歌手の野口五郎が3日、TBSのトーク番組「サワコの朝」に出演。若手時代にバラエティー番組でコントに挑戦した当時、プロデューサーに言われた脅しの一言を明かした。
デビュー当初、アイドルのはしりとして人気だった野口。日本テレビ系の人気バラエティー「カックラキン大放送!!」ではコントにも挑戦した。しかし、最初は納得がいかなかったという。
あるとき、屋台のセットが壊れて中にあった便器に自分が座っているというオチを演じることになった。不満に思った野口は、プロデューサーに「こういうことはやりたくない。僕は歌手だから」と訴えた。しかしそのプロデューサーから「やりたくないか。分かった。そうなったらお前、この業界で生きていくのが大変なのは分かるか?」と言い渡されたという。
仕事がなくなると恐れおののいた野口は、一転して「今後ともよろしくお願いします」と頭を下げ、コントの仕事を続けることにした。そして「これ(コント)も間なんですよね。これも音楽だなって分かってきた」と、コントで身に付けた「間」の技術が歌手活動につながることを発見していったという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180303-00000041-dal-ent コロッケ
「野口さんとすれ違うとき
「チッ またコイツといっしょかよ?
俺、ハナクソなんかほじらねーのによ!」
と、つぶやかれたものでした」
プロデューサーは正しい
あれがあったから五郎はいまだに活動できてる
ほとんど内容覚えてないけどカックラキンは面白かった
>「これ(コント)も間なんですよね。これも音楽だなって分かってきた」と、コントで身に付けた「間」の技術が歌手活動につながることを発見していったという。
あ、こわれちゃった
30分番組で十分なんだよ
今はなんでもかんでも一時間やら二時間にしすぎ
イジメでもなんでもないじゃん むしろやさしい人ぐらいに思えるわ
歌手っていっても永久に人気があるわけじゃなし
確かにコントもやれる人材ならつぶしは効く
板野?とかいうAKBの整形サイボーグの握手会にまでせっせと通いつめてるとか
人から聞いて
昔の歌唱動画とか全部削除した
ゴロンボ刑事とかもやっていたね
研ナオコとの掛け合いでも学んだんだな
>>7
コロッケと清水アキラは何言われてもしょうがない >>13
短い番組でコーナー詰め込めばそれだけコストかかる
昔はそれを毎週やってた、いまは一時間番組を四本撮りとか
特番にして2時間に引き伸ばすとかばっか 実際、歌手が便器に座った姿を放送で流す必要性は全く無いがな。
五郎らしいオチのネタだった
深刻っぽくスレ立てんなっての
よくネットで見るどっきりで部屋からいきなりAV流したらオナヌーしだしてお蔵入りになったやつって誰?
そんなゴミみたいなことやって大金稼げるんだからラッキーじゃん
王シュレットはフジテレビのコント
カックラキンは日テレ
だから娘を芸能界に入れたらダメなんだって芸能界に憧れてるのは騙されている
芸能界はどんな人間がいるかわからないといけない
後悔している親は多いと思う
でもテレビでは一切そういう話はさせない
権力者の物として動かされておしまい
一般人で生活してるのが幸せだって
コントパートは野口五郎がどうみてもアイドル陣の中で一番ノリノリでやってたように見えたがな
昔から悪趣味な扱いしてたよね。
でもあれで知名度も好感度も上がったのは間違いない。
>>35
蛭子さんも言ってた
テレビに出てる自分を同級生にバカにされたけど、
熱湯風呂入るだけでそれ言ってるサラリーマンの倍くらい一日で貰えるのね
だったら熱湯風呂入りますよー
だって 同じ言葉でも冗談っぽく軽く言われるのと
上から目線できつく言われるので全く違う
これテレビで見たけど、ソースは悪意もって書きすぎ
ほとんど笑いに変えてしゃべってたじゃねーか
日本の芸能界、芸能事務所、マスゴミに広がる闇の実態を極力ソフトに表現すればこうなる。
もう年金暮らしの(?)野口五郎レベルだからこそ言えること
コロッケモノマネショーの看板見つけて岩崎宏美と二人で蹴り入れたって話が秀逸w
それが今では頼んでも居ないのにコントノリを持ち込むようになったのか。
人との出会いは大切だな。
演技はまぁ別として後藤久美子が出るやつとケイゾクでの悪役は怖かったな
>>7
コロッケはマジでクズ
バカにした物真似してるから相手に挨拶も一切せず徹底的に逃げてきた >>42
蛭子さんとか、ガロとか出してた出版社もそうなんだが、貧乏もほどほどにしておかないとネトウヨみたいなこと言い出しちゃうんだよなぁ 朝見たけどこの人話上手だね
つい引き込まれて感動して涙でてきたわ
面白い話も笑ったし
あんま知らなかったけど少しファンになったわw
>>27
松村邦洋との違って相手をバカにしたモノマネばかりしてきたふたり >>7
岩崎宏美さんはコロッケのせいでシンデレラハネムーン歌えなくなったらしいからな カックラキン大放送は日テレだよね
日テレってとんでもない奴ばっかだわな・・・
美川憲一はコロッケに感謝してるんじゃないの?コロッケのおかげでまた売れ出したし
>>13
手間が大して増えないから長時間番組のほうが都合がいい >>7
被害者は野口だから当然だな
もっと毒づかれてもいい >>60
そういえば、「キター」を嫌がった人は最近落ち目 >プロデューサーから「やりたくないか。分かった。そうなったらお前
何でも言いなりにしたいだけ
自分の案を否定されたくない。
それでつぶれた芸人も多いだろ。w
>>60
美川のほうから「アタシの物まねやってちょうだい」と頼んだと
美川が言ってる。
大麻でつかまった者同士の互助会みたいなかんじか。 カックラキンとかラビット関根のなにがおもしろいのか疑問で結局あんま見なかった
日本テレビ社員と吉本興業タレントによる暴行イジメ・セクハラ・パワハラ・リンチ動画 ★閲覧注意(気分が悪くなる可能性があります)
日本テレビ社員のせいで死者が出ていた!
「ガキ使」年末SPで抹消された危険シーンとは
http://www.asagei.com/excerpt/96647
ダチョウ倶楽部の上島竜兵が番組の裏側を明かしました。
彼は毎年“上島軍団vs出川軍団”のコーナーで体を張った芸を見せており、昨年はヒップから酸素を注入して腕相撲対決する『オナラ厳禁腕相撲レジェンド対決』に挑戦。
今年も同様のゲームを撮影したものの、放送されなかったというのです。
お蔵入りの理由はおそらく、昨年12月16日にエアーコンプレッサーで腸内に空気を注入された男性が死亡するという事件があったからでしょう。
事件が報道された際にはバラエティ番組の悪影響を指摘する声もあがっており、制作側としては放送を中止せざるを得なかったのでしょう。
放送法
第四条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。 >>60
最終的に美川憲一がコロッケの物真似に寄せて来ておもしろい コントなど色々やることは幅が広がり結果的には良かっただろうが、プロデューサーの脅しは最低最悪
パラハラ話に展開するのを期待してるのバレバレな議事と、それにまんまと乗せられるお前ら
堺正章も研ナオコもカックラキンは地獄だったって言ってたよな。
どんだけ酷いスタッフだったんだよw
コロッケに派手な物真似されてブチキレたんだね
今でも犬猿の仲のようだが
こんなスレにまで張り付いて来てさ、「ネトウヨ」と書き込まないと
生きていけないみたいなレスがあってひたすらキモいんだけど。
>>72
現場が地獄だから面白いものができるんだよ
全員集合なんか地獄が羨ましくなるくらいのシビアな現場だった バラエティなんて喜んで出たのはキャンディーズぐらい
芸能人もスポンサーや製作者と一緒になって読者視聴者にパワハラ三昧
何でチョンって便器にこだわるの?
ウジテレビも王さん侮辱して便器コントやって怒られてたし精神異常者ばっかなんだろうな
>>7
被害者本人からの嘆きなんだから、仕方ない。 なぜか「元気が出るテレビ」のレギュラー出演者だったが、空気だった
>>77
戦前生まれの人たちはタレント様様みたいな扱いはしなかったんだろうね。
年配の芸能人は先輩より裏片から怒られたとかよく聞くし。 >>60
江川や有田もオウム真理教には頭が上がらないよ 美川は大麻で捕まったときの記者会見で
リポーターたちに「アンタ、この前はウソ言ってたな!」とか
スゲーいじめられて泣いてたのワイドショーで見た記憶があるんだけど
あとで当時の事情を調べてみると美川は2回捕まっていて1回目のときは
証拠不十分で釈放されてそのとき「マスコミは誤報しやがって」と悪態をついたみたいで
それでマスコミを怒らせて2回目のときあんなに突き上げられてたって知った
ゴロンボ刑事も面白かったがまちゃあきと芦川のドクターと看護婦のコントが好きだった
愛さずにいられないと
甘い生活は名曲
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
スマップの10年以上前からからアイドルがメインでコント番組やってたって訳だ
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
脅しに屈さず自分を貫いた話かと思ったら
結局やったんかい!
>>28
ゲバゲバ90分なんか毎週電話帳並みの厚さの台本をこしらえて、しかも採用しなかったほうのネタは完全破棄して一切再利用しなかったという >>19
去年の夏フェスタしずおかに出てたよ
なんかかわいそうだった >>64
誰だよ、それ。って、考えてしまったくらい忘れてた。
しかしさ、モノマネしてた方も凄いデブになってて見苦しいわ。ホント凄いデブで誰これ?状態。いちものあの緑みたいな上着の格好してても分からなかった。
キターだの、事件は〜とか言って、あー!…お前、デブりすぎてわかんねーよ!って感じだった。 >>57>>63
そりゃ気の毒だしファンにとっても残念な話だな >>28
そうか!だから見たあと、時間を無駄にしたって感じるんだなぁー プロデューサーやタレントの悪乗り暴走を
止めるのは視聴者様やBPOしかいない
>>7
悪意を感じる時あるもんな
訴えられたら負けそう 朝鮮ヤクザ業界は日本人に厳しいニダww
安易に関わってはいけない
朝鮮ヤクザ、マスゴミ芸能
彼等は海外なら人身売買級の犯罪者
今のバラエティに放り込まれても上手にこなすよなあ
たまに古い感覚で変な事言い出すけど、それはそれで面白いし
>>51
物真似って本人公認した途端に面白くなくならない?
それ怒られるよって思いながら観るほうが面白い ドラマのケイゾクで新境地を開いたかのような怪演技したのに
その後ドラマや映画に出てた記憶がない
本人が笑い話にしてんのにパワハラっぽく書いてんじゃねーよ
マスゴミってこうやって捏造してくんだな
受け入れたことで、ちゃんと成果や見返りが得られたからこそ肯定的に言えるんだろうけど
世間の大半はこういうことを受け入れてもそれに見合った成果や見返りはないんだよな
>>106
これ全然そんな話じゃないぞ
カックラキンは現場が厳しかったの有名な話で、無名だったコサキンにしろ
みんなその当時の思い出がこの手の話出てくるくらい、シビアで必死に作っていたんだよ
面白くするためにみんなが死に物狂いで作っていた時代 前川清も欽ドン!でいじられてたからなー(´・ω・`)
小堺と関根勤が、「昔のテレビマンは怖かった。特に日テレのディレクターとか」とボヤいていたわ。
あの頃の日テレは、バラエティ音楽班のボスの井高プロデューサーが、
業界最大手の渡辺プロと喧嘩してな。
完全勝利に終わり、渡辺プロを凋落させたくらい意気盛ん。
新人アイドルのワガママなんていっさい聞くわけない。
なんだかんだ言って、新御三家で「一番の勝ち組」だね。
昔はドリフの全員集合でも、有名アイドルがノリノリでコントに参加してた
から子供心にも好印象だったけど、
そうでもないのね。
>>103
まあ美川憲一やちあきなおみみたいにコロッケが物真似しなきゃ忘れられていたであろう人もいるからな
一概に言えないかもな 本気で作ってたこその話だけど
これに似た世間一般の似たやりとりは
全く似て非なるものなんだよな
>>7
岩崎宏美もシンテレラハネムーンを封印してたしな たけしがコントや笑いは間だと。
植木等の「お呼びでない」も、植木がバンドマンで音楽の間があるからだと。
同じバンドマンのギタリストの寺内タケシは、
たけし曰く、植木等の「お呼びでない」を完コピできるんだとさ。
半島系プロデューサーだらけだよ
番組や作品のプロデューサーの名前だけ100名くらい集めて(体感でもわかるよ)
通名でよく使われる名前が、一般の100人くらいの集団の中での率と、
その集めたプロデューサーの名前との率と比較してみ
統計的に有意な差があるから
>>128
全員集合は視聴率40%だし、歌手は持ち歌を歌えるしなぁ
新曲のプロモーションと割り切ってコントをやっていた歌手も多かったろうね。 確かに私鉄沿線の最後の一節にコントで培った間が生きてる
>>129
ちあきさんはどちらかと言えば、忘れて欲しいと願っている筈。 おでん食って熱がってりゃ金くれんだからいい商売だよな
まあでも五郎は
コントのセンスあったよね
下手な芸人よりうまかったわ
いまでいうアーティストやミュージシャンが、音楽事務所でなく芸能事務所に所属してた頃の話だよね。
70年代の邦画とかいろいろゲスト出演してて面白い。
>>136
それこそ物まね番組でしか名前聞かなくなった >>6 そういうイメージがつくコントだったが、
それを受け入れた野口五郎。すごいぞ。好評価するわ。 >>8
そうだね
歌手も芸人
呼ばれたらどこでもなんでもせなプロとは呼べない
梅沢富美男を見習うべし 当時、バラエティ番組に出る事に疑問を持って、バラエティ番組に出る事を拒否した歌手もいたよ
例えば、竹内まりやとか
アメリカに進出したピクレディーだが、日本での報道は叩かれてばかりだったが、
実は成功の兆しが見えてもいた
ところがケイが帰国を強く望んだから帰国、解散。その原因と噂された男でもある
お兄さんも作曲でけっこう活躍したはず
>>10
ドリフターズというのは、もとはバンド名な。
陽気なコミカルバンドだった。
そのあとにコントをやるようになった。全員、音楽には
なれていたから、笑いを取るタイミング、「間」というものを
うまくとれた。 便器コントで吹っ切れたおかげで
野口老後のCMやれてんだな
>>85
誰?野口?
記憶にねーぞ
事実ならホントに空気だw 昔から
糞尿犬喰らいだらけ
メディアや芸能人
部落穢多朝鮮非人ヤクザが
因縁つけて
ねじ込み
>>149 アメリカ進出は、休養も兼ねていたけどな。
当時は歌手の休暇とか全く考慮されない時代。 モーニング娘。のメンバーはNHKの上級プロデューサーや芸能村のドン相手に枕営業していた事を文春に報じられとる。
ドリフはビートルズ日本公演の前座で登場。すごいよな、いろんな意味で
>>150
ドリフはコントの後ろで音楽使うのが上手かったな >>129
ちあきなおみは根強いファンが居るから忘れられてはいなかったんだよ カックラキンの時はもう大スターアイドルじゃなかった?
>>139
でも喝采は最近初めて聞いたけど名曲
コロッケ絡みじゃなきゃ知らなかったかも >>152
野口五郎★【1985年4月〜1987年9月】
俺は見てたか微妙だな 昔はジャニタレでもこうだからな。今じゃテレビ局側がジャニタレにゴマ擦ってばっかだから
野口五郎のソープランド好きも文春記事だったような。
カックラキンは、野口五郎、郷ひろみ、西城ひできと交代でやってたけど、野口が一番面白かった
ドリフ面白いけど、古川ロッパの方が原型見える。
残念なのは映像がエノケンより残ってない事かな。
>>167
ソープ好きで、ドッキリの撮影に気付かず楽屋でオナって ホントにエッチ大好きなんだな >>147
松田聖子が意外なくらいにコントがうまかった。
桜田淳子や沢田研二はとくにコントがうまくて、
沢田研二の鏡コント(志村けんと同じ動作をする)は
相当練習しないとできないよね、とまで言われた名演技。
8時だよ全員集合では当時ものすごい高視聴率があったが、
コントをやると、そのあと全国放映で歌を歌わせてもらえる
という大サービスがあったからな。 便器コントならまだええけど
実際はホモセックス強要なんだろ
ポストハードコアのpvにはトイレのシーンが多いって、軟便でも言うぞw
>>170
郷ひろみも若い女歌手たちにセクハラとか
記事を書かれていたな。
こういう記事は定番なんじゃね? 元気が出るテレビのレギュラーだったし干された感はないかな
まあ昔はアイドル寿命がみじかい
>そして「これ(コント)も間なんですよね。これも音楽だなって分かってきた」と、コントで身に付けた「間」の技術が歌手活動につながることを発見していったという。
そういう風に思い込まされたんだろうね。
全く違うのに。かわいそうに。
>>158
うまいよね。「志村うしろうしろ!」
というコントは、志村は本当に後ろをみていない。
観客の盛り上がりの声を聞いて、タイミングをはかったんだという。
「間」をとるタイミングに慣れてないと、うまくできないコントだよ。
けっこう難しい。 野口五郎って喋りがいっこく堂みたいにちょっと遅れるよな
>>68
もともとヤクザ同然の連中を、あたかもヤクザとはちがう人種のように扱っていた
だが、もう少しネット環境が整えば、反社勢力が活動する余地は更に狭まる
政治屋どもも子弟をテレビ局に潜り込ませておけば安泰などという時代は過ぎ去る スターどっきりでカメラが回ってるのにオ○ニーした五郎さん。
>>177
現代まで活躍できてるだけでも(一応ね)
野口五郎はうまくいった方だよ。
西城秀樹はもっと人気はあったが、
脳梗塞だったかで体も発音も不自由に。(田原利彦もか?) 山口百恵もかなり攻めたコントをやっていた訳で。当時はキャンディーズも弾けてます。
>>186
新妻のコントだったか?。
当時、淳子と百恵の区別がよくわからなかった コントが炎上したら、全部にタレントに押し付けるのかな?
五郎さんのオナニービデオはフジテレビの倉庫に封印されている。
>>57
今ローカルで男女7人秋物語の再放送やってるけど、ソバージュといい、シャクレ方といい、コロッケのやる岩崎ヒロミそっくりで、
もうコロッケにしか見えなくて、内容がさっぱり頭に入って来ないww >>184 半ばヤラセだし、そのあと許可もらって放映するもんだよ。
トランプ大統領も下ネタ言うからなあ。
年をとると、性の表現にはルーズになるらしい。 だからって脅していい事にはならんけどな、言葉選べよとしか思わない
郷ひろみは西城と野口に嫉妬していたらしいね。
だからあんなストイックになった
元気が出るテレビの
ダジャレ青春の主張で
素人の披露も終わり結果も発表し
最後の大会委員長の野口五郎の挨拶
の中でのダジャレのオンパレードが
一番笑った記憶あるなw
小野ヤスシと夏木ゆたかは墓場まで持って行った話がたくさんある。
>>111
小馬鹿にしてこそ面白いからな
コロッケは極端だが カックラキンってつまらなかった記憶
野口五郎はフリートークの方が面白い
>>162
コントのセンスは、向き不向きがある。
性格だから仕方ない。
松田聖子はコントはうまいが女優としてはムリポ。
性格の向き不向きなんだよ 歌番組が衰退していき、歌手の人たちがバラエティー番組に吸収されていった流れは
もうこの時代にあったんだね?
野口五郎さんも歌手としてよりもバラエティー番組でちょっと面白いことを言う人として
人気になっていった。野口さんにとっては自分の目指した方向ではなかったんでしょう。
>>199
わかるわかる
いいとものゲストとかでも
面白かった 新御三家の中ではたのきんトリオで言えばよっちゃん、シブガキ隊で言えばフックンみたいな
位置付けだったよね。
で、カックラキンて御三家3人勢ぞろいじゃなくて3人それぞれ持ち回りでコントやってたんだよな。
自分は野口五郎の時が一番楽しみだった。笑いのセンスが一番あったのは間違いなく野口だった
と思う
>>197
小馬鹿とか下ネタ、便器、ウンコなどは
小学生には大受けだからな。
叩いたりイジメや、どつき、ブサイクをあざ笑う
というのも子供には大受け。
大人になると笑いの感覚が違ってきてしまう。 >>203
>>笑いのセンスが一番あったのは間違いなく野口
それはそれで才能だな。 これパワハラじゃん
日本の芸能界もまっとパワハラセクハラを問題視しないとダメだよ
高田みずえとかも
カックラキンでそのコメディエンヌの才能開花してるから
野口五郎もそうだけど不本意ではあっても
自分を売り出したカックラキンにはケチはつけてもないでしょ
成宮貴明の顔を縦にひっぱって伸ばしたら野口五郎になる
>>201 大勢いるゲストに郷ひろみや松田聖子が
でると、そっちに皆の注目が集まってしまう。
ただのゲストやコントには、小物?の方が
かえって自然な存在でいいね。 秀樹のように病に倒れたり、出自を詮索されるわけでもなく、
ジュリーのように醜く太り、アッチがわの思想に染まり観客を罵倒するわけでもなく、
ひろみ郷のようにいつまでも若々しくいることをまわりから求められるわけでもなく、
忘れられない程度にメディアに出て、ちょっとした特許で収入があり、
東にAORとしての評価があればタワレコから再発アルバムを出し、、
西にフュージョンギタリストとしての評価があればインストアルバムを出し、
南に昭和歌謡の番組があれば行って私鉄沿線を歌い、
北にモノマネ特番があればコロッケの後ろから登場し、
家に帰って三井ゆりに中出しをして子宝に恵まれる、
そんな野口五郎に私はなりたい。
坂上二郎は舞台袖に荷物を置いて
本番が終わったらすぐに帰る準備をしていたんだっけ
>>202
雨上がりのホトちゃんもあの髪型は舞台での役作りで、本人はめちゃくちゃ嫌がってたらしいな
宮迫があのほうがキャラが立つからと周りの女に「その髪型いいですね」と一日一回言ってくれ、と頼んだしい 三日やったら止められない この世界 川原乞食
馬鹿、言って大稼ぎ 豪邸暮らしも大勢居ます、
全くもって気楽な商売です、
被災地に支援金出さない無い、芸能人に同情などいりません、 そだねー
>>211
あの時代にアメリカのミュージシャン使ったり、
海外レコーディングまでやってるのはすごいよね。当時にしてはギターも弾けるし >>206 女だったらセクハラとか
枕営業を迫られるかもしれないな。
野口五郎に下ネタ(便器コント)強要は
むしろ面白い話ですむわな。 >>200
歌番組が衰退してきたどころか全盛だった時期でしょ。
紅白も化け物みたいな視聴率とってたんだし。
歌のスターとなると何やっても有り難みあるから色々やらされてた中の一つなんじゃない? >>200
歌番組衰退とか
何言ってるか意味わからないw デイリーの記者はテレビ見て記事書いて金貰ってるのか?
日本の歌手ってこう言うのが気持ち悪いよね。有名な歌手ほどエンターテイナーであるし、コメディ要素も強い海外なら。本当はヘイ!ヘイ!ヘイ!とかうたばんとかもっと続けるべきだった
奥さんの三井ゆりも最高に面白れえよな
タイムショックで「五郎さんの5」を選んでトルネードスピンやらかしてチームの900万近い賞金を0にした功績は秀逸
韓国人タレントにはそんなこと絶対させないんだよね。野口さんかわいそう。
研ナオコの顔をあざけり笑うコントは、当時、子供ながらに
見ていて気になったわ。
そんなコントであっても、なりきってうまく演じる研ナオコ。
コントが終わった直後に大急ぎでドレスに着替えて、バラードの新曲を
真顔で歌う研ナオコはすごかったわ。
野口五郎もこの路線だな。
結局、カックラキンの出演者で一番の勝ち組は関根勤だったな。野口五郎はプライド捨ててバラエティーにもっと出るべきだった。笑いの才能あったのにもったいない
>>226 番組に気をつかってやったんじゃないかなあ。
「○○できたら100万円」ぐらいの額なら
本当に得るかもしれないが。900万では
とるわけにはいかないでしょう。 野口五郎のデビュー曲は演歌じゃなかったかな
最初っから悪魔に魂を売っているじゃないか
チョン流ブームの勝ち組って関根とかw
そんな朝鮮まかせの勝ちとかw在チョン以外できないだろうw
>>10
いや、そうでもない
伊東四朗も似たことを言っていた >>60
コロッケに頼って売れようって魂胆がすでにプロの歌手としてみっともない あの三人の中で、一番コントのセンスが高かった印象@野口五郎
まあお笑いについてはプロにやらせるんじゃなく素人にさせるときは
「やりたい人」よりも「本当はやりたくない人」にやらせる方が面白いからね。
>>99
お前見たのかよ
そんなもん嘘に決まってるよ 刑事ゴロンボ、結構好きだったよ。あとはほとんどおぼえてないけど
>>195
面白い人だからってことでキャスティングされたんだろうけど
野口は元気が出るのスタジオでは全く面白さを発揮できなかったね。
毎度毎度もったいないなぁと思って見てた >>111
AVより盗撮の方が楽しい理屈と同じだな 音楽捨てて、笑いの方向に行っただけだろ? なに美談みたいに言ってるの
便器コントするような歌手のファンになるやつがいるかよ
岩崎宏美は70年代最強の歌唱力と言われたアイドルだからな
イントロが流れただけで客が笑ったというから、看板蹴るのもわかるw
コントの練習のときは、初めて台本をみたときは
面白く思っても、何度も練習を重ねていると、本人たちも
笑いの感動がなくなってきてしまう。いかりや長介による実話。
そのあとは、ただ動作を繰り返して身に憶え込ませるだけの練習になる。
ドリフはアドリブは基本的にやらず、リハーサルどうりにやるのだという。
アドリブができるできないは、これも本人たちの性格の向き不向きがある。
>>211
コピペじゃないんだよね、評価するわ
>>203
わかる、野口回がコント番組として一番おもろかった
刑事ゴロンボとかキャラも記憶残ってる
西城はまあまあ
郷が一番ダメだったな、本人的には頑張ってただろうけど向いてなかったと思う >>253アドリブや楽屋落ちを禁止している場合もある
徹底的に作り込まれたものは今はそぐわないけど改めて見てると面白い 歌あり、笑いあり、アクションあり、などなど、
当時のキャバレー文化だな。
綾小路きみまろは、キャバレーの司会としてがんばっていた。漫談はそのあと。
当時のキャバレーは、アルコールや女だけじゃなくて、歌手よんだり、
小さなリングまでつくってプロレスまでやっていたという総合的な娯楽の場だったという。
>>7
リスペクトとか好きだからやってるとか図々しいにもほどがあるわ
まとにやってるならまだしも馬鹿にしてるからな ネックレスの留め金が前にきている事を「五郎」という
由来は、野口五郎が全盛期、ネックレスの留め金が前にきたままでポスターを撮ってしまったことによる
>>255
徹底的に作り込まれたといえば
スマップのコントもそうだぞ。
ドリフよりも洗練されていると思う。
野口五郎は、時期的に良かったと思う。
もう少し登場の時代が遅かったら、スマップとか
たのきんトリオ?とかに勝てなかったと思うぞ。 どういうコントなんだかよくわからないんだが
記憶にある人いる?ジュラシックパークの弁護士かよ
>>258
へえー、意外だね。
あと、北アルプスに野口五郎岳というのがあるが
歌手の名前に便乗してつけたのではなく、
山の名前からとって野口五郎にした
らしい。たぶん。 昭和の歌手は基本お笑いもこなしたからな。
由紀さおりもコントの才能あったよな
カックラキン大放送は良くできた番組だったなあ
歌ありコントありで好きだった
30分番組だから間のびしないしさ
>>261スマップのコントの源流がナベプロやイザワ経由だからね >>257
動作を大げさに、小馬鹿にして、笑いをとったコロッケが
歌いまくっているあとで、
そのあとから舞台の後ろから本人が
登場して見事に歌い上げる、というオチだろ。 笑わそうと思って言ってても誰も突っ込んでくれない寂しさ
>>1
犯罪して山下智久は便器のCMしか無くなったよな 屈するにしても嫌なことは嫌と一度は言えないとだめだな
テレビでコントや歌やってると意外と連想しにくいが、
当時のキャバレー(歌やコントもやる)の司会をやっていた綾小路きみまろが
言うには、給料は当時のサラリーマンの10倍ぐらいもあったという。
今でいえば月給200万ぐらいか。
すさまじい世界だよな。売れる売れない、呼ばれるか呼ばれないか、で大差つきすぎ。
>>271
わざと断ってからそのあとOKする、
という阿吽の呼吸による妥協策か?。
これも「間」といえなくもないが。 >>1
テレビ局のこういう態度のせいで音楽もコントも全部素人芸になっていった >>268
ガクトは、お笑いがそうらしい。
笑いをとるつもりじゃなく真剣にやっているのに
面白いと言われたりして、自伝で書いてたな。 >>259
しかもギターの腕前はチャーも認めるほど カックラキン大放送は研ナオコと野口五郎の掛け合いが面白かったと印象が残ってる
後関根勉のカマキリ拳法「ばかばかしいと思うなよやってる本人大真面目」は何故かセリフまで覚えてるw
プロデューサーの気持はわかる、何故なら野口五郎は作詞・作曲が出来る本物じゃない会社が作り会社がプロデュースしてくれる
歌を歌うだけの歌い手で歌唱力も特別優れている訳でもないし若くてカッコ良かったというだけだから
お前調子に乗ってんじゃねーよ?という気持ちは苦労して番組を作ってるPからするとそう感じるだろう
昔からガキの使いに出てるな
浜田が私鉄沿線歌うやつ
便器や性の話題というのは、老若男女に通じるから
これを除外してしまったのでは
人気がなかなかとりづらいんだよ。
売れてるときに傲慢だと干されてから大変だからな 売れてるときほどやらないと。
当時の日テレスタッフの横暴ぶりは小堺一機やタモリが証言している
>>278 図星の意見だな。
>>野口五郎は作詞・作曲が出来る本物じゃない会社が作り
>>会社がプロデュースしてくれる歌を歌うだけの歌い手
会社や周りの人の協力があってこその人気だな。嫌な便器コントでも
断固拒否せず(内心不満ながらも)引き受けた五郎えらいぞ。 カックラキンのオープニングコントが終わったあとの
オチの早送りと撒き戻しが繰り返される提供が記憶に残ってる。
>>281売れてるときに干されはしない
いずれ飽きられて見切られたときに干される >>283 鏡コントうまい
@YouTube
沢田研二はイケメンなのにお笑いまでやる。
しかも笑われ役だ。
嘲笑される役ではあるが、だからといって沢田研二の評価が
下がるわけじゃないよ。 で
カックラキン以降
芸能界で生きていけてると言えるのか?
>>273
キャバレーは何が辛いかって女目当てに来た連中相手だから誰も観てくれない
たけしもキャバレー経験で見てもらう努力をしてたんだよ >>286
もしもわたしが家を建てたなら♪
ヒットは一曲だけだが、超強烈なヒットだからな。充分すぎるだろう。
その後のインタビューには旦那と幸せそうな記事があったよ。
大きな家を建ててたけど。 >>296 うん、言ってた。
女におさわりに夢中で、司会のことなんか
全然聴いてくれなかったって。 >>299
つらいよな。枕まではいかないとしても
一緒に食事をしろとか(相手は出資してくれる大物)。 テレビバラエティでは、逆に芸人も歌って踊れなきゃクビになった時代
クレイジーもてんぷくトリオも、そしてカックラキンの55号あたりまでは普通にミュージカルができた
でも、そのラインを壊しちゃって、なんでもありにしちゃったのも萩本欽一
>>296
たけしいわくきみまろはキャバレー時代、客をいじるんじゃなくまず嬢をいじるとこがさすがだったってね。
そうしたら嬢がきみまろに注目、客も嫌でもきみまろを見ざるを得なくなる。 >>301
芸能やってる人間は少なからずそれはあるだろうな >>303
野口五郎が便器コントをやるのはつらかったろうが、
イケメン歌手だから下品なイメージをつけたくなかったんだろう。
きみまろは顔がああだから(でも若いころは細くて格好よかった)
キャバレーでヤクザに殴られたり脅かされたこともあったり、
漬け物ぶっつけられたりの苦労人。
そんな経験があるから今、NHKでも使ってもらえる。 >>305
相手の女性がいないだけでも、ダメージが少ないと思うよ。
ファンの若い女性はたくさんいたのだから。 あの番組でラビット関根はおなじみだったのが
何年かして新しい人のイメージの小堺一機と組んでるのは何か変な感じがした
>>304
相撲取りも、食事に同席しろとかが
わずらわしいとか記事を見かけたことがある。
ただの飲み会じゃないもんな。 『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
野口五郎 便器コント
でググったが、肝心の動画が見つからなかった。
>>42
テレビに出るようになったら、漫画書くのがバカバカしくなったって言ってたな
ギャラが違いすぎて 楽屋オ○ニーしたり
ゴルフであいつにフェラさせてる奴が何だって
>>7
コントやるのと違って、歌を歌うのを下品なモノマネでやられると
イメージが完全にこびりついて、もうその歌はダメになっちまうんだよ
岩崎宏美を出すまでもなく >>308
ぎんざNOWを見てたから何の違和感もなかったがな 恋のから騒ぎは3期の野口五郎がゲストの回が一番面白かった
>>1
プロデューサーの家族にはなりたくないもんだ >>211
これすごいわ。
野口五郎そのものだし、現時点では一番の勝ち組だよ。
ただ新御三家って誰も忘れられていないし、それなりにテレビで見るし凄いな。
初代ジャニーズやフォーリーブスが消えかけてるのと比べると凄いし3人ともキャラが立ってるし。 今じゃ、ゴローは歌手稼業よりITの特許料の方で十分、食えるんだろ
>>238
逆にものまねタレントに頼ってでも売れたいと思う根性に、美川憲一のプロ意識を感じるけどなぁw 野口五郎がマーティ・フリードマンにギターの高さは低い・高いどっちがいいのかって散々自分のこだわりいれながら聞いたあとに
マーティがどっちでもいいんじゃない、って答えたのは笑った
アイドルのくせになにアーティスト気取ってんだか
>>99
万が一第1回でそうなってしまったとしても2回以降修正しなかったらタダのバカだろ >>96
バラエティ少なかったのバブル時期の一部アイドルだけで、基本アイドルは何でもやらされる。
スマップ以降がそれ以前と違うとしたらオッサンになってもグループやってることくらい。 >>7
そりゃ糞塗りたくられるようなもんだからな
そのうえ被害者面して悪口までテレビで言われるとかw >>327 細く長く、という生き方かな。
御三家の中で比較すれば、だけど。 そう考えるとキャンディーズはよくぞドリフや伊東四朗・小松政夫らとコントをやったものだよな。
40年経っても忘れないもの。
>>328 特許ってITだったのか。
アイデア商品のたぐいかと思っていたわ [野口五郎の特許]
ドリカムの全国ツアーで販売中の「テイクアウトライブカード」が話題を呼んでいるという。
同カードは「コンサートの持ち帰り」をコンセプトにした動画配信サービス。カードのQR
コードをスマートフォンかタブレット端末で読み取ると吉田美和(52)を中心とした360度の
ステージ映像や、開演直前の様子を見ることができる。
導入は今回のツアーからで、1枚1500円(税込み)。視聴可能な映像は各会場によって異なる。
にもかかわらず人気を呼び、昨年10月の開幕から現在まで18公演で1万枚以上を売り上げてい
るというのだ。そして驚くべきは、サービスの発案者は歌手の野口五郎(61)だという。
「野口さんは日本でいち早くダウンロードサービス市場に目をつけるなど音楽界の未来を考えて、
“副業”を手がけていたんです。時間はかかりましたが、その副業がやっと形になったのです。
かなり懐が潤っていると聞きました」(音楽業界関係者)
野口の発想の源は路上ライブでCDを手売りしていた若者たち。そこからライブの感動を持ち帰る
「テイクアウトライブ」が生まれ、11年に特許を取得。13年から実用化されているという。
「このご時世、なかなかCDは売れません。となるとライブに自信のあるアーティストがカードを
使って、ファンを拡大することも可能。今後、音楽ビジネスの主流になるかもしれません」(同前)
とはいえ野口のシングルは15年9月の「再会タイムマシン/Rainy〜会えない週末」以来発売されず。
ファンは1日も早い新曲発売を待ち望んでいるはずだ。
なんだかよくわからんが・・・
>>338
テイクアウトライブカードって言って
QRコード読むとライブの映像やリハーサルの映像が見れる奴だよ >>7
そりゃ、あんなのテレビでやられちゃ
やられた方は殺したくもなる >>21
SMAPがいい例だよな
お高くとまるより、親近感覚えるからな >>341
なんかよくわからんが
ドリカムはまだまだライブは人入るやろ
三井ゆり安泰やな(´・ω・`) >>342 ビデオや動画を購入するようなものか。
いいんじゃね。 >>1
そいつとっくに死んでるだろ
死んだ奴の悪口は良く無いと思うぞ >>179
海外の映画のパクリなんだが、元ネタが何かを忘れてしまった。 >>331
それこそ井上ひさしを筆頭に、当時のに放送作家・コント作家を集めて兎に角ネタを大量に捻くり出させて
そのそばから、プロデューサーが採用・不採用を決めていくという
とんでもない予算と手間を惜しまず作っ番組だから
コスパとかそんな薄っぺらいこと最初から考えてない
植木等の座付きだった小林信彦はショートコントは書けないと言って最初から参加しなかったくらい 切り替えの早さは素晴らしい
またゴロンボやって欲しいけど
もうみんな知らないよなw
>>342
普通のライブDVDと違いがよく判らん。QRコードが新しいの? フジの郷ひろみ TBSの西城秀樹 日テレの野口五郎
昭和48〜50年あたりの図式 特に日テレの野口五郎は鉄板だった
例のナベプロvs日テレのときも野口五郎は徹底して紅白歌のベストテンなど
日テレ歌番組に出まくった
>>356
安い分会場毎に買えるカードの映像が違うんだってさ >>356
今時のダウンロードビジネスだから人気なんだろうな。
スマホやタブレットにダウンロードしてすぐ見れるじゃん >>337
桜田淳子もそうだけど嫌々やってると言うより寧ろ楽しんでるのが分かるし、お笑いのセンスは眼を見張るものがあった >>354
カトケンあたりまでのコント番組は贅沢だよな
挙句にセットも破壊して二度と使わないのもあった >>50
もともと欽どこに出ていて、バラエティー勘はあるよ。 >>52
日本語まともにできるようになってから書き込みなさい だせーな
突っぱねたって話かと思ったら
結局従ったのかよw
>>352
マルクス兄弟の「吾輩はカモである」だよ >>364
コロッケが目の前でそれやったらブチ切れて
以来毎年お歳暮送ってくるようになったそうだぞ
五郎自身はどうでもいいと思っている物ばっか送られるらしい 改めて聞くとすげえ話だなこれ
あと女優だとどうなるか分かり過ぎるな
>>207
ふたりとも、あれがなかったら
地味で大人しいイメージしかなかったろうな キャリアを考えたら脅しじゃなくていい忠告だよね。
隆大介みたいに警備員とかやらなくて済んだんだし。
>>1
バラエティに挑戦したアイドルの先駆者で、彼ら先人の積み重ねでスマップなんかがいるのに
時代も周囲の見る目も扱いも違う後進と比較され「だからダメなんだよ」とダメだしされる野口五郎(´・ω・)カワイソス むしろ五郎のお笑いとしての才能を見抜いたそのPもすごいな
まあ新御三家全員出てるから単に視聴率稼ぎでオファーしただけかもしれんが
日テレがスター誕生を始める
スタ誕にはナベプロは全く関わっていない
スタ誕が人気になりオーディションに挑戦する中高生などが爆発的に増える
スタ誕出身の歌手が人気になりレコードも売れる
ナベプロは不満がつのる
ナベプロ主催のタレントオーディション番組を月曜8時枠でNETで始める
裏番組の日テレの紅白歌のベストテンにはナベプロの歌手は出なくなる
ナベプロの威光に恐れをなした他の有力事務所所属の歌手も出演に及び腰になる
出演歌手が質も量も厳しくなり紅白歌のベストテンは存続の危機に陥る
ところが野口五郎は平気で紅白歌のベストテンに毎週のように出演し歌いまくる
ナベプロの威光も今や意外と大したことないと分かった他事務所も徐々に紅白歌のベストテンに出演するようになる
日テレはナベプロの威光にひるまなかった野口五郎に感謝する
そのお礼として野口五郎が主役の枠を用意する それがカックラキン大放送
これだけ養分がいるなら
テレビ屋は半世紀は安泰だな
実際にこのプロデューサーのおかげで
業界で潰しがきく様になったんだから
いい人じゃないか、、
>>57
布袋のライブってポイズンやるのかな?
やった時は笑いが起こるのかね 野口五郎と言えば、短足をよく言われたものだが、その点でナベプロ好みではないわな。
ひょっとして、昔、野口五郎はナベプロに入れなかった恨みがあったとかなら、野口が
日本テレビの紅白歌のベストテンに出たのも分かるが?
なんか久しぶりにテレビ見たらコロッケに似てきてた。
野口五郎はカックラキンで鍛えられただけあってトークも面白いんだけどな
あんまり出て来ないね。
カックラキン見たかったわ
ドリフ大爆笑みたいにBSで再放送すればいいのに
>>7
袖でオーバーに森進一の真似してたら
『もう・・そのぐらいでいいだろ』と森進一に言われて怖かったって言ってたなwwそら言うわ 普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
たけしの元気が出るテレビじゃ
借りてきた猫のようにおとなしかったな
空気感が合わんかったんだろうな
>>385
そうそう
この話にも出てくるように、間の取り方や間の外し方が絶妙で上手いんだよね カックラキンメンバーは野口五郎始めは元々売れてた人達だったけど、キャンディーズは当初知名度低い芋娘だったのを番組がきっかけで大ブレイクしたんじゃなかったっけ?
>>391
カックラキンにキャンディーズなんかいたっけ?
全く記憶に無いわ
キャンディーズは見頃食べごろ笑い頃じゃね? カックラキンってバラエティー番組としての認識ってどれくらいなの?
全員集合が当時では頂点なんだろうけど、
他にも公開放送のコント番組はあったはずなのに何故に全員集合のみ伝説扱いなんだろう?して語られる
>>391
キャンディーズは全員集合のアシスタントから出て、その後歌手としてブレイク
全員集合の頃はイマイチパッとしなかった >>341
これはいいな
海外の人だと、「え?自分で撮ればいいじゃん」てなりそうだけど >>393
全員集合は金のかけ方が違う
ガキ相手の番組にあれだけの大仕掛けで、しかも生で一発勝負して
当時は気でも狂ったのかといわれていた
それを貫き通したのは、プロデューサーの力量だよ >>391
カックラキンはナベプロのために番組存続の危機にまで陥った紅白歌のベストテンの
一番苦しい時期を歌とトークで支えたといっていい3人(堺正章・野口五郎・研ナオコ)への
日テレの感謝の意味も含まれていた番組だったのだから、いわば真逆の立場のナベプロの
当時の人気歌手であるキャンディーズは全く関係がない >>375
この人と研ナオコはオーディション出身者でほとんど落ち続けた落ちこぼれだった
研ナオコは宝塚主体の東映から初の歌手デビューでタイトルが大都会のやさぐれ女
売ろうとする気はまるでなかった
野口五郎はさらに悲惨でデビューが演歌の博多みれん
15ぐらいの子供が歌う歌ではなかった
しかしそういう中で色々身につけたものが生かされると思うプロデューサーは多かった
研ナオコは堺正章の事務所に引き抜かれ、その流れでカックラキンに
で、研ナオコと一緒だった野口五郎に白羽の矢がということ
この業界はムラ意識が強いから
一度引っかかると意地でもつり上げるという気持ちが強いみたい
と野口五郎のトークショーで野口五郎がいっていた うちの近所のホールで野口五郎と研ナオコのジョイントコンサートがあったわ
歌だけでなくトークもたっぷりだろう
野口五郎はカックラキンでコントやってて良かったね
カックラキン大放送なつかし〜。
マチャアキがおもしろかったwww
>>391
>>397
日テレの音楽バラエティ班のドンの井原プロデューサーが、
学生バンド時代の仲間のナベプロ社長と大喧嘩している最中なので、
ナベプロのキャンディーズは出られない。 >>405
渡辺晋と井原高忠って実はシャボン玉ホリデーの頃から既に犬猿の仲だったしいね。
犬猿の仲だったものの、シャボン玉ホリデーでは双方ウィンウィンだからなんとか折り合いをつけていたが、
例の「あなたならOK」では利害がモロに対立するからもうお互い一歩も引かない泥仕合になったと。
だから井原率いる日テレ歌番組バラエティ制作者たちにとっては、こちら陣営で頑張ってくれた
堺や野口や研への感謝が凄く大きかったんだろうね。 いきなり使わなくするんじゃなく、どういう立場にあるか教えてくれたわけだ
今ならパワハラパワハラ騒がれるだけなんだろうけどな
>>386
でも今見ると、「あれっ?」て感じで面白くなかったりするかも >>17
沖田浩之もオナニーしてなかったっけ
テレホンセックスのやつ ■これ(コント)も間なんですよね。これも音楽だなって分かってきた」と、
コントで身に付けた「間」の技術が歌手活動につながることを発見していったという。
「西城秀樹は 間 が悪いんだよ 間が判ってないんだ押せ押せだけで」
と五郎はマジで言っていた
よっぽど手が合わなかったのだろう
秀樹も今は脳梗塞のヨイヨイで志ん生の様な見事な 間 だけどな
見た瞬間、自分で寺脇さんと劇団もって上位置にいるのに、プロデューサーに脅されるんだ?とおもったら違った。疲れてるんかな。
このプロデューサーって総合演出の白井荘也さんかな?
日本テレビ退職した後にカックラキンが縁で野口五郎の個人事務所の社長をも務めた人
カックラキンはアドリブ厳禁で 勝手にアドリブしたら即首 との決まりだった
ラビット関根は首覚悟で「カマキリ拳法」をアドリブでカマした
野口が周囲に「面白いですそれ!」と擁護してくれたので首が繋がったらしい
CSで今見ると
関根が出るとガチで嫌悪の罵声と悲鳴が飛んでいるので驚く
>>179
志村がドリフでやれたのは楽器演奏自体は他の4人レベルではないけど
(とは言いつつ演奏コントで見せるカッティングや音のキレはかなり良んだが)
やっぱそれを補える音楽センスがあったんだろうな。 >>197
画面をリアルだと思って悪ノリする低脳素人とみた
ダウンタウンだって事前に楽屋挨拶してるんだよ ♪むかしむかし今じゃない♪
♪赤い靴履いてたら転けた♪
♪かごめかごめデルモンテもあるーよ♪
>>415
ラビットはキモキャラだったよね
関根勤扱いになってから普通になった(濃い部分を隠すようになった)
クロコとグレコあたりがイメチェンの境目な気がする 森口博子は雄ロバを口説きに行かされたからな。
アイドルの仕事じゃないけど頑張ったな。
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
一昨日、BSで野口五郎の
お宝レコードを探す旅の番組
みたけど、面白かったなあ。
ギター馬鹿って感じで。
コロッケのやるちあきなおみは、喝采じゃなくて夜を急ぐ人の顔真似なんだよね。
Xのメンバーも昔「元気が出るテレビ」に出てたんやで。
>>433
今じゃなくてもね。
色恋はいつの時代も狂気の沙汰。 >>298
しかも17歳のときにその曲を自分でつくって唄っていたんだぜ。 なぜか渋谷陽一が何のつながりも無いのに突然五郎の歌を罵倒してるコラムを読んで
ああ渋谷は馬鹿なんだなと思った記憶がある
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
>>429
あれは面白かったよね
ゴロンボのいい部分が出てる >>435
違うよ 恋仲になったんだよ
部屋に来て掃除したんだから なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
@YouTube
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
@YouTube
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
>>1
つまり、やらないと干すぞ、というれっきとした脅し
このプロデューサーが落ちぶれてますように 自分は
青いリンゴとオレンジの雨が一番好きだな。あと季節風
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
>>7
コロッケが鼻ほじった指を口にくわえる時の顔が大好きだわw
あと河村隆一のマネの時も 新御三家と言われても野口は西城郷に比べるとヒット曲は少ないよね。
よく生き残っている
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
>>415
当時の関根は髪型も見た目も芸風もキモかった(笑)
他の番組でも決していい扱いは受けて無かったな >>467
当時ウチのおふくろもギラギラしたラビットを「そんなもの見るな、気持ち悪い!」と言ってたな。
社会人になって帰省した時、年齢相応にイメチェンした関根を「ホント面白いわ、関根さん」に変わっていた。 >>417
志村食えていなかった頃から食えるようになって以降も、
ソウル系専門誌に当時国内で知られていないアーティストや楽曲アルバムのレビュー書きまくってた。
ヒゲダンスのテディペンや早口言葉でのウィルソン・ピケットや、
大丈夫だぁのオープニングで各種のソウルレジェンド使いまくってたのはその素地ありき。 >>354
しかも出演者にはアドリブさせないときたもんだ
アドリブ入れたらそういうのがやりたいならCX行け!と怒鳴られた出演者もいたらしいし 当時はカックラキンや全員集合など(生、録画問わず)ホールにお客さん入れて舞台でコントや歌、の公開放送も多かったな。
そういえばアイドルがお笑いもする公開放送といえばずうとるびの「学校そば屋テレビ局」なんていうのもあったなとふと思い出した。
>一転して「今後ともよろしくお願いします」と頭を下げ
これができるかできないかで将来が違ってくるよね
今はキレてぶち壊す人が多くなった
カックラキンでタレントとして一皮剥けた野口五郎も研ナオコも坂上二郎が育てたって事になるのかな
55号両者の影響下だった車だん吉が共演していたのも好材料だったんだろうけど
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
たのしかーったひとときがー
いまはもー、すぎてゆくー
少し前に東海地方のテレビの情報番組で、
岐阜に新しく出来たショッピングセンターを見に行くってやったてた>野口五郎
そしたら、一般のおっさんに”よぉ、久しぶり”って声かけられて”おぉー”ってなってた。
ガチンコの同級生が偶然ショッピングセンターに来てたって出来事。
次期朝ドラの『半分、青い。』に出してもらえよ。岐阜の言葉が喋れますって。
西城秀樹は『つばさ』に出てたし
カックラキン見てたわ〜
ナオコばあちゃんの縁側日記
>>470
ヒゲダンスは前座芸人ミスターボールドのネタ丸パクリ
他だとMr.ビーンのコントのネタ丸パクリとか海外やら周り
からうまくアイデアいただくよな
代名詞のアイーンだって、手の動作自体はやりだしてから長いが
後輩芸人がだいぶ後になって「アイーン」と言いながら
真似したのまんま自分で「アイーン」と言って使いだした 便器が嫌な理由が歌手だからならそもそもコント出るなよ
>>383
ナベプロの看板だった布施明だって短足をネタにされてたじゃん。 カックラキン面白かったなぁ。テレビの前でワクテカしながら始まるの待ってた
野口五郎なんて滅茶苦茶面白かったし、上手かった。俺の中では
コントといえばコント55号、ドリフ、野口五郎っていうぐらいだったね