相変わらず炎天下の中、投手に限界を超える球数を投げさせる監督。
それを「熱投」「感動」と持て囃すメディア。
この夏も甲子園では見慣れた光景が繰り返されている。
今後の野球生命を軽視したかのようなプレイの強要の背景にあるのは、目の前の勝利を最優先する「勝利至上主義」があるのは間違いない。
そして、こうした勝利至上主義の犠牲者は必ずしも投手やレギュラー選手だけとは限らないことも見過ごせない問題だろう。野球に集中させるために、その他のことを排除していく――それは一見、素晴らしいことのようにも思えるだろうが、実は野球部員たちの可能性を狭めることにもつながりかねない。もちろん、野球によって体力、忍耐力、チームプレイを会得することは可能だろう。それは素晴らしいことだ。
しかし一方で、野球「しか」知らないタイプのプロ選手が転落していく悲劇が後を絶たない現状は、「文武両道」を目指すことの必要性を示しているのではないか。そして、それは決して勝利と両立しないものでもない。長年、甲子園取材を続けてきたスポーツジャーナリストの氏原英明氏は新著『甲子園という病』の中で、文武両道を実現している「日本一の工業高校」の例を紹介している(以下、同書より抜粋・引用)。
■日本一の工業高校
取り上げられているのは、沖縄県の県立・美里工業。指揮を執るのは神谷嘉宗氏だ。
神谷監督は、2011年に同高に赴任する前にいくつかの高校で指揮を執り、それぞれのチームを県大会上位進出に導いてきた。前任の浦添商は2008年夏、甲子園ベスト4入りも果たしている。
そして2014年には美里工業を創部以来初の甲子園出場に導いた。
これほどの成果を出しながらも、神谷氏は部員たちに勉強にもしっかり取り組ませている。その指導理念は明確だ。
「生きる力をつけるのが高校教育の仕事であるという使命感を持っています。甲子園に出場できても、その選手が将来、仕事も何もできない人間になったらかわいそうですからね。甲子園を通過点として、生きる力をちゃんとつけてあげないといけないと思っています」
これは決して単なる綺麗ごとではないし、マスコミ用のアピールでもない。
美里工業は2014年、センバツに初出場を果たしているが、同じ年度に別の分野では日本一に輝いている。それは「第一種電気工事士」の国家資格の合格者数だ。
特筆すべきは同校からの合格者53人のうち、野球部員が30名という点だ。さらに、ジュニアマイスター全国特別表彰に2人の野球部員が表彰されている。
氏原氏の取材に、神谷氏はこう答えている。
「子どもたちに常々言っているのは、将来、人生の勝利者になれるかということです。いかに社会に出てから仕事をちゃんとやって、幸せな人生を送るか。そのためには高校時代に勉強して、会社に入るのが大事だよ、と。そうすれば幸せになれるし、好きなことができる。いまの勝ち負けではなくて、生涯賃金がどうなるかが人生においては大事なんだ、という話をします。そうした話をしていくと、将来のことを考えるようになり、勉強をすることはもちろんですが、周りを見る目が出てくるようになります」
これを「夢がない」と批判するのは簡単だろう。しかし、氏原氏はこのように解説する。
「甲子園出場を目指して上位に入りたい、あるいはプロ野球に入りたいと夢を持つことは大切だが、実際にプロに進める選手は限られているし、たとえプロに進めたとしてもいつかは引退する。『野球』を取っ払ったときに何ができるのか。神谷は生徒たちに、目標をもちながらも、生きるための目的を失ってはいけないと説いているのだ」
実際にその仕事を始めてみてわかったのは、工業高校で得られる国家資格が数多くあり、それらが就職に直結している点だった。もちろん資格取得はそう簡単ではない。講習だけではなく実技も必要なので時間もかかる。
それでも神谷氏は生徒たちに資格取得をノルマに掲げる指導理念を貫いた。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
8/17(金) 6:50配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180817-00547246-shincho-spo 謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
>>2
おでんジュース じゃなかったw オレンジジュースお願いね 「日本一の商業高校」は早稲田実業商業科といわれてたが、もう商業科なくなったのか?
>>4
だから資格取得が文なんだろ
何もできない大卒より資格持った工業卒がいいわ 今は中途半端な大学出て中途半端な企業に入るより、
工業高校出て大手企業の工場にでも入るのが賢明だと思う。
朝日新聞はそんな事は関係無いんだよ。球児が炎天下で、何百球投げようが、怪我をしようが、その姿が痛々しい程、嬉しいんやから
>>2
マジかよ自宅前に置くからダイドーの自販機お願いします 選抜ってのがみそだな
やはり21枠とか重要だわ
ただこれが正しい高校野球の姿だと思うけどね
日本中からスカウトして体育の授業の名のもとに一日中野球させるよりはこっちがいいわ
>>8 >>11
あんまり言ってやるなよ >>4 みたいな奴に
>>4 なんて学歴にしか価値がないと教育された憐れな犠牲者なんだから 地方だと工業高校→メーカー工場勤務が公務員に次ぐ勝ち組だろ
普通に結婚して家も建てれるぞ
なんだよ根尾くんみたいなのがいるかと思ったのに国家資格w
朝日新聞主催の灼熱地獄の高校野球なんて尺度にして日本一を決めるなよ。
「沖縄」で「工業高校」
沖縄だから工業に来るような子はむしろ勝ち組なのか?
150球は甲子園の華
箱根駅伝の山道登らせて脱水症状と同じ
>>7
今はないよ
偏差値72くらいの商業科
工業科で高偏差値なのは東工大付属でこれも70位はあるはず
東工大への推薦枠ができて高偏差値化したらしい 生涯賃金のことを言うなら、工業高校じゃ限界あるだろ
電気工事士じゃなくて、大学入って銀行行った方が高い
>>24
んなこたーない
まぁ大卒の方が使えるヤツがいる可能性は高いと思うけどね
お前さんも人事やればわかる
給料ベース安い高卒で
使えるヤツがコスパいいよ 最近は、商業科や工業科を統合して総合高校になるとこも増えてるな
>>8
電工一種は微妙なんだよ
高圧電線触れるってだけ
電気系なら電験3種を取らないとね
これは可哀そうだが、工業科ではほぼ取れない
レベルは高専、短大相当だから
電験1種は神レベルだし 笑わすなよ マジで言ってるのこいつら
これで日本一の工業?
普通に底辺と言われるレベルだわ
美里工業高等学校
(みさとこうぎょうこうとうがっこう)
沖縄県 沖縄市 / 公立 / 共学
偏差値:35 - 40
>>21
そんないつ会社の都合で閉鎖されるかわからん就職先なんかこのご時世全然勝ち組じゃないよ >>24
事務職とかじゃなく工事の現場レベルの話だろ。
あんまし高卒いじめてやるなw 工業高校で第2種じゃなくて第1種の電気工事士の試験受けるの?
第2種取って第1種?はじめっから第1種受けるの?
高校の評価は、野球の強さではなく偏差値と進学先だよ。
野球脳の変な価値観で物事を評価するなよ。バーカ。
ただし、野球部員の努力は認めるよ。でもそれは高校の評価とは関係ないだろ?
しかし、この学校に負けた馬鹿校はアタマでも勝てず、スポーツでも勝てないってなんのために産まれて来たんだよ
国立の高専レベルの方が、頭良いし、かなりの工業的知識は身に付く
>>21
ワイFラン大学卒零細企業勤めだけど工業高校卒大手企業の工場勤めの友人に余裕で年収負けてるわ。 三流大学経済学部卒です、
工業高校卒です、第一種電気工事士の資格もってます。
で、職安いくとどうなるかってことだ。
待遇も給与も求人数も電気工事士が圧勝、勝負にならん
>>34
日本一知的レベルの低い沖縄の、しかも高卒で一電工取れれば十分優秀だろ
電験三種は高校在学中に取れれば(沖縄に限らず)地元新聞が取材に来るレベルの資格 >>42
プロ野球選手なんて一人も出していないし
もうちょっと勉強してそこそこの高校言ってFランでも大学行って選択肢広げた方がマシなレベル >>1
「第一種電気工事士」の国家資格なんて,真面目に受ければ大抵合格
そんなもので「日本一の工業高校」なんて笑っちゃう >>48
浪人して上のランクの大学目指した方がいいよ >>2
自販機って維持費は自分持ちだった気がするからいらん
popのフルーツポンチ味1本でいいよ >>48
ご冗談をw
fランクなんかいっても視野なんて広がらねーよ
よっぽどそこら辺の工業高校出といたほうがいいわ
プロ野球選手なんてなれるわけねーんだから >>29
引退した団塊世代の工業高卒の電気工事士だけど銀行員だった奴よりは金は持ってるぞ。 >>34
せめて二種取ってから言って欲しい
まあ,二種は飾りだけで役に立たないけど・・・
工業科で電験は無理だろうし・・・ 工業高校で野球部だったけど危険物乙4と第二種電気工事士取ったわ
その後国立大学に推薦で入った
帰宅部で私立に入った奴にざまあwって思ったな
>>29
大手の工場勤務なら福利厚生とかも違うから
賃金だけじゃ判断できない >>45
Fランの時点で「文」は欠落してる
>>46
職安行く時点で「文」は欠落してる >>39
あのなあ,一種二種ってそういう意味じゃない
二種は殆ど飾り,電気工事士が必要なのは一種
二種で高圧が少しなぶれるけど実用的じゃない >>29
マジレスすると、大手電機メーカーの工場勤務だと、定時退社がほとんどだし、こういうお盆休みも工場自体が止まるから休めるぞ
ただ今日17日みたいにほとんどの事務職や開発職が有給使って9連休にするところを、出てこなきゃならんから6連休ってかわいそうなことになる >>44
そんなのと比較するなよ,自殺レベルに悲観するだろ プロ野球なら1試合で180球も投げさせる監督はクソ
>>44
その点、ねらーは底辺高卒で頭も悪ければスポーツもできず、クラスの隅っこにいて、社会に出ても底辺職だから死角がないわな 大手なら生涯賃金上の事もあるだろうけど
スーツ着て仕事してる人間の劣等感あるから どっちが良いかはなんとも言えん。
スレタイ含めて 学校制度の刷り込みのせいだけどさ。
工業高校でも進学校には及ばないが偏差値高いところあるよ
>いまの勝ち負けではなくて、生涯賃金がどうなるかが人生においては大事なんだ、という話をします。
まさにこれだよ。
第一種電気工事士持ってたら若くても月収50万いけるし
将来独立したら年収1000万超える。
父親が地元の高卒からリコーの沼津工場に勤めてるけど、50前半で年収800万円。
けど係長どまり。
こいつらキルヒホッフの法則とかpn接合とかショットキー効果とか知っているのかな?
>>57
高校生には二種は楽勝,一種も取らなきゃ自慢にならない
危険物乙4と第二種電気工事士は筆記だけ,一種は実技がある >>76
少なくとも、お前の父ちゃん世代でその年収なら負け組だろうな
今の高卒なら超絶勝ち組だし、絶対にその給料まではいかない 高専は卒業後に大学3年に編入する人もいるもんな
高専から阪大工に行った人を知ってる
>>53
Fランク(真のFランクではなく、5ちゃん的な意味でのFランはかなり範囲が広いが…)で得られるのは「大卒のみ」に応募できる求人資格だな。
それなら高卒で大手の工場入社できならその方が良さそう。
可能なら働きながら夜間で大学も通えたらベター。 >>21
逆に言うとメーカー工場勤務や公務員じゃないと
普通に家も建てられないし結婚もできない世の中。
1961年に30億人しかいなかった世界人口は2018年現在で75億人と
半世紀ちょっとで2.5倍になったのに人口減少の一途をたどる日本。
スゴイ国だね。もうあと1世紀もすれば中国あたりに乗っ取られるよ。 >>76
社内では難関大卒連中より上に上がれないけどFラン卒の零細企業勤めと比べたら勝ち組だよ。 というか指導者の理念なら
野球なんぞやらせちゃダメだろ
>>73
第一種電気工事士持ってたら若くても月収50万いけるし
将来独立したら年収1000万超える。
どこの話だよ,そんなやつ見たことない >>65
大手企業がお盆で工場が止まってる時、大卒零細勤務のオレは機械のメンテナンスでその工場に来てるわけだ…(涙) >>81
またまたご冗談をw
大卒になると初任給をあげなきゃならんし、そこを基準に給料が決まるから大卒の工場勤務なんて雇いたくないよ
きちんとどこのメーカーでも高卒枠、もしくは高専の四年生枠で雇う
開発設計職なんかは逆に高卒では絶対に雇わないけど >>81
でも企業は大卒と見做してくれないし、かと言って高卒の募集枠にも入れないFランは逆に選択肢が狭くなる >>86
そうそう
お疲れ様
9連休で実家でゴロゴロしたり、家族で旅行したりしてる間に底辺らしく働いててね >>44
この前自分が出た高専の進路みたら半数以上が国立大学に編入学してた。
ほとんど予備校状態。 人に雇われたい人→大卒の肩書が必要
独立開業したい人→高卒で充分
>>89
んなあほな
設計開発の仕事に着いたら、高校や大学の物理と数学を嫌になるほど使うよ
回路設計を勘でやってるとでも思ってんのか 資格持ちで甲子園出場経験ありとかだったら高卒で行ける企業どこでも入れるわ
>>11
強豪高のレギュラーなら発達障害の心配もないしな。 去年のセンバツにも出場したし
エースの山口翔がプロ入りしたじゃん。
今年は県大会決勝まで行ったよ。
>>87
ウチの取引先だと現場の子が大卒資格取ると、三交代から日勤スタッフに移動してた。
企業側が大学に通う補助出したりする会社もあるよ。 >>102
いやだからさ、そりゃ職種が変わってるだろ
工場でも、管理職なんかは大卒使うわけで
ライン自体は派遣と高卒で成り立ってんだよ >>90
あ、ごめん書き方が悪かった。
あまりに低い大学に行くくらいなら、技術とか資格あるなら高卒で就職した方が良いかも…って話です。
一旦大卒になると、高卒のみの求人は受けられないんだっけ。 >>1
雉も鳴かずば撃たれまいに
記事で「日本一の工業高校」なんて書くから
打たれなくてもよいことで叩かれる ID:tBPoqQbz0全員から突っ込み食らってるし、言ってることがむちゃくちゃだし、後だしじゃんけんばかりだな
≫11
ほんとそう
中途半端な大学出て中途半端な会社入った俺が言うから間違いない
金属バットをシームレス、絞り加工出来ないヤツはレギュラーになれない高校・・・
>>105
それ公務員のみ
氷河期世代は旧帝卒でも
微妙な就職先の奴が多い
今は聞いたことのない大学卒でもそこそこ有名企業に勤められる >>79
>>83
母親もリコー沼津工場勤めで高卒だけど、40後半で500万円で、しかも係長じゃなく主任。
男女格差も時代なのかね。
俺は大学にいるけど、高校は進学校だったからそのまま高卒で地元で就職しちゃえば良かったかもと
思うこともある。早く働きたい。 >>64
いや結構2種でいけるぞ
それより上に行きたいなら電験3種一択 >>76
お前の父ちゃんどうこうではなく
リコー自体がヤバいだろ今w >>116
威張っても余り仕事ないんだよね
本当に高圧の電線触ってもいい奴だけ取ればいい資格
俺はいらない
本当に凄いのは電験2種以上の人 >>115
時代というか、俺らお前らの父ちゃん世代は高卒で大手企業の事務職、銀行員になれてた時代だからな
今の高卒と一緒にしちゃならん
もし、リコーに勤めるならしっかりと国立の理系で大学院まで通って就職しな
大卒と院卒だと初任給とボーナスの額が変わるから >>26 興南って今の学力レベル知らないが昔は具志堅が入ってるくらいだから相当低いだろうから公立の学校はマシなのかもな 工業高校卒だが同級生は皆良いところに就職して家庭持ち。
>>76
高卒にしては頑張った方だろうね
でも今と昔じゃ大学進学率がぜんぜん違うんだから今高卒で就職なんて考えちゃあかんよ 団塊世代の工業高校卒の電気工事士は殆どが財産を築いて悠々自適の勝ち組ですよ。
>>118
1〜3年部員限定(高校1〜3年相当の年齢)なら高校課程に準じるから出られる >>94
年に何ヶ月か出稼ぎしろよ今東京だと会社丸ごと沖縄から東京の現場に来てる奴らとか居るぞ >>126
堺雅人のお父さん
三国連太郎のお父さん
は電工 >>122
バブル期くらいまでは都市銀行も高卒を採用してたらしいね 団塊ジュニア世代工業高校卒の多くは未婚でアルバイト生活w
文武両道の学校なんて存在しない
文武別道だろ
勉強だけができる奴と、
スポーツだけができる奴がいるだけ
甲子園優勝と東大合格を一人で両立できたら文武両道と認めてやる
>>49
最近はそうとも限らん
王寺工業とか、物凄く評判が良い >>135
準優勝した国立高校がそれだろ
エースが東大にそのまま受かった 高校高校卒は工学部卒より給料低く出来るからね。
兵隊に大卒はコストがかかりすぎる。
団塊ジュニア世代の高卒後すぐに就職は普通
女は特に
銀行に就職するものが結構いたw
工業高校と言えば松阪工業はスゴイよ。
OBに元トヨタ自動車会長&経団連会長の奥田碩や、
元厚生労働大臣の坂口力らがいる。
競艇の井口佳典は今年3月のボートレースクラシックでも
優勝して3500万円ゲットしたしSGは6回勝ってるよ。
>>138
国立高校は初戦で簑島に敗退してますけど
準優勝てどこからでてきたんだ >>104
企業側の三交代はそうだけど、高校生側の進路としては…って話だよ。
大手企業の工場勤務になれれば結構安泰だけど、そこから更に管理職めざすなら大卒資格は必要だし。 >>30 日大の建築学科出た奴はいまだに無資格。
2級もとれずに女の穴追いかけてる。 >「第一種電気工事士」の国家資格の合格者数だ。
文武両道ってまた微妙な資格でw
パナソニック株式会社が一番調子が良かった時期は松下幸之助が高学歴の身内を
退けて工業高校卒を社長に据えたときだもんな。逆に東芝は高学歴馬鹿が出世して
会社は解散状態。
>>149
Sの上にもっといっぱい難関資格があるよ
応用情報くらいで中の上くらいの難易度 >>138
そもそも市川は一浪してるだろ。そのままじゃないし。 >>34
普通の電気屋に勤めるなら別に三種でも十分じゃね? >>136
それでも三流大卒で聞いた事もない会社の部長や専務より、
工業高校卒でトヨタやホンダに勤めてると言った方がよくない?
まぁイチバンいいのは大卒でそれら大手企業に入るのがいいんだけど、
高卒に比べて大卒枠は恐ろしく少ないし一流大学しか無理。
とにかく工業高校卒が羨ましいよ。 >>136
中途半端な大卒で零細企業に入ってそれなりに出世するより、高卒で大企業に入って工場勤務の方が生涯賃金高い。
まあ高卒で零細企業と言うのが一番厳しいが。 >>135
何年か前の桐蔭学園のラグビー部主将が花園行って東大現役合格してなかったか? >>135
甲子園優勝は個人の力だけじゃ無理だから
個人競技でも認めてやろう。 >>150
高学歴なのは構わないが
東芝の人って生産技術だか微妙な経歴の人が社長になってた
上層部は言うこと聞く奴を後釜に据えて、粉飾決済していた 工業高校出身の甲子園経験者なんて地元で就活したらかなり有利なカードだよなw
強豪じゃなくても野球とかサッカー部の先輩後輩人脈あるし
>>133
言い換えればそんな仕事高卒でもできたんだよ。
いつからか大卒じゃないとダメになり2000年頃から一流大卒のみになった。 Fラン大卒より工業卒の方が優秀だぞ。
若くて資格もってりゃ引く手数多だわ。
部活動が教育の一貫と言うなら、本来は全国大会なんてなくていいんだけどな。
甲子園だけでなく、インターハイや高校サッカー、ラグビー、バスケ、高校駅伝も
っていうか、また『氏原英明』か。
こいつ、玉木正之といっしょでジャーナリストぶるわりにはにも変えらえれてなくない??
今まで出会った沖縄人ってやっぱ天然のバカが多かったな
あと、北九州のやつと北海道出身のやつ
>>161
リアルにそう思ってるなら死んだほうがいいよ >>18
2014年の美里工業は秋季九州大会準優勝。
21世紀枠じゃなく実力でセンバツ出場してるよ。 >>29
金融は激務だったり早期退社も多いからあまり割りが良くない
電気で資格とって電力会社や独立した方がいいな 工業高校で文武両道ならば長崎県立大村工業高校が1番だと思う
>>128
なるほど勉強になりました
まだ実際出たとこは無いんだね
出たら面白いな 大して勉強しなくても入れて周りもアホなのに、
就職先のいい工業高校がやっぱり羨ましい。
人生やり直せるなら大学なんて行かず工業高校に行きたい。
苦しい受験勉強なんてしなくていいし。
>>1
別にこの高校ががんばってることを否定するつもりはないけど、それで日本一の工業高校とか言われたらたともに読む気にならんわ。 >>170
商業高校も女の子多くて楽しいと聞いた。 何だかんだ言ったってサマージャンボ7億円当てた奴の勝ち。
ハンカチとマー君の時に出てた鹿児島工業はいいチームだったなあ
キャラも濃いのが揃ってて印象深い
工業高校卒で地元の中では大きい会社に入ったけど
名前ばかりで給料くそ安いしこき使われるし
役職付いてる奴らのコネの子供いっぱいいてそいつらは配属優遇されてたし
ほんとクソだったw
>>171
「第一種電気工事士の国家資格の合格者数が日本一」の高校ということなら、特に間違いでは無いのでは? >>1
どの高校も野球推薦だらけで工業高校と変わらんぞ 岡山だと創志学園や関西高校、岡山理大付属よりも、倉敷工の方が圧倒的に地位が上。
日本一の工業系高校て、たくさんある高専じゃないの?
>>151
高校生向けの区分だから。
しかし応用情報がSなのにTOEICが785点でようやくAなのはどうなんだろ >>182
何をもって日本一と言うかだろう。
学力とか就職率なら、ここより上の工業高校はたくさん有るだろうし。 工業高校なら電気科から電力会社が人生安泰だな、JRでもいいけど
生涯賃金もマーチから下手な中小行くよりかよっぽどいいだろう
超狭き門かもしれんが
田舎だと一般的に、県立進学校上位>県立進学校中位>県立商業(女)=県立工業(男)>県立下位普通科>私立
という序列。
私立進学校はこの序列のかやの外で、知る人ぞ知る家庭が通わせてる感じ。
鉱業な時点で真の文武両道じゃないとか
高卒が〜とかいうレスも多いようだが、
彼等の環境の中では素直に頑張ってるんでないの。
高校野球のプロみたいな野球特化型の子達と戦いながら
甲子園に出つつ就職に役立つ資格をとる所まで勉強も頑張ってるんなら、偉いじゃん。
早稲田出て教師やって鬱になって離婚してナマポ
工業高校卒の弟土建屋社長
東日本大震災で御殿たった
天と地の差
お盆にキャバクラ奢ってもらったわ
>>82
今時ローンで家建ててるやつは大企業に勤めてても将来大変だとみてるけどね。
会社が潰れたらお手上げだし、家なんてただの負債なんだから無事に払い終えても処分に困るだけ。
必要であれば、余剰のキャッシュで払える範囲で取得するべき。 大学出て営業職に就いてノルマノルマで怒鳴られて
毎日クタクタになって深夜帰宅するより、
工業高校出て頭も使わず首から下の仕事してた方が楽だと思うが。
理不尽に客にクレームつけられる事もないし。
地元じゃ普通に底辺校だけどな。
沖縄工業高校が全国でも上の方
>>30
訳のわからん大学に行かしてるようなやつは、親からしてバカだから、高卒の上位の方が使えるのは当たり前なんだよな。
高卒と大卒を天秤にかけてる会社の時点でアレなんだけどもね。 電工一種は実技期間が五年だか必要なんで、高校卒業時は免許貰える資格がある状態かと
この資格持ってると、電気工事のリーダーなり、一人親方できるからいい資格ではあるけど
>>24
全うな大学出てればいいけど、偏差値50切ってるような三流以下の大学出てるような大卒よりは、4年のアドバンテージ取れる高卒の方がマシ。
特に文系出身は中身が文系だろうが理系だろうが目先のズルを優先する傾向にあるから使いにくい。 >>55
まあ電気とかだとシンプルだし現実に密着してるから現実的なお金の感性が身に付きやすいからな。金融とかは接待とかで金銭感覚が麻痺したり、社内の見栄の張り合いでおかしくなりやすい。 >>191
確かにね。「家は自分の所有になるから賃貸で家賃払うなんて馬鹿らしい」と言ったって、
人間なんていずれ死ぬんだから賃貸でいいと最近思う様になってきた。 >>21
ほとんどは失われた20年の不景気でリストラ対象になってどんどん早期退職してったよ
退職しても同じような工場勤務なんてあるわけないから結局地方によくある清掃、小売、その他に就くだけ
まあ家はすでに建てれてる年齢だから生活に苦労するわけじゃないが >>194
中小であんまりいい学生とれない会社だと大卒は大体つかえねー
たまにいい大学からきてもウチにくるようなのは大抵つかえね〜
でもかなーりいい大学からマレにくる人の中にはさすが大卒様とうのがいる
中小だといい方はなかなかこないので格差がひどぎる。
確率からいって大卒なんてとらなきゃいいのに大卒とりたがるwww
強制の資格試験も専門高卒の方が合格率高い。専門はその手の勉強してきたから
強引にもわかるとして高卒に負ける大卒とってどーすんの?って感じ。
大卒様は大手に任せておけばいい中小にはイラン。 工業高校出て電気ガスとかのインフラ企業入るのが一番手堅い
工場閉鎖のリスクもないし
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−
大受けすること、間違いナシ。
普通レベルの工業高校ならトップの成績修めてたら地元駅弁の工学部に推薦で行けるでしょ
進学校から地元駅弁に行くくらいならこっちの方がずっと賢いし後々に生きるやり方だと思う
俺の母校の工業高校はバカだし野球も弱いぞ
工業だけに資格取得と就職は面倒見がいいけど
>>135
大阪桐蔭って関関同立クラスなら普通に合格できる程度の進学校って側面もある
もちろん言うまでもなく野球部の連中は別コース
私立高校って何かで目立たないと生徒が来ないから必死で大阪桐蔭はその成功事例 文武両道は都立小山台高校みたいのを言う
あともう一歩のとこで甲子園出場はかなわなかったけど・・・
まぁ普通に駅弁以上の工学部入って推薦で大手入るのが1番馬鹿でも成功できるルート
「会社に入るのが大事だよ、そうすれば幸せになれるよ」
ただの社畜教育やんけ
この子らに金持ち父さん貧乏父さんを読ませたい
>>4
まぁなんだ・・・
インフラの底辺いなきゃ生活が成り立たないんだから虐めてやるなよ ここで
工業高校から推薦で横浜国大経営学部に行った
スーツ君が一言 ↓
横浜国大レベルさえ行けないくせに「横浜国大(笑)」とかいってる学歴コンプのねらー
工業高校の馬鹿しか野球なんて今時やらないからだよなあ
>>210
あんな自己啓発本読ませても、たいして役に立たんだろ。 熊本工業高校って進学校位の偏差値あるって聞いた気取ってマジ?
>>1
熊本工業高校の方が上
ジュニアマイスターの数も毎年上位で何度もトップ取ってる
トップ企業に入るだけなら、有名工業高校はかなり強い
トヨタや各電力会社などちょっと勉強して
クラス上位になるだけですぐ推薦とれる
(基本勉強しない運動バカしかいない)
それと侮れないのが技術系公務員
都庁など恐ろしく簡単に入れる
もちろんどちらも出世は難しいが安泰 俺の出身校「工業哀歌バレーボーイズ」のモデルにして作者出身校。
俺の出身大学 木製ジャングルジムで幼子を焼き殺した大学。
呪われてる
>>28
俺が高校受験した30年近く前でも偏差値65位はあったな
五年制で成績次第では東工大に編入出来る 高卒初任給14万の工場に就職したが3年で辞めたわ(´・ω・`)
>>21
昔はそうだな
今はメーカーでも地方工場は別会社でいつでも潰せるので
就職はヤバイ うちもそこそこ大きなメーカーなんだが最近は優秀な工業高校卒の子を実験的に採用して育てる事に取り組んでる。ここ数年だから結果出てないけどみんな真面目で教えがいある。
俺が卒業した工業高校で一番の出世頭は吉野家会長だわ
資格ブームの時に色々取ったけど電気工事士は役に立ってるな
まあ自分ちでしか作業しないけど
試験は実技の方が難しかった
>>228
工業高校出を昔は採用してなかった大きなメーカーってどんなんやねん
ソニーでもトヨタでも、工場長なら工業高校卒がいくらでもいるだろうに かつての名門広島商業
サッカー、ラグビーも常連だっか広島工業
基本的にスポーツしかできない馬鹿か何もできない馬鹿が行く学校だった
今は知らん
( ´D`)ノ<まあ工業系の大学出て博士号とっても
ウンコを拭く紙にもならない奴もここにいるからなー
>>232
言葉足りずですまん。工場配属じゃない。 >>1
偏差値35の半池沼に第一種電気工事士取らせるのは大変だな 今の工業高校はヤンキー系よりもヲタ系の方が圧倒的に多い
そして学校の歴史が長い分大学の推薦枠も割と多いので、
大学進学するやつも結構居る
>>239
的場浩司みたいなのの巣窟だったのにどこに行った?荒ぶる獅子をブレザー化
で去勢したのかな? 商業高校は県岐商か?在学中に日照簿記1級獲るのゴロゴロいるって。普通に
進学校に行ける地頭あると思うが。
>>11 でもそれって、本当ごくごく一部の自動車産業や重工、機械メーカーなどに言えることであって
その他大勢の高卒工場勤務なんてまあ危険だよなあ たとえばアメリカの国民がケント・ギルバート氏を見て、
「あいつは日本人と話す売国奴!」などと言うでしょうか?
言いませんよね。
もちろん日本人もケント・ギルバートと話す日本人を売国奴と言いません。
欧米人と交流することは自由や民主主義を共通の理念とする国家の人間なら当然のことです。
ところが朝鮮、韓国、中国の人々は日本人が欧米人と交流することに腹を立てます。
「我々は同じ東洋人だ!アメリカ人より特別扱いしろ!カネや特権を寄越せ!」と言い出すのです。
さて、誰が人種差別主義者でしょうか?
日本人が朝鮮、韓国や中国の人間より欧米人と交流することを好むのは当然のことです。
お互いが同じように自由や民主主義など共通の価値観と理念を持っているのですから。
ところが独裁国家であったり異様な反日教育で染まった朝鮮人や中国人は言います。
「自由も人権も民主主義もどうでもいい!欧米人より同じ東洋人を特別扱いしろ!」と。
さあ、誰がレイシストでしょうか?
挙句の果てには「俺達だけに好意を持て!」と言い出します。
もはや頭のおかしい薄気味悪いストーカー、サイコパスでしょう。
地球上で最も忌むべき存在であり、真っ先に避けるべき人種。
それが中国人であり朝鮮人だと彼ら自身が証明しているのです。
【アインシュタイン旅行記発売】「日本人は上品で魅力的。愛し尊敬すべき国」★6
http://2chb.net/r/newsplus/1528969737/l50 別にプロになれなくても大学に野球推薦で入って野球部のコネで就職すれば
沖縄の工業高校で学業がんばった程度じゃ手の届かない人生送れるけどな
野球に限ったことじゃなく体育会系全般そう
>>241
高校生で日商1級取ったら地元の新聞に載るくらいの話
一つの高校でゴロゴロなんていないよ