◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【映画】『シティーハンター』新作劇場版、「Get Wild」に乗せた特報映像解禁 ★2 YouTube動画>4本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1533216257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2018.8.2 5:00
『シティーハンター』新作劇場版、「Get Wild」に乗せた特報映像解禁
北条司の人気漫画『シティーハンター』の新作アニメーション映画が、2019年2月8日(金)に公開されることが明らかになった。併せて、同作の特報映像および新ビジュアルも解禁されている。
『週刊少年ジャンプ』で1985年より連載された原作漫画は、新宿を舞台に、様々な依頼を受け法で裁けぬ悪と闘う“シティーハンター”こと冴羽?と、その相棒・槇村香の活躍を時にハードボイルドに、時にコミカルに描いたアクションコメディ。1987年にはTVアニメの放送もスタートし、シリーズ140話、スペシャル3作に加えて劇場版3作を数える大ヒット作となっている。
今回の新作映画『劇場版シティーハンター(仮題)』は、TVアニメ放送開始30周年を記念して公開される長編作品で、冴羽?役の神谷明、槇村香役の伊倉一恵をはじめ、野上冴子役に一龍斎春水(旧芸名:麻上洋子)、海坊主役に玄田哲章、美樹役に小山茉美と、人気キャラクターとそのオリジナルキャスト陣が再結集。アニメーション制作は引き続きサンライズが担当し、TVアニメと過去の劇場版で監督を務めたこだま兼嗣が総監督として参加している。
このほど解禁された特報は、こだま総監督が絵コンテを描き下ろした約20年ぶりの新規アニメーション映像となるものだ。おなじみのTM NETWORKの名曲「Get Wild」に乗せてキャラクターたちの姿やアクションシーンを映し出した、疾走感溢れる映像となっている。
(中略)
■『劇場版シティーハンター(仮題)』
2019年2月8日(金)ロードショー
[CAST]
冴羽 ?(リョウ):神谷 明
槇村 香:伊倉一恵
野上冴子:一龍斎春水
海坊主:玄田哲章
美樹:小山茉美
[STAFF]
原作:北条 司
総監督:こだま兼嗣(「シティーハンター」「名探偵コナン」)
脚本:加藤陽一(「妖怪ウォッチ」)
チーフ演出:佐藤照雄・京極尚彦
キャラクターデザイン:高橋久美子
総作画監督:菱沼義仁
美術監督:加藤 浩(ととにゃん)
色彩設計:久保木裕一
音響監督:長崎行男
音響制作:AUDIO PLANNING U
音楽:岩崎 琢 (※「琢」の字は旧字体)
編集:今井大介(JAYFILM)
アニメーション制作:サンライズ
配給:アニプレックス
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
「劇場版シティーハンター」特報 | 2019年2月8日(金)全国ロードショー
(C)北条司/NSP・「2019 劇場版シティーハンター」製作委員会
https://www.barks.jp/news/?id=1000158249 前スレ(★1=2018/08/02 05:11:23.62)
http://2chb.net/r/mnewsplus/1533154283/ 筋肉まるでなくても無双できる深夜アニメっぽいビジュアルでいまいちね
海坊主はまんまでいいけど
STILL LOVE HER(失われた風景)
が良いな
冴羽獠くらい今の時代UTF-8で表記できるだろうに
>>1 ※今ならオウム麻原のサブリミナル映像も入ってます
日本人は絶対に忘れないからな!朝鮮人ども許さんぞ!
クリッシー・テイゲン、胸をかくさず授乳。批判を気にしない姿勢に海外メディアも「お見事!」
シティーハンター3のOPスタイリッシュで好き
あれ絵コンテ原画やってたのって森本晃司やったな
伊倉一恵って最近聞かないから引退したのかと思ってた
また声が聴けるのは嬉しいな
>野上冴子役に一龍斎春水(旧芸名:麻上洋子)
なんぞこれ
あの90年代のジャケット腕まくりのファッションを変えて欲しいわ
普通にスーツでええやん、それか全身赤タイツ
この前マツコの番組でシティーハンター2OPの Angel Night が流れてたねと
OPEDは神がかってたな
>>17 原作ファンならなんでダサい格好なのかって話も知ってると思うがね
偽とんねるずのガラガラハッピーは挿入歌で登場するの?
TVKで昔のアニメを再放送してるが
今見ると作画が古くてきついな。
香を殺して支那チク女をヒロインにしたから興味ないわ
90年代リバイバルしてるし
下手に現代風に合わせない方がいいと思う
>>28 昔のほうが好み。
今の奴らは哲学が皆無。
>>13 姫ちゃんのリボンのポコ太の声出して言われてもう出来ないと言ってたから今回また香役で戻ってきてくれて安心した
>>36 原作でも指摘されてたなw
コートの中に銃やらなんやら隠して、これが俺のファッションだとか
ぅねぇむぅれないごぜんんんんにぃじぃぃぃ
がよかった
2のOPの angel Nightとかいうのも割と好きだったが一発屋だったんか
神谷より玄田さんが元気なのが嬉しい
この人いなくなったらやってられん
田中秀幸はでるのかな
いまだにシティーハンターとかやってんのかよ。
もう神谷明が年取りすぎてるからむりだろ。
>>40 川合俊一がMCの
独占?スポーツ情報のテーマ曲に使われてた
そのイメージが強いpsy・s
>>48 香死なせるなんてひどい!ってファンの声に
作者がそう答えてる
劇場でGetwild聞きたいし、見に行こうかな。
昔のそのままので頼む。変な脇役とか無しで。
寮、香、海坊主、冴子、敵役、依頼人だけでOK。
シティハンターとキャッツアイのクロス映画やって欲しいんだよなぁ
>>47 そうだ!PSY・Sだ
思い出したよサンキュー
エンジェルダスト関係の暗いのは無し、超初期のシリアスも無し、
もっこり有りの80年テイストそのままで頼む。
1987年5月25日付 シングルTOP20
1 ↑ Strawberry Time 松田聖子
2 ↓ 時の河を越えて うしろ髪ひかれ隊
3 ← IT'S TOUGH 渡辺美里
4 ↑ サマー・ドリーム チューブ
5 ↑ I Don't Know! BaBe
6 ↓ モノトーン・ボーイ レベッカ
7 初 内気なキューピッド 島田奈美
8 ↑ City Hunter 小比類巻かほる
9 ↑ Get Wild TM NETWORK
10 ↓ Strangers Dream ジャッキー・リン&パラビオン
11 ↓ じれったい 安全地帯
12 ↓ 迷惑でしょうが・・・ とんねるず
13 初 シグナルの向こうに 吉沢秋絵
14 ↑ SAILOR MAN チャゲ&飛鳥
15 ↓ 追憶 五木ひろし
16 ↓ 濡れた髪のLonely 池田聡
17 ← A・r・i・e・s 柏原芳恵
18 初 もう君の名前も呼べない 内海和子
19 ↑ 踊ろよ、フィッシュ 山下達郎
20 ↓ ハートは戻らない 早見優
>>40 一発屋ではないな
他だとパラシュートリミットとかレモンのは勇気とか割りと有名
才能だけでいえばあのまま時代TMと並び賞されてことはあったな
結局はそうはならなかったんだけど、ボーカルがエセ天童よしみだったのがひびいたのかも
>>10 麻原のサブリミナルが挟まれてた件と
朝鮮人と何の関係があるの?
おおーレイラー今はじーまる新しいフォーリンジャスフォユー♪
麻上洋子と高島雅羅
この2人の若い時の声が似てる気がする
>>54 両作品のファンなら一度はそう思った事あるだろうけど、頑なに実現させないのは何でだろうね
>>58 思わず画像検索してもうた
確かに!…可愛かったらなぁー売れたのになー
シティハンターは好きだけどこれは見に行かないしコケる気しかしないw
>>60 節子それレイラちゃうセイラや
新しいstory just for youや
何でエンジェルハートだったんだろうな?槙村との初期のハードボイルド路線で描けば良かったのに
シティハンターって低学歴が考えたタイトルだよな
高学歴ならハンターインザシティってしてたはず
>>65 リョウとトシがかぶりすぎ
愛と香がかぶりすぎ
声はみなさん大丈夫なのか
海坊主くらいじゃないの、変わってなさそうなの
小山さんでさえ、ちょっと苦しそうだし
>>48 後付けでパラレルワールド設定にしたらしいよ。
だから、シティーハンターは槇村が始めたことになってたり、香が元?看護師だったり、美樹さんが消されて子供のミキが出て来たり、海坊主が黒人だったりするんだって。
エンジェルハートそのものを読んだことないけど、2chの過去スレにCHとAHの違いがそう書いてあったよ。
>>57 今でも精力的に活動している人がいる一方で完全に消えてしまった人もちらほら
おっさんだが10位の人たちは今初めて知ったw
当時はカッコよさげな都会=新宿で舞台に使われること多かったな
80年代が新宿で90年代が渋谷たまに池袋のイメージ
見たいけど映画館に行くまではないな。
地上波で復活ならな。
>>76 そんな現役感満載の海坊主の中の人も今年で70歳という
>>6 LIVEでの木根さんのハーモニカが、又・・・良い。
本当に吹けるとは思わなかった。
TM NETWORKこそ世界に誇れる電子サウンド。
>>1 >>80 渋谷は若者の街っていう感じがする。
新宿も池袋も都会でかつ、怪しいエリアがあるけど、高層ビル群が新宿のほうが多かったから選ばれたのかな?
>>73 あ、それ観たい、初期の槇村とのハードボイルド路線。
>>85 TM NETWORKだったら観に行く人いるだろ。
35周年だし。
>>92 あれ、重いんだよね・・・
シティーハンターのワリには・・・
街っぽくない。
昔みたいな内容だと
いつものキチガイ〇〇団体()がいちゃもんつけてきそう
キャッツアイは結局瞳が記憶喪失になって終わったんだっけ
冴羽の声が変わってなくてビックリした
プロってすげーなー
最低なゲス野郎ジャッキー・チェン
●ジャッキー・チェンが息子を助監督に起用か、娘には「会いたくない」―香港
2日、ジャッキー・チェンがこのほど出所した息子で俳優のジェイシー・チャンについて、助監督への起用やビジネスを継承させることを語っている。
2015年3月2日、ジャッキー・チェン(成龍)がこのほど出所した息子で俳優のジェイシー・チャン(房祖名)について、
助監督への起用やビジネスを継承させることを語っている。星島日報が伝えた。
大麻で逮捕されたジェイシー・チャンと山下智久(海老蔵ビルで)
香港メディアのインタビューで語ったもの。大麻使用で逮捕されたジェイシー・チャンが先月13日に出所し、謝罪会見では今後も芸能活動を続けることを示した。
これについてジャッキーは、「仕事面でバックアップはしない」としているが、将来もしも機会があれば「助監督に使ってもいい」とコメント。
親交のある米俳優ウィル・スミスを見習い、子どものために自分の時間を捧げるのも、「できないことではない」と語っている。
「息子はアクションの後継者になれない」と語るジャッキー。ビジネスや映画の製作者としての仕事など、
俳優以外の部分でジェイシーにトレーニングを施すのが、「長期計画だ」と語っている。
ジャッキーにはジェイシー以外に、香港の女優との間にできた15歳の娘がいる。同インタビューでは、これまで避け続けてきたこの話題についても珍しく回答。
「長年会っていないはずだが、会いたくないのか?」の問いかけに、首を振って「ない」と答えている。
↓↓↓↓
●ジャッキーの「娘には会いたく無い」発言で病んで、薬にはしった母親に虐待される娘
【国際】 ジャッキー・チェン娘が母親の虐待被害に?「自宅から薬物」の報道も―香港
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426305229/
●一方、大麻で逮捕された息子には
「全額寄付」から一転、ジャッキー・チェン「息子に財産譲る」が話題に―台湾メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000039-rcdc-asent >>77 ファンが騒がなけりゃどんな展開にするつもりだったのかね?
>>6 EDはスーパーガールも良いよ。
OPのゴーゴーヘブンやセイラも良いな。
予告映像を見た
絵柄は劇画タッチできれいでいいと思うが、遼と香がちょっとガキっぽくなってるような
>>82 泣ける。
どの部分が木根さん作曲だっけ?
Aメロ・Bメロが小室で、サビが木根さんだとか聞いたが。
>>104 セイラは神曲。
なんでFODが売れなかったのか解らない。
完璧過ぎたのかなー
三国志のテーマ曲と共に。
>>102 え、財産寄付しないの?
ううショック。
>>103 エンジェルハートは槇ちゃんがヘタレだったから昔のファンが激怒したのよ。
CHの槇ちゃんは普段は頼りないがいざと言う時は凄腕だったからね。
ペーペー冴子にナイフ投げを教え鍛えたのも槇ちゃんだったし。
ぱっとみこきたないけど、よく見るとハンサムでイイカラダ
おちゃらけてるけど本当は繊細
本当に好きな相手には奥手
美人にもてる
まさに理想だったなぁw
エンジェルハート連載初日から公式サイトの掲示板が大炎上して、鎮火に近い状態になるまで数週間かかった。
完全には鎮火せず、その後は地味にユルくボヤが発生している状態が続いた。
2ちゃんみたいにガラの悪い言葉遣いの人はいなかったけど賛否両論あった。
今思えば炎上しているうちが華だったよ。
退屈な親子愛の話をズルズル続けているうちに書き込みは減って完全に鎮火してしまった。
>>78 それより上川の実写版にゲットワイルドを付けてくれた人の動画観たかよ?
神だろ。
日テレそれが解ってない〜
>>115 中国に媚びた時点でもうちょっとね。
不夜城もそうだが新宿乗っ取られ過ぎ。
>>115
いきなり すきだぜーでくっつくなら、今までのじらしやり取りはなんだったのかと
まだよっぱらってまちがえてやっちゃったの?どうなの?じゃ責任とるしかないかとかベタなほうがまし んでしんじゃうとかさーあほ >>113 AB型の設定だっけ。
同じりょうさんでも
「こち亀」はB型w
金ロー よっしゃ公開当日にジャッキー版シティハンターで応援するで!
>>109 FODの北島けんじは同級生の織田哲郎がギタリスト諦めた位の凄腕だったしね。
ただ今は水樹奈々のバック等アニソンで飯食ってるという・・・。
何か勿体ないと言うかそんなのに甘んじるギタリストでは無いんだけどね。
まぁー音楽自体厳しい時代だからね。
>>8 依頼を受ける話で人情ものは銀魂があるから若い層には受けないよ
キャラも銀魂はいろんなのがいるし
金田一もそれでコナンに負けた
>>124 銀魂はシリアス回はあんまり受けが良くない印象
>>113 りょうが女装したときよく見ると可愛い顔してるとボスぽい女に言われてた
>>125 シティーハンターは逆にシリアス回の方が面白かった(海坊主との戦いとか)
美女の依頼の日常回がワンパターンで微妙だった
>>118 スーパーガールダサかっちょええよね。
当時小学生だったがあのキモカッコよさに憧れたわ。
キレキレ踊れる前髪クネ男とでも言うかw
それに岡ちゃんもヤクに激太りと迷走してネタになるしw
>>112 ナイフ投げ教えたなんて描写あったっけ?
>>112 >冴子にナイフ投げを鍛えたのは槇村
そういうセリフあったっけ?
あるなら見たいな
平成三年に新宿丸の内線の掲示板にXYZと書いたことあるよ
新宿に詳しいオタ仲間とロケハンツアーした
>>103 正式な続編にして、過去の改変はしなかったんじゃ?
因みに、当時の過去の2chスレは↓みたいな感じ。
>>127 シリアスになると如何にもベタなんだけど何か妙なダンディズムが有るんだよね。
個人的には世界一の殺し屋、マイケル・ガーランドの回が好きだな。
前半最後のチンピラに絡まれた花売り少女を助けて、落ちた花を全部購入し「死者に手向ける花束だよ、ミスター冴羽へのね」
と言う如何にも臭くベタなセリフ、それを堂々と言い切るのが清々しくかっちょ良い。
>>113 プロトタイプはキャッツアイの神谷真人(ねずみ)。作者のお気に入りで、そのままスピンオフを作るつもりが、ルパンと被るから名前変えてスイーパーにした
神谷はキャッツアイの頃(永石と並んで)お助けキャラ的ポジションだったから、やはり美人相手がよく似合う
100tハンマー食らってもタンコブで済む冴羽はアニメ界最強の人間のひとり。
あとはニュートン力学に反した随意運動ができるルパン
子供のとき冴羽と香のマンションに憧れてたわ、ゲストルームあって依頼人美女も
泊まれるとか広いし
>>131 新宿どころか小さな駅の伝言板にも
チョークでXYZ落書きする奴居たなぁ
>>129 そう言う描写は無い。
>>130 槇村が死んだ後、冴子が登場してから彼女がそう説明したセリフがあった。
CHの後半かCH2の前半だったと思う。
冴子が警察官になった時の先輩で、冴子の妹(名前忘れた)が警察官になった時の教育係が槇村だったね。
>>17 あのジャケットは機能美で冴羽が探してきたもの
フランスの実写シティーハンターも来
年だから日本で公開されたら観に行く。
ただ冴羽と香というよりは若い頃のシルベスタースタローンとアニーターみたいだけど...
>>1 売れる要素が無い
ただ過去の栄光とゲットワイルドに縋り付いてる老害アニメ
よくこんな金無駄に出来るん?そんな金持ちなんか作る所
>>141 原作への愛を感じるけど、実写で100tハンマーって微妙…。
いいかげん劇中使用版のBGM Blood on the Moonをサントラに収録してほしい
別のバージョンがコレジャナイ感じのアレンジで、それだけが心残り、このまま死ぬのは口惜しい
シティハンターのリョウはどの組織にも属さない自由な人なのに、エンジェルハートのリョウは中国マフィアなんかとツルんでて違和感。
シティハンターのリョウは充分食っていけるだけの超人的な腕前を持っているけど金目当てに仕事してない。
超人的なんだけど庶民的だから親近感がある。
ところがエンジェルハートのリョウは、ヒロイン(シャンイン)には国家予算レベルの遺産がある!とか言ってて違和感。
若い頃より戦闘力が衰えたから、金目当てにヒロインの養父になったのか?と思った。
>>113 冴羽獠とはタイプが違うかもしれないけど、見た目や普段の言動はイケテナイけど、実は有能で切れ者のタイプとしてはほかに、洋画の刑事コロンボ、小説の金田一耕助、漫画パトレーバーの後藤課長、時代劇必殺仕事人の中村主水なんかが思い浮かぶなぁ。
獠も含めてみんな好き。
.357Mg程度の拳銃弾がライフル弾並の威力を持つ世界w
>>2 オリジナルキャスト・スタッフの限界が近いからでね?
卒業記念みたいな
>>73 ハードボイルド路線で受けなかったからモッコリ路線にしたら超受けた…って何かで読んだな
>>147 AHは立ち読みした一話しか読んだことないし、今後も読む気はないよ。
CH劇場版の広告をネットで見るまではAHはもちろんのこと、CHのことも忘れてた。
ただ、AHのドラマは一回見ておけば良かったかな?と最近思った。
見たことなかったんだけど、検索するとがーるずちゃんねるの該当スレの評判がまぁまぁ良さそうだったから。
>>149 能ある鷹は爪を隠す、普段はだらしが無いんだがここぞと言う時にビシっと決める。
これがカッコいいんだよね。
因みにパトレイバーの後藤課長の明らかにオマージュの恋は雨上がりのように。
後藤課長とは全く違うんだけど見掛けソックリで同じオッさんになって結構ハマった。
勿論映画も観に行ったが嫁と子供には内緒でね。
>>145 日テレのエンジェルハートよりかは全然良い、と言うか何か嬉しい。
脚本や演出を真面目に作ってほしいなあ
テレビスペシャルみたいなのはもういいからさ
>>153 AHのドラマは思ったより悪くは無かったと個人的には思う。
ヒロインの女の子を美樹にして、香をレギュラーとしてCHの話をやれば普通にCHになったと思う。
>>17 韓国の女優やアイドルがファッションとして今でもやってるよ
>>119 不夜城の金城武は無国籍というか雰囲気が合ってたなぁ
>>105 ちょっと若すぎる感じで違和感があるな。
絶対見に行くけど。
>>149 自己レス訂正
× 後藤課長
◯ 後藤隊長
>>58 CD持ってるんだけど結構好きなんだよなー
見た目はあれだからアレだけどwww
2019年春にTVアニメ化
【漫画】あだち充「MIX」TVアニメ化!「タッチ」から約30年後描く野球マンガ 血の繋がらない兄弟が甲子園を目指す様子を描く
http://2chb.net/r/mnewsplus/1533223385/ >>79 でも凄くバラエティーに富んだランキングで楽しい
今じゃ半分以上がジャニと秋元組でしょ…
>>6 実写で代々木公園や建設中の都庁が出てくるんだよな
あの時代の空気感を絶妙に切り取ってて泣ける
>>156 エンジェルハートはキャスト全員あと10歳若くするべきだよな(´・ω・`)
>>141 7年ぐらい前に上野公園で偶然話し込んだフランス人もシティーハンターの大ファンだったわ
前スレに紹介されてた小比類巻香の矢印を見て来た。
http://vod.bs11.jp/video/anison-days/MUXONN/ 小比類巻香曰く、お断りしたけど原作者の北条さんから香の声優をやってくれないかとのオファーがあったんだって!
初耳でびっくりしたわー。
>>32 忍び込んだ深夜の百貨店かデパートの下着売り場で、マネキン人形のフリをしてやり過ごそうとしたら、警備員にブラを外されたシーンは覚えている。
get wild は凄いな。イントロだけで全部を持っていく。小室哲哉本当に凄い。
OPは小室のソロ曲ランニングトゥホライゾンでひとつ
あのモスキートボイスを劇場で流せ!
デイブ・ロジャー
「アイキャンビーソゥストロング」
デイブ・ロジャー
「アイキャンビーソゥストロング」
TMのイメージ強いけど
Angel Nightとか14回もしょげずにもけっこう好きなんだけどな
AngelHeartは槇ちゃんと探偵事務所(でも殺し屋)
んで香をょぅι゛ょにしとけば良かったんだと思う
時々、香の世話をする「おいたん」な感じで、ロリや執事オタ層をゲット
なんなら槇ちゃんとで腐層もゲット
ベイカー街の小事件的にしときゃ実写化ももっと簡単だったろうに、アホだなーとしか
まぁ漫画家だけで構想をねると大失敗するわかり易い例というか
なんだかんだ70〜80年のジャンプ編集者って優秀だったんだと思う
だから今さらアニメ版ってのもね
古臭く仕上がりそうな予感しかない
薬莢くらいCGじゃなく作画しろよとSNSで突っ込まれてたら
中の人に作画ですと返されてたわ
>>188 私の中では無かったことになってる。
そもそもアレ、最初から医学的に無理な設定でしょ。
疑似家族やりたかったら、CHのキャラクター使わなくても良かったのにね。
グラサン集団から謎の美女を助けるところから始まって最後は冴子が美味しい所を持っていって終わるところまで見えた
当時の声優頑張ってるのはわかるんだけどさ
頑張ってるのがわかっちゃうんだよな…
香港映画のシティハンターのヒロインに似てるって言われるんだけどこれは褒め言葉なの?
キャストは最高だが、いかんせん作品が好きじゃないw
当時からね。
でも今これだけの80年代系キャスト総出演の新作アニメなんて見られないからなあ。
声聞きたさに観るかも。
俺がプロデューサーだったら
ルパン三世VSシティーハンターやるわ
コナンより絶対面白いものができる自身がある
駅前の掲示板にXYZの伝言って価値観が今の若い子にはサッパリ分からんやろう。極初期のリョウがバンバン人殺す頃は面白かったな。
>>3 ポプテピで神谷明と玄田哲章が出た時「冴羽と海坊主のシティーハンターコンビがクソアニメでユリップル」とツイッターが沸いた
新幹線ホームで
香「おじさん、プロってタダ働きもするんだ?」
リョウ「するわけないでしょー」
香「へへへへへーん、心が震えた時…
か」
このラストシーン好き
これがいい
globe / Get Wild
エロ劇画みたいな絵と寒いギャグ
やたら体格のいい女キャラとか当時から無理
作者はさっさと筆を折ってほしい
>>15 今、若おかみは小学生でおばあちゃん役やってるんだな
毎回キャスト見て誰だろうって思ってた
>>206 あ、それいいよね。
石野卓球のリミックス出ないかな?
>>202 冴葉は弾丸避けられるからな。
次元は弾丸に弾丸をぶつけられる。
>>182 あんな凄い曲は生まれて初めてだった。
バックで流れている音も凄い気合入っている。
漫画って昭和にやたらと量産されて日本の文化扱いされたもはやオワコンってやつだろうw
今はCG画が簡単で絵がうまいとか大した価値ないしw
ドラマも映画も漫画が原作とかわれてるが
原作となるお絵描きができる必要ももはやなさげw
絵下手でもCGできれい絵がかけるw
>>223 この曲にOPアニメ乗っかるとめちゃくちゃカッコ良いんだよな〜
つーかこのバービーボーイズ?のギターの人と女性VOで「PSY・S」てバンドだったんですか?
ギター上手過ぎで吹いたんすけどw
神谷さん、コアミックス関連作品は出禁と勝手に思ってたわw
二階建てのバスが追い越して行く奴も定期的に脳内に流れる
>>213 CHのED集めた動画があるから見てみたら?
山ちゃんがかなりの確率で出演してる。
>>283 漫画の最終エピソード(奥多摩)でもバンバン殺してると思う。
海坊主と2人で。
海原編でも船にいた雑魚は殺してたと思う。
still love her流れないかな…ゲットワイルドも好きだけどさ
>>228 上川の実写版でstill love herを流して欲しかったな。
>>224 あれスゴイよね。
今でも聴いている。
そのままセイラに流れる曲順にして、
最後はTM選曲集に流れていく。
>>79 太陽にほえろ!の後番組のジャングルの主題歌といえば思い出すだろうか。鹿賀丈史とリニューアル後に江口洋介がドラマ初出演作
初期は毎回毎回ハードファックシーンだらけだったんだって?
いつからやれそうでやれない男になったん?
Get Wildはどのバージョンなんだ?2019バージョンは来るのか?
キャッツアイはラストを覚えているが
シティーハンターは覚えてないな
どうなったんだっけ
>>187 AHが槇村兄が死なない世界の話だったら大絶賛だったろうに
でも香のロリ化はキツいかも(北条司が子供描くの致命的にド下手)
>>236 槇村を殺した麻薬組織のボス(冴羽の育ての親)との決着を付ける
一安心したとこで海坊主と美樹がケコーン
色々あったが冴羽と香は相変わらず
80'sの世界観そのままで作画して欲しいよ
変に現代風にアレンジしてしまうと失敗すると思う
>>170 ほんとこれ
夜中なのにビルの明かりがついてる不夜城をバックに、ドレス姿の二人、とか
なんか色々と泣けてくる
>>241 読者アンケートが悪くてテコ入れしたんだろ
キャッツアイはタイアップでありながら立派な主題歌だが
シティハンターに主題歌・アニソンは存在しない
ただのタイアップJ-POP・劇中BGM扱い
>>244 愛よ消えないでもGet WildもアーティストがシティーハンターのOP、ED用に作ったと言っているが…。
歌詞も明らかにシティーハンターを意識してるし…歌詞やタイトルに作品名が入っていないとアニソンと思えない感性の方?
>>244 にわかすぎる
Get Wildはシティーハンターからオファーがあって話を合わせながら作った曲
アニメ本編に被る演出も決まってたからあのイントロになった
>>246 小室が当時のテレビはモノラル放送がほとんどだったから
ちゃんとモノラルにミックスした音源を作ったと言ってたな
>>77 槙村殺したのも麻薬組織ではなく、単なる冴子のストーカーだからな
見たいけど、来年あたりの「地上派初放送!」の時でいいわ
お前は素人の世界一なんだろう?
俺はプロの世界一なんだ。
リョウのこのセリフ、なんか地獄のミサワっぽいw
>>123 バンドが続いてるんだから別にいい
ついこの間もライブでセイラやってくれたし
シティハンター1 OP1 「City Hunter〜愛よ消えないで〜」 小比類巻かほる
シティハンター1 OP2 「ゴーゴーヘブン」 大沢誉志幸
シティハンター1 ED1 「Get Wild」 TM NETWORK
シティハンター2 OP1 「Angel Night〜天使のいる場所〜」 PSY・S
シティハンター2 OP2 「SARA」 FENCE OF DEFENSE
シティハンター2 ED1 「Super Girl」 岡村靖幸
シティハンター2 ED2 「STILL LOVE HER (失われた風景)」 TM NETWORK
シティハンター3 OP1 「RUNNING TO HORIZON」 小室哲哉
シティハンター3 ED1 「熱くなれたら」 鈴木聖美
伝言板が無ければ歩く待ち合わせ場所中沢健を呼べば良い
>>253 懐かしいな好きだった
サイズの人も先日曲が全く古びないというツイートに激しく自分から同意していたが
案の定擦り寄り開始
232 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/03(金) 10:20:31.55 ID:0p9xlHB1
中川翔子
@shoko55mmts
6 時間
ぎゃああああたのしみすぎる、絶対みにいく!
映画館でゲワイが流れたら泣く!
オリジナルキャストなのが最高だし作画も良いし!新宿が大好き。
「劇場版シティーハンター」特報 | 2019年2月8日(金)全国ロードショー
ハイハイ,仕事欲しさに擦り寄り必死ですねしようこさん
こいつが昔ある番組で「シティ−ハンタ−知らない」言いながら数日後別の番組で「シティ−ハンタ−小学校の頃から好きでした!」と掌返ししたからな。
>>203 今やっているゲゲゲの鬼太郎は時代設定は現代だけど
鬼太郎を呼び出すのは相変わらず妖怪ポストなんだよな。
妖怪ポストがどこにあるのかはSNSで質問したらスマホ持ってるねこ娘が返答してくれるんだけど(´・ω・`)
>>259 ヲチがしたいならヲチでやってね
気持ち悪い
>>263 >>252 シティーハンター '91 OP1 「DOWNTOWN GAME」 GWINKO
シティーハンター '91 ED1 「SMILE & SMILE」 AURA
ザ・シークレット・サービス OP1 「otherwise…Nightbreak」 KONTA
ザ・シークレット・サービス ED1 「WOMAN」 アン・ルイス
グッド・バイ・マイ・スイート・ハート OP1 「RIDE ON THE NIGHT」 HUMMING BIRD
グッド・バイ・マイ・スイート・ハート ED1 「Get Wild(CITY HUNTER ?SPECIAL97 VERSION?)」 NAHO
緊急生中継!? 凶悪犯冴羽?の最期 OP1 「MAGNUM fire(2丁目VERSION)」 SEX MACHINEGUNS
緊急生中継!? 凶悪犯冴羽?の最期 ED1 「Get Wild」 TM NETWORK
神谷明が毛利小五郎を降板した時に諏訪とも揉めて絶縁したのかと思ってたけどそうじゃなかったんだな。
>>165 PSYSは好きだったら、結構アルバム持ってたわ。
>>58 「パラッパラッパー」で完全にゲーム界隈の人って印象がある
PSYSの3Dヘブンって曲は
NHKみんなの歌
NHKこんな子いるかな
ナレーションは玄田さん
>>270 揉めたのはトムスとだけと推測されてるよ。
>>259 中川翔子って誰?
何やってる人?
>>248 うわー。
最悪な設定だね。
原作者は香を殺すだけでは飽き足らず、冴子に呪縛をかけたんかい。
若くなくなった女性キャラに冷たいね。
>>236 ドンパチあって美樹さんが大怪我するけど回復。
ドンパチ後に獠が愛する者は何が何でも守り抜くし、愛する者のために(自身も)何が何でも生き抜くとかなんとかそんなような台詞で香にきちんと思いを告げて相思相愛に。
最後は日常の風景で終わり。
pixvの二次小説には最終回後の獠×香の甘々な妄想がたくさん載ってたよ。
一番印象に残ったのは3でソフィーが登場する戦闘シーンでリョウの動き回るところが細かくてリアル感があって格好いい
今更こんなの見たいか?w
ターゲットはもう40代だぞ
>>281 ターゲットがしっかりあるなら問題ないんじゃね
>>141 何で香りの方だけ顔拡大して貼り付けてんの?ギャグテイストにするため?
この冴羽の顔好き
一人暮らししたら絶対タイヤのテーブル置くんだって思ってた時期がありました
>>58 東のTM 西のPSY.Sいう感じだったよな
エセ天童よしみさんは父親と同じ世界でjazzシンガーやってるらしい
あの声質と声量はとてつもなく魅力的であったんだだけどね
>>276 エンジェルハートの冴子の扱いは、ある意味カオリの扱いよりヒドいぞ。
冴子のファンに絶対ケンカ売ってると思う。
ナイフ投げるシーンなんて1回も出てこないし。
ナイフ投げる設定も無かった事にされてるのな。
リョウに未婚の負け犬呼ばわりされてるし。リョウはそんな事を言うような奴だったか?
「Angel Night〜天使のいる場所〜」 PSY・S
好きだったなーと思って久々に聴いてみたら……
もちろん曲も歌詞も声も良いんだけどさ
なんていうかテンポが速すぎない? まるで1.5倍速で聴いてるような
こんなせかせかしてたっけ
香の話はもうお腹いっぱい(マンネリ)だから
槇村冴子リョウをやって欲しいんだよねー
でも色っぽい作画出来るアニメーターいないから今
不二子キャラの冴子描けなさそう
>>2 パチンコ台をいくつか出してパチンコマネーが貯まったから
宇宙戦艦ヤマトとかサイボーグ009とかと同じ
パチンコ台数店内に一台くらいだった
設置店も少ないし今はもう撤去されてる
>>289 AHの冴子の誕生日の話が最悪だった
冴羽が冴子の事馬鹿にしたりして長年つるんだ仲間とはとても思えない
冴羽僚はそんな事言わないっつーの
>>273 俺もスカシた天童よしみだと思ってたわw
この街には俺のような男が必要なのさ
って台詞なんか聞き覚えあるけど原作で言ってたっけ
>>298 BMWの悪魔の回
依頼人を呼び出した同伴スナックで、居直り強盗になった男を始末(殺していない)したときに似たようなセリフを言ってるよ
>>289 ふむふむ。
やはりこれからもAHは読まないことにしよう。
>>289 CHの獠はさんざん香に言葉の暴力投げかけてたけどね。
AHで獠と冴子をくっつけるつもりで冴子に対して酷い事を言わせてたのかな?
やっぱり、AHなんて無かったんだよ。 うん。きっとそう。
エンジェルハートは別物と考えればいい
あれはえれで、原作もアニメもドラマも良かった
いんや。
AHなんてものはこの世に存在しなかった。
>>302 あーなるほどねー
じゃなかったらわざわざ香殺すことなかったよね
>>299 あ〜最初の方のやつか
あの頃の路線も好きだったわ
>>308 ちょっと前に女子高生がシティーハンターの世界に入り込む良く分からん漫画描いてるのは見た
まだやってんのかな
>>310 それ別の漫画家
去年だったか北条司×小室哲哉の対談あったなぁ
>>296 あー、思い出した。
冴子の誕生日の話は一番最悪だったわ。
ファンが書いた小説のほうがエンジェルハートのリョウと冴子の扱いが上手いわ。
不思議なもんで最初は拒否反応しか無かったエンジェル・ハートも読んでる内に別物として楽しめるようになった。
海坊主メイン回はどれも好きだぜ。
>>115 10年近く経ってまさかの新雑誌で続編やります!からのアレ展開は小学校からファンでシティーハンターがずっと好きだった私にはキツかった
シティーハンター原作最終回の、いつもの面々が変わらず新宿で生きていくよって感じの終わり方をずっと覚えていたから
バンチ2号読んだ時にめちゃくちゃ泣いたw北条先生の作品だったら信用できるから名前買いするくらいにファンだったけど今では無理
10巻くらいまで耐えて買ったけど香の姉再登場で辛くて脱落(仕事内容変わらないのに香が居ないって意味あるんかと)
29〜34巻にかけての画力が神がかって美しい、週刊であのクオリティはすごい
>>314 自分も小学生の頃からのファン
ちなみに未就学児童の頃はキャッツアイのファンだった
当時女児向けのグッズとかあったんだぜwエンジェルハートさえなければここまで北条司嫌いにはならなかった
>>313 私は今後も読む気は無いし、ここはCH劇場版のスレだから、AHを勧めるのはやめて欲しい。
物凄く期待してワクワクしてAHの一話を立ち読みしてしまった時のショックといったら…。
獠と香りをくっつけてしまったらその後の話が続かないというのはわかるよ。
だったら続編なんて書かなければ良かったのに。
幸せな2人の読み切りぐらいにしておけば良かったのに。
疑似家族の話がやりたいのなら、安易にCHのキャラを流用しないで欲しかったよ。
冴羽獠を持ち出さないと客寄せできなかったんだろうけど。
2話以降読んでないけど、掲示板に落ちてる情報読むだけで、AHには反吐が出るよ。
コアミックスは結局はワカコ酒以外は北斗とシティのスピンオフだけしか駄目だったな
新バイオレンスジャックとはなんだったのか
>>315 そう言えば昔のCH読み切り版は喫茶店は海坊主じゃ無く、キャッツアイの3女と俊が切り盛りしてて常連客に遼が来てたな。
まだキャッツアイが連載されてた時代だからかな?
83年頃のヤツだったと思うが。
若干、今風なキャラになってて違和感あるけど
めちゃくちゃ変にはなってないから期待
>>321 今回のキャラデザインはガンダムUCのキャラデザインした女性みたい。
CHは今回もだがサンライズが担当してるから期待しても良いのでは?
アニメ版CHもガンダムのMSのデザインしてた明貴美香が富野禿げに言われてキャラデザインしてたからね。
泪ー吉沢明歩
瞳ー鈴村あいり
愛ー紗倉まな
これでエロエロキャッツアイしてくれ
オーマイジャンプってドラマでキャッツアイとシティーハンターの話思い出したw
ジャンプ好きが集まるバーが舞台で、キャッツアイコスプレの三人の女と佐藤仁美演じる常連客が常連の男達をモッコリさせる対決w
今風になってというけど
元々 北原神村他の個性がビシバシ出てたのに
>>322 なるほどね
昔ながらのファンがいての作品だって事をわかってやってるんだろうね。
来年が楽しみだわ。
AHはかじってみたけど無理だった
あんなん辛すぎる
あれはあれでいいっていう人がいるのも分かるけど無理や
パラレルワールドもはあ?と思うけど
そうと言ってくれなければ収まらない思いがある
言われても収まらないけどさ
ゼノンで連載中の「今日からシティハンター」を読んでみたいけどコンビニで見かけない。
やっぱマイナーな雑誌なのかな。
もうコミックス出てる?
>>331 2冊くらい出てるんじゃなかったかな
アプリで読めないかな?
>>292 槇村が囮捜査の失敗を苦にして警察を辞めて、獠と初めて出会ってCITY HUNTERの相棒となり、
一匹狼だった獠が次第に槇村や冴子に心を開いて行き、香は槇村の台詞にしか出てこない(刑事コロンボのうちの女房が…みたいな感じで)けど、
最終話とその前の回は登場してCHに出てきたシュガーボーイの話で締め括るアニメが1クールか2クールぐらいで放送されたら見るかも。
時代設定は1980年代前半で。
コミックスの最終話の台詞なし部分を脳内で
STILL LOVE HERを流しながら読むのは俺だけじゃないはず
>>331 マンガほっとっていうアプリで読める
一話は無料
エンジェルハートっていう香水あるよね
見かけるたびに微妙な気分になる
70のおじいちゃんに、全盛期のリョウの声やらせるとか、声優業界もブラックだなw
また、ジャッキーチェンがやるのかと思ったw
そう言えば、フランスや中国で実写映画やるって
ニュースを見た気がするのだが…どうなった?
数年前に日テレで日曜日夜にやってたドラマの雰囲気が微妙だったから
アニメのオサレ雰囲気を再現できなさそう
>>175 >神谷さん声老けないなw
いや、十年以上前からかなり老けている
完全に老人だし、声にハリがないし、老人特有の安定感がない喋り方も時より感じられる
一昔前のうる星やつらの新作でも、かつての声優陣の多くはほとんどの人が老化でひどい有様だった
60歳前後が十代をやるのは流石に無理がある
ほかのキャストも玄田さん以外は似たような老化が感じられる
本来は、新しい層を狙って声優も一新した方がいいと思うのだけれども
しかし、今の日本の声優界の現状では、
80年代活躍した声優のような悪者としての基礎があって、特徴がある声質を見つけるのは困難でもある
今までリメイクアニメが成功しなかった理由は、
元の作品を映像的にも内容でも越えられなかったのもあるが、声優のレベルの問題も大きく影響している
神谷さんに変わる人を見つけるのも困難だが、ほかのメンバーの代わりを見つけてくるのも大変
シティーハンターに関しては、冴羽獠だけ神谷さんレベルの声優を見つけてくるだけでなんとかなると思うけど
古くからのファンは納得出来ないだろう
やはり、古い層向けではなく、新しい層に向けて、全声優変更にした方がいい
どうせ当時のファンは年令的にアニメは見なくなっているのだから
演出は佐藤照雄と京極尚彦かあ
どっちもシティーハンターには関わった事がない、つかシティーハンターが終わった後で
演出になったような世代
佐藤照雄は「逮捕しちゃうぞ」をやってたりした側だな
>>345 新しい層なんて要らないよ。
CHはあの時代だったからこそ夢中になれたという要素もあると思う。
AHで大事な思い出を壊された人達にとっての救済措置が今回の劇場版なのだと思う。
>>340 70なんだー
でも次元よりは若々しい声保っててすごいな。
チートキャラ一人の魅力で引っ張っていくには
ちょっとしんどい時代かなあ
ルパンみたいに続けていきたいんなら、声優変えればいいんだよ
どのみち時代錯誤なのは避けられないけどさ
あれ?朝鮮賭博売国アニメのスレだけど芸スポにゴキブリのようにいるキチガイネット右翼どもは?
ぶっ込みとか法則とか言わないの?
なかっち
オープニングで攻撃型ヘリコプターの出て来るのを毎回観ていたw
エンジェルハートじゃないけど
エンゼルハートって映画は昔からあるな
>>359 次元の中の人も70代の頃は美声が保てていたよね。
>>352 続けていかなくていいと思う。
今回の劇場版に精魂込めてくれれば。
ルパンも安達祐実が共演した映画のアフレコまで山田康夫が生きていたら、あそこで終わることが出来ていたかもしれない。
予告編までは山田康夫が存命中だったんだよね。
クリカンを後釜に据えたのも、TVSPで酷い脚本が続いたのも失敗だった。
クリカンの声はようやく峰不二子という女あたりからルパンらしく聞こえるようになったよ。
でも、悲しいかな、その頃からコバキヨさんの低音の美声に陰りが出てきた。
高い声はそんなに違和感無いんだけど。
【アニメ】不屈の名作「宇宙戦艦ヤマト」の新シリーズ「2202 愛の戦士たち」がテレビ東京ほかで10月スタート
http://2chb.net/r/mnewsplus/1533351163/ シティーハンターとかいいからキャッツアイをちゃんと最後までやれや!
俊夫「こんな嬉しいことはないですよ。瞳ともう一度、恋が出来る」
これが見たいんじゃ
>>346 還暦を迎えた香…
>>356 小林清志さんの80オーバーは流石にヤバいな…
確かに低音はくぐもって何言ってるかよく聞こえない時あるねぇ
はじめ肛門で検温してて間違い指摘されてそのまま口に突っ込んで検温始めるナースの娘が好きだった
>>345 新しい層がこんな古いもん見るわけないよw
ちなみに今日はテレビ神奈川で
シティハンター1の最終回。
来週からシティハンター2を放送する。
>>6 オッサンになった今でも代々木あたりを散策するのが楽しい
今風にするなら依頼はネットの掲示板で、ドローンとかを打ち落とすシーンがある、敵はAI
最初期のハードボイルド路線でやってもらいたいんだよなぁ
もっこしとかいらないんだよね
パチンコで大当たり確定して
Get Wildが流れ出してからラウンドに入るのがゾクゾクする
すっごく俺は今回の子供みてーな顔のデザインにガッカリしてるんだけど、
みんなはそーでもないの??こんなガキっぽい顔で原作見たいな紳士な台詞合わんだろ
キャラクターデザイン:高橋久美子
こいつにはガッカリだ
>>13 何言ってんだよ、
少年少女に大人気のワンピースで
金太郎みてーな海軍の声やってんじゃん。
あれ一発でゲーム、アニメで仕事に困らんだろ
>>384 なんか違うよね
というかちゃんと歳とって欲しかったな
>>115 いくらショックでもファンが力で作者の構想ねじ曲げるなんて
クソすぎだろ。作者の意見を尊重しろっつの。
槇村香死後続編より、パラレルなんて言われた続編のが、
見る気失せたわ。
>>135 一番上のスレの
>>160で全OPEDのmp3を配布してるバカに
感謝レスしか無いwえらい時代だなあ〜
依頼をしたいのに
新宿駅南口の伝言板が見つからない
どうしたらいいの(´;ω;`) XXXXX
>>388 どっちにしても見ないんじゃAHの存在意義はないな
>>386 アニメ版の冴子初登場の話じゃなかった?
ジャンプの愛読者賞で優勝してんだよな。
あの豪華客船の話が良かったわ
>>340 70歳のおばあちゃんが峰不二子やってたよなw
1話から槙村が死んでサイコガンの中ボスを倒すところまでをいい感じに纏めてやれば面白そう
PV見て
えっ!冴子の声ってしんべえだったっけ!?
と思ったのは私だけでいい
>>395 丁度昨夜だったかアニマックスでやってたな…
エンジェルハートはなかった事にされたか
あれクソつまんないもんな、過去を壊しても良いけど壊し方がド下手
海坊主がトム
あれには未だに全霊を込めて抗議したい
リョウがヒョロガリになっててワロw
香は今風でいいけど
>>388 だってゴミすぎね?
理想:エンジェルハートのヒロインも魅力的で前作ヒロインの香に申し訳ない気持ちになる
現実:エンジェルハートのヒロインの名前が覚えられない
>>1 なんだか色々と古くて悲しくて泣けるな
「シティ〜ハンタ〜」のタイトルコールで笑ってしまった
なぜロボも人も日本のアニメは銃を構える時いったん上に振り上げるんだ
さっと構えろよ
冴子が好きなんだけど流石に声が不安w
でも変更の方が嫌だなやっぱり
>>384 高橋久美子
・シティーハンター(1987年)原画・作画監督
・シティーハンター 2(1988年)原画・作画監督
・シティーハンター 3(1989年)原画・作画監督
昔のシティーハンターがっつり知ってるはずなのにねえ
シティハンターがルパンになれなかったのは
神谷明のショボい声にあると思うわ
>>413 ええ?あれはハマり役だと思うけどなー
ルパンみたいにずっと続けていくにはもっこり連発とか色々厳しいと思うわシティハンターは
一龍斎春水
銀河鉄道物語(2003年 - 2007年、レイラ・ディスティニー・シュラ、有紀カンナ、ナレーション)
最近だとこれだな
>>141 なにこれワロタw
いろいろ惜しいけど雰囲気はまぁまぁ出てるw
>>233 AHはジャンプでは無理だったハードファックシーン期待したのになぁ
CH末期の超美麗な絵で香や冴子や依頼人美女たちが激しく・・・
AHは本当にガッカリや
え?冴羽ってかなりガタイのいいマッチョだったはずだが、こんなヒョロガリに?
今風っちゃ今風だけど強そうではないだろ
>>363 俊夫の声の人
雲のジュウザの声もやってた気がするが
名前忘れたけどあの人もかなり高齢なんじゃないの?
北斗の拳しかり、神谷明の声が似合ってなくてまったく受け付けない。
どっちもこれが原因でアニメはほぼ見てない。
>>414 あの時代で絵も音楽も奇跡的にばっちりハマった作品だと思ってるよ
歴代OPED曲でいまいちなのって’91のOPが微妙っちゃ微妙ってくらいで他曲のレベル高すぎる
神谷さんのお気に入りが冴羽さんで、事務所名を冴羽商事にしたって知った時は嬉しかったな
ケンシロウやキン肉スグル、面堂とか色々ある中でそこまで気持ち入れてくれてるというだけで胸熱だった
リョウ以外全員ゾンビに噛まれてゾンビ菌に感染して、数十分後・数時間後にゾンビ病を発症するのがエンジェルハートのストーリーなら読みたい。
冴子と海坊主完全は完全にゾンビ化しなかったから人間としての意識があるけど、香は完全にゾンビ化したから人間としての意識が無くなり、人を噛もうと襲ってくる。
リョウ「いいさ。噛めよ。お前が元に戻らないなら、生きていても仕方ない」
大当たり確定
↓
「congratulation」が画面に筆記体で書かれ始める
↓
Get Wildのイントロが流れ出す
↓
ラウンド開始と主にウツの歌声が始まる
この流れにみんなゾクゾクしてるだろ
>>223 サイズはいい曲多かったな。アルバム持ってるわ。
>>427 パチンコはやったことない。
たぶん、これからもやらない。
煩いのもタバコ臭いのも嫌。
だから、パチの動画をアップロードしてくれる人には感謝してるよ。
>>384 昔のキャラデザのほうがいいと思う。
けど、はいからさんが通るに比べたら、かなりマシ。
神谷明のラジオXYZ Ryo'sBarのゲストに2週でTM NETWORKが出ていてたなぁ
ニコ動で見た
因みにそのニコ動のサムネの北条画のリョウが今回の映画のリョウの顔と同じ感じだった
>>384 自分もがっかり
こんなんで見たくないわ
>>252 PSY・Sはエピックソニーじゃないよな
冴子さん(みたいな大人の美女)に童貞奪われたかった・・・
>>384 その絵だけだと旧もアゴ男でどっちもどっちw
ガンダムシードみたいな銃の撃ち方してたな
アニメも元々あんなんだっけ?
昔はチョッパー奏法って言ったけど
今はなんか違う言い方になったんだよな
>>427 初代の海原ストーリー、クロイツストーリーはアニメで見られなかったエピをこんな形で実現できるとはなぁ…という嬉しいながらも複雑な気持ち
復活演出も好き、難は時間かかって少々たるいこと
今稼働してる機種で平和からは3代目だっけ?後発ほど演出が雑になってるのが残念
知名度充分なのになぜか原哲夫作品ほど莫大にパチマネー入らない北条作品の不思議
>>111 コロコロ自分の都合良く発言が変わるジャッキーチョンww
>>438 自分は特にこれはこれでいいんじゃないかと思うわ。昔の絵でもいいけど今見るとやっぱちょっと古臭いしな。
>>413 次元やゴエモンみたいに主役くらい人気あるキャラがいないから
さんざんいじくり回されたゲワイかと思ったらまさか原曲とは
>>446 いや、シティーハンターはルパンと違って男女の相棒でそこに恋愛の要素が絡むから、あの焦れったい両片思いの2人がくっついたらそこで話は終了だよ。
(ルパンの相棒は次元だし、ルパンと不二子の関係は恋愛要素薄めでしょ。)
しかも、登場人物が毎年歳を取る設定だし、ずっと続けるのは無理がある。
ルパンの登場人物は年齢不詳だし、コナンの登場人物はもう二十数年間歳とってないけど、香は連載中に毎年歳を重ねてた。
ルパンみたいに質の悪いTVSPを続けなくて良かったと思うよ。
願くば、ミック編から原作ラストまでをTVシリーズでアニメ化して欲しかったとは思うけど。
あとはAHなんてものが生み出されなければなお良かった。
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質
バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと
↓
http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html 安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった
茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616 ↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html >「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752
石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある行動しかとっていない。石破にあるのは野心だけで、全く国民を見ていない。
そもそもネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤。
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹 このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫って全く日本にアイデンティティ感じてないじゃん。立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0 立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940 【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677 安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
↓
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/ 【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532427039/ 【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368 小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html .
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370 .
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→
https://archive.is/yBn3b 魚拓その2
https://archive.is/3ewHj 今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456 ↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525 安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>300 俺もそう思った。
横からだけどスレの解説ありがとう。
>>412 その人昔のもやってんのか
相当年じゃん
懐かしw
駅の掲示板にxyzだっけ。今はメールか何かかな
リョウと次元しかり、リボルバー銃使ってるキャラが近年言われやすい一言
「まだこんな銃使ってんのか?w」
最近のは何でこんな作画になるの?
イニシャルDの新劇場版もがっかり画だったし
>>461 昭和末期から平成初期と平成末期は全然時代背景が違うからなあ
>>463 原作だと電話もダイヤル回線がまだ現役の時代だもんな
エンジェルハートじゃなくてよかった、香を殺す意味が分からんもん
-curl
lud20250118190643このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1533216257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【映画】『シティーハンター』新作劇場版、「Get Wild」に乗せた特報映像解禁 ★2 YouTube動画>4本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【映画】『劇場版シティーハンター』飯豊まりえが声優初挑戦 ED曲は「Get Wild」に決定
・【映画/テレビ】「劇場版シティーハンター」特番放送 木根尚登が「Get Wild」誕生エピソード語る
・『コナン』新作映画、特報映像解禁で安室透(降谷零)登場 6月に古谷徹が降板 後任は後日発表か [muffin★]
・劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ7発目
・劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ6発目
・劇場版シティーハンターって何でヒットしたんだろうな
・劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ18発目
・劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ13発目
・劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ10発目
・【CITY HUNTER 】劇場版シティーハンター Part5
・【劇場アニメ】『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』が観客動員数105万人、興行収入15億円を突破!
・【映画】劇場版シティーハンター、初日から大反響 著名人らも感想ツイート 声優・神谷明「嬉し涙がこみ上げた」
・新作 劇場版シティハンター 新作制作決定
・【映画】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」特報映像がYouTubeで公開 ★2
・【アニメ】「劇場版 幼女戦記」特報映像第2弾が到着、イントロダクションも公開[10/17]
・【女優】元SKE48松井玲奈(29)、映画単独初主演決定!筧美和子ら豪華共演者 ポスター&ティザー映像解禁 [ジョーカーマン★]
・【映画】山下智久や新垣結衣が大災害に立ち向かう姿も『劇場版コード・ブルー』特報映像&新ビジュアル
・「ハイスクール・フリート」新作劇場版アニメの制作が決定
・<Free!>完全新作劇場版が2021年公開 京アニ制作 [ひかり★]
・【アニメ】「ラブライブ!サンシャイン!!」完全新作劇場版の制作が決定
・【芸能】成宮寛貴の復帰に現実味! 新作劇場版『相棒』に電撃出演か
・「劇場版総集編 メイドインアビス」が今日から公開なんですけど!完全新作劇場版も決まったんですけど!
・【アニメ】放火火災の京アニ制作「Free!」来夏完全新作劇場版 19日から予定の『2020 夏』続報が公開中止に
・【アニメ】ARIA:新作劇場版アニメ「ARIA The CREPUSCOLO」2021年3月5日公開 予告編で出会い、成長… [朝一から閉店までφ★]
・【映画】フランス実写版「シティーハンター」11月に日本公開!北条司も太鼓判 リョウがスカートめくる特報解禁
・【映画】仏版『シティーハンター』スタッフ&キャスト最新作 余命30日の警官がハチャメチャ捜査『シティーコップ』予告解禁 [muffin★]
・【アニメ】劇場版ポケットモンスター、新作タイトルと予告編の情報が解禁
・【PS4】「JUMP FORCE」にシティーハンター、北斗の拳が参戦決定!
・【ドラマ】西内まりや、flumpool山村隆太といきなりキス! 月9ドラマ予告映像解禁
・【欅坂46】“天才だけどヤバい”平手友梨奈が指折り、顔面蹴り、平手打ち!初主演映画「響 -HIBIKI-」予告映像解禁
・【アニメ】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』より新映像となる“追告”2本が公開 松任谷由実の名曲に乗せて… [muffin★]
・【映画】ドラえもん:劇場版新作「のび太の新恐竜」2020年3月公開 特報&ビジュアル解禁
・【映画】 劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』2019年秋公開。キャラクター原案・深崎暮人描き下ろしティザービジュアル第一弾が到着
・【MXほか】劇場版 「Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」 18時30分〜
・【映画】劇場版アニメ「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」(押井守監督) 、BDで4Kリマスター
・シティーハンター29
・シティーハンター 2次創作
・シティーハンターへの依頼スレ
・シティーハンターに名台詞って存在するの
・シティーハンター界隈の困った人達10
・シティーハンター界隈の困った人達9
・シティーハンター in Seoul ★ 2
・シティーハンター【26tハンマー】
・シティーハンターの新作アニメ映画が出るのにおまFか
・【シティハンター最高の曲】PSY・S「Angel Night」
・北斗の拳→シティーハンター→キャッツアイ
・The Witcher 3 Wild Hunt ウィッチャー3 ワイルドハント Part29
・【MX】バーチャルさんはみている→シティーハンターセレクション→Renta!→盾の勇者の→こ(再)(新)★5
・【アニメ】わくわくした70・80年代アニメ 「主人公に憧れた作品」は? 3位『ルパン三世』2位『シティーハンター』 1位も名作…[07/04] ©bbspink.com
・映画天国「シティーハンターTVSP ザ・シークレット・サービス」★3
・映画天国「シティーハンター ザ・シークレット・サービス」★3
・シティーハンターは槇村(兄)が死ぬまでの頃の方が面白かった
・キャッツアイ、シティーハンター、エンジェルハートと超ヒット作出した北条司だか最近ヒット作がない [無断転載禁止]
・(アニメ)シティーハンターについて語るスレ [無断転載禁止]
・【映画】フランス実写版シティーハンターの予告編が公開!
・シティーハンターで思ったんだが今更昔の作品の焼き直しで歓喜してるのって日本ぐらいだよな?
・映画天国「シティーハンターTVsp ザ・シークレット・サービス」★5修正
・北条司 「シティーハンターはいい出来だが、いやだと言っても実写化された作品もある」
・シティーハンター THE MOVE 史上最香のミッション Part2
・平和はシティーハンターの新台出せばヒット間違いなしだよな!!!
・アマプラ週末セールで「シティーハンター THE MOVIE」が100円 面白いし香の下着姿で抜けるから見とけ
・【話題】『シティーハンター』作者が明かす30年目の真実 キャラクターたちの関係にファン悶絶
・【MX】明治東亰恋伽→バーチャルさんはみている→シティーハンターセレクション→Renta→盾→こ(再)★3
・【漫画】北条司「エンジェル・ハート」最終巻発売! 画集&「シティーハンター」原点の短編集も [無断転載禁止]
・【MX】明治東亰恋伽(新)→バーチャルさんはみている(新)→シティーハンターセレクション(新)→R→盾(新)★5
12:43:38 up 19 days, 13:47, 0 users, load average: 10.00, 9.98, 9.51
in 0.076953887939453 sec
@0.076953887939453@0b7 on 020202
|