https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/15/kiji/20180515s00041000213000c.html
NHKは同局に保存されていない番組を主に家庭用VTRのビデオテープから探し出す「番組発掘プロジェクト」で、1979〜82年放送の人形劇「プリンプリン物語」(全656回)の未発掘分が残り1本になったと15日までに発表した。
15歳の少女プリンプリン(声・石川ひとみ)が、まだ見ぬ故郷と両親を探し求め、仲間たちと旅をするミュージカル風の人形劇。
未発掘分が残り3本(総集編を含めると残り11本)になってから「全く進展がなく、これ以上は見つからないのだろうか…そう思っていたところに、驚きのビッグ情報です」。長野県在住の男性から「実家(三重県)の母が放映当時録画していたものです。ベータ方式(3倍速)・オープニングカット有り・状態不明ながら、第132回以降、第656回まで、欠番もありますが、約248回分(テープ24本分)を保管しているようです」と公式サイトに連絡が入った。
「番組発掘プロジェクトのスタッフは皆、色めき立ちました!」と興奮。スタッフがテープを確認した結果、冒頭や末尾が欠落している回もあるが、一気に計10本が発掘された。
これにより、未発掘は第265回「マンガン王国編 ねらわれたプリンプリンの命2」(80年5月27日放送)の1本分、欠落回は5本分(第66回、第314回、第317回、第408回、第411回)となった。ついに、あと1本。番組発掘プロジェクトは「皆さん!最後の一押しに是非ご協力をお願いいたします!」と呼び掛けている。
番組発掘プロジェクトにより、昨年7〜12月にはBSプレミアムでファン待望の再放送が実現した。
あの頃はテープが高価で上書きして使いまわすしかなかったそうだな
今じゃまったく想像もつかんけど
この時代でビデオデッキ持ってる人って相当な金持ちだろ
すげえな
前に再放送されたときなんてアクタ共和国編まるごとカットだったのに
取っておけよ
国民の財産だろ
美談にしてるんじゃねえよ
ルチ将軍呼ばわりされて運命狂って逝ったからプリンプリン物語は大嫌いや、今でも
>>10
・テープがベラボーに高額
・後々商売になるなんて考えてすらいなかった
ウルトラマンとかがそのまんま残ってるほうが異例なんだろうか >>9
当時はコンテンツよりビデオテープそのものが財産だと思われてたんだよ >>16
ウルトラマンはフィルムだから上書きしようがない
プリンプリン物語はビデオだから消された
新日本紀行とかはフィルムだったから残ってる >>5
今のNHKが日本陸軍開祖のポジションにある大村益次郎が中心の話に労力を割くとは思えねぇw あの名作を保存していないのか
天下のNHKが職務怠慢とは情けない
そんな大事なものなのに、マスターをとっておかなかったNHKに払う受信料なんかねえよw
花神って昭和50年代だったような。その時期のものも残っていないのか…。
>>12
ルチ将軍って頭飛んでいた様な気がする。
600こちら情報部のロクジロウってネコだった気が。 >>9
お前が当時の人間だったら
高価なんだからテープの再利用しろ!
国民の財産何だから、低俗な人情劇なんて取っておくんじゃねえ!
って言うんだろうな マルコポーロの冒険ってのもあったけど物理的に消えてしまったと聞いたな
盗難にでもあったんだろうか
ラピュタのテレビ初放送はビデオで持ってるけど
あんま価値ないか?
>>27
名作って言うほど良い話でもなかったがな
風刺が強かったのとミュージカル調で印象に残る曲が多かったから思い出になってる 幼い頃
ダンカランとかダランカンとか
そんな名前の髭男が怖かった
その頃「600こちら情報局」も見ていた
それゆけプリンプリンプリン
どこまでも(プリンプリーン)
人形は今でもNHK川口放送ライブラリー1Fのラウンジに飾られるだろ
あれを動かして今から撮り直せよ、音声は民生用ビデオのガッサガサでもいいから
1話くらい新規に作っちゃえよ。
石川ひとみだってまだ生きてるんだろ?
>>21
マジレスしてやる
今回の再放送は複数の個人が録画して所有してたビデオテープをデジタルで再処理して使ってる
これだけ長いシリーズがほぼ全回見つかってるのは奇跡的なんだよ
つべに転がってるような代物じゃない あーかいぶすとかいってあわてて集め始めたのがせいぜいここ20~30年でしょ
80年代の番組だって保存されてないものだらけ
テープが高額だから上書きして消したのかぁ
でも、NHKの場合は人件費の方が高額だよねw
プリンプリンの前の紅孔雀や笛吹童子はほとんど残ってないんだよな
子供の頃、なんで再放送しないのかと思ってたけど
30年くらい前の教育テレビで放送されたぶんだと思うんだけど
人形劇
白い幽霊で主人公の男の子と友達
外国が舞台
これのタイトル心当たりある人いないですか?
ずっと探してるんだけどみつからない
わーい。これ大好きだった、それいけぷりんぷりんぷりん
600こちら情報部もお願い
再放送がオサラムームー編で突然終了したのが残念。
せめてアクタ共和国まで流してくれよ。
視聴者からはタダで回収して、見せるときには金を取る。
本当に思考がNHKは暴力団員と全く同じだなw
こういうこともあるからツベの動画を片っ端から削除するんじゃないよ
文化遺産やぞ
前半なんて視聴率悪かったから誰も覚えてないだろ
アルトコ中央市から始まるんだっけ?
俺の受信料がこんなくだらない事に使われているのか…
うきね様って盲目のカッコイイ敵方が居たのって紅孔雀だっけ
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
つボイノリオのアナウンサーが一番つよく印象に残っているな
八犬伝とかは残ってんのかな
そもそも当時はテープ一本いくらだったんだよ
キャリア組のクソ高い給料抑えりゃ買えたんじゃねえのか
つボイノリオが出てたと思うが、何の役なのか思い出せないわ
命令絶対規則はいっぱい
アクダアクダ共和国♪
今の日本を予言してたな
> 人形劇「プリンプリン物語」(全656回
意味が分からない
何年やってんだよこれ
耳が動くよ 予感の火星人
守り神です モンキーは
赤は血の色 黒は墨の色 オレー! オーレー!
NHKに保存されてない作品があるなんて
一度火事にでもなったの?
坂本九がナレーションやってた八犬伝が惜しい
辻村寿三郎の不気味な人形は怖かった
NHKと言えば去年、できるかなの初代ゴン太君の出ている1971年の動画
youtubeにあっぷしている人いたなあ NHKに残っている最古の動画でも1976年
どんなものでもマニアはいるね
保存されてないことにびっくりしたわ。
いまだにアクタ共和国の国家そらで歌えるぞ。
>>35
私も持っています。初回放送の時のエンディングは、背景の絵が、物語のその後を
想像した絵柄になっていて、見たことのない人には、幻のカットが多くて、見たい人には
価値のある物らしいです。 ダイジェストで観る分にはかなり傑作だと思うけど、
放送当時は毎日同じ歌で半分つぶれて話は全然進まないんでイライラしてたなぁ。
このスレを読んで、飛べ!孫悟空を思い出したが、
そっちもけっこう残ってるんだな
ドリフはアフレコも上手いわ
去年の再放送のやつリピート無しで録画ミスしたのあるから
また再放送して欲しいわ
これたぶん円盤化することないだろうし
>>77
週5回年250回として2年半くらい?
当初はもっと短かったんだけど
やんごとないお方の娘さんが大好きで毎週見てるってのが
NHKのスタッフに伝わっちゃって妙に張り切っちゃったらしい ニンニキニキニキニンニキニキニキ
ニシンがサンゾー
>>89
飛べ!孫悟空はブーさんが毎週録画してたのが残ってたらしい バルンバ共和国無しかよ
世界地図でバルバドス見つけた時の教室の盛り上がりが忘れられん
>>10
撮影に使っていた2インチVTRが当時で1本10万円もした
それに固定資産税が掛かっていて、持ってるだけで余計に金が掛かる
当時はNHKも民放も、VTRを使い回すのが当たり前だった
だから70年代までの大河ドラマや朝ドラ、民放のドラマやバラエティはあまり残ってない
サイズが12インチのタイヤと同じ位あるから、1年分の保存も大変だった
http://www.asahi-net.or.jp/~uk9o-tkzw/tvequip.html 石川ひとみさんの棒演技も、回が進むに連れて改善していった記憶があるな。
VTRを上書きして消されたドラマの製作者はNHKに損害賠償請求出来るだろ
民放はスポンサーの関係でけっこう残ってるんだよな
>>89
高木ブーが個人的に録画してたものをTBSに提供したりしてたね
その後、全話が倉庫の奥にしまってあるのが見つかったけど 「タイムトラベラー」は最終回しかないんだよな。あれはホントに見たい。子供心に衝撃的に面白かった。
「新八犬伝」は確か九ちゃんがナレーターだったはず。
昔の東映アニメ何とかして欲しいわ
劣化音源しかないから本放送より劣るBDとかクソすぎ
アーカイブ化された頃は2年目以降しか無かったのに、よくぞここまで
八犬伝も殆どなかったけど、集まったんだろうか
この頃はよくNHK見てたなあ
600こちら情報部見てプリンプリン見るのが日課みたいになってた
視聴者が録画したものを放送するの?画質かなり悪そう
記憶あやふやだけど、赤と黒が好きなおばさんがいたのは覚えてる
VHSとベータがあったなんて40歳以下にはわからない話
空中都市008ってのがすごく好きだった記憶があるんだけど
保存されているわけ無いよな
>>15
ルチ将軍の頭は隕石
あああ驚いたああ驚いた 残り一話をもし持ってたら、これっすかー?って何枚かキャプチャーをNHKに送ってそれっきり連絡取らない
日テレ版ドラえもんを復刻&再販しろよ。
日テレ版ドラえもんを録画してた人は居ないのかな。
昔のビデオ収録作品は原版残ってないもんな。突撃ヒューマンなんか見つかってるのが一話だけと聞いた
漫画・ワンピースって主人公を女の子から男の子に変えただけで
話の構成はプリンプリン物語と一緒だよね
他所頼みってよりテメェの所で保存しとけや。
受信料なんだとおもってんだよ馬鹿。
>>106
60年代全盛期だったコント55号(特に萩本欽一)の映像が残ってないから
残念だと小林信彦が書いてた 真田十勇士について誰も書いてないとは
俺も年取ったものだ・・・
>>77
wiki確認したら三年だね。15分番組だけど頭数分は前回の振り返りだし、キャラ登場で歌、歌、歌。ほとんど話進まないからね >>108
請求は自由だけど認められるあてはないんじゃね? >>132
あれは藤本先生がかなり嫌ってて
藤子プロ的にも完全になかったことにされてるので
無理らしい ランカーって今の感覚だと
「世界を股に掛けて15歳の少女を追いかけまわす筋金入りのロ○コン」
だよね
※ ○に入るのはボじゃないよ
>>140
あの時代にソフトやコンテンツの価値って、その程度のもんだったしww NHKはまだ残っている方で民放のドラマはほぼ壊滅状態だと聞いた。
フィルムが残っていたものは一部残っているけれども。
>>155
ならウルトラマンとか仮面ライダー全滅だろが。 「少年ドラマシリーズ」があって人形劇だったか、その前に「子供ニュース」があったはず。ウチの小学校に取材に来たわ。
これ結構役者が持ってるんだろ?自分の演技見直して(聞き直して)勉強するために録画してたんだよな
この前の提供も神谷明だし
>>29
だからそのマスターを記録してたビデオテープか高価でたくさん買えなかったから
上書きせざるを得なかったんだってばw
繰り返し使えるから高くても買ったのに
それ保管するとか無駄遣いも程がある(当時は)
ビデオからフィルムにダビングとかできなかった時代だろうし
できたとしても子供番組なんかそこまでして残すなんて
考えもひなかったろしな プリンプリン物語怖くて見れなかった
カクカク動くし気味悪かった
私44歳
>>29 >>50
あのな、マジレスすると当時のNHKは今と違って本当に受信料を大切にしてたんや。
今は採用や組合の絡みで民放並みの給料やが、当時は民放の2/3以下の給料やったんや。
で、当時は高価な2インチVTRから安価な1インチVTRに変わった頃やが、NHKは切替えが遅れて高価な2インチのまま。
だから子供向けの番組は邪険にされて、保存なんかしてないんや。当時のテレビはとにかく新しいことやれと言われていたし。 >>159
ああいうのってフィルム撮影だから残ってるんだと思う >>149
最後の
ヘイ!って何?
そんなのついてたっけ? 放送時まで遡って受信料支払い状態確認されて、無かったら請求するに決まってる
テープを使いまわさんで保存してたって金持ちやな
この当時1本3000円くらいじゃなかったっけな
Zガンダムと塾の時間が被るからって
親にねだってデッキ買ってもらったのが懐かしいわ
一番下位の機種でも十数万っだたわ
同じ頃に、猫の集団と犬の集団のあらそいの人形劇ってなかったっけ?
主人公の名前がヨゴロウザだったかな?
こっちの方が好きだった
>>156
ウルトラセブン12話が出回ったのは
宮崎が元だったって都市伝説あるよなw でもTBSのドラマとか古いのも残ってるよな。NHKの怠慢だよハッキリいって。
6000億も予算があって
何考えてんの?
ちゃんと仕事しろよ
どこに金使ってんだよ
>>159
もしかしてビデオ撮りとフイルム撮りの違いわかってない?
水戸黄門が第一シリーズからあって同じ時期の大河が無い理由分かる? >>176
ひげよさらば
原作がダーク過ぎて、テレビ版は改悪やな。 フィルムみたいに物理的に残っていればなんとか再生も可能なんだろうが
デジタル化すると将来フォーマット自体が廃れて突然再生できなくなることもあり得るんだろうな。
>>179
シドロモドロ (一拍おいて)ヘイ!
じゃなくて? >>180-181
だからお前ら、今と当時のNHKを同じに考えるなよ。ゆとりにもほどがあるわ。 >>178
まじかよ、やるじゃん死刑囚
昨日捕まったはるかちゃんも伝説頑張れ >>184
NHKのアーカイブは延々と新しい媒体を乗り換える作業をやっているそうな >>182
知ってるって。
金が潤沢にあるんだからテープ代ケチってんなよってこと んなもんタイムマシン使って
過去のNHK職員に貸してもらえば済む話だろ
マルコ・ポーロの冒険も頼むよおおおおおおおおおおおおおおお
>>13
俺も紅孔雀見たい!
番組途中に流れた歌で「世界で一番幸せなのは〜」なんてのが流れてたと思うんだけど、あの曲をもう一度聞きたい! 受信料払わせるのになんでタダで協力しないといけないんだよあほか
70年代前半ならともかく
80年の作品も保存してないとは驚きだなNHK
あー「天下御免」が見たい
花のアナウンサー懐かしすぎるw
妹のイモのアナウンサーの声は峰不二子だった
>>190
それは今だからいえることで、あの頃そんなことは無理だったんだから仕方ないだろう >>197
作り手の意識の問題だろ。
作品を大事にしてれば消さないよ簡単には。 >>180
フランキー堺の「私は貝になりたい」はビデオだもんな、以前放送してた。
東芝日曜劇場とか残ってそうだよね。 >>23
そういう中2のネット知識披露みたいなのはどうでもよくて、
もう10年以上かけてNHKが花神の発掘プロジェクトをやってるのに
全然成果が上がらないことを言ってるんだよ 当時のNHKを知らん奴が怠慢だのなんだのって。
今のNHKこそ公共放送として異常なのに。
>>190
だって君がウルトラマンとライダーを例えに出すから 頼むから残ってない大河の発掘頑張ってくれ
花神や元禄太平記ぐらいなら誰か保存してる人いるだろ
あとさっさと草燃えるDVD化しろ
>>200
どう無理だったの?大河すら消すとか怠慢だろw しかし今の作品は合法・非合法含めて大量にアーカイブが残っているけど
本当に過去の作品は惜しいねえ
俺らが払った受信料で番組作ってるんだから過去のNHK番組は全て無料でネットで再放送するべきだわ
人形劇三国志も再放送しろよ
川本喜八郎の凄さを今の若者にも伝えろよNHK
>>150
レコードなら放送中に買ったので実家に有るよ。
僕のドラえもんが〜町を歩けば〜ってやつ
日テレドラえもん全話見たけど、記憶も遠い彼方ですな。 >>204
あれだけはTBSも残しているみたいだな。ちなみに「私は貝になりたい」は日本初のVTRを使ったドラマ。 >>158
14歳の小林幸子がオリンピックを目指す水泳選手の役で
主役をやった「青い太陽」という連続ドラマが見たいんだけど
残ってないかなぁ
東映の製作だから残ってそうな気もするんだけど、見たことない >>208
それはホラ。ここのレベルを探り探りだよ。 お前らが見てたこの作品
大人には砂嵐しか見えてなかったらしいで
>>189
受信料取ってるならそれくらいやっても罰当たらないねw >>198
あぁ「天下御免」かぁ、子供だったが今見たらもっと面白いだろなぁ。 バブル崩壊後までNHKって日本薄給協会と言われていたぞ
テープとフィルムの違いも分かんないで話してても仕方ないわな
うち、ベータだったけど、1本5000円くらいしてた
>>202
草燃えるって結構不評だった覚えがある
まあ、大河で一番つまんなかったのは
中村雅俊のおっぺけぺー節のやつだがw >>220
今でも放送センターで見れるのもあるらしいじゃん。管理がずさんとしか思えないよ。俺はね。 >>217
あれ北海道をバカにしたシーンあってムカつく。
やはり、それも時代なんだよな。 坂本九のナレーションの八犬伝とかも保存されてないのかな?
>>42
草燃えるは全話発掘済み
時代劇専門チャンネルで飽きるくらい再放送しまくってる >>218
探らなくていいって
そもそも5chは俺みたいな年寄りの寄り合いだから
みんなほとんどリアル見してるから 「オー・マイ・ホームタウン〜オー・マイ・ホームタウン〜」という歌で始まる人形劇は全く残ってないのだろうね
人形劇より少年ドラマシリーズを発掘して欲しい
タイムトラベラーとか
>>167
エステバンもお願いします
エステバン、もしかして有りますか?
コナンはいいからエステバン頼むよ >>237
了解。程々には知ってるから気にせんでくれ。 >>236
でもオープニングが無い回があってキャスト全然違う時があるんだよねw 懐かしいな、歌薄っすら覚えてるわw
私はヘドロ〜ヘドロ〜世界で一番いい女〜好きな色は赤と黒〜
NHKだとえいごであそぼのラップトーンファミリーのやつ再放送してほしい
アイビーチェンが可愛かった
少年ドラマシリーズとかよかったな
たしか七瀬ふたたびはリメイクしてたな
世にも奇妙は未発掘話1話だけだっけ
雨の特別編という未放送回は多分永遠に世に出ないが
俺が子供の頃住んでた団地に
たまに人形劇のバスがやってきて
人形劇を見せてくれた
いつもすごく楽しみだった
思い出をありがとう
>>6
ちがうよ。
最先端の高額放送機材や施設建設に莫大に費用使った。
ライブラリーは、文芸作品、芸術祭参加作品、ドキュメンタリーを優先的にライブラリーにした。
子供番組や娯楽作品は低級作品として数話を資料映像として残す以外は消した。
大河ドラマでさえ娯楽作品として消した。
その結果、残っているのは、カスみたいな文芸作品。
民放は、経費の関係からビデオ撮影導入が遅れ、フイルム製作がしばらく続いた。
そして、再放送の都合で、作品が残った。 >>250
多岐川裕美が出てたのはリメイク?オリジナル? 幼かったから石川ひとみと倉田まりこの区別が付かなかった
アニメとか特撮とか時代劇のヒット作は地方ネットとかに売ったり再放送で元が取れる採算があったから、
そういうとこにはビデオで回してたんじゃないっけ?
リマスターとかできるヤツはフィルムからある場合なんだろうけど
アニメもヒット作じゃないもんはちょいちょい初回最終回しか残ってないもんがあるな
>>243
エステバンは海外(確かフランス)に貸したら吹き替えて返して来やがってまた野沢さんたちが吹き替え直したんだよw 保存という意味ではフィルムは優秀だな。昔は官公庁が道路や橋やトンネルの好事を16ミリフィルムに記録してたが保存はばっちりだな。上映される事もなさそうだけど
フィルムセンターにもアーカイブがたくさんあるんだけど
予算がなくて強燃性のセルロイドフィルムが手付かずだったりしているとどこかで聞いた。
潰れて廃墟になった映画館とか漁ると昔のフィルムとか出てきたりするんだろうか。
>>132
日テレ版ドラえもんは制作会社倒産のどさくさで関係者が全話を持ち出しているはず
その当人は多摩川で焼却したとか言っているが、数話づつ小出しにしていたりして実に嘘くさい
商売にしたいところを権利的にどうしようもなく手に余らせている状況だと思う 実はNHKには、過去に放送した番組が全てVTRテープで残っているわけではありません。
全てが生放送だったテレビ放送初期の頃はもちろん、その後もほとんどの番組は、放送され
たらお役御免。保存される番組は限られていました。まだ、アーカイブスという考え方がなか
った時代でした。NHKが、番組の保存に体系的に取り組み始めたのは1981年(昭和56年)
からです。つまり、テレビ放送が始まった1953年(昭和28年)から1970年代までは多くの
番組が残されていないのです。ではなぜ、せっかく放送した番組を残してこなかったのでしょうか?
ではなぜ、せっかく放送した番組を残してこなかったのでしょうか?
実は放送用ビデオテープが非常に高価で、何度も上書きして使いまわしていたためなのです。
当時、輸入品でしかなかった放送用の2インチテープ(テープの幅が2インチ:約6センチ)は
1本100万円ほど。当時、高級車1台が買えるほどの値段でした。
そのためNHKドラマの“顔”ともいえる『大河ドラマ』でさえ、第1作の「花の生涯」から
第15作の「花神」までは残っていても数本という状態です。
https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/about/ 今のお前らのレベルじゃ簡単に作れないものを簡単に消すなよ公共ヤクザw
>>259
思春期になると気づく
エロいほうが倉田まり子だとw >>263
たーまーずーさーがーおんりょー
の祟りによって消滅したのです 80年代中盤まで碌に番組映像残って無いのに89年の紅白がハイビジョンで残ってんのはなんと言うかモヤっとすんな
事情は勿論理解してるんだが
>>243
太陽の子エステバンだっけ。子供の頃はエスバテンと間違えて覚えていた。
タオとかシアとかがいたような…。 >>240
あれは映画より出来がいい、最終回しかないんだよyoutubeにあるはず。
あのナレーションから放課後の独特のムードからの異次元世界、今でも覚えてるわ。 ヨゴロウザって
プリンプリン物語だっけ?
突然名前思い出した
70年代末だとそこそこ希望は持てるな
子供の頃に高級住宅街にいたけど、クラスの半分ぐらいの男児は、初代あばれはっちゃくとかダイケンゴーとかをビデオでコンプしてたりした
プリンプリンって何だよ
いつの時代のアニメだよ
カセイジンに似てるなんて
言われたことねーよ
>>243
エステバンは海外にフィルムがあって、日本語の音声が無かった
それで20年前に再放送した時に、新しい声優で再アフレコした
そっちなら前にDVDが出てる >>254
あの頃の教育はエロかった
あゆみお姉さんとかもエロかった
あんな山口が引っかかるようなやっすいJKビジネス販促番組じゃなかった
健全な大人のエロだった こうやって話題になるだけ人形劇や大河ドラマは幸せだよな
>>257
テレビに出ない映画俳優を大河ドラマに出すには、再放送しない(テープを保存しない)という著作権上の条件で出演してもらったのではないの? >>280
ひげよさらばでは。
一文字、テツガク、ハネカエリなどが主な登場猫物(人物)。 人形劇三国志の再放送を切に求む
紳助竜介が出てるなんて今のイメージが崖から堕ちたNHKにとっては瑣末なこと
犬も民放もyoutubeに過去の資産はバックアップも兼ねてアーカイブしとけよw
>>285
コナンはテレ東とか再販売して放送してるから残ってる。
途中のパタパタも多分。 >>178
俺は事件より前にもっていたよ
1986年ぐらいかな
渋谷の海賊盤屋で買った それこそ尾田栄一郎が私財を提供すれば
さんざんプリンプリン物語好きアピールしてるんだから
サンダーマスク や キャンデイキャンディ はどうしたら見れますか?
>>1
昔の大河ドラマとかNHKにもテープ残ってないんでしょ?
どっかに眠ってないもんかねえ >>294
呂蒙が腐れ外道にされてしまった(´・ω・`) >>286
健康なエロってあるよな
芸能人水泳大会とかw 最後に悪人が砂地獄にはまったのだけ覚えてる
はまってる悪人になんかアナウンサーがインタビューしてたな
あのグロテスクな人形劇を656回もやってたことに驚いた
夏目雅子のオッパイ出るのもNHKだったよな。あれは残してる所は流石だよ。
フィルムが残っていてもキンゴジみたいにマスターをブチブチに切られちゃう時代だからねw
メジャーになったアーティストのデモテープとか一生懸命UPしてる人いるよな。
ボウイとかスピッツとかGRAYとか。
ああいうのも公式に残して欲しいわ。
それにしても あのルチ将軍ってキャラ凄いなインパクトあり過ぎだわ
今でも覚えてるし
70年台に録画機器あるってすげえな
アメリカの電波ジャック事件も最近録画テープ発見されたんだよな
北の前の将軍様が、日本で失われてしまった大昔の邦画フイルム持ってるって噂聞いたことある
人形劇なんだから、そっくり同じ人形とセット作って撮り直したらよろしいやん。
あほらしあほらし
いつの放送だったか、
登場人物(人形)が、延々と
「プリンプリン」
「ボインボイン」
「プリンプリン」
「ボインボイン」
・・・・・・・・・・・・
と繰り返しているだけの回があったような気がする。
逆に言うと、オイラにとっての
プリンプリン物語の記憶は、
それしかない。
>>132
フィルム自体はイマジカの倉庫に眠ってる
所有権を持つ会社が解散したので誰も手が着けられないそうだ
似たような作品も多いらしいので法改正してアーカイブ出来る様にすべきだよなぁ ヤングミュージックショーのKISSも残ってなくて、
個人から借りて2000年代に放送してたな
そんなに欲しいなら地上波でプレマップ潰したりしてもっとやれよ
受信料で何やってんだニュースと天気予報のチーム以外全員死ね
>>301
キャンディは探せば売ってるんでない?
サンダーマスクはようつべににないの? >>301
キャンディは元凶のいがらしゆみこが生きてる限り、どうにもならないよ・・・・ VTRはエロシーンが生々しいんだよ。
昔の女優はテレビでもあっさり脱ぐから驚くわ。
愛に〜愛に〜満たされた〜ところ〜それが〜故郷〜私のそーこーく♪
600こちら情報部と、局は違うけど夕やけロンちゃんも見たい
当時の少年少女の貴重な情報番組だった
昔、テレビ東京でやってたトンデラハウスの大冒険やがんばれゴンベのビデオも発掘してくれ
>>317
キンゴジはよく復元できたと思うよ
チャンピオン祭りの短縮版でかなり編集されてたはずだし >>198
娯楽作品、子供作品は低級な作品、
文芸作品とドキュメンタリーが良い作品という価値観がNHK。
再放送はしない、次々製作するのが良い放送局という価値観がNHK。
民放は再放送でスポンサーが付くのが良い作品。
その結果、
民法のドラマは残り、
NHKの娯楽作品は大河ドラマに至るも消滅した。
NHKの子供向け作品は全滅(資料として初回と最終回等の数話を残した)。 >>343
今思えばなんであんなにロクジロウに夢中になったかわからん
タイムマシンで昔に行って小学生の自分罵りたい クッキンアイドル アイ!マイ!まいんを消したら許さんぞ
太陽の子エステバン観たいなー。
あのコンドルみたいなの、いつ変形するんだろって思ってて、結局変形などしなかったのはいい思い出。
世界で一地番優れた民族 アクタ アクタ 共和国〜
命令絶対 規則はいっぱい アクタ アクタ 共和国〜♪
ルチ将軍の
♪知能〜指数1300♪
あのフレーズ
西岡すみこが出てきたとき
こいつルチ将軍のパクリやんって思った
俺の記憶がおかしいのかもしれないが
600に出てた女の人、青森の番組にも出てたような気がする
>>344
トンデラは文字通り布教用アニメだから
教会関係行けばあるんじゃね? >>345
最初はカットして廃棄した部分を16mm版で補ってビデオ販売したんだよねw
それでも嬉しかったw >>15
火星人は2人いたけどルチ将軍はいなかったなぁ キャンディーズの解散コンサートが見たくて、ビデオのあるSONYタワーによく行ってたけど、
なんせ、1978年ぐらいで、SONYのβビデオデッキが、29万8000円だったかな。
今なら、40万円ってところ? 一般庶民には手がでんわ。
>>241
マジですか
情報ありがとう!
就職して、最初の給料と二回目の給料を合わせて最初に買ったのがVHSのビデオデッキとテープ。
1982年の春だったけど、その頃でもデッキもテープも高かったね。
テープは一本を何回も使い回した。
その頃ので唯一残してるのは、ロスとサラエヴォオリンピックの開会式。笑 あの時代の作品を取っておくなんて
そうとう几帳面な人か偶然だろうな
600こちら情報部の司会の男性は
「綺麗な鶴光」って感じの人だった気がするw
プリンプリン物語とポールのミラクル大作戦好きだったけど
今思うとロリコンてんこ盛り
お子さまのときはわからなかったわー
アクタ共和国がチリ共和国のパロディだと気がついたのは40歳過ぎてからの話(´・ω・`)
チリ→塵芥→アクタなんだな
こういうアーカイブ化は本当に大事
俺も昨日、16年前に付き合ってた18歳の元カノのフェラ動画をクラウドに移した
俺の親父が80年代から録画機器持ってたけど全部親父が死んだときテープ捨てたわ
>>347
ロクジロウワッペンが欲しくてたまらなかったけど、どこにイラストを送れば
いいのか分からなかったから、そのまま沙汰止みになってしもうたww うちの親はずっと石川ひとみをプリンプリンと呼んでたw
>>305
1975年の元禄太平記は、江守徹が全部録画して持ってるらしい 80年台アニメはOPED以外はフィルム焼きしてるから残りやすい
プリンプリンと聞くと600と面白ゼミナールが頭の中で自動再生される
俺はおっさんじゃないけど
お前等は宙太君って覚えてるか
わたしゃ悲しいぐーんそーぅ
誰も、誰も、相手にしてくれないからーーぁ
、、、、で、ございますですよっ
とか、まだ覚えてるもんだな
自分でも笑えるw
1970年代までのNHKでは、テレビドラマの再放送自体ほとんど行われず、映像ソフト化も
思慮の外だったため、マスターテープは本放送終了後に内容を消去して他番組の収録に使い
回していた。これは著作権絡みの問題や、マスターテープとして使用されていた放送局用ビデ
オテープ(2インチVTR、テープ幅5センチ)が、輸入品に限られた故に非常に高価だったこと
も関係している(当時の価格で1本約100万円。高級車1台の価格に相当していた)。
現代の感覚では多額の制作費をかけた映像作品を消去することは重大な資産の損失であると
考えられるが、当時の感覚は逆であり、非常に高価で保管にも費用のかかるビデオテープを
再利用しない方が損失であると考えられていた。
当時はNHKに限らず民放でも同様の問題からテレビ番組の保存があまり行われていなかったが、
民放で放送されたフィルム撮影のアニメ、特撮や一部のドラマは割合現存している。
これはテレビ局自身が制作した物ではなく、外部の制作会社に発注された作品であり、一定の
期間が過ぎると制作を発注したテレビ局との放送権が切れ、放送権料さえ支払ってもらえば
どこのテレビ局でも再放送ができるようになり、その権料が制作会社の収入になることを
見越していたためである。
ただ調子に乗って一挙全話再放送だけはやめとけよ
部分部分は面白いけど,途中あまりにもダラダラ中だるみして
みんな視聴をあきらめるから
なんか面白かったなこれ
各キャラが立ってたのがいいのかな
40年程度の映像も残してないのか。
水戸黄門だって残ってるのに。
>>346
まぁ、当時はさすがにカラーテレビだったかなぁ。まだチャンネルガチャガチャやってた時代。だいたい録画機器とか市販されてたのか。録画してる視聴者がいるとか驚くわ。
「ひょっこりひょうたん島」とか絶対ないだろな。 確かプリンプリン物語の一時期のエンディングだったと思うんだけど、
「いつか会える日 心に描きながら 若者は夢を追い 旅を続ける〜♪」
って歌詞のある曲があったと思うんだけど、知っている人、題名を教えて!
なお、たぶん歌っているのはボンボンの声の神谷明さんかな?
私は自衛隊機やホンダエアポートのセスナ、警察や消防ヘリによるストーカー被害を17年間受け続けています
最近ストーカーが激化してるので昨日と今日の1日の記録を載せておきまます。
05/14
@YouTube
05/15
@YouTube
このような状況が毎日のように続いています。
ストーカーのきっかけはこちらで説明しています
https://ameblo.jp/jun-009382/entry-10290428588.html
それとこちらも
URLがNGにされたから「世界の脅威の真実」で検索
これまでのストーカー被害状況
以前は桶川市西部に住んでいましたがその自宅の真上や周囲を頻繁に自衛隊機とホンダエアポートのセスナが通過していました。
セスナに関しては桶川の端にホンダエアポートがあるので当然かと思われるでしょうがこのセスナは自宅だけでなく私が出かけた先や職場にも毎回現れます
そして3年ほど前に上尾市に引っ越しをしたのですがそこにも自衛隊機とホンダエアポートのセスナが現れるようになったのです
一例として動画をあげておきます
引っ越し前 桶川市
※古い映像で画質悪いです
自衛隊機 自宅真上
@YouTube
@YouTube
セスナ自宅上空と外出時の動画
@YouTube
引っ越し後 上尾市
自衛隊機
@YouTube
セスナ自宅真上とその日に出かけ先
@YouTube
他にも救急車、警察車両などからもストーカーを受けています
https://www.youtube.com/user/rarahonya
ホンダエアポート
〒350-0141 埼玉県比企郡川島町出丸下郷53??1
TEL 049-299-1111
警察、自衛隊、消防とホンダエアポートは長年に渡って犯罪をおかし続けています >>321
70年代っていってもほぼ80年だし
ビデオ普及期直前だから、そんなに凄いって事もない パイのパイのパ〜イ
チンチロリン
プリンプリンプリン
ぶ〜らぶらっ
チンタムて奴いなかった?シドロモドロとか?
その後ドンQやって?昔過ぎて記憶が曖昧
それにしてもたった四年なのか、
永久にやってるように感じた。
人形も汚れてたろ
BSでやってるのを懐かしいと思って見たけど何か色々記憶と違ってかなりとまどった
なんかお友達の男キャラってあんなウザい感じだっけ…たぶんもう見ない
>>16
1980年前後なら、既にVHSも存在する時代で、
放送用テープもかなり値下がりしたのでは? ともかく見つかったのはいいが、個人のビデオに残っていたものということは画質とかは
どうなのかな
デジタルリマスターとかで修正すればかなりきれいな画像になるんかな
>>74
つボイノリオって名古屋ローカルかと思ってた >>386
周一だからみれるんだよな。
一気見すると吐いたツバを飲み込んでまた吐くの繰り返し。
大映ドラマとか渡る世間とか。 >>400
チンタムいたよ
平成に入るまで日本人がイメージする中国人ぽいキャラ >>8
西暦2003年のことですかね
もう15年も昔の話 >>388
民放でもドラマやお笑い番組とか、結構消されてる。 >>406
この時代の人間は何回ダビングしたかわからんほど汚い画質の裏ビデオで慣らしたから大丈夫w 当時のテレビ番組を録画しておけば、プレミアついたのかな?
あの頃は思いもしなかったけどw
>>396
>>405
以前ふと思い出して調べてみたら
もう亡くなってるんだな
月日の流れは実に早いものだな NHKなんぞ潰れちまえや
ロリコン山口の性のはけ口番組やってたクソテレビ局
>>388
水戸黄門もフィルムマスターはないよ
地方局用の再放送用コピーが腐るほどあるだけ
シリーズによってクオリティがバラバラ
状態のいいビデオが地方に残っているのをマスタリングし直してる
撮影自体も途中からビデオだから90年代のSDビデオしか無いときとか逆に酷い
フィルムが残ってる
40年前の映画水戸黄門の画質の方がいい始末 >>416
結局見つからない
唐突に「もう少しで会えますよ」って母親から手紙が来て
旅立つところで最終回 テレビで募れば一発とちゃう?
こんな計画やってるの全然知らんかったわ
マジで俺の実家にあると思う。ただ俺の実家九州だし、古いから映像映るかわからん。
映ったらヤフオクだそうかな、10万くらいいくならNHKに渡さないつもり。
もう家庭用ビデオが結構普及している頃でも、放送局は残してなかったんだな。
うちの5歳の娘がプリンプリンのop歌えるんだぜ。素晴らしいことだわ。発掘に感謝。
>>441
家庭用デッキが普及始まったのが
プリンプリンの頃でギリだったんじゃないか? 未来少年コナンが何事もなく普通にLD出せたのって奇跡なのか?
>>440
少し前に今残ってる話数だけ放送してたな
特集で >>426
暴れん坊将軍全800話以上をリマスターしてる時専は凄いんだな
時専で評判記を見た後にBS朝日の評判記を見たらリマスターの凄さがよくわかる >>439
ウチの息子4人ともがゴレンジャー、ジャッカー、バトルフィーバー、デンジマンのOP、ED歌えるようなもんだな >>403
その80年前後で、NHKも少しずつ保存するようになった
朝ドラを保存するようにしたのが79年から
大河ドラマが80年から、プリンプリンが81年から残ってる 大河ドラマの春の坂道を発掘してくれ…
ビデオ普及してなかった時代だから難しそうだけど
萬屋錦之介の柳生宗矩 が見たいんだ
>>328
日本テレビ動画の他の作品は復刻されている
制作会社の権利は問題がない
やはり封印の原因は藤子プロと思われる お金もちクラブの歌が好きだった。
お金さえあれば〜何でも手に入る〜
>>452
神谷明ってボンボンとルチ将軍と007ヘンナキブンの3役やってっからなw >>10
アメリカのテレビ局でもビデオテープの上書き再利用は普通で、今になって当時の資料がなくて苦労してるらしいぞ >>449
コナンは結構早いウチから民放で再放送してたってのもあるかも ニルスのふしぎな旅って全話揃ってるのかな
当時は加橋かつみが歌っているとは知らなかった
とは言ってもまだ俺は生まれてなかったけどな
俺は米軍が全部保管してるとにらんでる
あの国は外国で発信された放送を全部分析のために記録してるはずだから
>>119
たしかに
6時とか子供枠だったような気がする
いつの頃からかグルメもやるニュース枠になってるが タンガラトントンとオサラムームー行くってんで
オサラムームーはすぐ行けて
タンガラトントン行く途中にアクタ共和国とか寄り道して
結局最後どーやって終わったのか知らん
ちゃんと最終回したんか?
新八犬伝はもう無理かなー
「我こそは玉梓が怨霊」をもう一度見てみたいわ
石川ひとみの家にあるんじゃねえの
ベータのビデオテープで
NHKのくせになぁ
謎の転校生とかだって一部しか残ってないだろ
>>453
じゃあなんでおしんが完璧に残ってるんだよ、と言おうとしてググったら
83年だったんだな、もっと前だと思ってたわw >>438
80年初頭は、まだ普及とまではいかないよ。当時10万円現代の価値で15万円以上はしていたはず、
80年代後半で7〜8万。 その頃でも、結構みんな上書き、永久録画は3倍速だったんじゃない。 >>394
エステバンは新録の吹き替えが酷過ぎてガッカリするよ フラグルロックが見たいが、これも残っていないというから、残念だ。
団塊Jrだけど小学校病欠したときの午前中3ch見るのは当時あるあるだったな
>>429
見てた子供たちがそれぞれ想像した物に対して敢えて正解を出さないってことなら粋な終わり方だな >>352
「なるほど・ザ・ワールド」でレポーターもやってたね >>472
少年ドラマシリーズ残ってたら
絶対結構なプレミアつくよな 「腹が減ったー」と叫べば芋が生えて来て
「もっと何か食べたいよー」と叫べばヤシの実が落っこちてくる国って何処だっけ?
高橋真麻がBSの経済番組の主題歌で「世界お金持ちクラブの歌」を歌ってたそうだが
どっかに動画ないだろうか
>>477
83年でビデオデッキがある家なんてクラスに一人しかいなかった。ベータなw 私はヘェドロォーヘェドロォー
世界で一番いいおんな
好きな色はあかぁーとくろぉー
れたぁんぶらっ れたぁんぶらっ
>>230
不人気の近代三部作(山河燃ゆ、春の波濤、いのち)二作目だね 600こちら情報部と
プリンプリン物語はセットだったけど
母親に
NHKおもしろくない見ないでくれ
言われてたなw
ほぼ揃って来たならアマゾンプライムビデオででも配信してくれ
その時だけアマプラ入る
NHKは昔の作品が財産になるという概念が無かったんだよな
時代劇や特撮は地方ローカル局の再放送で売れるから運良く消されなかったけど。
>>467
ストーリー考えたらタンガラトントンがゴールって方が良かったと思うんだがな
どうしてそうしなかったか未だに疑問 >>470
花のアナウンサーのつボイノリオが結構な数所有してた これは、たぶん、すぐ出てくるよ。
家庭にビデオが普及しはじめたアトだからね。
>>464
だからそれアニメだろがw
今ないないって騒いでいるのはビデオ撮りの実写の話
当時ビデオテープが高額だったから上書きされてるんだよ
フィルム撮りの実写やアニメは普通に残ってるよ >>496
こちら情報部wwwwwwwww
40年ぶりに目にしたわwww
あれってローカル番組臭すごくなかった? アニメは外販考えてたから結構残ってんだよな
しかし民放は昔から再放送してるのにNHKは再放送のことを全く考えてなかったんだから
お役所仕事としか言いようがない
>>210
既に全話DVD化されているみたいだけど?
(画質は悪いらしい) >>483
高校物理とかレベル高くて面白かった気がする
放送部だったから日中の教育テレビ見れた マルコポーロの冒険は?
回収不可能?
当時のシルクロードの映像とか、あれこNHKの文化遺産だと思う
本当に残念
安西先生、ウルトラアイとかレンズはさぐるとかも見たいです
しかし多額のゼニを投入してその映像を後世に残す気が無かったってのが変な時代だわな
コンテンツが様々な形で後に売れることを考えてない時代
>>509
それもエステバンと一緒で海外に貸して戻ってこなかったかと >>343
小学生の時600こちら情報部の布バック持ってたわ、懐かしい スーパーモンキー孫悟空ってピンクレディとドリフターズの人形劇のが楽しみだった
それはそうと歌の一節しか記憶にないんだけど
「それでもどんどんどんどん行ったらば?」
「そこは御仕舞い行き止まり〜」
「世〜界は広い果てしない」
「どこかにどこかに何か〜が〜きっと〜あ〜る〜(な〜いよ!)」
みたいな歌が何かの人形劇でやってたと思うんだけど
元ネタわかる人いる?
>>513
そりゃ無理もない
客に再生する手段がないから映像ソフトを売るなんて思いもよらない
一方映像を保存するには結構なコストがかかる時代だし そういやコナンとキャプテンフューチャーってプリンプリンと同じ時期だったよね
あれのマスターテープはあんの?
>>518
飛べ!孫悟空な
スーパーモンキーは主題歌 >>499
アーカイブというのは大変でコストがかさんで面倒な作業なんだよね
フィルムで製作すると必ずネガが残るから
映画は素材まで含めてアーカイブが残るけど
生中継番組や、テープがものすごく高かったビデオ収録の番組は半ば諦められてた >>524
キャプテンフューチャーはちょっと前にCSで見たからあると思う
コナンは言うまでもないけど タモリ倶楽部のエンディングで尻振った後、パンツめくって
尻に書いた例のマーク見せるシーンがあるんだけど
その動画を持ってる方はおられませんか?
600こちら情報部で初めてジャッキーチェンを見た気がする
まだドランクモンキー酔拳が日本で公開される前だったんかな
腹筋あたりが凄いってんで出演者に
パンチとか打たせて効いてないよ〜みたいなアピールしてた
>>529
アニメはちゃんと残してんだな。いまいち基準がわからん
プリンプリン物語は百歩譲って仕方ないにしても大河ドラマを残してないってアホにもほどあると思うんだけどなぁ >>524
キャプテンフューチャーはちょっと前にケーブルで見たよ 協力してもらって集めても、有料放送のBSで再放送したり、DVD集を販売するんだろ
地上波で再放送しろやgmkz
>>390
その曲はプリンプリン物語ではなく紅孔雀ですね
声は似ていますが歌っているのは三波豊和です 突然キャプテンフューチャー思い出した
主人公がイケメンだったとしか覚えとらん!
>>390
あとタイトルは確か「若者のうた」だったかと 石川ひとみとアブラカタブラオープンセサミ大魔術団の団長さんしか覚えてない
12ちゃんで、俺が小学生の時に走った回の「ヨーイドン!みんな走ろう」を見てみたいが、これは絶対に無理だろうな。
番組自体知ってるのに会ったことないくらいだし。
25分から始まるからバビル二世の終わりの歌の二番が見られなかった記憶
ワールドビジネスサテライトのCMのBGMで
お金お金〜♪
って言う挿入歌(世界お金持ちクラブの歌)
が使われてるよな
気になって仕方ない
>>6
業務用の2インチテープは一本100万円もしたからしょうがないね VTRとフィルムの区別のついていない人が結構いるな
TBSもこの企画をまねして『飛べ孫悟空』を気合れて探せや
昔はテレビもラジオも何度か重ね録りして劣化したら廃棄だもんな
民放なんかは廃棄処分がいい加減だから収録が残った状態で
秋葉原のジャンク屋で中古テープとして売られてたわw
>>553
飛べ孫悟空は揃ってるはず
権利関係のほうが面倒なんじゃないか 民放はドラマでもアニメでも再放送しまくってたのにな
NHKって再放送なかったのか
>>1
こういうのは1本くらい欠けてるほうがいいんだよ
その余地を楽しめる うな加藤か寝ながら泡吹いてたの何だっけ?
とんねるず?
>>517
NHKアーカイブに残っているのは3,4年目以降。見ていた最初の2年がないのが残念。
特に見たいのが正月3が日に放送したギネスに挑戦する企画。今思えばやらせっぽかったが、当時の不陰気に浸りたい。 映像は無理だとしても、音声ならば探せるのでは?
おっさんおばちゃんの世代ならば記憶あるでしょ。
テレビの前にカセットデッキ置いて、「録るんだからしゃべらないでね」って言った経験の一度や二度。
中村さんちのマックロード10万円♪ってCMあったな
当時は10万円のビデオデッキが衝撃的な安さだった
Q・昭和時代の連続テレビ放送ですが、ウルトラマンなどの特撮シリーズは全部しっかり映像が
残っているには何か理由とかありますか?昔のテレビ局は上書き録画が多くてプリンプリン
物語は一部の映像が残っていないと聞きましたので、、
撮影がフィルムだったのかVTRだったのかで、収録素材が残っているかいないかが大きく変わります。
70年代末くらいまでの放送用VTRは、テープが高価だったために使いまわされ、重ね撮りをしたことで
マスターが消えるということが普通にありました。当時は、家庭用のVTRも普及していなかったので、
映像をビデオソフトにして販売するような考え方やビジネスモデルそのものが、ほとんど存在してい
なかったのです。
当時のNHKの作品はVTR収録が多かったそうで、マスターが残っていない名作が数々あります。
『プリンプリン物語』以外にも、同じ人形劇シリーズの『紅孔雀』『笛吹童子』『真田十勇士』
『新八犬伝』『ネコジャラ市の11人』などもマスターが完全になかったり、一部しか残されておらず、
幻の作品として扱われていたりします。
特撮番組を多数製作している東映、円谷、東宝などは、そもそもが映画関連の映像製作会社だった
こともあって、この時期の撮影をフィルムで行い、自社で完成素材を管理していたことから、映像
素材がそのまま残っているのです。第一期ウルトラシリーズの「次回予告」が残っていないのは、
TBS側が作っていたために円谷で映像管理しておらず、パッケージになっていなかったからだとか。
『帰ってきたウルトラマン』以降では、ちゃんと映像が残っています。
また、民放特撮系の番組でも、72年放送の『突撃! ヒューマン!!』は撮影素材がVTRだったため、
マスターテープが完全に失われており、本編の視聴ができない作品になっています。
>>553
飛べ孫悟空
TBSオンデマンド、全71話で
欠番3話か :#24、#38、#39
著作権の問題じゃなくて発掘不能になってるのかな ●カバラ関係のマークが私の脾臓辺りにありそうね?なぜかそのあたりが痛むときがあるのよ。
あと背中側の首、腰、仙骨、右と左の尻にもありそうな気がするよ?カバチタレ?垂れ流し?
そのあたりから良いものとかが垂れ流し状態になってるの!!やばいね!小便たれ流し!?
ええ!!弟が私を良いものとかが垂れ流し状態にしたの!?蠅の悪魔が!
タイ国のピー信仰のピーとかを使ってか!?
去年、アベガーで9条守れのキチガイ松尾貴史と夢眠ねむをゲスト出演させてたから
次やるとしたら香山リカと山口次郎あたりをゲストに呼びそう
なんでも政治利用しだしてるからNHK気色悪いわ〜
>>559
TBSのオンデマンドで見れるよ
そのオンデマンドが終わるみたいだからお早めに >>560
大河、朝ドラ、小説銀河?とかドラマは次回の放送前に再放送があるのに子供番組にそんな発想はなかったのか!? 小原貴洋
人間側は「違う家」を見せられています。
具体的に言うと私の家とそっくりな家、
私のクローンを見せられています。
(私の部屋?の場面など)
騙されないでください。
自由が丘の私の本当の家ではありません。
古賀?あたりの似た家をうつしています。
>>180
TBSだと後にお宝になるだろうって物は市販のビデオデッキで保存してたらしいね >>570
でも当時の音楽テープが40年も良い常態で保存されてるってないんじゃない?
絡まったり折れたり切れたり、すぐダメになったしw
もっと以前にCDやHDに落としてるなら、とっくに表に出てそうだしな >>531
「いいや、オレはオヤジが大好き〜」だっけか?記憶が曖昧だわ 1984年に買ったナショナルのVHS120分スタンダード3本パックが大特価で7800円だったな。
うちは1984年に質流れ品の中古のビデオデッキを4万円で買って来た。
1980年頃にビデオデッキを持ってる家なんてブルジョワぐらいだろう。
>>4
テレビを廃棄しても受信料永久有料の特典なら付くだろ
テレビを廃棄しない限り解約は無理ですと言われた人もいるらしいし
NHKにNHKを視聴した情報を渡すとか頭がおかしい 円盤化したNHK人形劇
三国志
平家物語
はに丸
ピコピコポン
他になんかあったっけ?
>>571
当時の10万って今で言えば108000円くらいの価値があるからな 大事な作品保存しないで
自分らの給料ばっか上げてたのかよ
ホント糞だな
>>1
ギリギリで生活してて嫌がる国民から無理矢理受信料を強制徴収してこんなくだらないことやってるのか >>33
海外の取材の時に取材に協力した海外のテレビ局に
高価な撮影機材を無料でくれてやることが普通のテレビ局があるらしい つべで時々びっくりするぐらい画質がいい70年代ドラマあるからなあ
あれ家庭用じゃないてことだよな
>>5
俺の実家が電気店で親父が新しい物好きだった
ビデオデッキ(トップローディング)も早くからあったから残っているかも知れん
花神も毎週見てたし >>63
紅孔雀の浮寝丸さま
ちな声はコテモクと同じ神谷明で2人が出会うシーンもあった アニメはフィルム撮りだったし再放送需要が確実にあったから結構残ってんのな
てか受信料取ってるならちゃんと保存しとけや糞NHK
なんか暇さえあれば
アクタ、アクタ、共和国〜♪言ってた気がする
>>573
24話は総集編で理由は不明
38話と39話は権利が難しい、山口百恵がゲストだから
CSの歌番組の再放送も山口が出てる回だけ、いつもカットされる 上書きされたのを元に戻すテクノロジーを開発できないかな?
アナログだから無理だな
>>169
だろうな日本の今見てるテレビのデジタル放送は世界一酷い糞画質と言われてるし 江戸時代には長屋でジジイどもが集まっては、
○代目○○の演技はそりゃあ凄かったとか、
歌舞伎や浄瑠璃、落語について語ってのかなw
>>51
八犬伝もか?
九ちゃんナレーションは貴重だぞ、 あったぞ
動画キャプチャーの静止画みたいだけど、これの事だろう
当時親父がCM音楽の作曲のアルバイトしてたから、当時のTVCM集なら実家にたくさんあった。
何年かまえにVHSからBlu-rayにダビングしてみたが、40インチの液晶テレビだとみれたもんじゃなかったな。
>>150
は〜ぁドラドラ
って歌が気に入らなかったのか? 音声が残っていれば作り直せるかもね
でも石川ひとみも神谷明も健在だから出来そうだけど
1977年の6月にVHSのマックロード発売なんだって。
正にその頃の友達で家にあるやつが一人だけいて、すごく羨ましかったの思い出したよ。
もちろん家に錦鯉を何びきも飼ってるような金持ちの家だったな。
>>596
家庭用よりテープやヘッドの幅が広く、テープも後に家庭用HGに
使われるような高密度の微粒子でバックコーティングとかもあたので
綺麗だったんだと。記録帯域もあれで。巻き付きとかも少な目。 >>33
ところがテープが家庭用なら安く手にはいるようになった80年代どころか
BSに至っては90年代半ばまでロクに保存してこなかったNHKクオリティ >>611
入ってたね
で、そのあとだか前だかには、俺の記憶では
風切るおつむはつんつるてんだよ
ドタドタあんよは扁平足だよー
って覚えてる あと一回分なら
完全復元すればいいだろ
今のCG技術で素人なら見破れない
完全復元も可能だろ
>>613
「マックロード」って言葉懐かしいわ〜
その友達の家のガレージには
クラウンがありそうだなw >>613
DVDって普及したのいつだっけ?
ビデオは20年くらい持ったのか
本格的に家庭に普及してからは10数年だろうけど ウチは1979年にはビデオあったよ
VHSのマックロードだった
当時の値段で30万円
標準でしか録画出来ないタイプだった
もうちょい待てば3倍モード付き買えたのに損したんだよな
テープは120分で5000円くらいした
初めて録画したのはキタキツネ物語
>>625
PS2発売が火付け役かと
ほぼ同時期に発売されたソフトはマトリックスだったような >>373
NHKの何かの番組で発言したんよね
大石内蔵助役だが主役ではなく、この大河は石坂浩二の柳沢吉保が主役だった
その情報は5年ぐらい前に聞いたはずだが、それからどうなったんだろ? >>625 1999年頃だとデッキごとレンタルやってたからそれ以降だな
本格普及はPS2発売の2000年3月以降じゃないの >>259
おっさんのオカズになるエロさがある方が倉田まり子
少年のオカズになるエロさがある方が石川ひとみ ルチ将軍がIQ1300だった事ぐらいしか思い出せない
>>629
3倍速は19ミクロンヘッドが登場しないと画質が良く無かったですね >>622
車は覚えてないけど、お手伝いさんはいた 笑 どこかにソニーのベータで全部持ってるマニアがいるだろ
何年か前に1年分だけ再放送やったの見たけど去年もやってたのか
>>444
沢田研二と梶芽衣子の同棲物語ってのもだれかの遺品から見つかったとかで放送してたよ。
TBSチャンネルで。消えたのゴロゴロあるらしいね。 >>259
投資ジャーナルの中江と噂になったのが倉田まり子
B型肝炎を克服したのが石川ひとみ >>568
カラッとしたムードっぽくて興味そそられる 名曲まちぶせは石川ひとみの曲と思ってた
その前に歌い手がいたのを知ったのはおっさんになってから
ユーミン二度ウマだったのかと
何故品質の勝るベータがVHSに負けたのか
熱く語る薀蓄おじさん親戚にいたなぁ
うざがられてたけどw
昔のドラマ見てたら、当たり前のように有名な女優が脱いでる
電車の中で若い主婦が、周り気にせず平気で赤ちゃんにオッパイあげてたが
オッパイ見せるのは太もも見せるぐらいの感覚だったのかな?
プールで全裸のおばあちゃんが泳いでるのも、普通にあったはず
夏の暑い日に白いブリーフだけのおっさんが歩いてたりとか
Tシャツだけで下半身丸出しの爺さんや
フンドシ姿の若くて有名な女優が写真集出してたり
痴漢されたら逆に握ってくる女子高生
上半身裸なのにスカートめくられたら怒る女子大生
懐かしいよな昭和の時代を思い出すと
まちぶせは石川ひとみのイメージ強いな
歌番組全盛期の時だからかな?
GOROのセミヌードは抜きまくった記憶あるなW
すまんが、未発掘回と欠落回の違いがわからん
誰か教えてくれ
>>639
2003年ですよ、もう15年前
2chで実況みながら番組みてた 15年前 全員集合で志村が洗濯屋ケンちゃんって言ってたけど当時は中学1年だったし
家にビデオデッキは無かったから何のことだかさっぱり分からんかったな。
>>647
アメリカでベータだと野球やアメフトが全編録画出来ず採用されなかったのが敗因て聞いた
ベータVは最初搭載されてなかった これにせよ大河ドラマにせよ、テープ録りだった作品はテープが高価で上書きされちゃうから局に残らないんだよな
当時は再放送とかソフト化なんて概念すら無かった時代だし
逆に同時期の作品でも仮面ライダーとかウルトラマンとかみたいなフィルム録りの特撮やアニメ作品は上書きしようがないから全部残ってて、
ソフト化とかもバンバンされているという
結果的に予算や手間のかかってた番組の方が残りにくくなっちゃったってのは皮肉な話しだな
>>651 権利関係が処理できないとか児ポに引っかかるとかのケースがあんじゃないの >>651
未発掘はそのものが無い
欠落回は本編の一部が画質劣化や録画失敗で欠落 世界で一番優れた民族
アクタ アクタ共和国
命令絶対 規則はいっぱい
アクタ アクタ共和国
お金さえあれば
何でも手に入る
ドレス イヤリング 真珠の首飾り
謝礼は何?
まさか自分達で無くしといて、人様からタダでいただいたりしてないよね
>>314
ザ商社だよね
昔の女優はテレビでも平気で脱いでたんだよな
昔はテレビの地位も高かったから そういうの保存する為の国立メディア芸術総合センターだったのに
漫画図書館とかアホな批判して潰してまった
NHKのアニメはなんか雰囲気違ってた
コナン
ニルス
ジョリィ
キャプテンフューチャー
当時は子供心に全く響かなくて見てなかった
ヤマトガンダム藤子不二雄鬼太郎トムとジェリーはうおおおおおおってなってわくわくしてたのに
人形劇は好きです
NHKなんかに譲らんとヤフオクとかで売ればいいと思うが
そうしたらNHKが著作権がどうのと言ってくるのだろう
国民から強制的に受信料取ってるのだから、著作権は国民のものってのは通らないんだろうな
>>326
それ半年前の再放送で放送してた
録画してディスクに焼いたよ
オサラムームー編の市役所の回だったかな テレビ局ではベータ使用してたよね
画質はベータのほうが良かった
ソニーと東芝がベータ
松下がVHSを採用し全国の販売網を使い裏ビデオ付けて売ったら爆発的に普及して勝負あり
レッツゴーヤングは全部残ってるんだよな
いまCSで再放送してる
>>403
高すぎて60分テープを3倍でつかってたわ >>376
タツノコプロは全て保存されてるんだっけ? みんなのうた
↓
600こちら情報部
↓
プリンプリン物語
の、黄金リレー
>>678
何度も何度もリメイクされてるから、残ってるのは残ってるぞw
多岐川裕美版の事を言ってるんだろうけど >>675
昔は著作権無視したレンタルビデオ屋がたくさんあったな
ほぼVHSだったかな
ネットが普及したプロセスと同じ >>401
再放送では汚れていくプリンプリンが見られますよ 灯台元暗しで石川ひとみが持ってたら笑う
「え?私全話持ってますけど?」
10年ちょい前くらいにやってた再放送って途中からやってたのか
>>647
都市伝説的には、裏○○○がVHSがどうたらとか聞いた。 >>446
あれはNHK史上初のアニメだからな
そりゃ消すわけがない あの時代にわざわざこんな子供向けの人形劇を録画してた個人ってなんなの?
>>678
七瀬ふたたび、って何がふたたびなんだろうって疑問だったけど
原作は家族八景って話の続編だったのね 最近のAVは金太郎飴みたいな整形と乳で、内容も顔も同じのばかり
人間の裸というより制作された人体のセックスみたいで嫌悪感があり
男優が写ると嫌な人が多いみたいで、乳吸われてるシーンが少ない
昔のをネットで探りながら見てるわ
10年前が自分のとってピーク、80年代90年代は画像粗いのが多いが
乳を嫌らしく吸うシーンが多く、乳首吸われる時のアクメ顔がたまらんわ
顔も個性豊かでハズレはほんまハズレやけど
己が出すシーンって一瞬のトキメクシーンな訳だし、やっぱりアレやで
>>686
リアルだなw人形三国志もNHKだっけ? >>685
テレビ録画したやつを普通に有料でレンタルしてたからな 昔の大河ドラマでさえ総集編しか映像残ってないから
大雑把にしかストーリーがわからないという
近年のスイーツ大河とかいくらでも高画質で
残ってるのにさ
>>446
アニメはビデオテープじゃなくてフィルムだから消そうと思っても消せない
その割に、マルコポーロの冒険はもうないという不思議さ
ただ単に保管状況が悪いんだろう NHKじゃないけどドリフの「飛べ!孫悟空」はもう一回視てみたいなー
当時けっこう笑った記憶が・・・
あまり見てなかったと思うけど、悪玉のほうは頭でっかちなルチ将軍の下で
赤と黒が好きだと言う、ステンラとヘムラー大佐と言うのがよく喧嘩していましたか
後にヘムラーは前線司令官に降格になったと言う。何故か4号戦車48口径版に
乗って移動していたと言う。撃った弾がライフル砲だったので回転しながら飛ぶところも
描写があったようですね
プリンプリンのほうは何時も側にキーキー猿が居たのかな。石川ひとみさんのややかん高い声
ただ辻村ジユサブローのお人形がプリン含めてなんとなく雰囲気が。。
そのかなり前のひょっこりヒョウタン島のほうがマシだったような気も致します
>>675
ビクターVHS開発物語は映画にもなってたな
社名実名だから、松下がVHSを採用し販売実現してこれから売りますよ
ってとこでEDだから、ヒットしたかどうかもわからないオチだったが プリンプリンのうな加藤じゃないほうに似てるってよく言われた
紅白とかは海外向けにフィルムに焼き直したのが現存するんだっけ?
>>693
3部作のエディプスの恋人で破瓜という言葉を覚えたあの頃w
その後、他で聞いた事ないけど キャラは今も明確なのに
ストーリーがさっぱり思い出せない
ウィニー全盛期にいろんなレアなの流れてたな
テレビ局に残ってない映像もあったような記憶が
放送用のマスターテープが高いってだけで
家庭で使ってるビデオテープで録れば安く保存できただろ
要は全く残す気なかったんだろ
>>1
視聴者から金毟り取っておきながら作品の保存もろくに出来ず映像を市民からよこせとか
NHKはどこまで腐ってるんだよ >>709
うわっこんなにあるんだ
初めて知ったよーサンクス! このスレにいる奴らの知ってる「オバQ」の主題歌はもちろんこれだよな?↓
あのね Q太郎はね〜 (オバケのQ太郎はね)
頭に毛が3本しかないんだよ (ないんだよ)
キュッキュ キュッキュ キュッキュ Q太郎はね〜
オ〜バケなんだ オ〜バケなんだ オ〜バケなんだけれど
>>702
自分の知ってる範囲では、こんな感じで残ってたはず
1975 元禄太平記 出演者の江守徹が持ってると番組で発言、その後どうなったかは知らん
1976 風と雲と虹と 保存されてないと思われてたが10年ぐらい前に倉庫で見つかりDVD化
1977 花神 保存されておらず国民に呼びかけ、一部だけ見つかる
1978 黄金の日日 全話保存されておりDVD化
1979 草燃える 欠落していたが国民への呼びかけで、ほぼ全話揃う
1980 獅子の時代 ここから全部保存されてる、権利問題などでDVD化されてない大河もあり 人形劇三国志といえば岡本信人の曹操の声が異常にカッコいいんだよなあ
タイムトラベラー始め「少年ドラマシリーズ」は1972年だぞ、あの頃に録画とか言う概念さえなかった。値段云々よりそんな録画機器など市販されてない。
タイムトラベラー最終回を録画した人は関係者かなんかだろな。
>>721
永久に無理
川本喜八郎はすでに亡くなっている >>723
ひげがなくなった話がなかったね人形劇
小説よんで納得した >>726
ここにいる連中なら
♪頭のてっぺんに毛が3本毛が3本、の方でも知ってるぞ >>719
さっき709で初めて知ったよ、ありがとー >>665
別荘マンション建て売りマイホーム
クルマ飛行機自家用潜水艦
キャビア フォアグラ 松茸にかずのこ >>737
3作ある
曽我町子のと堀絢子のと天地総子のやつ こんなのより、過去の大河ドラマ発掘ちゃんとせーよ!
国民の財産無くしやがって! 死ねや糞NHKのクズドモ!
>>737
白黒のオバQってのがあった
漫画の最初の頃は毛は三本だけでなく、もう少しフサフサしてた 民生デッキに落とすほどの予算もなかったのかね
今後のそういう需要が読めなかっただけなんだろうけど
すごいなあ、こういう昔の放送を録画して残している人って
うちの実家のVHSテープには未DVD化のテレビ放送の映画「ロアーズ」しかないわ
**年以上経って大戦中空襲時の記録16_フィルムとか、その後発禁没収な
騒動を記録した個人撮影家のフィルムが動画静止画共に発掘と言う事で出て来る
どうせnhkも倉庫の片隅にあるんでしょ。
ユーチューブを見ているとビクターなど家庭用録画機が発売されるずっと前、1960年代頃の番組やCMなどが割と綺麗な状況で
デジタル化されて画質はやや落ちでアップされている。有り得ませんね、ああいうのは一般人じゃ
大滝映一しと一緒にCM制作のプロだったと言う山〇達郎さんのコーナーとかに沢山ありますよ
どう見ても局の中の人の仕事だと思う。最近は白黒写真や動画をカラーにしたりノイズ処理まで
する事などパソコンで簡単に出来るようになっています
vhsとか出る前のとかほぼ業務用と画質変わらんしな
>>726
それ知らんわ、鉄人28号とかならなんとなく覚えてるが。 ああな
それならうちにあるけど
提供したら受信料請求されるんだろ
やめとくわ
プリンプリンはよく知らんのだけど
ヒゲよサラバをもう一度みたい
ヨゴローザに会いたい
>>744
先の事なんて誰も予測できないさ
昔のSFに必ずつきものだった空とぶ未来カー()なんて実現しそうにないし
自動運転は実現しそうだけどな >>730
川本先生が岡本信人の曹操 声に色気があるて仰ってた オバケのQ太郎と天才バカボンとど根性ガエルは夏休みの午前にやってたな。
終わりの方、総集編ばっかで話がグダグダでどうなったのかも覚えてない
悲恋で終わったんかね、プリンプリンは
ルチ将軍の頭が飛んでったのは記憶にある
プリンプリン物語より、里見八犬伝とか紅孔雀の再放送して欲しい
>>743
怪物くんもパーマンも009も白黒版はある NHKが東京五輪東洋の魔女のシーンを写す際に、ボールが高く飛んで試合終了し喜び合うシーン
このシーンしか無いので何度もこればっかりだと聞いた事あるけど
東京五輪は翌年に市川崑監督の「東京五輪」という映画が公開され
昭和40年最も入場者数が多かった映画らしいが
市川崑監督に借りるって事はしないのか?
俺もガンスリンガー・ガールの14巻が見つからない…
>>750
66回の完全版が見つかったらね
ラスト1分が欠落したまま 山〇達郎さん シュガーベーブライブ
@YouTube
音源だけだけど なんか小部屋の宴会浪曲みたいな雰囲気だなあ こう言うのが多かったかな?
当時の東京のインディーズコンサート 関西人だけど、つボイノリオはハイヤング京都で聞いて知ってたが
「僕カッパのカータンだよ」「プンプンプンプーーン!」
こんなのよくやってたが、これがツボイがプリンプリン物語の役でやってたのかな?
>>760
赤ーいマフラーなびかせて〜
真っ赤なマントをひるがえし〜
白黒なのになぜか赤
全然赤く見えないよ〜って思ったなあ >>761
1964年東京五輪のバレーボール決勝は海外の放送局かなんかが保存してて最近発掘された
でも無音なので現存するラジオ実況をかぶせて放送された 台本は残ってるんだろ?
他の655本分をAIで動画解析させて演出や操作の傾向を学習させてCGで再生しろよ
子供の頃みてたなー
親がNHK料金払わないから
呼び鈴にも神経使っていた
最終回は覚えてないな
結局うやむやで終わったんだっけ?
>>510
ウルトラアイは2本を除いて全部見つかったと聞いた
「おっぱいの秘密」の回も発掘されたとか 何十年もたってるのに知能指数1300だけは覚えてる
ストーリーは覚えてない
最終回の年はもう観なくなったなあ思春期になったし
その82年はマクロスに夢中になった バルキリーに衝撃受けて
これも歌姫がヒロイン リン・ミンメイ
ていうかなんで保存できないの?
過去映像なんて需要ありまくりなんだから
全て保存するのが義務でしょうが
馬鹿じゃないのNHK
ヒゲよさらばも1/5ぐらいしか映像が残ってないんだってな
ふざけんなよマジで
>>4
特典は全く無い
NHKマークの入った泉屋のクッキーだけ
こんな感じのクッキー
あたり前だけど
60年代プロ野球の試合なんか残ってないもんな全盛期の王、長島、金田の試合とか観てみたいけどな
70年代も巨人戦以外は難しいんだろうね
それ考えるとプロ野球ニュースってすごいんだな
子供の時に買ってもらったプリンプリンのスプーンまだ使ってます
>>782
栄光の巨人軍って映画なら若い姿をカラーで綺麗に見れるよ。試合シーンはモノクロだけどな。 オーガスのTV版OPどこー
つべで見たらモザイクが迫ってキタ
家庭用VHSの3倍録画で残ってたとして
現在の放送に耐えうるような画質で再現できるものなの?
自分は深夜時代から録り貯めた「ガキの使い」を捨てられずにいる
プリンプリンってセリフの途中で急に歌いだすし
ブラジャーを頭に装着してるみたいで嫌いだったわ
>>787
正直、今観るとジジネタとドタバタ喜劇などでかなり微妙 オーガスは異空間だし途中でつまんなくなったなあ
メカの丸さと踏襲した可変ギミックは好きだったけど
でも今見返してみるとなんでこんなの夢中で見てたんだろうって思うよね
>>611
その主題歌の作詞は藤本先生本人なんだけど どうせ昔から職員は超高給取りだったんだろ
受信料で作ってんだから
賃金削ってでも保管しとけよバカ
この人形劇の映像発掘がそんなに重要なのか
人形劇なんかひょっこりひょうたん島みたいに再現すればいいと思う
もっと有意義な番組の発掘に力を注いだらどうだ
>>611
日テレドラはのび太の性格が生意気なクソガキに改変されてたそうだ
藤子の分身を勝手に改変されたらなぁ ビデオ子供の時うちにあったが、今ドラマや映画がBOXで綺麗な画像でソフト出てるのみると
映画なんかやめて歌番組や、当時のCM、バラエティとか発売されない物録ってたらよかったなぁ
角川映画なんか劇場公開日にソフトも発売してたの今考えると凄いな
ビデオが急激に一般家庭に普及したのって、裏ビデオが世に出てきたからって言う人いるけどな
>>801
それで藤本先生がかなり怒った
テレ朝版が始まる頃に便乗で地方局が日テレ版再放送をはじめたら
藤子プロからのクレームで数回で休止になったらしいし >>770
バレーボールの決勝テレビ音声は最終セットの後半部分ならオープンリールの録音テープが家にある
アナウンサーが金メダルポイントと何回も言ってた 昔はテープが高かったとはいっても知れてたと思うけどNHKって変なところでケチるんだな
人形劇は観てなかった
裏の東京12チャンネルのマンガの国観てたからな
シャザーンとか
NHKのアナが個人的に残してたベータの録画でもかなりきれいだから
三倍速でもそれなりの質なんだろうな
保存する価値もねーよーな物最初から作るんじゃねーよ、そんなもん見せて受信料とか
大事な物を遺さないことよりも今のNW9のカジュアルさに腹が立つ
なんなんだあのヘラヘラした笑い声が耳触りな司会の女子アナは
制作がワイプまでつけていちいち映したがるけど頭おかしい
昔の小浜キャスターのニュースセンター9時の硬さに戻してほしい
>>782
甲子園の高校野球、俺が野球に夢中だった昭和52年の試合を高校野球100年の物語で見れたのは嬉しかった >>731
タイム・トラベラーの録画は、電気屋の子供が
展示商品を使って録画していた >>769
それは009はカラーの劇場版のほうが先にできたからだよ
だからみんな知ってた キネコで残してれば・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%8D%E3%82%B3
キネコ (Kineco)
概要
原理は3台のモノクロテレビ受像機にRGB各色を割り当て、
ダイクロイックミラーで合成したものをフィルムカメラで撮影する。
1956年にVTRが実用化されるまでは唯一のテレビ録画手段であった。
VTRが使われるようになってもビデオテープは高価だったために使い回されており、
1960年代までの生放送及びVTR収録によるテレビ番組で現存するものは
このキネコで複写された形で残っている場合がほとんどである。 テレビ放送10局
年間8万時間分くれーをぜーんぶ遡って検索できたら楽しいだろーな
超高速ランダムアクセスストレージができりゃ将来の放送全部保存して見れるだろ
洪水でマスターテープが水没したとかいうミラクルジャイアンツ童夢くんを何とかして欲しい
>>151
当時リアルロリだったけど子ども心になんかわからないけど危ないなあって思ってたよ。
同じ感じを宮崎作品にも感じてた。未来少年コナンのおっさんとか。 30年前の「私をスキーに連れてって」のVHSで15000円くらいするからな
プレミアム価格でも何でもない定価で
豪華特典とかそんな物は何も無い時代
今の円盤の値段しか知らない世代は
昔はテープが高かったから保存も難しかった
なんて話は理解できないだろ
多分ウチにも有るかもしれん
ベータでテープも貴重な時代だったから、繰り返し使っていて画質悪いかもだけど
これと三国志は結構録っていたし、80年頃からはVHSも買ったから多分消さずに残してる
デッキが無いから観れるかどうか確認できないし、連絡する気ないけどね
逆に人形劇で面白かったのてほぼ無いんだけど
三国志とかも駄目だったなぁ、、
横山漫画の方は読んでたけど。
プリンプリンって今の42〜49歳あたりが熱心に見ていたんだと思うけど、
なんだこの50代大集合の流れは・・・
>>782
つべに外国人がアナウンサーしてる
オールスタとかあるぞ
王がホームラン打ったり
榎本喜八のバッティング映ってる >>731
その時代にもう家庭用に購入出来るのあったんだよ Uマチックて方式の録画機械
当時の映像が今も家庭に現存しててもおかしくないよ どんな家庭で幾らしたか想像できないけど >>817
キネコの画質は放送にギリギリ耐えるか耐えないかのクソ画質だぞ
フレームレートも強制24fpsでカクカクだし >>835
今ならありえないでしょうけど
あの当時なら保険で録ってほしかったかな >>820
童夢くんは89年だから、家庭用ビデオが普及してる
こっちはその気になれば、簡単に発掘出来るだろ
後は、制作会社にやる気があるかどうか ひげよさらばも揃ってないのか?原作のダークさが俺は好きだが
プリンプリン物語、観てたけどあんまり面白くないよね
フジテレビの男はつらいよも初回と最終回しか現存しないらしい
もったいないよね
でも当時こんな国民的な作品になるなんて思わなかったろうな
NHKがどんなに言い訳しても
経済効率優先でコンテンツを保存しなかったのは文化破壊以外の何者でもないな
経済的に正しいことは道徳的には正しくないこともある
>>833
Uマチックは値段が高すぎて普及しなかったから画質下げて安くしたのがβだよ
Uマチック買える家ならもっと前からあったオープンリールレコーダー買ってるよ これが一番可愛い回だね。
ぷ!プリンプリン - YouTube
@YouTube
やすらぎの郷で石坂浩二が作品を勝手に消去されたって怒るシーンがあったな
家庭用ビデオの普及は「洗濯屋ケンちゃん」まで待つことになる
ここは40代のすくつだな
さすがに35以下は知らんやろプリンプリン
>>844
当時のデッキとテープはあまりに高すぎて固定資産税がかかるほどだから、当時の放送番組全部2インチで保管するなら受信料だけじゃ全く足りないよ >>833
細かい話だが、タイム・トラベラーが録画されたのは
Uマチックではなく、オープンリールのビデオテープらしい
詳しい規格まではわからない 600のデカイ大学生がアナウンサーになってたの知らんかった
関東では見ないからか
なるほどサタステに石坂さん出てるのは
やすらぎの郷もあってのことかな
>>856
録画用テープを10万円でお譲りします。
中身はそちらで消去してご使用ください フジカシングルエイトでテレビを録画しようとして親父にすごく怒られたのを思い出した
確か、新八犬伝だったと思う。
犬坂毛野かなんかを撮りたかったんだ。
>>107
ボンボーンからボンボ〜ンになった印象がある
しかしランカー許せん >>158
民放でも帯ドラマとかがないんだよね
あと西郷輝彦が「どてらい男」のフィルム
探してくれって自分で会見してた
花登筺のど根性ものとかマニアには
受けるだろうねえ >>853
2003年から2004年に再放送してましたよ。 >>178
ウルトラマンやセブンは元々海外に
売るために無国籍性を強調してた
海外ではセブン12話はなんの問題も
ないので騒動以後も放送されてた
だから今でも市販に出回ってる >>804
それNHKに知らせたら良い。凄いことなのかも。 自分の美少女好きは間違いなくプリンプリンからきてる
親にプリンプリン異常に好きな子供だったって言われたし
昭和ライダーて皆病気やら悲劇的な感
生き残ったの藤岡弘、だけだよなあ
エヴァですらマスターはすべては残ってなかったような
人形劇の伝説は、プリンプリンよりもひょっこりひょうたん島だと思うけど
こっちは全く残ってないんかね
>>646
自分でも歌った(多少ヒットしてたはず)から3度ウマかもしれん ネコジャラ市の11人
新八犬伝
これの全話発掘はやはり無理なのか
>>878
ユーミン舐めすぎ
秋元なんかと比べると短かったけど、時代の覇者やで >>658
どういうこと?βって長時間のテープとか3倍モードってなかったん? ぶっちゃけていうと銀河英雄伝説とかは人形劇でやるにはいい素材だと思うんだけどな。
やっぱアクションとか多くなると、最近のサンダーボルトとかも微妙だし
>>266
たぶんその方面でお宝ザクザクなのは
北朝鮮の金正日のライブラリー
事実申相玉という韓国の映画監督が
北に拉致されて「プルガサリ」とか作らされた
のだが、もう残ってない彼の初期作品のフィルムが
金正日のライブラリにあったそうだ
なにせ欲しいものは非合法だろうが
金に糸目つけず集める奴だからな >>872
40年前の作品で普通に残ってるほうがおかしい 当時萩本欽一の番組で素人ファミリーチームが力を合わせて勝ち抜きみたいなのの優勝賞金が100万円だった
欽ちゃんからなにに使いますか?と聞かれた優勝チームのお父さんがビデオ買います!って言ったんだよなー
テレビ見ながらうわーいいなービデオ買えるのかーと思ったけど、今でも賞金といえば100万円なのがなぜか悲しい。
40年くらい前の思い出
当時、幼稚園だったな。
その頃ビデオデッキ家にあったけど、プリンプリンみたいに長い話をコンプリート録画した人なんていないだろうな。
ベータだし。VHSが登場あったは知らんが、まあ数年後には存在は知ったけど。
>>885
枕草子とか源氏物語とか、1000年以上前の作品が普通に残ってるやん >>659
当時はテープが高かったせいか、各局上書きが多いんだってさ
これは日本だけに限らず、世界各国でも問題になってるみたい >>872
当時は子供番組の俳優とか地位が低かったらしいけど、結局50年近く経っても放送されてたり
グッズも出てて一生収入あったな。 新八犬伝は無理か
めぐるめぐる めぐる因果は糸車〜
>>872
まあ演技力もありましたし
@YouTube
>幼いころ、仮面ライダーの本郷猛が、お侍をやっていると見ていたら余りの壮絶さにトラウマになりそうだった。
>そこで初めて坂本龍馬という偉人を知った。
>個性派原田芳雄、勘違い武田鉄矢、甘ったるい福山雅治など幾多の俳優が演じたが、
>迫真壮絶さにおいて遭難シーンではこれがNo.1だと思う。藤岡龍馬が最高。
>それに西郷、中岡の役者のビジュアルが本物とよく似ていてとても良い。
>最近の全然似てないただ人気タレントを使っている違和感がない。 >>833
あれは人気番組だったから、日本の誰かが録画してたかも知れない。
映画よりよほど面白い、「ラベンダー」ってあれで知ったわ。見たいなぁ。 >>881
全然短くないぞ。歌手デビューした70年代前半から90年代前半までの20年間トップグループだ。
しかも歌手デビュー前、高校生の頃に作詞家デビューだから稼働はもっと長い。 少年ドラマシリーズ
赤外音楽
あなたの町
誰か持ってないの!!
>>746
VHSとかが出る以前からオープンリールの録画機があったみたいだから、それで録画されたやつなのかもよ
それに、ああいうのは懐古系番組内で再放送されてたり、CM集みたいな感じでソフト化されたりしてんじゃね? うちにあったデッキ調べたら当時で30万弱だな。
大卒初任給が11万円位だから、やはりメチャクチャ高いな。
>>854
現在の価値観で「ビデオテープ」と聞くと消耗品と捉えがちだけど、当時の実態としてはそうじゃないからね。
当時は放送局に番組を長期保存することは違法だったし、二次利用する機会がろくになかった。
「放送局は貴重な資産を無駄にせず、末永く有効に活用するべき」というなら、高額なビデオテープは限界まで大事に使いまわすことが
正しくて、番組を録画したまま次々テープを買い足す方がありえないことになる。 >>805
当時のテープを調べてみたけど、あんなクソでかいの保管するだけでも場所取ると思う プリンプリンやってる頃なら家にビデオあったけど、流石に録って無いわw
三國志の人形劇やってくれよ
さすがにこっちは全部あるんだろ
大瀧詠一は365日、全てのテレビラジオを録画録音してて
テレビ局なんかもよく助けを求められたらしいが
さすがにこの時代のものはないだろな
>>390
それ、他の人形劇のテーマと一緒に
CD化されてる
つべでも見たような記憶が テープが高価だったからって言うけど生放送じゃなかったんだからフィルムに保存しとけばよかっただけじゃね
皆様の視聴料で成り立ってるNHKですから
1979年にNHKでやってた
土曜ドラマ 「素直な戦士たち」 がみたい
検索しても原作小説ばかりでTV版の内容のはほとんどでない
ビデオデッキ普及しはじめた頃だから割と出てくるな
花神をフルで見たいけどもう無理だろうなぁ
別に今更、みたくもないし
こんなくだらないことに労力費やさないで
その分、受信料さげろや
プリンプリン物語、再放送で見たけど糞詰まらなかったぞ(´・ω・`)
しかし凄いな、ここまで来るとは思ってなかった
昭和はほんと時代が良かったな
ちょっと前にBSでプリンプリンの一部の再放送をしていた時に「番組発掘プロジェクト」をやってたね
へー無理だと思って居たけど集まったねw
あの当時俺の家にはソニーのベータマックスがあったけどプリンプリンを録画してまで見る感覚はなかったわ
第265回「マンガン王国編 ねらわれたプリンプリンの命2」と欠落回はアニメやCGで台本と記憶を元に復元すれば?
>>909
ビデオテープからフィルムに変換したら画質はかなり落ちるよ。
保管場所と費用は相当にかかるし、それ以前に「我々の貴重な受信料を使ってそんな無駄なことするとは何事か」で終わり。 >>429
初期の頃から
「オサラムームーの次はタンガラトントンにいく」
といっておきながら、そっから2年くらいひっぱつた
のはやっぱサーヤがファンだったので終わらせられなかった
のだろうな下手すれば両陛下も一緒に見ていた可能性すらある 懐かしさ思い出補正で見る番組だろう
覚えてない・生まれてない人が見ても嵌ると限らない
>>882
最初はvhsも3倍モードはなかったけど120テープはあった
βが出た頃の記録時間はたった60分 >>882 後発のVHSは先発のベータができない2時間録画をできるようにってことで規格考えたってことだったはず
あと長時間録画モードってベータにせよVHSにせよ後から登場してきた新機能 >>870
以前NHKに問い合わせたら音声テープはいらないらしい
NHKが欲しいのはあくまで東京五輪の映像だそう >>597
お前マジで実家行って探してこい
花神全話揃えた神になれるぞ >>921
やっぱりゴールはタンガラトントンにすべきだったんだよ
で、「じゃあ最初にタンガラトントン行き選んでたらこんなに苦労しなかったんじゃ?」
「いや、こうして旅を続けたおかげでこうして仲間が増えたじゃないか!」
みたいな最終回の方がスッキリしたんじゃないか 保管状態悪いと貼り付いて磁性体剥がれ落ちちゃうだろうによく再生出来たな
石川ひとみは完璧なアイドルだと思う
その完璧さゆえにな
ちょっとヨゴレがある方が人気が高くなった
>>906
「三国志」や「ひげよさらば」あたりの80年代の人形劇はさすがに全部残ってる。
三国志はDVDが売っているよ。 これ今も適当な保管の仕方してそう
気付いたら盗まれてそう
めっちゃいらん全く面白くねえ
普通にひょっこりひょうたん島探せよ
もっと発掘すべきものがあるんじゃないの?
白黒の頃の朝ドラや大河とか
こんなの80年代じゃん、それでも無いのかよ
>>933
カセットからテープごと取り出して
修復するのでかなり行ける そもそもなんでNHKは80年放送の映像すらないんだよw
さすがにそのころはもうテープが高すぎるってのも
だいぶおさまってただろうに
ほとんど記憶が無いな
お金さえあればー何でも手に入るー♪
こんな歌があったような
>>6
高い言うても国レベルで考えたら、出来ないことないはずやのにな。
酔狂な大富豪が保護して全記録収集しようとしたら出来たはずやし。 >>595
「シルクロード」の撮影の時に
NHKがそういうことをやったという話は
どっかできいたな >>945 そもそもテレビ番組をアーカイブするって発想自体が無かったんだろう >>4
お好みの記録様式にしてくれるのと粗品だけよ 当時のビデオテープは1本4800円とかの時代?
出演者でも録って全て残している事はまず無いんだろうな
ギャラ安いって神谷明もこぼしていたけど
あ、三国志DVDになってるんだね
あれ再放送してくれないかなぁ
ルチ将軍だけ覚えているわ
それだけインパクトがあった
話は覚えていない
同時期にゴールデンでマルコポーロの冒険もやってたな、アニメのやつ
あと一時期NHKでやってた外国の人形劇が見たい
セサミストリートみたいな人形で、人間の家の壁の穴の中が一つの世界になってて、洞窟の中で小人?妖精達が暮らしてるって人形劇
あれ大好きだったわ
まだオープニング歌える
>>632
兵ちゃんもマニアだから結構おもしろいもの
もってるだろうな
とりあえずプラモデルはマニア垂涎のものが
いっぱいあって死後は争奪戦になるのは確実 ニルスはBSでしょちゅう再放送してるし
走れジョリーがみたいわ
>>955
いつの日か旅する者よ、魔法使いよ〜♪
小椋佳作曲ね セルアニメはフィルム撮りだから
フィルムが処分されたり行方不明になってなければ残ってる
当時から再放送需要があったから余計に
>>649
その意味では天知茂の明智小五郎
美女シリーズBOXとか買う価値あるよ
当時のロマンポルノトップ女優とか
有名女優が結構脱いでるし(一部吹替あり) OVAという形でのアニメ作品の販売は1983年のダロスだけど
基本的に再放送文化が生きていたから
円盤で売ってしまうのは1987年のうる星やつらを待つ感じだったのかな
例の30万円超のレーザーディスクボックス
今の時代は過去のコンテンツはどんなものでも円盤化されている印象だね
NHKも全部発掘して商品化考えているのかな
それともBS辺りで再放送やってくれるのか
>>960
アニメはむしろセルのほうだよね
処分に困って大量廃棄
当時の放送使用セルや原画コンテとか
保存してたら相当高値で売れる >>959
サントラ盤まで出てこれがいい曲が結構あった アーカイブの意識があったはずなのに90年代前半のBS番組もNHKは残してないんだよ
>>862
ラストのテーマ曲流れるあたりの回想の
尾藤イサオの洋行シーンがすげー面白そうなんでそれが見たいお NHKはカス
民放は60年代のドラマとか残ってるのに
父が、狩りのときかまれたヘビの毒を抜くために撃ち殺した母シカが連れていた小ジカを、少年は罪ほろぼしで飼って育てることにした。
しかし、やがて農園の苗を食べてしまうようになったシカを、ついには母が銃で撃ち、森に逃げていった小ジカを少年は自分の手でとどめをさすのだった。
おはなはんも
鳩子の海も まったく保存なし
ひでえ話だよ
80年代に入って急速にビデオが普及して行くんだったかな
1984年には、あのベータマックスの広告が載るぐらいの情勢
レンタルビデオ屋も沢山出来る
70年代の作品はブルジョワの家庭にしか無さそう
蔵に眠っていたりしないのかな それこそ花神なんて1977年なのに
NHKは、視聴者から強制的に金を取って国会で予算決めてんだから、わざわざビデオテープを
上書きしなくても必要な予算があるはずなんだよな
それがビデオテープがやたらと上書きされて昔のビデオが残ってないってのは、本当は
ビデオテープを使いまわすことで裏金を作って社員のお楽しみとかいろんなことに使ってたのではないかと睨んでる
>>8
ルチ将軍が出なかったのか?
知能指数は1300 >>977
ほんとはそうだよ
莫大な収入があるんだから 部屋の中でゴキブリを見つけると
在日韓国人を見たような嫌な気分になります
勝手に人の家(国)に入り込んで来て
悪さのやりたい放題で本当に迷惑です
ゴキブリ在日韓国人には一日も早く
日本から出て行っていただきたいと思います
>>966
サントラCDになってないのかなぁ
昔友人に録音してもらったテープがもう聞けない
音楽小椋桂だから小椋桂のアルバムっつー感じで良かった
ただ新しいエンディング(それが夢ならば)は入ってなかったな >>752
物語としてはひげよさらばのほうが
完成度が高い
昔通しで2回見て最近も某所で少し見たが
脚本がいきあたりばったりでなく
練られて作ってるからね
プリンプリンは当時の流行世相を解説して
もらわないとわからないけど、ひげよさらばは
初見の人間でも鑑賞に堪えうる >>983
CDになってるみたいだね
俺もレコードしか持ってないが 夕方の少年ドラマシリーズをもう一度見たいな。
しろばんばとか二十四の瞳とか。
>>724
プリンプリン物語って放送当時から人気あったし、どうでも良いような穴埋め番組でもなかったよな。
まだ高価とはいえ一般家庭にビデオデッキもあった時代に
すごく lud20230202170259ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1526379500/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【人形劇】NHK発掘計画「プリンプリン物語」残り1本に!一気に10本見つかり「最後の一押しにご協力を」 YouTube動画>32本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【NHK発掘計画】「プリンプリン物語」残り1本に!一気に10本見つかり「最後の一押しにご協力を」
・【人形劇】NHK発掘計画「プリンプリン物語」残り1本に!一気に10本見つかり「最後の一押しにご協力を」
・NHKに現存しないプリンプリン物語第1回〜120回のテープが民間から発掘される。NHKはマジで現存しない番組のテープ発掘に力入れろ [無断転載禁止]
・人形劇「プリンプリン物語」38年ぶりに再放送
・【テレビ】NHK人形劇「プリンプリン物語」、38年ぶりに放送決定 7月5日より 6月28日には90分の特番も
・【テレビ】NHK人形劇「プリンプリン物語」、38年ぶりに放送決定 7月5日より 6月28日には90分の特番も★2
・【特番】これは楽しみ! NHK人形劇「プリンプリン物語」の特番・6月28日にBSプレミアムで放送決定
・【緊急事態宣言】破綻・廃業急増の恐れ 緊急宣言「最後の一押し」 新型コロナ [砂漠のマスカレード★]
・【スペイン】スペイン首相、封鎖措置「最後の延長」を計画 6月21日まで [爆笑ゴリラ★]
・哀れ、無残…「最後の0系」新幹線、無償譲渡も7年間放置 無計画で持て余し、歴史的資料をないがしろ?
・【企業】KFC、3Dバイオプリンティング製代替肉ナゲットを今秋発売の計画 [ムヒタ★]
・【宇宙開発】地球すべてをオンラインに!スペースXのインターネット計画「スターリンク」[11/28]
・【クルーズ船】日本でコロナ集団感染起きたダイヤモンド・プリンセス号、韓国寄港ツアーを計画 [ばーど★]
・【恋愛の時空速報】人気アニメ「ぱられルンルン物語」や「プリティサミー」のブルーレイが発売
・【NHK】伝説の名作人形劇『プリンプリン物語』、不可能と思われた再放送が38年越しに奇跡的に決定!
・工藤遥「演技がしたい。女優さんに自分がなってみたい。 その決心を最後の一押ししてくれたのは 映画 「君の名は」でした」
・【滋賀】欧米で高い評価、ユーモラスな鬼たち 素朴な「大津絵」展 「味わいのある顔を楽しんで、一押しの作品を見つけてほしい」
・現在VIPにて進行中のミサイル擬人化計画にご協力下さい
・現在進行中のミサイル擬人化計画にご協力下さい
・【歴史】発掘された「西郷どん」の新史実 最後の内戦、西南戦争
・【映画】米映画サイト選出「最も悲しい21世紀の映画20本」に「かぐや姫の物語」
・【悲報】統一教会系アイドル「プリンセス物語」24時間テレビからパージされた模様
・【悲報】24時間テレビで旧統一協会系アイドル「プリンセス物語」がイベントを行なう予定
・【悲報】統一教会系アイドル「プリンセス物語」24時間テレビからパージされた模様
・【朗報】統一教会系アイドル「プリンセス物語」24時間テレビから無事にパージされた模様
・【話題】東京オリンピックが、日本経済の「最後の宴」になってしまう可能性
・ナスカでドローンを飛ばしたところ、地上絵が一気に50個見つかる
・【熊本】発掘された「西郷どん」の新史実 最後の内戦、西南戦争[09/16]
・【景気】東京オリンピックが、日本経済の「最後の宴」になってしまう可能性 ★2
・人間の器が問われる一言。真山勇一議員の失言炎上後の次のツイートを見守るスレ
・【戦闘機】フランスで「大天使計画」が正式スタート 最後の審判を告げるラッパを吹く存在でもある
・今回ので分かったにはガソリンで一気に広がったら消化設備って役に立たないって事?
・【世界規模で戦争起こりそうだな】「最大12万人の兵力を投入」米国の対イラン戦争の計画判明
・【月面着陸計画】ファースト・マン FIRST MAN 【ライアン・ゴズリング】
・【超絶悲報】モンハンワールドの今後の残りの追加モンスはキリン亜種とナナとアルバだけの模様
・データの不備が相次いで見つかった厚労省の調査、計画されたのは旧民主党政権下だった
・フランス政府、ガソリンやディーゼル燃料で走る自動車の販売を2040年までに全廃する計画を発表
・高山善廣「最後のリングは自分の足で降りたい」 9月2日(日)19:00放送フジテレビ『ジャンクSPORTS』がリハビリ生活に密着
・【サッカー】<代々木公園サッカー専用スタジアム計画>東京都と渋谷区も検討開始!建設費は民間が負担する形で20年東京五輪後の着工★3
・ベンチプレスしてるときに最後の一押しでいつも負けちゃうんだがどこの筋肉鍛えるべきなの?
・地下鉄サリン、実は空からドラム缶を撒く計画だった
・「NURO 光」、今後のネットワーク増強計画を公開
・【パヨク悲報】前川助平のTwitter裏アカが見つかって反日発言が続々発掘中 Part4
・【パヨク悲報】前川助平のTwitter裏アカが見つかって反日発言が続々発掘中 Part2
・【大阪】万博の電源に「原子力」明記 省エネ計画判明 海水利用の空調も [ぐれ★]
・【プラチナムプロダクション】若槻千夏をスカウトした男は菜々緒、筧、トリンドルらも発掘
・【中国メディア】任期残り70日 トランプ大統領「最後の狂気」に警戒…党機関紙「引き続き米中関係の破壊を図る可能性がある」 [ばーど★]
・学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正
・【考古学】発掘作業なしで「古代ローマ時代の都市」を発見! 劇場からスーパーまで丸ごと見つかる [しじみ★]
・日本の戦後の経済発展なんて全部アメリカの計画の一部に過ぎないけどなんで自画自賛するの?
・専門家「ライズは2021Switch最初で最後の花火。後はソフト不足に。供給回復のPS5に一気に流れがくる」
・【淫行報道】鳥越俊太郎氏、「政治的な力」発言は「僕の勘。あるかも知れないなと思った」と一気にトーンダウン ★2
・【芸能】トリンドル玲奈の「肉丸」姓を超える!? あの美女8名の“インパクト大”な本名を発掘![03/13] ©bbspink.com
・【映画】のん、岩井俊二監督と初タッグ!「8日で死んだ怪獣の12日の物語」劇場版制作決定 斎藤工と共演 #カプセル怪獣計画 [湛然★]
・【中央日報】東海を挟んで北海道に「日本版海兵隊」新設計画「気に掛かる戦力」水陸機動団を派遣し北海道の兵力を増派する計画[2/10]
・【医療】がん精密検査受診90%に 基本計画案、「疑い」見つかった場合 2017/6/2 23:24
・【Netflix】加入者離れを食い止めろ!無料モバイルゲームを50本に増やす計画と報道 [鉄チーズ烏★]
・【ミッシングリンク】進化の謎解明 スピノサウルスは水棲だった なお発掘風景が名画とネットで話題(画像あり) [ジェット★]
・【食品】キリン、5月のノンアル出荷計画1割増…飲食店の酒提供中止で需要 [HAIKI★]
・【悲報】二郎系にボトルワイン持ち込み&高校生リンチ計画したラヲタ、勤務先を特定されるwwww ★6
・【医療】がんの男児の精巣保存、成人後の不妊治療に備え技術開発へ…日米チーム「精巣バンク」計画 [すらいむ★]
・【ボクシング】井上尚弥 米リング誌選定のPFPで1位!日本人初の快挙 編集長の「最後の1票」で決まる ★5 [首都圏の虎★]
・【国際】ロシア政府、サハリンと北海道結ぶ橋の建設や送電計画など日本の経済協力が1.7兆円に達すると発表
・【日露関係/エネルギー】 日本の議員連盟 サハリンと日本を結ぶ6000億円のガスパイプライン計画を提案
02:38:36 up 10 days, 13:02, 0 users, load average: 11.99, 9.85, 8.75
in 2.9708540439606 sec
@2.9708540439606@0b7 on 122216
|