将棋の最年少棋士・藤井聡太七段(16)が8月28日、順位戦C級1組4回戦で、青野照市九段(65)に112手で勝利し、初参加の同組で無傷の
4連勝を飾った。
前期は全勝でC級2組の「1期抜け」を達成した藤井七段は、今期からC級1組に参戦。同組は39人が参加、各棋士が10局行い、上位2人が
B級2組へと昇級する。勝敗数が同じ場合は、前期の成績などをもとにした順位が上の棋士が優先される。藤井七段は39人中31位のため、
昇級には全勝かそれに匹敵する成績が必要になる。なお全勝の棋士が3人以上出た場合、全員が昇級する。
4連勝となったことで、2期連続での1期抜けまで、最多でもあと6勝となった。次回の5回戦は抜け番で対局がなく、自身5戦目となる6回戦は
10月23日、千葉幸生七段(39)と対戦することが決まっている。対局後、藤井七段は4連勝に「ここからが正念場だと思うので、気を引き締めて
次の対局に臨みたいと思います」とコメントした。
なお、この対局を終えた後の通算成績は103局で88勝15敗、勝率.854。今年度では公式戦7連勝となり、20局で17勝3敗、勝率.850。
勝数では20勝の豊島将之棋聖に次ぐ2位タイ、勝率では全棋士トップに立っている。
AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00010019-abema-soci 対 藤井聡太
負 勝
(4−0) 竹内雄悟、都成龍馬
(3−0) 平藤眞吾、澤田真吾、豊川孝弘
(2−0) 浦野真彦、阪口悟、宮本広志、星野良生、小林裕士、小林健二、北浜健介、中田功
梶浦宏孝、古森悠太、大石直嗣、屋敷伸之
(1−0) 加藤一二三、西川和宏、西川慶二、有森浩三、所司和晴、千田翔太、金井恒太、近藤誠也、瀬川晶司
高見泰地、佐藤天彦、森内俊之、佐藤慎一、杉本和陽、藤倉勇樹、高野智史、脇謙二、松尾歩
矢倉規広、村田智弘、南芳一、牧野光則、羽生善治、広瀬章人、畠山鎮、阿部隆、杉本昌隆
糸谷哲郎、阿部光瑠、船江恒平、中村亮介、石田直裕、藤原直哉、森下卓、八代弥、西尾明
木下浩一、里見香奈女流、青野照市 ←NEW ! ! ※横山大樹、※藤岡隼太
★ 負け越しの棋士は藤井聡太被害者の会会員資格を有する
(2−2) 大橋貴洸
(1−1) 佐々木大地、三枚堂達也、深浦康市(地球代表)、増田康宏
★ ハンターライセンス所持者
(0−1) 佐々木勇気、菅井竜也、豊島将之、井出隼平、上村亘、稲葉陽、井上慶太、斎藤慎太郎、今泉健司
平成30年8月28日現在
相手が弱いから勝ってるだけやろ?
初期の雅山とか遠藤みたいなもんだろ。
青野は今C1なのか…フリクラまであと何年耐えられるか
遅刻したうえにハム以下の棒銀で自爆
挙句の果てには無駄で無意味な悪あがき
耄碌ジジイのクソ将棋に付き合わされた一日だったな
中田の口の悪さw
見た目に反してフォローする中川。
そういや今は9段ってタイトルじゃないんだな
時の流れを感じた
元A級の定年じいさんなら勝って普通。次の千葉は39で七段ならまあ良い方だけどタイトル戦皆無だから雑魚だね
>>16
そりゃ棋士にとっての本場所。
感想戦までやって始発の電車で帰る事を前提に持ち時間設定したとか。 この対局を見て時間に余裕をもって行動しなきゃ駄目なんだなと思いました
持ち時間を使い切るまで逃げ回った青野九段、そんな対局じゃ見てる方はストレスが溜まる。
解説中田功さんのプロ野球の選手を例にプロは見せなきゃには同意する。青野引退しろ!
順位戦で藤井聡太と直接対決しない藤井聡太と杉本昌隆はズルい
力量的にはC1は全勝、B2は一期で抜けられそう。B1からが本当の勝負の場だな。
中田のは解説ってか、仲間の棋士と居酒屋で飲みながらワイワイ言ってる感じだったな
内容自体は別に間違ってもないが、解説で言うことかとも思う
トルイチの空打ち、二度打ち付け、駒触りまくるのが
気になって仕方なかった。あと敗勢で挽回しようがないこと判りきってるのに
無駄に粘って棋譜汚してたのが何とも言えない後味の悪さ感じた。
青野ってちっちゃいよなぁ
160センチないんじゃないか
C1実力者の藤井増田(佐々木、近藤、都成)と戦わなくてもいい
船江が4勝 阿部健治郎が3勝1敗
この二人はこれから先自分より強い相手との対戦がなく、残り全勝してもおかしくないから
藤井君は今のとこ1敗でもするとやばい
青野は遅刻したのか
もう、やる気も実力もないんじゃないか
青野照市まだ現役だったのか
懐かしい
50年前、俺が将棋世界を購読し始めた厨房の頃
確かC級2組だったような
ガンガレ
>>22
王将戦より賞金高い朝日杯優勝だから多少はね? ベテラン陣に当たったら楽だろうな もう将棋観が違いすぎて勝負にならない 地力は上回られてるしな
>>40
船江は藤井増田レベルだろ
対戦して二人に勝っても全然おかしくない 敗着必至なのにあれだけもがき続ける将棋は初めて見たから、ある意味新鮮だったな
ラストの18角と、終局後の「あっそうか…」というつぶやきの意味はいまだにわからない
>>6
青野先生がフリクラになることはないよ
C2から降級した時点で引退 >>17
青野と島と三人で三浦を恫喝した中川が良心? >>37
空打ちはひふみんの専売特許みたいな言い方で批判する人が絶えなかったので
「昔の将棋指しは皆してた」と擁護したんだが、これで多少はひふみん批判が収まるなw
つーか、最近空打ちはルール改正で反則になったと聞いたんだが、嘘だったか。 最近昼メシ紹介しなくなったな
ちょっと好きだったのにアレ
羽生さんでも全勝一期抜け一回かなかったような。C1も一期抜けだと羽生越えだな。
早指しは劣るようだが。
>>33
心配しなくてもB1から
否応無く同門で潰し合うことになる
>>36
棋力を全否定する言い回しは
さすがになー
三浦のことも思い出して
ああいう糾弾なんだろうけど >>42
今季順位戦2勝済みなんだが
>>49
60歳超えて降級なら
強制引退なんだよね 逆転不可能な大差が付いているのに投了せず、見ていて辛かった
藤井七段は一手勝ちを好む傾向があるけど、今回の対局は斬り合いにも至らず、食傷気味
>>60
全盛期なんか記憶の彼方の爺が醜くもしつこいなんてプロの見本じゃないか >>62
元A級がC1で2勝してたらまだ全盛期だとでも言いたいのか? ここまで酷い空打ちはやってなかったかな
これは酷すぎて笑えない 藤井は9局目の近藤戦が山場かな
それまでに取りこぼしてるとかなり厳しいな
棋力は落ちてるとしても、ベテランが昔の作戦使って若手に一発入れるなんて良くある話。
当然それを期待したが、遅刻して持ち時間削られてスタート、大昔の棒銀やろうとして失敗。
こんなの放送すべきじゃなかったよ。
順位表見に行ったら田中寅彦とか福崎文吾とか名前知ってる棋士が
順位も低い上に降級点ついてて厳しい世界だなあと思いました。
今日の相手は雑魚すぎる
ロートル九段は早期にフリクラに落とすシステムを作るべき
順位戦に居ていいレベルじゃない
>>2
勝・負ありで勝ち越し、負け越しとも無いんだな 青野照市ってこんなに対局マナー悪かったんだな
びっくりしたとともに嫌われてる理由も分かった
空打ちってなんの為にやるの?
自分の読み筋に没頭してる相手に、もう打ったよ
と思わせて、二手指しさせて失格させるため?
今期の順位戦は千葉、増田、誠也、都成あたりが難敵か
ここを3勝1敗なら一期抜けの可能性が十分ある
青野は棒銀で何がしたかったんや?
あんなド素人がやりそうな棒銀なんて受けきられて手損するの目に見えてるやろ
なんで39人中31なん?下から上がったんなら38とかじゃないん?
中田コーヤンってあんなキャラだったのかw
きっと反面教師にして天彦名人は良心を得たんだと思う
米長が生きてたら藤井君女遊び凄かっただろうなあ
どっちが良かったのか知らないけど
>>82
前期ドベで普通ならクラスが落ちてた人たちが
慰留の形で最下位にいる なんか相手のじーさん、右の銀に思い入れがあるらしくて、
勝敗よりもそればかり気にしてた感じ。
途中忘れ去られた存在になっていたので、藤井君がわざわざ中心地まで誘導して、
できる限り活躍させつつ、獲らないように配慮してた。
>>52
指導対局で空打ちしまくってたやつ居たわ。ロートル棋士だが
マナー違反なのは連盟に置いてるガイドブックにも載ってるのに >>84
米長が遊びに誘うってこと?
なら、無いだろう。棋界には第一人者候補生を遊びに誘うなって不文律があるそうだ。
第一人者の活躍に棋界の浮沈が係わってくるから。実際そうなってるし。 青野先生何がしたかったのかマジでイミフだわ
原始棒銀の受け方なんてアマ初段でも知ってるのに
三浦冤罪事件の時に、竜王戦はお前のせいで中止になったから辞退しろって
嘘ついてハメようとした元理事ってこいつだっけ?
アマでもわかる見え透いた狙いで尽く失敗してる
プロの将棋とは思えない
>>94
最初に1回負けました。
そこから4回続けて勝ちました。
さて、何連勝でしょうか?
また、傷はあるでしょうか? >>99
多分彼は「4回戦で4連勝なら無傷に決まってる」と言いたかったのではないかとひいき目に推測 >>76
秒読み稼ぎと盤外戦術。
きつい言い方したらルールの隙間を突いた脱法反則w
将棋する人は嫌うけど、プロ将棋ならいかにも男の勝負って
感じで良いと思うんだけどね。皆お行儀良く指してるのばかりじゃツマランですよ。 どうしても注目される藤井戦なのは分かりきったことなのにあんな将棋しか指せないなら引退しろ
木村名人みたく「よき後継者を得た」であっさり身を引くのもひふみんみたく
老醜といわれよと足掻きまくるのもプロですわ
木村九段:「よき後継者を得t・・・おい何やってんだ豊島」
このペースで行くと20代半ばくらいで宇多田ヒカルみたいに休養宣言とかしそう
相手の右銀をわざわざ活躍させ、それを取ることもないまま、最後は詰将棋を作った高校1年生
棋譜の無茶苦茶さはあらゆる将棋ソフトも月下の棋士も越えたな
青野照市も今はC級かあ
オレが熱心に見ていたのも30年以上前だもんな…
角のただ捨てからの鮮やかな詰まし方にふれないけど、みんなもあれくらいは見えてたのかなあ
相居飛車でも対振り飛車でも、棒銀はもはや終わった戦法な感じだな