アジア大会で準優勝したサッカー男子のU―21日本代表のうち、閉会式に参加した14人が3日夕方に帰国した。A代表兼任の森保一監督(50)と6選手は前日に到着していた。
最終ラインで堅守を担ったDF板倉滉(21=仙台)は「優勝したかった気持ちが強い」と悔しさを噛みしめた。対戦相手の各国代表はU―23にオーバーエイジも加えた年上ばかりだったが「そこまで年齢を気にしていなかったし、上だからどうこうというものもなかった」という。
ただ決勝の韓国戦は少し違ったようで「個々の力強さやフィジカル、スピードの差を少し感じた部分もある」と振り返った。
またMF三好康児(21=札幌)の不在時にゲームキャプテンを務め、「(キャプテンマークは)軽いものじゃない。すごく気持ちが引き締まるというか、メンタル的な乱れがあっては絶対にダメだという気持ちだった。自分は最年長だし、チームを背負いたい、先頭に立ちたいと思って戦っていたが、もっと頼られる存在にならなければいけないと感じた」とさらなる成長を誓った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180903-00000165-spnannex-socc 今回のメンバーで
最終15人(OA分除外)に生き残れそうな数少ないうちの一人だな
日本は悪質なファールオンパレードでもよかったんだけどな、当てつけで
>>3
あいつらが強弁を振るう時は、逆に後ろめたいことがある証拠
国内の自国代表に対する批判を、日本叩きに向けさせたいんだろな 麻生が日本の水道を外資に売ろうとしてるので日本の水の神様が怒っています.!.
みなさん水難に気を付けてください.!。
麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて、.
日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる極悪売国奴。.
「ロスチャイルド家の猿」こと麻生を退治しないと日本人は水も飲めなくなる.!.
でも、フィジカルを鍛えようとは思わないんでしょ?
Jリーグじゃ必要ないもんね
延長前半の開始早々の原くんのミスの後にバタついて落ち着かせられないまま2失点して、そのまま立て直せずHTはまあ引っ張る人間必要だなと思った
得点王は26歳のJリーガー
決勝で2点ともアシストしたのは26歳のプレミアリーガー
決勝で決めた2点とも海外組
Kリーガーは何してんの?
北方系モンゴロイドの土人ぷりを体験できて良かったなw
圧倒的大敗だったな
言い訳のしようがないくらいの内容
次の世代は期待できないことがわかった
認めなければ前に進めないのはわかっている
でも認めたくないよ…
韓国には何一つ勝てるものなんてないんだって事…
少しwwwww
年上のチョン相手に少しの差しか感じなかったとよwwwww
どーすんだよチョンw
糞ドリブルをカットされてカウンターされすぎだろこいつ
>>21
悪質なファールやってくるのなんてわかりきってんのに
そんなの言い訳にしてるなよ情けない
つかそういう汚いプレーで勝ち負けが決まるほど競った内容じゃねえしな
スピードが全然違うわ。 でもU-23同士やったら浅野にボコられるんだよな韓国ってw
フィジカル、スピードの差を少し感じたのかもしれんが
一番大きいのはメンタルの差だろ
2年間の服役と盲目的反日思想がバックにあるよってに
そりゃそうだろ完敗だったもんな
何も出来なかった・・6-0でもおかしくない試合
E-1より酷かった
精神的に楽だったのは日本だったのに
ガチの韓国には永遠に勝てないよ
ちなみに
板倉も立田も今年からやっと定期的に試合に出られるようになった
ルーキーなw
それが食糞民や痰飛散相手に少しの差しか感じなかっただとwww
これヤベーぞ無能民族チョンwwwww
アジア大会における日本の意識の低さは徹底しているなw
サッカー、柔道、野球など二軍以下の選手を送っている。
水泳や陸上競技は一軍を送っているのになあ
あの蹴られてレッドじゃなかったの騒がない日本はかっこいいわ
あっちだったら国をあげて騒いでたぜ
>>1
実質U-25(韓国社会は受験やスポーツのために年齢詐称が蔓延)
そして体力走力前面のキックラッシュサッカー
韓国に若年層アンダー世代は勝てないよ >>34
その結果がこれだからな
■2018アジア大会 身体能力系メジャー競技金メダル数
・日本 25個(陸上6 競泳19)
・下チョン 2個(陸上1 競泳1)←いずれも女子選手 主要3局で同時中継した韓国とは対象的に日本ではBS録画中継だけで
殆んどの日本人が日韓対決があったこと自体知らなかったと聞かされたら
やっぱあいつら火病っちゃうかな
>>1
「その差」を、こってり味わせるためにわざわざU21で参戦したのさw。
まだ二年ある。「今度キムチと対戦したら、あの借りを返す!!」と決心し
なきゃ、男でもプロ選手でもないぞ。 年齢気にしてなかったし上だからどうこうというものはなかったと言いながら自分は最年長だから〜ってもう頭悪すぎて
エリート育てるために食育からやるしかねえな
有望選手には肉どんどん食わせろ
日本食じゃスポーツ選手の体は育たん
この世代のレギュラーCBである中山や冨安じゃなくて
Jリーグルーキーである板倉が「差が少ししかなかった」wwwww
チョン代表の暗黒の未来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいぞ、こういう悔しい経験をこういうどうでも良い大会で経験出来るとか今回のメンバーはひょっとするとすごい運があるのかもしれない。
普通、こういうのは大きい大会の本番で経験して残念なことになるのにさ。
>>44
スペインから来た元ユーべ選手の監督は
選手に玄米を食わせてるで ちょっとメンバー入れ替えただけでマレーシアには敗北
同世代のウズベキスタンには紙一重だったから韓国の若手世代育ってないんだろうな
>個々の力強さやフィジカル、スピードの差を少し感じた部分もある
少しかよw
最初は大人と子供ぐらいの差があるように見えたけどやってるほうはそれほどでもなかったんだな
日本人選手もたくましくなっておじさんは嬉しいよ
お前のクソドリブルのせいで
開始10分で試合が終わるところだったよな
韓国が運良く外してくれたけど
悪いことばかりじゃない
・OA+U23より実質二世代下の1.5軍でも守備は上の世代に通用した
・ビルドアップの課題も見えてきた
・短期間で意識を共有でき、挫折する経験や困難を打開する経験も積んだ
・個々人で通用する部分しない部分も見えてきた
・韓国選手の兵役免除は日本のクラブも利した
→ファンウィジョはガンバにメリット、兵役があればもうすぐ戻らないとならなかったがこれで残ろうが売れようがメリットしかない
→頭にウンコを乗せてるGKも兵役免除、Kリーグの惨状を見るに話があれば海外に出るだろうが事実上Jか中東しか行き場がない
>>51
攻められはしたが決定的なピンチはほとんど無かったからな
ルーキーDFたちが韓国A代表主力に対して
上手く対応したたまものだと思うわ 伸びしろは見えたな デカイし、ある程度ボール持てる 持ちすぎてカットされたり課題は多いけど
>>3
韓国はネトウヨ
メディアからして反日で暴走しまくってる
あの国は頭おかしい もっともピンチだったのが
原の食糞民へのエンジェルパスだったのがご愛嬌だがw
>>1
日本人のほとんどが結果知らないから気にしなくていいよ まあそういうのに気付くためのアジア大会だし
収穫あったじゃない。糧にして頑張れ
冨安健洋、伊藤達哉、堂安
この辺が入ったらさらに負けてたろう
五輪に選ばれそうなのは板倉立田杉岡くらいだな。あとはGK
この世代のベストなCFだった小川は何してんねんと思ったら脱臼してた
>>51
だってフィジカル生かして前に放り込んでゴリゴリ競り合ってセカンド拾うってだけでアイデアは無いし技術は雑もいいとこだったからな
まあ日本相手にはそれが一番有効なんだけどw 経験積むためだけに参加してんだから、決勝まで到達できて上出来
決勝も延長までもつれて1対2で負けたのは上出来
あの布陣で勝ち誇ってる韓国がどうかと思うわ
あんたら今後ヤバいっしょw
三好と岩崎も入るだろう 韓国戦の三好は個で通用してた
てかもっとドリブルで勝負しても良かった
>>66
海外組を呼ぶまでもなく
前田がケガしてなければ普通に勝てた
あと中山がいればもっとポゼッションを上げる事もできただろうな 大迫
伊藤堂安
杉岡中山柴崎橋岡
吉田冨安立田
小島
これなら勝てた。
>>73
前田が入ればいい勝負だったかもしれないけど
海外の身体能力がしょぼい選手を呼んでも守備がガタガタになるだけ ほぼフル代表の韓国に少しの差しか感じなかったってだいぶ自信ついただろうな
>>78
発言の意味がわからんな
海外組はチョンなんか問題にならないぐらい
屈強なフィジカルモンスター達と毎週戦ってる連中だが 90分間で0-0、この時点で実質日本の勝ちだと思うわ。
全く予想外の頑張りだったよ。
>>82
足が遅い、ヒョロイ、スタミナがない
どれかに当てはまる
海外組というだけでゴミだよ >>83 W杯出たA代表が5,6人いるチーム相手だからね 相当自信ついただろうな >>67
後ろの方いつの間にかだんだん大型化してきてね? 選手たちは自信になったろ
韓国最高レベルの選手たち相手に僅差だったんだから
森保は有能、あとは選手交代は下手だから改善の余地あり
>>88
U16には193cmの純日本産CBがおるからな
見たことないけど DF陣はすでにチームで主力の選手が多いから
大会通してやれてたな
前線はもう少し出てきてほしい
まさか延長勝ちまで兵役免除じゃねえだろうな?
ダメだよ90分以内の勝ちでないと
36. 韓国人
金メダルがほしいの?いいよ、君にあげる
俺は兵役免除さえあればいいwww
37. 韓国人
あいつのインタビューを聞くと、本当に愛国心が感じられた
38. 韓国人
>>37
軍隊に行かないようにと最後までもがいていたやつなのに愛国心だと?
39. 韓国人
>>38
黙れ
お前よりもはるかに国に貢献している
40. 韓国人
>>39
リアル
41. 韓国人
>>38
部屋の隅でチン○を掻きながらコメントするお前よりは国に貢献してるから大丈夫 さすがに差はあったけどちゃんと勝負になってたもんな
ブラジルとやる時のような絶望的な格差は全く感じなかった
>>87
それは言い過ぎ
まあU21の2軍ってところ
ただ本来大会に臨むべきU23の1軍から見れば3-4軍が試合してうっかり決勝まで進んだって感じ 韓国で、顔も体型も似てるんで
キ・ソンヨンの弟?ってちょっとだけ話題になってた人だよね
イランも同じくU-21で出たけど韓国に完敗してた
でもフル代表になったら毎度韓国をフルボッコにするんだよなw
U21としては2軍くらいかな
今回の結果で、一部スタメンに食い込む選手が出るかも
本来のU23+OAから考えると…順番に11人づつ選んでいった時
今回の選手達が何チーム目で出てくる事か
そんな事よりインターセプトをする度にピッってアレどうなのか聞いてくれよ
画面じゃアップのリプレイもなくて全く分からんかったし
後、オフサイドなのにチャンスに成らないと確認してからピッって奴もそういう事だったのか聞いてくれよ
日本はU21の大学生4,5人いる2軍だしな
U21海外組の堂安、伊藤、冨安は呼ばれず・・・あっ、一昨日ぐらいにA代表に招集が発表されたっけw
直前のトゥーロンメンバーで年代別代表常連の小川航基、田川亨介、市丸瑞希、藤谷壮、中山雄太、橋岡大樹も呼ばれない完全2軍w
韓国は前にも若い世代が日本に比べてすごく強い時代もあったよな
あいつらどこいったんだろ
板倉って謎だな
試合出てないのかスタッツが出てこない
原輝綺・・・悪くはない、鍛えるか、複数ポジこなすか、テクを磨くとかすればいける、MFやるときもあるみたいだな
杉岡大暉・・・悪くはない、昌子を超えるポテンシャルがある、すでに超えてるか
立田悠悟・・・プレミア行こう
植田や昌子は埋もれて行きそう
ガチの韓国と勝負出来たんだから、これほどの良い経験はないよ。
この経験をオリンピックに活かしてほしい。
仮に現段階で各国のU21と試合したら、ヌルすぎて拍子抜けすると思う。
そのコメントでは、東京オリンピックで期待できないな
帰化でドーピングするしか無いのか?
原くんはアンカータイプのボランチの新星として期待してたのになークラブでもサイドバックみたいだけど
>>109
2年先の事なんて誰にも分からんよ
久保君や堂安が劣化してるかもしらんし予想もしない選手が成長してるかもしらん >>31
E-1が酷いのは今回みたいに差があるわけでもないのに、
1-4という大差のついたスコア以上に内容的に圧倒的に負けたところ。
原因には上がってなかったけどあの無策惨敗試合はハリル解任動機になっていると思う
今回はむしろ韓国サッカーのこの先が心配になるものだったと思うよ >>67
その辺が順調に育ってくれれば心強いな
堂安はじめ今大会不参加の海外組に下の世代+OAでオフェンスいけるし
個人的にはまだ小川諦めてないし >>112
今回は自国開催で兼任監督ってことでフル代表の主力がOAで使えそうなのがでかいな
まあ堂安がこの先低迷するようだと大変だけど こんなローカル大会どうでもいい。
オリンピックやワールドカップで淡々とゴールを決め、
喜びで走り回ることはなく、渋い表情のまま淡々と自分のピッチに戻りつつ
相手のピッチに向かってツバを吐くクールな選手に育ってほしいわ。
板倉の前髪なんとかならんのか?
代表含め仙台や川崎のスタッフは注意しないの?
髪型は自由だけどゴムで止めるなりしてよ
今後、前髪が目にかかって失点とか笑えないぞ
>>111
チョンはOAとW杯出場組以外で存在感のある選手がいなかったな
それ以外の選手が兵役免除になったのは本当にラッキーだったとしか言いようがない
まあまだ若いんだしこれから化ける選手もいるのかも知れないが 少しの差もない、チョンは火病ってただけ、あれはチョン民族独特の精神疾患ね、それ故世界中で嫌われてるけど
日本は
2歳下
1チーム1人縛り
OA無し
海外組無し
u19無し
練習期間無し(Jリーグから中2日で初戦)
>>117
五輪は欧州と南米が相手だからな・・どこかでボコられるのは避けようがない
でも少しでも上に進んで開催国として、アジア最強のチームとして存在感を示して欲しい アジア大会、ほら俺の言ったとおりじゃん。サッカーなんかに関心もつだけ損だってサカ豚はいつになったら理解できるの?
日本でサッカー推しているのは電通や左翼メディアといった売国左翼勢力なの
日本の売国左翼の中核メンバーは在日チョン。そもそも日本に勝って欲しくないんだから奴らは
売国左翼マスコミの韓流持ち上げ 日本芸能下げと構図は一緒
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない
あと、イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある
前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ
↑
これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須
売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし
日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い 差が合って当然だよ。韓国と遊んでる間に、同世代の実力ある選手は、海外リーグやJ1でレギュラーで試合してるんだし
暇人で呼ばれてることを恥じないと
まあ、大学生はいいけど
何で不利な戦いをするのか
オーバーエイジ使えよ日本もw
あのゲームでポジティブに捉えられるの凄いね
絶望しかないわ
>>109
>このメンバーほとんど選ばれないだろ
そういう陰口を今回選ばれた選手たちも知ってたから
「見返してやろうぜ」って奮起した結果が銀メダル 若手の海外組は韓国のパワーとスピードについていけないよ
たとえ香川や柴崎を入れても何の改善にもならなそうなのと同じ
テクニックで守るのは難しいからスピードを足すしかないと思うよ
フンミンはW杯のときTopSpeed33q/h届かないぐらいで
予想通り何とかなってたが全体的に中盤が負けすぎだった
3軍だから負けた、というだけじゃ何も得るものがない
すまん、このゲームの両軍ファール数などのスタッツって、どこで見れんの?
>>135
試合の映像
板倉、立田の差があったというコメント
W杯のスタッツ
Jリーグのデータ
から妄想して書き込んでる
実際に韓国が速かったかは数字ではわからない
印象だけ >>133
出てないメンバーを過大評価する奴って
今年来年で急成長する選手もいれば
停滞して伸び悩む選手もいるって
想像できない人だろうな
現時点で五輪メンバーなんて読めないのに 逆に日本のA代表レベルの選手達は韓国は弱くなったと実感した試合だったろうな
韓国は相当焦っていたね。
前半のパワープレイのあと決定機外しまくり。
後半は足が止まった。
日本は選手交代が遅く後手後手だったな。