールを初めて聴いた時、特に新人だった頃のザ・ビートルズに全く感動しなかったことについて
> 「ロックなんてのはリズム・アンド・ブルース(R&B)の白人ヴァージョンでしかないよ、motherf*cker。

これには激しく同意
ビートルズと同時期の黒人音楽は白人音楽より洗練されてる

894名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:26:40.40ID:WvuVmbSF0
>>889
でも破産するんだよね。
アメリカラッパーは。

895名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:27:39.59ID:dpPfsTQ80
ラップ、ヒップホップの段落が分かりにくいんだけど、大意では何て言ってるの?
翻訳のせいか文章がスムースじゃないよね

896名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:27:47.13ID:4UETto9u0
>>124
ダフト・パンクはサンプリングを多様した
コピー曲ばかりだけどなでもクレジットはダフト・パンク

897名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:28:14.93ID:EW9Wi/5c0
>>891
ド下手で受けたのはビートルズだけだろ

898名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:28:21.95ID:HD2y4gOA0
外国のこういうのを見るたびに日本の毒舌なんて茶番だと思うな。外人は仕事の本質的な部分や
相手の存在そのものを否定するもんな。鈍感だからダメージが少ないのかなんなのか。相手がショックを受けて
しばらく休養でもすれば、やったー!マザファッカ!みたいなことなのか、全体的に打たれ強いから安心して
こんなことを言うのか。日本でもアニメ業界の古い連中はお互いをクソミソにけなして
二度と作るなとか学生の遊びだとか言うわりに交流あったりするけど、そういう感じなんだろうか??

899名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:28:40.84ID:fxm915+L0
アメリカにはDQN文化があるからな
今の日本はちょっとはみ出すと潰されてしまう

アメリカだと犯罪者の曲もチャート上がっていくからな、日本にはない文化

900名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:28:49.91ID:LIcUF4XC0
>>889
日本のラッパーはやたらと母ちゃんに感謝してるイメージしかない

901名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:29:08.54ID:EW9Wi/5c0
>>893
nina simoneのsilk and soulとかな

902名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:29:38.29ID:NSG+HDXW0
>>900
マザーファッカーだな

903名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:31:50.03ID:NSG+HDXW0
要はアメリカの音楽は衰退したんだよ

904名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:32:00.31ID:WvuVmbSF0
>>895
まあ、日本流に言えばお経を聞いてるような
モンだって事だろう。

905名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:32:36.91ID:SZp4N3LD0
>>897
Oasisは?

906名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:32:57.21ID:fxm915+L0
日本でラッパーに近いのは人気ユーチューバーだろう
スキャンダラスなことを再生回数を増やすという点で似ている

907名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:33:49.35ID:NSG+HDXW0
ビートルズビートルズ言うけど同時代だったらKinksやwhoのほうがモダンだと思うよ

908名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:34:27.26ID:fxm915+L0
失敬
スキャンダラスなことをして

909名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:36:39.17ID:EW9Wi/5c0
>>905
マイケルとビートルズの比較の話じゃなくて?

910名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:38:42.90ID:rquA1yV30
ビートルズもジョージマーティンと出会わなければビートバンドだったろうな

911名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:39:24.35ID:WvuVmbSF0
>>907
大衆受けという事だろうね。
暫くして出て来てtalking headsもモダン
だが。

912名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:41:34.57ID:SZp4N3LD0
>>909
ド下手バンドという観点からw

913名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:43:23.88ID:cMEI0kv40
00年代で止まってる??
90年代で止まってる??
いや、80年代で止まってるのが芸スポ

914名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:45:49.73ID:049n/+O20
>>1
千葉県 柏署は28日 強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報[2016.9.30]

駒澤大学 出身

駒澤ギャングスターズ所属

イオン柏の近くに住む性犯罪常習者

金澤拓也

915名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:46:05.32ID:yOQxzrol0
>>901
良いよね
James brown とか今聞いても全く古く無い

916名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:47:22.15ID:2t4GDgSN0
>>406
リチ男はQJみたいに狡猾じゃなくてもっと純粋だよ
自分のメロウなポップ路線が流行らなくなった頃
「俺もニュージャックスイングとかやるべきなのかな」
て悩んじゃうんだから

917名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:49:18.93ID:e1i4LENT0
ビートルズの偉大さは
コーラス、合いの手、スクリーム、掛け合い、ラップ、、、
コーラスワーク、ボーカルワークの凄さ

リードボーカルが4人集まったバンドだからこそ出来たボーカルワーク
コーラスグループが楽器弾いてるようなバンドで
ロックバンドだからこそ出来たコーラスグループには出来ない革新的なボーカルワーク

トーキングブルースをエイトビートに乗せたビートルズ
これはラップの原型とも言えるし
ビートルズがいなければMJのフォーッ!ってボーカルスタイルもない
ボイスサンプリングという形でクラブミュージックにも大きな影響を与えている

ビートルズ、マイケル、EDM、ヒップホップという繋がりの捉え方
ある意味クィンシージョーンズは正しい捉え方をしてるし
ジャズ、ブルース、、古くからのボーカルスタイルにアレンジを乗せる
クィンシージョーンズの対極にもあるので言ってることは分かる

918名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:52:24.37ID:nKKG9Xa70
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

919名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:52:24.69ID:e1i4LENT0
QJがバックトラックのアレンジャーなら
ビートルズはコーラスのアレンジャー

920名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:52:51.33ID:yGvHma6H0
ロックが衰退したのも必然なんだな R&Bのパクリだったとは

921名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:53:42.28ID:SZp4N3LD0
クインシーと言えばジャズビックバンド時代が最高!

922名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:53:53.17ID:g5qGgQKw0
>>82

ビートルズのメンバーは戦前生まれ、彼らに憧れた人たちは今ではじいさん、ばあさんだよ

923名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:55:04.32ID:g5qGgQKw0
>>104

ストーンズはリードボーカルが歌が下手だからな w

924名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:55:16.63ID:xs+Vpzl20
ジョージ・マーティンが生きてたら大きく反論しただろうね。
リンゴのドラムを後退させたのはデビューシングルだけだったはず。
バーナード・パーディの話とも全然違うし、
クインシーもスタジオに居たって言っても写真が残ってないし。
エンジニアで作業中にスタジオで写真撮られてるのってジェフ・エメリックとアラン・パーソンズとクリス・トーマスだけだし。

925名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:55:30.60ID:5oHKCrY40
>>885
何ビットのサンプラー使ってんだって音してるよなw

926名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:56:14.41ID:xs+Vpzl20
>>924
訂正。後退→交代。

927名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:57:30.86ID:e1i4LENT0
ビートルズ、MJ、テイラースイフト、ヒップホップ、、、
この流れで次に来るもの


@YouTube



@YouTube


928名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:57:39.80ID:wKtHq/l40
愛は懲りータ
歌 本人

929名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 03:59:47.72ID:xs+Vpzl20
ホワイトアルバムでリンゴがスタジオに来なかった時の局はポールが叩いてるし。

930名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:00:53.11ID:LIcUF4XC0
>>907
世間の一歩先を行くものは、新しいものに敏感な人しか感知できないから、せいぜい小ヒットくらいにしかならんのよね
半歩くらい先のものは大衆にもわかりやすく新しいから大ヒットする
ビートルズはいい具合に世間の半歩先を進み続けたんだと思う

あと、ビートルズはアイドルとしても世界のトップだった。これが他のバンドとの大きな違い
最初はアイドルとして、その後アーティストとして世界のトップに君臨してる

931名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:01:26.37ID:QdmIGltA0
>>924
思った
ジョージ・マーティンの前では言えなかったはず
まあメンバーの演奏が下手っていうのはその通りだろうけど

932名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:04:02.75ID:EW9Wi/5c0
>>921
それな

oscar brown jrのアレンジとかな

933名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:04:22.59ID:fur/GfP20
>>33
ポールを殺してんじゃねえw

934名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:04:35.73ID:SZp4N3LD0
>>930
キンクスもフーもストーンズもデイブクラーク5もゾンビーズもやんw

935名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:05:21.00ID:EW9Wi/5c0
>>924
ポールが最低レベル以下のど下手くそのままなのにはマーチンも同意せざるをえないだろ

936名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:07:36.34ID:TwQBJXVu0
>>81
「スティングは良い奴だった」と「自伝」には書いてあるだろ

937名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:09:32.45ID:nP2MiLFe0
シナトラのアレンジはドンコスタに限る

938名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:09:34.99ID:NSG+HDXW0
>>930
時勢的にもジョンレノンの世界からレイデイヴィスの世界に移ってる
今さらエリザベス女王から勲章貰うわけだw

939名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:09:44.34ID:fur/GfP20
トランプとつるんでてイバンカとデートした話も面白かった

940名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:10:35.24ID:xs+Vpzl20
例え下手でもジョージ・マーティンは4人を自分の息子たちのように思っていたし、
特にポールは初期の頃ジョージ・マーティンに付いてスタジオエンジニアリングのノウハウを学ぼうとしていたし、
生きてたら絶対に悪口は言わないね。
まーマイケルが性格が悪かったってのは本当だね。
特にアジア人を軽視していて、若い頃飛行機の中で一緒になったミッキー吉野にイエローピッグって言ったそうだし。
世間がマイケルを良い人って言ってるの見てすごく滑稽だったな。

941名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:10:55.58ID:TwQBJXVu0
>>109
QJ自身のアルバムにはJazz以外の人も一杯出てるよ
80年台までは本当に凄いミュージシャンたちしか出てない
Back on the blockから下手なミュージシャンも出るようになったけど

942名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:11:05.46ID:zKIrax3L0
でもビートルズはブルースぽさがない
クリームとかジミヘン出て来て
ブルースロックが人気出て来てもソレはパクらなかった
逆にヤーブルースで白人の若者がブルースやる事を
皮肉っている
パンクやメタルと同じだよねブルースにルーツを求めないスタンス

943名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:12:15.47ID:TwQBJXVu0
>>117
死んでから出たアルバムにその時の録音が使われたから、
結局その当時よりいい取引になったんじゃないか?

944名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:12:33.12ID:4IN5Ks5K0
坂本信者の人には悪いけどオリジナルのビハインドザマスクはそんな良い出来じゃないと思う

945名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:12:57.05ID:zKIrax3L0
>>940
まじかミッキー吉野の話
シャブの被害妄想じゃないのw

946名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:14:48.23ID:NSG+HDXW0
>>940
あいつ空手の名誉黒帯もらいにきたくせにw

947名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:14:48.67ID:7UGvzxqv0
この人はK-POPは認めてるんだよな

948名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:14:57.38ID:SZp4N3LD0
>>940
プリンスの方が普通に凄いやろ。才能が溢れ出してて駄作なしw

949名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:15:25.23ID:EW9Wi/5c0
>>940
レイシストで有名なポールさんのJAPの話も詳しく書いてくれないか?

950名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:15:29.30ID:TwQBJXVu0
>>124
本人たちがRandom Acccess MemoriesはQuincy Jones風にやったと言ってるのに?
オマエ馬鹿じゃね?

951名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:15:35.92ID:nP2MiLFe0
>>944
クラプトンのよりは良い
クラプトンのはメチャクチャダサい

952名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:15:49.34ID:2t4GDgSN0
>>581
これ
よい曲が一番大事と言ってるんだから、ビートルズみたいなメロディーメイカーに
対しては当然リスペクトはあるだろう
マイケルにしろ貶すのは愛あればこそ

953名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:16:44.10ID:Mxzo1NPp0
ベーシックインカムを実現しようとしている仮想通貨swiftdemand、毎日無料で100コイン貰えるで
https://goo.gl/1YB4WR

954名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:21:16.22ID:xs+Vpzl20
>>949
Frozen Jap?
あれは誤解だったって後に語ってるじゃん。

955名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:23:48.58ID:EW9Wi/5c0
>>954
どんだけポールさんに好意的なんだよ笑

日本を舐めて大麻持ち込もうとして捕まったあとの話なんだが?

956名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:25:13.98ID:TwQBJXVu0
>>130
Love Is A Many Splendoured Thingだろう
QJがアレンジと指揮で参加してるから
ただこの話だけではリリースもVerrellそのままだったかどうかはわからない

957名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:25:25.10ID:NSG+HDXW0
複数のメロディーを同時に追う能力にかける

958名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:25:48.15ID:TwQBJXVu0
>>131
逆だろ
やや落ち目のスターを大スターにしてやったんだろ

959名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:25:50.62ID:gqQxaUdE0
あいのこリンダ

960名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:26:46.84ID:ku8yvUsV0
>>955
ポールのファンは白人さまには絶対降伏だよ

961名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:26:47.75ID:NSG+HDXW0
なのでコード進行とメロディーという捉え方しかできない

962名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:27:04.20ID:ILAz24oN0
同じようなものなのにな

963名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:28:22.89ID:xqCYltsE0
>>39
なんか横山やっさんみたいだな。
死んでからのメディアや評論家の手のひら返し

964名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:28:35.95ID:xs+Vpzl20
>>955
当たり前だろ。
逮捕の後のソロアルバムに入ってるんだから。
あんたは人の又聞きの話に洗脳されやすいんだなぁ。
だったらそれに関する本人のインタビュー記事を自分で探して読めよ。

965名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:30:19.49ID:TwQBJXVu0
>>153
ずっと下手だろ
最低は言いすぎだけどな

966名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:31:21.31ID:NSG+HDXW0
というわけでビヨークみたいのは1000年経っても無理

967名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:33:43.45ID:093uk5TS0
批判の内容はイマイチ納得しかねるがクインシー・ジョーンズが>>1にかかれている
連中より才能があるのは認める。

968名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:35:17.97ID:NSG+HDXW0
>>967
何の才能?

969名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:36:10.24ID:yGvHma6H0
>>966
ダニ・シシリアーノは?

970名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:36:48.18ID:quKvZ+3j0
>>954
ジャップ警察のクソさに日本が大嫌いになったんだよな

971名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:37:04.24ID:Ac7X+Wgd0
>>927
死んでは増殖するヴェイパーウェイブやな

972名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:37:06.32ID:W3a6YI2J0
>>88
どんだけ凄いかと思ったらw
どっかの大学の音系サークルの痛い奴?

973名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:38:08.66ID:NSG+HDXW0
>>969
知らん、んで検索できない

974名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:43:04.36ID:DQyCMtjq0
>>940
ジャニーズと付き合いあったけどあれは別枠かマイケル
東山がマイケルに帽子貰ったって喜んでた

975名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:44:05.48ID:9u510wfQ0
小比類巻かほるは著書「Bバリーストリートから」でクィンシーを
「音の魔術師」と感嘆していた。
ジャズ評論家の寺島靖国氏は「私の考えるJAZZ」を知っているせいか、
「コマーシャリズムに便乗したミュージシャン」との評価だった。

976名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:44:22.64ID:bUTWBwfk0
まあクインシージョーンズが言うなら仕方ない
きっと正論なんだろう

977名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:47:22.55ID:ku8yvUsV0
>>974
マイケル、SMAP×SMAPに出てたじゃん
ジャニー社長がタップリ金積んだんだろうな

978名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:47:36.46ID:W3a6YI2J0
>>885
YMOのメロとか斬新だったんだろうな〜
この実況盤は今でも聴く
バンバーターの選曲センス素晴らしいよなぁ
当時のブロックパーティ体験出来たら素晴らしい
日本人なんてカツアゲされて追い出されるんだろうけどw

979名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:48:50.03ID:ggoWJn9C0
明らかに流行り廃りがある事実と他人から勧められた音楽に共感できない経験から
音楽なんか所詮好みの問題やろとしか思えんからどっちが優れてる論争はアホにしか見えんな

980名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:50:40.71ID:ku8yvUsV0
残念だけど、売れたってことは何より強いよ

981名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:53:00.62ID:adCslnpw0
仲がよくて近いから言えることもある
認めた上でだめなところを批判してるから

982名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:53:16.09ID:RhVBuXlg0
>>977
ジャニーズはモータウンを模してて
ジャニのグループは全部ジャクソン5に似せて作られてるからな

983名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:53:25.41ID:qW9azu3QO
>>1
> 自身が音楽にもたらした革新とは
> 「俺がしてきたこと全部だな」

ハンパない

984名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:56:50.69ID:9u510wfQ0
そもそも、リンゴスターはドラマーがピートベストのままでは凡百のバンドと変わらん、
との事で、代演を前提にキャラで交代した演奏は二の次のメンバーである事は周知。
今更感もある。
Qジョーンズも先が短いのではなかろうか。

985名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:56:54.46ID:qW9azu3QO
>>1
つまり

個性的で多様性があるアニソン最強

こうですよね

986名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:56:59.29ID:EW9Wi/5c0
>>964
どんだけポールに好意的なんだよ笑

大麻を持ち込もうとしたクズに対しての態度じゃないだろそれ

987名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:57:02.64ID:H+13tYmQ0
>>2
なんかかっこいいわ

988名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:58:02.93ID:EW9Wi/5c0
>>984
ピート・ベストはポールとどっこいの低レベルドラマーだからな

989名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 04:58:07.82ID:bUTWBwfk0
>>977
松本人志のラジオでいろいろ裏話してたな

収録時間を二時間遅れて来た挙句、終わりだけは最初の時間通りで帰っちゃって全然尺撮れなかったとか

ビリヤードなら出来るって確認して企画組んだのにいざ来たら「出来ないよ」って言い出したとか

収録中にガキをスタジオに放し飼いにしてて、そのくせカメラに映りこんだらSPが来て「今の映像いますぐ消去しろ」とか圧力かけられたりとか

「楽屋にケンタッキーを山ほど用意しろ」って言われて用意したら散々食い散らかしてゴミ撒き散らして帰っていったとか

ギャラもかなりふっかけられたらしいよ

990名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:01:09.50ID:tA0rXuQ60
ビートルズはジョンとポールが居たらそれでいいだろ
ジョンやポールみたいなやつが4人揃ってたら成り立ってない

991名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:05:06.56ID:JWR9XdP50
>>13
ロキノンではおまんこ野郎、もしくは腐れおまんこ野郎と訳されてたき

992名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:07:26.86ID:9u510wfQ0
良く話題になるが、「黒人を差別してません」とのアピールに、
黒人の得意分野、スポーツや音楽を殊更に持ち上げるといった
世間のジェスチャーも有るのではないか。
要するに「ご機嫌取り」。
Qジョーンズのプロデュース能力が今後も評価されるかは、
後世の人が決める事だろう。
意表を突くフレーズや楽器群、音色の展開も音楽の本質との意味で飽きる。

993名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:11:30.99ID:ku8yvUsV0
>>982
その割には歌も踊りもだけどなぁ
ま、「ジャニーズだから売れてる」程度のタレントの方が、
寝首もかかれないし、ビジネスとして安定するからいいのか

994名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:13:16.18ID:RxDYHDKD0
老人になると前頭葉の細胞が減って人格破綻するよなw

995名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:14:42.81ID:l+xcUV1H0
バッドガールだけでいいからCD再販しろよ

996名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:15:33.64ID:ku8yvUsV0
>>992
もともと黒人音楽がルーツなんだから、
この分野ではネイティブとしての誇りもあるだろう

997名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:19:14.43ID:PIRQkBW80
ウィアーザワールドでディランとかブルースに対して偉そうだったもんな

998名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:19:52.77ID:UImgOvB9O
>>13
おまえの母ちゃん出ベソ

999名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:21:12.51ID:9u510wfQ0
しかし、ビートルズの初期ヒット曲「シーラブズユー」のB面「アイソーハースタンディングゼァ」を
聴けば、ポールマッカートニーが下手なベーシストとは思える筈もないと思うが。
むしろ、音楽評論家の「ポールのベースは世界一」が順当と思える。

1000名無しさん@恐縮です2018/02/09(金) 05:21:12.89ID:vIl01voZ0
このスレ見てても芸スポって年寄りが多いよな


lud20220920081832ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1518095046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】クインシー・ジョーンズ、M・ジャクソン/ビートルズ/ヒップホップに対し毒舌再び YouTube動画>35本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【音楽】クインシー・ジョーンズ、M・ジャクソン/ビートルズ/ヒップホップに対し毒舌再び ★2
【音楽】クインシー・ジョーンズ氏が一部敗訴 マイケル・ジャクソンさんに対する著作権料裁判で逆転判決 [湛然★]
【映画】 ザ・ビートルズ、ピーター・ジャクソン監督で新映画制作
【音楽】テイラー・スウィフト、クインシー・ジョーンズにディスられる
日本で成功した5大外人歌手 ビートルズ、カーペンターズ、マイケルジャクソン、アバは確定としてあと1枠は?
クインシー・ジョーンズ
【格闘技】エメリヤーエンコ・ヒョードルの対戦相手はクイントン・“ランペイジ”・ジャクソンに決定=Bellator×RIZIN
【音楽】エルヴィス・プレスリーはビートルズを自身のバック・バンドに起用したいと考えていた 友人のトム・ジョーンズ語る [湛然★]
【音楽】セックス・ピストルズのスティーブ・ジョーンズ、数ヶ月前に心臓発作を起こしていたことが判明。「回復の過程は大変だった」
【音楽】イングヴェイ・マルムスティーン 新アルバムでDパープル、ZZトップ、ジミヘン、ビートルズ、ストーンズ、クラプトンをカヴァー
【音楽】セックス・ピストルズのスティーヴ・ジョーンズ、パンク・ロックを聴くことはもうないと語る [湛然★]
【テレビ】ぺこぱ松陰寺がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」 [湛然★]
【音楽】エルトン・ジョンが「ア・トライブ・コールド・クエストは最も画期的なヒップホップグループ」と語る
【70%オフ】M・ジャクソンさんの「ネバーランド」、70%の大幅値下げで再び売りに 約34億円
【映画】76歳ハリソン・フォード『インディ・ジョーンズ5』来年撮影へ!
【映画】『インディ・ジョーンズ』新作はリブートではなく続編!77歳ハリソン・フォードも出演
【映画】ハリソン・フォード主演『インディ・ジョーンズ』第5弾、予告編が初公開!タイトル正式発表 [鉄チーズ烏★]
【平昌五輪】米国女子で黒人選手初のスピードスケート五輪代表になったエリン・ジャクソン インラインスケートから転向してわずか5ヶ月
【訃報】マイケル・ジャクソンさんの父親で「ジャクソン5」の生みの親、ジョーさん死去 89歳
【音楽】ノラ・ジョーンズ、ニュー・アルバム『ビギン・アゲイン』を4月にリリース
【ラグビー/W杯】イングランド代表エディー・ジョーンズ HC「台風の神」に感謝、仏戦中止で首位通過
【ラグビー/W杯】エリザベス女王、イングランドを激励=決勝前にエディー・ジョーンズ監督に宛てた書簡公開
【音楽】ビートルズ、23枚の7インチ・シングルによるボックスセットが11月にリリースされることが決定
【悲報】ラッパーDOTAMA氏、大麻撲滅キャンペーンに参加したらヒップホップ業界から「警察の犬」と袋叩きにされる
【映画】インディ・ジョーンズ、女性に主役交代も? スピルバーグ監督
【映画】『BLEACH』をサミュエル・L・ジャクソンが絶賛、MIYAVI「Thank you legend」
【音楽】ビートルズ、“Ob-La-Di, Ob-La-Da”を最も完璧なポップ・ソングとする研究結果が明らかに
嫌儲民「洋楽好き」俺「ほう、何が好きなの?」嫌儲民「ビートルズ、MJ、クイーン、アバとか」俺「古すぎだろ…」
【関ジャム】プロが選んだ歴史に残るすごいイントロ25選 ビートルズ、Van Halen、ミスチル、渡辺美里からビリー・アイリッシュまで ★3
【関ジャム】プロが選んだ歴史に残るすごいイントロ25選 ビートルズ、Van Halen、ミスチル、渡辺美里からビリー・アイリッシュまで ★6
【関ジャム】プロが選んだ歴史に残るすごいイントロ25選 ビートルズ、Van Halen、ミスチル、渡辺美里からビリー・アイリッシュまで ★5
【関ジャム】プロが選んだ歴史に残るすごいイントロ25選 ビートルズ、Van Halen、ミスチル、渡辺美里からビリー・アイリッシュまで
【音楽】ポスト・マローン、ビートルズが54年間保持のチャート記録を更新。全米トップ20に9曲同時チャートイン
【悲報】アメリカの音楽チャート7割がヒップホップに
【芸能】太田光、『サンジャポ』インフルから復帰 代役・橋下氏に毒舌「俺の裁判抱えて何やってるんだ」 2019/02/10
【インディ・ジョーンズ】新作撮影へ、ハリソン・フォード語る
【映画】「インディ・ジョーンズ」第5作はハリソン・フォードの80歳の誕生日の後まで公開延期
【映画】 「インディ・ジョーンズ」第5弾の撮影開始は4月!ハリソン・フォードが明かす
【ラグビー】日本代表、来夏にエディー・ジョーンズHC率いるイングランドとテストマッチ2試合を行う可能性が浮上
【音楽】ジョニ・ミッチェル75歳記念コンサートが米国で開催決定、ノラ・ジョーンズ、チャカ・カーン、ダイアナ・クラールら
【芸能】<ピエール瀧逮捕で考える「お蔵入り」問題>作品に罪はあるのか?「ビートルズもストーンズも聴けなくなるのでは?」
【映画】『インディ・ジョーンズ』第5作、2021年春に撮影へ ─ ハリソン・フォード続投も改めて発表 [鉄チーズ烏★]
【映画】『インディ・ジョーンズ』第5弾、D23で映像初公開 ハリソン・フォード80歳「これが最後」と宣言 [鉄チーズ烏★]
インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説
【音楽】ヒップホップ界の大物、ラッセル・シモンズさんにレイプ疑惑 女性3人が訴え 米紙
【映画】『インディ・ジョーンズ』第5作の全米公開日が決定!
【マイケル・キートン】マーベラス-The Protege-【サミュエル・L・ジャクソン】
【パリス・ジャクソン】またもや大胆トップレス写真掲載 スピリチュアルな新タトゥー披露 [記事に画像]
【音楽】マイケル・ジャクソンはデイヴィッド・リー・ロスの開脚ジャンプを真似したことがある、スティーヴ・スティーヴンス語る [湛然★]
「まるでマイケル・ジャクソン」元欅坂46平手友梨奈(20)、新曲で圧倒的なダンスパフォーマンス披露!「カッコよすぎ」絶賛の声殺到★2 [ジョーカーマン★]
「まるでマイケル・ジャクソン」元欅坂46平手友梨奈(20)、新曲で圧倒的なダンスパフォーマンス披露!「カッコよすぎる」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
ストーンズvsビートルズ、50年越しの遺恨再燃? ゴダール『ワン・プラス・ワン』をいま観る意義とは [愛の戦士★]
【野球】ヤクルト 山田哲は「メジャーでやれる」アンドリュー・ジョーンズ氏が太鼓判 140試合 .315 34本 89打点 33盗塁
【音楽】「ジョージ・ハリスンのビートルズ時代のベスト・ソングTOP10」を英Far Out誌が発表 ★2 [湛然★]
【音楽】ミーゴス、米チャートでビートルズと並ぶ快挙を達成。シングル・チャートに14曲同時ランクイン
【映画】ビートルズのマネージャー ブライアン・エプスタインの伝記映画『Midas Man』制作中 監督はジョナス・アカーランド【音楽】 [少考さん★]
【ラグビー/W杯】準々決勝 一時は1点差も エディ・ジョーンズ率いるイングランドが40-16でオーストラリア下し3大会ぶり準決勝進出
【音楽】フェイセズがリユニオン、ロッド・スチュワート、ロニー・ウッド、ケニー・ジョーンズが再集結しパフォーマンス披露
【サッカー】<メッシに対して股抜き>久保建英はレアル復帰へ加速中? スペインメディアが予想する来季見通しは…
【NGT48】「炎上クイーン」中井りか、三原じゅん子に毒舌 スタジオさわめく
【お笑い】ビートたけし、5年ぶり「オールナイトニッポン」で毒舌マシンガントーク「元号決めた。加計元年とか森友1年とか」
【音楽】ヒップホップシーンの女帝・Awich、ユニバーサルからメジャーデビュー [少考さん★]
【音楽】KREVA、日本のヒップホップシーンは「決定打が出ていないと思います」「もう少しみんな頑張っていこうよ」
【音楽】KREVA、日本のヒップホップシーンは「決定打が出ていないと思います」「もう少しみんな頑張っていこうよ」★2
【音楽】KREVA、日本のヒップホップシーンは「決定打が出ていないと思います」「もう少しみんな頑張っていこうよ」★3
【野球】オリックスの新外国人アダム・ジョーンズ、インスタグラムに「さようなら」投稿
11:51:54 up 10 days, 20:59, 1 user, load average: 7.21, 7.60, 7.64

in 0.61240696907043 sec @0.61240696907043@0b7 on 120101