◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】内紛アルゼンチン代表、監督を拒絶し選手自身がメンバー決定か・・・発言権を持つのはメッシとマスチェラーノ ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1529989310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1れいおφ ★
2018/06/26(火) 14:01:50.41ID:CAP_USER9
アルゼンチン代表フォワードのリオネル・メッシ選手とミッドフィールダーのハビエル・マスチェラーノ選手が、
サッカーW杯ロシア大会グループステージの第3試合となるナイジェリア戦に向けたメンバー構成を決定する。
デイリー・メール紙が伝えている。

同紙は、1986年大会優勝メンバーのリカルド・ジュスティ氏がアルゼンチン代表のマネージャーとの会話の後、
ホルヘ・サンパオリ監督が試合に向けたメンバー構成の編成に参加しないと述べたとのジュスティ氏の言葉を伝えている。
メンバーを選ぶのは選手らで、決定的な発言権を持つのはメッシ選手とマスチェラーノ選手だという。

デイリー・メール紙によるとジュスティ氏は、サンパオリ監督がナイジェリアとの対戦時、リザーブ選手のベンチにいない可能性があると指摘した。

第2試合におけるクロアチアに対する大差での敗北の後、アルゼンチンはW杯を去る瀬戸際に立つことになった。
大会の第1試合では、メッシ選手のチームはアイスランドを下すことができず、対戦は1対1で終わった。
悪い成績と説得力のないゲームが原因で、代表チームは痛烈に批判された。
選手らがサンパオリ監督に反対を表明したことも伝えられた。

https://jp.sputniknews.com/worldcup-2018-archive/201806255034115/
2名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:02:48.37ID:T/PvBSnF0
入れ墨野郎に指示されたくねーわな
3名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:02:50.47ID:/xDrH8si0
メッシジャパン
4名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:03:03.98ID:YJ+2e1rx0
チーム崩壊かよw
5名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:03:28.59ID:aq4RqG6G0
民度低い貧国はこれだから・・・と思ったらちょっと前の日本もこんな感じだったorz
6名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:03:48.38ID:70vWk/gq0
日本は早々とハリル解任決断して良かったんだな
7名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:03:50.12ID:KRf7XCqG0
まるで日本です
8名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:03:56.31ID:FhDFtwQr0
メッシベンチなら尊敬する
9名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:03:56.88ID:ivavPJOa0
メッシと愉快な仲間たち

現状よりはマシっちゃマシなのか
10名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:04:04.41ID:Qk8rBkNX0
FIFA規定的に監督居なくても試合出来るの?
11名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:04:16.98ID:mWRHRmcW0
これは酷い。民度も低い。
12名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:04:24.76ID:4ds/MyqL0
マラドーナ再任くるうううううううううううううううううううううううううううううう
13名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:04:37.53ID:LHBxcA8k0
マラドーナ入れとけよ
14名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:04:46.27ID:ojEP2dm20
4年後は長谷部ジャパンでええぞ
15名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:04:46.87ID:FOvoGC4I0
女々っしい
16名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:04:50.66ID:mShY8akO0
豊玉かよ
17名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:04:59.74ID:mkzxv4pt0
>>2
だっさwwwww
18名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:05:14.88ID:1JjLR2H90
「トーリニータ!」
19名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:05:15.73ID:zivbohRB0
チームがバラバラじゃねーか!
20名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:05:17.56ID:DzR1ESSh0
うわぁこれは酷い
21名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:05:21.11ID:21XOX59Q0
監督の立場
22名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:05:27.92ID:/BGFmVpj0
代打オレ
23名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:05:50.89ID:9PrCeujI0
リオネル・メッシ選手の調子にかかっているのだから
このチーム終わっている。
24名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:06:15.74ID:VqZtYitF0
メッシが一番の戦犯なのにメンバー選ぶってどいうこっちゃw
25名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:06:23.71ID:ct3bstGB0
トーリニーター(ドドンガドンドン)
26名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:06:32.10ID:qFv5NDIf0
スラムダンクの豊玉か?
27名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:06:34.43ID:cKws4a+l0
ハリル続投してたらこうなってたんだろう
28名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:06:35.99ID:2BaaqVuW0
スーツ姿で登場するメッシ
29名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:06:40.75ID:SoR5eXdV0
ケイスケホンダ「理想だな」
30名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:06:41.36ID:Y5Idm6/70
メッシ外せば勝てるだろ。
この監督実績あるし無能じゃねーぞ
31名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:06:52.28ID:8HCZIaQp0
ちゃんとまとまてるよ
32名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:06:55.44ID:fbaLIY8T0
アルヘンおわた
結局メッシという存在が癌だったな
33名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:07:00.75ID:FSZXqnGe0
クソワロタwww
34名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:07:21.48ID:2BaaqVuW0
メッシ抜きでスペインにボコられたの知らないの?
35名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:07:34.79ID:fEe5lfO10
マラドーナ監督にするしかないんじゃないか?
36名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:07:37.57ID:zZEn78mT0
マラドーナをベンチに置いて顔芸を見せてくれよw
37名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:07:40.34ID:QbSu9lT70
ハリル解任よりひどい感じにw
38名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:07:45.06ID:VnxsXyzZ0
普通に強そうだから困る
39名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:07:49.98ID:z3mpCnao0
>>16
なるほど・・・確かに お前がエースや
40名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:08:02.93ID:NSZyxGtn0
アルゼンチンには独裁政権がお似合いなんだよ
41名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:08:04.72ID:Gm/9zZvN0
メッシ兼任監督でええやろ
42名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:08:10.85ID:mWRHRmcW0
メッシが外れればいいのに
43名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:08:11.63ID:agGCVUkJ0
代わりにマラドーナを置いておけばいい
44名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:08:25.46ID:mWRHRmcW0
日本だと本田が選ぶ感じか
45名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:08:27.32ID:RCOoR3v30
今のアルゼンチンなら日本でも勝てそうだな
46名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:08:35.35ID:9iWpTbx80
アルゼンチンのケイスケホンダ
47名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:08:43.42ID:IxwelvAY0
カバジェロは真っ先に外されるのかな
48名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:08:46.37ID:jcLNQaUe0
日本の比ではないヤバさ
49名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:08:50.77ID:zZEn78mT0
サネッティをベンチに置いとけよw
50名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:09:00.03ID:L9H+zgoP0
ディ・マリアをめんばーにいれないのはないと思ったけどな
51名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:09:09.77ID:ivavPJOa0
メッシによる自分のためにチーム作り
最初からこれやってたら良かったんじゃね
52名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:09:13.35ID:/seqAH9b0
俺たちのアルゼンチン開放くるー(´・ω・ `)
53名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:09:50.81ID:iVW7vA1A0
元東京ヴェルディ監督アルディレス(1978年ワールドカップ優勝メンバー)のコメント
「アルゼンチンは、言葉で表現できないほどひどい試合をした。
 全ポジションで質が低く、規律もなく、チームではなかった。
 世界最高の選手、メッシを抱えているにもかかわらずだ。
 メッシがW杯で輝けないのは、周囲の選手の質が低いからに尽きる。
 バルセロナでは待っていればくるボールが来ない。
 だから自陣に下がってしまい、ゴールから遠ざかる。
 それでは最も素晴らしい部分を発揮するのは無理だ。
 国に帰るべきチームだ。」
54名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:09:52.21ID:zZEn78mT0
これで突破したら伝説になるw
55名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:09:55.16ID:cFh46Kxl0
>>3
メッシはアルゼンチン人だからメッシアルゼンチン
56名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:10:02.51ID:taOc+QNH0
>>2
いじめられたんか可哀想に
57名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:10:17.46ID:cKvYx8hM0
メッシを外せ
58名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:10:18.28ID:KNsKpf3g0
>>1
それじゃ上手く行く訳ねえな、日本代表を見習え。
59名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:10:41.25ID:iVW7vA1A0
ウチのチームはボロボロやんけ・・・
知らんかった・・・
60名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:10:44.14ID:eld6u25k0
日本代表と変わらんな
61名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:10:47.45ID:euIBo+nq0
>>16
オフェンス8のディフェンス2で玉砕だな
62名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:10:48.90ID:0D8fPNx90
俺フィの代表と一緒じゃねーかw
63名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:10:50.51ID:jcLNQaUe0
これで決勝T行っちゃったら次どうすんだろうねw
スタメン外された選手もやる気なくすだろうし交代枠とかどうやって指示出すんだよw
64名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:10:55.76ID:Tx8VqovB0
メッシが発言権w

こいつが癌なのにwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:10:57.78ID:wfYO9qv9O
まあ生卵投げられる前に好きにやったらええわ
糞監督も擁護出来ないし
66名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:10:59.69ID:zZEn78mT0
中盤に司令塔が居ないから焼け石に水、。
67名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:02.19ID:SVOdIqs+0
日本みたいにさっさと決断すればよかったのにな
やはり選手が声を上げてこそ強くなれる
監督がピッチに立つわけじゃない!
68名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:04.91ID:RiPENhZN0
こんなことを許してたら、監督が舐められるだけじゃん。
アルゼンチン・サッカー協会は2人を代表から追放してでも監督を守らないとさ。
69名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:15.67ID:/a3K3Dfq0
>>48
疑惑云々程度の日本なんて可愛いもんよ?
70名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:16.32ID:z+ZveUc20
忖度どころじゃねえぞ
71名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:24.66ID:9Ut85P4Q0
すげー状態だな。
72名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:28.48ID:j27GY9LR0
メッシがPK外したのがそもそも低迷の原因だろ
監督のせいにしてんじゃねーよ
73名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:31.67ID:G7i4e9470
負けてるからじゃなくて最初からそうだったんじゃないの?
74名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:32.35ID:3teRdgXa0
ええ…
75名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:34.21ID:ige6v4e30
メッシいなかったらワールドカップ出れなかったやろ
76名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:39.06ID:cHcR36eg0
>デイリー・メール紙が伝えている。

東京スポーツ紙が伝えている、と同じレベル
77名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:39.13ID:JuVaRfEL0
試合でプレーするのは選手なんだから監督なんていらないだろ
全員20歳の選手ならともかくそこそこのベテランがいるなら監督なんていらない
78名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:40.85ID:FF5p2/bB0
今からシメオネ呼んでメッシボコボコにしてやれ
79名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:11:50.62ID:SpuvEBDS0
マスチェラーノ「外れるのはメッシ」
80名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:12:06.05ID:lVoRBk/M0
イグアイン、アグエロの2トップ
トップ下メッシ
右にディバラ左にディマリアで
81名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:12:10.99ID:01IK1zYr0
内紛というか内乱
82名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:12:21.55ID:VEfJyAdX0
真・俺達のサッカー
83名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:12:30.01ID:lNfBSVzi0
あのPK外さなければねー
84名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:12:37.37ID:t+z/N6J30
>>30
合わない監督というのはどの世界にでもいるからな

日本だと野球だけでしかいい例がないが
森監督が西武では無双状態だったけど
横浜ベイスターズでは求心力得られずにチーム崩壊したし
85名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:12:38.76ID:KPD9xOkQK
日本かよ
86名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:12:43.47ID:5WR5wE/e0
これで優勝したら面白いなw
監督不要論w
87名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:12:45.74ID:biGHiI790
責任もちゃんととれよ小人
88名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:12:45.95ID:wR4E21cp0
まぁウチも似たようなもんなんだけどね
89名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:12:48.20ID:am3yRnl00
日本もそれで覚醒したからわからんぞ。
アルゼンチンの刺青監督が無能なのは事実だからな。
90名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:12:52.00ID:buKkn8II0
思い切ってメッシを外してみたら上手く行くかもしれないな
予選からずっと「メッシシステム」でやってきたから賭けになるけどw
91名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:13:00.31ID:sI35xXyo0
メッシがいなきゃ予選敗退
その試合もメッシの個人技

メッシにゴール前に待っててもらえばいいだけ
92名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:13:03.95ID:qSRbV2r60
クッソワロタ
リーグ敗退だなwww
93名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:13:10.82ID:66lm8BTn0
もう監督いらんのじゃね
試合前のデータ分析と試合中で的確なアドバイスを出して
選手自身に動いてもらうようにしたらいいと思う
94名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:13:16.10ID:1anQwKnO0
監督メッシでチームメッシを作ってワードカップを終わればいいよ(´・ω・`)
95名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:13:23.38ID:eV4z8Z3T0
ナイジェリアに負けるだろうね
96名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:13:26.96ID:cFh46Kxl0
スペインも監督変えてGL突破したし
97名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:13:28.69ID:2fw1oIl40
相変わらずオフェンス8のディフェンス2や
まだまだラン&ガンなんて呼べるシロモノじゃないけどな
とりあえず楽しそうにやっとるわ
98名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:13:32.56ID:Qk8rBkNX0
>>66
現代サッカーには司令塔なんか要らないってハリル信者が言ってた
99名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:13:37.17ID:Nc8opdmD0
VARが南米と韓国に効いてる効いてる、ざまあw
100名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:13:46.34ID:AwN3qa6L0
アルゼンチンがナイジェリアに今夜勝てば
グループリーグ突破できるの?
101名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:14:06.88ID:R2byfrf70
デマリアとか両サイドも動きのある選手いないとメッシいきないからなー
なんかサンパオリ監督の采配もおかしいね
102名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:14:29.44ID:biGHiI790
>>93
利害でぶつかるから無理
ケイスケや香川の揉め方見たらわかるだろ
103名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:14:32.79ID:QThi1Kyp0
どう頑張っても使える中盤存在しないし詰んでるだがな
104名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:14:54.29ID:SVOdIqs+0
メッシ「発言権は俺が持ってるが一応多数決をとる。いらない選手に指を刺せ」



メッシ「・・・・・え?」
105名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:14:55.47ID:w5OPZOb30
敵はベンチにありー!
106名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:15:00.69ID:KM3imXIa0
メッシとマスチェがベンチだったら勝てるよ
107名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:15:08.51ID:1JjLR2H90
トーリニータ!
108名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:15:12.34ID:E6lmK67J0
信じていいんだな?
109名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:15:17.79ID:jcLNQaUe0
>>66
バネガ入れるんじゃね
110名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:15:26.69ID:SW+MJwx80
監督メッシ
111名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:15:39.94ID:am3yRnl00
メッシをトップで使えばすぐ解決するって誰かが言ってたな
112名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:15:45.00ID:QinixfV10
日本→2ヶ月前に監督解任
「こんなことするのは日本だけ!サッカー後進国!!」

スペイン→開催48時間前に監督解任
アルゼンチン→開催中に監督解任
113名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:15:48.08ID:zaV2vqCS0
まあ結局はカバジェロがやらかしてその努力もムダになるんですけどね
114名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:16:05.96ID:fpY/LvoL0
これは流石に嘘だろ
115名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:16:26.00ID:4mIwSAci0
マラドーナが見にきてたような・・・
116名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:16:29.33ID:sI35xXyo0
ゴール近くのメッシにボール渡すだけだろ
117名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:17:02.29ID:iy7CLEPXO
もしサネッティ、ソリン、ベロン、アルメイダ、マキシロドリゲス、モネールが生きていたら・・・・
118名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:17:14.44ID:xRfDIqYr0
ちゃんとやればまだグループリーグ通過出来る
ゲームメイクできる選手がメッシしかいないからメッシを偽9番もしくはトップ下にして
アグエロ イグアイン ディバラで ディマリアも入れて
中盤の守備はマスチェ一人でカバーだ
119名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:17:30.38ID:/a3K3Dfq0
>>112
あれは何も知らんアホが声高に叫んでただけよ
監督がチーム纏め切れず空中分解なんてこれまでも腐るほどある
W杯のGLでそんなアホ晒すくらいならあれで良かったまである
120名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:17:46.63ID:ii81Z6Wj0
にわかの俺はメッシ一人で何とかなると思ってたが
周りに凄いのいないとダメなんだなw
121名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:17:47.92ID:bIbb6A5U0
>>48
アルゼンチン協会は最も腐ってるんじゃないか?
リーベルが降格するって時にやったことも衝撃だったし
122名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:17:49.62ID:MpRR+/830
秩序の崩壊
さすが先進国から転落した国だけあるw
123名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:00.05ID:lT3BqU7J0
南米の火野正平
124名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:03.92ID:PLcEuby50
>>7
>>5
日本も超強豪国の仲間入りしたってことか
もうサッカー先進国だなw

ハリル解任の時海外厨が「サッカー先進国ではあり得ない判断」とか偉そうなこと言ってたけど
125名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:08.15ID:wDol4J7Y0
マラドン「代行オレ」
126名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:12.54ID:q2H+DpQx0
意外と強くなりそう
127名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:12.75ID:dN73cDj10
グループリーグで敗退したら、ひょっとして死人が出る可能性ある?
128名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:16.38ID:1UP8OQ6c0
これは弱いわ
129名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:16.84ID:mN2reYxr0
バーベキューで決起集会しろよ
130名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:17.34ID:76V6KKwQ0
どこの国もハリルってるなw

ま、勝ちだすと基本誰も文句言わんがちょっとうまくいかなくなると犯人探ししだすから
131名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:24.51ID:Ydw773Jx0
>>30
どんな実績があっても言うことを聞く選手がいないから意味ない
132名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:25.60ID:adEXR4HX0
メッシが走らん云々以前に
選手能力と組織面の両方に問題があるんだよなこのチーム
統制された守備を崩すアイデアがない
これはメッシが1試合12キロ走ったところで改善しない問題
そら走らんよりはマシだろうが
133名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:26.93ID:hhlHI//90
なんかぃ今のアルゼンチンは引いた相手を崩せない感ある
じゃああえて相手にボール支配させてカウンター徹底したらいいと思うんだけど
134名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:34.71ID:NvV1fVcG0
>>84
ハリルで例えればええやんw
135名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:35.40ID:V0+91jS+0
メッシ「外れるのは俺!」
136名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:18:55.09ID:PQpWVFeK0
>>76
daily mailはそうでもなくね?
sunとかならお察しだけど
137名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:19:06.90ID:I39GAkx30
メッシ切ってオタメンディを中心にした方が強いだろ
138名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:19:14.95ID:JmDcHDnM0
何やそのザマ
まず4強の一角は崩れたな
139名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:19:15.09ID:kXk8HpcQ0
Its never too late
140名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:19:22.88ID:Qk8rBkNX0
>>16
エースのメッシが選手権監督やるなら翔陽だな
141名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:19:23.30ID:SK71GiAJ0
クリやメッシとかとにかく徹底的におまかせコースって良くまわりの選手も賛同するってかやらないとハブられるのだろうけどさぁ

何だか対戦国からしたらやりやすかったりしないのかなこれ
142名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:19:42.18ID:hnYpbVx90
いやあれは傍目から見ても戦犯は監督だと思ったぞ
スキル持った選手揃ってるのに
力出せず現状を打開できずに負けるとか
監督のせい以外の何物でもない
143名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:19:49.17ID:xn6R1nIP0
>>124
選手の好き放題させてるアルゼンチンサッカー協会のことを海外厨はどう思ってるんだろうな
144名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:19:57.10ID:Q6A2Sj590
メッシ「監督俺」
145名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:20:05.16ID:qSRbV2r60
>>99
ネイマールのシミュレーションでイエローは最高だったな
触ってもないのに大げさに転んでいたがるのは本当にかっこ悪いので徹底的に厳罰にしてほしい
146名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:20:05.21ID:OC1OiO/j0
プレイングマネジャー♪───O(≧∇≦)O────♪
147名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:20:28.32ID:IuRLcEWd0
>>16

7-5で勝利とかやってほしいわ
148名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:20:48.81ID:/a3K3Dfq0
>>132
メッシを最大限に活かすなら局面の打開&ゴール専用機として扱うことが重要
つまり基本10人で攻守の形を作る、これで相手11人とやり合えるチームを作れるかどうか
W杯&自国代表選手縛りの中でそれが出来るかはかなり疑問ではあるw
149名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:20:55.24ID:wfYO9qv9O
>>133
これで前回勝ち上がったのになあ
監督コロコロ代えるアルヘンサッカー協会は田嶋よりあれだわ
150名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:20:57.81ID:IoP9XuNc0
>>98
司令塔はいらないかもしれないけど、ゲームメーカーの重要性がはっきりしていて明暗分かれている大会でもあるんだよなぁ……
151名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:21:05.63ID:sI35xXyo0
やけくそサッカーが見られるとか楽しそうだな
152名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:21:25.82ID:EuuYMEs40
メッシ「俺はベンチで見守る」
153名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:21:29.42ID:e2CbXckw0
南米だとペケルマンみたいな
選手からオヤジって慕われるタイプが
1番良いみたいな話は昔からよく聞く
154名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:21:35.34ID:cVUwg74E0
>>1
やる気削ぐ指揮官はダメだね。
155名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:21:38.01ID:ojEP2dm20
俺達のフィールド実現かよ
156名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:21:43.62ID:GourHgWZ0
監督マラドーナ登板
157名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:21:51.02ID:khrJWD/N0
メンバー選考の時点で既にメッシとお友達軍団だったじゃん
何を今更
158名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:21:56.71ID:Qk8rBkNX0
>>119
ハリル解任で騒いでた奴らの発言は普段サッカー見てると思えないようなそれが多かった
まあ代表厨らしいといえばらしいけど
159名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:21:59.10ID:euibcOw20
>>1
今大会のビックリ枠は、アルゼンチンとコロンビアで決まりそうだなw
160名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:22:05.65ID:qnl5LsiU0
なんか豊玉みたいだな

クロアチアごときにボロ負けするわけよ
161名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:22:11.32ID:W8ifGYVm0
メッシてゲームメイクやパス散らし下手になってないか?
切り込んでワンツーからシュート狙うただのロッベンみたいになってるやん
162名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:22:29.80ID:v+AJHr8x0
サンパオリ監督「オレはお前らが憎くてしょうがないんだよ!!」
163名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:22:30.13ID:R2byfrf70
>>100
アルゼンチンが1-0で勝ち
アイスランド−クロアチアが引き分けならアルゼンチンは決勝リーグいける
アイスランドがクロアチアに1-0勝てばアルゼンチン敗退

アイスランドがクロアチアに勝った場合 アルゼンチンはアイスランドの得点+1を取って勝たなきゃならない
164名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:22:51.51ID:sn99VeDa0
ハリルで本戦やってたら日本もこうなってたのかな
165名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:22:53.03ID:dfF4ZbYE0
電痛アルヘン
166名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:22:57.25ID:I39GAkx30
>>158
協会の判断が遅かったのも事実
167名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:22:59.24ID:L2+EOrR80
結局いくら良い監督連れて来ても、思考する戦術と選手の能力とが合致してなけりゃ勝てないってことか
まあ、そこのズレを修正できない時点で良い監督ではないんだろうけど
168名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:23:07.01ID:CLQbfw2V0
マジでマラドーナしかコントロール出来ないんじゃないか?
169名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:23:12.02ID:d44hAJcc0
>>11
これな
170名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:23:15.59ID:tl4L14TR0
これでメッシがサブスタートだったら笑う
171名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:23:18.16ID:oiUQu51P0
バネガとメッシを中盤に下げてリズムを良くしろよ
得点力ある奴らは沢山いる
172名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:23:21.58ID:SDkN784g0
メッシ「じゃあ俺はベンチで」
173名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:23:22.50ID:mU5sxCww0
監督無視で挑んで良い試合して勝ったらどうなるんだろう
174名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:23:22.52ID:/a3K3Dfq0
>>158
実際今の西野ジャパンの戦い方見てハリルを踏襲してる!とか言ってるアホが居るくらいだからなw
前に蹴れ!のハリルとパスを徹底的に繋いで相手押し込もうとする西野と何処が似てるんだとw
175名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:23:40.09ID:5WR5wE/e0
これでいきなりメッシとアグエロが本気出して5点くらいとったら笑うw
176名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:23:53.59ID:5Wxn0sdq0
メッシ「おれはベンチ

みんな納得
正直、全員走るメンバーで汗かけば普通に勝てるメンバーだからw
177名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:23:54.48ID:GdyJozdF0
>>1
ナイジェリア頑張って

こんなチームは地獄に落として
178名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:23:59.44ID:oh8rA9I90
ケイスケホンダみたいなことすんのな
179名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:24:22.93ID:ua3dFOkQ0
ナイジェリア応援する
180名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:24:28.68ID:O/eQ/ESE0
監督のライセンスは何のためにあるんですか?
181名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:24:31.34ID:yuYtl3+n0
日本より酷い国があったとはな
182名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:24:43.82ID:ivavPJOa0
なんにせよ
ナイジェリアに奇麗なカウンター食らう絵が見える
183名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:24:52.02ID:8O3fZgoY0
アルゼンチンの俺たちサッカーは見てみたいw
184名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:24:52.57ID:L6eXq4gB0
あるぜチンチン
185名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:24:53.24ID:GViIbS/V0
こうなった方が日本みたいにうまく行くかもしれんな
あの監督は無能過ぎる
186名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:25:09.21ID:LMC8A6of0
テベスがいれば勝ててた
187名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:25:15.16ID:TuqdFitB0
メッシはヴィッセルに行きそう
188名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:25:32.57ID:gvDAhx9/0
>>16
メッシ「ラン&ガンで優勝するんや」
189名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:25:36.29ID:iy7CLEPXO
どうでもいいがスペインの解任は契約的な問題と一般常識の話だから引き合いに出すのはおかしい
190名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:25:36.36ID:khrJWD/N0
まあドメネクとか言う占い師を脇にどけて
ジダンその他重鎮中心に結束したドイツ大会のフランスみたいな例もあるけどねえ
191名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:25:54.87ID:clLgLYXH0
これで敗退したらメッシが責任取るのか
出来ないんだから最初からやるなって
192名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:26:02.25ID:8Hw4iqiV0
メッシがベンチで指揮するのか
193名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:26:16.05ID:cUZ7ynwS0
アイスランドでもイイ形作れるのに・・・アルヘンw
194名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:26:34.08ID:dfF4ZbYE0
えっちゅうで、むほんがはっせいしました
じんぼは、めつぼうしました
195名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:26:34.17ID:Npl+uXej0
田嶋優秀!
西野最高!
196名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:26:34.99ID:u809s8FZ0
そもそもPKを決めてれば…
197名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:26:43.32ID:dVXdBLNG0
ディマリア メッシ ディバラ

のスリートップで
メッシは偽9番
198名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:26:58.98ID:O+XM0fWs0
メッシ右でトップ下ディバラがいい気がするけどな
マークがつきすぎてメッシ自由に動けてないし
199名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:27:00.70ID:Qk8rBkNX0
>>174
縦パス出しただけでハリルの踏襲とかなwww
200名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:27:05.32ID:Nc8opdmD0
本田は解任でいろいろ言われてたけど
結果で言えばスタメン落ちで且つ2試合連続で結果だしてるからな
201名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:27:07.25ID:L5lTk+rG0
チームより重い選手がいて
監督が死ぬほど軽い

そりゃ上手くいかんわな
202名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:27:18.42ID:sC9xJCyS0
ケイスケホンダだな
203名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:27:35.88ID:s3Tv5bck0
メッシいないとW杯出れてないからしょうがない
204名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:27:40.94ID:E51jozKy0
戦術メッシから監督メッシへ
205名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:27:49.81ID:vUeOGbPg0
>>2
文句言って入れ墨野郎の命令拒否ってるやつらも入れ墨野郎達なんですが
206名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:27:55.60ID:jcLNQaUe0
>>121
もう亡くなったけど前のグランドーナ会長が色々凄かったからなw
207名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:28:02.39ID:I68KXgrX0
権威はあるけど置物的な監督がいいのか〜w
208名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:28:12.53ID:+7dJkFWg0
はっきり言ってサッカーを舐めてるよな、アルゼンチン
209名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:28:16.45ID:Hl/IYlwq0
チームがバラバラじゃねえか!
210名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:28:21.89ID:YKEbnnAD0
リケルメ中心でいけよ、リケルメシステムが最強や
211名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:28:25.91ID:Eb+PVcjz0
結構アルゼンチンの可能性残ってるんだな
212名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:28:30.71ID:4M1uyyyQ0
ビエルサに戻そう(適当
213名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:28:38.92ID:xj2A0h1Z0
日本と同じなら
こっから活躍すんだろう・・・
214名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:28:44.28ID:wZ23Em4L0
>>14
実際問題、今後日本人監督でいくにせよ海外移籍の実績持ってないと、本田みたいに言うこと聞かない選手ばっかになりそう
215名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:28:52.89ID:FhDFtwQr0
メッシは あらウイングだわ
216名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:29:17.21ID:zs9eJ0VM0
草サッカーレベルか
217名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:29:24.74ID:L9H+zgoP0
マラドーナでええやん。
マラドーナしかコントロールできんだろこのチームは
218名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:29:37.89ID:joMhuWXl0
>>1
日本と同じじゃんwwwwwww
219名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:29:40.40ID:fK8uWeKJ0
ケイスケホンダやな!
220名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:29:42.50ID:RjcsiEfp0
「メッシが癌」とか「メッシが戦犯」とかお前らほんとうに恥ずかしいな
見てもわからんのだからサッカーなんてみなくていいんだぞ?
わからんのだから見てて全然面白くないだろ?
能力にあったコンテンツを周りの大人に選んでもらいなさい
○×ゲームとか 砂場遊びとか いないいないばあとかいろいろあるだろ な
221名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:29:48.82ID:/a3K3Dfq0
>>199
流石に呆れるよなw
222名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:29:55.77ID:pI7/4Q8Y0
単純にFWにメッシを置いてMFにマリア
たったこれだけで勝つと思うがw
223名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:30:11.14ID:ct3bstGB0
>>1
本田がハリルを追い出した、とか言ってたアホ共は、W杯で本田ベンチなのを見て消えたかと思ったらまだおるんやなぁ
224名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:30:14.59ID:8O3fZgoY0
アグエロイグアインの2トップディバラトップ下
メッシディマリアウイング
バネガマスチェを2ボランチ
あとの奴らは死ぬ気で守ればナイジェリアには勝てるだろ
225名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:30:32.95ID:93qNr0bs0
電通サッカークラブinアルゼンチン
226名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:30:37.85ID:Lj3VQziK0
試合の組み立てがボランチかディフェンスからのパスでスタートしてる)
227名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:30:47.04ID:WAjdIjk30
メッシにそんな裁量を与えたら、ますますお散歩っぷりが酷くなるぞ
確か第一戦の前半の走行距離が3km台で解説やってた岡田がドン引きしてたくらいなのに
守備してないというだけじゃ3kmなんて極端な数字にはならないから、明らかに攻撃時もオフザボールの動きをサボってる
228名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:30:49.03ID:iy7CLEPXO
>>200
問題は勝ち負けじゃなくて物の道理の話だけどな
229名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:31:08.10ID:rj4t8DI20
アルゼンチンはケイスケホンダや
230名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:31:34.87ID:ifwpzZT10
>>1
イグアインは出すな!
231名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:31:46.10ID:wfYO9qv9O
ディバラは使わないともったいないよな
今後のためにも
イグアインは大事な場面で活躍するイメージないからいいやw
232名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:32:02.15ID:531toYM20
大会前にケイスケホンダしとけよ
233名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:32:03.25ID:ebyQwwRB0
>>188
お前誰よりも走らないやないかい
234名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:32:17.34ID:axCC/KQK0
日本 二ヶ月前に解任
スペイン 大会直前に解任
アルゼンチン 大会中に解任(実質)

あれ、日本がマシに思えてきたぞ?
235名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:32:18.93ID:eToRuTYL0
     アグエロ    イグアイン
ディマリア   ディバラ      メッシ
     ロチェルソ   マスケ
  ファシオ  オタメン  メルカド
         GK
236名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:32:44.66ID:QcyAfxgB0
よかったな
日本は本大会前にゴタゴタがあって
237名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:32:45.79ID:93qNr0bs0
>>217
僕もう女の子だから
238名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:32:51.29ID:awK7Pli5O
こんな強豪国でさえ監督選手の信頼関係やチームワークがガタガタだとこんな事になる
解任しなかったらこんな事になってたかと思うとつくづく解任は正しかったとわかるな
しかもこれより戦力低いのにガタガタさだけ同じになってたらもう目も当てられなかったぞ
アホな外野無視して準備して挑めてほんとよかったなあ
239名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:33:12.08ID:zs9eJ0VM0
まあずっとこの国の監督は置物だったから
今更ベンチにタヌキ置いといても変わらない気がするな
240名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:33:17.81ID:euIBo+nq0
そういやイグアインてレアルにいたよな
241名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:33:36.88ID:iy7CLEPXO
>>234
一応予選は通過したから大会まで続投させたアルゼンチンのが常識あるぞ?
242名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:33:44.10ID:axCC/KQK0
>>188
大切なことを忘れとった
243名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:33:44.25ID:9AA6XCZQ0
これでアルゼンチンが通過したら直前でも監督解任してもいいっていう流れになるな。俺的には本当に合ってなければ解任してもいいと思う。ハリルみたいに。
244名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:33:49.20ID:I39GAkx30
>>235
メッシ走らないから右サイドグチャグチャになるぞ
245名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:34:14.28ID:DzR1ESSh0
マラドーナ実質監督で持ち直そうぜ
246名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:34:21.72ID:c6hEjLtb0
メッシをマラドーナのように過大評価するからこんな事になる
247名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:34:25.76ID:7oIMHJKH0
スラムダンクにこんな高校あったな
248名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:34:29.31ID:jUwAivGH0
あららw
西野は飾りで本田が決めてるのバレちゃってるw
249名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:34:43.19ID:ifwpzZT10
>>224
イグアインはないだろ
あいつメッシがワンツー抜けしようとしたのにサイドに流すか自分で入らないシュート打つだけだぞ
メッシマリア様マスチェが近いフォメがメッシ機能させる上では重要
250名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:34:57.57ID:wZ23Em4L0
今のアルヘンと日本がやったらどうなるか非常に興味ある
251名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:35:02.15ID:ECZA0YSx0
ハリル解任批判してたルミ子どうすんのこれ?w
252名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:35:10.85ID:ATpp+fgi0
戦犯はメッシだろ(笑)
253名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:35:12.25ID:KOV2Yz+A0
GKメッシ
254名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:35:32.30ID:hx+u/NVf0
メッシ「俺は走らないからお前らゴール前まで運んでくれ」

一同「はい・・」
255名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:35:45.19ID:+ULN872M0
本田の比じゃないくらい
影響力発言力というか権力があるんだろうな
やりにくいだろ
256名無しさん@恐縮です(地震なし)
2018/06/26(火) 14:35:46.27ID:gax48w5F0
バルサ専用メッシくん終わた
257名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:35:49.30ID:PFcUMLmB0
これで上手くいくわけないわ
南アフリカの時も内紛起きて選手が勝手にやったけど結局予選敗退だったな
258名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:35:52.87ID:Tx8VqovB0
監督無しが世界の主流になったらいいな
アルゼンチンチン頑張れ
259名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:35:55.97ID:IuRLcEWd0
ないわー
これはないわー
260名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:36:01.98ID:ivavPJOa0
なんにせよあのPK外しちゃったのをずっと引きずってるな
261名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:36:09.61ID:/a3K3Dfq0
>>251
ルミ子単なるメッシ厨だから喜ぶに決まってるやんw
262名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:36:10.11ID:8ATsBhiT0
ルミ子じゃないのか意外だ
263名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:36:12.87ID:ct3bstGB0
>>1
>>241
大陸予選を通過したらW杯本番もセットで指揮させなきゃいけないなんて常識はフットボールの世界にはねーよニワカ
ハリルは過去にアフリカ予選を突破した後に解雇されてるし、トルシエだって解雇されてる
こんなのは普通にありえる話
264名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:36:16.93ID:j9KW/PAl0
マラドーナよりわがままじゃん
265名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:36:18.52ID:j0WZRWEv0
この決断がもっと早く出来た日本サッカー協会
266名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:36:19.71ID:93qNr0bs0
でもメッシが自分の好きなようにして
どんな試合になるか割と楽しみだな
267名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:36:43.69ID:FOZjsSvY0
これが本当の俺たちのサッカーwww
268名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:36:47.18ID:ifwpzZT10
>>235
イグアインアウトでサイドメッシをSTにしたほうがいい
放り込みサッカーするならイカルディよんどけと
269名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:36:47.91ID:RCNt9Uwk0
黒魔術でスタメン決めよう
270名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:36:59.15ID:jUwAivGH0
>>246
マラドーナ大好きだけどメッシのほうが上手い
でも代表に限ればマラドーナが神
まるでケイスケホンダと香川真司やな
271名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:37:03.17ID:7ScoJK0N0
現状に限ってはメッシ抜きのほうが強かったりして
272名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:37:28.01ID:8O3fZgoY0
バルサのメッシはポジションがあってないようなものだけとそれでやってけるのは他の選手との阿吽の呼吸あってのこと
代表で自由にやらせても浮くだけだから、明確な役割を与えたほうがいい
中央固定だと数で跳ね返されるだけだから原点に帰って左ウイングやらせたらいい
273名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:37:36.92ID:XkPHwciN0
直前とか最中とかじゃなくてもっと前にやればいいのに
274名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:37:44.02ID:XgAf6d750
名将も地に落ちたなあ
メッシにこだわり過ぎなんだよ、このおっさん
そもそもメッシを要するチームを率いたくてアルヘンの監督引き受けたんだし
まあ今さらか
275名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:37:50.00ID:/a3K3Dfq0
>>255
そもそも本田くらい物申す選手集めたチームがアルゼンチン代表ってくらいだろう
276名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:38:19.63ID:awK7Pli5O
>>223
卑劣な糞NHKの捏造番組予告のせいだろ
プロフェッショナルで「監督解任の舞台裏を本田が語る」とか捏造にも程がある嘘内容の予告を流して馬鹿を釣って
こっそり後から「嘘です。内容と予告とは関係ありません」とやった糞NHK
叩きネタ妄想をバラまいた報道犯罪NHK
277名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:38:20.15ID:WOpLJS0q0
日本も直前までチームは連敗、監督と揉めて、選手も批判されてたじゃん

アルゼンチンも監督をクビにするべきだった
278名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:38:28.42ID:hWgDac910
とりあえず未だにマスチェラーノみたいな終わった選手を中心選手の1人に置いているアルゼンチンに選手層の薄さを感じる
他のサッカー強豪国ならマスチェラーノなんて使っていない
279名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:38:34.58ID:mUGdc5n50
ちび、デブ、ハゲ、墨のカントクか
あれはみっともないな
日本は西野でよかった
280名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:38:49.45ID:TPTirTjO0
メッシ「ディフェンスが機能しないのは隠居生活で鈍ってるやつがいるから マスチェラーノを外す」

マスチェラーノ「チームが機能しないのは俺様プレイが行き過ぎてるやつがいるから メッシを外す」
281名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:39:04.10ID:ct3bstGB0
>>1
>>255
本田の発言力とかアホな陰謀論掲げてる奴芸スポにはまだいるんだな
本田ベンチだぞ
W杯見てないのか
282名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:39:29.32ID:Rnc8UjJB0
でもどうせ数時間後には「メッシちゃん、ごめん」とか言ってるんでしょ
283名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:39:32.05ID:WAjdIjk30
>>157
一ヶ月くらい前にクレスポが
「今のアルゼンチン代表は実力や適正じゃなくて、メッシとお友達かどうかだけで選出・不選出が決まってる」
と暴露してたしな
284名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:39:32.34ID:M29LUfky0
アルゼンチンの監督なら適任が居るじゃないか
日本人で女性で年間2000試合見ていてメッシの使いどころが世界一(自称)分かっている人が
285名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:39:43.64ID:p9glK4Pa0
メッシとか嫌われてるからこんなの成立しない
嫌われるというか基本的にトッププレイヤーは嫉妬されやすいし
286名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:39:53.01ID:wDP3lasL0
メッシ癌過ぎィ!
287名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:39:57.02ID:TdOB4A280
74年大会で西ドイツ代表が東ドイツ代表に敗れた後は
ベッケンバウアーが事実上の監督として、メンバーを決めていたって話を聞いたことあるけど。
そのとき、西ドイツ代表は優勝できたけど、現在のアルゼンチン代表ではな
288名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:40:02.59ID:gUet/ikP0
>>248
だとしたら本田ベンチスタートはないだろ、アホか
本田はスタメンこだわってんだから
289名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:40:15.41ID:Han59oXH0
>>2
選手も入れ墨野郎じゃねーか
290名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:40:23.75ID:i604CpIF0
サネッティあたりの偉大さがよくわかったわ
メッシはエースだがキャプテンではない
291名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:41:03.06ID:BqihQDb70
試合でどうなるか
楽しみが増したな
良かった良かった
292名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:41:07.85ID:fbaLIY8T0
ちょっとはウルグアイを見習え
293名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:41:16.71ID:OGZLRpAZ0
後半35分、交代!マラドーナ。
観客「うおおおおおおおお!」ざわざわざわ!
マラドーナおっそ!www→負け
アルゼンチン人→もうしょうがないなぁwww

これで良くね?
294名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:41:21.82ID:BPDiDHE90
しょうがない柴崎貸してやるか
その代わり後でメッシ貸してくれ
295名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:41:33.89ID:49Rr0nNu0
外れるのはメッシ、リオネルメッシ
296名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:41:41.39ID:dTY06loB0
ハリル解任に前代未聞だの恥だのギャーギャー言ってた海外厨はスペインとアルゼンチンの件をさっさと説明しろ
297名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:41:42.50ID:MUXBQ+Be0
そもそもここでメッシ批判してるアホどもはメッシがいなかったらアルゼンチンなんてW杯にも出れないレベルっての知らないんだろうな
メッシいない10試合でたった1勝ですよ?w
メッシ帰ってきてから奇跡の挽回でW杯に滑り込んだ
298名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:41:48.31ID:iy7CLEPXO
>>263
前例があるかじゃなくて物の道理の話だけどな
299名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:41:49.73ID:fnAU0Hrr0
アルヘンらしくって良いね
300名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:41:50.85ID:A3HFKIiX0
こうなる前にハリルを解任して良かったな
301名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:41:59.44ID:p9glK4Pa0
>>282
いやだからいくら勝てても崩壊してんだって
そりゃメッシいるんだから勝てても不思議でもなんでもない
302名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:42:09.04ID:Rnc8UjJB0
>>290
メッシはW杯の歴史上キャプテンマークを巻いた試合でのゴール数2位の偉大なキャプテン
303名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:42:12.13ID:cY3XDW7i0
日本が直前で監督解雇して結果出してるからこれからは直前でのクーデターで監督解雇は世界的に広がる可能性高い

ハリルは完全敗北が決まった
304名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:42:15.49ID:rQ60QiqK0
ベッケンバウアー
305名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:42:17.32ID:iVW7vA1A0
メッシが相手を4人くらい引き連れている間に他の選手がシュート決めればいいだけだろ
代表の試合しか見ない素人の俺でもわかるのになぜやらないのか
306名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:42:29.25ID:TPTirTjO0
>>294
大島で勘弁
その代わりメッシじゃなくてイグアインでいい
307名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:42:34.07ID:ifwpzZT10
>>280

お互い使うと思うけどな
こないだの試合でもメッシに合わせてんのはマスチェぐらいだったし
308名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:42:39.01ID:d7ui12Lt0
>>188
監督「俺はお前たちが憎くてしょうがないんだよ!」
309名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:42:39.45ID:c6hEjLtb0
>>270
じゃあ何とかしろよw
何時マラドーナ超えるんだよ
国民やバティやクレスポにボロカスじゃねーか
スペースも人数も揃ってるDFぐらいこじ開けろよw
マラドーナより突出して上手いなら出来るだろ
310名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:42:43.42ID:jQfm76uO0
全員香川かよwwwwwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:42:55.67ID:yOtgwbOF0
ブラジルと差がついちまったな
312名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:42:59.54ID:/a3K3Dfq0
>>300
そもそもデュエル上等突撃サッカーとか笑える結果しか予想できんわw
313名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:43:03.79ID:IIrzfOM90
マジでサンパオリの好きにさせてみて欲しいわ
色々な忖度もなく縛りもなく選手も言うことを聞く
そんなアルゼンチン見たかった
314名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:43:18.66ID:uUIqj/Xl0
やべえどんな状態だよ
315名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:43:19.32ID:ct3bstGB0
>>1
>>298
お前の言う「常識」などフットボールには存在しないという現実を前例が証明してくれてるんだよアホ
逆説にすらなってない
316名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:43:41.51ID:yRrmw5YP0
まさかの1次リーグ突破突破したら

「監督は要らなかった、選手起用も戦術も選手同士で話し合って決めればいい」

予想通り敗退

「俺たちは悪くない、こんな前代未聞なチーム崩壊引き起こした監督の責任だ」
317名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:43:41.99ID:KuQS3jFW0
日本みたく
大会前にしとけばよかったのに
318名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:43:59.96ID:clLgLYXH0
ピッチ内からメッシが選手交代の指示出したら笑うw
319名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:03.74ID:lT2f8WTu0
すげえな敗退するわこれ
320名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:09.79ID:yvO+Wa730
学級崩壊メッシ組
321名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:13.80ID:hx+u/NVf0
>>313
半端オリ

なんちゃって
322名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:16.02ID:ifwpzZT10
>>305
打っても枠に行かないんですよ…
323名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:23.79ID:iy7CLEPXO
>>296
スペインはそもそも采配や成績以前の話
アルゼンチンは予選は通過したから大会まで続投させた
324名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:29.68ID:L2+EOrR80
ほっぺについた泡を拭ってる場合じゃねー
325名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:31.28ID:fufvjQw10
>>51
参加メンバー招集の時点でやっててみてほしかった
326名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:31.43ID:rj4t8DI20
【悲報】ルミ子、アルゼンチンの監督に就任【メッシと心中】
327名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:32.15ID:/a3K3Dfq0
>>318
流石に草
328名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:40.77ID:I39GAkx30
>>278
プリメーラディビシオンでちゃんと探せばマスチェラーノより使える奴居そうなんだけどなぁ
329名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:48.71ID:8O3fZgoY0
>>293
今でもキープ力とパスとFKは通用しそう
でも3分でバテて倒れる
330名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:50.24ID:dTY06loB0
>>158
https://twitter.com/saizyo80/status/1011453453443293185

ハリル信者というかハリル解任で未だにネチネチ文句言ってる連中ってこんなのがゴロゴロ居るからな
(アディダスとアシックスの区別すら付かずに陰謀論w)
331名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:54.45ID:oMatJy0A0
監督の試合後の皮肉たっぷりなコメントが全て
安定しないメッシシステム強要されてうんざりしたんだろ
南アのカメルーンばりに腐ってるんだよ
332名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:44:55.41ID:M0Xf1UwV0
メッシは後半から出せばいいんだよ
使い方は本田と一緒
333名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:45:12.02ID:xFpKMQxX0
メッシ:「選手交代、交代はオレ」
が見られるのか?
334名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:45:14.63ID:3tVWcjS00
愉快な仲間たち、でも快勝するかもな
335名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:45:15.86ID:oh8rA9I90
監督上着脱いだら墨入りまくりで怖かったなあw
336名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:45:24.34ID:ezEs4Esv0
終わったな。
337名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:45:30.34ID:p9glK4Pa0
アルゼンチンとかブラジルのトッププレイヤーでメッシほど長く活躍出来ている選手なんて過去に居なかったからな
そりゃこうなっちゃうのも分かる
すーぐ遊ぶもんな南米の奴らは
338名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:45:39.56ID:kmQQP+Op0
全体的にメンバーがチビすぎるだろ
この前のスターティング平均175とかだろ
339名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:45:43.40ID:XgAf6d750
>>292
仲いいよなあwww
なんかほのぼのしてるわ
340名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:45:44.46ID:kdlCL9AG0
>>30
メッシ抜きの予選知らないのか?
敗退しそうになったんだぞw
341名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:45:55.68ID:BuBLgxDw0
罰ゲーム状態で誰もアルゼンチンの監督やりたがらないだろ
342名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:46:02.02ID:iZ9vo4S50
日本は大会前に内紛片付けてて良かったな。田嶋はそういう意味では良くやったんじゃね?こういうのは中途半端が一番ダメでどちらか斬らないといけないし
343名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:46:09.79ID:1iUoWc1R0
ペケルマンが指揮するのが一番まとまる
それかマラドーナ
344名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:46:15.56ID:TPTirTjO0
カバーニになんとか点取らせてやろうとしてたスアレスみたいなのがいないからメッシはやりにくいんだろう
バルサでもスアレスには世話になってるもんな
345名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:46:18.06ID:puY652Cc0
まじでフィールドの外ではケイさんみたいだな
346名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:46:27.57ID:cY3XDW7i0
この前まで日本だって監督解任批判が圧倒的だったろうが、二試合で完全に覆ったな ハリルをかばってた奴らは消えた
347名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:46:34.66ID:3tVWcjS00
つうか、メッシ使わないなんて、

どのチームだろうとありえない。
348名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:46:35.34ID:Rnc8UjJB0
>>337
やっぱメッシってスペイン人だわ
349名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:46:37.66ID:fK+0e65R0
>>1
チームがバラバラじゃねえか!
350名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:46:43.58ID:s+IiPOgt0
監督の言うこと聞かんのか
弱いわけだ
351名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:47:00.62ID:nnGHl9bJ0
難しく考えずにメッシにボール渡せば余裕で点取ってくれるのに何やってんのこの国
戦術クリロナが上手くいってるのに戦術メッシが上手くいかないわけないんだよなメンバー的に
352名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:47:06.12ID:WAjdIjk30
>>272
アイスランド戦の最後の方ってサンパオリはメッシを右サイドに移動させようとしてたと思うんだが
メッシがフラフラと中央に歩いてきて真ん中で大渋滞を引き起こしてる一方で右サイドがガラガラになってたよな
一体あれは何だったんだろうな
353名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:47:07.88ID:jCslF1IxO
まるで日本だな
影響力を持つ選手が代表を私物化し
気に入らない、自分にとって都合の悪い監督を虐めて追い出し大喜び
終わってる
354名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:47:21.47ID:uLeKeyRU0
あのキャンパス監督もかわいそうだな
355名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:47:25.59ID:awK7Pli5O
>>297
メッシいないと南米予選で敗退してるのも知らないんだよな
そもそも走れとかやたら言って批判してる奴いるけど何のための分業制だよって話でポジションや適性ごとに戦い方なんて違って当然なのに
メッシ以外はメッシほどの効果的な攻撃ができないから守備で走り回る必要があるだけだろ
356名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:47:27.46ID:tswkcM/Z0
使えねえメッシが権限持つとか
国歌斉唱終わったら二人以外ベンチに帰ってチーム崩壊して欲しい
357名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:47:29.91ID:p9glK4Pa0
>>342
いや片付けてねーよ
単純に俺は西野の顔が優しそうに見えるからなんだかんだ収まってるってだけだと思ってるね
教会は悪だが西野の人の良さそうな顔見てると誤魔化せる
358名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:47:32.18ID:I+XTHj+K0
めちゃくちゃやなw
359名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:47:36.99ID:wDBamKUI0
>>1
でもソースがデイリー・メールかー
360名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:47:52.52ID:/a3K3Dfq0
>>346
そもそも糞サッカーしてた事実を黙認してた奴らだからな
ハリルサッカーこそ日本が目指すべきとか言ってて草しか生えなかった
361名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:47:58.27ID:p9glK4Pa0
>>348
遊ばないけど脱税はしちゃうけど
362名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:48:00.13ID:Q+09Tzi20
>>330
スペインの経緯知らないお前みたいなのがドやっても
363名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:48:02.10ID:puY652Cc0
>>351
それで負けてるんだが
364大川☆万券 ◆No1.....hQ
2018/06/26(火) 14:48:02.20ID:Dw3BSHoO0
これはさすがに本末転倒だわ。
それじゃなくてもチームワークよく見えないのに。
メッシに気を遣いすぎて。メッシも自分が決めないとと独り善がりになり悪循環になっている。
監督のせいにするのはあまりに酷過ぎるよ。
365名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:48:05.67ID:zFNpEzE40
マスチェラーノ「お前がエースや」
ケイスケホンダ「?」
366名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:48:19.96ID:I2luyVr30
>>234
大会前だと違約金もがっぽり取られてアルゼンチンなんて金が無いので
なくなく続投だったんじゃね?
367名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:48:29.92ID:3WhvN92w0
>>2
チョンさん同胞にヘイトスピーチええんか?
368名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:48:48.72ID:p9glK4Pa0
>>351
メッシへのパス回数知ってるか?
369名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:48:51.98ID:Rnc8UjJB0
>>361
やっぱりスペイン人じゃないか
370名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:48:55.58ID:fufvjQw10
まずプレッシャーのかかってないところでつまらないパスミスしてたやつら外そうぜ
南米予選からすげー気になってる
技術じゃなく意思の疎通の問題だとは思うが合わないものはとう合わん
371名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:49:12.00ID:uLeKeyRU0
メッシ監督兼選手「トップ下はコウチーニョで」
372名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:49:41.86ID:Y6RtoyOj0
今のアルゼンチンなら3回やれば1回は確実に勝てる
怖さがない
373名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:49:54.54ID:VHMv/Kmu0
ハリル解任に激怒してた小柳のおばあちゃんのコメントまだー?
374名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:49:56.74ID:Yf9t3VVJ0
チームにいる選手と監督の相性が悪いとどうしようもないって例になるなw
日本もかw
375名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:50:15.92ID:kL3EtiEY0
南ア前の岡ちゃん状態か
376名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:50:19.41ID:iy7CLEPXO
>>315
フットボールの世界にはって限定する時点でお前も一般的な倫理観じゃおかしいと感じてるんだよ?
377名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:50:46.29ID:F3fjQID80
???「遅すぎるということはない」
378名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:50:53.69ID:KIP/LlZA0
本田に憑いてたケイスケホンダがメッシに憑依替えしたか
379名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:50:58.24ID:ifwpzZT10
>>351
むしろメッシに預けたらよろしく状態がやばいんだぞ
しまいにはメッシが中盤底まできてオタメンディからボール奪うしまつ
380名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:51:07.53ID:cY3XDW7i0
日本は今回の結果が元で選手がクーデター起こす癖がついたことは否めない 今後日本の監督は純血チームを余儀なくされることに違いはない

純血でうまく行ったが今後も維持出きるとは限らん
381名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:51:11.13ID:sSQNby090
>>351
戦術メッシなんて今回も散々やってるじゃないか
後半終了間際なんてまずメッシを探してる
自分が撃てそうでもメッシに回す
382名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:51:16.08ID:pUZ+njrh0
カマドウマ入れとけ。
383名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:51:16.48ID:SSttRsap0
何だよ日本と同じような事やってるのか?
384名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:51:27.01ID:mz3AV6dV0
キャプテンに向いてない
監督に向いている
プレイングマネージャーメッシ
385名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:51:28.92ID:fbaLIY8T0
何年メッシの為のチーム作りしてきたと思ってんだよ
それがPK外した批判そらしに代表引退wwww
そらすぐチーム立て直せる訳ねーわ
386名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:51:36.84ID:QYtwuDus0
メッシ中盤とか吐かすアホ多いけど
ゲームメイクできないし何より守備できない走れない、周りの為にスペース作る動きもないんだぞ
相手からしたら穴だよ
387名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:52:05.42ID:TPTirTjO0
中盤にパストーレくらい入れとけばもう少しゲムメイクできたんじゃないだろか
衰え始めてはいるだろうけどディマリアもスタメン落ちとか自ら機能不全に向かってたとしか思えん
388名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:52:12.93ID:xDUJL8GD0
海賊の下っ端みたいに見える 監督
389名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:52:15.18ID:/a3K3Dfq0
>>351
試合見たら判るが中盤から余裕でgdるんだよ・・・
だからメッシが見かねて中盤下がって色々やりつつ押し上げていく
チャンスメイクも前で待ってるだけでは崩れないので
メッシが浮いてパス受けてそこからって状態
戦術メッシ、つまりメッシに丸投げ
390名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:52:33.41ID:PdTxfedO0
今頃、アルゼンチンの2ちゃんねるではこういう書き込みであふれているだろうな


アルゼンチンのラグ豚「サカ豚ざまああああああああ」
391名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:53:13.46ID:XwzAqkYV0
>>351
周りがバルサと比べて一流が誰もいないしゴミすぎて無理
メッシに3人マーク付いてあとは放ったらかしにしといても大丈夫なレベル
392名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:53:28.63ID:cY3XDW7i0
ハリル擁護派は謝罪して最底辺にされても文句言えない立場だ

小柳は責任取ってコメンテーターは解雇
393名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:53:29.34ID:jBkhgu5A0
インド人のファンが死んだんだよな確か
394名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:53:30.66ID:JXuxTCO40
伝統の343を復活させるべき。

Cロペス バティ オルテガ
ソリン ヴェロン シメオネ サネッティ

こんな感じなら勝てるだろ。
395名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:53:32.28ID:ID+2ViFs0
本田と長谷部よりやばいな、メッシとマスチェラーノ
396名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:53:36.43ID:HvrFIkgp0
髪はなくても発言権はあったのに発毛ん権同様剥奪かよ
397名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:53:45.93ID:Arc1dgXW0
本田監督「最悪やな。そんなことしたらチームが乱れるで」
398名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:53:47.67ID:MUXBQ+Be0
走行距離なんてメッシもクリロナもほとんど同じ
アルゼンチンはメッシに全部やらせすぎなんだよ
フェニッシュに専念させてやれよ
ポルトガルとアルゼンチンで決定的に違うのが中盤の質
メッシまでボール届けれないんだからどうしようもない
そしてメッシにボール渡したら後はお願いしますで突っ立てるだけ
これじゃパスコースも何もないしどうにもならない
せっかくメッシが相手複数を引きつけてるんだから動けよ
動いた時には良いパス出してるじゃん
399名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:54:09.01ID:/lyXeAIA0
選手交代どうすんの?
400名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:54:37.34ID:/a3K3Dfq0
>>391
そもそもブロック作ってメッシは居ないものとして扱ってる
ただパスの流れ的にメッシに入りそうってなると最低2人は来るw
すげー省エネで守られてしまう
401名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:54:41.26ID:+YZExUx80
>>223
代表にいること自体おかしいんだよ。
話をすり替えるな
402名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:01.84ID:hXErUru+0
>>30
メッシ代表引退してたのに、予選大苦戦して呼び戻したから突破できたんやで
403名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:03.68ID:fE58UkJL0
日本はハリルとかいう無能監督をさっさと解任出来て助かったな
危うく日本もアルゼンチンみたいになるところだった
404名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:06.43ID:p9glK4Pa0
ポルトガルvsアルゼンチンが見たいのに見れねーじゃん糞が
全世界のやつら待望のカードだぞ
405名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:11.35ID:oMatJy0A0
馬鹿の一つ覚えみたいに予選ガー言ってる奴はゲームか何かと勘違いしてるだろ
監督が匙を投げた理由を少しは考えたらいいのに
406名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:24.35ID:g0MhnDp20
選手がスタメンを選ぶのは流石に草
407名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:26.44ID:4FxWFwuv0
 
Japanese Zombie Babaa Rumiko
試合中、ピッチに乱入し監督刺殺未遂、現地警察官に射殺

こんなニュース流れないかなあ・・・・
408名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:26.83ID:sSQNby090
全部メッシを経由しないとボールが前にいかないから
中央がやたら混雑してるのに
サイドには大きく開けない
で混雑の中でボール奪われるか
シュートコースなくて弾かれる

メッシをうまく使える中盤の底の選手がほしいわ
409名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:28.07ID:QNRsYvHz0
サッカー後進国だな
410名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:39.35ID:wJLurgCc0
日本代表かよ
411名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:42.84ID:qljeyUZW0
メッシが引退し、後釜になれるような選手が出てこない場合、
優勝候補扱いから脱落かな?
412名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:44.79ID:/7xAdl4+0
>>351
ロナウドは少なくとも攻撃時はオフ・ザ・ボールの動きを繰り返しやるが
メッシはどんな場合も中盤の真ん中あたりでお散歩をしてるだけ
その差がチーム成績になって返ってきてる
413名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:49.86ID:7bxI4Z5P0
これで負けたらメッシはアルゼンチンに二度と戻らない
414名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:51.43ID:cY3XDW7i0
ハリル批判し続けた武田や北沢はこれからもますます仕事が増える

田嶋会長の長期政権も決まった
415名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:55:56.55ID:uc6Nkh3A0
これのほうがうまく行くかもな
416名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:56:00.64ID:ifwpzZT10
>>398
マジこれw
ディ・マリア出さないしアグエロに変えてイグアイン出した時に終わったと思ったわ
417名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:56:08.72ID:FhDFtwQr0
マラドーナより凄いが マラドーナより上手いはない... あれ無理
418名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:56:28.32ID:Jhlu8Juv0
ルミ子お疲れ
419名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:56:39.21ID:ID+2ViFs0
でもこれで優勝すればみんな掌かえすんだよなぁ。勝てばええねん
メッシジャパンがんばれ
420名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:56:42.86ID:Gzt5e8oj0
これはクロアチアとナイジェリアか
421名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:56:43.65ID:pg7l6sSr0
>>2
監督とか入れ墨でもハゲでもなんでもいいけど選手で入れ墨してるのはなんなんだろうな?
アスリートで入れ墨とかリスクファクターにしかならない。
入れ墨なんて引退してから好きなだけ入れればいいのに。
422名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:56:47.84ID:t6qHZoQp0
スペインもアルゼンチンもサッカー後進国やな
423名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:56:49.11ID:F//akm/10
無能カスをクビにして名監督に変えた日本を見習え
424名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:56:50.35ID:Vo2a4AKa0
メッシ以外の前の方のメンツだって他国からしたら夢みたいな選手揃えてるのに・・・・

間違っても他の選手のクオリティが低いわけじゃないからやっぱ監督が悪い
425名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:56:55.34ID:vPZ0T4/10
スラムダンクに
こんな高校あったな
426名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:57:02.31ID:kdlCL9AG0
アルゼンチン代表(南米予選)

メッシ無し
1勝 3敗 3分

メッシ有り
5勝 2敗 3分
427名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:57:03.19ID:7JM+dGB50
ここで俺がベンチ!
428名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:57:11.14ID:FOZjsSvY0
トラップとリフティングだけなら今でもマラドーナのほうがメッシより上手い感じはするな
429名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:57:13.68ID:p9glK4Pa0
>>419
xxジャパン=チームじゃねぇからw
430名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:57:24.34ID:w2fqHxCn0
  イグアイン アグエロ 
ディバラ  メッシ  ディマリア
431名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:57:27.26ID:D1WKCzqt0
ルミ子崩壊
432名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:57:37.05ID:/a3K3Dfq0
>>412
クリロナは一応FWとしてのプレーはしてるからな
メッシは完全にお散歩・・・
433名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:57:55.72ID:dSnrKWOo0
ここのキーパーも大概・・・・・
434名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:58:05.86ID:p9glK4Pa0
見た目の上手さならロナウジーニョが最高にして至高だろ
435名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:58:06.14ID:cY3XDW7i0
小柳ルミ子は解雇だな 歌に専念しろよ
436名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:58:07.32ID:pZfngrn+0
メッシ「俺を活かすために10人が力を抑える必要はない。
    俺はベンチだ。解き放て。そして新しい時代を築けディバラ」
437名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:58:18.56ID:ea12dIR10
監督の顔がいかにも小物の喜劇役者顔だからな
タトゥーだらけだし
438名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:58:21.40ID:WAjdIjk30
>>370
PKミスするような奴も外した方がいいな
439名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:58:31.76ID:fE58UkJL0
アルゼンチンでさえ監督が無能だとこんな悲惨になるんだから
日本なんかが無能監督ハリルでW杯特攻してたら勝ち点0得点0失点2桁みたいな史上最低の結果もありえた
本当助かったよ
440名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:58:34.38ID:2xPUey4f0
サッカーのスレばかりできもい
サッカーにそんな興味ない
441名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:58:36.33ID:NyG37py40
まずマラドーナの試合観戦禁止からだな。
442名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:58:40.32ID:fbaLIY8T0
そもそも南米選手権連覇してるチリが出場出来ないレベルの予選で
ちょっと苦労したからってメッシ居なければ予選突破も〜のお題目唱えてるのは何なの?
443名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:58:45.52ID:hGCFz+T90
>>2
ワールドカップの選手ほとんど入れ墨野郎じゃん
444名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:58:51.80ID:rMm4fGhH0
選手兼監督 メッシ
選手兼守備コーチ マスチェラーノ
選手兼攻撃コーチ アグエロ
前監督兼雑用 サンパオリ
445名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:58:53.59ID:3ObvNtgh0
>>115
指シャブってたで〜
446名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:59:03.68ID:Lz1W4jlY0
スペインも、初戦こそハイパフォーマンスだったけど
だんだんボロが出てきてるし
一度死にかけたドイツの方が強いだろう
体制も安定してるからな
447名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:59:05.40ID:fhrne6Sp0
ルミ子監督
448名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:59:06.28ID:brW2rDj30
>>2
選手から監督、関係者全員入墨野郎だろうなぁ
449名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:59:35.28ID:2xPUey4f0
サッカーサッカーサッカーってうざい
サッカーの板でやってよ気持ち悪い
450名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:59:50.07ID:ea12dIR10
メッシのペ−スにチームもなじんでないし
でも、勝ちあがってほしい
地区予選みたいにミラクル待ってるぜ
451名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:59:52.37ID:ifwpzZT10
>>424
メッシディバラ以外は活かされる限定選手だぞ
ピャニッチやシルバはアルゼンチン代表にいないんだからな
452名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 14:59:55.03ID:7JM+dGB50
ディバラとディマリアをベンチにして地元リーグ入れる采配は海外メディアもびっくり
453名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:00:06.14ID:/seqAH9b0
ベンチにマラドーナをおいて観戦させるんだ。それで雰囲気でる(´・ω・ `)
454名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:00:08.45ID:SJbnBLHM0
デイリーメールの記事なんてデタラメだろ
455名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:00:11.44ID:h1bzsjsJ0
>>80
センターバックとダブルボランチが両方マスケラーノなら決勝まではいけそう、もう無理か
456名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:00:20.37ID:V4Bux2Ku0
メッシはともかくマスチェラーノはもう中国リーグ助っ人レベルだからな。
散々な中盤にしたって、面子的にはもうちょっと出来そうなもんだけど。
457名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:00:22.02ID:G8HVmSVW0
この禿メッシとやりたいから
セビージャ辞めるわとか動機が不純すぎるだもん
458名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:00:49.78ID:2xPUey4f0
そっかサッカーのスレをスレッドあぼーんすればいいんだ
459名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:00:54.69ID:QYtwuDus0
メッシは使われる側の選手だろ
使う側じゃない
460名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:01:07.02ID:EV8i61n/0
>>234
ハリル解任直後は内紛がよくあるアフリカのチームをもう笑えないなと思っていたら
スペイン(ヨーロッパ)
アルゼンチン(南米)
でこれからも躊躇なく笑えるなって思った。
ただ結局スペインはグループ突破しているし、日本もかなり良い位置にはいる。
アルゼンチンはナイジェリアに勝ってなおかつアイスランドの結果次第だから可能性は全然あるけどキツいのはキツい
全チームがグループで敗退したら直前で(大会中に)監督変えるなんてバカって言えるんだけど、監督ってやつの意味を改めて考えさせられる話ではある
461名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:01:19.23ID:ea12dIR10
メンバー大胆に入れ替えないと、雰囲気かわらないぞ
462名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:01:25.21ID:pZfngrn+0
こんなママゴト通用しないだろうよ。GLでサヨナラだなアルゼンチン
463名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:01:37.31ID:cY3XDW7i0
武田はギャラアップ確実だな 豪邸建ててから結婚するのかな
464名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:01:44.70ID:c9YeZYuz0
もしかしてサッカーって監督いらないんじゃなかろうか?
465名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:01:50.03ID:brW2rDj30
>>188
お前走れよw
466名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:01:51.61ID:kAnrgiO20
最初からディバラ使えば勝てるよ
467名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:01:53.50ID:kq0aOlzE0
交代とかどうすんの?
468名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:01:54.13ID:mDLAxOQe0
まさかこの後優勝するなんてね
そして伝説へ
469名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:01:58.83ID:wJLurgCc0
客席にいるレジェンドに頼めばいいやん
470名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:02:12.18ID:d9OegTBe0
GDPランキング(単位:兆ドル)
http://www.imf.org/external/datamapper/datasets/WEO

W杯出場国
*1位 5.17 日本
*2位 4.21 ドイツ
*3位 2.94 イギリス
*4位 2.93 フランス
*5位 2.14 ブラジル
*6位 1.72 ロシア
*7位 1.69 韓国
*8位 1.51 スペイン
*9位 1.50 オーストラリア
10位 1.21 メキシコ
11位 0.75 サウジアラビア
12位 0.74 スイス
13位 0.62 アルゼンチン
14位 0.61 ポーランド
15位 0.60 スウェーデン
16位 0.56 ベルギー
17位 0.42 イラン
18位 0.41 ナイジェリア
19位 0.37 デンマーク
20位 0.33 コロンビア
21位 0.25 ポルトガル
22位 0.23 ペルー
23位 0.23 エジプト
24位 0.19 セネガル
25位 0.12 モロッコ
26位 0.06 パナマ
27位 0.06 ウルグアイ
28位 0.06 コスタリカ
29位 0.06 クロアチア
30位 0.05 セルビア
31位 0.04 チュニジア
32位 0.03 アイスランド


日本はすげーよな
世界一の国だもんな
アルゼンチンは韓国の3分の1あるから立派だよ
471名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:02:16.46ID:Kjsltmn+0
優勝だけはないな
472名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:02:17.76ID:dSnrKWOo0
今日はクロアチアアイスランド見るけど
アルゼンチンのほうがおもろい試合しそうな予感はする
でもやっぱりクロアチア見るな
473名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:02:28.51ID:J5Xc8Gi+0
メッシも仮想通貨だすの?
474名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:03:05.27ID:awK7Pli5O
>>392
落ち目で仕事ないから暇すぎてテレビ漬けになっただけでしかないしな小柳
最近になって急にアピールし出してサッカー番組でえらそうに話してるのは違和感しかない
475名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:03:06.31ID:Lz1W4jlY0
そもそもアルゼンチンの花形は5番
あそこにいい選手がいないとな
レドンドとか
476名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:03:13.87ID:YOdMEv/l0
>>464
ただプレーするだけなら
大抵の競技に監督は要らない
477名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:03:15.12ID:zs9eJ0VM0
これで勝ち進んだらメッシ監督が爆誕してしまうな
478名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:03:24.38ID:p9glK4Pa0
>>464
人には嫉妬心ってのがある
本当にそういうのが無ければ監督はいらないね
479名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:03:30.10ID:JqOpFip/0
グッバイアルゼンチン
はっきり言って見る価値なしだわ
480名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:03:32.11ID:jCslF1IxO
>>439
何でも監督のせいにするなよ
本田がレギュラーに居場所が無くなったのは自分の実力が足りないせいだろ
481名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:03:59.01ID:cY3XDW7i0
アメリカは今回出てないのな 出ても騒がれないだろうけど
482名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:04:01.83ID:G8HVmSVW0
まぁこんだけダメなのに次勝てばいいって運あるし
メッシ活躍して残ると思ってるけどえn
483名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:04:16.37ID:Z2eQUuOl0
ジ・お家芸
484名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:04:18.18ID:IxvnnLkl0
メッシが警戒されてるのにひたすらメッシにボールを集めさせるくそ監督だった
試合中なのにうろたえた姿を晒すし最悪
485名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:04:41.68ID:FOZjsSvY0
メッシは結局優秀なストライカーに過ぎないんだよな
プレースタイルは違うが系譜としてはゲルト・ミュラータイプだよ。
ペレマラのような試合全体を支配するような存在感は無い。
486DELETE ALL PAKNS
2018/06/26(火) 15:05:12.92ID:1JgccNKr0
DELETE ALL PAKNS
487名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:05:14.48ID:pZfngrn+0
>>484
あの分かりやすい小物感は昨今の特徴がないハリウッド俳優に見習って欲しいけどな。
488名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:05:23.41ID:Rnc8UjJB0
>>456
中盤も中国リーグとPSGとACミランとセビージャと残りは自国リーグか
なんかしょぼいな
それぞれのチームでメッシくらいの存在なら良いんだろうが
489名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:05:27.61ID:Dafqq9TP0
>>2
刺青ないやつの方がすくなくないか?
490DELETE ALL PAKNS
2018/06/26(火) 15:05:36.85ID:1JgccNKr0
DELETE ALL PAKNS
491名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:05:41.73ID:xPVOp1CL0
シメオネやパサレラタイプの選手がキャプテンやったほうがいいんだが
いないのかな
492名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:05:43.88ID:MUXBQ+Be0
>>411
優勝候補脱落どころかW杯出れるか出れないかレベルにまで後退する
パラグアイ、ベネズエラ、ペルーあたりとの南米第二グループ争い
493名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:05:52.62ID:wETtRIsU0
バルサ専用アイテムメッシってだけ
アルゼンチン代表は長時間実質11対10でやってるみたいなもの
494DELETE ALL PAKNS
2018/06/26(火) 15:05:55.26ID:1JgccNKr0
DELETE ALL PAKNS
495名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:01.22ID:puY652Cc0
>>412
香川とケイスケホンダの違いだなあ
496名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:02.47ID:Rn4kZ+Je0
「ラテンの人間のいい加減さ、舐めんじゃねーよ」
497名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:02.63ID:yxPgLOQB0
前日に監督替わったスペインもだけど
日本よりグダグダな国があるもんだな
498名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:08.56ID:tVYd9eP20
お友達チームかよwww
499名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:15.55ID:6sQkHZVT0
流石にこれはダメだろマラドーナに頼め
500名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:20.43ID:48xzQIQ00
>同じ局の番組では更に、ゲスト出演していたリカルド・カルーソ・ロンバルディ(サッカー監督)が、クロアチア戦後の控え室で選手同士の喧嘩があったと証言。
>それによると、GKウィリー・カバジェーロのミスから失点を招いたことでハビエル・マスチェラーノがカバジェーロを非難し、
>その行為をクリスティアン・パボンが責めたところマスチェラーノが「お前は黙ってろ、このガキが」と言ったことから怒ったパボンがマスチェラーノを殴った、ということだった。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaigai/kiji/20180626s00002372148000c.html
501名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:26.50ID:Ot4bzj/S0
>>17
>>56
この二人が激しくダサいなw
502名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:34.76ID:SBHF8jSN0
滅私「俺が居てはチームがダメになる!俺を外せ!!!」
503名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:35.24ID:/mW5Gtyb0
イカルディが笑いながら
504名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:38.21ID:8Tu7zZS40
どう見てもメッシが戦犯なのになあ
505名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:42.45ID:xT1LAupM0
これで負けたらメッシどんな顔するんだろ
506DELETE ALL PAKNS
2018/06/26(火) 15:06:44.26ID:1JgccNKr0
DELETE ALL PAKNS
507名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:52.27ID:DZpErzRF0
選手がそれやっちゃ終わりだろ
結果出せないくせにメッシ調子乗りすぎだわ
508名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:06:55.13ID:cY3XDW7i0
日本が決勝まで行ったら田嶋会長の政権はほぼ終身だな ベスト4でも名誉会長は確実
509名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:07:04.93ID:TgNi3fmN0
最終予選もメッシが最後に個人技で
鬼の3得点で出場決めたからもう
戦術メッシ以外ないわけよ。
メッシを特別扱いするな!とか言ってる
奴は全然経緯を知らないニワカ。
それやってダメだから戦術メッシなわけで。
510名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:07:05.33ID:d9OegTBe0
>>485
ペレは全く活躍しない時も優勝したから周りがすごいだけ
メッシもスペイン代表なら優勝しまくりだよ
511名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:07:06.50ID:nTLEoTM90
実際プレイングマネージャーってのもアリでいい
ピッチ上で必要な交代を判断したいこともあるだろ
512名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:07:08.22ID:ZvXJkcM90
刺青チビ禿の次は刺青チビ髭かよ
513DELETE ALL PAKNS
2018/06/26(火) 15:07:25.23ID:1JgccNKr0
DELETE ALL PAKNS
514名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:07:27.41ID:cb1off860
サンパオリは清武使わなかったから嫌い
ざまみろって思う
515名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:07:28.39ID:sn99VeDa0
アルゼンチン国内の批判が半端ないんだろう
516名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:07:28.80ID:awK7Pli5O
プレーするのは選手であって監督ではないからな
監督より選手の方が重要だし
どちらかを取るなら圧倒的な選手を取るに決まってる
監督と心中なんか絶対嫌だろ
絶対的エースなら仕方ない
他にいないんだから諦めもつく
517名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:07:38.96ID:La70FsH90
藤間か
518名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:07:39.55ID:sAyopTrY0
>>24
チームが崩壊してる事の証だがそれを阻止出来ないクズな本性晒した監督と
協会がダメダメだからな
いくらスーパースターでもまずは1人のただの人間、ただの選手として扱わんとな
519DELETE ALL PAKNS
2018/06/26(火) 15:07:47.89ID:1JgccNKr0
DELETE ALL PAKNS
520名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:07:52.41ID:93L1i1H00
まさかW杯で草サッカーみたいなことやりだすとは…
521名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:07:57.77ID:2fFxpJpD0
>>460
スペインの監督解任は監督が不義理な行動をしたからであってハリルと全然違うケースだけどね。
ハリルの件は田嶋に正当性が無い。
スペインはむしろ監督解任に国民の多数が賛成してる。
さすがにクラブのほうが代表より偉いなんて行動をレアルがやったのはダメ過ぎた。
522名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:08:12.50ID:kL3EtiEY0
>>500
マスチェ発端なのかw
523名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:08:23.54ID:zNdtwssZ0
メッシを4-3-3の右ウイングに限定して中盤に降りないように指示すればいいだけじゃ
あとはフリーランをしないと交代させるぞって言えば大体の問題は解決する
524名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:08:40.02ID:/7xAdl4+0
>>385
それな
南米予選どうのこうの言ってるやついるが
そもそもメッシが辞めたり復帰したりの駆け引きでチームを私物化したせいで
チーム作りがガタガタになったのが原因だしな
本来的な意味での「マッチポンプ」でしかない
525名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:08:48.29ID:nZaiYryb0
>>500
バカボンかわいいよバカボン
526名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:08:53.29ID:o4i5X9rW0
マスチェラーノ「外れるのはメッシ、リオネル・メッシ」
527名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:09:16.95ID:BEM/Tc5j0
こっからV字回復でファイナルまで行くから見てなよ。
528名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:09:16.99ID:HCEj0O2T0
>>508
ベスト8で秋春制導入賛成に回るわ
雪国の不人気クラブなんか潰したらええ
529名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:09:24.51ID:1U6T0GP60
メッシがボール運んで最終的にメッシが決めようとして結局メッシが止められる糞サッカーw
530名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:09:26.69ID:am3yRnl00
あんな刺青監督の指示なんて俺が選手だったら聞かないね
まずは刺青を消せっていうよ
531名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:09:27.64ID:LvAGy+cM0
ケイスケホンダが↓
532名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:09:31.74ID:rwcv+Iym0
まるで本田
533名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:09:41.49ID:Lz1W4jlY0
>>500
深刻なのは守備陣が仲間割れ起こしてるトコか
修復してんのかねw
534名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:09:57.58ID:jCslF1IxO
>>508
それ以下の成績だった場合は
ハリルに土下座した後、切腹するんだよな
田嶋は
535名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:10:00.75ID:tVYd9eP20
バルサと同じサッカーやりたいんだろうけど他のやつにそんな動きできんの?
536名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:10:04.89ID:mRNNVSh00
ナイジェリアに負けてGL敗退だな
537名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:10:05.63ID:1jzVqSJU0
>>510
メッシ「アルゼンチン代表で優勝しないと意味がないんだ」
538名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:10:11.51ID:kdlCL9AG0
メッシ「代表やめたいわ」

代表「たのむ!勝てないの!出てくれ!」

メッシ「ちっ」


いつもこんな感じじゃねアルヘン
539名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:10:17.05ID:cY3XDW7i0
川淵がサッカー界じゃ最高位だろうけど田嶋になる可能性も出てきたな
540名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:10:17.40ID:MUXBQ+Be0
>>510
ほんとスペイン代表選べば良かったのにな
そしたら史上最強の代表チームが出来た
その選択だけは誤ったな
541名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:10:18.29ID:DV93ANs60
選手交代とかはどうやって決めるんだ?

選手交代とかはどうやって決めるんだ?

選手交代とかはどうやって決めるんだ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
542名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:10:27.02ID:lrT9EKQF0
マスケ「外れるのはメッシ」
メッシ「えっ」
543名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:10:38.63ID:ZyvfvWog0
(´・ω・`)なんでクロアチアに負けたのさ
544名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:10:40.09ID:D0lUy2MI0
モンモン監督
545名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:10:43.43ID:kAnrgiO20
>>484
選手が勝手にメッシにボール集めちゃうんだから監督としてはどうしようもない
サンパオリは優秀な監督だよ
546名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:10:55.67ID:1WYsV6sL0
ワールドユース優勝した時はアルゼンチンの黄金期になると思ってました
わかりませんねえ
547名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:11:07.84ID:n4CpaSKl0
学級崩壊
548名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:11:13.89ID:kL3EtiEY0
ポーランドもこれに近い状況か?
549名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:11:17.99ID:FQrsFS400
ドログバ作戦がいいと思う
550名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:11:22.09ID:R9b5OXzt0
>>234
目的のために解任したのと
目的外の要因で解任したのと違いやわ
551名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:11:23.57ID:pZfngrn+0
>>534
あの無能に土下座する酔狂な人間は居ないだろ。
いまでも支持しているのはさっさと火炎放射器で消した方が良い
ゴミだけだ。
552名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:11:27.29ID:oEbkji7o0
>>433
ロメロが直前で怪我したからな
553名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:11:29.45ID:Ouqz0RmZ0
他国の全く関係ない遠い島国のニワカに批判されるメッシは半端ないわな
554名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:11:47.77ID:CRj4Am/I0
集めるられたメッシが全く仕事しねえから質が悪い
555名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:11:49.84ID:ZR+LeIGQ0
最後にこれやれよ


       イグアイン
    ディマリア   メッシ
        ディバラ
      パネガ マスチェラーノ


コレで負けたら誰も文句ないべ 
556名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:11:55.70ID:YMOhV8qG0
マジレスするとナイジェリアに普通に負けそう
557名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:12:05.96ID:IZeqjMGV0
メッシ「外れるのはメッシ、リオネル・メッシだ」
みんな「、、、!!!!」
メッシ「あとは任せたよみんな!!」
みんな「うおおおお!!」

ア ル ゼ ン チ ン 優勝
558名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:12:21.27ID:1IdS+11y0
大会中の内紛で選手がスタメン選考とかスゲーと思ったが
監督は選手を選べるけど、試合に出るか最終的に決められるのは選手自身というところで
ガバナンスが効かなくなった結果なのか
559名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:12:23.21ID:aBNOIW5o0
チーム最高はもちろん世界最高の選手が腐ったミカンだなんて笑えないね
560名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:12:24.33ID:Gb6k3kh90
ワロタ
どこぞで見た展開だな・・・
561名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:12:49.24ID:MUXBQ+Be0
中盤がイニ、イスコ、ブスケツならメッシにどれだけ良いボール供給してゴール量産してたか
アルゼンチンの中盤はほんと日本以下だよ
562名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:12:55.09ID:1XmGpef10
日本もよく似たもんだろ
選手たちがハリルを辞めさせたんだろ
563名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:12:56.07ID:fufvjQw10
メッシがあともう一人いればほとんど解決するのになあ
564名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:12:56.96ID:48xzQIQ00
そういえば昔、バイトでトヨタカップの警備したことがあったけど
ヨーロッパのチームの選手が後半開始で控室から出てくるとき何人か鼻血出してた
ハーフタイムに選手同士で殴り合いしたなとすぐわかった
565名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:13:00.78ID:wfYO9qv9O
マスチェ「メッシ、お前の毛髪量にリスペクト」
566名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:13:32.49ID:0hVOOaBv0
内紛の総本家オランダも真っ青だな

ウルグアイなんて、ゴディン神がいるだけで全然違うしな
567名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:13:33.14ID:ev3cf1sx0
ケイスケ・メッシ
568名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:13:33.78ID:O3WJnRj+0
モドリッチ並みの中盤なんていないんだろ
569名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:13:43.30ID:pZfngrn+0
メッシは個人技が歴史上最高レベルというだけで、
べつに戦術家として天才なわけじゃないだろう。その男が
選考まで仕切って上手くいくものかね。
570名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:13:49.64ID:wd2an8h00
>>16
翔陽だろ
571名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:13:51.22ID:u4kroisj0
メッシ最後のW杯での試合だろうし夜中起きて見るかな
572名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:14:06.33ID:zDZZMdFE0
ヤオサうぜえな
573名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:14:07.51ID:RKdq0gR30
西野出番だぞ
574名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:14:15.79ID:UQi+WlxO0
日本が優勝するまでのシナリオが完全に見えてきた件について・・・・

グループリーグ第3戦
○日本 1-0 ポーランド●
(日本が1位通過)


ベスト16
○日本 2-2(PK5-3) イングランド●


ベスト8
○日本 1-1(PK6-5) スイス●
 
 
準決勝
○日本 2-2(PK8-7) スペイン●
 

決勝
○日本 3-3(PK11-10) ブラジル●
575名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:14:34.08ID:u9yUJnXX0
素直にイグアインとディバラ組まして後は全力介護しとけ(´・ω・`)
576名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:14:47.40ID:UQi+WlxO0
正式に今年から試合中にベンチでタブレット使用OKのルールに変わってる。

常に裏方スタッフが速報をタブレットでチェックしてて日本が2点差以上付けられて負けている場合

裏方スタッフがコロンビアとセネガルの両方に一斉に指示を出す

コロンビアとセネガルは談合して、全力プレーしてるふりをしつつ引き分けに持ち込んで終わり!

(※なお、再び日本が1点差に迫った場合は、セネガルとコロンビアは通常のガチの試合に戻せば良いだけ)
 


 
今年のルール変更の代償だよこれ・・・・ 
577名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:14:50.41ID:gy/tU82n0
>>568
あんな化け物がゴロゴロいたら困るからな(笑)
578名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:14:51.54ID:QYtwuDus0
そもそも戦術上の約束事ってあるのかね
あったとしてメッシが守るとも到底思えないけど
バルサでの監督やフロントに対しての対応みたらそりゃ無理か、腫れ物であり聖域だから
579名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:14:56.66ID:fE58UkJL0
>>534
田嶋が謝るべきことがあるとするならあんな無能監督で時間を浪費したことに関して選手やファンやスポンサーに対してだろ
580名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:14:58.32ID:FRctRWaJ0
>>505
たぶん変な顔するだろうな
581名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:15:02.13ID:0v5CCafP0
スポンアルゼンチン来たw
582名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:15:18.84ID:NsZmYD7W0
まぁいいじゃないか。
メッシが自分がゴールできるにふさわしい選手を選ぶなら
勝てば賞賛されるし負ければ批判される。
黒白はっきりしていいことだ。
583名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:15:36.20ID:IZeqjMGV0
裏の試合なんて昔からだれでもチェックしてるけど
584名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:15:49.12ID:awK7Pli5O
>>538
ほんとこれ
アルゼンチンが自分たちでメッシ頼みにしてるのに頼んどいてメッシを批判するとか馬鹿すぎて
585名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:15:53.42ID:y3V3UNjh0
そもそもサッカーってホントに監督必要なの??
586名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:15:54.48ID:GUv6+44v0
ビグリアとかメサなんかがスタメンじゃ弱いな
587名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:02.07ID:LmMQSsig0
メッシ=ケイスケホンダ
588名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:02.87ID:gy/tU82n0
>>582
周りがどう頑張っても批判の矢面に立たされるのがメッシだから同じだよな
589名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:04.69ID:h77XeA1d0
ベロンみたいな選手が居ないのか
590名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:06.40ID:e9IuwkOV0
こういうのを見るたびにハリルを解任して良かったと思う
遅すぎたけど間に合ったのはホント奇跡だわ
591名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:15.89ID:j3pA7b2j0
本田ジャパンはそれでうまくいったけどそれは
本田さんに人望と采配能力があったからだからな
592名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:16.45ID:pZfngrn+0
普段まったく使わない二画面機能がやたら役立つ時期に入った
593名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:18.33ID:kdlCL9AG0
アルヘンは中盤がクソクソクソ
594名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:25.55ID:B5t5Kj2I0
一致団結してるじゃん。俺は観て応援するぜ。ただクロアチアも同じ時間だよな。3時の試合は面白そうなの重なるわ。
595名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:32.34ID:cY3XDW7i0
西野の方が岡田より上になる可能性出てきたな 上層部の権力闘争も面白くなった
596名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:39.77ID:PQpWVFeK0
>>521
もはやクラブの方が偉いでしょ
597名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:45.16ID:ylFWCZpK0
これ最終的にどうなるの?
アルゼンチンに帰れるの?
598名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:45.68ID:eCJTNppP0
メッシはFW で使え
599名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:46.12ID:Yf9t3VVJ0
>>579
解任のプロセスが田嶋の言葉通りだとすると組織として機能してないんだよね
破滅一歩手前までなんで放置されてたかはきちっと検証すべきだわ
600名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:16:47.76ID:JYiR3pLS0
メッシ「それはごもっともだが俺の考えは違った」
601名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:17:00.25ID:nCgFOZlu0
スカンダラス
602名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:17:20.12ID:i604CpIF0
クロアチア「うーん…引き分け!」
603名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:17:21.40ID:gQv/4Gj50
>>432
メッシは下がって貰ったらドリブルしたり組み立てようとしちゃってんが良くないわな
ピンチになった2戦目はちょっと守備しだしたりとか

クリロナは下がっててもそこには関与しないで、受けたらさっと受け渡して、あとはよろしくって前に行く
自分が取られても、後ろがすぐ奪って自分に戻すの待っててほとんど追わない
むしろああいう風に徹底した方が周りもやらなきゃいけないことが明確だからやりやすいんじゃないか
604名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:17:33.68ID:0hVOOaBv0
ナイジェリアもメッシに集まるボールをカットして
ムサやらモーゼスに預けてカウンターすればいいだけだろ
605名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:17:35.47ID:xmfonYAb0
ハリルの件と合わせて海外厨の意見を聞きたいところ

アルゼンチン優勝か嘘のようにボロ負けか楽しみ増えたな
606名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:17:37.51ID:fufvjQw10
>>586
酷いもんだよな
でもクラブが金で集めすぎてるせいで代表ってそんな印象になってしまった気がする
607名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:17:42.81ID:RKdq0gR30
日本だって初戦でコロンビアが退場しなくて負けてたら終わってた
初戦が全て
勢いにのれたかのれなかっただけ
608名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:17:43.54ID:MUXBQ+Be0
>>566
フランスも内紛のイメージ強いw
609名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:18:06.75ID:8n8o2pCO0
前回準優勝のメッシ以外のメンどこ行ったんだ?
610名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:18:07.26ID:DAM+Z9QR0
メッシ「ではマスチェラーノはベンチで」
611名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:18:08.89ID:jzR6Z1Cn0
ひでえw 辞任しないの? 生き恥じゃん
612名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:18:22.86ID:wfYO9qv9O
アルヘンは柴崎入れたら強くなるよなマジ
613名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:18:24.75ID:DvO3Hk4s0
2010年のフランスもこんな感じになりGL最下位で終わったな
614名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:18:28.97ID:6sQkHZVT0
>>574
川島でpk勝つんか?
615名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:18:47.18ID:KW4fyYkW0
スプートニクにマジレスしてるガイジワラワラで草
616名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:18:47.88ID:2fFxpJpD0
>>579
ハリルは前回ブラジルでベスト16だから西野でベスト16に入ってから初めてハリルに並ぶからまだドヤるのは早いよ。
ポーランドがボロボロだったのはCBのレギュラーが居なかったからだし、
日本戦で戻ってきたらどうなるかはまだ分からないよ。
日本で言えばこれまでの2試合は吉田が居ないDF陣だったからね。
617名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:18:51.31ID:5fW1L/zY0
フランスイタリアも大会中に揉めたことあったよな
ドイツとブラジルは聞いたことないな
ブラジルなんか結構揉めそうだけど
618名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:18:53.97ID:IZeqjMGV0
星占いでメンバー決めた方が平和的になるだろ(適当)
619名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:19:11.28ID:Y8ytqel30
こういう国ならマラドーナの方がよさそうだな
620名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:19:24.61ID:pZfngrn+0
>>595
岡ちゃんはその辺あんまり興味なさそうじゃん。世界をしらない自分たちの
世代よりもナカータとか海外を知っている世代が監督や協会でパワーを
持つほうが日本は進化するって常々言ってるし。
621名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:19:33.16ID:dqLvegA/0
ワンマンチーム崩壊してんなあ
日本はハリル盾にして
ワールドカップ連れてくから文句言うなと本田黙らせてよかったな
622名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:19:42.43ID:1JjLR2H90
トーリニータ!
623名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:19:49.08ID:kBcQmWxg0
アイマールがコーチとして監督と選手の間に入るでて言ってたよね
624名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:19:50.73ID:WAjdIjk30
>>523
それをやりたかったタタ・マルティーノは、コミュニケーション不足を理由に解任されたのだよ
625名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:20:15.39ID:GcP0OQx00
>>55
間をとってメキシコアルゼンチン・JAPANではどうかな?
626名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:20:28.18ID:r8GNUVrG0
こんなのありなんか…  協会がこれ認めちゃうんだなぁ・・・
627名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:20:30.35ID:48xzQIQ00
オランダは白人と黒人
フランスは白人・イスラム・黒人の対立

イングランド代表とかは食事は南北の所属チームでテーブルわけるとか気を使ってる
628名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:20:33.78ID:awK7Pli5O
南米全体がそうだがアルゼンチンの民度低いからな
クラブチームの大会で日本に来て犯罪犯してドヤ顔で自慢してた馬鹿犯罪者もアルゼンチンだし
コロンビアも民度低いしペルーも民度低いし南米はそもそも犯罪者多いし
スペインが性に合ってるメッシは前にアルゼンチンをディスるような事言って批判されてたしな
629名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:20:44.23ID:PQouXcAk0
本田と長谷部かよw
630名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:20:50.63ID:X2kVsfvB0
藤真かな?
631名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:20:51.97ID:A/QV81hF0
まじであの戦術は無能過ぎたからな
メッシにひたすらボール集めろってのが監督の指示でそれを無視した選手は干されたりささてたのなら攻撃面は改善される可能性があるな
632名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:20:55.75ID:dqLvegA/0
>>620
岡ちゃんは協会ポジションよりも今治をつくろうの方が楽しそうだしなあ
633名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:20:56.95ID:3sQvUUyM0
選手達自身も低調な出来なのに
よくもこんなことできるな
634名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:21:06.33ID:fbaLIY8T0
>>607
その大事なPKを外したメッシw
635名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:21:06.81ID:dWhAbnF1O
アフリカのチームかよ
636名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:21:08.73ID:8n8o2pCO0
>>618
昔フランスかどっかの監督がやってたよ
637名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:21:26.53ID:Av48HuEZ0
ひでーチームもあったもんだ
638名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:21:27.25ID:ea12dIR10
>>475
レドンド好きって一定数いるよな
639名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:21:50.23ID:Y8ytqel30
>>620
権力志向あったら今回は喜んで監督やっただろうな
慌ててライセンス捨ててまで逃げたのはワラタ
640名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:22:09.88ID:0KjF4ikc0
なんか、みっともない
たぶんこのまま敗退・帰国だろな
641名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:22:22.75ID:sXH7GC2Q0
メッシがPK外したのがそもそもだろ
642名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:22:27.38ID:vqAogVEB0
岡崎が相手GKと鬼ごっこしてる間に本田がゴールww

相手GKは岡崎完全マークw 本田をまったく見ていなかったw

セネガル 日本研究しすぎだろww
643名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:22:41.49ID:pZfngrn+0
クリロナはエース以上王様未満のいい感じで君臨しているように見える。
644名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:22:47.01ID:A/QV81hF0
>>628
大群でコンビニに来て品物丸々盗んで逆に誰が盗んだのか分からない事になったのはアルゼンチンサポだっけ
645名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:22:59.87ID:Wwhmuavu0
>>214
そういうやつが外国人監督なら言うこと聞くとでも思ってんの?w
たまにしか会わないのに通訳介してしか会話ができないようなのとw
646名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:23:04.49ID:E9tS9G5S0
延岡学園だな
647名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:23:12.06ID:dqLvegA/0
岡崎相手選手と倒れたのは面白かった
648名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:23:12.31ID:vqAogVEB0
誤爆すまそw
649名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:23:22.72ID:9ChpfNVv0
弱いチームにメッシかマラドーナならマラドーナのほうが強くなる
650名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:23:25.48ID:kdlCL9AG0
--------大迫---------
マリア-メッシ---武藤--
-----柴崎---山口---
-長友-昌子-吉田-ゴリ-
--------ロメロ-------



これの方がアルゼンチンより強いぞ
マジで
651名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:23:28.95ID:IxvnnLkl0
メッシがいないとよりチームが弱くなる
652名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:23:43.89ID:QYtwuDus0
ポルトガルは周りはよく動く
けど動きの質は微妙でパスの精度良くないし
攻撃のアクセントになれる選手がいない
攻め上がってもすぐ手詰まりする
そこでロナウドは苦労してる感じ
中盤がパスコースに困ってる時はロナウドが一旦受けに降りてくる、すぐ戻るけど
653名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:23:53.10ID:xdT5f1lj0
2010のフランスとどっちが酷い?
654名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:24:11.98ID:sXH7GC2Q0
これは、これで楽しみだな
655名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:24:15.54ID:E9tS9G5S0
つうか、メッシってやる気があったことに驚き。
656名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:24:17.19ID:RKdq0gR30
前回決勝まで行ったけどそのときだってチームとして連携してたかといえば今回とあんまり変わらないけどな
657名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:24:51.75ID:G0I8Ujcx0
選手交代権は監督にあるんやろ
開始0分でメッシとマスチェラーノ交代させちゃえよ
658名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:24:58.26ID:pZfngrn+0
泥沼の強豪が目立つ中で、日本があたるのは
わりかし好調なベルギーかイングランドというのがなんとも・・・
659名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:25:03.42ID:dqLvegA/0
今回は完全にリアクションサッカーすぎて個が潰されてるからなあ
660名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:25:05.38ID:2m2bN75A0
こうなるなら先に監督解任しとけよ
661名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:25:13.88ID:IxvnnLkl0
相手チームからすると「最後はメッシが決めるつもりなんだろ」ってわかるから対処されちゃう
662名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:25:14.75ID:X2kVsfvB0
>>655
一応お家で泣きじゃくるくらいは気にしてるし
663名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:25:28.98ID:gTueZaA60
内紛は大会前に何とかしとくのが正解だな。
664名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:25:48.32ID:7Md4U8e+0
日本と同じシステムでやれ

      アグorアイン
ディアマリア       メサ
        メッシ
アクーニャ      サルビオ
       バネガ
     マスチェラーノ
  オタメンディ メルカド
665名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:25:53.26ID:KMRwo+MU0
監督も内心ホッとしてんじゃねw
666名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:26:05.01ID:pZfngrn+0
>>663
非常識な対応みたいに散々非難されたが、日本はギリギリの瀬戸際で
崩壊を免れたんだな。
667名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:26:05.60ID:PitxE6rP0
ワールドカップ予選も終盤へ

登録〜予想ゲームまで全て無料のスポーツベットで
リアルマネー10万円の賞金争奪戦にあなたも参戦しませんか?
2位、3位にも賞金あり!!

ワールドカップを楽しもう
http://www.sportips.jp/
668名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:26:10.69ID:b/wFrjud0
良いんじゃね?
これで負けたら言い訳は出来ん。
669名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:26:13.75ID:IZeqjMGV0
>>620
協会は常に新しくなるべきだからな
フェンシング協会の太田みたいな
でもやりたがる人材がいない、、
670名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:26:42.59ID:o7L5dg8i0
>>660
誰もこんなチームの監督をやりたくないし
アトレティコからシメオネ連れて来るぐらいしないとこの腐ったチームはどうしようもないわ
671名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:26:46.37ID:4/S44Gs40
マリア様出して終わるならそれでええ
マリア様出せ
それだけや
672名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:26:50.16ID:4A/5N9dv0
なぜバルサ専用機に乗り続けるのか…
673名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:26:51.39ID:R9b5OXzt0
>>636
ドメネクwww
674名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:27:00.97ID:8olz1gck0
もうメッシも後半の後半に出せよw
675名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:27:01.35ID:MUXBQ+Be0
前回のW杯準優勝したサベーラ監督でよかったんだよ
あの時のアルゼンチンはチームに纏まりもあったし負けない粘り強さがあった
676名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:27:08.28ID:IZeqjMGV0
>>636
すまん、フランス話題に上がってたらみんな突っ込んでくれるかと知ってて言った、、
677名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:27:16.35ID:2RJ8Q3Q50
後ろからメッシへの配給役となればビリアとバネガか
いっそのこと同時に使っちゃえ
678名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:27:16.60ID:2m2bN75A0
>>164
いや、反乱起こすような連中は粛清されてたから
イエスマンで固めてド惨敗してドヤ顔で「日本の実力からすれば相応の結果だ」と宣言して帰国だと思う
679名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:27:20.01ID:5bekiS2f0
まじかよw
680名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:27:52.42ID:YtV/5if00
チームが上手くいってない時って、こんなものだよな
日本だってそうだったし
681名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:27:56.64ID:DV93ANs60
>>576
どちらかがリードしてたらプレゼントゴールがあるという事?
682名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:28:02.39ID:dA8nt5Fb0
メッシも袋叩きされて離れてまた呼び戻されてまた袋叩きと大変だな
アルゼンチンという国自体がアレだよなあ

スペインは契約違反だからどこの国でも解任は妥当
683名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:28:20.20ID:CFPtmAhz0
外れるのはメッシ
リオネルメッシ
684名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:28:55.44ID:jCslF1IxO
>>678
マジかよ本田最低だな
685名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:28:58.36ID:g0BONmJQ0
南米の民度の低さがでたな
686名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:29:16.33ID:Lz1W4jlY0
イブラヒモビッチは早々に代表引退して
あれでも正解だったのかな
彼抜きでもドイツとやれてたし
687名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:29:38.32ID:jzR6Z1Cn0
メンバー
688名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:29:39.35ID:jbmHsDCS0
清武選手が一言↓
689名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:29:42.85ID:g0BONmJQ0
だから長年ドイツに部が悪いんだよ
690名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:29:47.63ID:dqLvegA/0
>>666

非常識なのは間違いないけどな
691名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:30:04.01ID:NczB5CtW0
メッシ監督
692名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:30:09.81ID:iYzXu7A/0
アルゼンチンてさ、ベロン、アイマール、リケルメ、ガジャルドとか優秀なプレーメーカー排出国だったのに、いま居ないんだねぇ
693名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:30:15.46ID:pZfngrn+0
>>680
直前まで何もかも駄目、誰も注目していないと、クソみたいに
言われていたのに、いまや川島以外はすべて上手く言っていると
毎日賞賛の嵐だからな。おそろしい世界だ。
694名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:30:18.43ID:gQv/4Gj50
>>599
2回解任は避けたかったんだと思うね
もうちょっと予選がピンチになれば替えられたが、山口蛍がギリギリでミドル決めたりとかああいうのがあって時期を逸した
何故か選手の能力を卑下して馬鹿にする奴が多かったが、今の面子は決して悪くないし、
枠も多いし、豪や韓も自滅しててアジアはそこそこの監督なら誰がやってもいける

予選突破してるんだから続投の方が3連敗でも上の責任問題にはなりにくい
ギリギリで替えて3連敗ならハリルで良かったとなる中でそれでも替えたのは一応英断だとは思う
やはり遅すぎたってのはあるから要検証なのは間違いないわ
695名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:30:20.64ID:qrcpMagz0
メッシもそうだけど
代表は選手が権限持つことが多い
696名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:30:38.52ID:1nZSQM/F0
後半25分まで守りに守ってメッシ投入でいいんだよ
697名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:30:48.56ID:o7L5dg8i0
>>692
パストーレってどうなんだろ
698名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:30:54.53ID:QCaI0CMP0
いわゆる電通アルゼンチン
699名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:31:00.38ID:zZEn78mTO
ここいつも内紛起きてんな
700名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:31:02.85ID:FZxr1Z/q0
サンパオリのうさんくささは異常
701名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:31:03.78ID:D1A0dT1f0
>>30
メッシ外すわ

予選負けそう!メッシ助けて

メッシ代表復帰

地区予選突破

Gリーグ敗退濃厚

監督「チームがメッシに合わない」

メッシ「」
702名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:31:13.65ID:h1bzsjsJ0
>>500
川島を責める原口をネリチャギでノックアウトする植田、みたいな感じか
703名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:31:20.03ID:5NQdhqnk0
クーデターをするなら日本みたいにワールドカップ前にやらなきゃな
704名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:31:33.67ID:aqEjlL9o0
諦め早過ぎだろ南米人
次戦でアルゼンチンとクロアチアが勝てばグループ突破なのに
結構確率高いだろ
705名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:31:37.98ID:pZfngrn+0
メッシが走りながらゲームメイクして、アグエロやらディバラやらに
点とらせればいいじゃん。
706名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:31:52.26ID:u4OTV59w0
中盤からビシッと組織化されたチームつくらなきゃ得点できないわ
707名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:31:59.62ID:FyTLc8Xb0
ワロタw日本代表かよ
708名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:32:17.16ID:lbuaAfJa0
たしかにサンパオリの人選はどう見てもおかしいからな
特にサルビオ・エンソペレス・アクーニャ・メサ・名前も知らない3番の左SBとかマジでゴミだから
スタメンでこんなにゴミ並べてたら勝てるわけ無いだろ
709名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:32:21.42ID:VTu9FnNi0
お前ケイスケホンダやな
710名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:32:21.76ID:0hVOOaBv0
まあ明日には、また#メッシごめんのツィートで溢れるんだろ
711名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:32:28.64ID:qLz9O7Nv0
「次はメッシは控えだ。嫌なら俺は辞める。」とでも言ったか。


まあでも
メッシ外して負けたら国民に何言われるか判らないからいいじゃん。
712名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:32:36.21ID:DLDGqfVs0
しかし分かりづれー日本語だな
バカなのか?

こいつ日本語ネイティブとは思えん酷さ
713名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:32:54.47ID:20rAyP0/0
サンパオリはセビージャで実績残してるから
監督の問題というより
メッシ追放した方が早い
714名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:32:56.94ID:2fFxpJpD0
>>693
川島がボロボロなのはハリルの時に居たGKコーチが優秀だったみたい。
715名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:33:11.49ID:gRxV/WmT0
まあここまで崖っぷちになったらこういう感じになるのは仕方ないだろう
これで予選突破できたら勝ちで、出来なかったら監督も選手も全員リセットしてやり直し
716名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:33:19.72ID:KtinJFRl0
まあ、アルゼンチンの監督はどのみち W杯終わったらクビの予定やろ?
717名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:33:19.88ID:Q5AWdIsD0
民度は日本も同じだからな
718名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:33:22.08ID:IZeqjMGV0
>>697
パストーレは脱メッシしたくてチームでパス回しして組み立てようとしたからとっくの前にチームから外されました
719名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:33:23.80ID:tD/Bx3p90
自分たちでメンバー決めて勝てなかったら叩かれるのにな。
720名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:33:25.83ID:awyW8St70
ハリルのままだったらこんな混乱も起きないまま終わってたよ
自分に従う選手しか選ばないんだから

本田も乾も岡崎も武藤も選ばないし
香川や柴崎ですら怪しかった
721名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:33:32.62ID:zJnt3d8P0
アルゼンチンは前線にばかりタレント集中していて
中盤のスタメンに年金リーグで最後の一稼ぎしてるマスチェラーノだもんな
722名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:33:48.88ID:gQv/4Gj50
>>616
大事なのは日本代表に合うか合わないかなんだよ
今後ハリルが他所で結果出してもまたハリルにしようとか日本もハリルで良かったとは一切思わない監督
723名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:33:50.23ID:czLekcjz0
>>620
中田の世代には賛成するがナカータだけはノーサンキュー
724名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:33:53.57ID:LaXIZr/x0
監督がガツチリ手綱つかんでないとだめなんだな
ジダンとか凄いんだな
選手時代パッとしなくてしっかり統率できる人払い更に凄いと思うけど
725名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:33:59.05ID:foB3AB4I0
もう無理だろうね
726名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:34:03.68ID:2fFxpJpD0
>>694
誰でも良いなら西野にアジア杯までやらせれば良い。
間違いなく西野はアジア杯では勝てないからw
727名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:34:15.07ID:NYhx1aEP0
本田と長谷部か

どの国も大概だな
728名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:34:22.09ID:o7L5dg8i0
>>718
もうグダグダ過ぎる
729名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:34:22.23ID:0D87Cg2T0
これはもうあかんやろ・・・
戦術もなくみんな頑張るだけやんか

>>500
記事の内容が本当かどうか知らんが
これはマスチェラーノが悪いわな
730名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:34:26.99ID:Fv+7ND9a0
>>367
いい加減にしろよナチス虐殺jap
お前達の存在そのものが韓国と在日の生命と財産を脅かすテロルなんだよ!!!
731
2018/06/26(火) 15:34:35.80ID:W5f/HRPT0
で、日本の次の監督だれ?
西野続投でいくの?
732名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:34:39.12ID:KM3imXIa0
>>681
コロンビアセネガル談合試合やったとして、
ギリギリで日本が一点差に追い上げたとしたらコロンビアは少ない残り時間で勝ち越さなきゃならんのだぞ

そんなリスクを冒す必要なんかないのでコロンビアは最初からガチで行くよ
733名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:35:27.91ID:/lyXeAIA0
ジノビリを投入するんだ
734名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:35:30.59ID:KtinJFRl0
日本代表も監督かえてスタメンに残ったハリルチルドレンは結局原口だけ
槙野も外されたしな
735名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:35:30.88ID:fE58UkJL0
>>720
そうそう
そして今頃には最終戦を残して既にう敗退が決定
736名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:35:42.15ID:PQpWVFeK0
>>30
予選見て来いや
737名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:35:44.11ID:WAjdIjk30
>>705
オシム「走らない奴は何を言って聞かせても走ろうとしない」
738名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:36:00.36ID:MUXBQ+Be0
>>704
アイスランドが勝ったとしても得失点差になるんでまだチャンスある
今アイスランド−2でアルゼンチン−3だからそんな離れてもないし
とにかくナイジェリアに勝てば突破の可能性高い
739名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:36:10.16ID:m7h0J07X0
余計混乱するだけだなこりゃ
メッシの顔色うかがうだけの試合になりそう
740名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:36:15.67ID:bPeov9zm0
この監督がオネエに見えるの俺だけ?
741名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:36:21.19ID:pZfngrn+0
>>723
ワールドカップに合わせて怪しげな商売するわりに
マスコミが訪ねてサッカーのことを聞いても何も答えてくれない
中田を嫌な人間みたいに言うのやめろよ。
742名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:36:32.11ID:FhDFtwQr0
日本はクーデター成功したが
今んとこ結果残してるけど、
あの叩かれようじゃ
今後2度やらないと思うわ 、
電通は学習能力ないからやるだろうけどw
743
2018/06/26(火) 15:36:32.15ID:W5f/HRPT0
逆にメッシには?半端気分で守備されても困るから、一切守備しないでほしい
744名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:36:42.08ID:Fv+7ND9a0
>>367
朝鮮人に対する虐殺船頭を言論の自由で保護して
それへの批判をヘイトスピーチとレッテル張って官権ぐるみで弾圧する
悪の枢軸日本
745名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:36:43.55ID:hTRNGEZt0
>>19
ちゃんと(選手は)まとまってるよ
746名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:36:47.62ID:bp8qhAwl0
メッシはトラップはうまいが上背がない
だから供給役が後ろになればなるほど通る確率は低くなる
セオリー通りに考えてもパサーが必要だ
747名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:36:51.19ID:oGZA0lj60
メッシとアグエロとイグアインとディバラとディマリアを同時に出しときゃ勝てるべ
748名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:36:59.29ID:fE58UkJL0
>>722
ほんとこれ
少なくとも日本には完全に不要すぎたゴミがハリル
あいつが率いてた3年近くはただの時間の浪費
749名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:37:03.83ID:FxxxZ9dW0
>>731
俺が西野なら勝ち逃げを選ぶ
750名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:37:27.95ID:pZfngrn+0
メッシがモドリッチくらい走って攻守に頑張ったら
10人でも優勝できそうなもんだけどな。
751名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:37:29.66ID:KtinJFRl0
ラモスが選手をかえてもあまり変わらないなら
監督を変えるしかないと言ってた
752名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:37:31.68ID:RdDG88zq0
日本と同じことやっててワロタ
おまけに日本より勝ち点を取れてないと言うね
日本の協会よりゴミクズみたいな協会があるとはなw
753名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:37:40.33ID:EV8i61n/0
>>734
そういやその原口はスタメンの攻撃陣で1人だけ点取ってないな。アシストもないし、
たまたまなんだろうけど悲しい話だな
754名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:37:54.19ID:iaHUREjF0
この監督はクロアチアに負けてる時の顔もジェスチャーも情けなくていただけなかった
レーブはビアインドでも鼻くそほじって逆転を最後まで信じてたんだよ
755名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:02.28ID:nxUP3kNx0
まるでジャップみたいだな
756名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:05.65ID:qrcpMagz0
>>742
結局WCで結果出したのは岡田、西野の日本人
もう外人監督は無さそう
やっぱコミュ力は大事
757名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:08.45ID:lbuaAfJa0
周りのレベルが低すぎてメッシとのパスワークについてこれて無い
いっそメッシ1トップで、ゲームメイクは他のメンバーにやらせたほうが良い
メッシにマーク集中するから2列目はボール回しやすくなるし

      メッシ
ディマリア ディバラ パボン
    バネガ  マスチェ

これで行け
758名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:17.30ID:2fFxpJpD0
>>748
西野が3年やってたらアジア予選突破すら出来てないからw
間違いなく本田、香川を外せてないw
759名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:21.41ID:WAjdIjk30
>>708
メッシのお友達じゃないと代表に選んでもらえないんだからしょうがない
760名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:26.42ID:/7A7gpuc0
やらなきゃ意味ないよ
761名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:29.33ID:0hVOOaBv0
クロアチアは、ナイジェリアが勝ちそうだと頑張るだろうな
アルゼンチンが優勢だと、わざとアイスランドに負けたりして
762名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:30.03ID:CxAH6gfG0
>>24
マスチェラーノ「メッシ、ドや?」
メッシ「異論ありませんでゲス」
763名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:38.81ID:IioB+jab0
子供の頃の草サッカーだな
一番うまいヤツが、お前キーパーお前サイドでボール触るなよとか言って始めんの
764名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:40.91ID:UB04c/cr0
ディ・マリアとイグアインか
765名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:41.51ID:Rnc8UjJB0
>>750
その分モドリッチはシーズンだとメッシの1/20くらいしか点取らないからな
ままならんな
766名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:43.46ID:dqLvegA/0
前回これやって虐殺されたのがコロンビア戦
767名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:49.48ID:TiFa08pK0
メッシが癌と言いのける所が日本人っぽい発想
中田の時もそうだったな。
768名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:50.43ID:BRNfNw1y0
もうめちゃくちゃっす
日本より酷いっす
769名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:55.17ID:MUXBQ+Be0
>>713
メッシはバルセロナでその何倍もの実績残してるけどな
770名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:38:57.95ID:MJcDh8Rd0
点の取り合いするしか無いチームが点を取れない
どうやってナイジェリアに勝つわけ
771名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:39:04.60ID:qrcpMagz0
>>758
今活躍してるの本田香川なんだが
ハリル信者ってアホ?w
772名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:39:20.21ID:ATgHLIX40
メシシ
773名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:39:25.56ID:gQv/4Gj50
>>714
今までの川島はボロボロじゃなかったのか
あんまり差は感じないが
774名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:39:34.33ID:2AolpVDL0
どうなるんだろう
試合が楽しみだw
775名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:39:46.36ID:DIS9Ho5m0
こんなのがあるから俺は川島指名派なんだよな
776名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:39:48.15ID:Hl/IYlwq0
>>731
森保だろ
777名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:39:48.73ID:gp/LdX0C0
メッシはマラドーナどころかサンパオリを超えたか
778名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:39:56.08ID:ZBdhVQmM0
メッシ批判してるやつ居るけど南米予選メッシのおかげで突破出来たんだぜ
王様のメッシの居ないアルゼンチンなんて韓国以下だよ
最初からメッシ中心でやれば良かったんだよ
779名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:40:09.69ID:2fFxpJpD0
>>753
原口だけ得意ポジ(左)から外されて縁の下の力持ちみたいに走りまわされてるからな。
右なら本田を使えば良いんだよw
守備破綻するけどw
780名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:40:13.29ID:ID+2ViFs0
it's too rate
781名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:40:26.16ID:dqLvegA/0
>>711
だからハリルが本田と香川一緒に出してはだめを
徹底した結果なのでまあ
782名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:40:27.57ID:7yp5qAV90
中田が代表監督になったらブリーチみたいな日本代表が生まれそう
783名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:40:29.08ID:lLacKbFt0
やっぱりキャプテンシーが有る選手が居ないとガタガタになるな
784名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:40:32.87ID:UX1sGdg90
最初からメッシが呼んで欲しい選手とやって欲しい動きを指示してその通りにした方がマシだったんじゃないか?
あの刺青監督取りあえずメッシで終わってるから
785名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:40:37.28ID:6sQkHZVT0
>>756
予選突破できるかね?
786名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:40:45.04ID:j40rye8N0
日本はハリル切って良かったわ。
散々協会が叩かれたけど、その後開催2日後に
スペイン監督解任、GL中にアルゼンチン監督を
選手が追い出しだもんな。
日本、まとも。
787名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:40:46.70ID:bp8qhAwl0
アルゼンチンとかメッシと日本を比較して語ってる奴はアホ
立場も何もかもが違う
788名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:40:52.12ID:2fFxpJpD0
>>771
アジア予選の時の本田・香川の酷さを知らないから言えるだけだろw
789名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:41:00.57ID:gQv/4Gj50
>>726
W杯が重要でW杯で勝てれば良いって唱えてたハリル信者とは思えんお言葉ですなw
790名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:41:01.01ID:iYzXu7A/0
>>697
パストーレいたね
彼を使えばもう少しいいサッカーできただろうに…
791名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:41:14.17ID:ITSMXHfe0
メッシ解任待った無し
792名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:41:26.38ID:dqLvegA/0
>>779
いまの香川の頑張りがそれやると無駄になるからなあ
793名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:41:29.82ID:FyTLc8Xb0
監督はすっかり選手から信用を失ったのか
794名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:41:34.60ID:vxDu2IFJ0
仮に今日勝てたとしても、こんな状態で
決勝トーナメント出てくる強豪に勝てんだろ
795名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:41:36.23ID:yjVc/EXl0
勝てないわけだ
796名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:41:49.23ID:oGZA0lj60
>>786
1年前に切ってたらまともだったわ
797名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:41:55.05ID:gp/LdX0C0
>>79
w
798名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:41:58.38ID:DIS9Ho5m0
>>787
技術じゃないんだよ
組織の問題
799名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:41:58.82ID:IioB+jab0
王様の居るチームは脆く弱い雑魚チームになるけど
皇帝が居ると世界を制する
800名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:41:59.92ID:qrcpMagz0
>>785
コロンビアに勝つレベルでアジアに負けるかよw
それに8年後はアジア8枠だし中国でもWCに出れるレベル
801名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:42:20.82ID:fE58UkJL0
ハリル信者もう完全に頭がおかしくなっちゃってて可哀想
まあ3連敗を期待してたのがこれじゃ発狂するのも仕方ないかもしれないけど
802名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:42:21.72ID:CxAH6gfG0
ちゃんとポストプレーできる選手が1人でもいたら、このメンツならここまで酷くならないと思うんだがな
803名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:42:31.13ID:w9a2OTWo0
マラドーナ監督ならこんなことはあり得ない
804名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:42:38.32ID:pZfngrn+0
>>800
8枠だとシリアやウズベキスタンは出れるだろうが
中国は無理じゃないの。
805名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:42:39.55ID:ITSMXHfe0
本田「監督の言うこと聞けや」
806名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:42:52.96ID:iByNFm3O0
川島なんか顔面ボコボコで控え室から出て来てよいレベルなのに日本代表優しすぎ
807名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:42:57.62ID:DIS9Ho5m0
おいおいジャパンはこんなんやめてくれよ
808名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:01.88ID:WAjdIjk30
亘崇詞いわく「アルゼンチンって伝統的に堅守速攻に特徴があるチームなのにメッシの悪影響でおかしくなってる」
とのことだからな
809名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:06.52ID:dqLvegA/0
>>800
つーか機能もサウジ一矢報いたけど
あんまアジアなめないほうがいいぞ
上と下の差どんどん詰まってるから
810名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:06.79ID:V0+91jS+0
試合中の指揮は誰がとるんだ?
811名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:09.18ID:EV8i61n/0
>>756
今回スタッフ入りしてる手蔵森とポイチがいるっちゃいるしな
ショートパスとロングパス適度に使い分けてるからバランスはいいし、この路線継続もまぁありっちゃありかな
守備が相変わらずなのをどうにかしてくれる監督がいいけどどうせ無理だろうし
812名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:14.63ID:4D0AXzqJ0
チリ監督時代を見る限り、決して無能じゃないと思うんだけどなあ
あのサッカーは日本人に会うと思うから、一度日本で見てみたい
813名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:17.21ID:CmqCL4yqO
>>753
原口は守備に必要だからいいんだよ
814名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:18.28ID:c6hEjLtb0
今日の試合で引退したら
アルゼンチン国内では史上3位の選手になってまうぞ
815名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:26.39ID:9M0JLgqa0
ゴタゴタ多すぎのワールドカップだなw
816名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:27.11ID:Szips6I90
メッシを使うなとか言ってる奴はたいしてサッカー見てない奴だろうな
世界最高の選手を使わない監督なんて世界中にいるわけない
817名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:27.87ID:uc6Nkh3A0
これで勝ったらメッシがホントの神になってしまう
818名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:48.77ID:DPUFFNHI0
これでボッコボコになったらどうなんだろ?
あんまサッカーに興味無かったけどちょっと面白くなってきたよw
819名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:51.65ID:foB3AB4I0
>>806
大迫の表情見るにみんな呆れて相手にしてないんじゃない?
820名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:57.85ID:DIS9Ho5m0
>>816
選手と監督は違う
821名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:43:59.61ID:BRNfNw1y0
これで余計に悪化したらもう国内でメッシの立場ないな
822名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:44:00.71ID:4UlMt/AN0
南米サッカーは時代遅れの粗大ゴミ
823名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:44:06.09ID:KtinJFRl0
>>813
頑張ってるよな
824名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:44:11.45ID:gp/LdX0C0
>>120
バルセロナはメッシが敵を引き付けて周りがうまく動く。で最終的にメッシが活躍する
アルゼンチンはメッシが敵を引き付けてメッシがなんとかしようとして自滅
825名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:44:18.54ID:Cy729Dmm0
星占い以来の糞っぷりだな
さっさと散れよ
826名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:44:30.88ID:oGZA0lj60
>>79
マスチェラーノ&メッシ「悩んだが、今から言う選手には控えに回ってもらう」

同時に
マスチェラーノ「外れるのはメッシ」
メッシ「外れるのはマスチェラーノ」
827名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:44:31.51ID:qrcpMagz0
>>819
大迫もはんぱないQBKしてるからお互い様w
828名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:44:56.67ID:po1dPnnI0
戦術の軸とスタイルがないチームはダメだな

メッシ頼みにするなら徹底的にそうすべきなのに中途半端なことして崩壊してる
829名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:01.81ID:f9EZ3GNG0
結局王様がいても
王様を支える組織がなきゃ意味がないんだよな
830名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:02.63ID:dvN9dBGh0
日本が優れてるのは早めに欧州サッカー取り入れたからで同じことされたら
またすぐ追いつかれるよアジア
831名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:04.31ID:gwgCEhso0
もう日本人監督で良いよ、結局は同じメンタル持った者同士じゃなきゃ
最後の土壇場で意思統一出来ないよ
宮本やヒデの世代が日本のサッカー引っ張る時代が来ると良いなと思う
長谷部は10年後監督でも良いわ(取りあえずU−17辺りから)
832名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:08.43ID:ZBdhVQmM0
けど日本は西野だったらアジア予選突破出来ずに落ちてると思う
新戦力試さず古いメンバーずっと使うタイプだろ
833名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:16.28ID:EEuh+2lV0
選手の能力が平均して高水準なんだから
逆に突出した奴なんて居ない方が良い
発言権なんて付いたら尚更厄介
834名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:17.52ID:h5uaUoOH0
清武も悪いタイミングでセビージャ行っちゃったな
835名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:21.01ID:2fFxpJpD0
>>789
W杯が重要でなく公式戦が重要な。
親善試合はどうでもいい。
次の公式戦はアジア杯だから西野でいけばいい。
間違いなく分析対策されまくって苦戦するから。
今回は結果的に相手国が分析する時間がなかったのが良かった。
ハリルも徹底的に最後にチームを仕上げるって言ってたから
直前までチームを仕上げなかったし分析しようが無かったからね。
ザックみたいに選手を固定してたら対策され放題だったけども。
836名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:27.90ID:RdDG88zq0
あのクロアチアに負けたナイジェリアも結構苦しめたからな
アイスランドにも完勝
監督不在みたいな状態で付け焼刃のサッカーで勝てるとは到底思えないが
837名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:39.80ID:9ChpfNVv0
>>816
最高の選手なら片鱗を見せてくれって事だよ
838名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:42.70ID:uc6Nkh3A0
そもそも代表に戻ってきてと泣いて頼んだのはアルゼンチン国民なんだってな
839名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:46.20ID:KtinJFRl0
>>806
本田が擁護するくらいだから
川島は叩かれるとますます駄目になってしまうタイプかも
本田や長友のような見返してやるってのが感じられんw
840名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:50.10ID:d7wA/g7+0
日本はハリル解任して大正解だったな
841名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:45:55.59ID:lbuaAfJa0
ナイジェリア戦はスタメン見ればどうなるかわかる
クロアチア戦と変わらないメンバーなら期待できない
842名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:46:01.59ID:phvSSJwd0
>>625
もえわけわかんねーよ!w
843名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:46:04.88ID:dvN9dBGh0
>>835
今回のワールドカップ見る限りそのハリルのやり方は当たってたのは確かだからなあ
844名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:46:07.94ID:AMLbS/hB0
俺たちのサッカー理想系
845名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:46:11.98ID:VqkUk5d90
アルゼンチン代表監督なんかより優れた監督の元でみんなプレーしてるから、高校生みたいな監督に指示されんのいやなんだろ。
846名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:46:18.28ID:Qkk0Qtpd0
オワコンメッシ
847名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:46:35.45ID:CxAH6gfG0
>>816
その選手がいるだけで、チームバランスが破綻するなら、
ベンチで、スーパーサブってやり方もあるけどな。

バロテッリとかさw
848名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:46:35.95ID:Szips6I90
>>837
10年以上見せ続けてきただろ
849名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:46:42.90ID:iaHUREjF0
シメオネが監督批判するぐらいだからかなり評判の悪い監督だったらしいな
850名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:46:44.00ID:ipP8EApm0
メッシに3人マーク付いててもパスを出してたね
監督はメッシに依存しすぎね
851名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:47:24.48ID:MUXBQ+Be0
とにかくナイジェリアに勝てば突破の可能性高いからもう一度一致団結して戦ってほしい
メッシもアグエロもイグアインもディマリアもマスチェも最後のW杯だろうし内紛してる場合じゃない
グループリーグでこれだけ苦労して突破したら逆に選手同士の謎の一体感ができるかもしれない
852名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:47:25.09ID:dvN9dBGh0
>>847
今の本田がそれやんw

相手のプレス弱まったとこでだせば
フィニッシャーとして使える
853名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:47:36.21ID:Nsi0Hhsv0
エジプトやポーランドのように突出した力の選手一人だけってわけじゃないのにな
メッシ以外にも力のある選手が何人もいるのに上手く行かないなんてチーム作り失敗してんな
854名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:47:42.48ID:FyTLc8Xb0
ベテランが多いなら日本人監督の方がいいと思うが
若手が多いなら外国人監督の方がいい
若い子は吸収できるからな
855名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:47:50.98ID:yEeOpFxB0
もう滅茶苦茶www
これは負けたな
856名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:47:53.67ID:XxfslO1O0
>>2
キモエタガリメカガネw
857名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:47:55.50ID:peBSgkZj0
【サッカー】内紛アルゼンチン代表、監督を拒絶し選手自身がメンバー決定か・・・発言権を持つのはメッシとマスチェラーノ 	->画像>4枚
858名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:48:08.52ID:qrcpMagz0
>>843
日本は俺たちのパスサッカーが大当たり
ハリルのデュエルサッカーは日本にはあってなかったな
859名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:48:13.50ID:I96whGpe0
サンパオリJリーグに来いよ

日本の選手は従順だぜ

表向きはな
860名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:48:16.33ID:jCslF1IxO
まあこれで優勝出来なかったらボロクソに叩かれるな
二度と許されないレベル
861名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:48:17.48ID:TdOB4A280
メッシ以外得点圏がいないにもかかわらず、中盤が機能しないからメッシが下がってボールを受けにいかなければならないってんなら話はわかるんだけどね
実際にはアグエロなり、イグアインなり得点できる人いるのに得点できないってのが問題。
メッシが
862名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:48:23.37ID:6sQkHZVT0
>>850
それって監督のせいか?3人ついてる奴にパス出す奴が馬鹿なんじゃ?
863名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:48:34.94ID:/7xAdl4+0
>>824
そもそも、バルサってメッシが負傷離脱してる時期も普通に強かったからな
特にネイマールなんてシャペウ決めて得点取ったりで、敵無し状態はなんら変わらなかった
864名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:48:38.34ID:oGZA0lj60
アルゼンチンってマラドーナがいればマラドーナ頼りになり
バティとクレスポが同時には起用できなかったり
メンバーはいるのにあまりに過剰なメッシ依存
サッカーが一番凄いのが王様
だから一番凄いのは誰なのかがとても重要
みたいな国民性なんだろな
865名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:48:40.32ID:dvN9dBGh0
>>858
ハリルのデュエルサッカーってなんだよw
866名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:48:49.38ID:Hl/IYlwq0
>>831
ヒデは旅人だから監督は無理だろ
867名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:49:00.84ID:lc2PXOju0
最初はスーツで現れて指揮をとるメッシ
少し危ない場面になると颯爽とスーツの下のユニ姿になって選手権監督の藤真コースで

見たいけど3時からだし迷ってたけど面白そうだし見よう
868名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:49:01.31ID:oGZA0lj60
>>843
869名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:49:09.98ID:Cy729Dmm0
>>843
やり方はあっててもアプローチの仕方が合わなきゃ駄目だ
ゆとり世代には厳しいハリル先生よりも優しい西野先生のほうが合ってた
870名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:49:28.75ID:qrcpMagz0
>>865
俺たちのパスサッカーと真逆のシステム
871名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:49:28.94ID:Rnc8UjJB0
西野もとあるチームでは全く結果残せず
「俺らのチーム史上最低の監督だったぎゃあ」とか言われてるからな
相性みたいなのあるんだろうねやっぱ
872名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:49:37.64ID:bp8qhAwl0
誰が悪いってわけじゃないんだよな
メッシを使いこなせる人間がいないってだけ
だからメッシがどう動いてどうもらってどう展開するかまで話し合わないと
あんまり口数多いタイプじゃないからその辺が難しそうだけどな(笑)
873名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:49:47.18ID:EEuh+2lV0
前回は組み合わせが楽過ぎたのと
まだバルサ所属で全盛期だった
マスチェラーノを中心とした守備のお陰
874名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:49:52.16ID:XxfslO1O0
サンパオリジャパンだ
違約金も肩代わりして日本が雇ってやれ
875名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:49:54.06ID:dvN9dBGh0
>>868
今回見る限り戦術固定メンバー固定のチームはぜんぶ苦戦してるので
間違いではなかったやろ?
876名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:50:07.72ID:d7wA/g7+0
>>843
ハリルのサッカーって縦に急ぐだけの脳筋サッカーだから大迫から不満が出たんだろう
877名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:50:11.61ID:0KWA5e5n0
今日深夜のアルゼンチンVSナイジェリア戦
生きるか死ぬかのガチンコマッチだな。
878名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:50:13.56ID:wPhlETWa0
なんていうか、日本のゴタゴタなんかマシだったんだな。
879名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:50:15.31ID:oGZA0lj60
>>865
少し入院して洗脳を解いてきた方がいいぞ
880名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:50:28.61ID:iaHUREjF0
マスチェラーノはパスの精度が低下して寄せも遅くなってた
中国行っちゃうとだいたい劣化する  
881名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:50:49.55ID:AxAJwCk30
リーガとワールドカップではドーピング基準が違うから薬は使えないんだよ
882名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:50:55.55ID:WjiYg7vA0
>>865
今の韓国代表みたいなサッカーだろ
883名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:51:05.39ID:CxAH6gfG0
>>852
バセドー病でスタミナと集中力の持続が長く持たないからな。
今の起用方法(後半20分投入)はベストだろうな。
後半の起用ならチームは香川が出てる時の走るサッカーの勢いのままだしな
884名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:51:07.36ID:dvN9dBGh0
>>869
三年厳しい監督にやらせて個の能力上げて変えるパターンで今後も行こう
スカウティングも役に立たんし完璧
885名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:51:12.41ID:oGZA0lj60
それにしてもサンパオリにマスチェラーノが下剋上とか
マフィアの世代交代にしか見えないわ
886名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:51:23.62ID:peBSgkZj0
【サッカー】内紛アルゼンチン代表、監督を拒絶し選手自身がメンバー決定か・・・発言権を持つのはメッシとマスチェラーノ 	->画像>4枚
887名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:51:25.52ID:bp8qhAwl0
オタメンディあたりが守備をもうちょっとまとめないと
いつまでもマスチェラーノに頼ってられない
888名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:51:25.71ID:pZfngrn+0
>>881
ロシアってドーピング推奨の国ちゃうの?
889名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:51:27.77ID:8H+AvrWq0
やっぱ経済破綻までいっちゃう国は違うな、国民性なのかね。

あれ?似たようなことしてる国があったような。
890名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:51:35.11ID:heML88OM0
ぶっちゃけFWにはイグアインやらアグエロやら招集外だけどイカルディも居るんだよ
それでパス出す側が居ないならそれこそそこをメッシにやらせろよって気もする訳
ディマリアでも良いんだけどさ、メッシが王様やりたいならFWじゃなくてMFやトップ下でいいじゃんって
891名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:51:40.39ID:FyTLc8Xb0
日本人は1対1ではなかなか止めれないから
1対2で組織的に止めないと難しいよな
いくら勝てと言われても難しい
892名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:51:48.32ID:qrcpMagz0
>>876
大迫中心のサッカーで大迫が不満いっちゃ駄目だろ
それはハリルがかわいそう
大迫はんぱないなw
893名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:51:48.65ID:dvN9dBGh0
>>879
ハリルの戦術を評価してないが
やってたことは間違ってないしそもそもデュエルサッカーってなんだよw
894名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:51:50.00ID:oGZA0lj60
>>884
病院行こうな
895名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:52:01.92ID:XxfslO1O0
サンパオリって名将じゃなかったのか?
896名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:52:02.67ID:d7wA/g7+0
>>878
スペインはW杯前日に監督解任
アルゼンチンはメッシとマスチェラーノ政権

日本はなんだかんだ最終的にまとまってる
897名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:52:12.91ID:iPI8/Fyv0
メッシに指導者としての才能がまるでないことだけははっきりしたな
898名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:52:17.38ID:oGZA0lj60
>>893
病院行こうな
899名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:52:20.46ID:YMOhV8qG0
前回もマスチェラーノのチームと誰か解説が話してたな
900名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:52:31.37ID:dvN9dBGh0
ハリルのサッカーはサイドとハーフスペースから展開する普通のサッカーやけどなw
901名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:52:45.84ID:dvN9dBGh0
>>898
お前がなw
902名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:52:57.44ID:oGZA0lj60
>>901
病院行こうな
903名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:07.80ID:qrcpMagz0
>>893
デュエルサッカーも知らんニワカか?
ハリルの試合見たことない?
西野ジャパンと真逆だぞ
904名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:11.42ID:ZBdhVQmM0
過去の上位国見るとチームに1人王様が居た方がうまく行くと思うけど
905名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:12.06ID:IxvnnLkl0
メッシがすごい選手だって敵チームもわかってるのにひたすらメッシに頼るという愚策
メッシが敵選手を何人もひきつけてくれてるんだから他のアルゼンチン選手がなんとかしろよ
906名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:12.54ID:jCslF1IxO
>>858
西野よりハリルの方が上の成績残せてたかもしれないよ
代表のメンバーはハリルジャパンの時と殆ど変わってないし
907名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:15.07ID:NSnGsVat0
自分が抜ける選択したら髪
908名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:15.16ID:wcKE3hPo0
>>31
信じていいんだな
909名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:24.47ID:gwgCEhso0
技術なんて欧州組が腐るほど吸収してるからそれを国内に還元して行けば良いよ
ベースボールが野球のようにサッカーも日本式を極めれば良い
910名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:24.86ID:Di+LYiWX0
>>850
正直一歩間違えたら日本もこうなってたってことよ
ボールを収めるとか起点とかいってただろ
速いサッカーに切り替えるのは正解
本田を外したのは正解だったな
911名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:33.94ID:dvN9dBGh0
>>902
自分がバカで反論できないからって
壊レコになって逃げなくていいぞw
912名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:48.15ID:d7wA/g7+0
>>892
ハリルサッカーって大迫を気持ちよくプレーさせるサッカーではないからな
大迫に全負担サッカー
大迫中心は間違ってないが大迫が自由にプレー出来てない時点で、ハリルはゴミなんだよね
913名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:49.98ID:2fFxpJpD0
>>876
でもハリルもW杯本番ではたぶん違うサッカーをやった可能性もあるけどね。
何のために森岡や大島や柴崎を呼んでパサーを組み込もうとしてたのか、
香川も必要と言ってたし、本番では違うサッカーやる可能性もあったよね。
ハリルって元々決まったサッカーはなくて相手に合わせて戦術を変える監督だから。
最低限デュエルで負けるなとか縦にいけるチャンスがあるなら相手の裏、背後にドンドン出せとか。
結局、本番の仕上げを見る前に解任だから何をやってくれたか見れなくなったけどね。
914名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:57.47ID:bXJZ4hxD0
メッシが地蔵なんだもんなあぁ
良いパス来ない、お前らが悪い
バルサならパス来るだろうけどさ
レヴァンドフスキもバイエルンならそうだけどさ
915名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:53:57.58ID:BeLqotzh0
まーこの二人に任せりゃいいんじゃね。攻守の要の二人だし
916名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:54:11.99ID:gQv/4Gj50
>>823
原口の行き過ぎる癖がここまで出てないのは良いな
熱くなりそうなW杯で逆に自重出来てる
917名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:54:13.35ID:z7Y8ymmO0
これ規定的に問題ないの?
あるいは監督は辞めずその場にいないだけという形をとるの?
918名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:54:19.90ID:0KjF4ikc0
アシストされて何回もイージーなゴール外してんじゃん
監督のせいにすんじゃねえよ
919名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:54:24.05ID:oGZA0lj60
>>911
病院行こうな
920名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:54:27.17ID:SODxYACu0
メッシは火事になってもバルセローナしか救わないからな
921名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:54:33.25ID:pQOQFA5I0
タコ監督みれないのかあ残念
922名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:54:40.85ID:H4fIh+lk0
メッシ抜きでどうにかなるかと言われたらそれはそれで南米予選敗退レベルのチームだったしなあ
923名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:54:42.44ID:dvN9dBGh0
>>903
デュエルサッカーなんてものはないし
そもそもデュエルなら今の代表しまくりやんけ
逃げてたザックの時とも全然違う
ハリルとの差はセンター使うか
パスでの切り屑の頻度
924名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:54:51.09ID:I4SO85ED0
メッシってのが癌なんだな
925名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:55:00.26ID:2fFxpJpD0
>>906
ハリルはベスト8にいける自信ありそうだったもんね。
西野は最低限ベスト16はいかないとハリルをクビにした意味が無いわ。
926名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:55:09.01ID:d7N6RLYF0
×老害ジャパン
○老害アルゼンチン
927名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:55:26.98ID:oGZA0lj60
>>923
病院行こうな知ったか君
928名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:55:27.99ID:gQv/4Gj50
>>843
守備的だけどアレは駄目な守備的なサッカー
何でそこが分からないんだよ
929名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:55:39.97ID:z7Y8ymmO0
あの両腕入れ墨は品がないよな
930名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:55:49.49ID:rWzURB7P0
>>890
つーか今のアルヘンでゲームメイクできる奴がメッシ含めてだれもいねーからな
んで仕方なくメッシがボール受けに下がってきてゲームメイクもどきをやり出すも周りは動かないっていう
それなら初めからトップ下で王様させたチームをつくればよかったのにってなるよな
931名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:55:50.28ID:A6BLThRg0
まだネイマールのほうがキャプテンとしてはマシやな
932名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:55:54.95ID:dvN9dBGh0
>>912
本田出したときがその傾向強くなるだけでそうでないときはそこまで
無駄な守備負担までさせてたのは可愛そすぎたが
933名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:55:56.16ID:CxAH6gfG0
>>876
俺たちサッカーは、本田に預けて動き出す本田システム

ハリルサッカーは、中心選手をあえて決めない、縦縦サッカー
(強いて上げれば大迫)

西野サッカーは、ハリルサッカーの修正版(本田out→香川in)
934名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:55:57.07ID:wcKE3hPo0
>>913
ないよアナルチョン
935名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:55:57.11ID:sF+1SgtC0
これで勝つでしょ
936名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:55:58.43ID:qrcpMagz0
>>923
今の日本は俺たちのパスサッカーだろ
デュエルサッカーのハリルが全否定してたシステム
これでコロンビア撃破
937名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:56:02.31ID:iByNFm3O0
>>826
>>79
マスチェラーノ&メッシ「悩んだが、今から言う選手には控えに回ってもらう」

同時に
マスチェラーノ「川島」
メッシ「外れるのはKawasima」
938名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:56:10.73ID:CpSinYSF0
俺たちのサッカー
939名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:56:15.87ID:Esj9DkI60
マラドーナだな
ベンチにいるだけでベスト8にいける
940名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:56:23.97ID:FyTLc8Xb0
>>900
ハリルのはカウンターしかないサッカーだろ
きついからポゼッションする時間も欲しいと選手から反発がでた
速く速く速くのサッカーでは負の連鎖しかうまれないと
941名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:56:27.54ID:oGZA0lj60
ハリル信者って新興宗教の信者みたいだな
942名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:56:39.20ID:IxvnnLkl0
>>906
ハリルが指揮した試合はひどかったから無理だと思う
943名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:56:44.59ID:d7wA/g7+0
>>913
ハリルは香川が怪我してなければテストマッチに呼びたかったと言っただけだぞ
あいつのことだから中島中央に置いて香川をベンチに置きそう
しかも香川ってメンバー発表ギリギリまで怪我してたからコンディション重視のハリルは下手したら呼ばない可能性もあった
ほんと西野で正解だった
944名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:56:52.38ID:rgpnaFLl0
>>829
>王様を支える組織がなきゃ意味がないんだよな

バルサやレアルならカネだして買ってくればいいけれどナショナルチームはそういうわけにはいかんわな
どう見てもアルゼンチンより周囲のレベルは低いポルトガルでEURO王者になり今回も決勝トーナメントに進出させた
クリロナのほうがメッシより上なのかもしれんな
945名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:05.22ID:bUvd337N0
これで言い訳できねえなあ。
今日11時からこっちをやってほしかったわ。
3時かよ。。。
946名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:05.25ID:gwgCEhso0
今大会は柴崎、乾、原口の覚醒が日本を救ったな
原口の献身的な水運びはオシムが号泣するレベル
947名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:11.15ID:iaHUREjF0
選手の意見を聞いたら川島が外れそう
948名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:11.24ID:bp8qhAwl0
アルゼンチンにも汗かき役の若手が1人いるだけでガラッと変わるんだけどな
それがいないみたいだ
949名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:13.13ID:MUXBQ+Be0
>>880
パウリーニョはスイス戦めっちゃ活躍してたよ
950名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:13.85ID:ZopDA1fP0
メッシとマスチェの中にルミ子も入れてやってくれ
951名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:17.94ID:FOZjsSvY0
世界的な一流選手が全力サポート!守備完全免除!スタメンフル出場完全保証!
これほどの環境でもメッシはワールドカップではここ6試合無得点だからな
正直ひどすぎるわ。アルゼンチンは実質一人少ない状態と言える。
本田さんどころか香川でも同じ条件ならもう少しマシな結果出せるだろう
952名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:27.84ID:gQv/4Gj50
>>923
重要なのは柴崎の縦だよな
953名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:30.49ID:Di+LYiWX0
>>843
うまくスタメンが組み合わさるとどうなってたかはマジでわからない
もしかしたら本当に8まで行けてたと思う
954名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:44.95ID:8jtf7+9b0
ハリルは中盤ビルドアップに参加させないぞ
ハリルサッカーだったら吉田から柴崎長谷部の上をボールが超えて前線に入れるか
サイド使うかをひたすら
955名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:45.17ID:hPYce3Am0
ディマリア、バネガを外して結局なにがしたかったのかわからなかったな
956名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:57.36ID:dmhuMsBY0
フォークランドは日本の領土
957名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:57:59.66ID:oGZA0lj60
>>953
病院行こうな
958名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:58:03.57ID:Ch4/etOQ0
VARでマラドーナの優勝歴剥奪しろ
959名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:58:03.79ID:ZBdhVQmM0
まあこれで面白くなってきたのは間違いない
もうちょい試合見たいし勝ってグループリーグ突破してほしい
960名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:58:06.94ID:dvN9dBGh0
>>936
俺たちのパスサッカーでなくてむしろ攻撃的なパスサッカーだよ
俺たちのパスサッカーでは切り崩せないのはわかってるので
そこから裏狙い増やしたり速度足した

ていうかデュエルサッカーなんてものはねえから
961名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:58:31.88ID:p611Et6U0
352でメッシのトップ下、アグエロ、イグアインの2トップでええやん

マスチェラーノが3バックの真ん中で
962名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:58:33.31ID:HAgGNM/j0
>>922
ダメなチームにメッシが戻ってきてどうにかしてくれた
予選後からGLが始まるまで何か変わったところはあったんだろうか
メッシがどうにかしてれるのまま来たとしか
963名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:58:38.90ID:dqLvegA/0
デュエルは基本でサッカーのスタイルじゃないし
西野サッカーむしろデュエル重視だぞ
964名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:58:43.09ID:gQv/4Gj50
>>936
パスサッカーってほどではない
俺たちのサッカーも誤解されてるがパスサッカーではない
965名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:58:49.40ID:z7Y8ymmO0
>>945
俺も絶対見逃したくないけれど3時からなんだよな
生活のリズムがおかしくなるんだよ
966名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:58:51.95ID:y83GAneV0
既に書かれているがトリニータの降格と同じ雰囲気だね
967名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:58:57.45ID:FhDFtwQr0
ハリルのサッカーは直線的なんで アジアでは韓国がベストやろ
968名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:58:57.53ID:30zkpR6i0
あの監督病気なんじゃね
見てて怖い
969名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:59:01.99ID:1U6T0GP60
ハリルが監督だったら杉本浅野井手口が選ばれてからなw
970名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:59:10.93ID:mrdwUQWw0
2位通過で決勝トーナメント1回戦のフランス戦を勝ち抜ければ
ベスト8でクリロナのポルトガルと対決なんだよな
ポルトガルが決勝トーナメント1回戦のウルグアイに勝てばのハナシだけどさ
971名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:59:30.39ID:FOcmK2CJ0
チャンスですやん
972名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:59:35.04ID:UQDDLvo+0
今の日本代表はハリルサッカーやってるよな
すげー運動量だし縦に速い攻撃
無駄なパスなんてちんたら繋いでない
973名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:59:36.09ID:YWazU7IZ0
マナド一ナに変えればいいじゃん
974名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:59:37.99ID:ctkDpIVf0
次で結果出さないと本国に帰れないぞ。コロンビアの殺された選手みたいになるぞ。
975名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 15:59:42.34ID:dqLvegA/0
ハードワークだしなあ西野サッカー
976名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:00:10.81ID:Di+LYiWX0
>>957
お前がな
977名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:00:16.12ID:IxvnnLkl0
メッシに敵選手が二人ついてるならアルゼンチンはその分有利になるはずなのにメッシにボールを集める采配
978名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:00:21.92ID:oGZA0lj60
ハリル信者って西野が選手の能力を上手く引き出して結果残したら
ハリルも同じ事が出来たとかいう謎の発想するのな
実際にハリルがやってきた事は真逆の事なのに

お前らの御都合主義脳は洗脳が解けてなくていまだに麻原を信じてるオウム信者みたい
979名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:00:24.15ID:gp/LdX0C0
メッシメッシメッシ
980名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:00:35.30ID:iaHUREjF0
マラドーナはコカインやら興奮剤をやっても英雄 そんな国です
981名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:00:38.26ID:dvN9dBGh0
ディフェンス組はデュエル基本だしね
982名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:00:50.64ID:d7wA/g7+0
ハリルのサッカーって韓国人に合ってたんじゃない?
デュエルしまくってるじゃん韓国人
世界から非難されまくってるけど
983名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:00:52.61ID:MUXBQ+Be0
>>944
それならメッシは前回W杯準優勝だし主要大会3大会連続でアルゼンチンを決勝まで導いてるんだけどw
984名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:00:55.13ID:FyTLc8Xb0
>>954
だから攻撃的な柴崎はハリルサッカーには必要ないのよな
守備重視だから自然と山口になる
985名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:01:01.00ID:Di+LYiWX0
>>969
杉本は間違いなく落選
986名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:01:13.21ID:heML88OM0
>>914
バルサのメッシやバイエルンのレバじゃなきゃ輝かないなら結局それまでだよな
ラキティッチもモドリッチもケインも大嫌いなロナウドもW杯で活躍してるんだし
代表の低パフォーマンスはバルサ出たらメッシは輝けないだろっていつまでも言われてる原因の一つだろ
アルヘンだってタレントが居ないって訳じゃないというか超一流ゴロゴロいる国なのに贅沢言い過ぎ
987名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:01:33.31ID:uc6Nkh3A0
ワールドカップもそろそろやり方変えたほうがいいんじゃねえか
グループリーグ3試合しかないのはやっぱダメだわ
修正に時間が取れないのは良くない
988名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:01:33.37ID:2fFxpJpD0
>>972
そう。
柴崎を居れて縦へのスピードを上げたサッカー。
でも柴崎はハリルも入れようとしてたから西野もベスト16は入らないとクビにして良かったかは不明
989名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:01:45.24ID:B+zd5QDK0
セネガル戦では露骨に指揮してたな、本田△
990名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:01:49.26ID:pZfngrn+0
>>972
それを仕切っている柴崎や数字を生み出している乾を、
ハリルだったら体格や重量不足を理由に使っていないだろう。
あんだけデュエル、デュエルといってた監督が今の代表みたいな
小兵だらけのチームを作ったわけがない。
991名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:01:55.24ID:oGZA0lj60
>>988
病院行こうなハリル信者
992名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:02:10.89ID:FyTLc8Xb0
>>985
選ばれたぞ
ハリルはFWは身長高いの探してたから
993名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:02:30.13ID:p611Et6U0
昌子以外はクラブと同じ役割やってるからはまってるんだと思う
994名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:02:37.67ID:ZBdhVQmM0
オランダはロッベン中心のチームで失敗したけど
ロッベン抜きじゃもっと弱かったんだろうな
995名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:02:41.95ID:n2bflj+Y0
ハリルのいうデュエルってそのデュエルだけじゃなくて戦術的デュエルの話だったのは
あんまり理解されてないよなあ
996名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:02:43.35ID:d7wA/g7+0
ハリル信者キムチ悪い
997名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:02:55.19ID:Di+LYiWX0
信者だと思ってる時点で病気だわ
本田みたいなやつを批判してる
998名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:02:55.99ID:Wxd+CtUL0
日本、スペインに続いてアルゼンチンもか
999名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:03:10.29ID:oGZA0lj60
>>997
病院行こうなハリル信者
1000名無しさん@恐縮です
2018/06/26(火) 16:03:14.19ID:fE58UkJL0
ここ見ててもハリル信者はマジで頭が病気な奴しか居ないな・・・
-curl
lud20250204044858ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1529989310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】内紛アルゼンチン代表、監督を拒絶し選手自身がメンバー決定か・・・発言権を持つのはメッシとマスチェラーノ ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】内紛アルゼンチン代表、監督を拒絶し選手自身がメンバー決定か・・・発言権を持つのはメッシとマスチェラーノ★2
【サッカー】<アルゼンチン代表のホルヘ・サンパオリ監督>自身の責任強調しつつ「メッシにチームが合っていない」
【サッカー】アルゼンチン代表MFエンソ・フェルナンデス公開の動画が大問題に…フランス連盟は法的措置、チェルシー選手は激怒とも [久太郎★]
【サッカー界の名選手シリーズ】 元アルゼンチン代表 ファン・セバスティアン・ベロンの思い出
【サッカー】<元イングランド代表FWシアラー>W杯3位決定戦に異論! 「全く愚か」 「選手はやりたくない」
【体操】元代表選手のサブリナ・ベガさんが元代表コーチのカローリ夫妻を、ドクターによる性的虐待行為から自身を保護できなかったと提訴
【サッカー】<アルゼンチン代表>W杯メンバー23名発表!メッシら選出も今季セリエA得点王イカルディが選外に・・・
【サッカー】FC東京MF久保(17)、鹿島アントラーズMF安部(20)、サンフレッチェ広島GK大迫(19)が飛び級でA代表 南米選手権へ
事前相談なく男子代表・高橋藍のポスター発行 日本バレーボール協会が『女性自身』発行元に対話呼びかけ「選手、マネジメントも困惑」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【バスケット】日本代表国際試合 日本 93-108 アルゼンチン 世界ランキング5位のアルゼンチンに善戦も敗れる
【サッカー】AFC U-16女子選手権に臨むU-16日本女子代表メンバー発表
【速報】レスリング伊調馨が世界選手権代表逃す 決定戦で川井梨紗子に敗れる(13:58)
【サッカー】日本とW杯で戦うセネガル代表、最新メンバー発表!あの選手が3年ぶり復帰
【サッカー】乾貴士「日本代表メンバー」でお付き合いするなら誰?「川島選手がが一番マシ」アメトーク
【平昌五輪】ショートトラック代表 、齋藤慧選手 ドーピング陽性で資格停止 CAS/JOC
【カーリング】<日本代表の中部電力>米国を9―5で下し、開幕2連勝! 女子世界選手権第2日
【サッカー】E-1選手権に臨む日本代表メンバー発表!J1日本人最多得点の仲川ら10人が初選出
【レスリング】女子68キロ級、渡利璃穏が悪性リンパ腫による闘病から復帰V 代表入りが決まる 全日本選抜選手権
【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>W杯メンバーで非情決断の可能性...「名字と名前では選手は選ばない」
【カーリング】両角が日本カーリング協会の方針に疑問…世界選手権の切符が懸かる日本選手権に五輪代表を出場させず、五輪人気を生かせず
【サッカー】<森保監督>国内組で臨む12月の東アジアE−1選手権(韓国)のメンバーについて、A代表に五輪世代をミックスさせる方針!
【芸能】アルゼンチン優勝予想の影山優佳、3決では活躍予言のクロアチア選手が先制弾「グバルディオル選手の試合になるかも」 [マングース★]
【カーリング/善戦】男子世界選手権1次L・初戦 日本代表のIWAIが延長戦の末に5-6で平昌五輪「金」のアメリカに惜敗し、0勝1敗で暫定8位
【カーリング】女子世界選手権1次L・第7戦 日本代表の富士急が7-10で最下位スコットランドに敗れ、3勝4敗で暫定6位 3チームが6位で並ぶ
【カーリング】藤沢五月&山口剛史の“フジヤマ”が圧倒的な強さで日本一、世界選手権代表に!次は世界一目指す[18/03/18]★2
【カーリング】藤沢五月&山口剛史の“フジヤマ”が圧倒的な強さで日本一、世界選手権代表に!次は世界一目指す[18/03/18]★3
【カーリング】女子世界選手権1次L・第10戦 日本代表の富士急が5-9で韓国(平昌「銀」)に敗れ、4勝6敗で暫定7位(決勝T進出圏外) 6位と1勝差
【カーリング】女子世界選手権1次L・第2戦 日本代表の富士急が9-2でデンマーク(世界ランク9位)に大勝!2連勝で暫定3位 今日AM8時スイス戦
【野球/五輪】野球の米国五輪代表最終メンバー発表 FA選手中心に28人  [ARANCIO-NERO★]
【陸上】世界陸上の日本代表発表 日本選手権2冠達成のサニブラウン、多田らが選出 桐生はリレー候補メンバーに
【サッカー】日本代表メンバー発表!! Jリーグから3選手が初招集、谷口・古橋・旗手ら復帰★3 [久太郎★]
【サッカー】日本代表メンバー発表!! Jリーグから3選手が初招集、谷口・古橋・旗手ら復帰★2 [久太郎★]
【サッカー】栃木が元日本代表FW矢野貴章(38)と2年契約!「チームの成長と共に自分自身もさらに高みを目指して」 [マングース★]
【サッカー】久保建英がビッグクラブ移籍できない最大の要因を選手代理人が指摘「日本代表のレギュラーではない」 [ネギうどん★]
【サッカー】フランス代表、カタールW杯メンバー発表! エムバペらが順当に選出 ポグバ含む2選手が欠場 [ニーニーφ★]
【サッカー】<FW上田綺世(鹿島アントラーズ)>本当に「久保竜彦以来の逸材」なのか?大学生選手としては9年半ぶりとなる日本代表選出
【サッカー】パリ五輪行きをつかむ選手は…JFAがU-23日本代表メンバー発表会見を本日 (7/3)14時からライブ配信!! [阿弥陀ヶ峰★]
【ラグビー】「何人と付き合ってたとか、僕しか分からないんで」ラグビー日本代表選手の“5股愛”に日本人女性の怒りと涙 [マングース★]
【ラグビー】<日本代表がここまで強くなったのは外国出身選手のおかげ>日本代表と言われても違和感があるという向きも少なくない。
【ラグビー】<日本代表がここまで強くなったのは外国出身選手のおかげ>日本代表と言われても違和感があるという向きも少なくない★4
【ラグビー】<日本代表がここまで強くなったのは外国出身選手のおかげ>日本代表と言われても違和感があるという向きも少なくない★5
【ラグビー】<日本代表がここまで強くなったのは外国出身選手のおかげ>日本代表と言われても違和感があるという向きも少なくない★2
【ラグビーW杯】<日本代表にはなぜ外国人選手が多いのか?>「日本は強豪国じゃないから、 助っ人外国人に頼っている」というのは誤解
【W杯】日本のPKについて、元イングランド代表の主将シアラーは「カジュアルなPK。全然強く蹴れていない」 [首都圏の虎★]
【サッカー】歴代人気サッカー代表選手の空港ファッションをチェック!!
【サッカー】U-23日本代表、森保一監督は問題だらけ。攻撃の意図も修正力も皆無、勝てないのは当たり前【AFC U-23選手権】
【サッカー】大久保嘉人は日本代表入りならず 森保監督「経験の浅い選手に代表経験を」 [砂漠のマスカレード★]
代表戦だけ応援する“にわかファン”、選手側の本音「コアなファンの人がにわかファンを批判するのはすごく寂しい」 [muffin★]
中田ビデ「Jリーグや日本代表のサポーターは試合を見ずにカラオケしてるだけ、選手と対等だと勘違いして意見するのは惨め」 [無断転載禁止]
【サッカー】三浦知良が日本代表で注目するのは「鎌田選手」、優勝予想は「ブラジル。ネイマールに優勝して欲しい」 [愛の戦士★]
【高校サッカー選手権予選】全47都道府県の最新結果を総まとめ! 静岡、東京AB、大阪、愛知など新たに11代表校が確定! [砂漠のマスカレード★]
西武、年俸300万円ダウンでも選手が気持ちよく承諾できたワケ 中日にも見習ってほしい? 田尾元監督が球団代表の神対応明かす [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】アルゼンチン代表のファンがホルヘ・サンパオリ監督に対して侮辱的なチャントを浴びせ、唾を吐いた
【サッカー】W杯敗退危機のアルゼンチン 選手がサンパオリ監督の解任要求・・・海外紙が報道
【カーリング】ロコ・ソラーレ、韓国に勝利し全勝突破!コンサドーレも香港下す/パシフィック・アジア選手権
【サッカー】<中島翔哉>「日本代表」への胸中「ハリル監督が更迭されて、監督が代わり正直メンバー入りは厳しいと思ってました」
アルゼンチン人コーチが語る「久保建英、久保建英と騒ぎ過ぎるな!」アルゼンチンやブラジルなら久保君クラスの選手はいくらでもいる★2
【サッカー】<上田綺世(法政大/鹿島内定)>“コパのうっ憤晴らす”貫録2得点!ユニバーシアード日本代表が初戦でアルゼンチンに快勝
【サッカー】ハリル解任、日本代表選手らコメント一覧 ★2
【サッカー日本代表】 ベスト8進出ならず 選手たちの談話
【サッカー】<日本代表>西野朗監督就任で浮かぶ選手、沈む選手
【サッカー】日本代表の専属シェフ、福島産の味噌やうどんを選手に
【体操】寺本明日香が優勝 世界選手権代表に 体操NHK杯女子
【サッカー】<サッカー日本代表>選手23人そろって帰国の途に
18:35:46 up 24 days, 19:39, 0 users, load average: 12.66, 11.21, 11.78

in 0.35355401039124 sec @0.35355401039124@0b7 on 020708