マンガ図書館Zが“合法的な漫画村”作る実証実験開始、データ提供した第三者にも収益
2018年8月1日 15:58 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/293608
赤松健
赤松健画集 Collected Paintings of KEN AKAMATSU
「マンガ図書館Z」の実証実験に関する記者会見が、本日8月1日に都内で行われた。記者会見にはマンガ家であり、「マンガ図書館Z」を運営するJコミックテラスの取締役会長でもある赤松健らが登壇。
実業之日本社と連携し、過去に同社で発行・掲載されたことがある作品のうち現在紙・電子ともに発売されていないものを蒐集、収益化する試みを行うと発表した。
会見では講談社の森田浩章氏、メディアドゥホールディングスの新名新氏が挨拶を述べた後、赤松が今回の施策の狙いを語った。
赤松は読者が絶版となった本を欲した場合、入手手段として考えられる「オークションで手に入れる」「新古書店で買う」「海賊版サイトで落とす」などの方法が、いずれも作家の収益に還元されないことを説明。
また海賊版サイト・漫画村が社会現象となったことから読者層や利用者数などの“需要”が見えたとし、「それを適切にマネタイズできないか」「『海賊版』を撃滅したい!」と続け、「今回のシステムはその決定版です」と自信を覗かせた。
具体的には、予めリストアップされた4358作家8871冊の電子データを、著者本人のみならず第三者からも募集。第三者からアップロードされた作品に関しては、実業之日本社が権利者に許諾確認を取り、許可が下りたもののみを公開する。
読者は公開されたデータを無料で読むことができ、それによって発生した広告収入を著者、出版社、アップロードした第三者で分配。分配率は8:1:1とされ、第三者は報酬を受け取らないという選択もできる。
アップロードする電子データについては、自炊(自分でスキャンして電子化すること)したもののみならず、海賊版サイトからダウンロードしたものでも構わないとされた。
赤松はこれを「合法的な漫画村」「電子書籍版のYouTube」など形容しながら、「正しいアーカイブが行われて、作者や出版社にお金が届く」とシステムの利点を強調。
検証結果を踏まえ、新たな取り組みに発展させていくとし、「漫画村がやってたことは全部やるつもり」「最終的にはすべてのマンガが読める、そんな場所にしたい」と展望を語った。なお検証期間は本日8月1日より1年間を予定している。 海外ではやりたい放題らしいしこの路線じゃないと結局駄目だろうしな。
無料で広告つく位なら、海外の人も見てくれるかもしれんし
>>1
アップしたひとが10%の取り分か
俺の自炊漫画コレクションが火を噴くぜ でも現在の状況でどの媒体でも絶版になってるような漫画って
たいがい権利関係がわけわかんなくなってて駄目なやつが大半だと思うが
クリッシー・テイゲン、胸をかくさず授乳。批判を気にしない姿勢に海外メディアも「お見事!」
糞面白くない漫画を作者の同意を得てただで読めるサイトってことな?
確かに時間潰しなだけならそんなんでいいのかね。
ダウンロードは海賊版サイトでも構わないって決めちゃったら海賊版サイトの撲滅が出来ない気がするんだけど
>>13
コンテンツとしてみやすければ海賊版サイトの閲覧数が減るから広告料収入も減るって考えでは? >>13
雨後の筍の様にでてくるから、それを全部叩くより広告収入にして合法にすればかなり縮小するって判断だろ。
多分方向性はあってる これ第三者がアップロードしたのを著者が認めなければ
著者本人がアップロードし直せるのかな
無関係なやつに金が行くのは納得できない
結局漫画村のネームバリューをパクってるじゃん
漫画村という名前を使わないと説明ができないくらい根付いてる
盗人猛々しいとはこの事
俺はワンパンマンを毎月たのしみに
してるんだが
あれはどうやってお金が儲かるんだ?
ネットであっぷされたやつ見てるだけで
単行本も買ってないけど
ねぎまのラストは酷かった..伏線全部投げっぱなし..
> アップロードする電子データについては、自炊(自分でスキャンして電子化すること)したもののみならず、海賊版サイトからダウンロードしたものでも構わないとされた。
なんだこりゃw
ウサギマーク入りのデータとかうpられるのかw
志は立派だが、現存の漫画図書館のサービスどんどん劣化させてったじゃん
ムカついたのはPCからの閲覧ほとんど出来なくスマホ使えになってたことだね
海賊版サイトからでもいいってことは今のうちに色々落としてきてアップした奴は勝利者になれそうだな
これ2ページくらい進むたびにラブひな読まされて発狂しそうになるよ
ダウンロードやR18は有料なのね
その辺なんとかしないと負けが目に見えてるじゃん
儲かるなら自分所で勝手にアップロードしてるだろ
結局、こうやって話題を作くりたいだけなのが分かりやすい
>広告収入を著者、出版社、アップロードした第三者で分配。
第三者のアップロードの連絡が作者にいった時点で
少なくとも作者や出版社が自炊したほうが確実にいいじゃんこれ
最低なゲス野郎ジャッキー・チェン
●ジャッキー・チェンが息子を助監督に起用か、娘には「会いたくない」―香港
2日、ジャッキー・チェンがこのほど出所した息子で俳優のジェイシー・チャンについて、助監督への起用やビジネスを継承させることを語っている。
2015年3月2日、ジャッキー・チェン(成龍)がこのほど出所した息子で俳優のジェイシー・チャン(房祖名)について、
助監督への起用やビジネスを継承させることを語っている。星島日報が伝えた。
大麻で逮捕されたジェイシー・チャンと山下智久(海老蔵ビルで)
香港メディアのインタビューで語ったもの。大麻使用で逮捕されたジェイシー・チャンが先月13日に出所し、謝罪会見では今後も芸能活動を続けることを示した。
これについてジャッキーは、「仕事面でバックアップはしない」としているが、将来もしも機会があれば「助監督に使ってもいい」とコメント。
親交のある米俳優ウィル・スミスを見習い、子どものために自分の時間を捧げるのも、「できないことではない」と語っている。
「息子はアクションの後継者になれない」と語るジャッキー。ビジネスや映画の製作者としての仕事など、
俳優以外の部分でジェイシーにトレーニングを施すのが、「長期計画だ」と語っている。
ジャッキーにはジェイシー以外に、香港の女優との間にできた15歳の娘がいる。同インタビューでは、これまで避け続けてきたこの話題についても珍しく回答。
「長年会っていないはずだが、会いたくないのか?」の問いかけに、首を振って「ない」と答えている。
↓↓↓↓
●ジャッキーの「娘には会いたく無い」発言で病んで、薬にはしった母親に虐待される娘
【国際】 ジャッキー・チェン娘が母親の虐待被害に?「自宅から薬物」の報道も―香港
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426305229/
●一方、大麻で逮捕された息子には
「全額寄付」から一転、ジャッキー・チェン「息子に財産譲る」が話題に―台湾メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000039-rcdc-asent 要するにマンガ村のパクりだろ?
マンガ村にアイディア料払えよ
ここで電子化され、ダウンロードされたものが中華で出回り連中に利用されるが
作者には一銭も入らないし中華の海賊版も止められない、まで読んだ。
ま、そんなこととっくに考慮しているだろうが、電子化されること自体が脅威なんだよな
マンガだけにこだわらず
ありとあらゆる本にして
日本最大のデジタル図書館に
してしまえば。
電子書籍の普及が加速するはず。
アップロードしただけの関係ない奴まで儲かるのは嫌だな
古い漫画のタイトルで検索すると
マンガ図書館Zがトップにくる
本社は東京ガーデンテラス紀尾井町にあるし
もう成功が約束されている印象
>>37
微妙な感じで何年続けてると思ってるんだよw 金とってやってる音楽の聴き放題ですらミュージシャンに全然金はいらないと言われてるのに
広告収入だけで漫画家が食ってけるシステム作るのは無理だと思うな
音楽の場合はライブ関係で収益上げて購ってるけど、漫画で同じ事は難しいし
このサイトで読める野球漫画の「しまっていこうぜ」がお勧め
若い人が読めば昭和の根性論がどういうものかよくわかるぞ
>>40
佐藤秀峰は自分のサイトで食ってけると言ってるぞ。 >>35
別ソースで最終的に国会図書館のシステムに採用されるのが目標と書いてあるぞ。 快楽天 失楽天 快楽ビーストは毎月買ってるなw
置き場所に困るけど電子書籍だと見にくいしヌケないんだよなw
2M離れて大画面TVでも文字が見やすいように工夫してくれw
違法ダウンロードした絶版タイトルをアップロードしたら自分の収入になるってグレーなシステムだなあ
スキャンの品質の良し悪しも個人で出るだろうし
人を雇ったり責任とったりする必要がなくなるなら良いシステムなのかなw
犯罪者を逆に奴隷として利用してやるって考えがいいねw
本屋は減っでるのに漫画は出続けてるんだから
絶版漫画とか山のようにあるんだろうね
PCで見ると広告が大きすぎて、漫画画面が小さすぎてまともに読めなくなってて諦めた
せめて広告は片側だけにしてくれ
食えもしないのに沢山取って残すヤツは
罰金取れば良いだけだと思う
悪質な嫌がらせと同じなんだから
>>36
それ紙の本で言えば印刷所みたいなもんだろ 絶版の名作多いのに
なんでこんな当時でも不人気作しかないんや
>>62
賛同する出版社が無いんだからしょうがない 「漫画村」という食付きやすいワード使っているだけで
本質的には既存のコンテンツと何ら変わっていないな
絶版の本で作者に利益還元する必要なんてあるの?
セカンダリーの売買で金取るって二重取りじゃね?
かつてブームとなったゲームブックは合法非合法問わずほとんど電子化されず放置されてるからな
こういうので復活してくれるならありがたい話だ
漫画以外やるのかは知らんけど
ゲームブックの著作権って何年?
もう無料なのかなw
大好きだからゲーム化して文字減らしてほしいw
>>4
絶版の漫画、そんなにスクラップにしたのか? >>60
印刷所のノウハウを出版社も作者も持って無いから印刷所に頼ってんだろw
どこが同じなんだよw ここ名前が変わる前に少し見てたけどしつこく出てくる広告がうざすぎる
でもがあさんはよかった
漫画村に載ってたけど、一度も読まれたことない漫画もあったんだろうなあ。
そう思うとちょっと不憫かも。
10年遅い
世界中で漫画はただで読むものになってる
ツイッターのポップがウザすぎる
広告は兎も角、あれはやり過ぎ
一つも読みたい作品無くてわろたw
同人レベルの古臭いやつばっかじゃねえか
ここから漫画村レベルって可能なんか
どうせなら単行本化されてないようなやつ読みたいんだけど、無理だろうなあ
ここのサイト、ほとんどゴミ漫画しかない。
でも、たまに拾い物の作品が出てくるから侮れない。
こいつ自身もああっ女神さまのパクリ漫画描いてたけど
>>89
そこの昔のエロ漫画とかこの絵で昔は抜いていたんだなぁとほのぼのするぞ >>71
著作権だから、このほどTPP関連の延長で70年やろ
アメリカ抜けてるんだからその間に縮めりゃよかったのに ランキング上位がエロじゃねーか
w
お、マイナス発見
アップした人が10%も貰うのはやりすぎじゃね?
まあマイナー漫画しか作者や出版社から許可が降りないから
ほとんど成立しないんだろうが・・・
絶版の昔のマイナー漫画とか不法にアップしてる人なんかほとんどいないしね