第100回全国高校野球選手権記念大会は28日、南神奈川大会で決勝を行い、横浜高校が7-3で
鎌倉学園に圧勝し、3年連続18度目の夏の甲子園出場を決めた。
序盤から横浜が投打で圧倒した。初回に1死一、二塁から4番・万波がセンターへフェンス直撃二塁打を放ち、
2点先制に成功する。さらに、3回には万波の左翼特大2ランなどで3点を追加。5回には遠藤のタイムリー、
8回には山崎の左翼ソロで1点ずつを加えた。
投げてはエース板川、黒須、板川とつなぎ、8回まで無失点に抑えたが、9回に板川が2連打で1点を失うと、
続いて登板した万波が四球と二塁打などで2失点。4点差まで追い上げられたが、2年生の及川が反撃の芽を摘み、
逃げ切って優勝を飾った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180729-00166530-fullcount-base 北の東海大相模は負けたのか
東海大相模vs横浜で全国大会の決勝をしてほしかったわ
今年、○年連続多すぎ。
聖光学院 作新学院 論外。
南神奈川ってどこで区切るの?
横浜高校って横浜市金沢区だよな。
万波は140以上の4シーム打てないから
甲子園レベルだとまったく駄目だよ
南神奈川は四天王中横浜しか入っていない保護ブロック
決勝じゃなければ7点差の時点でコールドゲームだったんだよね
最終回は思い出作りだな
完封ムードで途中でチャンネル替えたけど3点返したのか
最後まで見とけばよかったわ
結局横浜か。
面白くも何ともねえな。
対 大阪桐蔭は観たいけど。
横浜とか全国から集めてるからな・・・。勝って当たり前。プロ予備軍が普通の高校の
野球部とやるんだから、甲子園前の練習みたいなものだろ。
もう、高校野球も1部と2部に分けた方がいいかも
最終回
平田バタバタしすぎだろwww
1点でエース代えるとかw
あこはタイムだけでよかったんだよ
ビビりすぎ
横浜はビリっとしない勝ち方だったな
甲子園じゃ厳しいべ
>>20
80回大会は東西で、横浜市と川崎市が東でその他が西だった
バランスが悪すぎるので90回大会で南北にした ついでに
>>17
地図上にそれぞれの学校の位置も載せてほしかったな
恣意的かどうかわからんわ >>28
埼玉と千葉は東京に近いとこだけ人集まりすぎ 及川の144より板川の139の方が速く感じた
錯覚かな?
横浜の甲子園の成績(過去10年)
2008春 初戦敗退
2008夏 ベスト4
2011春 初戦敗退
2011夏 3回戦敗退
2012春 ベスト8
2013夏 3回戦敗退
2014春 初戦敗退
2016夏 2回戦敗退
2017夏 初戦敗退
※3回戦敗退時は2回戦より登場
甲子園に出てくるのは大したものだけど、甲子園では?だな
140オーバートリオと言ってもストレートしか投げない万波とランナー出すと崩れる及川が使えない
実質板川一人じゃん
甲子園に勝つより神奈川を制覇することの方が難易度高いというのがよくわかる試合
>>35
そうそう
最近の横浜は甲子園で勝てないよね 今年くらいは練習環境が悪い鎌倉学園に行って欲しかった。
とにかく神奈川って番狂わせ無くて横浜か相模。たまに桐光か慶応って感じだな。
たまには新顔が見たいわ。
>>32
かかってもドラフト下位くらいだよ
マジで全然伸びなかった
万波比ならネオアキラですら伸びしろあったレベルよ >>35
ナベの老化による勝負感の衰え
それにかわる平田の無能ぶり
もう横浜は過去の遺産だけで選手が来てるだけ
このペースなら共学化とともに衰退の一途をたどるだろ 例年2代表が出場する北海道、東京に加え、埼玉、神奈川、千葉、愛知、大阪、兵庫、福岡が2代表制となる。
ごちゃごちゃしすぎ
増やすだけじゃなく
何の意味もなさないところは隣の県と併合しては?
平田は育成の手腕はそこそこありそうだけど采配がなぁ
特に投手起用は何年も前から疑問符がつくことが多い
最終回の万波とかはもはやギャグの領域だし
途中であった板川の投手→外野→投手も結果的には上手くいったものの
これを好む監督っておしなべて無能が多い印象がある
>>35
松坂が出てくる前も毎年神奈川代表は優勝候補だと言われてたが、
勝ち上がった記憶なんてほとんどなかった。
日本一の激戦区なんて言っても、1〜2回戦なんて中学生の方が強いんじゃないの?
なんて高校も多いし、ベスト8でもコールドなんてあるんだから参加校数なんて関係ないと思う。
まぁクジ運もあるんだろうけど、甲子園での成績が全てを物語っている。 ネオアキラ世代は中学野球のスターがあんま伸びなかったな
ネオでもプロだと微妙そうだしな
>>52
ごちゃごちゃしすぎと言いながら余計にごちゃごちゃさせようとするのはなぜだ? 横浜 万波中正 (3年) 南神奈川大会決勝 全打席
ちょっとグリップ余らせてバット持って、
インコース低めの球を腕をたたんで上手く打ってレフトスタンド上段w
身長191cmあるし、
技術じゃなくて将来性も含めてポテンシャルなら大阪桐蔭の藤原や報徳の小園より上でNO.1かも >>56
松坂世代以前は甲子園では見かけ倒しのチームばかりだったからな。
松坂世代以降はそれなりに前評判通り甲子園で勝てるようになったけど、
監督が平田に変わってまた元に戻った気がするw >>52
準々決勝の前に5回戦を行っていること が2校選出の基準なんだって あ、そう
桑田佳祐の母校だったの
出れたらサザンマネーカンパしてもらえたかもしれんのに
>>55
実況スレ見てたら誰かが書き込むからな
Twitterとかで流れてきたり >>60
万波はちょっと速い4シームが打てないという致命的な弱点があるから
打者だとプロはまず無理 >>20
愛知大会なんてもっと酷い
名電、中京、東邦、享栄が同じ地区 ドカベンの連載がはじまった70年代は神奈川代表が甲子園で強くて、
神奈川を制する者は全国を制する 感じだったようだが
甲子園で勝てなくても、安心と信頼の横浜ブランドはプロにたくさん送り込む
甲子園で勝てなくても、安心と信頼の横浜ブランドはプロにたくさん送り込む
>>55
桑田とか言うから桑田真澄?え?って思ったわ
サザンの桑田か
出身高校まで呪うの ネトウヨほんときもい てか東海大相模が敗退してるじゃねえか
慶応か桐光じゃ期待できんな・・・
横浜の打ちまくってた1年の渡会ってあのTBSの体育会TVに出てた奴か
横浜行ってたんだな
>>71
そうでもない
70夏東海大相模、71夏桐蔭学園、72春横浜、80夏横浜だけ
74夏〜76夏は、原フィーバーだったから、毎年強かったイメージあるけど、結果は出てない >>6
まあごく普通の県立高にやられてるレベルだったしね >>35
ここ10年の神奈川県の甲子園勝率は3位だけどその大半は相模が稼いでるからな >>84
おー 原親子の時代か
注目されてたんだな 11時くらいから
唐揚げだの
シューマイだの広げて
(-_-)
>>51
一般入試のみ。
しかも高校の偏差値67というエグさw 神奈川だけじゃなく2校出るところは公立と私立で分ければ面白いのに
>>97
昔のままなんだね
鎌学と鎌女はそのままでいてほしいな
共学にしたらそこら中にあふれてる有象無象の学校とかわらなくなっちゃうよ 鎌倉学園ってき建長寺の隣にあるあの学校か!
頭いいんだな
>>97
そんな
頭いいわけねーだろ
嘉麻学なんて
家光が言ったとこだぞ
マカロニジーパンそしてテキサス
だもの
だぞ
(-_-) >>45
鎌学の練習環境が悪いってのは何が悪いんだろう? >>53
渡辺時代の部長は名参謀の小倉
平田時代の部長は元応援団長
違って当たり前 横浜はあの野郎どもの応援がカッコいいんだよな
サッカーのプレミアリーグみたいな
共学になったら相模みたいに女のやる気ない声目立ってダサくなりそう
横浜のエースがサッカー少年でキャッチボールしてたらいい球投げるねってスカウトされて中3でピッチャー始めて
高校1年で横浜高校のエースになったんだよな
凄いわ
優勝監督インタビューで横浜高校が共学になると聞いて他のこと全部飛んだわ
>>99
夏の高校野球は地域代表制だから無理なんです 横浜は記念大会強いからな
80回は優勝
90回はベスト4
100回も横浜がふさわしい
不人気相模じゃなくてほんとよかった
相模は態度も悪いしな
集客力ある人気の横浜が出て高野連も嬉しいだろう
人気の横浜と慶応の出場でいいんだよ
家光なんて
浅野落ちて
南瀬谷中から
嘉麻学だぞ
家光がそんな頭いーてのか
お前
家光な
じゃがいも万て言われてたんだぞ
(-_-)
>>4
斎藤主将
万波
長南
3年連続甲子園土踏めそう
角田も1年夏背番号貰ってたが2年夏は甲子園メンバー漏れしてた 鎌倉学園が出たほうが県民が盛り上がったのにな
横浜は見飽きてて関係者以外誰も応援してないよ
結局 大正義横浜高校なんだよなぁ 鎌倉が勝って甲子園に出ても世間は盛り上がらないでしょ
>>126
世間が高校野球でどうやって盛り上がるの? >>127
???
言っている意味がわからんけど? で
家光な
立証大学だぞ
少年野球の
小谷がな
オレに家光どこ進学したて聞いてきたから
オレが立証ですと言ったら
証←なんてききなおしてるの
バーガー
証←だよ証←立証だよ
てめー立教とおもいこみてーんだろ
残念でした
立証←だよ
(-_-)
>>64
松坂で春夏連覇した後10年間はそれなりに勝ち上がってた
しかし2010年代になってから1大会2勝したの柳裕也(ドラゴンズ)擁した2012春だけ
1999春初戦負け
2000夏ベスト8
2001夏ベスト4
2003春準優勝
2004夏ベスト8
2006春優勝
2006夏初戦負け
2008春初戦負け
2008夏ベスト4
2011春初戦負け
2011夏3回戦負け
2012春ベスト8
2013夏3回戦負け
2014春初戦負け
2016夏2回戦負け
2017夏初戦負け
2018夏 ? 神奈川県民的には鎌倉のほうかもしえないけど単なる高校野球ファンからすると横浜が来ないと困るだろ
甲子園での売り上げでも横浜はいつもトップクラスだろ ペナントだっけ
>>125
他県民の高校野球ファンはやっぱ横浜みたいよ
いつもアルプス超満員で入れない
一二三のときの相模なんかガラガラだぜ >>55
>>65
落ち目が売名のために電報を母校に送ったとニュースになってたわ
>>74
アホ、負けて泣いとけ、落ち目ヲタ へぇー、進学校の鎌学が決勝まで残っていたのか!
負けてしまって残念だ
また優勝候補だと騒がれて早い段階で負けるんだろうなぁ。
今年は相模も負けたし期待できないよ。
横浜、報徳、大阪桐蔭は集客力あっていつもアルプス超満員だから高野連は出てくれて喜んでるはず
全国的に常連ばっかでつまんねえな
猛暑で誰か倒れるとかハプニングあればいいのに
>>47
最近の万波見てる?
今日のホームランとか
結局高校通算40本打ててるし
去年、甲子園で見た時ダメだなと思ったけど
3年の夏になって仕上がってきたってかんじがするよ
この身体能力だから1位もあるでしょ
上手くいけば凄い選手になる 神奈川代表って毎年優勝候補筆頭にあげられるけど
松坂の時以外に勝ってる記憶が無いわ
むしろ初戦敗退のイメージの方が強い
実は地区大会の数が多いだけという、東京と同レベルかと
>>129
>>136
で?
野球の全国大会に〇〇高校が出るゥ〜で世の中が盛り上がると思ってんの?
そもそも野球の全国大会そのものが全く注目されないのに >>143
3年前昨日からくりでプロ初完封した小笠原擁した相模優勝してるがな
ここ最近は相模の方が甲子園で勝ち上がる今春もベスト4残ったんだが如何せん戦力上積み出来なかった >>142
打者としては厳しいね
レベルの低い投手は打てるけどっていう
典型的な高校野球のスラッガーだね
ドラフトかかるような投手相手だと歯が立たない感じ >>143
横浜は80年代、90年代、00年代で優勝してますよ >>143
東海大相模は甲子園でも活躍してるぞ。たまにしか出てこないけど >>13
期待してみたら、選手がヒョロヒョロが多いな
土屋でもあと数年かかる >>152
それでも
ハマスタに集まる3万人の
暇人
(-_-) ヨタ高と言われていた時代の愛甲と安西を知らないとかw
>>149
Y校横浜市立なので神奈川県内からしか選手集められん
全国から根こそぎ逸材掻っ攫う横浜相模慶應に到底敵わん
Y校強かったのは後に松坂発掘した小倉さん居た時だから居なくなってから甲子園出たの97春1回だけ以降ベスト16レベル安定してる現実 >>135
ネトウヨほんとキモすぎ
サザンていったら不動の国民的ミュージシャンなのに
話題爆発してたし残念 >>156
なんで
投稿が抜けてるの?
オレ
君なら
野球やりながら
東大に行けると
スカウトされたが
(-_-) >>154
ハマスタは交通の便もいいし
周辺に繁華街がいくつもあって
暇つぶしにはもってこいだよな >>156
どっちなんだよ
市立だからか小倉さんが居なくなったからか 少子化のおかげでこれからは今以上に代表校の集約化が進むんだろうな
>>143
松坂卒業以降だと東海大相模3回横浜1回優勝してる 大会前に万波がベンチ入りメンバーから外れてたのは結局何だったんだろ?
>>124
おまえって何の生産性もないよな
バカウヨクズはしねよ >>137
オープン入試の偏差値が高いだけ
鎌学の高入は併願確約による滑り止めが中心
中入は上位校・早慶全滅の吹き溜まり 大阪もそうだけど地区で分けんで秋季の結果とかで割り振りすりゃいいのに
>>160
桐光は通学圏内選手だけ
学校自体都県境だから東京の選手普通におるが全国から逸材集まってない
>>162
主因は小倉さん居なくなった事の方が大きいかな
選手集めでもハンデあるのは事実だが明石商レベル強化すれば今後復活する可能性否定出来ない 横浜高校の地元に住んでいるけど新しい街だからか街をあげて熱烈応援ていう感じが全然ない
松坂と涌井成瀬、筒香ぐらいまでは見てた
今の注目選手は?
>>172
京急車内での学生の態度が良くないから、応援したくない。 桑田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正義は勝つ!
横浜高校は馬鹿高校だからな
私立滑り止めのランキング
山手学院>逗子開成>>>>横浜高校>>>>>>>>YTC
*鎌倉学園は偏差値高すぎて滑り止めにならず
>>177
万波かな
中学時代から注目されてたが最後の夏オコエ並みに化けるかどうか
当時のライバルだった東海大甲府小野寺はとうとう1度も甲子園行けなかった
あと2年生左腕及川
2年前いわきでやったU-15日本代表準優勝導いた時のエース
制球難だが左で150キロ投げるストレート持ってるのでU-18日本代表候補に挙げられてる 横浜はなんで渡辺の後に、こんなホモくさい名将感ない監督にしたの?
それにしても全然盛り上がらんなww
誰も見てなかったのかな
NHKで放送されたはずなのに
>>184
名将の後は大体駄目
宇和島東 済美の上甲スマイルの済美の今の怖そうな顔の人
取手二 常総学院の木内さんの後の持丸
習高の石井監督から今のピンチになるとマシンガン継投の小林 しかも代える毎にピッチャーのレベルは低下する おとといの準決勝はガラガラだったな
投稿学園vs横浜商大という地味カードだったが
横浜vs横浜商が見たかったな
今年は期待できそうだったけどスポーツ専門校星瑳が思った以上に強かった
>>184
本来なら松坂の球受けてた小山を後継者据える筈だったんだが何らかの事情で頓挫してしまった
平田が国際武道大在学時母校グランド挨拶来た時にスーツにネクタイ姿だったのが渡辺前監督閃きだったとの事 >>20
過去10年の代表校を均等に分ける名目で線引きして、北5回、南6回と均等に分けられたんだよ。
ちなみに南の6回のうち5回は横浜、1回が阪神タイガースな >>35
13年と16年は戦力だけなら全国制覇級だったが、神奈川の伝統で試合当日の采配がムチャクチャだったからな…。
相模の14年の取りこぼしと15年の優勝を比べると、小笠原も吉田も崩れなかった15年はまぐれみたいなモンだ。 >>71
その「神奈川を制する〜」の言葉の起源は諸説あるらしいが、柴田率いる法政二の時代に作られたって説が濃厚らしい。
生まれてもいない時代だが、法政二は大ブームだった六大学野球の代理戦争として全国でも慶応と2校だけ圧倒的なレベルを誇り、この両校は大学すら倒す強さだったそうな。まあ甲子園本戦では浪商に不覚を取るんだがな 普通にくじ引きとトーナメントやって優勝、準優勝2チームが甲子園にすればいいのに
>>181
滑り止めだよ
嘉麻学は
どーして嘉麻学が滑り止めかと
言うと
入学金公立発表まで待ってくれりから
家光も瀬谷落ちて嘉麻学言った
(-_-) >>139
大阪桐蔭って人気あるの?
なんか地元大阪(厳密には兵庫だが)かつ近年あれだけ圧倒的な成績あげてる割にはなんとなく今ひとつなイメージなんだが
同じ近畿なら平安、天理、智弁和歌山あたりの方が熱烈なファンが多いイメージ >>206
去年まで4年間大阪に住んでたが、同世代と高校野球の話をするとリアルじゃ観てないハズの牛島門田とかの話にすぐ飛ぶ奴が複数いた。
PLならまだしも、やっぱ大阪桐蔭は名勝負と言える試合やパッと出てくる世代がないのが痛いんだろうな。名勝負不足は2010年代全般に言える問題だが… >>181
高校から鎌学入るヤツは、翠嵐とか湘南の滑り止めだぞ。 甲子園ですぐ負けるくらいなら、鎌学にいってほしかったな
神奈川って、横浜以外に野球の強い高校ないの?
他のとこなんて聞いたことないな。
有井は
横浜小代から
獨協大学医学部
言った
家光より
頭いい
(-_-)
>>190
当たり前と言えば当たり前なんだけどな
学校伝統のマニュアルとかで指導するわけじゃないし、名将が続けて生まれるなんて偶然でもないとないわな
それこそ渡辺監督だって時代に応じて指導方法を変えていたくらいらしいしな >>20
代表校に差はないと思うが、大会運営が大変だろ。
大まかにJR東海道、横須賀線、相鉄線、地下鉄グリーンライン沿いとJR南武線、横浜線、小田急、田園都市線、地下鉄ブルーライン沿いみたいな。
北には桐蔭学園、武相、サレジオ。
南にはY校、日大藤沢が居るんだね。 久保添は
兄弟9人もいて
貧乏なんかに負けないぞ
だっが
商用高校に生き
電気通信大学に入り
東芝に入社した
(-_-)
白木は
どこも行く高校ないだろと
言われた
田光と中学の時子供作り
武相高校に合格した
(-_-)
関口は
武相高校しかいけない
武相高校ならいける
と
言われてたのに
東海相模をみる奇怪があり
東海相模に一目惚れ
東海相模に洗顔したが
見事玉砕
目黒の二次募集で
目黒言った
(-_-)
>>28
北埼玉・・・花咲徳栄、春日部共栄、本庄第一、上尾、松山、白岡、滑川総合、鷲宮
南埼玉・・・浦和学院、聖望学園、埼玉栄、川越東、市立川越、大宮東、県川口、川越工
西千葉・・・習志野、専大松戸、中央学院、千葉英和、八千代松陰、、東海大浦安、市船橋、松戸国際
など
東千葉・・・木更津総合、東海大市原望洋、成田、拓大紅陵、千葉経大付属、志学館、銚子商など
埼玉はバランス良いけど、千葉は東の方が強豪(古豪)が揃ってる イ━(・∀・)━( ・∀)━( ・)━( )━( )━(・ )━( ∀・) ━(・∀・)━イ!!
神奈川は私立ばかりだな。
湘南とか何やってるわけ?昔は強かったのに。
神奈川大会決勝も公立同士だったし。
【《地区別甲子園優勝回数》】
【?】近_畿 58回 (6府県)
【?】東_海 29回 (4県)
【?】関_東 27回 (7県)
【?】四_国 26回 (4県)
【?】中_国 15回 (5県)
【?】九_州 15回 (8県)
【?】東_京 12回 (東+西=2)
【?】北信越 03回 (5県)
【?】北海道 02回 (北+南=2)
【?】東_北 00回 (6県)
大阪桐蔭が優勝したら1強でつまらない等と言う奴が多いのは当然だが
埼玉(徳栄or浦学)が優勝しても
徳栄優勝の場合
「また花咲徳栄かよ。去年の春から大阪桐蔭(春連覇)と花咲徳栄(夏連覇)しか優勝してない」
浦学優勝の場合
「また埼玉かよ。去年の春から大阪桐蔭(春連覇)と埼玉(夏連覇)しか優勝してない」
と言われて関東地区以外では大阪桐蔭の次におよびでない感じ。
■甲子園優勝回数(春夏)
大阪24回
愛知18回
兵庫、神奈川13回
広島、和歌山、東京12回
愛媛10回
■大阪桐蔭 優勝春3回 夏4回
負けたチームは
駒大苫小牧・松商学園・東北・仙台育英・木更津総合・早稲田実・敦賀気比・東邦・常葉菊川・大垣日大・県岐阜商・明徳義塾
以上12校
通算成績55勝12敗
智弁和歌山 0023001402 12
東海大相模 4000240000 10 www笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
2度も追い付かれ 結局 逆転負け 哀れwww ざまぁ
ちょっと、いつのまに南北にわかれてるの?
高校の数多いから2校出れるようになったのかなー?
>>208
家光の
親は
マカロニジーパンそしてテキサスなの
東海建設で建て売り買いお金なかった
だから
浅野落ちて内心親はほっとして
確実に公立言って欲しく
瀬谷にしたのに
瀬谷落ちて
嘉麻学になっちゃた
(-_-)落ちてばかりの家光 0002 名無しさん@実況は実況板で 2018/03/31 16:35:14
普通に相模が勝つだろ
大阪桐蔭は明日の心配したほうがいいよ
0010 名無しさん@実況は実況板で 2018/03/31 17:53:10
>>9
勝つときは歴史に残るけどね
0005 名無しさん@実況は実況板で 2018/03/31 16:59:01
相模のほうが上だが
返信 ID:jNezNenr
0006 名無しさん@実況は実況板で 2018/03/31 17:19:13
ネタ抜きに東海大相模の方が力は上だよ。
投手陣がいいし攻撃の幅が広い。
直接対決なら5-3くらいで相模が勝つと思う。
0007 名無しさん@実況は実況板で 2018/04/01 17:59:39
>>6
近畿猿は相模の優勝を指くわえて見てな
0042 名無しさん@実況は実況板で 2018/03/31 23:20:17
>>13
弱小近畿猿は気でも狂ったかww
野球王国神奈川に弱小近畿猿が勝てるわけない
甲子園より神奈川大会のがレベル高い
ID:RVm63/lB(2/3)
0043 名無しさん@実況は実況板で 2018/03/31 23:21:07
>>11
弱小近畿猿気でも狂ったか?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
バ神奈川wwwwwwww >>230
今年は100回記念大会だから南北2代表
次に2代表出れるの10年後2028年110回記念大会予定 >>225
湘南翠嵐
「は?こっちは東一工医学部目指してるんでほっといてもらえます?落ちたら慶應行くので」 で
大学入試で
家光は
早稲田大学
商学部
第一脂肪
神奈川大学急比し制
法制大学社会学部
日本大学法学部
専修大学法学部室
青山学院大学法学部
関東学院大学文学部
(-_-)玉砕したの
落ちてばかりの
家光
かあーちゃんにも
どーして
落ちてばかりなの
と
言われた
(-_-)
横浜高校は今は知らんが前はガラが悪かった。
スタジアムに行ったが、今50代となったOBの品がないこと。
酔っぱらった挙句、「この後ソープ行こうか」とか大声で言ってた。
近くに女子高生もいるのに。
家光は
一郎することにした
家には
予備公に生かせる金なんて
ねーのに
家光は
かあーちゃんを殴って
予備公の金出させて
代々木ゼミナールに
言った
(-_-)
>>184
渡辺もたいした監督じゃないけどな
結局は選手の力 で
家光は
青山学院大学に
すげー憧れ持って
こんどは
青山学院の受けられる学部全部受け
法制大学社会学部
滑り止めで
立証大学
文学部受けたの
で
青山法制
玉砕
立証受かり
進学
(-_-)
ひかりん
が
青山ときいて
家光を思いだしてしまった
(-_-)
>>219
大阪偕星や東大阪大柏原の存在がエリア分けを難しくさせそう 鎌倉学園といえば若田部よね
川崎北の河原とか
厚木の川村とか
あの頃の神奈川は、決して強豪とはいえない高校から
なぜか好投手が続けて出てきて面白かった
>>1
南神奈川は順当過ぎて草
北神奈川で東海大相模が負けたので、
慶應が行くかもしれんね 家光は
いま
酒のツカサで
部長となっている
月給100万だと
オレに自慢する
(-_-)
最近の甲子園での成績は東海大相模の方が上なのに、神奈川=横浜高校ってイメージの人の方が多いんだな
石川たけちゃん
倉本ちゃん
も
愛している
あと
ゴメスも
乙坂は
貢献がたりない
(-_-)
南ブロックの強豪は横浜しかいなかった
不公平感がすごい
>>202
「選手権」という建前上、一度負けたチームを出す訳にはいかないんだろう。 夏の甲子園 優勝校
1998 横浜
1999 桐生第一
2001 日大三高
2003 常総学院
2006 早稲田実業
2011 日大三高
2013 前橋育英
2015 東海大相模
2016 作新学院
2017 花咲徳栄
関東最強!
春の甲子園 優勝校
1998 横浜
2000 東海大相模
2001 常総学院
2006 横浜
2011 東海大相模
2013 浦和学院
関東最強!
サッカー総体優勝校
2001 市船(千葉)
2002 帝京(東京)
2007 市船(千葉)
2008 市船(千葉)、流経(千葉)両校優勝
2009 前育(群馬)
2010 市船(千葉)
2011 桐蔭学園(神奈川)
2012 三浦学(神奈川)
2013 市船(千葉)
2016 市船(千葉)
2017 市船(千葉)
関東最強!
高校サッカー決勝も
千葉 VS 群馬
近畿は敗退(笑)
東海相模は
やはら
ベースターズに
選手送ってないから
横浜地区でファンが増えない
だから
ハマスタでも
横浜人からの応援がない
(-_-)
慶應義塾高校は神奈川ではないという意見があるのですが
かつては東京にあって今は神奈川に移転しているのですから
神奈川でいいのではないのですか。
理由を聞いてもはっきりとした回答がありません。
嫉妬で言ってるんですかね。
義塾高は日吉のイメージが完全に定着していて、神奈川以外の何物でもないわな
むしろ早実が西東京というのがおっさん的には違和感あるw
パチンコ換金営業は刑事犯罪です!
警察官OBは定年退職すると
【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋に天下りし
3〜5年ほど雇ってもらいます
警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
ヤクザから店を守る手伝いをします
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋の犬です
【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋の社長は
そんな警察官OBを馬鹿にします
「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
でも警察官OBは文句が言えません
年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
パチンコ換金営業は刑事犯罪です
今すぐ換金営業を全面禁止すべきです!
東洋一の内弁慶 雑魚浜高校
今年も優勝候補で1回戦負けが見える
>>257
ですよね。
神奈川大会の実況スレで、慶應は神奈川と認めないから桐光に勝ってほしいという
レスがいくつかありまして。
理由を聴いたら、慶應は東京で優勝しているから神奈川ではない、とのことでした。
もっとも、神奈川だという意見の方が多い印象でしたので、一部にそういう意見があるんだな程度です。
半世紀以上前から神奈川ですからね あのさ
涼しくなる
話して
あげる
よく
オレの友達の
新幹線の運転手してる奴から
聞いた話なんだけど
(-_-)
>>254
三浦学苑が総体優勝したのは驚いたなw
日藤が準優勝したり、結構善戦している >>262
だいぶ前だけど
野球部員十数名除いては
生徒全部女子みたいな話聞いた よく
電車乗っていてさ
異音がしたので点検しますて
電車止まった経験ない?
(-_-)
神奈川高校野球のスレにもいる気持ち悪いやつだから気にしなくていいよ
でも早実と違って
塾高が甲子園来てもあまり盛り上がらないのは本当
横浜高校は昔 ヨタコウと呼ばれ、やきうか
偏差値悪すぎて入る高校がないけど、
中卒は嫌と思っている様なぼんくらの行く
高校だった。
まともな就職なんてなくてチンピラになるしかなかった。
甲子園を学校の宣伝に期待しているところで
この学校のレベルが分かる。
>>257
ただ、スタンドに行くと独特の雰囲気があって、普通の県高校野球ファンとは分化が違うというか
慶應OBの母校愛半端ないって 広島のアドゥワとか言うのですら一軍に出れる様になったんだから
万波の身体能力ならマジメにやれば通用するだろw
横浜高校は昔ヨタコウと呼ばれ
やきうしか出来ない奴か
偏差値低くて普通の高校に行けないぼんくら
が中卒どまりになりなくないから行く高校だった。
就職先もなくチンピラになるしかなかった。
多分今だに甲子園に固執しているから学力もお花畑なんだろう。
甲子園は横浜の味方やで、いまだ松坂のイメージが残ってるからね。
でも何か近年イマイチやな、名勝負期待してる。決勝で大阪桐蔭とかな楽しみや。
あれさ
必ず
踏切前で止まってんだよな
不思議だよな
実はな
あれ
異音じゃなく
運転手が
見ちゃてんだよ
踏切で飛び混んでくる人←
やっちまた←
と思うたが
辺りに人の跳ねた痕跡がない
このとき
運転手は
とりあえず異音て事で車上に連絡して
電車の周りを点検するが
人影はない
異音てーのは
運転手が
見ちゃた事なんだと
(-_-)
>>273
自分はOBじゃあないけど、
その昔、ある時期の日吉のキャンパスで、近くの洋服屋(かなんか)のチラシを貰ったら
「お父様もおじい様も○○(店名)の制服だった」って書いてあって
なんか、すげぇなぁって思ったのを思い出した(´・ω・`) >>275
愛甲が暴力事件起こして春の大会出場辞退になり
全部員の前で坊主頭になって土下座してたからな
今は生徒が集まらなくてグランド人工芝にしたり共学化(2020から)したり
学校説明会に出席しただけで内申点1プラスwww >>271
10年前に出た時は一番ペナント売れたのは慶応だそうな まあ
横浜高校に
嫉妬する奴はおおいだろうな
オレの知りあいは
いつのまにか
会計済ましてくれてたり
礼儀ただしい人がおおいよ
横浜高校の卒業生
キャバクラ行けば
アフターオレに譲ってくれたり
気を使うよ
横浜高校卒業生の特徴として
(-_-)
横浜は松坂の時イメージが残っていて、やっぱりそこそこ応援しちゃうな
東海大相模はプロ野球選手の親族が集まってた頃の年代は、なんか面白そうで応援してたけど
丁度そのころは良い選手が揃ってたのに逆に中々甲子園に出れなかったな
去年は甲子園で板川先発しなかったよね
あれは何でだっけ?
真夏に観客集めてやる 熱中症ばんばん
高校野球 高野連は 甲子園で 人殺しするつもりか?
甲子園の ドーム化に 反対する 高野連の連中は、
お前らは 殺されても文句はいえない、死ね
今日の決勝みたいな、雨上がりの後の高温状態での人工芝は
熱気がむせ返って投手は立ち上がりが大変みたいな話をどっかで見たことがあるんだけど
なんだったかな、ドカベンだっただろうかw
県立相模原と東海大相模は面白かったな。
県相があそこまでやれるとは。
>>262
Y校はベスト16で星槎国際に敗退、
その星槎国際は準決勝で横浜に惜敗。 及川くんって「およかわ」なんだね。めずらしい読み方だね。
>>166
万波は寮追い出されて、自宅通い生まで落ちたからな。
よく復活した。 >>233
遅レスになったけど、ありがとうございます
記念大会だからなのね
17の画像みると北と南じゃ北ブロックわけの方が大変そうだ 去年秋は鎌学がコールド勝ちしたのになー
結局、夏はこうなっちゃうのか
30年以上前に、
滑り止めで受けたなあ
鎌倉学園
懐かしいw
>>285
観客見に行かなかったらいいやん
わざわざ暑いなか
テレビで完全中継しているのに あの
ゴールドも
おかしな
ゴールドだったからな
何故か
頭超されても越されても
横浜の外野手は
定位位置より前に守ると
いう
(-_-)
オレは
ヨシトモの代わりに
応援したかっただけだ
オレはヨシトモを愛している
柴田のような
偽物とは違う
(-_-)
俺の頃は、鎌倉学園と言えば、公立高校の完全な滑り止め校であり、学区の1、2番手が本命で、落ちた奴を聞いた事無いwww
鎌倉はミスが多かったね
満塁のときもあったし天だってもっと取れてた
>>286
里中と不知火が投げ合った試合のことだなw まあ
万波も
ヨシトモさん
すなさん
安心してくださいと
オレの近くに
ホームラン打ったんだな
(-_-)
>>276
大体、決勝前に当たるのが大阪vs神奈川。1回戦や2回戦で当たったら勝てる気がしない。 >>6
慶応に負けるとは
経済力も大学ブランド力も負けてるんだから野球ぐらい勝てよ >>308
ハンカチ王子優勝の1回戦
春の優勝横浜対中田の大阪桐蔭
中田に軍配
優勝候補に勝ったし次は早実やから余裕やろという油断がまーくんハンカチを生んだ >>286
ドカベンのスピンオフ
大甲子園の明訓-白新の試合だな 初戦 大阪桐蔭なら負ける
高野連ならやってくれるさ
>>312
エース川角だっけか?それとも土屋?どっちにしろ抑えられる気がしなかったもんな。しかし福田、高浜、下水流、佐藤とか後にプロ行く奴ら揃ってたなぁ。 >>312
あぁそう言えばそうやったなぁ、あの時は中田のイメージ悪かったから横浜応援してたで。東海大相模とかよりよっぽど甲子園になじみがあるし実際ファンも多い。
大阪桐蔭まだわからんが、是非決勝で見たいわ。期待してるで。 横浜高校といえば松坂大輔ではなく愛甲猛というおっさんおばさんは多いと思う
>>315
川角の頃だね。選抜後は史上最強校候補に名前が挙がったし、その走攻守に渡るレベルの高さは翌年に活躍する菊川や帝京が目標にしたくらいだった。
優勝候補は横浜か駒苫で一切疑ってなかったわ。大阪桐蔭も頑張ったが、それ以上にあの年のハンカチは凄かった。 いや、横浜対PLは歴史に残るわ、子供の頃見た人もいるやろ。
大阪やからPL応援してたが250球以上投げて翌日リリーフしたシーンは感動したわ。
平田の継投策がどう出るかな ギャンブルだね。万波登板は止めときなさい
>>318
横高の左腕エースって袴塚とか畠山の頃からなんか頼りないイメージしかないなぁ。その分、及川には期待してる。 >>267,288
まじか、もう本当に過去の栄光なんだね
ありがとう >>318
YouTubeとかでハンカチの投球見直したら、躍動感、急速とか別人。マー君よりいい。
もったいなかったなぁ。 ■現役プロ野球選手輩出数ランキング:高校
1位 横浜(神奈川) :17人(投手:5人 野手:12人)
2位 広陵(広島) :15人(投手:6人 野手: 9人)
3位 大阪桐蔭(大阪) :14人(投手:4人 野手:10人)
4位 東海大相模(神奈川):11人(投手:3人 野手: 8人)
5位 九州国際大付(福岡): 9人(投手:2人 野手: 7人)
6位 帝京(東東京) : 8人(投手:1人 野手: 7人)
6位 日大三(西東京) : 8人(投手:3人 野手: 5人)
6位 敦賀気比(福井) : 8人(投手:5人 野手: 3人)
9位 つくば秀英(茨城) : 7人(投手:6人 野手: 1人)
9位 PL学園(大阪) : 7人(投手:1人 野手: 6人)
■現役プロ野球選手輩出数ランキング:高校所在地
※()内は輩出している高校の数
1位 神奈川:57人(15校)
2位 福岡 :50人(23校)
3位 大阪 :49人(19校)
4位 埼玉 :35人(19校)
4位 広島 :35人(13校)
6位 愛知 :34人(20校)
7位 兵庫 :30人(17校)
8位 千葉 :29人(18校)
9位 東東京:27人(14校)
10位 西東京:25人(11校)
https://victorysportsnews.com/articles/1885/original >>323
畠山は甲子園ベスト4の いいPだったよ! 甲子園での
活躍を
祈ります
頑張れ横浜高校
では
仕事言きます
(-_-)
ハンカチの年は帝京対智弁和歌山の大逆転の年だからよく覚えてる。
帝京負けやがって、明徳義塾とかも負けたやろ。記念大会やねんからシードしたらいいのに。智弁は出場。横浜高校応援してるで。
>>17
げりまんだーだな
横浜市とそれ以外でもよさそう
高校数に極端な差は出ないだろ 帝京は
いつも
はい上がってくる
ぞんびのように
楽しみだな
では
マジで言ってきます
(-_-)
>>320
だらだら長く試合してればいいってもんじゃないだろ
試合自体は糞 技術も今の高校生のほうがはるかに上
くだらない名試合ランキングとかバカマスコミの騒ぎかたもきらい >>339
そんなの元横浜の小倉部長だって言ってるだろ
何回同じこと言うんだバカかよ >>259
早実は今は国分寺にあるんだから、まあ西東京だろうな。
それより、東京に関しては東と西の高校数のバランスを取るために、
世田谷区が西東京に入れられていたことの方に凄い違和感が。 >>301
学区2番手が本命レベルの奴は受けさせてもらえないだろ >>17
〈北神奈川〉
東海大相模
桐光学園
慶応
〈南神奈川〉
横浜
ひでーな!
北と南、差がありすぎだろ!! 東海大相模の西川や横浜の及川は千葉出身なんだな
なんでわざわざ甲子園行きにくそうな神奈川に来たんだろう
渡辺監督が着任した当初は不良の溜まり場のようの高校だったっていうけどな横浜。
よくここまでの競合に育ったな
>>349
東海大相模、慶応、桐光学園で10年間に甲子園5回。
横浜、横浜隼人で甲子園6回。
一応、甲子園経験校を均等に分けて機械均一をはかったという言い訳 横浜とか甲子園出てもどうせすぐ負けるんだろ? もう古豪の部類だよ
甲子園で勝てそうなところ勝ち上がってこいよ
>>352
これ東海大相模、慶応、桐光学園に忖度したんちゃうか?
横浜に次ぐ2番手候補が出られるようにってことで 今日しか見てないけど横浜ってP弱くね? 甲子園じゃ打ち勝つ以外ないって感じ
>>347
一番手クラスの実力があったから受けたんだがw
併願先まで教師に従う必要ねえだろw
まあ、二番手に進学してから一生の幸せ(趣味)に出会ったから、よかったぜww >>353
すぐ負ける心配もあるが、記念大会の横浜は甲子園のクジの際にイカサマかってくらい厳しい組み合わせにさせられるからな… >>349
北は横浜と戦わなくていいというこの上ないボーナス付きだぞ
横浜と辛うじて互角に戦えるのが相模くらいなのに
良く差があるとか言えるよな 左腕の質量は申し分ないけど右腕が心もとないから
左バッター並べてくるチームといかに当たらないかが勝ち進むカギだな
神奈川、埼玉、千葉、は都会と田舎っての区切りをつけるべき。東千葉代表が木更津とかおかしい
昭和最後の決勝で負けた鎌学
平成最後の決勝で負けた鎌学
横浜は9回裏が苦手なのか。
ハラハラするわ。
点差があっても9回裏がある限りはやられそうで。
み、南神奈川?
千葉も東西別れていて驚いた
甲子園に出るチャンス2倍にw
今年から南北に別れたの?
横浜高校ウハウハやないか
日大藤沢あたり、もっと力を入れないとな
今更だが東千葉っていったい
近年西ばっかじゃね?拓大紅陵あたりも西
銚子商OBに配慮してんのかなw
横浜はもっと上が狙えるかと思ってたが甲子園で一つ二つ勝ってくれれば上出来な感じだなこりゃ
万波とかラッキーだな
例年だと負けてんじゃないの?
>>358
それは以前早実が全試合第1試合になった時思った、不自然極まる。
話題性を上げたいから桐蔭と当てるかなぁ、いや桐蔭はまだわからんが。 >>358
広島の広陵とか岡山のなんちゃらに当てられるかもな、話題性十分。
で、また負けるやろ。勝てよ応援してるんやから。 満員になっているけれど鎌倉は口演奏だし、観に行って楽しめるんかね
テレビ観たら、演奏つまらないから直ぐに観るのを止めた
>>289
及川だから、格好悪いおよかわではなく、おいかわで良いのにだ
千葉県に居たら甲子園は無理だったかもだ >>357
一番手クラスの実力だったとか滑り止めだったとか二番手に進学してよかったとかコンプレックス丸出しのみっともないレスしてんなよ雑魚が >>30
神奈川県だって川崎、横浜、相模原だけで600万人
多摩県も武蔵野、狛江、西東京の東京隣接3市の人口密度が圧倒的に高い >>378
春のクジ運を考えると桐蔭は楽なブロックに入れといて
春夏連覇でメディア向けの話題作りをする方向なんじゃないかな 横浜はそういえば去年のセンバツで履正社に負けてから
影が薄いな
>>383
いや、まだ決まってないって、近大付属だけ。明日決勝やったか、
まぁとりあえず話題に使われる事が大。知名度ばつぐやもん。島根やら鳥取に負けても話題にもクソにもならない訳で。 >>371
10年毎の記念大会限定です
前回は慶応を出すために横浜市を南北に分けたと言われてた >>387
確かにね
仮に桐蔭が金足農とやって、万が一、吉田に完封でもされたら洒落にもならんしな
ただ、横浜と2,3回戦で当てといて、桐蔭が勝ったわいいけど
その反動が来て次でコロッと負けるリスクもあるしなあ
それこそ寺島藤平世代の履正社みたいに
あの時の寺島は明らかに横浜のことを意識して投げてたの丸わかりだったし
難しいねえ 進学校よりパー高のような
運動会に頑張って欲しい
神奈川県で慶應義塾とかだと応援したくない
神奈川と西東京に関しては2校選抜で良くね?
ちょっと他の地域と格差ありすぎだわ
ぶっちゃけプロ入りするより選抜優勝する方が難しいとかありえんw
万波万波騒がれてるから調べたら土人やん
甲子園にもこういうの増えてきたの?
南北分け、何の問題もないと思うが。
バランスよく分けたと思うよ
板川で甲子園勝ち抜けるのかな
140も球速出てないじゃん
板川と及川はどっちも一応はU18代表候補には入ってる訳だけど
去年の秀岳館の田浦川端みたいな絶対感がないよね
どっちも甲子園では普通に打ち込まれそうな気がしてならないというか
他所は横浜の投手陣をどの程度と値踏みしてんのかは気になる
>>395
横浜以外の強豪がほとんど北に入ってるわけだが
東海大相模、慶応、桐光学園、桐蔭学園、横浜商大、日大高、全部北
南で横浜以外の強豪って日大藤沢くらいだろ 80回大会は東西で相模が西だったけど、優勝したのは平塚学園だったな
横浜市の強豪校は全部東だった
最近は日大藤沢より隼人や星槎の方が勢いがあるんじゃないかな
>>398 さんは40歳以上なのかも >>383
大阪代表にとって神奈川代表はカモだけどな
夏甲子園の神奈川の対大阪戦は4勝7敗。
横浜高校vs大阪代表は1勝4敗。勝てたのは松坂の時だけ 神奈川や東京の決勝戦って、スタジアムが外野まで満員になるんだなw
まだ予選だってのに。高校野球人気凄過ぎだろw
>>403
甲子園の視聴率は他の県と変わらないか、ちょっと低いくらいだと思うぞ 万波って父親コンゴ人なのか。
コンゴなんて野球全く知られてないんじゃないの?
やっぱり環境ってデカいな。
万波はオコエよりも足は遅いかもしれないが
パンチ力と肩は万波のほうが断然上だし性格も真面目だからプロでオコエより成功すると思う
>>398
98年の東西分けの時の東は、今年の北に東海大相模の代わりに横浜とY校、隼人が入ってた
西は東海と日藤の一騎打ち予想だったんだよな 神奈川は松坂が横浜高校の頃から強豪揃いでレベル高かった
なんで1校しか出られないんだろうっていうわだかまりがずっとあった
鎌倉学園なんか聞いたことないんだが
調べたら30年ぶりの決勝とか
40周年サザン桑田の母校らしいが
決勝まで行けたのは忖度かなんかあったんか
>>410
しかも正解は柳続投なのにマシンガン継投という… >>414
日藤が出ると予想してたんだけどなぁ。ヤクルトの館山がエースだったが、あの当時では松坂新垣の次にいい投手だったろ、館山。 鎌倉学園が勝ってたら福山の歌と合わせてアミューズがでしゃばったろうから負けて良かった良かった
投稿の
生徒が
新聞配っているが
勿論
オレは
慶應義塾
(-_-)
最強
チューハイなんか
飲んでるな
くそ
(-_-)
今の神奈川代表は
横浜+1みたいになっちゃったなぁ。
北海道みたいな広い地域はともかく、
東京や神奈川なんてランキングつけて
均等に割り振ればいいのにね。
テニスみたいに第○シードみたいにして、トナメを遠めに離しておけばいいだけだよね
>>422
爆サイの鎌倉学園スレもあんまり悔しくない流れだね >>429
シードは春の県大会の結果で決まるから、春の結果次第ということになる
春の組み合わせは、前年秋の結果シードが決まる。
いくら強豪校でも、秋を落とすと春がきつくなり、夏にノーシードってこともよくある 家城太ったなぁー
新井は変わっていなかった、嫁がFAXで出しゃばってた
主将吉田が居なかった
チンピラ風情に成り下がったな、所詮今と違って公立落ちの2番手高校
優勝でもしたものなら湘南美容外科のテニス部のチビ相川がでしゃばってくるのだったろう
悪の中枢が勝ち上がったか・・・
チアの無い高校は2アウトチェンジにするべき
甲子園では横浜高校より東海大相模の方が強い
横浜高校は毎度毎度前評判だけ
近10年の優勝校
関東5 (花咲徳栄、作新学院、東海相模、前橋育英、日大三)
近畿3 (大阪桐蔭3)
東海1 (中京大中京)
九州1 (興南)
その前10年の優勝校
関東5 (早稲田実、常総学院、日大三、桐生一、横浜)
北海道2(駒沢苫小牧2)
近畿1 (智弁和歌山)
四国1 (明徳義塾)
九州1 (佐賀北)
これが全てを物語っている
今年も変わらない
>>437
ただ東海大相模は夏の県大会が鬼門なんでなあ。
原辰徳の頃から33年間負け続け。
菅野も太田も勝てなかった。 横浜高校×鎌倉学園
お前ら…鎌学は昨秋に横浜をゴールドしたチームだよ?
>>438
強いのに出ちゃ負けの埼玉が去年壁を破った
今年は面白くなるわ >>432
第一シードなのに、日大と桐蔭がノーシードで
山に紛れ込んでくる可哀想な慶応 平田は選手を抱きしめたり頬にキスしたり・・・完全に映像に残ってしまった
そっちなのか?
いずれ事件起こしそう
「ユズ VS サザン・オールスターズ」対決は「ユズ」が勝った。
桑田も青学より鎌学に愛着ありそう。まあ青学は高校以前から青学の人のモノだから・・。
OBだけど横浜と当たると毎回負けるよねw
昔1-0で勝ってた試合を7,8回くらいに大失点してコールド負けして以降、全く期待してないw
県立鎌倉
東京0 京都0 一橋0 東京工業0 早稲田29 慶應義塾11
鎌倉学園
東京3 京都1 一橋2 東京工業4 早稲田80 慶應義塾41
滑り止め と鎌学をバカにしてる人が↑の方にいるけど、
県立鎌倉には圧勝してるぞ
学区制があった頃の鎌学は大したこと無かった。
ことも知らずに例示するバカ発見!
ワラワラ