ドイツ代表のMFユリアン・ドラクスラーが、2018 FIFA ワールドカップ ロシアでのグループステージ敗退を受けて心境を語った。同選手にとって、早期敗退は驚くべきことではなかったようだ。ドイツメディア『Sport1』が27日に報じている。
ドイツは27日、グループステージ第3節で韓国代表と対戦。同時刻キックオフの一戦でスウェーデン代表がメキシコ代表を3−0で破ったため、ドイツは勝利を収めれば決勝トーナメント進出を決めることができる状況にあった。しかし、終盤の2失点で0−2と敗戦。グループFの最下位に転落し、史上初のグループステージ敗退が決定した。
韓国戦では出場機会がなかったドラクスラーは「W杯の舞台では、60パーセント、70パーセントの力では勝つことはできない。それは誰だって分かることだ。でも、実際のピッチ上ではそういうプレーを見せてしまっていた」と力を出しきれなかったことを認め、「雰囲気も(大会を勝ち抜くために)そうであるべきのものではなかった。100パーセント、大会に集中できるように燃えられるような炎が欠けていたんだ」と振り返った。
「理由は分からないけど、理想的なパフォーマンスを発揮できていないことは感じていたし、トレーニングでも難しさとしんどさを感じていた。それは試合中のピッチ上でも同じだった」
「個人的な印象としては、2014年(ブラジル大会)のチームに燃えていたはずの炎が、今回はそれほど感じられなかった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00785580-soccerk-socc 本気度が足らん。
余裕かましてたよな。
前回優勝だと、そういう気分になるもんなのかねぇ。
当事者の選手がそんな事言っちゃうってのは結構深刻じゃねえか?
ドイツはカウンター食らってんのに歩いてる奴いたからなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せめてエジルとギュンドアンを試合に出さないべきだったな
この二人も他のメンツも、「互いに」協力し合おうという意思が無かった
いくら真剣に挑もうとも
フィジカルや精神力を超えたEtwasが実在する
呪い、不幸の源泉、この世のすべての悪の発祥たるチ○ンの怨念
やっぱり芝の影響があるのかな
芝が長めでパスサッカーはしにくいらしいし
メキシコのドイツ撃破
エルナンデスの涙が軽くなっちゃったじゃない?
メキシコ勝ち進むしかない!
初戦のメキシコ戦からおかしかったしな
簡単にカウンター食らいまくってた
>>10
やたら転んでるやついるしな
後思った以上暑い
ベテラン多いとこはキツそう
アメリカ大会の時と雰囲気似てるわ ドイツとトルコの関係がそこまでわからない自分
エジルとギュンドアンのあれは今回の結果に結構かかわってるの?
絶対負けたくないって気迫が希薄だったよね
あんな怠慢プレー見させられたうえ敗退されたら国民はたまったもんじゃないよね
ドラクスラーなんで出なかったんだ
お前がいたら韓国戦はまた結果違ってただろうに
哀しそうな顔でベンチから試合を見つめるしかなくて不憫だったな
>トレーニングでも難しさとしんどさを感じていた
なんでだろモチベーションの問題なんか?
でも今回不振の強豪国みんなこうなってる気がする練習レベルでうまくいってない
>>14
方やトルコの大統領は公然とドイツへナチ呼ばわり
方やドイツ側を含むEUは民主主義が無いと声高に叫ぶ関係だからね
スタジアム内外でブーイングの嵐だったし下手すりゃ選手の中でも同じ気持ちのが居たかもしれない
開催前から代表から外せって言ってた元代表選手も居たくらい2人のメンタルを気にしてね。
そんななかで100のパフォーマンスはなかなかでないんじゃないかな 確かにドイツはモチベが低い感じがしたね。監督も含めて
前回優勝したから満足しちゃったのかな?
一から立て直してまたドイツらしいサッカー見せてよドラちゃん
>>13
ロシアって年中寒くてウォッカあおってるイメージだった >>14
移民難民問題でただでさえ国内が割れてるのにこれでますます悪化しちゃった感はあるな
スポーツと政治は別とか言うヤツいるけど人間そう簡単には割り切れないからね 前回大会の優勝国がグループリーグで消えるジンクス怖い
スパインもなんか一つのサイクル終わった感あってすぐ消えそう
金も地位も名誉も全て手に入れた選手たちだもんな
連覇したから何だよ?みたいな
サネ連れて行けばよかったのに
ドラちゃんより可能性感じる
確かにゲルマン魂は感じられなかったし、チームとしてのまとまりにも欠けていた
にしてもこの結果は酷いわな
ドイツはBチームでも韓国相手に負けることはないと思っていたが、実際はそこまでの差はなかった
もうアジアは弱いとは言えなくなったな
>>24
ゲルマンかたまり
なんてないよってブッフヴァルトが言ってたぞ 韓国からならいつでも1点ぐらい取れるとでも思ってたのかね
ざまあ
JP
9+
0:12 / 3:02
次の動画
自動再生
3:35
涙を抱いた渡り鳥 水前寺清子
Akitugu Ochi
視聴回数 3.3万 回
50+
ミックスリスト - どうどうどっこの唄 suizenzi kiyoko
YouTube
Relaxing Jazz Piano Radio - Slow Jazz Music - 24/7 Live Stream - Music For Work & Study
Cafe Music BGM channel
2,535 人が視聴中
ライブ配信中
1:40:00
岡田武史とレジェンドたちが斬るFIFAワールドカップ
旋風
あなたへのおすすめ
1:33:18
Perfume & capsule Progressive House MIX
fmwads0535
あなたへのおすすめ
14:58
アメリカ人が引きこもった話 Pt. 2 (食事と冷蔵庫)
井上ジョー/TENGUBOY オフィシャル JAPAN
あなたへのおすすめ
新着
16:32
FAM BAM GOES TO JAPAN
FIN. lay
あなたへのおすすめ
8:04
Perfume * Spending all my time *Polyrhythm
kmax7fighter13
あなたへのおすすめ
4:24
大勝負 水前寺清子
甚兵衛
視聴回数 2,036 回
17:20
Perfume LOCKS 2018 06 25
ayaden005
あなたへのおすすめ
新着
Perfume ♪ 1mm 改V
amenonakanokimi
あなたへのおすすめ
屋久島音頭(水前寺清子 昭和43年ころ)
赤岑太士
視聴回数 1,263 回
Brian Moore
ドイツファンへのおすすめ
どうどうどっこの唄 suizenzi kiyoko
ゲルマン魂ってのはドイツの勝負強さを言葉に表しただけのものやろ
で、今回のドイツにはスウェーデン戦くらいしかそれがなかったな
エジルに関しては前からムラがありすぎたからな。良いときはいいしダメなとこはとことんダメじゃん
攻撃陣がブンデスの3流ドイツ人だもんな
ブラジル人を帰化させれば?
もしくはバイエルンから引退間際の外人どもを排除しろよ
>>14
日本で例えるなら北朝鮮にルーツのある日本代表選手がワールドカップ前に金正恩と面会して「偉大なる将軍様」とプリントされたユニフォームをプレゼントした感じ 世界の美`意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
>>14
日本で言うチョン並みに嫌われてるんだよトルコ移民は カテナチオ、ゲルマン魂
古き良き伝統が失われつつある
サッカーの世界的均一化
今回は点取れる人がいなかったからな。
首怪我してるフンメルスにヘディングさせすぎ。
日程的なものか気候的なものかスタミナ切れしてる選手が多かった。
ユベントスに加入したエムレ・ジャンってなんで代表選ばれてないの?怪我かい?
今回は最初から精彩欠いてたし、
昨日の試合なんか点が入らない時の日本みたいだった
>>14
伝統的にトルコはヨーロッパの宿敵なんだよ
交通の要衝を抑えヨーロッパインド間貿易の富を独占してた
肉の保存に必要な胡椒が高騰し同じ重さなら金と同額になってた
トルコを避けてインドと直接貿易を行う為新たな航路開拓に
ヨーロッパ各国が乗り出した、それが大航海時代であり
オスマントルコを解体させたのもヨーロッパの悲願だった >>1
オメーがまずクソだったろが!
自分で自分を鼓舞できないなんてそもそもプロとすら言えねえだろ。 圧倒的にボール保持してても、ボックスに近くなるとパス繫げたくない雰囲気だったけど。
とにかくロイスが気の毒だたね。
ベンチで悲しそうなドラクスラーも可哀相だった。
>>16
先の2試合で何もできなかった奴に何を期待できるんだ??? >>10
スウェーデン戦のゴールで誤魔化されてる感はあるけど
チームの要であるクロースが酷い 他人事だな。メンバーがこういうこというってことはチームとして集中してなかったんだろうな
>>51
その大トルコ回帰で保守派支持を受けてるのがエルドアン
トルコの安倍ちゃんみたいなもんだわな >>55
あのプレー以外はミスだらけだったからな
1番酷いのはヴェルナーのワントップと
やる気の無いトルコ人に固執したことだろな >>58
エルドアンに失礼な!
安倍ちゃんが目指してるのはアメリカの植民地やで マテウス、カーン、ラームみたいなキャプテンが居ないもんな
上手い奴らが集まっただけのチームだった
>>62
そこにラームが並ぶと違和感あるw
いや実力はそうだけど 勝たなきゃいけない試合でも
クールに振る舞ってたな
かっこつけダサい
ドイツは誰が出ても強いから一転して
誰が出ても糞になってたな
移民で嵩上げしてきた実力だったな。いつかは破綻する。
対象的に日本は、ハリルクビにして揶揄された純血主義で
今決勝トナメにリーチかけようとしてるw
あの青いアウェイユニもドイツらしくなくて
ヨーロッパの弱小国みたいにみえちゃったなー
>>67
雑音が多い中、初戦落としちゃったら強豪でもこうなる、ってこったな。 燃え尽きか、実際どんな分野でも一度成功してからのモチベーションを
その後も維持し続けるのが1番難しいって言うからな
まぁ前回のWCでも手堅い印象は残ったけど、怖さを感じる事は無かったよな
キッチリ仕事中して、淡々と勝つチームだった
今回はそれが悪い方に出てしまったが
ドイツといえどW杯じゃ戦えない、走れない国から敗退していくな
初戦の結果がチームパフォーマンスを左右するだけの話
ザネとかシュティンドルとかコンフェデ優勝メンバーを大概呼ばなかったレーブがアホ
4年間ハリウッドスターみたいな扱いしておいて負けたらこれだよ
皆さんありがとうございました
ドラクスラーのプレーもイマイチだったけどそりゃチームに一体感なんて出ないよなー
メキシコ戦のリュディガーなんかはベンチからプレーしている選手を必死に激励していたりして好感がもてたけどなあ
休んでいたベテランをそのまま休ませてコンフェデ優勝&U21EURO優勝メンバーで良かったような
政治的・人種的差別で代表選手にブーイングするドイツ人民度の集大成がこの結果ww
メキシコがドイツ攻略のヒントを与えてしまった感じかな
まぁこれでブラジルを完膚なきまでに叩きのめして
諸国から畏怖されたドイツはいなくなったな
次の覇権はどの国が握るんだろ
グループの対戦国見て油断したんじゃないか?
相手が強ければテンション否応にも上がったはずだろ
移民政策のせいでゲルマン魂がなくなったよな
メルケルのせいだな
コンフェデはあんなに良いチームだったのになぁ
ドラクスラーもパッとしなかったし昨日のゴレツカもかなりやりずらそうだった
ザネ連れて行けばよかったのに
ドラクスラーとザネはシャルケの在籍期間が重なってたら互いの使いどころもわかってただろうになー
>>10
ロシアの気候と芝の深さは予想外だったろうな >>25
試合後に当時の彼女といちゃついてたような エジルが衰えたり士気下げてたのも大きいけどやっぱりキャプンテンシーだな
腑抜けてても誰もコントロールできないし、点決められてもみんな他人事のようだった
エジルもレアル時代にはクリロナの分も献身的に走ってたのに、今やすっかり中盤の裸の王様だよなw
クロースもモドリッチやカゼミロの保護がないと、まともな縦パス出さないし、ダラダラ中盤で足下に横パスするだけのチームになってたね‥
もう二年前のEUROから兆候あったけど、前線に頼みのクローゼがいないのも大きいわな
炎というか戦術が無かった。
ヴェルナー1トップなのにその足を殺すエジルが中心。
あのシステムならまだゴメスのほうがポストできるだろ。ケディラもクロースも酷かったが。
つかよかったのがフンメルスとノイアーしかいねえ。あとは赤点だろ。
WC前の試合は調整というより、ガチで調子落としてたってことか。
やっぱ短期決戦だし、最終戦で都合よく立て直すのは無理ってことだなw
お互い決勝がかかったドイツ戦とスウェーデン戦は対照的すぎたな
まるで消化試合をこなすようなドイツと
絶対に勝って決勝に進んでやるってかんじのスウェーデン
見ていてもスウェーデン戦のほうがおもしろかったし
勝たなきゃいけないのにチンタラしてたよな
ロイスとノイアーには必死さがあったけど
ラームとシュバイニィのキャプテンシーとムードメーカーのポルディが一気にいなくなったのはキツかった
ネットで言ってたが、強豪国はトーナメント向けの選考をしていて、
GLでは苦戦し易いのは、これが理由だそうだ。
逆に弱い国は初戦にピークをもって行って、対策や戦術を作ってるんだと。
釣り目エラ張り不細工の
ゴキブリ朝鮮民族ニダ!
<*`∀´>
バイエルンの控えFWのヴァーグナーが(194cm)結果出してたのに連れて行かなかった意味わからん
やっぱりディフェンディング・チャンピオンって難しいんだな
シャルケ出てもまったく成長してないね
むしろ高校生時代のが怖いもの知らずでいい選手だったまである
>>61
君の言う植民地の象徴である憲法を改正しようとしているのは安倍ちゃんだろ? W杯に入る前からドイツ代表は好調じゃ無かったしな。
しかし韓国に2−0で負けるほど不調とは思わなかった。
前回優勝してるとそんなこともあるだろう
ただそれでも韓国相手に圧倒的にゲームを支配していたのは圧巻だった
ただゴールが決まらなかっただけ
>>107
そりゃそうだけど8分位の力で行っても勝てると思うじゃん?相手が今の韓国なら >>64
20歳で自国W杯開幕戦でオープニングゴール叩き込んで
バイエルンでも代表でもタイトルだらけの英雄的キャプテン
見た目がとっつぁん坊やな以外は文句の付けようのないレジェンド >>33
引き分け狙いで入ったら
メキシコ大負けで
プラン崩れまくりで取り返しつかなくなった >>100
ベルナー1人では何もできなかった
引いた相手には本当に何もできないのがW杯
ドイツはミドルをどんどん打つべきだったしブラジルならそうしてたと思う ドラちゃんのゴール見たかったね
決勝Tで見れると思ったけどまさか敗退するなんて
ドイツ人らしい無骨な労働者タイプの白人選手がいなくなった
ドイツは糞みたい二流タレントしか居ないもんな。
パリ・サンジェルマンの控えのドラクスラーなんてブラジル代表なら三軍に入れるかどうかだろ。
イタリア、スペイン、ドイツは燃え尽き症候群に陥ったのかな
感情をむやみに表わさないのが美徳とされてきたのがイギリス。ハイソだけれど
結局王者よりチャレンジャーで居た方がやり易いってことなのかな
>>5
エジルとかのゴタゴタで
チーム全体が微妙なところで嫌気さしてたんじゃねえのかな >>47
別にドイツ人だけが暑いわけじゃねーだろww
南半球なんて今冬だぞw そもそも堂々とトルコ人ヅラしてる出目金野郎がドイツ代表にいる事自体がおかしいんだよ
こんなドイツに負けたスウェーデンが首位
実はレベルの低いグループだった?
>>64
クレイジーな人と並べるとラームが浮くってことだなw 雑魚相手で舐めすぎたんだろうな。こいつら何やってんの?と思えるほどチンタラしてた。
勝たないといけない
試合内容じゃない
前半から淡白誰も走らない
やる気なし
負けて当然
いいかい、ユリアン
後からならいくらでも言えることだよ
>>132
スウェーデン負けたと言ってもギリギリだから
戦力的には引き分け相当だね。
ドイツも最後の試合は負け、というより
内容的には点がとれなくて0-0みたいなもんだから。
(アディショナルタイムに焦らざるを得ない状況になって
2点プレゼント)
とにかくドイツが点をとれなかったということかと。 >>135
韓国も勝ち点をとる気はあったが
勝とうって気はなかったよな。
韓国らしくなかったw
ドイツ的にはプランが狂ったのかもしれないが
出てこない相手から点がとれないのは
力不足ということなんだろうな。 移民を叩いてるのはバカだと思うわ。ブラジル大会の時は移民を入れてドイツは優勝してんだよ。
ドイツは融和、寛容そういった建前でどんどんがんじがらめになってる
>>139
韓国がこれから先(たとえ日本を相手にしても)昨日と同じ引きこもりカウンターサッカーに徹することができるか疑問だもんねえ。 >>140
エジルが問題起こしたせいで外すわけにはいかなくなった 後がないのに放り込みせず
チンタラショートパス回してカットされてカウンター
前大会の日本を見てるようだった(´・ω・`)
>>113
憲法が押し付けなんて妄想はとっくに論破されてるだろ ドイツの前線に爆撃機がいたのは昔の話
今は偵察機しかいない
ドイツ人だろうが
トルコ人だろうが
糞野郎は糞
そう言える環境が必要だね
ドイツ好きの馬鹿の弁解はドイツ人みたいに
負けや自分の非を認めないねww
実に頑迷www
トルコ系なんてな西ドイツ時代から100万人以上
いたんだぞww何十年前の話だと思ってんだよww
まだEUなんてなくてECの時代だぞw
今更よくトルコ系の所為にできるよなww
それよりもその後に東ドイツから来た1800万人の
使えないドイツ人の方がよっぽど問題児ww
そいつらが経済悪化させて弱いドイツつくったんだぞw
ドイツサッカーも長く低迷していただろ?
オリバーカーンがドイツ大会で負けてゴールポストに
寄りかかって呆然としていた姿は有名。
そしてだなその使えないドイツ人の子弟が
クローゼやバラックのポーランド系だよ。
さあ、今日はそのポーランド系の馬鹿どもを叩き潰そう!!!
なんか妨害工作を受けてたんちゃうか
優勝はロシアや
そりゃ、最弱韓国相手に本気なんか出ないよ
ブラジル相手ならもっと燃えたんだろうが、韓国相手だもん
国際政治系の問題で、かなりもめてるみたいだな。
トルコの選手が在日朝鮮人みたいなことを、やってるんだよな。
だから日本人はそのキツさがわかる。
>>153
突破が掛かってるのにナメプするほうが馬鹿だ ノイアーによるとチーム全体に闘争心が欠けてたようだ
「この試合にかける姿勢が、そこまで十分なものではなかったように思う。
このワールドカップで成功を掴み取るという飽くなき闘志や気迫というものが不足していたんだ。
仮に今日勝ち進んでいたとしても、次、もしくはその次でその歩みは止まっていたことだろうさ。
そうなっても仕方がなかったということ。それは正直に口にしなくてはならない。
これまで僕たちがみせてきた、ドイツ代表の力をいうものを、しっかりとみせられた試合は1つもなかった。
そしてその責任は僕たち自身にあるものだよ。とにかく辛く、そしてあまりにも惨めだ」
http://kicker.town/deutschland/2018/06/91150.html 移民いる国は必ず揉めるな
オランダフランスとか
アメリカなんかはまとまるんかな
>>157
ゲームを支配じゃなくボールを支配してたんじゃね >>119
さすがに韓国相手に引き分け狙いなわけないだろ これで暗黒知った、ドラクスラー、ゴレツカ、ヴェルナー、キミッヒ、ズーレ、テアシュテーゲンが中心になって若手と融合して、またハングリーになってくれるだろ
エジル、ケディラ、ボアテング、フンメルス、ノイアー、ゴメス、ミュラー、ロイスは引退しろ
クロースはコンディション次第で
>>60
エジルに強度がないのと
ヴェルナーがポストできない
ミュラーが不調なんていうのは
もう分かりきってて、役立たずなの前提なとこあるけど
精密機械みたいなクロースがパス失敗しまくりって明らかにマズい
ドイツのサッカーってポゼッションもカウンターも前部クロースありきまんだから
それを放置してたレーヴは何考えてたんだろってレベル 鼻くそに近い選手を優遇
自惚れたポゼッションサッカー
前回優勝からの傲慢
そりゃ醜態さらすわ
見ててもやる気感じられなかったしな
ボールペン転がってても他人ごとみたいな
これが長期政権の弊害だよな。マンネリ化して厭戦気分になる。
西野がいいからといってあと4年やらせると多分駄目だろう。
短期間だから逆に結束できたといえる。
前回の優勝メンバーは一回優勝しちゃってるからな
やる気そんな出ないわな
韓国が強すぎたからな、あれはどことやっても勝てるよ
まさに虎だった、称賛するしかない
前半なにしてたの?ってくらい何もしてなかったな
てっきり引き分け狙いなのかと思って見てたから
終盤に勝たないと敗退と知って驚愕したわ
>>1
口では優勝したいって言ってるけど、優勝するって気持ちが全く感じられないプレーの連続
グループAでも敗退してたと思うよ >>140
ブラジルの時もエジルは微妙だったろ
ケディラは居る居ないじゃ全然チームが違ったけど
クロース・ケディラ・シュバイニーの中盤がブラジルの時のドイツの強さ
決勝の苦戦はケディラ不在、代役のクラマーが速攻壊されて
中盤が機能不全に陥ったせい 前回大会で既にW杯を獲得済みで、クラブでも成功してる選手達に
もう一度野心をもってW杯に挑めと言っても難しいよな
きっと仏や伊や西の敗退もそういう心理面が作用した結果だと思う
もう今更何言っても無駄、後の祭り
ホモスレにしよう
ドラちゃんも代表じゃ結果出てないだろ
コンフェデもお飾りキャプテンだったしな
>>175
エジルは南アフリカ大会のときは攻撃の中心だったのに
ブラジル大会の時はすっかりクロースの従者で脇役だったね >>159
移民で揉めるのは在来民が主導してるとき
アメリカはすでにインディアンを殺しまくって無力化したから揉めようがない 今のエジルは本田さんとどっこいどっこい。
トップ下で先発させるとああなるといういい見本になったな。
ドラクスクラーで覚えちまったからドラクスラーの名前が全然覚えられない
柴崎を見習って、エジルをビンタしろよ
「お前、もっとやれねえのか!」
ああもう遅いか
クローゼ、ボドルスキー、ラーム、シュバインの存在が偉大だった。
それにエジル、ミュラー、ケディラの劣化が想像以上に進んでた。
特にエジルとミュラーは前々回とかはカウンターで二人だけでもスピーディーに走ってフィニッシュまで持ってく恐ろしさがあったのに…
>>68
なんかこの記事読むとエジルたち少し気の毒
軽率だったかもしれないが非常識とまでは言えない
こんなに騒がれたらパフォーマンスにも影響するだろうね >>190
前から国歌斉唱しないでコーラン唱えてるとか叩かれてたし根は深いんじゃない? エジルがイギリスから離れた頃の香川みたくなってたってか、
香川以上にキレが無くなっててな。。。
強引なプレーが減ったな
優勝した前回ですらそうだったけど
>>190
件のナチのファシスト発言(オランダに向けて)の後で
EUの各国首脳が会談を延期する中表敬訪問だけならまだあれだったかもしれんが
我が大統領は流石にまずかったと思うよ。 ビアホフ時代とかカーン時代とかの暗黒期でもゲルマン魂とアジアとかの弱小国には鬼みたいに強さでグループリーグ突破してきたし、
カーン時代の日韓w杯は謎に決勝まできちゃうこれぞドイツっていう底力があったのに。
やっぱりチームが成熟しすぎたが故の慢心なんだろうな
やっぱ前回優勝で燃え尽きてたんだな
まあわかるけど
だったら予選で敗退しとけよとも思うが
>>165
実はレーブの良いときって、クローゼが居たときだけで、
クローゼが引退した途端ほとんどいい試合してないんだよな。
ちょっと予選でポゼッション出来て、ヴェルナーが良い仕事したから良い気になりすぎた感が否めない。 >>42
それは不味いな・・・。ブーイングする気持ちが分かる。 負けるが勝ちのタイミングなのかね。
エルドアンの一人負け
>>64
マテウスやカーン、バラックが闘将タイプのリーダーなら、
ラームは気づかいのリーダーだぞ。
バイエルンで練習後、シャワーを浴びようとしない宇佐美に
「日本と習慣が違うので色々大変だと思うけど、何かあったらすぐに俺に言ってくれ。
君がストレスなくこのチームに慣れるようにサポートするよ。」って手を差し伸べる聖人だぞ。 >>205
宇佐美「???(何言ってるかわからない・・・)」
こういうオチまで期待するぐらいぐう聖だよな 炎がないにしても走ることはできたろ
べた引き韓国相手に全員攻撃に近くなる極端な前掛かりラインになるまでいいにしても
カウンター食らいそうって時になんで歩いてるやつばっかりだったのか
前回優勝の燃え尽きとトルコ問題でモチベ保てなかったのか
4年前の優勝メンバーはいいけど
タイトル持ってない選手はかわいそうだな
純粋なゲルマンチームワじゃないからな
一度崩れると脆いわ