ロッテは10日、ロッテオリオンズ誕生50年目シーズンを記念した「LOTTE50th」として東京ドームで開催する21日西武戦(18:30試合開始)において、
当日の観戦チケット(ビジター外野応援指定席を除く)をお持ちの来場者先着4万人に「LOTTE50th開催記念誌」を配布すると発表した。
タブロイド版、オールカラー、8ページ構成で、表紙はロッテ球団過去50年の歴史において活躍した往年の選手から日本一の胴上げの瞬間など名シーンの数々で飾られている。
裏表紙には村田兆治氏、落合博満氏の現役時代の写真と両氏のサインが印字されている。
内容は、井口資仁監督インタビュー、監督・選手直筆「ファンへ感謝のメッセージ」、年表で振り返る「村田兆治、落合博満、2人がいたあの時代」、歴代マスコット遍歴、「
村田兆治、落合博満」の足跡、歴代ベストナイン、LOTTE50th開催記念グッズの紹介となっている。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/10/kiji/20180810s00001173120000c.html
2018年8月10日 13:56
ロッテオリオンズ 川崎球場 応援歌 (vs Fighters)
ロッテオリオンズ 川崎球場 応援団 1991
;t=143s
山田久志 vs 落合博満 1986年 阪急 x ロッテ 1969年からロッテオリオンズになったが
親会社は永田大映、ユニフォームに名前入れる契約した
野球はそこそこ好きだが、今ロッテの選手の名前一人も言えないかもしれない
デスパイネはホークス行ったし
>>4
最初はネーミングライツだった。永田が大映再建に専念するためチームの経営権を
ロッテに譲渡して名実共にロッテの球団に >>2
胸文字はホーム用もビジター用もLOTTEで
Orionsが消えちゃったんだよな >>1
>来場者先着4万人
全員に配布と何故言わない? >>1
近鉄ファンだった親父の気持ちを代弁しておくわ
有藤だけは許さん 懐かしいなぁ。
当時は地上波でロッテの中継なんてされないし(巨人とのオープン戦くらい?)
カルビーの野球チップスではロッテの選手のカードなかったし(菓子メーカーでライバルだから?)
半期優勝した後はずっと低迷してたから、友達には『なんであんなチームの
ファンなんだ?』って訝しがられたもんだ。
実際、オールスターで落合を見るくらいしか楽しみなかったもんなぁ。
>>16
俺もロッテはこのころの印象が強いわ
金やんロッテとライオンズの因縁の対決 >>11
わかるわー!
有藤の抗議は、小学生だったけどイライラしたわ! 子供の頃、後楽園行くと入場料より高額なお菓子くれたな
緊迫した場面でいつも
守備についてる初芝の帽子が風で飛ばされて
タイムがかかってたのは覚えてる
>>31
だよ
リー
マドロック
ヘンゲル
ディアズ なんで千葉に移転した時にチーム名をパイレーツにしてくれなかったんだ…
みんな期待してたのに(´・ω・`)
AKB48メンバーを娘に持つ元祖「炎のストッパー」
>>5
角中、涌井、岡田、あとドラ1の安田あたりはどうだろうか 大毎→大映→ロッテ?いや東京?、松竹ロビンス?昔東京球場ってあったんだよな。
川崎球場は対近鉄の10、11の場だったのは知ってる。50年かぁ老舗球団だわな。
>>10
マリンならともかく東京ドームだと満員なら入手
出来ない人も出てくるから
(満員になるとは言ってない) >>25
金やんで優勝したはず、確かホームがなかった時代もあったよな。で、仙台を仮ホームにした。
やっぱマサカリ投法村田でしょ。 阪神やが、シリーズでボッコボコにされた記憶が強烈やわ。まだセリーグCS前で、待たされまくった挙句惨殺や。
西岡の躍動感は素晴らしかった、里崎、あとあーあのクローザー名前ど忘れした。
完全に勢いに乗ってた、強かったわ。
>>19
山本一義時代におかしくなっただけで落合博満の
在籍期間はAクラスの常連だったでしょ
オリオンズはパ・リーグの球団の中では創設以来
低迷期に入るのが最も遅かった球団なんだよね
1986年のオフに落合博満を放出するまで連続で
下位に低迷したことはほとんどなかった あぁそうや、落合って元々はロッテやったわ。うちの今岡が二軍監督らしいな。
あいつ関西のラジオで「今年の一軍と二軍の打ち合わせは終わりました、完璧です、期待して下さい」あいつ気は強い上にプライド高い高い。指導者として何でロッテに気に入られたのか。
あいつアカンで。
東京球場は今荒川スポーツセンター
ロッテの寮って昔、高円寺にあって、今はロッテ社員の寮として
使われているらしい
>>52
へー、色々な変遷あるんやなぁ。東京にもあと一つくらいは球場あってもいいわな。
東京球場なぁ、大阪の大阪球場、藤井寺球場みたいなもんやろなぁ。 >>31
応援歌がマハリクマハリタヤンバラヤンヤンヤン 仙台をホームにしてた時代もあったな
まあ東北新幹線もない時代だと大変だったろうけど
>>58
優勝したんは仙台時代の金やんやろ?あれ今思うとよく優勝したわ。阪急とか最盛期やん。ホームがない?考えられんわ。
「走れ、走れ!」で優勝とは、凄い事やで。 ロッテ50年の半分くらいは金やんが監督なんかな
最大の功労は東映から弟の留弘を引っ張ってきて優勝したことかな
もう古い話になったナ・・・・
あぁ、大毎じゃなく「東映フライヤーズ」でしたね。張本とかいた球団です。
西鉄があって、いや大映はあった様な。
ロッテ50年 かよ、凄いな。
>>1
先着40000万人なら、多少遅くなってももらえそうだな。 >>62
その間に日本の新興菓子メーカーから韓国有数の財閥に急成長だからな >>62
宣伝広告費なら安いもの、だからZOZOが参入計る訳で。
ニュース見るたんびに「ロッテ対なんちゃら」とか言う訳ですからね。だが近鉄とか南海、阪急何で売ったのか残念ですわ。 まあ千葉移転で随分チームカラーが変わったよ
川崎時代の暗いイメージが一気に無くなったし
あんな垢抜けた感じになるとは思わんかった・・>ロッテ
>>66
サッカーの応援のイメージがありますわ、黒ーい服着て一致団結!ゴミは各自持ち帰る様に。的な。
阪神にボロ勝ちした当時とはなんか違う、まぁいいのか悪いのかはわかりませんが。
いつか堂々と復讐したい球団ですわ。 >>58
今とは移動の大変さが違うからね
大半の選手が東京から住居を移さなかったし宮城球場を
本拠地としながら多くの試合を川崎球場や後楽園球場で
組んでた 「今日も選手をブッ潰すよ!」とキャンプで笑顔のコメント
そしてシーズン終了後、自分がクビという形でブッ潰されたA藤さん
ロッテの印象に残る一戦は何と言っても
アストロ球団との試合だな
>>70
先発木樽・交代完了成田の2人だけで投げ切った
あの試合は1973年3月10日だったんで村田兆治はまだ台頭していなかったんだな オールドファンもいるんですね「東映フライヤーズ」東尾がまだ西鉄にいた頃、
V9巨人の初期ですか。
まだ阪急、近鉄が弱くて南海が強かったはず、もはや歴史スレですね。
ありゃ?日本ハムが東映?いや大映?よくわからなくなってきたわ。
毎日オリオンズなめとんのか、と思ったがおかしいのはスレタイだけか
>>45
毎日→大映と合併して大毎→大毎のまま毎日が抜け
東京スタジアムが出来て東京
大映経営危機で永田雅一オーナーが岸信介首相に泣きついたら
スポンサーに連れてきたのがロッテの創業者重光武雄(パパ
東京スタジアムは大映倒産で債権者になった小佐野賢治に取られちゃって
相場の数十倍の買取金を吹っ掛けられたので買えなかったので本拠地梨の流浪の民に >>76
50年ってことはネーミングライツ時代も含んでる
わけだから「ロッテオリオンズ」としないスポニチ
の方がおかしいんだよね >>11
うるせえバーカ弱いだけだろが(´・ω・`)実力で優勝しろやバーカ >>78
あーソースのスポニチからおかしいのか
毎日グループのくせに何やってんだ 昔から不人気球団だけど何気に個性派の名選手を輩出してんだよな
金やんロッテに指名された小池がああ〜と露骨にイヤそうな顔をしてなんぼなんでもちょっと気の毒になったわ、結局拒否して社会人の後に近鉄に入ってそこそこ活躍したが、あのままロッテ入りしてたら大投手になっとったかもしれん
>>86
露骨に嫌な顔したのは愛甲
小池は血の気が引いたような表情になっただけ
>>77
岸に泣き付いたら、そりゃ朝鮮人のスポンサー連れてくるに決まってるよな… 85 ロッテオリオンズ
1西村(二)
2横田(右)
3リー(指)
4落合(三)
5山本功(一)
6有藤(左)
7高沢(中)
8袴田(捕)
9水上(遊)
村田兆 仁科 荘 水谷則
>>84
落合を最後にロッテから本塁打王が出てないからねえ。
まあ、マリンスタジアムの強風でホームランが出にくいというのもあるが。 川崎オリオンズ時代のファンは今の千葉マリーンズを応援してるの?
それとも巨人やベイに流れた?
オリオンズ時代は川崎球場でガラガラのスタンドでイチャイチャするカップル
麻雀や流しソーメンする大学生がいたなあ(遠い目
大洋川崎球場時代は巨人戦とか満員だったのに
日本に来たばっかりのブーマーが川崎球場で打撃練習した後に、
「で、試合はどこでするんだい?」と聞いてきたという。
昔のパリーグは、西武球場と後楽園球場以外はオンボロだったな。
千葉移転してもう25年か・・
初期のピンクユニは・・(´・ω・`)
ピンクは定着しないね
福岡末期のライオンズもちょっと使ってなかった?ピンク
勿論単年でやめたような
金田が主審を全力で足蹴にしてもお咎めなしなのは納得いかなかった
スーパーオリオン >>105
90年6月の西武戦のやつなら出場停止30日と罰金100万取られてるよ 千葉マリンスタジアムのウグイス嬢のあの人は今年で何年目だっけ?
日拓ホームフライヤーズ
トンボユニオンズ
クラウンライターライオンズ
>>109
日拓は球団を保有してたけど、
トンボとクラウンライターはネーミングライツだね ピンクはゲイが身に着ける色だって言ってバレンタインが拒否したんだよな
今なら問題になるかな?
>>65
近鉄はリストラの一環であやめ池遊園や近鉄劇場、OSK歌劇団とどんどん処分していってたからなあ。球団だけを聖域とはいかなかったんだろう。
南大阪線の高架化計画やらで資金も必要だったし。何年か前に花園ラグビー場も処分したし、本業回帰の流れの一環だろうね。
南海は難波の超一等地を再開発して有効利用したかったし、銀行団からも突っつかれていた。関空まで電車を伸延することも決まってたし。
そのためには大阪球場を取り壊すしか方法がなかったからな。球場を持たない球団は買いにくいもんだけど九州進出の為に新たに九州に球場を作るつもりだったダイエーには
そこら辺は問題なかったし思惑が一致したんだろう。
阪急はよく知らねえ。野球も競輪も右肩下がりだったから、南海と同じく球団跡地で再開発事業したかったんじゃないのかな。
実際、西宮ガーデンズとして立派な商業施設になってるし、第二球場はURに売っぱらって儲けたし。 ホリエモンに球団持たせなかったのは
ナベツネの唯一評価できる点
東京球場はキャンドルスティックパークをモデルにして、内野にも芝を敷いた
オシャレな球場だった。後1年頑張ってたら金やんロッテが人気で持ちこたえられた
かもしれない。
1 弘田
2 山崎
3 ラフィーバー
4 有藤
5 アルトマン
6 得津
7 千田
8 醍醐
9 福浦
木樽 成田 三井 八木沢