28日に行われたサッカーワールドカップ、対ポーランド戦の評価が真っ二つに割れている。
グループリーグ2戦を終え、勝ち点4でポーランドに挑んだ日本。勝つか引き分けで決勝トーナメントに進出できることが決定しており、多くの人が注目する試合となっていた。前半は両チームとも得点のないまま終えたものの、後半14分にポーランドが1点を先制。そのまま点の動きがなく試合が進んでいったものの、同時刻行われていたセネガルとコロンビアの試合で、コロンビアが得点を獲得したという情報が入ると、状況は一変した。
セネガルとコロンビアの試合がそのまま終了すると、セネガルとのフェアプレーポイントの差でグループリーグ2位通過が可能になるため、イエローカードを貰う危険性のある攻撃に出ることはなく、日本は残り時間をパス回しに専念。そこから1点も奪うことなく試合に敗れたものの、セネガル・コロンビア戦がコロンビアの勝利に終わったため、決勝トーナメントに進出することが決定した。
この結果に応援のサッカーファンなどは歓喜。ネット上にも「なにはともあれ決勝トーナメントに行くなら嬉しい!」「ナイスゲーム!あの時間稼ぎはナイス判断!」「サッカーの難しさが出てた試合だった。あの勇気ある判断を称えたい」といった称賛の声が多く集まっているものの、すっきりとしない試合結果に不満を抱いた視聴者も多かったよう。
ネット上では選手のSNSに直接批判を書き込む事態も起こっており、稀に炎上して話題になっている長友佑都選手のツイッターにも、「あの試合はサッカーというスポーツじゃなかった。大会というただのゲームだね」「サッカー選手って『子どもに夢を与える』ってよく言うけどどの口が言ってたんだ?」「“サムライブルー”なんて言葉二度と使わないでほしい」といった不満の声も多く書き込まれ、プチ炎上する事態となっている。
とはいえ、一日でも長く日本のサッカーが見られることはサッカーファンにとっては喜ばしいこと。ベスト8を賭けて戦う決勝トーナメント初戦はベルギーに決定。日本時間の7月3日、午前3時にキックオフとなる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000007-reallive-ent >>1
ドーハの悲劇だって、
残り時間少ないのに前線へボールを蹴り出して
パスカットされてカウンター食らってコーナーキックを献上して失点したんだよ
無理に攻めずに時間稼ぎしていれば
あのときだって日本はW杯に出場できてたかもしれないんだよ
ドーハの悲劇を経験した日本だからこそ
ああいう戦い方ができたと思う ベルギーさんがコテンパンにやっつけてくれるから安心しろ
武士の世界って知略謀略を駆使して、敵を寝返らすとか当たり前だったのに何を言ってんのかとw
ネトウヨは根性論が大好きだな
「綺麗に咲いて散りましよう」
脅迫犯 凶悪犯 → 井ノ口忠男 ← 日本大学事業部と 損害保険会社その他外部との不正取引 不当 違法行為 極悪関係 悪事 井ノ口悠剛 井ノ口忠男
損害保険 と↑井ノ口忠男 橋本稔子 井ノ口↑と内田正人 内田不正人 井ノ口忠男 井上奨バームクーヘン洋菓子店井ノ口忠男
保険 不正 不当 井ノ口忠男と田中英壽 森琢 田中芳行 井ノ口忠男
田中英壽 と 鳥取城北高校 相撲暴行事件 石浦と田中英壽 と石浦 大相撲暴行事件
井ノ口忠男と田中英壽 井ノ口忠男と田中英壽
関東学生連盟 アメフト業界 と 日大教職員 地上波テレビ マスごみ 無能 低能 小林のぶやは井ノ口忠男
井ノ口忠男 橋本稔子 姉弟 の悪事 悪行 違法行為 反社会行為 こいつらのこと調べて 日本大学 日大アメフト暴けよ
ドーハの悲劇は
ラモスがカズに攻める為のパスをミスしたことからコーナーにつながった
>>1
お前みたいなアフィカスが
お金儲けの為に、対立煽りで
ヨダレ垂らしてスレ立てしてるほうが
人間のクズだと思うがな
まとめサイトの運営者 引き分けの時間稼ぎじゃなくて
負けてるのに時間稼ぎで上に行くとかねえな
サムライってメディアが使ってるんじゃないの?自称してないだろ
それより全く使えない控えメンバーと
それを使った西野がムカつくわ
あいつら侍じゃなくてサッカー選手だぞ
甲冑着てねえし
結果より体裁を求める国民性が露呈したなw
政治家がゴミなわけだよなw自分等が体裁を求めてるんだからw
>>2 ドーハの悲劇ww 実力ないやつが負けるべくして負けた試合をええカッコ言うなよ。 反日民族の日本人分断工作でしょうね この手のやり口は
イングランドベルギー
イングランドのゴール枠内シュート0
2位通過狙いの八百長
サムライなんて陰謀裏切り何でもやってたし、なんで美化してるキチガイが居るの?
ニワカは批判してる他の国の連中も同じ状況になったら
日本と同じ事をするってことを理解してない
表向きは批判するんだよ、どの国も
でも実際には西野と同じことする
日本人が外人が持ってる日本人像なのが笑える
変な番組見過ぎじゃね
長友は悪くねえよ
選手は監督の戦術に従うのが当たり前
西野にはガッカリだけど
>>27
だから今回も同じパターンにならないようにしたんだろ。馬鹿なの? ネトウヨ「水なんて飲んでないで走れよ、熱中症とか根性で克服しろ」
侍青って言い出した人間、商標登録してる人間、権利医療者に利益が行くだけなんだよなあ
誇りはそこじゃなくて、ひどい過程だろうと、国同士の戦いの結果が、結果が誇りなんだよ
知識の浅いやつ、経験の若いやつはみな、そこを勘違いする
勝たなくてはダメなときは、優位に立たなくてはダメなときは、気持ちがどうこうよりまずやれ!
これだよ。
ラグビー某選手と監督のアレは、人道に反れたものだから、糾弾されて然り。
これはルール違反でもなんでもない。過程と後味がマズかった、それだけ。
どうせ始まる前は三戦全敗だのこんなチームは応援出来ないだの喚いて
実際始まったらしっかり見て(視聴率50%w)、初戦は本田をバッシングし
二戦目は川島をバッシングし
三戦目はこれをバッシングしてると
そういう連中にすみませんと頭を下げて納得して下さいとやってたら日が暮れるよ(実作もうすぐ日が暮れるw)
時間を湯水のように使い、批判をクリエイティブななにかだと錯覚してるような連中に付き合う必要はない
それはただのクレーマー
サムライブルーはやめるべきだな
あれがサッカーというのなら
名乗れないわ
GL前の日本人
「どうせ全敗 あーあどーすんだこれ」
コロンビア後
「すげえええええええええええええ」
セネガル後
「本田△本田△本田△本田△」
GL突破後
「卑怯者!! 恥ずかしい」
いつからか日本代表を強豪と勘違いしてただろ日本人
日本代表はよくやったんだよ
喜べやアホども
最後のサムライと言える新撰組は、
辻斬りとか闇討ちとか寝込みを襲うとか、
とにかく卑怯な手で相手を殺すからこそ恐れられてたというのに
視聴率50%なんだから
眠い目をこすってみてたのにファインゴール見られなかった、ってクレーマーはいるわな
死ねばいいのに
引き分けや勝っていれば時間稼ぎしてもいい
とか言ってる奴は見当違いにもほどがある
グループリーグは3戦合計の結果なのだから
条件が合えば時間稼ぎに行くのは勝っていようが負けていようが同じ
日本はあの時点で
・これ以上失点しない
・イエローカードを貰わない
が条件になったのだから時間稼ぎに行くのは当たり前
サムライは一族が生き残るのが第一
一人の命で他を生かす戦略が潔く見えてるだけ
>>36
そういうレギュレーションだからな
ただ他の国の奴らはもっとうまくやると思うよ
経験豊富だから >>8
なんか求められてる背景文化が
侍じゃなく素浪人だよなw 恥を忍んでも生きて勝つというサムライ魂もあるのをご存知ないのか
いけいけドンドンだけがサムライではない
長友に言ってもしょうがない
ただベンチで終始にやついてた長谷部はなんかイラついた
>>51
考えてみると10人相手のコロンビアだけか
開始3分で退場はないよね
あの判断も怪しい >>8
徳川幕府以前の武士の価値観と以後の武士の価値観は違う。
武家政治というが学校ではその教育を絶対に教えない。 >>2
ドーハと今回は違うよ
ドーハと今回を一緒にしたいなら勝っててボール回しする状況ね
今回はもう自分等じゃ同点にもできないからコロンビアに頑張ってリード守ってもらうように祈っただけ
全く違う は?
サムライブルーは電通様が作った言葉なんだが
お前らに使用許可を与える権限があるとでもおもってるのか?
いやー長友はかわいそうだろ
ゴートクのやらかしで散々カバーに回って消耗してたし
そもそもサムライブルーって普段言う人間の方が少ないからな
叩くならポーランドから点取れなかったサブ組の不甲斐なさを叩くべき
安易にサムライとか使うからこんな事になる
アメリカがカウボーイとか使ってないだろ
侍の宮本武蔵先生は自分が負けそうな相手とは戦わなかった。つまりそういう事
また飽きずに個人批判してんのかよ
選手責めても仕方ないだろ
長友だって昨日は休みたかったところを出てくれたんだぞ
サイドバックなんて攻めに守りに走り回って消耗するポジションなんだから
長友とゴリにまず感謝しろよ
お前の名声は俺のもの
敗退したら腹を切るのはお前だけ
つうか、サッカーなんて芸術的なプレーがある一方で、汚さにまみれてるだろ
ファール受けたとか言って演技して倒れたり、そんなのばっかだぞ
で、そうした演技や人間の本性をみるところが醍醐味なんじゃねえのか
くだらねえなあと思いつつ、そうした醜い一面をみて楽しむところがまさに
人間ドラマじゃねえのか
トーナメントにいきたいばっかりに無意味なボール回ししてるところろか、見てて
おもしれえジャンw くだらなくてさ
サッカーは知らないし見てないけど格闘技でも明らかな判定勝ち逃げはつまらんよな
かなりリードしてるから無理せず無難にやり合うみたいなその程度だったら許される
サッカーは消極的判定ジャッジがない分あからさまなのかな
>>66
江戸時代以降の武士って鉄砲大砲揃えて数の力でフルボッコの奴らだろ >>79
あいつは時代遅れのサムライ
生まれる時代が遅すぎた
戦国時代なら名前も残らないレベル とりあえずオリンピック競技からサッカーを外すべき
オリンピックのバトミントンで無気力忖度して追放された選手いただろ
いまだに侍が幅を利かせてるのか
文明開化とはなんだったのか
侍はもともと・・・って言う人は
相手を嵌めたり、自分の犠牲(ファール)で貰う
赤黄色のカードが少ないから侍じゃないって批判するべき?w
3戦ともドラマがあって面白い
やっぱりワールドカップは盛り上がるな
ツイッターで今回のこと批判してる奴チェックするとたいてい想像通りの界隈なんですよハイ
侍をなんだと思ってるんだ?
勝手に美化してんじゃないよ
これからは、セネガルが同点に追いつかないかプルプル顔面ブルージャパン
>>69
「現状維持でよくて、無理に攻める必要がない」という状況は
今回とドーハは一緒だよ
同じ 世界中にここまで言われてやることじゃないわな
韓国の2002年の順位に価値があるか?
こういうのは露骨にせずうまくやることに意味がある
時代劇の作られた侍と同じにするな
勝つために最善の方法で戦うのが重要
これぞ本物の侍
他力本願だから駄目なんだよ
「点を取られずに試合を終える」→だからボール回しをした
じゃなくて
「点を取られずに終えるかつコロンビアが勝たないと駄目、コロンビア様お願いします!勝って下さい!」→だからボール回しをした
これじゃ叩かれても仕方が無い
これ批判してる奴は100メートル予選で、ボルトが80メートル付近から流してるのに喝入れるモウロクジジィと同じだよな
>>96
内閣総理大臣からも昨日の試合には苦言が呈されてたけど? 引き分け以上で予選突破という明確な目標が有りながら戦うことを拒否したチームに決勝トーナメント行く資格ない
辞退した方がいい
サムライとか二度と使うなよ腰抜け電通老害ジャパン
賛→日本人 理論派
否→チョン バカ
わかりやすいわw
でもこれから移民増えたら確実にサッカーは強くなるな
ベルギーのエースルカクとか移民出身なんだろ?
日本人だけでベスト8とか無理あるぞ
世の中お金だから仕方ない
スポンサー様の為に肉を切らして骨を断つ
>>27
試合自体は負けたわけじゃないけどな
目標を果たせなかったことが「負けた」ということなら、
まぁ「そうだな」とは言えるが
イングランド対ベルギーの問題は?
日本だけ叩く不思議www
サムライの書
宮本武蔵の五輪の書を読めば、勝つためなら何でもしろ、生き残るのが大事!と、ちゃんと書いてる。
>>112
内閣総理大臣からも昨日の試合には苦言が呈されてたけど? >>1
「サムライブルー使うな」とか言ってるバカはどこの何様?
お前に何がわかるの?って話だけど 今回の日本代表
「我に七難八苦を与えたまえ」と三日月に叫んだ山中鹿介ばりに、いろいろありすぎだろ〜
当時の侍達から尊敬されていた朝倉宗滴さんの有り難い格言
「武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つことが本にて候」
負けは認めますから、1点で勘弁してください(涙)
うーん。
サムライかなあ。
朝倉宗滴公(戦国時代の名将)が言ってます。
武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つことが本にて候
要は勝つことが重要って事だよね
武士道とは死ぬ事と見つけたり
とか
武士は食わねど高楊枝
だの、なんだのは
碌に刀すら握らなくなった江戸時代のサラリーマン旗本とかの戯言さね
先の戦中は侍の朱子学原理主義に凝り固まった日本国民も
ようやくゲーム理論を実践できるようになってきた
>>79
それが戦術ってやつだよな
コロンビア頼みってのも現地の戦術分析班との連携でコロンビア優勢と判断した上での決断
日本素晴らしかったよ
ああいう勝ち方ができるようになって日本はただのゲスト参加枠から1段階上のレベルに上がれたと思う プチ炎上ってなんだよw
こないだのRADWIMPSのデモみたいなやつか?
自国の選手に負担かけるとかアホなの?
それに武士道って昔は、夜襲で相手の枕蹴っ飛ばして起きてから斬ったからセーフとかそういう時代もあったんだぞ?
ワールドカップ日本代表恥ずかしいよ
>>112
逆だろ
日本人なら恥ずかしくてとても喜べない
日本は正しいよくやった!(ある意味なw)ってのがお前みたいな在日 メンバー落としてGL突破して1,200万ドル(約13億円)ゲットした西野→有能
>>9
この件に関してはネトウヨもパヨクも批判してる。 ハリル解任は理解できなかったが、西野を解任するなら支持できる。
サムライブルーなんてD2さんが使いたいだけやし
A代表でなんの問題が
選手10人で固く肩を組みながら円陣を組んで、中心でボール保持したまま90分戦うのはアリ?
あいつら叩かれると燃えるらしいから今頃アドレナリン出まくってる事だろう
>>36
これがわからんで批判してる日本人が一番アホだわな 特攻して海外にハラキリジャパン言われるほうをお望みか
代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと反日の朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー
イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある
前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国左翼勢力だからね
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ
サッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいい
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ
↑
これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須
売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし
日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い >>9
勝つためならなんでもいいから支持します、という反応の方が、日本はすべて正しいというネトウヨ的発想に思えるけどな。 右翼からも左翼からも馬鹿にされるサッカー日本代表
敵多すぎだろw
>>124
山中さんは、いい気になって没落した尼子さんの尻拭いだからな。本当に気の毒 冷房の効いた部屋から眺めてただけで、よく選手批判できるな
>>86
むしろ江戸時代以前の日本人の方が好戦的。
てか武士と庶民の差もボーダレス。
みんなが武器持って敵に襲われたら泣き寝入りせず戦ってた時代。
江戸時代の武士>農民も怪しいけどね
武器は乏しいが馬力は明らかに農民の方がパワーある。 サムライって言うのは負けたら死ぬから無駄な戦いはしない
だから最後逃げ回った日本代表はサムライと呼ぶにふさわしい
なにあの試合
一生懸命応援してた側からすると
本当に許せない。
時間稼ぎするなら、悟られないようにしろ。誰の目にも勝負捨ててるのが見えてた。
酷いわ、今までの時間返せ。
>>104
メキシコは失点後、焦ったのかPK献上とオウンゴールやっちまったけどなw
恐らく「韓国様、お願いします勝ってください」だっただろう ニンジャブラックに改めこれからは世界のスタンダードに合わせてずる賢いサッカーも取り入れよう
ヤタガラスの目付きも鋭くこんな感じに→(`ε´ )
>>36
同じことやったチームあんの?w
ねーから批判されてるんだろうがよw 全部三船のせい
三船の侍が海外のサムライ像として独り歩きしてる
西野監督じゃなければ決勝トーナメント行けなかったし
日本代表せめるなよ
西野監督をせめろよ
批判するにしても何で長友なんだよw
西野のSNSが無いなら協会に言えよw
まぁどっちかって言うと忍者だな
忍者は中国から毒を輸入して井戸にまいたりしてたからな
サムライに夢見てる奴はガキ
サムライブルー使うなとか何様だよお前
じゃあ大会が始まる前から負ける負ける無理だ無理だ言うのはサムライの流儀に反しないのか?
ホントこの国はスポーツを見る目が全く育ってないよな
長年相撲・野球・プロレスみたいな真剣勝負じゃない興行に漬かってきたせいなんだけどさ
もう少し国際的な視野を持たないと駄目だわ
アメリカ「日本は最後の10分、とにかく保守的なプレーを見せた。それは醜いものだった」
イギリス「日本はポーランドに敗れたにもかかわらず、ベスト16へこっそり忍び込んだ」
ブラジル「恥知らずな行為」
ドイツ「ばつが悪いぞ、日本!」
スペイン「日本の馬鹿らしさによって日本が悪い意味でW杯の歴史に名を刻んだ」
ロシア「競技放棄」「あってはならない」「もう日本を応援しない」
韓国「スポーツマンシップに欠ける」「一番の被害者は観客」
その他世界中のサッカーファン
「日本とポーランドが最後の15分、スコアで合意に達したことはフェアプレーなのか?」
「日本のフェアプレーポイントはセネガルより上だった。しかし、今日の試合に関しては、セネガルがよりフェアに戦った」
「セネガルが進出すべきで、日本はふさわしくない」
「FIFAのフェアプレーは日本がボールを持って、最後の10分間立っているということなんですね」
「日本は終盤のアンフェアな振る舞いでフェアプレーで突破。それが全てなんて、恥だ」
「日本はフェアプレーを汚した」
中世の侍なら極めて正当だよ?
戦のない平和な江戸時代に書いた理想論に騙されてるんじゃねえの?
>>151
特攻・腹切りを海外は見たいのだよ
いちいち付き合ってられんわ 日本代表の選手は普段から叩かれ慣れしてるからメンタルは強いな
何年も5chやツイッターでずっと叩かれまくってるからな
その批判を毎回いちいち真に受けてたらまあメンタル持たないからな
今回も批判は気にせずに次の試合に集中してくれ
>>2
ただ試合に負けただけなのに「ドーハの悲劇」とか言って大げさすぎんだよ
今回、パスこねくりまわしてる間にセネガルが点取って日本が予選敗退してたら
「ヴォルゴグラードの悲劇」とか言ってたんだろうな
アホくさい サムライと言うより下水管から入ってきたネズミみたいだよね
BIG3含め西野ジャパンはベルギーに具の根も出ないほどやられる
何のための猿回しだったのか悟るだろう
これで代表引退選手半数以上出るだろ
こいつらサムライなら今頃西野は切腹してる
四年前には本田がハラキリ
スーパーサッカーが日本代表の事をブルースと呼んでたのはなんだったんだろう
と今でもたまに思う
他者や大義のために死ねるのが侍
そ言う意味ではサムライの中のサムライ
ウチらはこれまでの2戦、一生懸命90分走って、FWが相手ゴールエリアまで戻って守って、
という姿にこころを打たれたんだよ
それがなんなんだよ、昨日のパス回しは…。
最後まで、死ぬ気で戦えよ…。
これから学校の先生は苦労するわな
次の日の授業のためなんでとか、トータルで勝てれば良いんで
みたいなこと言われそう
何者でもない、日本代表がしてんだから
この報いは当然受けることになるから覚悟しておいた方がよい
サムライもナイトもカーボーイも負けると死んじゃうから
泥臭くて暗い部分を抱えて生きてたらしいけどなー
サムライって戦国期は盗賊まがいだし江戸期は役人だし、そりゃ時間稼ぎぐらいするたろ。
勝てば官軍 負ければ賊軍
特攻精神望む日本人 愛国心 と安心感と空しさ 日本国民の本音と建前 自民党政権安泰
ワールドサッッカーに汚名を残した 日本サッカーの歴史を刻む 韓国慰安婦の遺恨勧告。
全ては世の運否天賦
世界サッカー不安 誰が前回覇者ドイツの予選落ち予想したか、
林家三平 どうもすいません、
サムライなんて裏切り寝返り当たり前の世界だろ
卑怯なのが生き残ってきた
でもポーランドの選手交代をボール回ししてはばんでたよな
あんな試合放棄して試合妨害して日本は制裁されても全く不思議じゃない
観ててあの15分間は放送事故レベルだったわ
Twitterみたけど叩かれてないじゃん
理解示してる人が多い
というか長友のツイ見てるのはサッカー通が殆どだし理解してる
>>182
それに比べて観る側のメンタルが貧弱過ぎるんだよな
ちょっと外からブーブー言われたくらいでアワアワしやがる サムライブルーってメディアが勝手に付けたんであって選手自体は関係ないよな
>>130
だからGL突破の確度が高い作戦を選んだだけだっての >>208
サッカーまともに見た事ないヤツが語ってんじゃねーよ
ぼぉけ 日本がカード貰わずに0−1のまま首尾よく負ければ『絶対に』グループリーグ突破だったなら分かるんだよ。
ところが同時刻に他会場で行われてた試合で、負けてたセネガルが1点取り返すだけで日本は敗退という
日本がコントロールしようのない不確実で危ういファクターが絡んでたのだから、本当に博打もいいとこだった。
実際にセネガルは最後まで死に物狂いで1点を取りに行ってたんだから。
しかも西野監督の談合試合は戦前に『他会場の途中経過は選手に伝えない』と真逆の行為。
もちろん試合前のプランになかったわけで、臨機応変だったのか無謀な勘ピューターだったのか冷静に分析する必要はある。
だが、3戦全敗とも予想されたW杯でグループリーグを突破できたことは快挙であることに違いはないので
ベルギー戦では辛辣な海外メディアをも再び掌返しさせるような痛快な試合を是非してほしい。
とりあえずオリンピック競技からサッカーを外すべき
オリンピックのバトミントンで無気力忖度して追放された選手いただろ
アフィ用のスレタイだな
サッカー知ってる人ほど理解示してる
次どうなるかだな
次負けたらこの大会の日本の印象は最低のやり方でグループリーグ突破して恥さらしただけで終わる
コロンビアとセネガル戦の好印象もすでに無い
決勝Tに進出するためには結果が全て
巧妙な策略と呼んで頂きたい。
全力で失点しないように守ってのカウンター狙いだからな
ポーランドが攻めてこないほうが無気力で違反性がある
長友本田岡崎長谷部槙野は代表引退だな
香川乾あたりもか
元からボロクソに叩いて期待してなかったゴミは予選突破という結果があるのだから批判する権利はない
>>171
必死さは焦りと似ている
そして追加点を相手に与えた
必死さが全てに勝るとでも思ってる?
結果的に三失点・・・これが全て
メキシコ人サポーターは、韓国に勝って欲しいと
真剣に思っただろう 侍って、実は姑息で卑怯者が生き残ってるんだよな
そういう意味では、今回はまさに侍なのかもしれん
でもね、サッカーは興行なんだよ
夢与えてナンボってとこもあるんだよ
落ち武者全開でションベン漏らしながら逃げて、どーすんだって話
>>101
現状が変わる同時試合だから違うよ
試合見てないの? 長友のTwitterは金髪のときは批判的な意見多かったけど
ポーランド戦は肯定的な意見が多い
これが正しい反応だと思ったよ
日本はドーハの悲劇を経験してるからね
最後に攻めなくてもいいのに攻めてやられた苦い経験がある
だから西野の采配はGJ!
侍が美化され過ぎてるのが問題なんだって
宮本武蔵がどんな戦いしてたか
日本人なら知ってるだろ、日本人ならなw
昨日はチキンに徹した西野ジャパンこそ正しくサムライだわ
負けてるのに攻めないのは勝利を目指していない
FIFA行動規範に反してるけど失格にならんの?
行動規範にルールを守れみたいなことも書いてある
憲法みたいなもんじゃないのけ?
>>222
それオリンピック自体の存続に関わるやつ 汚い大人だよな
目を輝かせて日本を応援してた子供たちはどう思うんだろ
サムライなんて生き残るために裏切るし、逃げるし、親や子を殺すし
勝つために闇討ち、だまし討、辻斬り何でもしてたんじゃ・・・。
>>224
次惨敗する可能性がすこぶる高い
ってか5−0惨敗でも生ぬるいかも
だから叩かれてんのよ この全く浸透しない愛称いい加減使うの止めればいいのにな
むしろ海外の方が使ってそう
何がサムライだよ
新幹線でみんな逃げたくせに(笑)
何がサムライなのか
>>127
野戦の分が悪いから、籠城戦を仕掛けたんだろ?
なんで降伏戦になってんだよ? >>222
> とりあえずオリンピック競技からサッカーを外すべき
FIFAと欧州のクラブはそれを望んでるんだけどな
U−23という謎のカテゴリーを作ってまで残って欲しいそうだ 日本人のサムライの認識が、外国人の描く日本並に勘違い入ってる件
応援者が理解しようが日本人のイメージは悪くなった。
人に迷惑かけてるよ。
>>236
↑肯定派ってのは、このくらい全くサッカー分かってない
ドーハの件とは全く異質だって事理解出来てない馬鹿なんだろうな・・
そういう意味だと、今回これだけ騒ぎになって
馬鹿が論破されるのはいい機会なのかもなぁ・・ しかしジャップ頭弱すぎね?長友は監督の指示に従って動いただけなのに。こんなやつらが脳みそ働かせないで批判してんだぜ。土人やん
>>208
嘘も突き通せば真実になる民族がいるからね >>239
それは集客の関係上仕方がないってことでしょう
本来なら絶対NGだから >>242
正解
侍だって言うなら生き残る為になんでもやった ずっとフェアプレーしてたんだから行使するのは当然
これからは延長終わったらPKやめてフェアプレーで決めればいいんだよ
代表サッカーはニワカが支えてるからな
ルールも見所も分からない人達が支えている
その人たちが失望したならそれがすべて
これが許されたら余裕で八百長出来るじゃん
メキシコがやってればマジでマフィア絡みの八百長疑われるぞ
GL突破という結果を出すために失敗した時の恐ろしいリスクを負って指示出した西野
身内である国民からも見放されながら必死こいてGL突破した選手達
ノーリスクで鼻ほじりながらTV見ながら批判するだけのバカ共
>>246
サムライは自分でサムライなんて言わないのでは >>101
同じじゃねーよ。
今回は予選抜けを争ってる2チームの
試合が終わってなかったから
結果がまだ確定してなかったろ。
あのままだと敗退の可能性もあったのに、
全く攻めないとか叩かれるのに決まってる。 >>232
状況は変わってないから「現状維持」で良かったんだよ
頭わるいの? もうちょっと痛いンゴを織り交ぜるべきだったな
それが世界のトレンド
>>249
ロスからは、U-21になるんじゃなかったっけ? サムライブルー使うな
それは電通に言って差し上げろ
>>167
菊千代は農民の孤児出身なんだが(´・ω・`)
三船で武士キャラといえば隠し砦の三悪人、用心棒、椿三十郎。
でも三十郎も策士キャラだしな。 今起きたけど叩いてる奴が多くてびっくりした
こんなんどの国でもリーグ戦の最終戦とか時々あるやん
>>23
47分 岡崎 OUT、大迫 IN
57分 ベドナレク ゴール 0 - 1 → 同点皮算用脆くも崩れる
65分 宇佐美 OUT、乾 IN → なんとか同点にしなきゃ!
66分 槙野カレー券 → ヤベッ!
74分 コロンビア ゴール 1 - 0 セネガル → おおこれは!誰か槙野に「逃げ回れ」て言ってこい!
82分 武藤 OUT、長谷部 IN (伝令)
槙野もう一枚イエロー退場だと-3ポイントで敗退、今なら決勝T行けると長谷部が伝令交代
首の皮一枚で繋がった
采配でも戦略でも戦術でもなく、極めて日本的な場当たり対応の賜物w なんで日本のユニフォームがブルーなんだよ
赤白にしろ
昔は赤白だったんじゃないか
本当に足引っ張ることしか考えてない連中だよなハリル擁護派って
何度しっぺ返し喰らえば気がすむんですかぁ?ww
>>36
そもそもプレーヤーは批判してるか?セネガル監督すら批判してないぞ?
批判してるのは外野だけ 日本に求められたのはポーランドに死闘の末勝ってベルギーにあっさり負けるスラダン方式
ポーランドはW杯で勝てる最後の相手だった
ベルギーにはどっちみち負ける
ギャンブラー西野大敗北!
日本のツラ汚しクーデター本田JAPAN大失敗!!ざまぁ
ハリル奇跡の大逆転勝利w
>>221
セネガルは攻めなきゃ負け確なんだから必死に攻めて当たり前
日本は攻めても守ってもどっちでも良かったから楽でリスクの少ない方を選んだ。残り10分位だったからね
セネガルは日本に文句言う前に点を取れなかった自国とやる気のなかったポーランドを責めるべき 先に失点されたのは日本
その時点で同じ事、コロンビアとセルビアはできた
それを知っても堂々と真剣勝負したコロンビアとセルビアを嘲笑うかのように
もっともやってはいけないタ禁じ手を犯した日本
まじで一生応援せんわ
西野だけでなく全員死んでくれ
マジで日本の恥
こんな試合するならWC出ない方がマシ
こんなクソな試合初めて見たわ
>>252
裏切って裏切って最後は土蜘蛛に火薬詰めて自爆だわww >>271
「現状維持でいい、無理に攻める必要がない」ってのは
ドーハと同じ状況だよ
無理に攻めてカウンター食らった方が良かったの?
あの試合カウンターで何度もピンチになってたけど、見てなかったの? >>272
それ結果論だよね
じゃあ45分に同点にされたらロスタイム必死に攻撃するの?
他人任せであわてて攻撃するんだ
バカみたいだね 選手に言っても仕方ないだろう
西野の指示だから西野を叩こうぜ
国の代表としてサッカーやっててずっと賞賛されることなんかないよ
どんな国の代表だって今まで何回も批判されたことがある
でも負けずに太々しくやってきたんだよ
日本はまだサッカーの歴史が浅いから叩かれ慣れしてないだけ
これもいい経験だよ
>>2
でも懸命にやった選手には同情せれ賞賛された
今回は卑怯 【お子ちゃまサッカーに嘲笑の嵐】 試合に勝って負けた日本、反則じゃないからセーフ、は子供の言い訳
http://2chb.net/r/liveplus/1530238486/l50
こんなことが通用するなら、はじめに一点とった方が、必ず勝つ競技になってしまうから、
ボクシングのクリンチと同じで、一旦、試合中断して、相手ボールで再開、の新ルールを急設すべきでしょう。
西野ジャパンは、サムライではなく、逃げ恥″ジャパン、に改称。 >>275
サムライブルー・戦国編
あたりにしたら完全におk まあなんやかんやで次の結果だろうね
理想は右側のトーナメントに入りたかったけどね
ベルギーに勝てたら評価は上がるだろうけれどね
>>285
歴史的には初期から青で
一瞬赤にした事があるくらい こんな奴らにかぎって野球の敬遠は
ルールで認められているとか言うんだよなぁ
結局ハリル解任時のカオス状況に戻っただけ
次は絶対負けるし夜中3時からなので見る必要なし
負け確定ベスト16に行けて喜んでるのはアホだけ
月曜はいつも通り普通に寝よう
試合結果は起きてからニュース見りゃいい
日本のツラ汚しクーデター本田JAPAN大敗北!!
ハリル大逆転勝利!
やはり正義は勝つんだなぁ(しみじみ)
サムライってすぐ諦めてハラキリする奴だからお似合いじゃね?
後ろに金がちらついてたよな
自分たちが金もらってウハウハだけれど
日本人の海外から見る目は悪くなったよな
難癖つけてくるの日本国籍かどうか怪しい連中なんだから相手にする必要なし
これからの影響考えると負けたほうが良かったやろ
このさき誰も日本を応援しないだろうし、汚点は一生消えない
最低でも同点を狙うべきだし、汚い采配としか言いようがない
ドーハの悲劇と比べてるやついるけど歴史に残るならドーハでいい
何様なの?
弱小国なんだからルール内でなんでもやるしかないだろ。
バカなの?
>>298
結果がすべてだよ
結果から逆算した戦術を実行したまでだ
他人任せはGLなら当然
トーナメントじゃないんだから あのパス回し時間稼ぎで1位の山に行けるんだったら西野称賛してたわ
そんなのないだろうけどね
>>306
へーきへーき、実力的には75%は負けるだろ
第一日本人の殆どは80%以上の確率でGL突破はないと思ってただろ
今ごろ何スカしてんだよと思うね俺は >>293
コロンビアはベスト16とか狙って無いだろ
決勝トーナメント組み合わせ見て1位通過しないとベスト8でブラジルやしって
必死だったと思うぞ 青龍刀振り回してヒャッハーと暴虐武人に振る舞うのが
サムライかなんかと勘違いしてるようだな。
>子供に夢を与える
今回のゲームをみてこれでよかったと考える賢い子供はそうそういないだろうなぁ
いやいるか
最後のパス回しじゃなくて先発弄ったことが戦犯だけどね
後長友が指示したわけでもあるまいに何で長友に当たってんだよw
アホかよwww
守り抜いたら100パーワールドカップだったドーハと今回が同じだと思ってる人がいるとは思わなかった
あっちの試合は動いてるのに
それでもおなじなんだって
話にならないね
結局バカが文句言ってるだけじゃん
苦しみながら死ねばいいのに
>>324
お前それ、なんか引き出し少なそうだなあ。 >>316
あれは糧になった
これは汚点にしかならん 批判してる奴は何もしなければ勝てるのに無理に攻めてカウンター食らったらどうすんの?ってとこに一切反論できないからなw
それだけ攻め手がなく実際危ないシーンもあったしな
>>251
それな
逃げの小五郎とかも知らないんだろう
サムライをバーサーカーかなんかと勘違いしてるのってほとんどザパニーズなんだろうけどw >>36
同じことなんてやらないよ
負けててそのままだと敗退の可能性があるスコアで10分以上パス回しとか
観たことないからな 選手が悔しがって「恥ずかしい試合を見せてしまって情けない」とか言えば良いのに
長友なんか「これがサッカー」って言っちゃったのは残念
試合後もニヤニヤ笑ってる選手も居たしストイックさの欠片もないじゃん
サッカーの基本パス回し。
これが案外難しいんだな。
やったこと無いけど。⚽
是も否もない
日本代表はプライドも恥もかなぐり捨ててGL突破にしがみつき
見事にそれをなしとげた
正しいとか間違ってるとかいう問題じゃない
任務を遂行して完了しただけ
おめでとうと言うほかない
ただ、あの酷い試合が あの世にもおぞましい乞食サッカーが
永遠に歴史に刻まれたのも事実
良いとか悪いとかの問題ではない
どちらも動かしがたい事実としてあるだけ
乞食サッカー 乞食サッカー 乞食サッカー
泣きたい
>>158
徳川家臣の侍達は江戸時代に茨城の小生瀬村で女子供含めた農民を400人斬殺してる
刀も槍も鉄砲も使ったから反抗的な農民を虐殺できた >>27
は?
FIFAランク61位の弱小な日本が強豪8位にやったんだから誇らしいだろw
わかってるの?
日本は弱小国なんだよ?
文句なら強豪ポーランドに言えばw >>319
ほとんど葉隠にある
「死ぬ事と見つけたり」
のイメージで語られてる感じ あの時間は同点に追いつくために無理に攻めても、カウンター食らいそうだったからな
いや、昔から切り取り強盗は武士の習いという言葉がある
侍を美化しすぎてはいかん
>>298
死にものぐるいで攻撃してただろう
そして案の定点が取れなくて敗退
世紀の大愚策として世界中の笑い者になっただろうな
けど結果は勝ち抜けた ハリルが正しかったんだ!ハリルが正しかったんだ!
無様すぎるwwwwwwwwwww
ざまぁみろ!!!
日本人サポーターが外人にチートとか猿とか言われて迫害されてるってさ
セネガルが1点入れてたら敗退確定してたからな
そりゃ批判されるでしょ
侍がサッカーしても下手そう
忍者なら上手そう
忍者JAPANと呼ばれるまで頑張ってねー(棒)
西野ジャパンは日本の恥。
同点で自力でいけるのに残り15分試合放棄して
他力本願にかけるとか恥ずかしすぎるわ。
これから海外旅行したら日本人の食事にゴミとか入れられそうw
GL突破したら成功って言ってる人
西野は優勝狙ってるんだけどそれについてはどう思ってるの?
始末・才覚・算用で実をとる「あきんどジャパン」のが本当は合ってると思う
disじゃなくてよ
本当にサムライだったら
W杯終了後にお家の存続と引き替えに、切腹を申し出るも、却下
主は斬首、お家はお取り潰し、男子は遠島
現代の法治国家の方がええな
侍なんて勝つためなら何でもやるし 生き残る為なら 我が子 妻さえも殺す奴らなんだぞ
韓国とかが同じ戦術したらポーランド戦擁護してる人も責めそう
長友に文句を言ってもしかたないけど、西野は選手たちのキャリアを
少なからず傷つけたことを自覚しろ
, -――- 、
/ ヽ
| ノ ー | 叩いてる奴らって代表戦しか見ないニワカなんじゃねぇ?
|(・) (・) |
| ( | 文句言ってるけどどうせ次の日本戦 見るんでしょう?
ヽ O 人
>ー-― ´  ̄ ̄\
⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
くメ) _ノ | | | | |
(/ | | / | | |
| |/ /| | |
| ト / | | |
ヽ__/ | | |
武士が腹切るのは大足掻きした後だぞ
決勝トーナメントひとつも勝てずに負けたらちゃんと引退してもらおうね
>>319
それだよな
侍って歴史調べたら生き残る為に裏切り、親殺し、乱捕り、人さらい→人身売買
火薬をポルトガルの商人から買うために隣国に攻め込んで人さらいやって
奴隷貿易やってんのにさ
幕末だって高杉晋作が作った奇兵隊(農民、町民)相手に不様に逃げまくったのが徳川武士だぞw >>331
何もしないだけで突破できる状況ではなかった
そのスコアは0−0か1−1な
負けてる場合は他の試合依存
他の試合でセネガルが点取ったら敗退 選手は悪くない、それを命じた監督が全責任を負うんだよ
ファンが必死に擁護しても海外では普通に日本人最低って書かれてたw
>>293
国名も間違っているし
コロンビアは日本がどこかで同点に追いつけば敗退なんだから
最後まで勝ちにこだわるに決まっているだろ サムライが籠城戦をしたんだよ
後詰めが来るかどうかも不透明な中、村が焼かれようが、村娘がレイープされようが城に籠もり続けた
まさに、毛利の吉田郡山城の戦いのような戦だった
>>27
実力無いからこういうサッカーして決勝トーナメントに残ろうとしたらいかんの? 選手批判するのは違うだろさすがに
悪いのは西野なんだから
子どもに夢〜 とか言ってるやつは
他人の子どものことなんか一切考えたことないだろ
都合のいい時だけサッカー見てん湧いてんじゃじゃねーぞ
選手は年中走ってんだ
今まで国内外にサムライブルーとして宣伝し扇動してきたわけだが西野の浅はかな戦術によって過去の歴史までも汚してしまったわ
田嶋責任取れよ
西野は解任
次戦は代行でやれ
選手はやらされてんだから叩くのはお門違いたろう
歯向かったら干されるんだし
まだ韓国人ほどの異常な選手叩きでは無いなって思うが
しつこくやってエスカレートさせるなよとは思う
俺が代わりに謝るからもうこの話は終わりにしてくれ
すまんこ
ベルギーにぼろ切れの様に負けたら、なんも残らんけどな
自称サッカー通が日本は弱いからああするしか仕方がないとか言いながら、ベストメンバー出さなかったナメプ糞采配を責めないっていうダブスタが最高に面白いw
「あの試合はサッカーというスポーツじゃなかった。大会というただのゲームだね」
たとえば
選手の一人が監督の指示無視して果敢に攻め込み失点して予選敗退しても
果敢に攻めた勇者を国民は称えると思うか
勝って進出が当たり前なのに
なんで進出が絶対で勝負が後回しになるんだよ
8強クラスが3戦目温存とかなら分かるけど
日本ごときが姑息なことして16強とか
16強のメンバーみてみろ 日本だけが異様に恥ずかしいぞ場違いすぎ
どこがクールジャパンだよ
どこが美しい国だよ
なにがおもてなしだよ
なにがサムラブルーだよ
ワンパターンだよアホ
ボールに全く行かないポーランドの悪口はそこまでだ!
>>368
いいじゃん別に
普段「外国人が日本誉めてる番組流すな!」とか言ってるくせに >>349
攻めに行って追加点取られたりイエローもらって敗退しても批判されるね 阿保か
わざわざコロンビアが点取ってくれた
のにもかかわらず攻めて失点して敗退なんてしたら目も当てられんわ
あの時とてもじゃねーが点取れる雰囲気なんてなかったし、押し込まれまくってたじゃねーか
あくまでこれは決勝トーナメント
西野は冷静な判断をしたにすぎない
>>365
でもコロンビアは勝ってたから
実際なにもしないを選択して見事勝ち抜け >>186
>>>2
>ただ試合に負けただけなのに
「ドーハの悲劇」と言われてるゲームのスコア知らねぇだろ?
だからゆとりって奴は >>36
同じ状況でこんな決断する国なんてないよ
問題は、まだどう転ぶか分からない他国の試合をあてにして自分たちの試合を捨てたこと
これに尽きる
0-3で負けててもなお最後まで勝負して結果決勝Tに入ったメキシコ代表とは違うことを認識しないとね 代表戦しかサッカー見てない奴らが去ると廃墟になるのに
電通ジャパンはそれでいいのか
テレビの二画面機能使って同時に2試合見てたわ
残り5分めっちゃ盛り上がった
こんな楽しみ方できる試合なかなかねーぞ
>>336
結局こんな情けない戦法取らざるを得なかったのは選手が不甲斐ないからだからな
点取る可能性の方が高いならこんな戦法取らなくていいんだし
なのに開き直ってこれがサッカーとかサッカーバカにしてんのか 暑さや疲労との戦いや、情けないが実を取る判断をした心の葛藤を考えたら普通は叩けないわ
>>370
囲碁強くて羨ましいね
イエローカード最多のサッカーはちょっとだけど ここまで理解ないと生きてて楽しいだろうなってヤツが多いなさすが2ch
サムライより耐え忍ぶ忍者の方が正しいからシノビにすればいい
海外の忍者人気が現実を知るだろう
>>310
最近申告敬遠というルールが追加されて四球投げなくてもその場で一塁まで進めるようになった 岡田ジャパンのあとにこの人たちが言ってきたこと、やってきたこと考えたら本当腹立つわ
岡田ジャパンのサッカーを「先がねえ」とか言って監督に徒党組んで俺たちのサッカーやってきた奴らがこれかよ
>>364
ソースもクソもあるかバカヤロウ
出場するからには優勝を狙うわ、昼行燈 侍が象徴する普遍的な理念(イデア)を含めてサムライという。サムライが実際どうだったとかを問うてるわけじゃない。サムライは日本の理念、モラルを象徴するもの。恥を知れ。
次だよ次
次勝ったら卑怯だろうが作戦勝ち、よくやったと評価できる
次負けたらただの恥さらし救いようがないゴミカス集団
にわか程騒ぎやがる
グループリーグは3戦トータルの結果で決勝トーナメントに行けるシステムなんだから当然の戦術
日本古来より伝わる秘術ホネを斬らせて肉を断つと他力本願の合わせ技だぞ
トーナメントの体力をいちいち考慮した西野の負け
ポーランドベスメンで勝てればトーナメントも士気爆上げだっての
ギャンブラー西野の大敗北
士気が下がりベルギー戦敗北がさらに濃厚になった
>>391
本当な全力メンバーであの結果なら何の文句もなかったけど舐めプ先発だからな
西野が悪いわ まあ、海外じゃラストサムライみたいな死んでも名誉は守るみたいのが美しいとされてるって伝わってるのはあるだろ
忍者とか自称すんのやめろ恥ずかしい
敵城主暗殺の指令を受けたが技量不足で城内に潜入する事すらできず
城外で城主が病死するのをただ祈ってましたってだけだろw
日本は控えがクソすぎ、自力では予選すら
上がれない実力なんだよな
これが現状
予選全勝したからトーナメント軽々進むわけでもないけど、日本は予選で力つきる事が多すぎる
信長も秀吉も家康も逃げるのがうまかったから天下とったっつーの
11 VS 10 で守り通したなら理解はできるが普通に負けてたからな。格好悪い。
>>399
同じ状況でないもの引き合いに出しても意味なし 西野ほんとくそだわ
ハリルで3戦全敗のほうが遥かにマシ
情けなすぎるだろ
>>378
選手の実力も酷かったと思うけど?
唯一株が上がったのは川島だけだろ >>385
真田昌幸こそ武士って感じやもんな
一所懸命自分の領地を守る為に裏切り、謀略やりたい放題 情けないことをする日本人が増えたってことだろう
安倍政権の負の連鎖だな
日本代表がゴミなだけなのに日本人全体がゴミだと思われるじゃん
どうしてくれるんだよ
長友を批判するのはお門違いだぞ
あくまでチーム戦術なんだから
ドーハの悲劇を見て悔しい思いをして俺はサッカー好きになり、金もつぎ込んできた。
この試合で果してサッカー好きになった奴がいるんだろうか?
日本がサッカー強くなるには金つかってくれるファンが必要なんだぞ
クラブチームならともかく、こんな試合やってるようじゃ日本のサッカーに未来はない。
>>411
ニンジャサッカー?
悪くない
世界で人気でそう ベルギー戦は期待できるよ
宇佐美も槙野も武藤も出ないから
サムライって戦に対してストイックなだけで
罠、毒殺、だまし討ち何でもありの世界なんだが
真田丸とかその典型
江戸時代中盤以降のサムライならいざ知らず
戦国の世のサムライならこんなもんよ
矢尻にウンコ塗ったり、油や熱湯をかけたり、兵糧が足りなければ馬や戦死者まで食ったり
籠城戦ってのは、汚くて惨めなモノ
籠城戦を戦い抜いたサムライを誇るべき
, -――- 、
/ ヽ
| ノ ー | 代表叩いてる奴らってキャプテン翼も知らないニワカなんじゃねぇ?
|(・) (・) |
| ( | 修哲小の鳥かご作戦って知らねえの?
ヽ O 人
>ー-― ´  ̄ ̄\
⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
くメ) _ノ | | | | |
(/ | | / | | |
| |/ /| | |
| ト / | | |
ヽ__/ | | |
ドイツに勝った下朝鮮サッカーは未来がある
日本サッカーはクーデター本田に殺された
>>368
ただの観客は文句言ってもいいだろ
いい試合を期待していたなら尚更 >>441
江戸時代のサムライは戦がないからな
戦やったら戦国以前に戻るだけ 日本のイメージを悪くさせ自分たちは賞金をもらい日本人はボランティアの応援
自分達が点を取って決勝トーナメントに進出することより
コロンビアが守りきることに掛けたんだろ
>>436
アホか
代表戦だから何が何でも勝ち抜く必要があるっつーの
内容は勝てばどうでもいい ◆焼き豚発狂のフジ実況スレ スレタイwww
「ジャップはアジアの恥。大韓民国こそが決勝にが相応しい!」
いかにも在日焼き豚が使いそうな言葉だらけwwwwww
焼き豚くやしいのうくやしいのうwwwwww
5: この消極的試合は大問題になるぞ (18)
6: こんな代表見たくなかった (144)
10: 日本は世界に恥を晒した!!!!!!!!!!!!!! (6)
11: ジャップ予選敗退!ポーランド応援スレ (105)
13: 日本のセコさとダサさに失望したわ (33)
14: こんなんで決勝トーナメント進んで子供はどう思う? (3)
20: 日本ダサすぎ (1)
29: (´・ω・`)クソ試合だったよな (1)
30: 【速報】日本予選敗退!!戦犯は誰だ!!!??? (532)
32: サッカーってセコいスポーツやなwwwwwwwwwwwwwww (16)
35: ワールドカップ史上最低の戦い・ジャップお遊戯 (1)
37: こんな雑魚に行く権利あんの?wwwwwwwwww (1)
42: ジャップ恥を知れwww (4)
45: ジャップはアジアの恥。大韓民国こそが決勝にが相応しい (2)
47: ジャップはアジアの恥。大韓民国こそが決勝にが相応しい (13)
55: ワールドカップ史上最低の戦い・ジャップお遊戯 (3)
56: 日本は世界に恥を晒した!!!!!!!!!!!!!! (11)
61: 無気力試合の日本 (1)
62: 今まで世界が日本の善戦を讃えていたのに一気に手のひら返されるww (8)
63: むしろ心のどこかでセネガル応援したくなるな (1)
83: これW杯史上最低の試合だろ
一番汚いプレーをした日本がフェアプレーで決勝に進出とか笑わせる
最後まで諦めず戦ったセネガルこそフェアプレーだろ
もう韓国のテコンサッカーすら笑えない。ファウルより試合放棄のほうがスポーツマンシップに逆らうわ。日本は辞退するしかない。恥ずかしい。卑怯者で世界の認識が一致した(笑)どこらへんがサムライなんだ
>>398
スコアの話じゃねーんだよ
「現状維持でよくて、無理に攻める必要がない」っていう状況が一緒だって言ってんだよ
どんだけ読解力ないんだよw 清盛が先駆者
清盛をサムライと呼ぶには時代が早すぎた
貴族軍人が相応しいかな
忍者ジャパンなら良いだろ
こっそり決勝トーナメントに潜入
日本のサムライは欧州の騎士道に勝てると分かったよ
手段を選ばないから
南アといい今回といい叩かれてる方が集中して必死になるみたいだし別にいんじゃね
セネガル戦で持ち上げられてたとこだから気引き締めるのに丁度いいかも
今回は世界中からのバッシングだからベルギーに勝たなきゃ収まらんぞ頑張れ
>>453
サムライは名誉を重んじると同時に
負けたら全て失うから
負けないためならなんでもやったんだよ
それこそ、井戸に毒ぶちこんだり
水攻めで皆殺しにしたりな 次戦に勝てば手間平返しの世間さま
いちいち気にしちゃ要られません
日本人の思考って消去法なんだよな
あれやっちゃダメ、これやっちゃダメ、空気嫁
だからどの分野でも世界に勝てない
平均点しかとれない優等生
それがジャパン
いかにもジャパンらしいサッカーだったわ
デンマークFIFAランク12位
フランスFIFAランク7位
イングランドFIFAランク13位
ベルギーFIFAランク3位
も糞試合だったがwww誇らしい戦いだったか?
なのにFIFAランク61位の弱小の日本相手に美しいサッカー???
まずは弱小相手に5点6点取れない強豪8位のポーランドに文句言えばwww?
おまえらみたいに叩かれても知らんわって開き直れるやつはいいだろうけど
ニワカサッカーファンで世界で称賛されるニッポンみたいな番組大好き日本人だと今回のはキツいんだろ叩かれまくってるからな
>>418
次負けてベスト16よくやった、電通サッカー部大威張りなら日本のサッカーは大暗黒時代迎えると思うわ。 肉を切らせて骨を断つって手法も有る訳だよ。
昨日のはギリギリだったけどな。
>>453
朝倉宗滴「武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つ事が本にて候」 >>27
確かにwww
サカ豚はイチイチ芝居がかってんだよなw >>431
今回の日本のは、ただの短小チ◯ポ民族のビビリ戦術に過ぎない。
ガクブルしながら祈ってただけ。 >>466
忍者だと普通に相手に毒とか盛りそうだからだめwww 指揮官は西野なんだから長友に言うのはお門違い。
書き込んでいる奴は馬鹿か?
大迫半端ないで盛り上がってた日本wwwwww
なお大迫はその後たいした活躍なし(笑)
日本代表はお金をもらいます。応援団はお金を払って応援します。
日本人はイメージダウン。これの何が成功なのでしょうか?
サムライなら組織を守り活かす為にあの選択しかないだろ
それで自分が矢面に立って批判に晒される覚悟をしたんだよ西野は
独り善がりな美学を仲間に押し付けてほら俺ら美しく負けたよな?、な!
なんてやる無責任な監督じゃなかったてこと
何だよ、あのサッカーは観客をバカにしている。
スポーツじゃない、卑劣すぎる。
負けてもいいから、なぜ全力を尽くさないんだ、あれが西野サッカーか?
侍がどんな生活してたか知ってんのかね
百姓にコメ作らせてニートやってたんやぞ
確かに最後のボール回しは「あちゃ〜」だったが
結果決勝トーナメントに進めたから良しw
セネガル戦で褒め褒めで、ポーランド戦では
批難ゴーゴー
これほど短期間で両極端な試合が出来る日本は
ある意味不気味w
徳川家康はウンコ洩らしながら逃げてから天下とった。
サムライはマジで使うの辞めて、ブルーだけにしろ!
世界にサムライとは卑怯な事だと勘違いされる
サムライブルーというより越後屋だよな、回りは批判してるけどおれはいいと思うけどね悪なら悪のまま勝ち抜いてほしいこれも面白いこれもエンターテイメントやで
目先の欲で世界からの日本サッカーの評価がだだ下がりやな
>>468
変なフラグ立たなくてやりやすくなったってのはあるだろうな 日本人のふりした奴等が「サムライを使うな」だぁ?w
笑わせてくれるなw
お前らは敗退したんだから関わってくるんじゃねぇよチョンカス
>>486
大迫半端ないを宣伝したのもメディアだからなw 世界中のメディアが日本と日本代表と西野監督をどんなに批判しようが
支持し、擁護する。 これもルールの中での戦略だ。
同じ立場に置かれたら、同じ選択をする国も出場国の中にはあったはずだ。
文句があるのだったらルールを改正しろ
正直、
ハメスが前半に交代したとき日本の通過が消えたと思った
ポーランドが得点したときほぼ諦めた
でもコロンビアが得点したとき
「頼む、このまま終わってくれー」と
願った。
その願いに答えてくれたのがサムライブルー
よく批判なんて出来るよな
日本人は敗者の美学好きだよね。
負け犬根性刷り込まれてるんだよ。
>>1
ファール数世界一のエベンキ族がまーたやってんのか >>392
日本は口だけだからな
派遣会社数世界一、女の200人に1人がAV女優、NHK放置 >>436
予選敗退より姑息でも強豪国になるほうが今の倍は稼げる >>195
なにが死ぬ気で戦えだ無責任なw
クーラーガンガンの涼しい部屋でなに様だよw あそこまで極端なボール回しはポーランドの協力がないと実現できないんだけど
>>499
そもそも、他国から評価のいいサッカーなんてある意味でお客さんだよ
都合いいときに負けてくれるくらいの国だと思われるだろうし >>504
剣道とかの礼に始まり礼で終わるみたいなの
勘違いしてる奴多すぎだな 勝てば官軍って
負け犬のセリフだよな
オリンピックもそうだが
真っ向勝負で勝てるものもあんまりないよな
リレーの4×100とかもそうだし
日本人のイメージ悪くなったのは確か。
サッカーに興味がない他の日本人には迷惑かかってると思うわ
ニンジャでいいよ。
そんなに悪いイメージじゃないし。
NINJA JAPAN かっこいいな
おまえらまだサムライなんていってるの?
サムライは敗戦でとっくに絶滅してんだよ。
今の日本人は卑怯者の末裔しかいねえよ。
昨日はポーランドには負けてたけど、同時にセネガルとも競ってたわけなので、
状況は単純ではないのです。グループリーグは4チームが同時に争っているのです
日本人がシンプルに好む1対1の果し合いは決勝トーナメント
ラスト15分の判断ばかり言われるけどそれ以上に2軍スタメンの方がはるかに重大だよ
いくらTOといえあそこまでの予想してたやついないだろ
セネガルも失点したから助かったけどあのメンツで追い付くのは至難だぜ
こいつらの言う侍はもう戦さをやめた江戸時代の武士のことだからな
戦国時代の侍は卑怯者も沢山いる
ホモを送りつけて寝首をかかせた戦国大名もいる
>>453
侍が名誉を重んじた?
嘘付きやな
幕末の鳥羽伏見の戦いで徳川軍が大敗したら
こぞって新政府に寝返ってたやんけ
安政の大獄で有名な彦根藩の井伊家とかw
長州征伐の時は徳川方の先鋒やってたのに
江戸城に向かって新政府が進撃したら真っ先に降伏して今度は新政府軍の先鋒として
江戸城に進撃してたがなw
勝つ方に付くのが武士やぞw
名誉?アホか?ww >>1
今の朝鮮人は、現代の遺伝子調査では、標榜しているような5000年の歴史文化は持たず、主に高麗時代に、
支那東北部からの襲来軍と一緒について来た、ツングース系支那人である(エベンキの穢(ワイ)族や女真族)。
そして百済、新羅、高句麗の三国時代まで住んでいた本来の”正統な朝鮮民族”は、ジェノサイド(村民皆殺し)され、
「高句麗」の名前を真似て「高麗」を名乗ったエベンキの穢(ワイ)族や女真族が、それまでの”正統な朝鮮民族”に成り替わった。
その証拠に、朝鮮半島古来の「仏教」はいきなり「儒教」に変わり、それまでの「話し言葉」も消えてしまった。
また木を曲げて細工する技術までも消えたため水車も作れず、同じ大きさの車輪を二つ以上同時に作れなかった。
衣料の染色技術も、古来からの製鉄技術もなくなり、朝鮮服(チョゴリ)は白色ばかりで、鉄製の縫い針一つさえ作れなくなった。
1392年、女真族の李成桂が反乱を起こし、「高麗」を滅ぼして「李氏朝鮮国」を建国し、土地は李氏一族が独占、私有化した。
一般民衆には、簡単には土地が与えられず、掘立小屋を密集させ、地べたで寝る乞食のような暮らしを強いられた。
両班(役人)などの有力者は、労力を出し惜しみ、白丁(賤民)や奴婢を、牛馬並みの「奴隷」として「板の首かせ」をはめて酷使し、
自分たちは喫煙時さえ、長キセルを奴隷に持たせて吸った、また、医者まで労働者として軽蔑された。
そのため朝鮮国では、体力を使うスポーツのみならず、人間活動の原点である「文化」も発生しなかった。
その上、李氏一族は、自分たちの支配にとって不都合なものを見つけると全てを破壊し、文書類は全て燃やし、文化という文化を徹底的に破壊し尽くした。
また、毎年三千名もの若い女性たちが「支那」(明・清など)に献上させられ、朝鮮国内には若い女性が極端に少なく、
朝鮮の国民は、自分たちの性欲を満たそうとした結果「試し腹」の風習ができ、父親は「自分の娘」を犯し、生まれてきた私生児は奴隷、物品扱いにされた。
その「試し腹」の風習は、李氏一族の崩壊まで500年間も続き、朝鮮国民は家族間の「近親相姦」に狂ってきた。
そのため、朝鮮国民は劣性遺伝により遺伝子が異常で、「火病」など”朝鮮人固有の障害”を持ち、また障害者の出産数が異常に多く、
民衆は全土で「病身舞」なるものを踊り、障害者を愚弄して楽しみとした。
【参考資料】
まぁ今までの日本チームじゃ出来ない戦術ではある
たぶんまた一つ進化したんだろ
一つ言えるのは
スポーツ選手はプレイで語るべきで
SNSでいちいち批判に言い訳すべきではない
あんな戦術取るしかないくらい日本はまだ弱小国だって認識したサッカーキッズたちが俺らがすごくなって日本を強くしてやるみたいになって欲しいわ
>>1
コレは一つの正解だと思うが、
たかがサッカーで騒ぐなよ。 酷評されるサッカーだったのは確かだよ擁護してるのも結果しか見てないからアホ
自分の命運を他人に委ねて、結果的に良かっただけのなんとも情けない話
>>462
今回の件は賛否あるけどファウルは否しかないで 3試合で一つのゲームだろww
リーチのみでサクサク上がって終了させる麻雀したまで
運も実力というがホントにこいつらなんもやれてないからな
やい、お前たち
一体侍を何だと思ってたんだ
仏様だとでも思ってたか
笑わせちゃいけねえや
侍くらい悪ずれした生き物はねえんだぜ
戦の度に村を焼く
田畑踏ん潰す
食い物は取り上げる
人夫人にコキ使う
女は犯す
手向かや殺す
だがな、そんな「けだもの」をつくったの、一体誰だ
お前たちだよ、藤原摂関政治だってんだよ、馬鹿野郎
>>365
何かしたらさらに失点重ねる可能性を無視すんな どうでもいいけど
「サムライ」や「武士道」を勘違いしてる人多いんだね
多分大半の今の日本人が思い描いているような「武士道」は近代以降に作られた価値観だよ
近代日本国家が欧米と対峙するため武士の消滅後に作ったイメージ(道徳規範)
これが近代における武士道及び今の日本人の大半が思い描く武士道
「切り取り強盗、武士の習い」というようなことわざもあるぐらいだし本来の武士はもっとヤクザに近いような存在
おいおい、もっとガンバローぜ、ニッポン?
後日、西野がサッカー界の信長と呼ばれるようになるとは
この時点で誰も想像しなかった
ネットと違ってテレビは全面擁護だね
ドル箱コンテンツ守りたい気持ちはわかるけどどこまで持ちこたえられるかな?
最近世論誘導うまくいかなくて後追いになるケース多いからねw
侍の朱子学原理主義が教育勅語となって日本国民が原理主義になって戦争に突入した
江戸以降の侍なんてロクなもんじゃない
多くの日本人は、まあ喜んでると思う。
反日左翼思想の人が、騒いでるのだろう。
>>101
無理に攻める必要は無い部分は一緒だけど
相手が攻めの姿勢を取ってるかどうかは違うね
ドーハの悲劇の場合イラクには勝利時に条件付だけどW杯出場の目が有った
今回ば場合ポーランドには勝ちを譲ってくれるなら別に攻める必要は無かった
無理に攻めなくてもいいけど、必死で守る必要があったドーハ
無理に攻めなくてもいいし、必死に守る必要も無い今回
という違いがある ギャンブルブルーでいいんじゃないかな
ギャンブルで成功したんだし
>>53
実際スポーツなんて汚い世界でしかないからな
大人の階段の第一歩知るのに子どもにはいいやろ サムライの本質議論などどうでもいい。
「正々堂々と戦う」
というイメージを覆した今回の戦いはサムライに値しない。
西野の戦略は支持するがサムライは返上した方が良い。
ゴキブリが発狂してる理由がコレ(笑)↓
1998WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2002WC 日本GL突破 ゴキブリGL突破
2006WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2010WC 日本GL突破 ゴキブリGL突破
2014WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2018WC 日本GL突破 ゴキブリGL敗退 ←←←★日本だけがGL突破
ゴキブリ「日本だけが決勝Tに行くなんて許さないニダ!千年の怨みを思い知るニダ!」
サムライは電通発
サムライも生き残る為に卑怯なことはする
結果はさておきサムライと2度と名乗るなと思うのは割と同意
忍者でええやろ、結果が全てで過程は問わないし、海外認知度も高いしピッタリでしょ
>>527
江戸時代の武士も卑怯やぞ
幕末とか調べたらすぐ分かる
普段ふんぞり返ってた武士が
いざ奇兵隊なる農民、町民部隊相手に尻尾撒いて逃げてるじゃん
鳥羽伏見の戦いとか薩長側の兵力2000で徳川方は35000とかやぞ
伏見奉行所を長州の奇兵隊に焼かれてわれ先に逃げてたやんけ >>544
違うね
雀荘が閉店するまでトイレに立て籠もった、だろ 卑怯じゃねーよ
情けないつってんだよ
チンコがついてねーのか
予選突破確実でも無いのに試合放棄したんだぞ?
卑怯じゃねーよ
情けないつってんだよ
チンコがついてねーのか
予選突破確実でも無いのに試合放棄したんだぞ?
>>503
単純にセコイくてダセェんだよ
ルール内とか関係ないわ だから、農民ジャパンだって。監督も直訴で変えたんだから。
五輪の書を記した宮本武蔵も佐々木小次郎との戦いではタイマンと宣言しながら誰も見ていない孤島で複数人でリンチした
結局は勝った者の言葉しか残らない
三島由紀夫の切腹は正しかったな
結局功利主義と官僚主義のゴミどもが
支配する国になってしまった
俺も日本にはもっと失望していきたい
代表の意にそぐわなければただの意見や考えすらも批判として受け取って反論する方もどうかしてる
独裁国家じゃないんだから色々な意見があって当然だろうに
どうやら全てをあの時間稼ぎは懸命な判断でした、として意思統一させたいみたいだねw
セネガル戦でセネガルの選手後ろから押し倒してた金髪ゴリラ
普通ならイエローだよねアレ
審判買収してたからよかったけど
韓国だって審判買収したり対戦相手の宿舎で一晩中鍋鳴らしたりしたじゃん
それでベスト4になっても誰も批判しない
勝てばなにやってもいいってのは正解だとおもう
>>27
実力ないやつが敗退して実力があるやつがGL突破しただけだよな 世界から日本が嫌われて開き直っている奴ってホンマは日本人じゃ無いと思う
サッカーの汚い部分が世界に知れてよかったのでは?w
相手の試合の得失点差とかでチンタラボール回しはまだ許される
フェアプレー数での他力本願
史上最恥の日本代表の試合
ジーコがオーストラリアに数分で撃沈された試合の方がまだええわ
サムライブルーじゃなくて下チョンブルーに名前を変えろ
つかさwメキシコの人とか、サッカー見てる場合じゃ無いと思うんだけどねw選挙候補者100人殺されて独裁国化してるやんw
>>2
他会場の結果に自国の命運を委ねたってところがこのケースが異例である理由なのに、それが分からず松井敬遠とか、なでしことか、ドーハの悲劇とか、頓珍漢な事例を持ち出す奴が多すぎる グループリーグ最終戦は主力を休ませて負けてもいいという試合をするチームはたくさんある
日本はそれを露骨にやりすぎたそれだけ余裕がなかっただけ
これでベスト4くらいまで行けば神采配!となるかもしれないが
次でぼろ負けしたら悪いイメージだけ残ってしまうな
しかも何か似たようなことがあるたびに「あれは醜かった」って向こう20年くらい言われそう
韓国もイランもサウジも敗退したけど一勝はしてるんだよな
16強に入った日本も同じ一勝のみ
アジア唯一の16強 ぷっ 成績は同じじゃん
ベルギーにもイングランドにも勝てるという今までの実績も明確な強さもないのに
しゃしゃり出てこりゃ大恥かくわ
10回やったら1回くらい運がよかったら勝てるかなーみたいな甘ちゃん感覚で勝利にすがってるのは16強では日本くらいだろ
サムライブルー使うなと言ってるやつがどれだけ[サムライ]なのか知りたい
唐突に侍の実態が出てきて笑う。どちらのイメージとも程遠いゴミが日本代表だろうに
サッカープレイヤーは勝ち続け無ければいけないのか?
敗退が決定していても死力を起こして戦う姿からファンは離れて行くのか?
勝ち続ければ必ず感動を与えられるのか?
日本サッカーは少年に勇気を与え続けます 頑張れKOSOKUブルー
>>483
いや、昨日の西野の豪胆さは凄いぞ
俺だと怖くて絶対あんな事出来ない 長友よ
本当の侍なら、西野がなんと言おうと、最後まで侍の有るべき姿を突き通してほしかった。
この試合は、侍の有るべき姿ではない。
サムライブルー改め
オカマジャップでいいでしょこんな塩試合するチームは
またアホが足引っ張ってるのかw
それとも朝鮮人?
youtubeも韓国人がいっぱいいた
>>574
確実と踏んだんだろ
現場はわからないだけじゃだめで、何らかの決断をしなきゃならないんだよ 観客を完全に馬鹿にしたよな
これでベルギー戦は完全アウェイで試合せなあかん
コロンビアとセネガルは日本が負ければ引き分けで良かった
だらだらボール回して引き分け狙いでよかった
でもそんなことしなかっただろ
恥を知れよ
ニュースで海外から厳しい批判だってよ
FIFA出てくるぞ
これはヤバイやつや
>>542
真田家のことですね
兄は東軍
父と弟は西軍
どちらが勝っても大丈夫 >>529
そもそも水戸出身の人間が将軍になった時点で・・・・・
水戸は井伊に何をした?
で慶喜も尊皇の水戸で育ったのに朝敵になった時点でまあ諦める罠。 消耗が少ない作戦は武士の常道、非難されるいわれはない。
あの時、あの状況で最良の判断をされたと思う
綺麗事で無理してトーナメントに進めない場合の方が問題に成る。
それこそ選手の将来にも影響するから次の試合に集中する事は良い選択です。
これは良いアシストだろ
スーパーサイヤ人長友は批判されればされるほどに強さが増すってんだから
サムライは卑怯なことをしたときはハラキリをしたもんだ
>>592
そこまでいっても日韓大会のときの韓国みたいな扱いになるだろうね
今の雰囲気じゃそんな感じ 他国の代表チームの愛称はかわいかったりニックネームっぽくて良いのに
日本のサムライはまじ止めて欲しいわ
TBSスーパーサッカーかなんかでえらい連呼しだして違和感しかなかった
>>440
てことは卑怯で残忍てことだろ
慰安婦問題バカに出来ないし中韓が言ってること正しくなるな 戦術には賛だけどサムライブルー使うなには同意応援
どこのバカがつけたかしらないが
あんな頭の悪い恥ずかしい呼び名は使わないほうがみんな幸せ
>>548
武士道って旧5000円札の人が近代に広めた言葉だからねw これだけ恥辱にまみれたら
サムライなら全員切腹だけどな
>>517 お前、日本の歴史知らんやろ?
それとも勝てば官軍の意味が理解不能なバカなの トーナメント進出なんて一年で忘れ去られるが
悪い話は数十年は引きずるんだよ
>>582
2002の韓国は世界中から批判されてるよ擁護など一切無くFIFAが公式に認めた不法行為である >>318
>>344
ドーハとは違うよねって話をしてんだけど?
ドーハも守り抜いてもワールドカップ行けない状況が存在したの?
国として消滅するとかそんなレベルだよね
それってもうゼロでいいよね?
ドーハは守り抜けば100%ワールドカップだったけど、今回は守り抜いて100%グループリーグ突破だったの?
違うよね? これでサッカーのイメージは悪くなったと思うな
マネーが後ろに見えちゃったからね
退く時は退くのが真のサムライだな
あの場面で前掛かりになってカウンター喰らうのは猪武者
外人にサムライグッズが売れなくなる
日本終わったな
>>472
世界の顔色を窺い、気に入られることを目的に生きて
きたのが戦後の日本人なんだから。今さらな話だわ お前らキモすぎだわ
あの時間潰しぐらいでいちいち突撃したのかよ
もうサッカー見るなよ
FIFAの規約に反してるからセネガルへ決勝進出の切符を変えましたと言われても文句は言えないわ
>>582
2002の兄さんは世界から軽蔑されてたよ。
同じ様に日本に対して批判は多い >>610
だいたい真田の名前が出て
水軍で有名な九鬼家は名前出てこない悲しさw >>605
観客を完全に馬鹿にしたと思いたいというのはわかった >>602
三島とか同性愛者もっとマッチョ志向
商人ジャパンでいいと思う
損得の計算はお得意のようで 批判している連中はどこかの世界最強チームのようにキーパーも攻めに参加して挙句2失点めもとられりゃ大満足なんですかね
もう一試合見れるだけで嬉しい。張本に怒られそうだけど。
>>544
日本はフリテンでリーチ掛けたんだろw
セネガルが上がれなかったから助かっただけ 親の代から浪々暮らしで
士官の道もなければ
ブルーだな
むしろこういうのが起きるから
同リーグ4チーム同時刻で全部試合させる形にしてるんじゃなかったのか?
醍醐味として見るべきなんじゃないの?
嫌なら時間ずらすか互いのスタジアム間で全く連絡取れないシステムをどうにか作れよ
>>34
これ以上得点されないため、
これ以上ファールを取られないための時間稼ぎ
それにパス回しって、相手が攻めてきたら通用しないけどね >>598
そんなのサッカーに限らず勝負事の基本だろ
何ヌルいこと言ってんだよww 逃げ惑うようなパス回しする輩を、サムライとは言わない
日本は姑息サッカーでも目指してるのか?
これから姑息ブルーにすれば別に問題ないんやでw
そもそも勝ち点とかフェアプレーポイントとかいうアホな制度を考えたやつが悪いだろ
>>541
有利に働くファウル勝ちにつながるファウルなら何でも認めるのが
今回擁護してる奴ら、結果が全てとか言ってる奴の言い分だろ
韓国はそうではなかったけど相手選手を怪我させても即敗退というルールがないなら
それで勝てるならどんどんやれってことだ どこがサムライジャパンだよ?
サムライとか軽々しく使わないで欲しい
一休さんのききょうやブルーにしろ
武士つっても源平、元寇前後、応仁の乱、戦国、江戸時代前期後期と時代によって全然違うけどな
>>638
同じようにって、置かれた立場も違うんだがな
ルール内とルール外の違いもあるし >>608
一時はしてたけど、コロンビアがそのすきに1点とったんだよ
見てもいないのに批判とかアホなの? >>548
江戸期に平和になってからの武士道だね。
平和で官僚化していくので、こうあらねばというの規範を
幕府側が作ってあてはめざる得なかった。
それ以前は、生き残ってなんぼの世界だった。
侍がだめなら武者でいいいんじゃね? 大軍迫ってんのに目の前の小規模軍に兵数減らしたくなくて籠城選んだアホ城主
>>599
ブーイングで泣きそうな顔してたけどな
まぁ、スポンサー様の指示には逆らえんw 遅延行為や、ダイブなどで審判を欺く行為をしたことのない国の人だけ石を投げなさい。石といいましたが韓国の方はブーメラン投げないでください。
/⌒! /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
〈 (::::::{ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|:::\ミxにr ―=======― 、:::::::::::::::::::::ゝ)}
|:::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::: |
|::::::::::::::>―――――=ニ::::::::::::::::::::::::::::::∧
|:::::: イ `丶、::::::::::::::::::∧
∨´;;ノ ,ィニニミx r- .,,_ `ヾx、:::::::::∧
λ;;;′ `゙ー=ミ、 ;;;;;ヽ:::::::::i}
‖Y < (●) > ヽ ';;;;;;;ハ::::::::| _人人人人人人人人人人人_
{i ノ! 、:::: ̄:::; } { <(●) > i;γ⌒ヽノ > ソープランドピンク! <
Y::} ノ :. 、::: ̄::; レ く ) }'  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
爿 イ : ζ ノ
| / `~t_γ> 'ヽ f⌒/
: , . .._ 丶 _ノ
', ∨` ー=ミ 、 ノイ
ヽ ハ/ ⌒ヽ 〉; :l}
ヽ \__ / ‖\
,..-‐=ニ二1ハ. 、__ ノ /′ ヽ
/ / ! 、 :. . . ..: / \
. / / l! ヽ .ィ/ /\
. / /⌒ヽ} `ー―< / / \
いやサムライとか美化しすぎね?
有名なサムライ見てみろよ
きれいに自滅よりずる賢いのが多いから
クレーマーはまあそういう体質なんだろうな。
場所をわきまえず言葉尻捉えて騒ぎ立てる。
自分が正義の側に立ってると思い込んでる。
病気だわ。
サムライなど犬ともいえ畜生ともいえ 勝つのが本分
道理中の僻事 僻事中の道理の弁えがついて
表裏比興といわれ一人前 無体に攻めるは大将の不覚よ
ぶっちゃけこれが正しかったかどうかは次の試合に掛かってる
>>653
>逃げ惑うようなパス回しする輩を、サムライとは言わない
そんなん誰が決めたん?おまえが勝手にそう思い込んでいるだけでは? 日本らしい試合だったじゃない
肯定派はみんなあれぞ日本人の誇りって思ってる
FIFAは日本の無気力試合に制裁を科すかもしれないね
>>1 日本代表が 決勝トーナメント進出したんだから 選手と監督を黙って称えてやれよ。
素人が外野でごちゃごちゃと何様のつもりだよ。 勝てば官軍とは負けた側の発言です
薩長土肥の田舎者でも戦で勝てば官軍様と威張りちらす
いかにも人生の負け組が批判しそうな案件だわ
そんなんだから仕事も続かない嫁も来ないんだよ
本当にださすぎて、かっこいいとこが1ミリもなかった。
最初の2戦が頑張ってた分
おとあじ悪すぎる
>>548
「武士道とは死ぬことと見つけたり」
の葉隠れは江戸初期よ >>664
多くの人が勘違いしてるけど、サムライJAPANは野球な。
サッカーはサムライブルー。 W杯でタレント軍団ベルギーと
戦う日本代表が見れる。
それに尽きる。
>>472
日本は世界で勝とういう気が基本ないんだよ
日本人は日本だけで成功すれば満足する人種なんだよな 忍者ジャパンでいいんじゃない
堪え忍ぶ者を忍者と言うってナルトで言ってたし
ベルギー戦はボール持っただけでブーイングの嵐かもしれんw
山口蛍のむだなファールがなかったら試合結果もちがった。
あのゴールはだれがマークをしなければいけなかったんだ?
同点にしようと攻めて2点目とられたら、無理して攻める必要なかったのに、馬鹿じゃね?と言われてただろうな。
お前ら、美化されたサムライってのは
統治層がああいう諦めがよいほうが統治しやすいから
そういうイメージを植え付けたほうが得だから、だからな
こんな形で勝ち進んでも選手のメンタルにも悪影響だろ。
次はボロ負けだな。
5点ぐらい取られるんちゃうか。
ポーランドの選手交代しようとしていた3人の選手って結局ピッチに出られたん?
流石にあれはあれちょっと酷かったわ
信長は侍らしく桶狭間で正面から戦うべきだったー
みたいな?
>>608
もし日本が同点にしたらコロンビア敗退だろ。そんなリスクは犯せないから勝つしかなかった まぁ東国原も言ってたけど
サムライも普通に負け戦は撤退するからな
アホな朝鮮人が騒いでるだけ
サムライや武士の真の実像なんてどうでもいいのだよ。
今日、一般的に例えられる武士の潔さを定義とするとという前提でしょ。
サムライの定義に必死な奴ウケるwwwwww
世界の笑いものになった
いったいどこで炎上してんの
サムライは夜中に奇襲しかけたりも有利な戦法取ったりもしなくてみんな綺麗に自滅したんだな?
どこの歴史だよ
いいかー
選手は35度の猛暑の中でやってるんだぞー
おまえわ酒飲みながら涼しい部屋で何を騒いでるんだー
そんな子に育てた覚えはないぞうー
これからの日本代表は「武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つことが本にて候」を標語にすべき
江戸時代の平和な時代に作られた武士道嫌い
サムライとか軍人だし
エグい事やりまくってるんだよ!
>>671
江戸期が平和?
江戸時代は地方の農民から搾り取って江戸市中に米を送り換金する制度だったが
江戸期は生産地と消費地が分離されてから
弘前藩では天明の飢饉で農民や町人の3分の1が餓死したとされてるが
収穫された米が江戸や大阪に送られ換金されてた
弘前藩は多数の餓死者を出した、その年に40万俵を江戸に送っている
仙台藩も幕府への手伝い普請の負担で借金を抱え収穫された米は、ほぼ江戸に送られていた
元禄の飢饉 1691年〜1695年による弘前藩領内・津軽一円の餓死者は20万人にも及んだ
宝暦の飢饉 1755〜1757にかけて東北地方を襲った飢饉。現在の岩手・宮城の両県にわたる範囲で約5万ないし6万人の餓死犠牲者が出たとされる
天明の大飢饉(1781〜89年) 餓死者の数は、仙台藩で20〜30万人、盛岡藩で6万人、津軽藩で8万人余、南部藩で6万5000人、八戸藩で3万人余に及んだ
弘前藩では農民の3分の1が死亡
天保の飢饉 1830年代の天保3年〜10年の連続凶作 津軽藩では天保10年だけで餓死者3万6000人 真っ二つじゃねえだろw
これ肯定してるの結果オンリーのサカ豚だけ
日本人の9割近くは否定的なはず
日本人の大半は農民の子孫だろ
侍とか偽りの呼称やめれ
>>672
コロンビアという援軍がきたから籠城は正しいよ ルール上は問題ないかも知れないけど
観客は不満だからブーイングしてたんだろう
世界中に恥を晒したよなあ
実際に戦争してた頃のサムライはあんなもんであろ
将は何でもあり、士は個人レベルでは卑怯な振る舞いはダメ、だからファール少ないでしょ
/\
/::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
オチムシャブルー
とか
コッパクゲブルー
にしようよ
>>310
>>413
どんなスポーツでもルールが行動を決める
スピットボールが全盛だった頃の大リーグで、手を舐めたらその時点でボールと判定するルールにした
頭の良いピッチャーがいて、敬遠の時に手を4回舐めたのですぐに廃止された >>614
このスレで言ってる奴いるけど一般人が知ってるサムライのイメージは捏造されたものらしいぞ
まるで朝鮮人のお手本のようだ 侍って自分の利益のためなら卑怯なこともするんじゃないの?
ヨーロッパの騎士道精神と日本の武士道精神が如実に表れたな。
でもアレでH組の四チームのうちセネガル以外の三チームが納得の結末になっている。
もし日本が果敢に攻めて行ったら、、、二チームが泣く結果になっていたろう。
>>671
その規範とは忠義第一、殊勲の為に死ねってだけだぞ
もしろ忠義を貫くためなら卑怯なだまし討ちすら称賛された
公式に許可が出ていない仇討を強行したどこかの四十七士とかな >>589
ほんとそれ
根本的に頭悪いんだろうなと感じるわ
サッカー云々の話じゃないもんな
ルール把握してるかの話だからね
国語の話だわ 今回あそこで積極的に攻め続けたらカウンター食らって追加点取られるか
イエローやレッドもらってフェアプレーポイント失ってセネガルに負けてた公算が高かった。
そうなってたら「ボルゴグラードの悲劇」とか言われて日本叩き厨にもっと叩かれてたはず。
勝てば官軍というのは優勝したら帳消しって意味だからな?
局地戦で卑怯な勝利あげても次に虐殺されて世間からは笑い物だ
ネトウヨチェッカーだな
代表批判してる奴はみんなネトウヨ気質だと思い知れ
ドーハとかCLのホームアンドアウェーの戦いとか
似てる状況を言ってる人がいるけど、
今回のケースはセネガルの負けに賭けた運ゲーにした所だから。
運良くコロンビアが勝っただけで最悪の選択。
>>647
ラス親で降りてノーテンで流した
2着確保みたいなことじゃね?
競技麻雀の2着勝ち抜けルールで積もられたら負けるけど降りて逃げ切った グループリーグというシステム上こうなる
最初から完全トーナメント形式にしたらいいのに
>>1
サムライを勝手に美化しといて
サムライを名乗るなとかアホなこと言ってるヤツがいるのが笑える >>546
摂関政治というか穢れ恐れて行政を放棄。
わかりやすくいえば、国会議員や高級官僚が穢れを恐れ、警察や司法の仕事をしなくなったが自分たちの身と土地は暴力団使って護らせたようなもの。
で、その暴力団が実質的国を支配する事になったのが鎌倉幕府であり承久の乱だったりする。
そういや崇徳天皇はサッカー事案・・・・・ 日本が先制されてからコロセネがボール回ししてそのまま終了してても、これが勝負( ・ิω・ิ)キリッて言えたやつだけサムライを擁護してもええで。
>>589
他会場の結果って
GLってそういうもんだからw 批判されない程度に適当にごまかすってのは難しいの?
結局野蛮なサムライを戒めるために作ったのが
武士道とか葉隠れ的な概念
根本的に卑怯なんだよな死生がかかると
宮本武蔵は佐々木小次郎との決戦で、苛々させ、平常心を崩すために待ち合わせの時間よりだいぶ遅く決戦の場所に向かったとかなんとか。
>>608
日本が勝つか引き分けたら自力予選突破だからそれはありえない
両方とも日本に勝ってはいないわけで >>2
こいつ全スレで同じことかいてる乞食だからな こっちが全力で行って相手もそれに応えるような試合ばかりじゃないんだよサッカーは
こういう難しい試合もある
>>608
セネガルはいいが、コロンビアはあのまま引き分けなら危ないだろ
勝つに越したことはない もうこれからは海外で日本人だと思われたら恥ずかしいから
韓国語の勉強した方がいいかもな
>>627
「現状維持でよくて、無理に攻める必要がない」っていう状況は
今回とドーハのときと一緒 サムライは手段を選ばずどんな卑怯な手つかってでも戦に勝つのが本分なんだけど
おおおおーおおお おっおっおっ♪おおおおーおお♪ おおおーおお おおお おおお おっおっー♪
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ ∩⌒ヽ /⌒ヾ /⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω^) .| |^ω^) (^ω^ ) ( ^ω^) (^ω^ )
(( ⊂ ⊃ / ,⊃ (⊂、 ⊃゙ ((⊂ ,⊃)) ((⊂ ⊂ヽ
(( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,⊃゙ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,⊃)) ((⊂,,__,, )))
(__/,, ヽ_),, (_/, ヽ_),, ,,(_/
あんなことすなら攻めて失点重ねて敗退した方がいいとか言ってる奴ってチョんだろw
コイツのクロスの精度は、野球でいうと阪神・藤浪の制球力並み。
文句を言うやつは、レギュレーションを改定してもらって、フェアプレーポイントなんぞ無視して、再試合して決着着ける運動でも起こせよ。
南米もヨーロッパも当たり前にやるのに
日本が言うと自国民が責めるの笑う
ウイイレでもやってろw
少なくともサムライを名乗っているのは
卑怯者を意味したかったんじゃ無いはず
日本の誇りを表したかったんだろうな
>>743
どっちの選択もリスク背負って決断したこと。後知恵でどうこう言うのはそれこそアンフェア 最後にあれやるぐらいなら、長友が最初から下がり目の位置でもっと守備に貢献すればチーム全体の消耗が抑えられた
チームが元気なら無理にファウルで止めることもなかったかもしれない
やってることが全くの逆
>>754
それを言うなら積極的に攻めれば同点どころか逆転できたかもしれないのにね。 >>589
命運を委ねたというのは印象操作だろうな
実際は、柔軟に判断したってだけ >>737
ブラジル・ベルギー軍が迫ってるんやで?
なおコロンビア軍はブラジル軍とやりたくなくて城には入らなかった模様w 俺はポーランド戦のやりかた支持してる人間だけどサムライブルー呼びは嫌いなので
これを機に馬鹿みたいなサムライブルー呼びを廃止してほしい
普通に日本代表でいいだろしょうもない
フランスのように黒人だらけにしたらサムライブラック
ただのゲームで何億もくれるの?
批判してるやつは馬鹿なの??
勝たなきゃ次がないっつうのに
西野采配成功だろ!
>>774
暴力的な基地外とか思われたら恥ずかしいからやだ >>562
「現状維持でよくて、無理に攻める必要がない」っていう状況は
今回とドーハのときと一緒 >>776
イラクにもかすかながら可能性の越した状態だったからイラクが攻めに来た
それをかわし切る技術がなかった これ裏口入学みたいなもんだろ
次勝っても絶対評価されないわ
自分が代表選手なら自分のところにボールが回ったら、サイドラインに蹴りだすね
誇りを捨ててまで決勝Tに行きたくない
そもそもコロンビアに棚ぼたで貰った勝ち点3なわけで
アルゼンチン『TyC Sports』はこの試合について「東洋のチームは嘆かわしいパフォーマン
スで試合を締めた」と報道。またスペイン『マルカ』の試合レポートでは「試合は日本人たち
の赤面すべきイメージとともに終了した」と記され、同国『アス』のレポートでは「試合は死に
絶え、ナンセンスなものへと変わってしまった」と描写されている。加えて、チリ『プブリメトロ
』のレポートでは、日本が「臆面のない」チームであったとの感想を述べられている。
「日本は時間稼ぎを恥と感じず、“フェアプレー”が彼らを助けた。日本のベスト16入りは恥
ずべきものと形容できる。日本人たちは臆面のない時間稼ぎで、0−1の敗戦を維持した」
そのほかSNS上で、海外の有識者たちは日本がフェアプレーを行っていなかったと指摘。『
ツイッター』では「日本はフェアプレーに背き長ら、フェアプレーでもってグループステージを
突破した」「日本はクリーンなプレーを見せなかったにもかかわらず、フェアプレーでベスト16だ
」「日本の恥ずべき行いであり、彼らの文化に反している」「ポーランド対日本の最後の10分間を
見て、FIFAからフェアプレーが悲しいものであることを説明されたようだ」といった見解が並んでいる。
>>2
そうそう
あの時の試合で日本は多くのことを学んだはずなのに、
目立ちたいアホな選手が多すぎて勝負に徹するチームがなかなか作れなかった
20年かけてようやく学習できた >>55
馬鹿だな
他試合に任せてるだけじゃん
目の前で試合をしてのに
隣のゲームで追いつかれたら終わり やらされた選手が1番屈辱的だと思うよ。力があればあんなことする必要ないんだしw
騒いでるのはニワカ、反日の類い
批判はあってもいいが、正解か間違いかだと正解になるんだよ、なぜなら結果が得られたから
この場合、批判しながらも結果を評価するのが妥当
かかってこいよ!俄どもが!
とか言ったの?
何で炎上したの????
サムライブルーはアジア系洋ポルノ大島渚映画のタイトルだと思われてる
ドーハは別に叩かれてないだろw
こんなゴミみたいな試合と一緒にすんなw
>>749
欧州の騎士道ってのはなとし
騎士ってのは貴族にしかなれないもんなんや
で、国は違えど貴族は尊い
だから戦争しても騎士は降伏すれば高待遇の捕虜になって身代金を払えば解放されたんや
正々堂々とか関係ないんやで だから
身を切り骨を立つが侍なんだよ。
お前らが侍の意味を理解しなさすぎ。勝つために無駄な戦いを避けるのも武士道の基本だっちゅうの。
>>559
日本から争いを止める手段だった朱子学が先の大戦の原理主義になってた皮肉(´・ω・`) 真剣勝負が見たいからこれで良かったわ
無理して攻めろっていう人はプロレス向き
>>802
口だけ達者w
口ですらない、カタカタ達者か >>1
侍ジャパンは野球でサッカーは忍者ジャパンにしろ 今後2、3年子供達がサッカーを選ぶか他のスポーツを選ぶかで今回の選択の是非の結果が出ると思う、、
ベルギー、イングランドは2試合目で勝ち抜けを決めていたから、最終戦では日本以上に主力を休ませてくることは容易に想像出来た。
となるとポーランド戦に全力を尽くしたらトーナメント1回戦で惨敗する事は目に見えていた。
賭けには違いないが、その賭けに勝ったお陰でまだマシな試合になる可能性を残した。
西野は名将だよ。
日本の実力を冷静に見極めた上で生き残るための作戦を実施した。
部下からの人望もあるし、指揮官向きの性格だ。
>>790
運が良いのか悪いのか
難癖の付く試合には出ていないって言う >初戦はベルギーに決定。日本時間の7月3日、午前3時にキックオフとなる。
ちょまて午前3時かよ見れねーよ
時差どんだけあるんだ
サムライもあれだけど
ブスばっかりなのになでしこもやめてくれ
スポーツマンシップについては犬無視か
寝なかっただけで完全にベッドサッカーだった
>>812
肉を切らせるつもりで頸動脈切られてるんですがそれは このイメージ最低状態
奇跡の優勝フラグに思えてきた
今どき サムライってwwwww
サムライの価値観が今に全然合ってないんだよな
切腹とかするんだろ 今に合ってるわけがない
集団で個人をボコるのが侍スピリットやろ
旧陸軍や今の日大が受け継いでる精神や
>>806
屈辱、ではないな。
ポーランドに自らが勝るなんて思ってるやつはいないだろ。
ケイスケホンダは違うだろうけど。 日本が1点取られた時にコロンビアとセネガルがボール回し始めて引き分け狙い始めたらどう思うかね?
長友に突撃すんじゃねえよ
ちゃんと金髪にしてるだろうが
だからシノビブルーだっていってんじゃん
サムライだけが日本の顔とおもうなよ
耐え忍ぶシノビ戦法も日本の顔の一つだ
ハリルから引き継いで時間が無かった中で
W杯に入ると初戦から一人少なくなったし、ガチのイーブンで三戦とも戦っていたらグループリーグ突破できてなかったし、西野はそれをわかっていただけなのかもな。
もしベストエイトに入れても、今の日本サッカー選手は帰ってくるな。
もうサッカー嫌いになりました。
あからさまにやり過ぎたんだろうが、ルール上こういう試合が出てくることは前もってわかってたろ。
無気力試合させたくないなら、延長とpk決着にすりゃいい。そうすれば引き分けだと体力使うことになるからみやな勝ちに行くだろ
ドーハの時は自力なのでパスを回せばよかっただけだが
今回は他人の努力に身を任せて
テレサ・テンもびっくり
まぁあの試合はアンチフットボールな訳だから批判は受け入れるべき
お侍さんなんて
昭和で死んでる
アメリカに守ってもらって
ルールに守ってもらって
他人に転嫁して
それが
今のザパニーズ
昭和というと
次はパワハラとかいいだし
面倒を拡大させる
ダブスタ
samuraiもなにも、宮本武蔵の五輪書を読み直してみれば
よいのでは。
ベルギー戦はちょっとでも後ろでボール回すと
ブーイングの嵐やろな・・・。
審判いくらで買収したのかな そもそもなんで日本にだけ
そんな高尚な精神性を求めるの?w
どんだけ日本を信仰してるの?
日本人はそういう宗教とか大嫌いなんだけど?
勝手に日本教をつくって、戒律をつくって、日本人はそんなことしないはず!
と激怒するなんておかしいでしょwきもちわるいよ。
ミッドウェー海戦で東郷平八郎が指揮して戦いに敗れたけどミッドウェーを攻略できたみたいな感じだな
サッカー日本代表ってサムライって自ら名乗ってるんだっけ?
>>1
在日アフィカスが在日リアルライブの日本叩き記事でスレ立てして生活費稼ぎ♪
在日はいますぐ日本から消えろ 他国から昨日の展開に文句を言われる筋合いは全くないわな。
>>826
なでしこは良いと思うぞ
ただ競技ごとに愛称があるのがダメだ
全競技女子はなでしこでいい 試合ってギャラリーおるし決闘仇討ちみたいなもんやろ
そら逃げ回ってたらクソカスよ
サムライを美化して使用して来たのに
姑息な試合で決勝進出を決めた寝取りブルーを擁護する為に
サムライをけなし始めた寝取りブルーのサポーター達
こんな奴らがサポーターなんかやってるから
こんな情けない試合を平気でやるようになるんだろうな
納得!w
>>25
1、GL突破には最善の努力をした
2、状況に応じて戦略を変えることはフェアプレーに反していない
3、ルールを守っている 西野はともかく長友叩くのは筋違いでしょ
監督の指示無視したプレーする方が問題
日大みたいに犯罪行為を指示したとかじゃあるまいし
日本人として恥ずべき行為
お前らのことだよ
サムライブルーはよくやった!
名誉投げ売って手に入れたベスト16やから批判覚悟やろ
また寝てるだけで日本人である俺が恥ずかしくなってしまったのか
言っとくけど忍者にも礼儀はあるんだよ
無駄な殺しはしない(ただしギャラ次第)
>>774
韓国語では無くて朝鮮語にしておけ。
北朝鮮人って言った方が海外では丁寧に扱って貰えるで >>9
なにかというと戦前の空気とか言うくせにサッカーでは特攻玉砕しろとかダブスタもいいとこだ >>802
だからお前の人生はいつでも予選落ちなんじゃない? 批判してる奴らは海外からの評価を気にして動揺してんだろ?
日本が褒められたら俺偉い、日本が叩かれたら俺マズイ。
>>852
WCで勝ちを放棄した試合なんて見た事あんの? >>831
ヤクザでも大失態しないかぎりそこまでのけじめの付け方はしない。
が、殺人がめっちゃ軽いマフィアは切腹する必要もなく殺される。サムライだね 全面的にベルギーを応援する
当日はベルギーのユニフォーム着て戎橋に行くぜ
サムライを勇猛果敢て外人が持つようなイメージだけで語るヤツ大杉なんだけど
ほんと大丈夫か日本人?
で、何で在日のゴミどもは
嬉しそうに日本人叩いてるんだ?
やっぱ、朝鮮人ってマジで人間のクズだな…
このさき韓国がなにしても文句言えなくなったよなw
さいこうに笑えるわww
三島由紀夫の作ったサムライのイメージに引っ張られすぎてるんだよ現代人は
親方の言うこときいて嫌なことをするのもサムライかもしれないな
こんなの普通じゃん?
なんで炎上してるのかわからねぇ
スポーツやった事ないやつが騒いでるの?
>>842
ドーハで学んだんだろう。
次に進めなければ意味がないと >>766
強い国は、もうちょっと攻めてるふりはするけど批判はされる >>857
いや、明らかに切られちゃいかんとこ切られてるやんw ポーランドとの談合の結果だがアホには日本が悪いとしかみえんのや
病気だから許してやってや
始まる前は批判
始まってから手のひら称賛
そして振り出しに戻る
>>788
西野はあらゆるシナリオを検討したのは間違いない。その上で
もっとも決勝T進出できる確率が高い戦術を取っただけのこと。
そして西野は正しかった。 次戦
日本は開始前からブーイングされるだろう
それがサッカーだ
まぁこれで選手たちはフラストレーション溜まっただろうしいいところ見せてやろうと、ベルギー戦はもしかしたらいい試合するかもしれん
海外が非難してるからFIFAは調査に乗り出すだろう
不正はなかったとするかもしれないし
不正はあったとするかもしれない
いつもの流れだろう
攻めると失点のリスク抱える事すらわからないアホが吠えてるだけ
忍者に変えたらええだけ、もっと狡く勝ちにこだわろうや。
いいプレーするために大会でてるわけやない、勝つためにやってるんや。
ルールの範囲内やったら時にえげつないこともせなあかんのや。
>>1
これで日本人もようやく現実の世界に目が覚めたろ
憲法改正の日も近い >>834
それも戦略
ただコロンビアにリスクあるので選択しない みんな何と戦ってるのかわからんがこんなの個人個人の感想でいいんじゃね
俺は見てて不快だったただそれだけ
ポーランドの守備は固く、しかもカウンターは迫力あったからな
そりゃ無責任な連中はなんとでも言える
理想を追って、将来を見据えて若手で臨んで予選敗退したドイツよりまし
>>887
ファールだって試合没収にされるほどの事しなければ「ルール内の手段」だしな >>703 なにっ! ベッキーってベルギー系ハーフタイムなの >>1
良くも悪くも次の日本戦は世界中がマジ注目だろw
興行的には大成功だわ 観客も選手もモチベーション下がりまくり
次がねえよ
大会前ならともかく、昨日の試合で長友にあたるなよ
サブのうんこどものおんぶ抱っこで奮闘してたやん
サムライはともかくブルーっていつからのコンセプトなの?
藍色も日本の伝統色だけど基本紅白だよね?
これでまたチームが一つにまとまるわ
ベルギーぶっ倒せ
ゴー!ニホン!ゴー!
子供の目は誤魔化せないんだよなぁ
心の底では実は応援してないから「負けてもいいから最後まで攻めろや!」って思うんだろうな
自分の子供が戦争で兵隊に行ったら「死んでもいいから突撃しろや!」って思うのと一緒だよ
「死んでもいいからバンザイ突撃しろ!」と同じこと
ほんと酷い話だよ
>>894
普段は話し合いで解決とわめく奴が多いはずなんだけどなw >>754
叩くやつも当然居るけど信念を貫いて美しく負けたから良しって奴もかなり発生するだろう
日本は敗者を美化するのが好きだし判官贔屓な国民性だからな
そんなの強くなる為の足枷にしかならんのに >>900
結果が全てという割には「世界中で批判されるようになった」という結果はうけいれられないアホが吠えてる 起
電通が吊り上げた放送権料に見合うスター選手を使うことを無理強い出来ないハリルを解任
承
日本舐めきったコロンビアが史上2番目に早い退場者出してPK献上
転
まぐれ勝ちの世論に猛反発の日本がセネガルに引き分け
結
期待を持ち始めたファンに対して主力温存でのポーランド戦で先行されるも フェアプレイポイント勝ち狙いで
負けているにもかかわらず 中央ラインより敵側にボール出さず保持 世界から非難の嵐
最初から非難してた奴らが正しかったって事よ 初めから擁護してた馬鹿は世界相手に馬鹿理論振り回してればいいよ
本人たちが「サムライブルー」なのに
使うなって、JASRACみたい
高坂昌信(1527 〜 1578)逃げ弾正の異名を取る、撤退戦の達人
戦国時代から撤退戦は非常に重要だった
武士なら常識だろ?
弱いくせに頭を使わず戦う姿勢は不愉快だったから、今回やっとサムライらしい頭脳プレーが見れて良かった。いくら喚こうがワールドカップは結果が全てだぞw
最後まで正々堂々戦うべきだったとか言う奴に限って、カウンター食らって0-2で負けたら大騒ぎする。
相手にするだけ無駄な奴らだよ。
あの無駄な精神論強要したおかげで
沖縄戦でアメリカ軍の投降呼び掛けるの無視して自爆したんやで
ただ美化しただけや
>>834
コロンビアは引き分けだと2位通過になる
それだとブラジルのブロックに行くから絶対に1位通過狙って来てるから
主力休ませてなかったけどな
そこまで計算してたんだろ 新渡戸の武士道に描かれたサムライは虚像。
本質的なサムライとは何たるかを
世界に周知させたとても良い機会であった。
>>776
現状維持でよくてってそれ自分の力でどうしようもできない試合も入ってるじゃん
そんなの同じって言えるの?
色んな限定つけたらなんでも同じになるよね もうベルギーもブラジルもぶっとばしてこの試合の正しさを証明するしかないな
>>917
> 清純派AV
見事だよな このフレーズはどんな矛盾も飲み込める >>885
いや、外人の受け取り方を意識して名乗っているだろ
サムライは実は卑怯者
みなさん知ってくださいね
なんて言ってるはずがない >>897
そういうのがワールドカップの醍醐味だよね
ワールドカップでブーイングを浴びてキックオフする日本代表を見てみたい 韓国がやると卑怯
日本がやると戦略
手のひらクルックルやなw
>>910
結果だけをとりに行くとイギリスみたいになるからな ドーハの時も無理に攻めたからではなくて、現状維持でいいと消極的判断が招いたんじゃ?
今回と見え方は違うが、根っこは同じじゃん。
サムライブルーとか電通が使ってるだけでwバカジャネーノ
>>916
ないない。
何で10分やそこらボール回ししただけでそこまで注目されるものかよwww サムライって主君に仕える身分だからな
上からの命令は絶対
ポーランドのDFは隙だらけだったぞ
日本が反則怖くて攻めてなかっただけ
そもそも世界一汚いイギリスメディアに言われる筋合いは無いなw
>>788
そんな雰囲気はカケラも感じられなかった。むしろ攻めたら確実にポーランドに2点目取られるって内容だったから監督の判断は極めて妥当 >>958
槙野が二枚目もらったらアウトだったしな >>894
ほんとこれ
日本では談合は褒められる行為。
未だに談合が消えない国なんだよな 韓国の観客が次の試合で
針小棒大に騒ぎ立てるために
暴走して色々やらかしてくれそうだね
事前に予測してあげれば?
そもそもなんで負けたのにまだいるの?なんのために?
え?日本の足を引っ張るためにのこったの?どんだけ執着してるの?
きも!みたいな。
日本犬がおぼれてるから、棒でつついてやれ!!!と
ここぞとばかりにはしゃいでいたら、それをまるごと監視カメラに撮影されていて
全世界にその模様が放映されるみたいなパターンになるのにね
勝ちにこだわり冷静に判断、ビジネスとして考えてもあれは攻めるべきだったという事に誰も気がつかない(笑)
>>924
このあと理路整然と説明して議論するのは親の役目
子供だろうが大人だろうがつまんねーなと思う試合なんて腐る程ある 選手たちは次で見返す気持ちでいるだろうし、ベルギー、ブラジル辺りは日本のこと舐めてかかってくるだろうからワンチャンあるだろこれ
自爆特攻してバカ扱い
あるいは、外人様から頑張ったで賞をもらって
ホルホルしたほうがよかったのか
>>957
選手のコメント見るとみんな大賛成で西野マンセーだけどな 初めて日本人として日本が恥ずかしいと思った。海外から大批判されてるし。
韓国代表の方が本当の侍だよ!!
ブラジル・ベルギー軍が迫ってるのに、兵数減らしたくなくて目の前の弱小ポーランド軍相手に籠城を選択
誰だよ サムライとか変なあだ名付けたのは
選手たちはそんなこと全然どうでもいいと思ってるはずなのにww
例えばレースゲームで他のレーサーの動向を見ながら
自分は優勝狙わずポイントを守るレースなんていくらでもあるかと
そりゃ観客はおもしろくないけど、そんなもんじゃん
もう手段構わず勝ちに行くときは
黒いことに手を染めてる感じを意識して
ニンジャブラックのユニフォーム作っとけよ(´・ω・`)
まさに西野は軍師の戦いだよ。
まじで欧米人も侍の意味を勉強しなおした方がいいよな?
自分が勝てる状況で無駄な戦いはしない。これが次のベルギー戦にすごいプラスに繋がるからな。
もうベスト4までが見えてきたよ。正直今のブラジルならネイマールキラーのゴリがいるから勝てるしな。
西野監督「自分たちを信じるな、俺が信じるコロンビアを信じろ」
コロンビア戦はもっと点差をつけて勝てた。
セネガル戦は勝てた。
ポーランド戦の日本チームは二試合に比べて出来が悪く、
Jリーグの中位チームに負けるくらい。
Jリーグ発足以降で最低レベルのチーム。
世界は〜
って日本に注目しとるのは賭けの損益関わるやつらだけだろ。
次に対戦する国以外、別に日本チームなんぞに興味ないわ
GL突破した者しかわからない世界がある
連れて来てくれてありがとう Mr.nishino
侍のイメージは強く勇敢である者でしょ
そして恥ずかしい行為をすればハラキリ
そのイメージ真逆だからだろ
w
ベルギー戦は面白いことになりそうだな
世界的なヒールになった日本がボール持つたびに大ブーイングの嵐
ベルギーが持つと大歓声
四面楚歌状態に心が折れて大惨敗
ワールドカップ最後の2試合が
世界中から叩かれる歴史に残る塩試合と
日本以上に主力温存して休養十分なベルギーに惨殺される試合になりそうだけど
メディアが必死に「善戦した!」とかやりだすんやろなあ
>>834
何でやらないの?コミュニケーション不足? >>890
> なんで炎上してるのかわからねぇ
それはおまえが日本人じゃないからだろw >>953
試合の壊し方を知らなかったんだよ。やっと分かってきた ブーイングがすべて物語っているわけで
戦略的には正しいかもしれんが
満足いく戦い方ができなかったことはちゃんと受け止めんといかんよ
とりあえず、日本はコロンビアにお土産持っていけよw
まずはそれから
mmp
lud20180702164933ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1530252903/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカーW杯】 「“サムライブルー”使うな」長友のSNSがプチ炎上 サッカーW杯、日本代表の戦術に賛否両論 YouTube動画>4本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・【サッカーW杯】 「“サムライブルー”使うな」長友のSNSがプチ炎上 サッカーW杯、日本代表の戦術に賛否両論★2
・【サッカー】「恥ずかしいサムライ」「心臓飛び出るよ」黒星もGL突破の日本代表にファンは賛否両論!【ロシアW杯】
・【W杯サッカー】「日本の突破は気に食わなかった」 お騒がせ韓国代表FWの発言が賛否両論の物議に [予想健ちゃん★]
・【W杯サッカー】「日本の突破は気に食わなかった」 お騒がせ韓国代表FWの発言が賛否両論の物議に ★2 [予想健ちゃん★]
・【サッカー】<吉田麻也>「炎上」させる日本ファンは民度低い? 「サウジおめでとう」の賛否両論
・【サッカー】日本ルートは難易度高い?ベルギー首位通過に賛否両論、指揮官は「先のことは考えず日本戦に集中」
・【サッカー】<W杯アジア最終予選>イ・チョンス兄さん物申す!韓国代表の「中国化」に賛否両論!
・【サッカー】「ドイツのためにしてくれたこと全てに感謝」 代表引退を発表したエジルに同僚らがコメント! メディアは賛否両論…
・【サッカー】今の日本代表は“歴代最強”のタレント力なのか W杯でベスト16の壁越えたいサムライブルーの評価 [ゴアマガラ★]
・【サッカー日本代表】 日商会頭、西野監督は「名経営者」=サッカーW杯、采配評価。 時間稼ぎプレーについても「覚悟の戦術。偉い」
・【サッカー日本代表】 終盤の消極戦術に賛否 「立派な戦術」「最善」 「日本らしくない」「こういう日本は見たくなかった」
・【サッカー】<本田圭佑>「代表招集」に賛否両論渦巻く
・【サッカー】セルティック古橋亨梧、日本での発言が現地で賛否両論 [ひかり★]
・【サッカー】本田圭佑「結果ほど日本サッカーの未来は楽観視できない」問題提起に…サポーターから賛否両論飛びかう [ゴアマガラ★]
・【サッカー】<日本代表>長友佑都と吉田麻也に戦術にズレ!同じDFでここまでズレが生じることは珍しい。致命傷にもなりかねない...
・【サッカー】U-16日本代表 久保建英を擁する若きサムライブルーが大会初陣でベトナムと激突!
・【サッカー】<日本代表>なぜ「サムライブルー」になったのか?他競技では国旗(日の丸)に合わせ、白と赤の組み合わせが多いが [Egg★]
・【サッカー】<日本代表戦にも影響?>FIFAランキング5位の強豪国ベルギー代表デ・ブライネ、チームの戦術に不満「守備的すぎる」
・【芸能】ローラ、日本帰国で「Home」と投稿も違和感を持つ人が続々で賛否両論に
・【F1】ドライバーの頭を保護する「天使の輪(ハロ)」に賛否両論…メルセデス代表「チェーンソーをくれれば切り落とすよ」
・【サッカー】元日本代表でJリーガーの初瀬亮 インスタグラムに生々しい性行為動画を誤爆か 「解雇レベルでは」ネット炎上★2
・【サッカー】W杯日本代表 スペイン戦後にケツメイシ「涙」大合唱 別曲提案も長友の一声で決定 [冬月記者★]
・【サッカー】長友佑都「這いつくばってでも上に行きたかった」 賛否両論のポーランド戦に言及
・【野球】日本ハム新ユニが賛否両論 ダルビッシュは「自分は好きです」一部「西武みたい」の声も [爆笑ゴリラ★]
・【野球】日本ハム・新庄監督 19日「ファン投票スタメン」断行 賛否両論でも確かめたい “数字” [爆笑ゴリラ★]
・【ルッキズム批判】<#水原希子 >外国籍での「日本人感」に賛否両論!なになにのくせに〜というのはまるで小学生の口ゲンカ #さくら [Egg★]
・「サッカー日本代表が勝っちゃうしで、残念」大炎上の共産党・羽鳥区議、過去には『鬼滅の刃 遊郭編』に噛みついたことも [数の子★]
・【サッカー】<日本代表に食い込める逸材たち>長友の代わりはこの選手を呼べ!
・サッカー】<日本代表が抱えている課題>ハリル監督の戦術は基本的に堅守速攻型「相手に引かれた時にどう点を取るか?」★2
・【サッカー】<日本代表が抱えている課題>ハリルホジッチ監督の戦術は基本的に堅守速攻型「相手に引かれた時にどう点を取るか?」
・【サッカー】<日本代表>停滞を打破するキーマン「小ハリル」の頭の中「縦に速い攻撃で裏取って、カウンターで点を取るのが我々の戦術」
・【芸能/サッカー】女優の平祐奈、義兄・長友の日本代表生観戦「日本勝利!やったー!代表選手のみなさんお疲れ様でした!」
・【サッカー】長友、大迫らロシアW杯主力組復帰!森保ジャパン、強豪ウルグアイ戦へ向け日本代表メンバー発表★2
・【サッカー】長友、大迫らロシアW杯主力組復帰!森保ジャパン、強豪ウルグアイ戦へ向け日本代表メンバー発表
・【サッカー】<どうなる日本代表メンバー>ロシアW杯、ポジション別最終チェック/CB編...吉田麻也のパートナーは槙野か、昌子か
・【サッカー】<日本代表のハリル監督>バルサ戦2発の乾より宇佐美がお好き!? “戦犯”扱い擁護「戦術に合っていないだけ」
・【サッカー】<日本代表>ハリル監督のショートカウンター戦術にイレブン反発!「前半からカウンターを多用すれば、疲弊は明らか」★3
・【サッカー】<日本代表>ハリル監督のショートカウンター戦術にイレブン反発!「前半からカウンターを多用すれば、疲弊するのは明らか」
・【サッカー】<日本代表>ハリル監督のショートカウンター戦術にイレブン反発!「前半からカウンターを多用すれば、疲弊は明らか」★2
・【サッカー】<日本代表>欲しい“攻めの姿勢” 求められるのは「2連勝」 11月シリーズで「抜擢したい」選手は?長友の後継者候補は? [Egg★]
・【サッカー】<日本代表>森保監督はなぜ柴崎や長友を先発で使うのか? [Egg★]
・【サッカー】<日本代表>豪州は「急いで縦へ」の一辺倒では崩せない!横パス効果的に使う“脱ハリル戦術”を
・【サッカー】<W杯アジア最終予選;>日本代表ピンチ!?長友離脱危機・・・
・【サッカー】<日本代表>ドローでW杯出場王手も...ハリル監督の手腕に疑問の声噴出!「内容は良くない」「戦術の問題」
・【サッカー】<日本代表の採点ランク>W杯予選でアベレージが高かったのは?9位FW本田圭佑、2位DF長友佑都、1位は?
・【W杯サッカー】日本代表・長友佑都、メディアにもお願い「絶対突破するので、その時は3150倍の賞賛でたたえて」 [フォーエバー★]
・サッカー日本代表専属シェフ・西芳照さん W杯5度目…こだわりは「ライブクッキング」 [愛の戦士★]
・【サッカー】<日本代表どこよりも早い採点/W杯アジア最終予選>中国戦、最高評価は? 長友=縦への仕掛けが少なくクロス精度も低かった [Egg★]
・【サッカー】日本代表・長友佑都、相手の肘打ちにもひるまずネット絶賛 「これでW杯当確」「ベテランの意地を感じた」「やっぱ対人強い」 [jinjin★]
・【サッカー】前線はさらに“豪華”に! 次回2026年W杯、日本代表メンバーはどうなる【MF・FW編】 [ネギうどん★]
・【サッカー】カメルーン戦での久保建起用法に賛否両論 ネット上は「スタメンで見たかった」 #はと [首都圏の虎★]
・【サッカー】菅義偉官房長官「素直に喜びたい」 消極プレーも「ルールの中での戦略」 サッカー日本代表
・【サッカー】日本代表DF長友佑都が”太っ腹” マスクを医療従事者に届けるプロジェクトに『500万円』寄付
・【サッカー】<日本代表>DF長友佑都が脳振とうで離脱!酒井宏に続きハリルジャパンSB不足…追加招集は行わず★2
・【サッカー】サッカーは国を映す鏡−国と国が威信かけてぶつかるW杯、代表監督は日本人がいい
・【サッカー】<日本代表>DF長友佑都が脳振とうで離脱!酒井宏に続きハリルジャパンSB不足…追加招集は行わない
・【サッカー】<長友佑都が選出!日本代表で最高の天才パサー> 3位にはMF中村俊輔、2位は戦友MF本田圭佑「エンジェル」と称した1位は?
・【サッカー日本代表】 サッカー解説者・武田氏 「W杯、日本代表は3試合とも引き分け予想。チームワーク期待できる。」
・【サッカー】日本代表 “キャプテン翼“戦術でベスト16進出決める
・【サッカー/日本代表】長友佑都の“イジラレ伝説”を伊紙が紹介
・【サッカー】<インテル>日本代表DF長友佑都のガラタサライ移籍を発表
・サッカー日本代表・長友佑都「今だからこそできることがある」 被災地・仙台を訪問
・【サッカー】<日本代表>森保監督に「スタメン固定化」の考えはナシ!戦術が丸裸でも平気?
・【サッカー】日本代表に朗報 長友が全体練習に復帰 山口もグラウンドに姿見せる
・【テレビ】<嵐・二宮和也>サッカー日本代表DF長友佑都の体脂肪率に「消費税より低い」
・【サッカー】<日本代表>DF長友佑都のプレーが「ハンドリング」ではない理由
19:20:24 up 25 days, 20:23, 0 users, load average: 13.24, 22.28, 31.65
in 0.4428699016571 sec
@0.4428699016571@0b7 on 020809
|