日本代表はポーランド戦から一夜明けた29日午前に監督、スタッフ、選手が全員参加してミーティングを開催した。その中で西野監督はフェアプレーポイント差で決勝トーナメントに進出するために時間稼ぎを指示したことについて「勝ちにいくのではなく、このまま(負けを狙いに)いく要求をしてしまって申し訳ない」と、選手の顔を見渡しながら、わびた。選手たちは、W杯にかける思いなどを語ったという
2大会ぶり3度目の1次リーグ突破を果たしたチームの一体感を生んでいるのが、西野監督と選手の間のこうした言葉のキャッチボールだ。指揮官は、とにかくコミュニケーションを大切にしてきた。就任後の4月末には渡欧し、長谷部、吉田らと自身が考えるチームづくりについて伝え、意見を求めた。徹底的な管理を好むハリルホジッチ前監督は、選手から提案があっても最後は自身の考えを押しつけた。西野監督のマネジメントにより、選手は“束縛”から解放され、雰囲気は確実に上向いた。
ミーティングも、監督がしゃべりまくる“一方通行”の前体制からガラリと変わった。まず対戦相手の映像を見せ、監督、スタッフが分析結果や対策を伝えるとともに、選手からの意見を積極的に募った。W杯の前はセットプレーについて意見交換。ある選手からは、これまで対戦した中で嫌だった複数のプレーが提示された。24日のセネガル戦でハマった“秘策”のオフサイドトラップからは、ピッチ内外での連帯感を感じた。
1次リーグのセネガル戦後、本田は指揮官の印象について「対話ですよね。西野さんがすごいのは、人の意見を受け入れることが強み。すごく評価すべき部分。今回のメンバーは提案できる選手が多いのでマッチしている」と語った。監督と選手の“対話力”が下馬評を覆した原動力だ。(斎藤 成俊)
スポーツ報知 7/1(日) 7:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000064-sph-socc 特別出場枠で出てきたチームが負けてるのにパス回しとか、失笑されても仕方がない
でもあれが精一杯の日本の現実、これから目をそらしたらずっと強くなれません
西野のクラブ監督時代知らんのかね
あんだけスクランブルで来たらそりゃもう選手のやりたいようにやらせる方向にするしかないだろ
数年預かってたら間違いなく自分のスタイル浸透させる方向でハリルと大差ないぞ
要するに監督やそのほかのスタッフの戦略に選手の意見を総合した体制ができたんだな。チーム力が上がるわけだ。
決勝トーナメント進出はよかったけど、1勝1敗1分。
強くなったのか?
強くなったというのは錯覚。
コロンビアにはレッドカードのおかげでマグレで勝てただけ。
監督は日本人に限るな。
その代わり代表監督候補は数年間海外研修必須にすればよい。
||‖|/チンク:ヽ|‖‖
||‖/::_ノ八\_::\| 戦犯的戦術アル
|| /::((・))::((・))::ヘ‖ 鬼子ーーーー!!
|||::┏(__人__)┓::|
|| ::::|トェェイ|::::|
||ヘ | | /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ < ‖
||‖|/ 白丁:ヽ|‖‖
||‖/::_ノ \_::\| 醜く進出した
|| /::((\.三./))::ヘ‖ ジャアアアアアアP!!
|||:::⌒(_人_)⌒:::|
||< :::|トェェイ|::::>
||ヘ | | /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ < ‖
☆アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html
☆アフリカで 世界で燃え上がる嫌中国主義
☆北朝鮮 非核化費用に222兆円 さらに米韓軍事訓練中止も要求
☆恐るべき中国の思想コントロール【精日からまでラップまで ベルギー戦惨敗の後
韓国 「なwwww日本なんてこんなもんだよwwww」
セネガル「ダッサwwwwww」
イギリス 「せっかくパス回しでブーイング浴びながら決勝きたのになwwwwおつかれちゃーんwwww」
日本 「うっ・・・うっ・・・」
フランス 「泣いてるよこいつwwww」
ベルギー「いいからさっさとゴミ拾って帰れよwwwwww」
日本 「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ」
ブラジル 「げっ!うんこ漏らして投げつけてきたwwwww逃げろwwwwwww」
スペイン 「うんこまんwwwwwwwwくっさwwwwwwwwwww」
>>1
http://biz-journal.jp/i/2018/04/post_23144_entry.html
「手倉森氏は、一言で言えば野心家。
周囲にも、『コーチのポジションは俺にとってはステップアップでしかない。俺が監督をやれば(違う)』
と吹聴していました。
同氏がハリルホジッチ氏の後釜を狙っていたのは、みんな気づいていました。
酒好きでもあり、酔っ払うとハリルホジッチ氏の悪口ばかり言っていましたから。
あまりに度が過ぎるので、協会内でも彼に真剣に説教をする人物もいたくらいです。
同関係者によれば、現場レベルでも混乱と不満が起きていたという。
原因の所在は、元コーチの手倉森誠氏にもあるという。
手倉森氏には、選手とハリルホジッチ氏の橋渡し役としての役割が期待されていた。
ところが、選手と監督のいずれとも、明らかにコミュニケーションが不足し、周囲が不満を洩らしていた。
当然、そのあたりの事情は、現場を通して協会の上層部の耳にも入っていたが、上層部は見て見ぬふりを決めこんだ。 >>8
結果的に世界のトップ16に入ったわけだから強いんじゃない? >>20
裏金、有毒といった系統の忍術的ななにかだろ
弱小なのはなんら変わりない >>17
自国のために頑張った人らに卵なげちゃだめよ >>17 西野ジャパン大勝利で涙目逃亡すんなよ(笑) 強くなった?
セネガル 引き分け
ポーランド 負け
>>19 テグわろた(笑)
ハリルたいせいのユダ(笑)
まあ今の西野ジャパンがサイコーだから、よくやったよ(笑) >>10
前回1人少ないギリシャに勝てなかったんだから成長だよ ゴキブリが発狂してる理由がコレ(笑)↓
1998WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2002WC 日本GL突破 ゴキブリGL突破
2006WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2010WC 日本GL突破 ゴキブリGL突破
2014WC 日本GL敗退 ゴキブリGL敗退
2018WC 日本GL突破 ゴキブリGL敗退 ←←←★日本だけがGL突破
ゴキブリ「日本だけが決勝Tに行くなんて許さないニダ!千年の怨みを思い知るニダ!」
マスゴミを使った勝ってる感だけは凄いよな
たぶんサッカーを見ない国民は毎試合勝ってる印象だと思うw
セネガル 引き分け
ポーランド 負け
>>29
ギリシャは確か後半だけ10人
コロンビア戦は前後半10人、しかもPKの1点ハンデ付き ● vs ガーナ 負け
● vs スイス 負け
〇 vs パラグアイ 勝ち
〇 vs コロンビア 勝ち
△ vs セネガル 引き分け
● vs ポーランド 負け
コロンビアの1発レッドがなきゃ1分2敗だったから強いと言われるのは違和感
>>32
コロンビア 勝ち(相手が早々に退場&PK)
セネガル 引き分け
ポーランド 負け
これだからな
西野を名将と言ってる意味が分からん
就任以降、2勝2負1分はハリル・ジャパンより悪い成績なのに 通訳が駄目だったんじゃないのか
って言ったら駄目なんか?
日本代表は強豪国と違って初戦にピークを持ってきたから後は下り坂
次は普通に惨敗だろう
訴訟中の事案の争点部分をメディアが勝手に断定し、報道することが適切なんだろうか?
この手の報道が流されまくったら、裁判官の心象に間違いなく影響を及ぼすよね?
西野監督の手腕を賞賛するために、わざわざ訴訟中のハリルの問題を上げる必要はないんじゃ?
ってか、そこを避けても記事を書けるのにわざわざ比較記事にするのは、協会への援護射撃なんじゃ?
テグって人は元コーチなの?
ロシアの会場にいるよね?
別人?
>>37
犯人はコイツだろ?
http://biz-journal.jp/i/2018/04/post_23144_entry.html
「手倉森氏は、一言で言えば野心家。
周囲にも、『コーチのポジションは俺にとってはステップアップでしかない。俺が監督をやれば(違う)』
と吹聴していました。
同氏がハリルホジッチ氏の後釜を狙っていたのは、みんな気づいていました。
酒好きでもあり、酔っ払うとハリルホジッチ氏の悪口ばかり言っていましたから。
あまりに度が過ぎるので、協会内でも彼に真剣に説教をする人物もいたくらいです。
同関係者によれば、現場レベルでも混乱と不満が起きていたという。
原因の所在は、元コーチの手倉森誠氏にもあるという。
手倉森氏には、選手とハリルホジッチ氏の橋渡し役としての役割が期待されていた。
ところが、選手と監督のいずれとも、明らかにコミュニケーションが不足し、周囲が不満を洩らしていた。
当然、そのあたりの事情は、現場を通して協会の上層部の耳にも入っていたが、上層部は見て見ぬふりを決めこんだ。 >>36
弱いよな西野ジャパン
でもサッカーを見ない国民は全部勝ってると思ってるよ 主力の先発メンバーの連動性は全部選手主導だろうからな
緩急つける自由すらなかったハリル時代と比べても仕方ない
ポーランド戦終盤同点目指す采配さえしてればこんなことにはならなかった
敗退するより惨めな結果になった
おいおい、ポーランド戦の先発漏らしたのも
>>43 なのか?? 何で強くなった気になってるんだ?w
グループリーグの結果はコロンビアの自滅がなければ1分け2敗でブラジルワールドカップと同じ成績で惨敗だぞ。
喋らんけどドイツ語でちゃんと戦術理解してるっていわれた大迫が10分ぐらい話し込んだらしいし
相当話やすいんだろう
>>45
ジーコジャパンは選手同士の話し合いで戦術決めてたけど?
どっちが良いの? まぁ 選手のほうが格上が何人もいるからな ドイツとスペイン
ハリルは海外では権威主義で批判されていたと解任時にBBCだかが報道してたし、自分より格上の香川に監督権限振り回す印象があったな そういえば
ザッケローニの戦術はつまらなかった
今は見ていて楽しい
バカ「日本なんか3戦全敗だw」→コロンビアに勝利
バカ「日本なんかセネガルに敵うはずないw」→引き分け
バカ「日本なんかGL突破できるはずがないw」→決勝トーナメントに進出
バカ「日本なんかベルギーに敵うはずがないw」→(今ここ)
でも弱いですやん
セネガルに引き明け
ポーランドに負け
まだ11人のチームに勝ってないんですよ?w
セネガルに引き分け
ポーランドに負け
日本歴代最低だと思う
でもGLは運があれば突破できるからね
連日の電痛のしょうもない工作
その体力だけは認めるわ
何の意味あるか知らんけど
ハリルの時は通訳がついていたが、西野になっても通訳必要なんじゃないか
大迫に当てるだけのサッカーじゃセネガルに引き分けすら無理だったろ
もう予選のことなんてどうでもええわ
こっからがW杯本番
なら最初から日本人監督にしろよ
西野だって4年やってればまた違うんだよ
とにかく代表招集はWC2か月前で監督もその時きめろ
予選とか若い監督に経験つませて
選手も若い奴使え
本番はすべてかえればいい
実際それで結果だしたから
西野監督は弁が立たないから、一方的に話すのは無理だろ
決勝トーナメントを見越して戦うって
本田の主張だよな
強くなったのか?初戦で退場がなければ
1分2敗でいつもより少しマシなだけだったと思うんだがな
本田の発言力が落ちて
結果的に香川乾に大迫柴崎が乗っかっただけじゃないのか
6回出て3回ベスト16てのは実はそこそこまあまあな成績だよね
>>73
たらればで言えばセネガル戦は勝ってた可能性は十分あるし 所属海外クラブチームでもキャプテンや主要メンバーの選手が多いし
今の代表はピッチ上にも監督が何人もいるようなもんだよ
こんな代表今までなかったし、最初で最後かもしれんからこのメンバーの試合もっと観たいわ
後2戦ぐらい奇跡でも良いんで勝ってほしい
凄いのはポーランド戦を控えで挑む余裕があったということ
1勝1分1敗だけじゃないんだなこれが
1勝1分1敗1捨て試合が正解
名将だ
ハリルは3戦全敗無得点
結局、自国開催の2002年は例外として、
日本人監督がいいと、やっと気づいたんだろうな
パス回しにしても、成長はしてると思うわ
選手のほうが大人しすぎるんだろ
ハリルみたいのにも言い返せよ
>>69
欧州リーグで経験豊富かつ成熟した選手が多かったら上手く行っただけだぞ
いくら才能があろうと2ヶ月前に急増若手で固めたらボロボロで終わるわ >>77
ポーランド戦も勝ちが最低条件ならスタメンから戦術まで違っていたはず
たらればなんて意味無いよね
サッカーは何が起きるかわからない
何が起きても柔軟に対処できるチームこそ強いチーム まぁ「コミュニケーション」を問題視したからには、今後の外人監督はなくなったな
それでいいと思う
「日の丸の指揮官が外人でどうする」と前から思ってたし
なんで本田が監督について上から目線で物言うんだよ
基本的に勘違いしてるわ
強くなった理由はボーナスでしょ。
プロだから金のために恥ずべきこともやる。それだけ
まあ次も日本人監督なのは確定したな
でも西野だとたぶんアジア杯あたりでボロボロになってまた交代になりそう
>>5
いいんやで、ギリギリで出場できた韓国もお帰り前の
ロスタイム5分が精一杯だったと誰もが思ってるから
気にすんなw コロンビアの退場がなくても勝ち点は一緒だったよ
だたターンオーバーはできなかったはずだし16強止まりだな
ポーランド戦はサブメン選考の上でいい経験になっただろ
使えない贔屓選手入れる余裕は一切ないってことだ
何を期待しているの?60位だぜ。
まずは、GL突破、上出来じゃないか?
小林がハリルは話し合いのドアは
常に開かれてるみたいな事言ってたから行ってみたら
一方的に自分の主張を押してくるだけだったから
適当にハイハイ言って帰ってきたって暴露してたなw
これがハリル流コミュニケーション
>>90
アジア杯って来年だろ
まだ今のメンバーでいけるし練度も上がっててイランがコケでもしたら優勝しちゃうんじゃね まあ、普通に考えて、選手と監督の間に軋轢があっては
勝てる試合も勝てないからねw
ハリルがどんだけアホだったか、日本はムダ金を使ってしまったわ。
日本語も英語も通じなくて会話のレスポンス悪かったんじゃない?
正しく伝わる割合3割だろ、あれじゃ。
>>94
上出来、上出来
あとは精一杯やって欲しいということだけだな
できれば、南ア大会の日本代表に匹敵するくらいの
健闘を望む >>89
こういうあくまで日本に不利な前提をたらればする奴なんなんだ
ポ戦時点2分け以下ならポ戦にベスメン投入するわと もう、タラレバはいいよ、とにかくベルギー戦しかない
反省は後からしよう、ベルギー戦で勝てば批評も?ってなる
日本の本来の目的を忘れるな、ベスト8が目的、文字通りこれが決勝戦とみて戦って欲しい
まあ運も味方したが、今回は初めてベスト8を狙う権利を得たので
どんな結果になるにしろ力を尽くしてほしいね
>>91
韓国なんてほんと、どーでもいいわ
なぜにあんなのと比べる奴が日本には湧くのか
同じ比べるなら、昨日の決勝トーナメントの2試合だけでもみて、
日本のサッカーと比べてみた方がずっといい >>106
はいはい願望乙
結果が引き分けな以上セネガルの方が強いも願望だし
むしろフェアプレーポイントの数だけ日本の方が強かったのが事実
現実を見ようね >>17
コロンビアが入ってないあたり、差別思想が透けて見えるのでどんどんやれ。 >>108
オレの>>101のレスを無視して突っかかってくんな
安価先へのネタだぜ?
遊び心がないヤツだな まさに本来の良い意味での”忖度ジャパン”だな
日本人の持つ美徳の一つ
忖度は決して悪い意味ではない
★ 日本と転落国との明暗! 天 と ドブ川 の川底の差(爆笑)
祝! 16強・JAPAN! >>>・・・・・・>> 転落・韓国(生卵での出迎え、大爆笑)
唯一の長期合宿期間を横取りしといて
自慢するのが対話が増えたこと
結果が出ればすべてよしってことか
なんか釈然としないが、結果がすべてだから成功なんだろう
>>113
匹敵するほど健闘した結果「勝利」なら申し分ないよ、そりゃな
戦い方だよ
最後まで諦めないってこと
あの時は120分守りきったってこと 誰か試合後インタビューでみんな監督みたいなこと言うって言ってたな
意思統一って大事なのね〜
日本代表監督は世界での実績よりも日本人であることの方が大事なのかもね
ハリルは戦術についつのチームメイトとのコミュニケーション禁止だったんだっけ
そりゃーこの4年間弱くもなるわ
>>117
ダメとは言わないがかなり環境選ぶタイプだろうな GL突破3回はアジアトップ
GL突破率は50%と、決して低くはない
少なくとも、他のアジアの国に揶揄される覚えはないな
ハリルのやり方は02年くらいまでの日本人がほぼ国内組だった頃までしか通用しない
だからハリルはビッグ3を煙に巻いたんだろうけど
じゃあ最初から日本人監督にしとけよ
いちいち矛盾してるんだよ
アホばっかだな
本当にわかってないな
誰かヴァヒードの勝者のフットボールを理解できる奴はいないのか
ジャンプしないって事前に話し合ってたのにジャンプしてたとか頭悪い話があったけどなw
日本を知らない外国人監督は勝手な理想を持って就任するから
日本人からしたら素人でも無理だとわかる戦術や選手選考でトライ&エラーを繰り返すんだよね
出来ることと出来ないことを理解した頃には本番っていう
>>122
それかなり問題あると思うな
一度現場を引退した人間がたまたまベスト16という結果をだしたおかげで祭り上げられて体制が継続してしまうのは
西野は名古屋で失敗した人間だというのを忘れてはいけない ハリルのやり方は柴崎世代向けだったのかな
4年早かった気がする
ハリルに関しては通訳の質も悪かったんじゃねえかなと
>>129
国内組が多いほうが強いって皮肉だな
海外組が増えれば増えるほど弱くなる チームワークは格段にあがったわな
個が弱いならチームワークで勝負する
やっぱスポンサーの意向なんだろか?
イイワケ力が上がった西野も原口も、国背負ってるとか不本意だとかなんとか言って国民の所為にしてるけど
>>135
今の名古屋観て振り返るとあれは監督よりもクラブ・フロントの問題だろ
昔の面影ないぐらいボロボロだろ でも弱いよね
セネガルに引き分け
ポーランドに惨敗
歴代最低の弱さだと思う
惨めに負けた某国民が、日本は惨めだと吹聴して自尊心を保ってるだけやん
名古屋フロントがボロボロじゃない時期って、久米が権勢ふるったごく一部の時期しかない
監督大人だな。いい攻防をみせてこそプロスポーツだからな
「GL突破のためなら負けてても鳥かご作戦は当然。批判するやつは素人」
なんていう朝鮮メンタルのガイジみたいな発言してたら西野ジャパン人気終わってたけどw
3敗も覚悟してたから上出来だろw
グループリーグ始まる前にこうなるのを予測できたの皆無だしw
>>10
退場に追い込むプレーしたんだから実力だろ
誤審で退場になったわけじゃあるまいし 相手をなめてかかって控えで挑んで体力を温存させるどころか
尻拭いに追われて先発出場した5人を余計に疲れさせた愚将じゃん
この5人が次戦でミスしたら庇ってやれよ
西野ってよく知らんけど卑怯な監督なんじゃないか?
やってることが卑怯、セコい、卑劣だよね
まあ、馬鹿ニワカがGL突破を喜んでいられるのもベルギー戦までだからねw
せいぜい短い春を謳歌してなさい
ベルギーが卑劣な日本に天罰を下す
予言しとく
>>108
場違いか? FIFAランクだけで判断してる? 監督は最後の決断役に徹して
通常は調整役程度に動いたほうがトップ選手の集団だと上手くいくということだよな
>>155
こういう勘違いバカがうぬぼれていられるのもベルギー戦までよっとw ●『パス回し作戦』に、韓国やテレビ朝日、TBSからは厳しい批判のみ報道
理不尽な監督命令にも絶対に従う日本チームこそサムライ戦士だとの海外報道も多いが報道されない。
海外の反応は、好意的な報道もある一方で、韓国メディアは「幼稚でアンフェア」などと批判。
イギリスメディアも、試合は「バカげた形で終わった」などと報じている。
波紋を呼んでいる“西野戦術”だが、海外では好意的報道も多いが、マスコミは韓国報道を中心に報道した。
日本チームがサムライなど勇敢なイメージがあるため、テレビ朝日やTBSなど在日社員の多い局は日本チームは姑息だとイメージづけている。
パス回し作戦は、確かに選手には理不尽な監督命令だったろう。
しかし、いくら理不尽でも監督命令に従い理性的にW杯優勝を目指しプレイしたことだ。
これが本当の戦士であり、君主に絶対に従うサムライだと評価する国も多い。
実際の戦争で、戦士一人一人が感情的に戦えば敗戦し国や国民は死んでいる。実戦では兵糧攻めなど死傷者を減らす戦略も多い。
徳川家康も信長の理不尽な命令に従い長男を切腹させた。家臣には戦だと叫ぶ者もいたが、家康は三河徳川家を守る選択し信長に歯向かい負ける戦はしなかった。
そして天下を取ることになる。
西野ジャパンもしかしたら優勝する可能性もあるわけで、君主の命令に従い一丸となって戦う日本チームを称えない日本メディアはいったい何者だろうか?
好景気をもたらしている安倍政権を推測だけで執拗に批判するメディアとなど日本人なのかと思う人も多い。
日本批判する韓国やマスゴミだが、反則が多く世界的に評判が悪い韓国チームは批判しない。悪質タックルの日大のようなものだ。
モラルを大切にし、サムライらしくフェアプレイに徹する日本はファール数は最下位だが、汚いプレイで有名な韓国のファールはやはり1位だ。
■ファールランキング
1位韓国・・・・・・63回
2位モロッコ・・・・62回
(・・・・日本は28回で最下位)
ルールを守り規律正しいサムライジャパンを正しく評価すべきではないだろうか?。
◎朝日新聞系のj-cast newsは韓国報道をベースにしている。
「韓国は美しく敗退したが、日本は醜く16強に進出した」
https://www.j-cast.com/2018/06/30332673.html
◎「規範」守らぬ西野監督、世界のサッカーを敵に回した、朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASL6Z0575L6YUTQP03K.html セネガル戦で勝てなかったところが
現状の日本の実力なんだよな、失点シーンが相変わらず改善されてないし、やはり守備力の強化は必要。
その結果がポーランド戦なら協会、監督、選手達全員に責任あるよな?
終了間際のヘタレパス回し以前に、
実は壊れてた岡崎の思い出スタメン
高徳のウイイレみたいなMFスタメン
役に立たない宇佐美のアピールスタメン
負けだけはNGの試合なのに槙野の謎スタメン
ヘロヘロになってんのにフル出場させられる柴崎とか、
全員で決めたのなら、全員で責任取れよ?
コロンビアが決勝Tを勝ち抜いたら、そのコロンビアに勝った日本すげえとか言い出すんだからどうしようもないよねw
ほんと馬鹿は死んでほしいw
>>137
柴崎だってハリルのやり方合わないだろ
現にスペインのクラブが縦ポンサッカーに合わないという理由で柴崎の売却を検討してるぐらいだぞ >>163
日本はセネガル以下だから。引き分けが精いっぱいな 6人も替えたせいでビハインドという「プランになかった」(西野談)状況を背負い
失点し慌ててうまくいった前試合のメンバーを投入しようにも3枚しかカードを切れなかったため
負けることを選んだ西野さんwww
対話力とかどうでもいいから
肝心のサッカーの中身はどうなのさ
相変わらず弱いままなの?
>>1
ポーランド戦前日会見での西野監督 「あまり他会場を気にしたくない」
https://russia2018.yahoo.co.jp/column/detail/201806270012-spnavi/?p=2
「持久戦は日本の選手が高い能力を持っているので、粘り強くというか、戦況を見ながら試合を進めていかないといけない。
あまり他会場を気にしたくないし、選手にも伝えるつもりはないのですが、いろいろな情報が選手にも伝わるかもしれない。
それによって、動きが変わらないようにコントロールしたいと思います。非常にデリケートな3戦目になると思います。」
翌日のポーランド戦
まだグループリーグ突破を確定させてないのにスタメン6枚入れ替えるが機能不全。
後半、スタメン抜擢した山口のミスで与えたフリーキックから、同じくスタメン抜擢した酒井豪が見事にマークを外されてドフリーで決められる。
このままだとグループリーグ敗退という状況になって西野は頭を抱えて焦りまくる
残り15分ほどの場面で他会場のコロンビアが先取点を挙げた情報が入り、西野勘ピューター作動。
ここから慌ただしくベンチとピッチ上のやり取りが交わされる。
西野「おい! このままでいい! 攻めるな! 絶対にカードも貰うな! みんなに伝えろ!」
ベンチ「え…、他会場の途中経過は気にせずに戦うんじゃ…」
西野「いいから伝えろ! 攻めるな!」
ベンチ「でも伝えないはずだったし、もし伝わっても動きを変えないはずじゃ? し、仕方ないな…おいピッチの連中は聞け!」
ピッチ「え…、セネガルが1点決めたらどうすんの? てか、監督の言ってること昨日と真逆だし…」
西野「いいから監督命令だ!何もするな!(今日のお前らを信用するよりはコロンビアを信じるわ)」
西野勘ピューター、大博打に勝利
試合翌日の西野「せっかくグループリーグ突破したのに素直に喜べない状況を作ってしまいスマン(あの時パニックだった俺は、無意識のうちにお前らのことを全く信用せず、コロンビア選手だけを信じてしまったわ)」 >>6
だれでも基本的なスタイルを浸透させるのは当たり前だろうが。
ハリルはそれすらも出来なかった無能なだけ。 ベルギー戦までの我慢だな
勘違いニワカ馬鹿がうぜえうぜえw
死ねカスw
>>154
パラグアイ戦で少し希望が持てたが、勝つにはよほど幸運が必要だよなー
↓
幸運もあってGL突破できた
やはり親善試合でもチームの可能性って見えてくるもんだ >>155
ハリルの縦に速いサッカーで退場に追い込んだからハリルのおかげ 糞ハリルの選手発表見た事ある奴ならわかるけど
記者に対して圧力かけて延々と喋ってるからね
公の場であれなんだから裏では相当ひどいと思うぞ
>>173
あ、それパラグアイ戦の直後にも同じようなレス見たw 替えたメンバーがマークを外してしまい精彩を欠いたポーランドに失点
時間稼ぎのパス回しで汚名を超挽回してのける西野さんカッケー
>>176
オワリルサッカーではそんなシーン見られませんでしたw すごい日本批判きたw
>「ポーランド側の無気力プレーにはがっかりだ!
> 二点取って日本代表を叩き落とす気概があるべきだった。
> まるで安倍政権打倒を放棄した野党議員みたいだ。」 (野党・小西ひろゆき議員)
http://2chb.net/r/newsplus/1530364861/
前回はこれ
↓
小西議員 「コロンビア選手のハンド退場プレー・・・
何もせずシュートを見送る国会議員がいるか考えた。安倍政治は罪深い。」
>>5
いえいえ、ドーハの悲劇に学んで、
日本もついにマリーシアができるようになったか、と感慨深いですわ。 >>184
本田いなかったら同点で終わってたからね
ハリルサッカーだとよくて同点それが限界だね >>176
ハリルやめてくれてよかったと思えたセネガル戦 >>185
ハリルのやりたかったサッカーは本田の所為で出来なたっかことは認めるよなw 日本人は日本語で会話すると
便利じゃないってやっと気が付いたのか?
>>187
本田暫くいなかったけど全然強く無かったよ >>189
ハリルだったらDFは槙野ですwwww
コロンビア戦も負けてるね ベルギー戦は前半無失点で耐えて
後半次第だろうな、セネガル戦ぐらい
動ければだが。
無気力ジャパンの試合を観に行くグッズを買う中継を見る
この辺は客の自由
否定されればそれで終わり
先日のJリーグラボでの安永と岩本
安永「俺、どこまで(ハリルの)通訳できてたのかなって思うのが
『縦に早く』ってずっと言ってたけど、DFラインから縦ポンになるでしょ?
でもW杯に出るような監督がそんなこと言ってると思えないんだよね」
岩本「それ以前話したことあるんだけど、多分、相手がSB上がった時とかにその裏に蹴れの間違いじゃないかな、って
選手も別に全部、裏に早くじゃなく繋げる時は繋いで、いける時に裏に出せってことかと」
安永「(相手が3ラインとして)いきなり最終ラインの裏じゃなくて、ファーストラインを越したりして、ダメだったら止めればいいってことだと解釈してる」
この二人の言及以外にも「縦に早く」とは言ってない説あるけど、ホントのとこどうなんだろうな
ハリルの縦に早いは正論だが
日本には現状無理だよな。
今更ハリルだったらもっと上手く行ったとか言うのは惨めだからやめておけ
>>195
そんなのは練習からやってるしさすがにニュアンス間違ってたら気づくわ
ハリルの意図しないプレイしてたら注意されるんだろうからok出てたんでしょ >>196
というか何でもかんでも縦に縦にじゃ人間力の何秒以内にと変わらねえよと
状況に応じたサッカーしろよといいたい ハリルいなかったから強くなったとか言うのもただの結果論
単に分からない話
ハリルの可能性を一方的に摘み取って否定はおかしい
>>201
だって何もやってないもの
強豪相手にも可能性残せて無いもの
韓国に参りましたしたもの >>1
在日アフィカスEggのアフィブログ転載用スレ
マジレスしてるのも在日だよね? コニュニケーション不良で解任した協会を正当化するのに必死
責任をとるのも西野じゃなくて選手だから
いいことだな
それ以上ハリル煽ると電通がセネガル買収してるだろって突っ込まれて反撃くらうぞw
西野は文章構成能力無くて話下手ね。
通訳の人も西野は何が言いたいのか分かり辛い言うてたな。
西野は簡潔に話すようにした方が良いよな。
>>17
一次リーグで無様に敗退したチームを話に混ぜるセンスの無さ >>17 さっさと半島の豚小屋に戻れよ
劣等感の塊で日本で生きるより
レベルの近い韓国で優越感抱いて生きろ 結果的に勝ち残っただけで別に強くなんかなってないだろ・・・
じゃあ次期監督はコミュニケーション重視で選べばいい
だから3年は外国人監督でWCの1年は日本人監督がベストだって
ずっと日本人監督だと戦略的な刺激がないから行き詰まる
WCの時は選手と日本人監督で戦略を話し合い結束を高めて真のナショナルチームになる
そー言われてきて外人監督選び続けたのはお前らだろw
じゃー今までの外人監督は何だったん?www
低脳の行き当たりばったり後出しじゃんけんすりゃ怖いものないだろ?www
監督がうるさくなくて選手同士で好き勝手やらせてもらえてるから評判いいだけなんだよね
ザックのときもそう
これって組織としてはどうなんだろうか
監督が日本語を完全に理解しないと、日本人選手と対話をするのは困難。
選手と対話して勝てるのなら、最初からそうしろとしか言いようがない。
負ける選択をしたチームに先は無い
軽蔑されてるのに気付かないのか?
>>222
まああんたよりは軽蔑されてないと思うけどね >>217
そもそもザッケローニ自身は最終予選から本戦で更に縦に速くし様としてた
それをあんな横パスだらけにしたのは30代半ばになって90分持たなくなってた遠藤とロシアの寒さと人工芝に膝やられて運動量落ちた本田が結託したから
長谷部がそれ伝えたけどザッケローニが「全員の総意なん?」って聞き返したらゴニョゴニョと「違う」と言うね
後の発言見たら内田と川島辺りはあんな横パス塗れじゃ世界で勝てねえよと思ってたぽい 6枚変えるって言った時に反対する奴おらんかったのか
>>224
みたいなキチガイ嘘吐き反日カスが嘘ばかり吐いてるから
実際はバカでオワコンで日本代表より前の8年ぐらい1年も監督を続けられず
更に日本代表で失敗した後Cリーグ優勝候補のクラブをブービーに叩き落としたクソザッケローニが無能で
前田のおかげで勝ってただけで前田無くしたら迷走始めて
コンフェデで選手にこいつのいうこと聞いてても勝てないと見切りつけられてたのが知られてない 外国人はどんな無能の証拠がそろっても絶対に認めず
ひたすら日本人のせいにする反日キチガイカスは選手と監督と日本サッカー関係者全員に謝罪した上で自殺しろ
ブラジルWCのコンディションの問題だって
協会のコンディショニング担当は成功した南アから持ち上がりでやってる
ブラジルWCの失敗は昼に練習する代わりに暑さ対策ということで軽いメニューだけのはずだった
直前の鹿児島とフロリダでバカの監督がスタッフ・ドクターの止めるのも聞かずハードトレを炎天下でやりやがったから
毎回同じこと言うよな
外国人監督じゃなく日本人監督なら言葉のニュアンスとかなんとか言ってるが
なら最初から日本人監督使えよ
監督をそこそこ知名度ある外国人連れてくるのはスポンサーの意向か?
日本人監督は協会が連れて来るのが簡単なだけで優秀な監督はいないから外人なんだろ
ただ日本人選手のレベルも大概だから
理想やバランスより選手個人の秀でた部分を寄り合わせた多少歪んだ形が結果を出せてるだけな感じ
南アフリカでの両CBが空中戦に強く本田のキープ力も以上だったから出来た引きこもりロングボール戦術
今回の全体のフィジカル不足を開き直ってボランチの柴崎や長谷部がDFラインから展開するサイド攻撃偏重サッカーもそう
イケメンだと、男でも「話聞いてくれて嬉しい」ってなるんだよ。
西野は得w
まぁ、ハリルの頃よりは2ランクくらい強くなったよ
世界基準なら中堅レベルだから、組み合わせ次第でグループリーグ突破出来るかギリギリのライン
ハリルなら間違いなく3連敗で終了してた
少しでも逆らったら干されるけどなw
まぁ日本人らしい卑怯なサッカーを期待してるよ
>>232
トップがアホだと兵隊は辛い思いをする
西野さんが首相だったら 歴史は勝者によって記録されるもの
これ、古今東西を問わず真実
>>228
毎年6月の代表戦でハードトレして選手壊してたハリルも同じオチになってただろうな こんなで変わるとか、日本人のプロとしてのメンタルはまだまだ未成熟だな
海外で中々安定して活躍できないのも道理
ごめん
具体例はないの?
おしゃべりしてて強くなるとかないだろ
練習がお通夜みたいに静かなのはクラブでも降格寸前の終わったところだけどな
知らないなら黙っとけよ反日チョン
通訳がダメだったんじゃないの?
監督とのコミュニケーション不足もここがシッカリしてたらどうにでもなった気がするんだけど
練習中に選手がポジションやプレーについて打ち合わせするのすら禁止。ポルポトか
>>196
ハリルは縦に速くといいながらそのパス出せる能力のある選手を低い位置に置かなかったからな
カットされて劣勢になるパターンも多かった >>247
あれってセネガルが追いついて終戦だと先発6人替えも含めて
西野は選手たちに一生恨まれ続けるような業を背負ってたとしか思えない
本田や香川なんかもおそらく現役最後のワールドカップの試合がそんな形で終わったらどう思っていただろう? >>247
6人交代はスポーツ紙がすっぱ抜いてたし、それは非公開練習を盗み見てのことだから
選手は練習段階で知ってたんでしょう。 強くなった(引き分け以上で自力突破の試合で10分以上試合放棄してコロンビアにGL突破を託す)。
小林祐希が明かしてたな
日本人は本音と建前使い分けるからミーティングでハリルの一方的な話に死んだ目で納得してハリルがそれを見てご満悦になるっていう
>>217
日本は会社でもそんなもんで 提案も決済も下がやるからな 監督が偉いということは本来日本の文化にはなかった
日本人はそれぞれ各個人の得意分野を持ち合わせて仕事をするから全員偉いという考え方
西欧的な価値観を持ち込んだから監督は偉いということに変わった
ニワカ、馬鹿、便乗反日しか騒いでない件についてのFA
>>184
イタリア 『トゥット・スポルト』紙
論評
・この見慣れない光景に日本のファンは戸惑ったようだ。しかしそれは愚直に試合を進めてきた代表チームしか知らない故であり、我らのアズーリならばその狙いをもう少し気付かれにくいように狡猾に試合を閉じたと思われる
304 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 04:57:36.82 ID:oz2L5CMU0
知日のスペイン人が日本人らしかったって分析してたよ
”つまりわざと転んで痛い痛い演技してファウルを誘ったりしない日本らしく
あのあからさまなパス回しにはびっくりした
我々ならちゃんと戦うふりを演技するのに、日本人はしないんだものw
あの馬鹿正直なところがもろに日本だったねだから日本は美しくて最高なんだよ(笑)。”
結論
「やるなら客にがっかりさせないよう演技力磨いてもっと上手くやってくれ!」 >>257
そっちのが少数だろうがw
もっとあるなら貼ってみろw
その何倍も批判があるんだよバーカw ドイツもイタリアもオランダも韓国もいない
2018ロシアW杯 ベスト16 に日本がいる。アジア唯一の国として。
これは地球が滅亡するまでサッカーの公式記録に残る現実。
そして、世界のサッカーの国の評価は、W杯がすべて というのもまた現実。
結論・「西野ジャパン」は大成功!
頭ごなしにやらされる兵隊よりも
対話で理解を深めた兵隊の方が生産性は高いよね
さらには西野の覚悟を見たことで求心力は上がってると思う
良くあんな無能に3年間も任せてたな
3年間無駄にしたんだ
ハリルホジッチだったら1位通過してたかもしれないけど
真相は永遠に闇の中
乾 「あのときはバラバラだった」 日本の良さと西野Jの強み
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-01655747-gekisaka-socc
大迫 「(ハリル時代の欧州遠征は)最悪だった」
選手ミーティング禁じたハリル氏 意見すれば粛清
https://www.nikkansports.com/soccer/column/truth/news/201804110000091.html
<ハリルホジッチ電撃解任(2)>
ベルギー・リエージュの夜に、選手たちはミーティングの開催を禁じられた。
同国に遠征中の3月23日のマリ戦で戦い方に危機感を感じた選手は、
自分たちで戦い方をすり合わせ、話し合って修正したいとハリルホジッチ監督(当時)に申し入れた。
しかし、指揮官の答えは「Non」。ダメだと、自由な議論の場を、取り上げられた。
マリ戦が壊滅的だったにもかかわらず、海外組が加わった活動で2回連続し、
話し合う場を取り上げられた。ハリルホジッチ監督は選手の発言に神経をとがらせ、
疑心暗鬼になっていた。まさか選手の“クーデター”を警戒したわけではないだろうが、
選手の心は離れ、求心力低下はもはや修復不可能になってしまった。
意見交換しようとした選手、特に指揮官と戦術的な議論をしようとする選手には、
まるでディベートでも挑むように対峙(たいじ)し、頭ごなしにはねつけ続けた。
そうしてW杯出場決定を境に、主力だった面々は「コンディション」を理由に、
次々と代表に呼ばれなくなった。本田、岡崎、香川のビッグ3もそう。
それが顕著だったのが3月のベルギー遠征。常連とみられた
酒井高、乾が外れた(後に、酒井高は追加招集)。
2人は昨年11月の活動で、指揮官と戦い方を巡り意見を戦わせていた。
このシーンを思い起こし、周囲は“粛清”と受け止めた。 色んなメディアが申し合わせたように西野ジャパンを擁護
ホント気持ち悪い
西野はポーランド戦で全てを失ったんだわ
たとえベスト16でも最低の愚将って評価が覆ることはないね。
先発6枚変えて、負けた上に自力を諦めて他力にすがるその腐りきった精神性ね。
こいつは一切尊敬できない。
腹が座っているのではなく、頭がフリーズしたんだろう。
>>19
手倉森さんらしい。(笑)
結果出してる監督だしな。てっきり後任かと。
4年後は手倉森でのユース世代がメインだろうし。 >>19
事実、手倉森さんでのユース世代の選出がほぼ無いのは、手倉森いじめなのかもしれんし。 今更この時期にどれだけハリルを叩く記事書いてるんだよ
ケイスケホンダの主張も通りやすくなった
と思ってたけど
ずっとベンチのジョーカー扱いだから
そうでもないのかな
>>270
10人なのに勝ててない状況や、試合終盤の負けてる状況(本当は引き分けで出す予定)という
めちゃくちゃ重要な場面で使われるんだから、本田は西野にとって超重要なピースだろ
最初はスタメンで考えてたみたいだが、どんな形にせよ重要な選手として使われてるし本田もそれに最高の形で応えてる >>258
FIFA副書記官 ズボニミル・ボバン氏
「コロンビア以上に日本にも賛辞を送る
彼らは勝ち上がるのに値するものを出した
ちゃんとサッカーをしていた、勝っていたというメッセージだ。
この規則は完璧にスポーツ精神にのっとるものである」
ロシアW杯大会責任者 コリン・スミス氏
「フェアプレーポイントは抽選を避けることが目的のシステム、
われわれはピッチの中でのプレーを尊重する」
現ベルギー代表監督 ロベルト・マルティネス氏
「(ポーランド戦終盤について)W杯は目標を目指す場所。
監督は非常に重要な決断を下さないといけなかった。
もしこのままいけば次のステージに行けるのであれば、
まったく問題ないと思う」
元イタリア代表監督 アリゴ・サッキ氏
「日本は紙の上では弱いチームのように思われているが、
この大会でサプライズになるかもしれない」
BBC 元スコットランド代表 パット・ネビン氏
「私はこんなフットボールは見たくはないが、
もし彼らが攻撃的に出て敗退していたら、馬鹿正直で
愚か者だと言われただろう、
彼らは賭けに出て勝ちチャンスを掴んだ」
英国 テレグラフ紙 元審判 キース・ハケット氏
「セネガルにはあまり同情を感じない
もっと大きな見方をすべきだ、
フェアプレーポイントは良い効果をもたらしている」
英国 インディペンデント紙
「彼らは手渡された疑いようのない幸運を、
最大限生かすために勇気と知性を示した」
イタリア ガゼッタ紙 記者 ニーノ・ミノリーティ氏
「クリーンなプレーへの報酬があれば警告は減る」
スペイン マルカ紙
「アキラ・ニシノは、自分たちが勝者だと胸を張っていい
日本は3度目の決勝トーナメント進出を果たし、
ポーランドは1勝もできずに
ワールドカップを終えるという失態を免れた」 >>269
お前ら人間のクズの反日キチガイチョンがWC直前にあれだけ叩いたから
グループ突破した選手や関係者が声を上げてるだけじゃね?
反省も手のひら返しもできないなら今すぐ死ね つーか真面目に語る戦術とかないからなこのチーム
運動量任せの単なるワーワーサッカーだから
ハリルって全員立たせた前で一時間以上一人で喋り捲るらしいわ
通訳が言う時間も有るから、いちいち止まったりもするから
聞かされてる選手達は、もう苦痛で脳が溶けだしてる(笑)
そんな時間が有ったら、ボール蹴って練習しろよ!アホ監督
監督斬って大正解よ
ハリル、手倉森体制は近年で一番相性悪そうだったもんな
手倉森が日韓の山本並に選手とのパイプ役になれてれば、また違ってたかも
今は西野になり、森保入って、すっかり補正された感じだから、チームの雰囲気が良くなっただけでも替えた甲斐はあるのかね
仮にあれをハリルが命じたならどうなってただろうか、今頃代表の中でも不満が渦巻いていたかもな
>>215
縦に早く蹴れしか言ってないハリルのどこに戦略的な刺激があるんだよ 日本の文化慣習からして、選手からたたき上げた監督が一番あってんじゃね?
>>281
俺も思ったわ。あのタイミングで点取れは気の毒だろ。