◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】「今後、日本の舵を握るのはシバサキだ」東欧メディアが柴崎岳を次世代のリーダーとして絶賛 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1532032778/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「ヤスヒト・エンドウの後継者はシバサキだ」
ベスト16でロシア・ワールドカップを終えた日本の活躍を、「大会前の評判からは考えられない活躍ぶりだ」と驚嘆したメディアがある。チェコのサッカー専門メディア『euro fotbal』だ。
【写真】世界王者フランスの栄光のメンバーたち & 戦士を支えた人々
同メディアはワールドカップに出場した全32カ国のレビューをまとめて発表。なかでも、アジア出場枠から唯一、決勝トーナメントに進んだ日本の奮闘ぶりを喜び、称賛している。
同メディアにおける日本の監督評はこうだ。
「監督のアキラ・ニシノは、解任されたハリル・ホジッチ氏の後を継いで、このチームにインスピレーションを与えた。結果的には良かったのかもしれない。開幕前のパラグアイ戦で光ったシンジ・カガワとタカシ・イヌイのコンビを攻撃の中心にし、不安定だったケイスケ・ホンダを”切り札”として活用した判断は素晴らしい。
コロンビア戦のレッドカードは確かにラッキーな一面ではあるが、思い切って起用したガク・シバサキ、ゲン・ショウジもいい働きをみせた。
ベルギー戦では相手があまりも鮮やかにゴールを決めたが、最後まで諦めずに戦った日本のプレーは誇りに思っていい」
そして、“最も印象的なプレーヤー”に選ばれたのが、柴崎岳だ。
「かつて日本代表を支えていたヤスヒト・エンドウは、彼を後継者と表現していた。その時点では早すぎる指名だと思われていたが、ロシア・ワールドカップにおけるシバサキは、日本の主要艦と呼べる存在であり、チームの舵取りをする可能性を秘めている。
スペインでプレーする彼は中盤の底で長短のパスを分配し、セネガル戦では対角線上にパスを供給したプレーがゴールに繋がった。ベルギー戦では意外性のあるスルーパスが前線に届き、得点を生んだ。日本が“レッドデビルス”(ベルギー代表の愛称)から2点を奪ったことは偶然ではなく、躍動の源は彼の美しいとも呼べるプレーだった。彼が最高だ」
リーダーとしても十分な素質があり、今後の日本代表を背負っていくだろうと高く評価されている。
また、ディフェンス陣についても言及し、「ゲン・ショウジ、マヤ・ヨシダ、ユウト・ナガトモの奮闘。特に、ヒロキ・サカイはリュディ・ガルシア(PSG監督)の下でこれほど成長したかという驚きがあった」と称えている。
ロシア・ワールドカップでの活躍で注目を集めた選手たちは、各々のクラブチームに戻り、再び4年後へのスタートを切る。彼らが今後どのように羽ばたくのか。日本国内だけではなく、世界のサッカーファンも注目しているといえそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180720-00044257-sdigestw-socc W杯で評価あげて移籍先がまだ決まってない柴崎の去就が一番気になるわ
> 特に、ヒロキ・サカイはリュディ・ガルシア(PSG監督)の下で
OM激オコですわ
所詮はチェコか
雑な記事だ
遠藤が後継者指名とか偉くなったもんだな
お前が逃げ回ってきた仕事全部引き受けてるぞ柴崎は
スポンサーマネーで欧州に移籍してから
ただの1度も活躍してない無能クズ
柴崎はゲームメイカータイプの選手にしちゃプレー精度が少し低い気がする
いや、直観直情型
フィジカルプレイヤーにリーダーさせると
欧州の思いのまま。
やめとけ
>>4チェコにしては詳しく書いてるけど日本の記事を丸パクリしてる可能性もあるけどな
ただイタリアとイギリスの記事はクソ
遠藤の後継者なのはそうだと思うが明らかにリーダータイプではないな
遠藤もそうだったけど
あとボールキープ中のプレスに気づかずボールかっさらわれるシーンが目立つのもこれまた遠藤そっくり
いや今の感じならスタメンレベルだけどさ
相方は守備専が欲しいところだけど、山口は守備以外がやばい
酒井はこんな成長すると思わなかったな
フィジカルもあるから個人能力なら長友より上だろう
長友の方がパス回し参加多い分今の代表には馴染んでたけどさ
舵を握る
舵をとる
鍵を握る
合ってるのかわからん。
海外のメディアは細かい所までよく見て分析してるよな。サッカーが本当に好きなんだろう
スペ体質だからな
主力になってバンバン欧州と日本を往復させると死んでしまいそう
やめてくれー!
全然使いもんならんかったやないかああああ
ロングパス出すだけでいいならだれでもできる!!!!www
>>26 そうなんだよな
香川なんかも往復させると使い物にならない
アジア予選は井手口山口タイプでなんとかなるし声かけるとしたらWC 前でいい
アギーレの時、遠藤の後継者って言われてたのに
監督がハリルに変わって干されたからな
柴崎はハリルの一番の被害者だろうな
>>25 日本人のサッカー好き度合いなんてまだまだってこったな
柴崎の得意技は前に空いてるスペースにボールを蹴るだけ、あとは前線が走ってどうにかしろってスタイルじゃないか。
昔言われた中田のキラーパスとかそういうのとはレベルが違うしね。
良い選手なんだけど、まだまだじゃないのかな、プレースキックの精度も本田と比べて高くないし
>>31 WOWOWのドキュメンタリーでやってたけど、ヘタフェで出場すれば走行距離トップだったりするんだぜ
しかもダーティな潰す守備も増えてきてるそうな
>>1 まあその通りだけど世界は別に注目してないだろ
なんか西欧メディアに追随してるだけって感じ
欧米人も結構、空気読んだり、忖度したり、長いものに巻かれるし、
個人レヴェルでもしっかり主張はするけど、こういう人多い
柴崎は期待してるけどめちゃめちゃ誉められてるけど
過大評価だと思うわ、自分1人でどうにか出来る選手じゃない
柴崎のいいところは初W杯で萎縮する事なく堂々とプレーしてたとこ。安心して見てられる
>>35 その理由はありえん
日本人選手全員そうだろ
>>35 レバンドフスキも1人でどうにかする選手じゃないで
結局DFは全試合失点したな
もちろんDFだけの問題じゃないけど
意識は高いし真面目で曲がった事を嫌いそうな性格はリーダー向きだろうね
チェコ、ベルギー、トルコ
たまたま黄金世代が出ただけで実はたいした国じゃない
>>40 リーダーとは違うと思うんだよな。とっつきにくいタイプだと思う
チェコ人が遠藤なんて知ってるのか?
金を握らせれば何でも記事載りそうだな
まぁ誰が見てもわかるわ
完全に柴崎のチームになってたし、2部で体調不良とかドン底で叩かれてたのに
ここまで成長してるとは驚いた
柴崎はいいとしてもべハセの後継者どうすんだって感じ
欧州でもやれそうな守備専のボランチが見当たらないんだが…
あ、背の低いのは論外ね
>>20 山口の守備は大丈夫みたいな言い方すんなや
>>44 ぜひこの後も成長し続けてバルサかレアル行って、言及せざるを得ない状況になって欲しい
生でプレー見たときにまさに遠藤の後継者と思ったわ
視野の広さとパスの質の高さがそっくり
ただ遠藤はガタイが良くて怪我と無縁だったからな
ひょろい柴崎が怪我無く4年後まで成長してくれればいいが
30歳越して未婚で親と同居のクズの
マザコンを非国民で処分しろ
国が滅ぶ
>>38 今大会で1人でどうにかする可能性がある選手はムベッパだけだな
今回柴崎の代わりがいなくて疲弊させたしサブをどうするかだな
似たタイプは同年代が多い気がするけど若いのがいいな
良さそうなの海外で修行させろ
> かつて日本代表を支えていたヤスヒト・エンドウは、彼を後継者と表現していた。
東欧メディアは「後継者は岳ちゃん」の動画までチェックしてるのかw
そして柴崎の家事を握るのはあの娘 (´・ω・`)b
遠藤にはまだ程遠いだろ
柴崎の代わりが全盛期の遠藤ならベルギーには負けてない
遠藤を語る海外メディアいて笑うww
あいつみたいに我関せずみたいな投げっぱなしリーダー目指せってことかな?
補佐役の副リーダー2,3人必要だな
普通に考えて守備よりある程度攻撃を大目に見てくれるスペインで守備が通用しないと言われてるんだから無理だろ
>>53 遠藤は厳しいとこ全部長谷部今野内田阿部にやらせてたから、使い減りしてないだけだよ
あとロングパスは柴崎のほうがずっといい
遠藤は自分のミスになるかもしれない局面ではチャレンジしない
リュディガルシアっていつからPSGの監督になったんだ?
きれいな嫁をとる
↓
腰を痛める
↓
スランプ
野球界でよくみられるパターン
遠藤が怪我しないのはコンタクトプレー避けて身体張らないから
だから穴になる
酒井は高さもあるからセットプレー弱い日本には助かったよな
>>71 柴崎がリーガで骨折したのも球際厳しく競った結果だからな
結婚もしたし人生のピークが来ていたのかもしれんな
これからは下り坂かも
柴崎はまず前へのパスが第一選択にある
ショートパスでの組み立ても出来るしやるが
フリーの選手やスペース突く動きしてる選手がいないと出さない
柴崎がボール持ったら前線はスペースに走り込むかあるいは他人が使うためのスペースを作る動きをする
大迫香川乾はこの点が上手いから機能する
宇佐美や武藤はこれらが上手くないので柴崎はボール出さなくて必然的に遅攻になる
おれの中では、Jでのキャリアベストとしては大島>>柴崎
だわ
>>8 吉田。アジア杯のあのポカデビューからは想像以上にクレバーで強いDFになったかと
ポカ癖は相変わらずだけどw
>>77 武藤ちゃんと勤勉に裏取り続けんじゃん
クソプレー一個したからって、なんもかんも貶めるのはやめようぜ
遠藤を評価してるバカがいる時点で、日本サッカーのレベルは上がらねえなw
遠藤と本田に合わせてパススピードを落として遅行サッカーの元凶なのにw
>>78 日本人相手のプレイで評価してるバカ発見。
>>1 ・パスの精度が悪い(いつもラインを超えて長友ですら追い付けない)
・すぐガス欠になり試合から消える。
・守備がクソ
日本弱体化を目論む、日本メディアは、
欧州メディアにいくら渡したんだよ?
全盛期のヤットにはなれないよ。
早急に、ファンタジスタをボランチにコンバートした方が良い。
ま、次は予選敗退だろうけれどね。
(で、やっぱり本田達が居ないとね〜ってメディアが一斉にマンセーする流れだろw)
もう本田二世は飽き飽きだよ。
>>89 テレビが来るとロッカールームでケツを見せる勇気
なんか美味しいとこだけ持ってくけど
全くチームを下支えしてる感がないんだよな
ほんとにコイツがチームの中心になるのか?
遠藤の後継者というより小笠原の後継者だろ
遠藤は柴崎みたいにミドルパスをガンガン通したり裏に出して敵の重心崩すことはやらない。サイドチェンジもしない。
パスレンジがゴミだから常に小笠原・小野の控え。
オシムに引き上げられた時も羽生の代役として労働者の役割だった。
こんな無能を司令塔として小笠原を抹殺し続けた世界のサッカーを知らない岡田が馬鹿すぎただけ
シヴァとかサルマンラシュディをぱくってるつもりらしいw
「舵を握る」は少し分かりにくいので
舵をとる
鍵を握る
蛇を握る
のどれかにしてほしい
>>78 同年代で大島の方が柴崎より早くJデビューしてるが、大島が柴崎を超える結果を出したシーズンないだろ
出場試合数もゴール数もアシスト数も柴崎より遥かに下、2015年の柴崎超える活躍を大島したっけ?
>>94 トルシエに叱咤されて泣くようなチキンの小笠原がなんだって?
柴崎はメンタルが強い
守備がまだまだだけど
縦にボールを入れられるのは柴咲以外いないからなあ
日本ももう少し選択肢が欲しいところだが、
現実的に柴崎を使うしか方法はない
大島悔しいも何も国内で4大リーグ所属選手より優遇してもらった時期がある時点でおかしいだろ
小林森岡よりは上かもしれんが
サンモニにゲスト出演して張本にビンタかまして欲しいw
柴崎はパスミスさえ無ければ完璧に近いけどな
でも1試合で2回くらいは超適当に蹴って敵にパスするんだよな
> ヒロキ・サカイはリュディ・ガルシア(PSG監督)
PSG!?
エンドウって海外の方が評価高いな
本人は海外でやれる自信なくて移籍しなかったけど
遠藤がいなくなってから前線に質の高いパスを供給できる中盤の選手がいなくなったから柴崎がものになってよかった
山口が簡単なパスもできなくて呆れたよ
あの程度の選手を使い続けてたか
まだ若い選手を使ってた方が良かった
>>111 >山口が簡単なパスもできなくて呆れたよ
だから大島が抜擢されたのだよ
怪我が多かったのは誤算だっただろう
どこに移籍するか知らんけど、海外じゃ結局は守備が問題になって試合にはあんまり出ないんだけどな。
新婚で腰も痛めるし。柴崎は今回のW杯がピークだよ。
>>102 あれトルシエが後に語ってるけど小笠原の性格を勘違いしてたと
最初は控えめで自分を出さず消極的に見えたんだとよ
チェコでやった試合ならわかるけどパラグアイ戦ってオーストリアでやった試合だよな
パナマやモロッコの直前試合がどんな内容だったかもチェックしてたんだろか
結婚したすぐあとは成績かなり落ちるだろな
なんで三流のグラドルなんかと…
>>111 山口さんちのホタルくん、この頃少しへんよ
どうしたのかな?
>>20 >>ボールキープ中のプレスに気づかずボールかっさらわれる
それは現在の遠藤でしょ
全盛期の遠藤は相手にファールすらさせないぐらい判断が早かったよ
>>70 スポーツ選手は騎乗位のみと法律作るべきだなw
>>4 チェコってこんな日本代表に詳しいのかと驚いたが…
>>120 昔はなんでロストしないのか不思議なほど囲まれても失わなかったよな
>>31 バッタ顔のアレは味方殺しの物理的に誰も取れないクソパスなw
タイプ的にはプレーエリアが中盤の底の遠藤より、中田や小笠原に近いより広いプレーエリアで生きるタイプだしね
だからセンターよりインサイドの方が持ち味発揮するから、是非3CHが基本のチームにいって欲しい
>>114 おフランスには東北人の気質はわかるまい
蹴り方が、短いのも長いのも同じフォームに見える遠藤みたいになってたな
柴崎は遠藤完全に下に見てるから、遠藤と比べられるの相当嫌だと思うぞ
欧州のビッグクラブで結果出した日本人はゼロ
こいつも3流で終わる
過大評価
>>1 【サッカー】柴崎岳、先輩にビンタした高校時代 「お前もっとやれねーのか」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531925207/ 16日、TBS「緊急総選挙!西野Jも生登場!日本人が選んだ歴代カッコいいサッカー選手ランキング」では、番組名の通り、カッコいいサッカー選手を番組独自のランキングで発表。
9位には先のW杯で日本代表の司令塔として活躍したヘタフェ・柴崎岳が登場した。
すると同番組では、クールなイメージの強い柴崎の意外な一面を紹介。
柴崎の母校・青森山田高校サッカー部監督・黒田剛氏に取材を行うと、同氏は「クールに見えて勝ち気なところと負けず嫌いなところと正義感の強いところと(がある)」と切り出した。
そして柴崎が高校2年生の時に出場した全国大会のエピソードを明かした黒田氏。
「前半0-0で先輩があまりにも不甲斐なかったもんですから、(柴崎が)立ち上がって『お前もっとやれねーのか』って言ってビンタをバシーン」
と話すと、ハーフタイムで起こった予想外の出来事に「みんな度肝を抜かれました」と振り返った。
また、柴崎にビンタをされ、喝を入れられる格好となった先輩選手について、
「その後その先輩は奮起して後半頑張ったんですけど、5分くらいであまりにも頑張りすぎて2枚目のイエローカードをもらって退場してしまった」
という黒田氏は、柴崎のビンタを「(先輩の目を)覚まさせ過ぎた」と苦笑いを浮かべた。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15020624/ >>1 柴崎は性格がきついというかサイコパスにも近い雰囲気がある
高校時代は洗濯機三台のうち一台を独占して他人に一切使わせないような屑だし
ファウル数がリーグトップで相手を削ったり腕掴んだりなんてのが得意
大人しいというより冷酷でやばい
他人に共感する部分が欠如してるとしか思えない
次の才能が現れるまで、柴崎でも誰でも繋いでもらわないと
今回のW杯は柴崎香川乾、この3人が無双だったな
小柄だけどクソうまい路線が正義って事
もし外人監督だったらデータ上、その時点で終了だから、誰がリーダーとか今から話してても不毛
>>135
冷酷でいい ゴールするたびにみんなで喜ぶのは子供っぽい >>1 MF柴崎らしいスピーチだった。
2012新人王の受賞がアナウンスで告げられ、上がったステージ。
初めこそ「Jリーグアウォーズは20回目。今年で僕も 20歳。
(同じ20歳で)語呂合わせがとても良くて、 気持ちいい」
と場内の笑いを誘ったが、そこから続く言葉に、場内の祝福ムードは一変した。
「ベストヤングプレーヤー賞(の候補選手)を見たとき、少し違和感がありました。
受賞するに値する選手はゼロでした。
世界に目を向ければ、ミランのエルシャラウィ、レアル(マドリード)のバラン、サントスのネイマール。
彼らのような活躍を(僕が)しているかといえば、そうではない。
ちょっとでも彼らに近づき、勝たなければ世界とは戦えない」
「日本のレベルで、ことを考えないで、そういった世界レベルで考えた上で(僕は)物足りなかった。
彼らが残しているような、インパク トを残せなかった」と自身に厳しい言葉を向けた。
「僕を含めて若い世代の選手が奮起しないと、並の選手で終わってしまう。
ずっと(世界に)負けているわけ にはいかない」。
クラブからスピーチ用のコメントが用意されたが、それを破棄し、「素直な気持ち」を発した。
小学生の頃から「一日も一度も練習で手を抜いたことがない」と言い切る努力の男。
柴崎の目は世界トップを見据えている。
2年後
怪我明けのネイマールにフルボッコにされた下痢崎 「・・・・・」
【ロシアW杯】 フランス、4ゴールで20年ぶり2度目優勝!
バラン 「ん?」
>>143 こいつ新人王になったとき、
僕を含め今年の新人はろくな活躍をしてないから投票紙を見て違和感があると言ってたなw
>>1 つまり
一番すごいのは
柴崎のジョイスティックを操る
オンナって事か
今回のW杯を見てると
後ろ目に居る守備的MFが一本の長めのパスを
キーパーと最終ラインの間に入れる、
ってのが流行の得点パターンになってたよな。
それって見てる分にはつまらん。
柴崎は大舞台で緊張しないタイプらしいね
だからレアル戦、バルサ戦、ワールドカップで結果出せるんだよ
ガクごときが、カズヒデシュンさんホンダの系譜を継げないのは問題。
せいぜいラモスフジタナナミシュンさんエンドウハセベの系譜だよね
この手の記事って日本が金に握らせて書いてない?大丈夫?
>>57 VARさえなければネイマールだって一人でPK取れる
遠藤とちがって、後ろと前に余計な一枚が要らないのがいい
行けるときは行くってシンプルなのは中田小笠原中村憲剛の系譜だな
柴崎やっとチェコで次の働き口が見つかったのかよかった
>>114 チーム最優先なんだよな
相手FWに囲まれて即失点の可能性がある阿部に平気でバックパスする無能司令塔遠藤とそこが違う
アリバイパス、アリバイ守備は遠藤保仁という最低ボランチが居なければ生まれなかった言葉
柴崎下げた後にあと1人柴崎いたらベルギー戦勝ててた
勝ててたと思わせるぐらいの選手だっただろ
遠藤が柴崎後継者って言ったのって2012年だからな
6年前やぞ
大した活躍しとらんのに柴崎持ち上げ記事多すぎ
で、実際に何処がとってくれんの?って話になると決まってトーンダウン
もうこういう過大評価で持ち上げんのいらんわ
>>163 遠藤が柴崎を後継者と言って
柴崎は6年間否定し続けて来たな
遠藤は道化だわw
日本サッカーのある時期の低迷は、
下がった位置でチームをコントロールする遠藤の後継者がいなかったことによる。
レジスタの不在が、香川を攻撃に専念させることを許さず
下がり目でのゲームコントロールを強いていた。
しかし柴崎の存在で、香川は攻撃に専念も出来るし
また柴崎とスイッチすることも出来るようになった。
ワントップもトップ下も出来る大迫、
トップ下もレジスタも出来る香川、同様の柴崎、
そしてボランチとリベロも可能な長谷部、
この中央のユニットこそが日本の躍進を産んだ。
乾の活躍など、副産物に過ぎない。
>>35 今時自分一人でどうにかするサッカーを世界のどこでやってるのか
どこ見たら一人でやってるように見えるのか逆に知りたい
なんでチェコがこんなに日本代表を正しく評価してるんだよすげーな
>>166 本来小笠原小野以下のパス能力のショートパスオンリーの糞遠藤がボランチなんかやってたのが大低迷暗黒の8年だろ ばーか
>>165 柴崎は遠藤みたいな当たり負けするヤツの後継者にはなりたくない
自分は体も鍛えたいと否定したんだよな
日本は天才ボランチだらけだったのが
いつの間にか最大の弱点になってた
柴崎には頑張って貰わんとな
ゲンショウジじゃなくてミナモトマサコだと思ってたわ(´・ω・`)
空港に大門サングラス姿で現れたら柴崎は本物だと思う。
華麗な技をもつモドリッチは鯛。
お前に華麗なんて言葉が似合うと思うか、柴崎。
お前は鰈だ。 泥にまみれろよ。
>>1 柴崎は性格がきついというかサイコパスにも近い雰囲気がある
高校時代は洗濯機三台のうち一台を独占して他人に一切使わせないような屑だし
ファウル数がリーグトップで相手を削ったり腕掴んだりなんてのが得意
大人しいというより冷酷でやばい
他人に共感する部分が欠如してるとしか思えない
海外で一切プレーしてないのに必ず対戦国の監督もメディアも名を挙げるからな
相応なもん
どの辺が期待できるん?
リーガの今より上のクラブ?
プレミア中位以上?
ブンデストップレベルのクラブ?
セリエトップレベルのクラブ?
-curl
lud20250202082428このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1532032778/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】「今後、日本の舵を握るのはシバサキだ」東欧メディアが柴崎岳を次世代のリーダーとして絶賛 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・本日の握手会、体調不良で休んだ松井珠理奈がSNSを更新 「今日の10期生オーディション どうなるのかな〜〜」
・【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★2
・2016年「私はアンダーがお似合い」とブログし、大晦日最後列の端隅にいた斉藤優里の2017今の末路w [無断転載禁止]
・【TV】「東大生が選んだ現代日本の天才ランキング」 1位藤井聡太四段、2位明石家さんま、3位イチロー
・【セクハラ】ITの会社に入ったら、プログラマーが「チカンした」「チカンしろ」ってめっちゃ言ってた…日本はセクハラ後進国なのか?
・「横浜駅はサグラダファミリア笑」と馬鹿にされ続けた日々も今となっては懐かしいものだな😃
・【異世界速報】 アホ朝新聞「安倍の報復措置で、日本は経済に大ダメージを受けた 今すぐ韓国に謝罪を
・ダリルの口癖が「今考えていることの反対が正解だ、でもそれは大きなミステイク」なんだがどんなイメージ?
・【サッカー】「今後数年」が運命を握る アーセナル移籍のFW浅野が得るものは
・韓国紙「今のコロナ対策ではダメだ。手当り次第に検査するやり方じゃ医療崩壊する。日本を見習うべき」
・【中国メディア】日本料理の中でも「天ぷら」はどうしてこんなに愛されるの?
・観光ビザを利用し空き巣17件 訪日の韓国人「日本は防犯カメラが少なくて犯行がやりやすかった」 ネット「断交しかねえだろもう
・【テニス】日本人記者のくだらない質問に対する皮肉動画が絶賛 NIKEが大坂なおみPV公開「このあとカツ丼食べますか?」(動画あり)★2
・マネージャー「結、今度写真集で水着あるからちゃんとアンダーヘアの処理しておいてよ、あなた毛深いから」
・約30年政権握ってきたカザフスタンの大統領が辞任発表 たたじ今後も「国家指導者」として権力を保持する模様
・【カリフォルニア工科大学教授】 日本はコロナワクチン接種の遅れが、東京五輪の足かせになるとなぜ気づかなかったのか [影のたけし軍団★]
・朝鮮人「日本人がノーベル賞とれるのは、韓国と違い独創的なアイデアと職人精神を尊重するから」
・IGN編集長「PS5はやるゲームがない。次世代機はXboxを買ってゲームパスに入るのをオススメする」
・【音楽】坂本龍一・細野晴臣・高橋幸宏という3人の奇跡 プロデューサー川添象郎さんが語る「YMOはなぜ大ヒットしたのか」 [muffin★]
・【チョンゴキブリ悲報】バンナム「今度のDBでブロリーやバーダックが使いたいなら課金して」
・【東京五輪】<中国の代表団幹部><「日本の大会成功に向けた苦難に満ちた努力に感謝する」と表明!「並大抵のことではない」と評価 [Egg★]
・【台湾メディア】日本で働きたがる台湾人、その理由は… 「給料が高い」「市民のレベルが高いから」「文化や習慣も大差がない★2 [どこさ★]
・アイドルグループ「今回の曲はダンスが見どころです」 ←それを見てファンになる人っているの?
・基本暴力はダメだが「こういう奴は殴ってもOK」になるとしたら、「こういう奴」の特徴は? [無断転載禁止]
・【医学/健康】今年注目の「フレキシタリアンダイエット」とは?[05/30]
・【鳩山元首相】丸山問題に「竹島の領有権を主張するなら 何故アメリカの地図に韓国領とされた時に 日本政府は反対しなかったのか」
・【今月はこれで勘弁してやるニダ】「日本戦犯企業」不買条例 再議の処理を保留=韓国・忠清北道議会
・【サッカー】<セルジオ越後>「ハリル監督では、ロシアW杯で勝てるわけがないよ」「もう解任するしかないんじゃないかな」★3
・「NGT46前支配人の今村氏は、アイドルハンター集団に弱みを握られ脅されていた」週刊文春が衝撃のスクープ!!
・今期アニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」の漫画版、15万部突破か 無修正だからね…
・今期ダークホース「ガーリーエアフォース」、ガチで面白い 荒野のコトブキはどこで差がついたのか…
・文在寅、法律事務所の諮問で日本提訴は難しいと把握していた→青瓦台「そんな事実はないニダ」
・【中国メディア 】日本製と中国製の違いはどこにあるのか・・・消費者は中国製に「無関心」
・【サッカー】本田圭佑の兄、代理人として ミラン幹部に「背番号10にしてくれ」
・日本「助けて!病床が全然足りないの😭」東京・大阪の利用率130%★2 [ガーディス★]
・【今世紀最大のスキャンダル】アベ首相が19日に記者会見、渦中の「加計問題」説明へ
・WHOのテドロス事務局長「今後もリーダーシップ発揮していく」 [爆笑ゴリラ★]
・「対立候補は極左」「反日」「洗脳されてる」斎藤知事支援者のデマ投稿についに捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身… [知立あんまき★]
・【日本一のキャバ嬢】エンリケに今度は出資法違反の疑いと返金トラブル ブランド品で「半年で12%の利益」 [ネギうどん★]
・エミリーおばさん「ポケモンダイレクトは今日の日本時間10時からで90分」
・【悲報】日本さん、有効求人倍率が下がり始める。物価が上がってるのに失業率が上がるスタグフレーションに完全に突入した模様
・有名ゲームレビュアー「 ゼルダの伝説、時のオカリナより優れたゲームは今後存在しない 」
・「日本人女性は世界と比べて野心が低い」? 米紙が見た「日本の女性の働き方における進歩と課題」 [ぐれ★]
・中居正広さんコメント「トラブルがあったことは事実」も示談成立し「今後の芸能活動についても支障なく続けられることに」★16 [ひかり★]
・FIFA「今すぐ全裸になって脱糞ダブルピースしたら16強進出させてやるよ」 日本代表「!?」
・【東京五輪】IOC、日本で中止などを求める声があることについて「大会が始まれば、世論も大いに歓迎するだろう」★2 [記憶たどり。★]
・【国際】日本の社会や市民は、実のところ中国人観光客のことをどう思っているのか? =中国メディア
・【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★2 [ボラえもん★]
・『日本三大ドヤ街』の「あいりん地区」が訪日客向けホテル街に生まれ変わる 体験するなら今
・【家電・家具】ヤマダ電機 社長「今のままでは5年後に会社がなくなるかも」迫るネット通販の脅威★2
・【朗報】 PS+の今月のフリープレイ、「ダークソウル2」「ファークライ4」と超豪華!持ってて良かったPS4!
・【韓国】反旭日旗撲滅運動活動家の徐敬徳・誠信女子大客員教授、今度はディズニー「ダンボ」のポスターに苦言
・【お国柄】日本人が驚くドイツ人の「空気を読まない」気質 「忖度」なんてあり得ない個人主義 「コップフメンシュ」感情より理屈★2
・文在寅「日本は歴史問題を国内政治に持ち込んで…」「韓国政府が作っている問題ではない」 ネット「もう日韓の外交は終わり
・「この戦争ロシアが悪い?」→「YES」を選んだ人、日本が世界で圧倒的1位www
・【悲報】女性「70代の父親が嫌韓動画ばかり見てすっかり人柄が変わってしまい、たしなめると『お前も在日か!』と怒鳴られました…」★11 [ネトウヨ★]
・岡田斗司夫「とりあえず、今の10代は恋愛の相手としてはダメダメ。若い子は抱いて、終わったら捨てろ」
・【山形大生自殺】工学部長「原因知らない」 本部調査の経緯「全く把握していない」 今年だけで3人の学生が自殺
・日本の感染拡大の謎、現実とずれる専門家のモデル…感染爆発の例外・3密ユルユル日本が成功するならば、欧米のロックダウンが間違いに★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【社会】激戦地ペリリュー島で日米の元兵士が抱き合い握手 「戦かった者同士だが今では兄弟のようなものだ」
・日本さん、アメリカ人から感謝される「ありがとう私達は家を失った、そして寄付金までも😭」
・【家電・家具】ヤマダ電機 社長「今のままでは5年後に会社がなくなるかも」迫るネット通販の脅威★5
・【コラム】今の日本には「リベラル政党」より「極右政党」が必要な理由 (ダイヤモンドオンライン)
・スクエニ野村「キングダムハーツを Switchに出す予定は今のところ無い。検討する、を拡大解釈された」
・佐藤優樹、天才ゆえの苦悩「上達したいことは『楽しむこと』 音楽が『苦しみの音』になっている 今は歌やダンスのレベルに達してない」
・池江厩舎「今週デビューするドゥラメンテ産駒のダノンシュネラは逸材」
18:24:29 up 19 days, 19:28, 0 users, load average: 9.19, 11.21, 22.50
in 0.82388615608215 sec
@0.18077206611633@0b7 on 020208
|