◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】巨人・高橋由伸監督続投!? 若手育成の手腕評価も、浮かび上がる疑問…巨人は「常勝」の看板を下ろすのか ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1536885539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2018/09/14(金) 09:38:59.88ID:CAP_USER9
巨人の山口寿一オーナー=読売新聞グループ本社社長=が12日、今季が3年契約最終年の高橋由伸監督(43)に来季続投を要請する意向を示した。
3年連続で優勝争いから脱落したが、高評価の理由は岡本和真内野手(22)ら若手野手の台頭だという。
球団創設者の正力松太郎がいの一番に掲げた「巨人軍は常に強くあれ」という遺訓に従い、非情なまでに勝利を最優先してきた伝統が、巨人を特別な球団たらしめてきた。
平成最後の秋に「常勝」の看板を下ろし12分の1の普通の球団となるのか。(笹森倫)

7月に就任した山口オーナーはこの日、都内で12球団オーナー会議に初出席。帰り際に報道陣に対応し、高橋監督の手腕について言及した。

「今春キャンプのまだ始まって間もない頃に、監督は『今年は若い選手を勇気を持って使っていく』という話をしていた。
その後、いろいろ誤算があってチームの状態が必ずしも望んでいた状態ではないが、その姿勢を貫いてきてくれているところは、私としては評価をしています」

具体例として、通算1本塁打から4年目の大ブレークで4番に定着した岡本、大卒2年目で二塁の定位置をつかみかけたが故障離脱中の吉川尚を挙げ、
「本人たちの努力がもちろん大きいわけだが、かなりの成績を残してきているのは、監督やコーチ陣が力を合わせて若手を育てようとしてきたことも大きかったと思っている」とたたえた。

さらに踏み込む形で、「まだペナントレース途中だから、この先のことはあれこれ言える時期ではないけれども、十分にチームを整えて監督には腕を振るってもらいたい」と続投を希望した。

原前監督の最終年から数えて、球団ワーストタイの4年連続V逸は確実。2リーグ制以降、1人で3年連続で優勝を逃した監督は“ON”の2人だけだ。

1976、77年に優勝後、78年から3年連続でV逸した長嶋茂雄監督は解任された。
最後の80年はV戦線から脱落後、未来を見据え前年秋の伊東キャンプで鍛えた若手を積極起用。
野手は中畑清、篠塚和典、投手は江川卓、西本聖、角三男らが頭角を現した。
球団首脳に「勝率5割以上でAクラスなら続投」と明言され、最終戦で勝って61勝60敗9分の3位を確保したが、約束はほごにされた。
翌81年には藤田元司監督のもと、前年に育った若手が原動力となり日本一まで上り詰めた。

86年に就任から3年連続で優勝を逃した王貞治監督は留任。
翌87年に見事優勝も日本一には届かず、88年に首位から12ゲーム差で再び2位に沈むと解任され、藤田監督の再登板となった。

あのONさえ、勝利のためなら斬る厳しさが、巨人の伝統だった。山口オーナーの高橋監督への評価に照らせば、投打の若手を数多く成長させ、翌年に優勝を争う態勢を整えた80年の長嶋監督は続投だろう。
王監督は就任から優勝を逃した3年間もAクラスは死守し、3年目は1位広島とゲーム差なしの2位だった。高橋監督は初年度こそ2位も、昨季は11年ぶりのBクラスの4位。
現在は3位だが、山口オーナーは「現状にはもちろん、危機感は持っている。3年間優勝できていないだけではなく、優勝争いから遠ざかっている」と厳しい現実を認める。

それでも今季の敗因を指揮官に求めず。先月の観戦後に「毎回似たような負け方」と評した後、「投手陣はやっぱりコマ不足。後ろも苦しいし、先発も苦しい」と言及した通り。
一時は親会社サイドも監督候補と目するまで評価を高めていた斎藤投手総合コーチに責任を負わせる情勢だ。

球団OBは「1軍は結果がすべて。“若手を育てたからOK”の球団もあるが、巨人がそれではダメだ。時代が変わったというより、ONのときの藤田さんのような、困ったときに頼める監督候補がいない」と人材難を嘆く。

もっとも、長嶋監督の電撃解任のように、球界人事の一寸先は闇。山口オーナーも続投方針について、「連日試合が続いてるから、監督とまだそういった話もできていない。
これはあくまでも今の時点での私の一方的な考え」と断りを入れたが、球団実質トップの読売新聞グループ本社・渡辺恒雄主筆とも考えは一致している。

https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180914/spo1809140006-n1.html
2018.9.14
2名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:39:27.97ID:rMS2QQe20
「渡辺さんはかねてから高橋監督のことは、力を認めてきている。今、入院しているから、そんなに十分に意見交換しているわけではないが、同じ考えだろうという風には思いますよ」

球団ワースト新記録の5年連続V逸を何としても阻止したい来季も高橋監督に託す道筋が、親会社から投げかけられた。
クライマックスシリーズ(CS)進出を懸けた残り少ないシーズンに、選手やファンはどんな反応を示すのか。

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/data/standings/
順位表
3名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:39:34.56ID:Ct229F1g0
さはか
4名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:41:46.50ID:mpFJ8TDz0
読売関係者「ナベツネはよしね」
5名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:42:28.88ID:2dxgwuOS0
吉川尚の扱いも微妙だったぞ

固定で2番セカンドで使い続けるんだろうなと思ってたら
吉川大や田中なんかと併用するようになって、
ポジション争いに必死になったんでファーストにヘッスラしたんだぜ?
6名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:42:42.04ID:Rwgb1saF0
暗い
7名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:44:04.75ID:JErqE2r50
勝率5割以下でもプレーオフに出られるやきうwww
8名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:44:32.61ID:qEBAuKKo0
FA封印して若手育成中心にしてくれれば高橋監督でも全然いいよ
とにかくやみくもにFAは駄目だ
9名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:44:42.51ID:Ct229F1g0
>>5
ヘッスラは単なるお前の妄想だろ。
100%断言出来ねーくせに…。
10名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:45:07.82ID:utWd03Te0
広島相手になると手も足も出ない、さらにヤクルト相手にも分が悪い現状じゃな。
リリーフ陣崩壊から立て直せなかったのもアレだが
11名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:45:20.51ID:JErqE2r50
>>8
30億円補強www
12名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:47:54.06ID:2dxgwuOS0
>>8
かといって、丸は取りに行かないと
13名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:48:40.20ID:auWYVqO20
次の監督のなり手がいないんだね
14名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:50:09.82ID:cAm1+Cuz0
負け越し3位から日本一へ 流石 高橋監督
15名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:51:36.62ID:feS2mDoG0
丸と浅村ほしいよ
後は何もいらないから
16名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:52:32.58ID:1kVfRuUd0
神輿として高橋を残すにしても周りのコーチは変えた方がいいと思う
17名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:53:15.30ID:zfnFXmLT0
采配の才能は無いと思う 後、リクエストの才能も 良い人すぎんじゃないの
18名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:53:33.46ID:WeFY5/MT0
ガチで首にしてくれ
残り少ない人生をこいつの采配みる期間でつぶしたくない
弱いしつまんないとか最悪
強いけどつまんないか弱いけど楽しいでいいからとにかくやめてくれ
19名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:54:29.58ID:utWd03Te0
来季もやらせるなら村田真のクビが必須条件。(斎藤雅もできれば)
20名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:54:58.04ID:JErqE2r50
>>18
やきうはもともとつまらないスポーツだから釣りでも覚えたほうがいいよ
21名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:56:56.11ID:90wsLDMx0
監督がゴミなら、上もゴミやな。若手を育てた?当たり前なんだよこれ。いつから巨人はこんなに生ぬるくなったんだ?だから優勝出来ないの分かってない。
ダメだこりゃ…,。
22名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:57:12.24ID:ACLt5G8E0
FAとらなかったら巨人の強みなんか何もないが
23名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:58:40.76ID:WeFY5/MT0
>>20
毎日みながら悪態つくから性格ネジ曲がる
今のままだとすさんでまう
頼むから変えてくれ強くて楽しいとかぜいたくはいわんから
24名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 09:59:15.96ID:TmE4hxAS0
巨人の中では稀有な人格者だからいいんじゃね?
25名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:01:21.64ID:vjdEpZrM0
>>20
釣りってボーッとしたいから行くんだろ。
野球見るのと変わんないじゃん。
26名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:02:14.55ID:neL2iy8L0
世間じゃもう巨人の動向など一部の野球ファンか巨人ファン以外はどうでもいい事だから好きにやってくださいよ
27名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:02:58.84ID:4UFpBA/L0
負け越すような戦力じゃねえと思うけどな
28名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:07:09.35ID:LFJ8tZmz0
育成が上手いならコーチ向きだろ
監督は戦術が上手くなきゃ
29名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:07:58.82ID:f7wq0oR30
賭博での複数選手逮捕などで悪化する球団イメージを回復するために、現役引退させてまで監督に就任させたのだから、
高橋由を降ろすことなど誰もできない。何しろ昨季13連敗しBクラスに沈んでも退任の話すら出なかったのだから。
30名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:08:45.25ID:mE0Q39VT0
だから優勝出来ない?
10年で6回優勝しとるがな、ソフトバンクも5回
補強のが大事なんだよ
31名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:09:14.47ID:pEbKsn8D0
>>13
かつては他球団に監督の人材輩出してたのにね
巨人出身監督で優勝してないのはセは広島、パはオリックス、楽天だけ
32名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:09:44.55ID:ZfVEX/XE0
弱くてもう人気も何番手だか分からんくなったしな
33名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:10:52.70ID:slu1QKVL0
Aクラスなら続投かな
34名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:12:21.32ID:Pb73gLHz0
来年は
浅村、坂本、岡本、丸、ゲレーロの最強打線で楽しみ
35名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:12:27.73ID:xBYrdlkK0
>>31
阪神の藤本は巨人監督の経験があるけど、「巨人出身」というとやや違和感がある
36名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:12:45.82ID:D+EacKBg0
カープだけど

由伸、村田、ゲレーロ、上原は来期もユニホーム着てなw
こいつらいなくなると巨人強くなっちゃうからねw
37名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:13:42.77ID:o7xDtCQH0
観客動員は2位だったろ、
セリーグ人気はむしろ昔よりどんどん上がってるぞ
38名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:16:39.46ID:oPzRQoH10
せめて監督キャラに人気でもあればいいのにな
39名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:17:28.85ID:LfvSQorr0
>>31
中日は落合?これも違和感しかない
40名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:17:57.36ID:slu1QKVL0
>>36
41名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:18:00.21ID:ZSVTzAB00
優勝と若手育成の両立が無理なんだとしたら、育成を優先してもらいたい、ここ数年、年寄りと移籍してきた選手ばっかで、
見てて楽しい選手が全然いなかった
42名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:19:22.34ID:QWV41U9u0
昨年のオフに村田を切った時点で
こういう落とし所(優勝は逃したが若手育成に成果があったので契約延長)になると思ってた。
岡本は計算以上の成長だったけど。
43名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:19:24.24ID:pEbKsn8D0
>>35
巨人軍の創設当初にノンプロの監督だったから選手でなかったのは事実だけど、
巨人での実績がなかったら他球団からの監督要請はなかったと思いますよ。
44名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:19:45.37ID:ZP7Vqha90
泥かぶってもらってまで就任してもらったのに、このまま解雇はあかんよな
慶応閥の方々もお怒りになるだろうし、優勝するまでは高橋やろな
ただ投手の起用交代に関しては一切口を挟まず、結果を残せる人を起用した方がええよ
昨日の田口も引っ張った結果負けたし、中継ぎの使い方が不安定すぎるから怪我人ばかりでる
中継ぎは役割ハッキリさせて、どの回にいつ投げるかを決めてあげないとね
45名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:19:52.21ID:u7FIw0w/0
>>24
人格者?ただのスケベデブオヤジにしかみえないんだが・・
【野球】巨人・高橋由伸監督続投!? 若手育成の手腕評価も、浮かび上がる疑問…巨人は「常勝」の看板を下ろすのか 	->画像>3枚
46名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:20:01.90ID:oPzRQoH10
トレーニング法が悪いんだろ
線の細い野手が筋トレもせずホームラン打てるはずがない
47名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:21:14.70ID:qBmO1v8y0
カープから指導者勢引っ張った方がいい
48名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:21:23.01ID:pEbKsn8D0
>>39
与那嶺要(1974リーグ優勝)
49名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:21:54.18ID:SrmHa4S/0
コイツが監督だと試合中に怒鳴ったり怒ったりしないから、気の小さい選手は活躍しそう
50名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:22:51.83ID:50BXxMjU0
好感度はさすがなんだけど
監督としての無能さは想像をはるかに超えてた
51名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:25:44.56ID:oPzRQoH10
戦下手なのに忠誠心だけはある乃木希典タイプなんか
52名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:26:28.37ID:vUB08euc0
飲酒運転とか不倫とか5chで知って幻滅した
53名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:27:12.00ID:qfKdrlDo0
>>5
そんなもん当たり前だろ
吉川の打撃成績見ろよ
下位に置いたり競わせたりするのが当然だろ
数字出してきたらまた戻したし

中日の京田のように能力もないのに、1・2番に固執して
打線分断してるほうが勝負事としておかしいわ
54名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:28:09.48ID:xBYrdlkK0
>>43
そういわれるとますます違和感が募るなあ

そもそも、東鉄の監督としての手腕を買われて巨人に招聘されたわけで、
巨人の土壌から育った人ではないし

いや、まあいいけど
55名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:28:50.14ID:LFJ8tZmz0
いや吉川尚は筋トレしてるわ腹筋とか割れてるぞ
野球は筋肉じゃホームラン打てないってことだろ
56名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:30:01.48ID:lqqzpl9I0
まずオーナーを解任だろうな
57名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:30:52.60ID:dllwc6HJ0
>>47
畝をあげよう
58名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:31:10.55ID:56fuFYpB0
ヘッドを良いのに変えてくれ
59名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:32:01.42ID:0aAFecf00
投手起用が下手くそすぎ
防御率の悪化と自チーム3得点以下の勝率が悪すぎる
原との違いはここだけ
60名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:32:15.42ID:tb6N4GDO0
CSのおかげで3位以内に入れば健闘なんだから
無理に常勝にこだわる必要はないんだなこれが
61名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:33:25.14ID:zyl8CqU80
中畑でいいよ。高橋はつまらん。
62名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:40:45.50ID:lqqzpl9I0
阿部しんのすけをプレイングマネージャに
63名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:41:31.91ID:oPzRQoH10
明るく積極的に話しかけない点で
ゲレーロが嫌がってた監督ではないのか
64名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:41:55.55ID:BOXa/pQX0
監督向いてないよ
勝てる試合をさい配の拙さで落としてる
65名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:46:22.46ID:PUUiRKRZ0
オワタ
66名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:47:38.50ID:wnRHsjjaO
勇気を持って若手を使うって意味がわからないな
67名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:49:36.01ID:DdMarY8r0
監督が無能でも良い選手がそろっていれば優勝できる

現役MLB選手数人を数百億円使って獲得すればいいだけ
68名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:49:39.06ID:J0GbCi+C0
このオーナーも意見も言えず社畜だわな
今の巨人で由伸とかあり得んだろう
無能フロント
69名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:50:20.32ID:A7icgfHg0
>>12
そういうとこやぞ
70名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 10:56:19.32ID:k7wxSvUh0
試合中いつも一生懸命書き込んでるのは何?
デスノート?
71名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:00:24.67ID:RQvLP3Nd0
泥舟だけに誰も手を挙げないんだろ
それと変なプライドがあって外部招致しないのもアホ
親会社が斜陽産業で金銭面ではSB楽天に負けて
地上波放送なくなって昔の巨人人気もなくなった
球場にくるファン見ればオッサンオバサンしかいないし、球児からの人気もない
菅野、澤村、長野みたいなみなし逆指名する選手も全くいなくなった

今の中日見れば数年後の読売の末路が判る
72名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:02:35.18ID:gAIVeB4T0
>>49
露骨に顔に出すけどなw
73名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:04:55.95ID:/V1aCOBE0
入団時の契約がそうなってるのかね
74名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:05:02.41ID:EO0vOFqV0
>>70
取り敢えず書いてるけど、読み返してはいなそうだな。
75名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:08:33.82ID:X38wZGPK0
広島の丸だか三角だかを札束で叩いて引っ張ってくりゃ流れが変わろうw
76名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:11:44.70ID:cciGgzaC0
巨人ファンのおめでたい所は丸が取れると思ってる所
77名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:14:19.29ID:JmPcrZAK0
来季の讀賣G


監督 高橋由伸
投手コーチ 権藤博
打撃コーチ 大村三郎
守備走塁コーチ 仁志敏久
2軍監督  齋藤雅樹

捕手 大城
一塁 外人
二塁 山本
三塁 岡本
遊撃 坂本
外野 長野 亀井 藤原(大阪桐蔭ドラ1)
78名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:14:23.65ID:c97hzDpb0
由伸より斎藤村田がヤベーだろ
79名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:15:09.88ID:c97hzDpb0
>>76
巨人が取らなくても広島が弱体化するならどこでもいいな
80名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:15:20.87ID:X38wZGPK0
広島とは比べものにならない年俸と名誉が待ってるのに来ないワケが無いw
81名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:18:29.24ID:adYVdzyd0
来季の巨人監督は中畑って聞いたよ。そしてDeNAは原だって。

ソースはジャイアンツ球場でよく会うおっちゃん達。
82名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:21:21.82ID:cciGgzaC0
>>80
いや、わかってないぞお前。
そういうのに無関心なのが丸だから
本人は楽しくやれればそれが一番なんだが果たして巨人に行って楽しくやれるのか?
83名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:23:16.53ID:u7FIw0w/0
>>80
村田その他大勢の末路をみればそんな大嘘にそう簡単には丸も引っかからないだろ
84名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:24:34.66ID:PznhONZh0
FAで選手を取らなかったらほとんど優勝してないよな巨人
85名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:32:00.37ID:S1rXazAk0
若手育成? は?
キャッチャーとかあきらかに若手出して負けてて何いってんだ?
86名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:34:42.66ID:x/qR3MvNO
ヒット0本でも得点するスモールベースボールを目指す訳でもなく
投手を中心とした堅い守りで勝つとかチームカラーが無い
選手がバラバラの組織プレーの無い千葉英和みたいだ
87名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:36:10.23ID:07LGFFH80
次の候補の大本命が中畑じゃなw
どっちみち変わらん感じ
とりあえず監督が無能ならヘッドを有能な人にしないと
監督より更にヘッドが無能だから今のままじゃどうにもならん
88名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:39:34.19ID:S1rXazAk0
>>87
そもそも高橋って他の年齢高い周りのコーチとちゃんと相談できてんのかって疑問
89名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 11:54:10.94ID:lg8sZpoR0
投手だよな
ヤクルトなんか、あんだけ打てる打者いるのに、このざまだからな
外人とパ・リーグの投手で補強するしかない
90名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:00:55.20ID:hA3IwD+n0
戯言はもういいよ
最下位に沈め
そう言うからには村田と斎藤はクビだろうな
作戦は村田、投手は斎藤任せで
一体何をしてんだよこの監督
91名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:03:46.70ID:5GX0BqbT0
>>76
それより浅村が出る前提でくるって思ってるのも大概だと思うわ
92名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:05:54.57ID:/+bmM44w0
岡本を指導、育成したのは内田で高橋は関係ないだろw
OP戦から結果出したんだから開幕スタメンも特別なことではないし
開幕後も結果出してんだから、大抵の監督は普通使い続ける

岡本のブレイクは「高橋だったから」ってのはほとんどない
93名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:12:41.24ID:TMXEFCnV0
「性欲のコントロール」の意味が男女で違うのではないかという話
http://zk.lixipuio.online/nole/n0911000020222422
94名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:14:41.55ID:kcbuleFR0
V9以降の、長嶋(1期)、藤田、王時代の主力選手で監督になったのって原だけなんだよな。
他球団に広げても中畑くらい。
95名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:19:15.02ID:vg8JzLxj0
采配がくそ
96名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:22:29.75ID:60AJAp7W0
まだ常勝とか言ってるのか
97名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:26:49.59ID:OWScGOHo0
>>94
在籍時期がV9に引っ掛かってる選手だと、ON以外に広岡、森、須藤、高田、土井、堀内、後は金やんか。
西武黄金期は東尾、石毛、伊東、渡辺久、秋山、田辺、工藤、辻。森繁もその当時まだ現役だったのかな。
西武は異常だが、巨人の場合は監督交代が非常に少ないからな。
98名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:26:50.38ID:rNn27jhq0
続投??????

ないわ。

もちろん辞退するよな
99名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:33:09.84ID:A+kwjWm90
思い切って横浜クビになるラミレスを監督に迎えたらどうかな
100名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:33:32.28ID:lk2j8nkr0
>>45
でかい女だな
由伸よりでかいやないか
101名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:43:09.97ID:ctQETPvF0
>>34
外様と内様の最強メンバー。
102名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:43:39.66ID:IdCCPnSd0
いくらなんでもヤクルトより下ってのがな。それで続投とかあり得ないだろ
コイツそもそもやる気ないだろ
辞めるはいいけど次なんするんスか?とかそれ給料いくらスか?とか言ってそうじゃん
103名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:46:28.70ID:FUxqjYSD0
編成も問題FAで微妙な選手取るしスカウト失敗多いし
104名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:54:16.01ID:A7icgfHg0
巨人のフロントが広島の対米スカウトのシュールストロム引き抜こうとしたけどあっさり断られた話し好き
105名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 12:57:56.89ID:jihyQY600
>>81
それでもいい、監督もソースもそれでいい
とにかく高橋は見たくない
106名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 13:04:13.73ID:jihyQY600
なんなら宮本か元木か山倉あたりでもいいがな、てか吉村じゃいかんのか
107名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 13:07:51.85ID:JopU6Hrh0
来年も優勝無しか…
108名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 13:10:46.72ID:ER4cb8ow0
検索したら松井の嫁の画像と名前出て来たけど
25才で結婚したらホステス歴も短いだろうから
全然表に出ても恥ずかしくないじゃん
普通のピアノバーだしな
109名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 13:11:41.95ID:ER4cb8ow0
ごめん
書くスレ間違えた
110名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 13:17:57.68ID:Z+8EeRPG0
藤田の時が一番強かったな
111名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 13:36:58.32ID:ojwPTYFd0
どうでもいいよ
興味がなくなったのは外人がやたらと多いから
112名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 13:40:29.69ID:0vYsB0NZ0
本人もさっさと辞めて、合コン三昧の生活に戻りたいだろう
113名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 13:43:44.22ID:kcbuleFR0
せめてヘッドが有能なら、由伸でも構わんのだけどな。
無能どころか有害の村田じゃ話にならん。
こいつを追放できないようなら一緒に辞めてほしい
114名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 13:46:49.14ID:xBYrdlkK0
>>108
「普通のピアノバー」なるものがどういうものか、よくわからない

まあ、恥じることではないとしても好奇の目に曝されたくない気持ちは理解できる
だったら似顔絵持っての会見なんて変なことするなよ、とは思うが
115名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 13:54:03.05ID:TMXEFCnV0
【野球】巨人・高橋由伸監督続投!? 若手育成の手腕評価も、浮かび上がる疑問…巨人は「常勝」の看板を下ろすのか 	->画像>3枚
116名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 13:56:45.50ID:SQ5IecPe0
他ファン歓喜
117名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 13:57:14.91ID:7E/Xs6vS0
>>5
ヘッスラは坂本離脱でショートにまわってからだろ
118名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 14:18:38.29ID:TrsoBNPq0
まだ、わからん。下克上日本一あるかも。少なくても、セリーグは広島失速してるんで日本シリーズ行けそう。
119名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 14:37:05.86ID:wBsG8aME0
勝手に育ってくれただけやろが
120名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 14:50:51.74ID:2dxgwuOS0
こいつと山下と手越はどうにもならんな
121名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 15:59:56.53ID:O57FlGJQ0
ゲレイロ上原取った奴が悪い
122名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 16:16:29.75ID:KOb4yFye0
巨人軍は軍だからな。強くなきゃいけない。
123名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 17:22:43.11ID:jEm7BtkM0
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| °||=|| °||
  '; '::::::::: """"  i,゛""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゛`; _ j      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <  いいのかなぁ〜 みんなオレの言いなりで・・・・ ガッハッハ
    人:::::  ゛ "" ̄゛ ._ノ      \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゛-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
124名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 17:36:24.17ID:Xb46c8Gy0
>>49
そうだな。
阪神と5対5ぐらいのトレードすればいい
125名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 18:51:18.46ID:DvIuTgTo0
>>1
憂患不治だし江尻かと思いきや違うのかよ
126名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 18:59:16.78ID:x3Tgc9uf0
なんだか実は高橋を辞めさせるために今こんなこと言い出した可能性がある。
明らかに選手やる気無くしてるしBクラス落ちすればもう辞めさせるにも理由ができるし。
127名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 19:20:39.35ID:Eq28Jsi80
下すのかってもうとっくに
128名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 19:58:18.25ID:ekSGe9tT0
>>122
そうだな
今は弱いから巨人軍じゃないな
巨人部だ
129名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 21:38:24.46ID:vKm5Qmjy0
コンパクト村田だけはまじでクビにしてくれ、頼むよ
130名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 21:39:54.93ID:3TNDujuo0
由伸続投はパワハラに値する
131名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 21:54:59.19ID:szAyX5TU0
原の勝ちはするけど選手の個性を殺す野球より、ヨッシーの、新戦力が次々現れてきて選手が伸び伸び個性を発揮してる野球の方が見てて面白いのは確かだな
132名無しさん@恐縮です
2018/09/14(金) 21:55:46.12ID:CVT2PlR70
高橋由伸監督については、選手時代から忖度だらけだったでしょw
お気に入りの人が居るのかな?w
133名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 04:24:50.97ID:VXlnCvcc0
来年も高橋監督でイイですぞ!

弱いから
134名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 04:57:54.52ID:ZF+kxNr30
岡本は吉村と二岡と内田だろ。他も打撃更生してるわ
高橋本人に聞いても自信が打撃不振でティーバッティングのティーに当たっちゃってボールが打てないからわかんないっすねぇ?って口癖で言ってる。他選手にも基本ノータッチだからね
135名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 06:31:13.70ID:U9oottFE0
まず山口オーナーの見る目が無いので解任すべし
136名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 06:46:03.47ID:tglAnEzi0
そもそも高橋みたいな粕を監督にした理由が全く分からない。
現役時代から巨人の四番の座くらい楽に獲れると粋がりホザいてた口だけ番長だぞ。
それに外野手としても大したこと無かっただけに投手を育てたり見極めたりする能力は皆無っぽいし。

コイツが監督の内は優勝なんて絶対ムリだし人気落ちる一方だとオモ。
137名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 06:53:46.07ID:1ZrJZpFm0
戦力が足りないんだよ
根こそぎ強奪しないと
138名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 06:53:57.11ID:0yQvQQRP0
>>131
そうだな、打者に関しては若手が著しく伸びてきて、これは腹時代にはない
現象だろう。原時代はコンパクト打法、右打ち、バントで、とにかく若手が
萎縮していた。ああいう時代遅れの打撃理論に固執する監督は二度と御免だ。
問題は、抑えだな。これはもう、個人の力量の問題というより、ピッチング
コーチが無能すぎるってことだろう。
139名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 07:13:06.91ID:GVhPT0Xl0
>>138
采配とか戦術がアレなんで全てダメと思ってたが最近若手の抜擢とか育成は実績あるよな、て思ってきた 確かにコンパクトは原だもんな、村田チュウは原のイエスマン
4年目以降もやるなら作戦面の勉強と有能なコーチだな、まあ他にも喋りとかいろいろあるから、一度外から見たほうが良いとは思うが
140名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 07:54:08.46ID:AaLKUEr50
>>25
実は釣りはせっかちな人のが向いてる
141名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 08:17:12.02ID:jf0zu6+F0
なんだか他球団ファンの歓喜の声も見事に無駄にしそうだね。
オーナーも考えたもんだ。こうやって慰留する態度見せて勝手に転げ落ちたならそれは監督の責任。2年続けて3位にも入れないなら辞めるしかない。
一年後はおそらく広島ファンが映画「シェーン」のごとく「由伸!カームバーック!」と泣き叫んでいるだろう。
142名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 09:25:52.03ID:V8u18tQk0
>>5
坂本の穴埋めには他の誰か(大の方とか)を入れればよかったな
尚は動かせるかい!って監督が腹据えてやってくれたらええけど
そうはならんかった
こうなるとセカンドに戻れるかは分からんくなるし
これを機会に坂本に取って代わるのはまだ無理と思ったら
一番精神的に来る時期かも知れんね
143名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 15:41:20.77ID:pAs7rUGz0
あーあ、やはり本当は由伸首にしたかったとしか思えない。
続投要請から一気に負け続け。
広島ファンも残念だね。
144名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 16:27:41.04ID:UJ+zi7BM0
それよか中日か横浜に三位まで捲られるほうが広島には恐怖だわな
145名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 16:46:45.31ID:pE4U1erx0
まずはおめでとう。7億は人生を買えるお金で、あなたは賢く立ち回れば一生労働しなくて良い身分になった。
http://fzakan.lixipuio.online/ecs/n0911000020222422
146名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 20:21:50.93ID:wk1auk7K0
大田「代打じゃ育たない」
147名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 20:26:19.62ID:+hjjJACC0
観測気球に惑わされるなよw
集大成の3年目に醜態さらしたんだから
潔く身を引くに決まってるだろ
後任はゴルフ封印したアンチが大嫌いな原だよ
阿部を入閣させて3年後に禅譲、決定事項だよ
148名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 20:33:18.21ID:pE4U1erx0
中学生の娘が担任の教師が嫌でしょうがないと愚痴を言っている。
http://gznews.lixipuio.online/sch/v1509328853.html
149名無しさん@恐縮です
2018/09/15(土) 21:22:14.38ID:MM0kKHoZ0
>>147
なんだか単にやる気を奪って中途半端に3位とかにさせないための作戦だったように思える。
野手のやる気のなさがすごい。
150名無しさん@恐縮です
2018/09/16(日) 02:10:35.84ID:krQxEOVw0
他球団の選手をFAで取りまくった上、ドラフトは他球団拒否でガチガチに固めてるのに弱いとか不思議な球団だな
151名無しさん@恐縮です
2018/09/16(日) 05:57:36.66ID:9hh/fVWy0
>>142
大はガッツはあって脚は速いが右打席に専念しても絶望的に打てないからな。
なんでドラゴンズはこんなのに立浪二世とか期待してたんだろう。
152名無しさん@恐縮です
2018/09/16(日) 11:48:46.73ID:uohEmecI0
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422?mbr
153名無しさん@恐縮です
2018/09/16(日) 11:59:54.92ID:42Dteqvb0
クライマックス逃し辞任やな
154名無しさん@恐縮です
2018/09/16(日) 12:18:07.68ID:x1mM0wgP0
阪神 41,565人 62試合 2,577,042人
巨人 41,383人 65試合 2,689,875人
便器 36,302人 63試合 2,287,044人
広島 30,832人 59試合 1,819,079人
中日 30,055人 65試合 1,953,605人
横浜 28,172人 68試合 1,915,724人
ハム 27,829人 61試合 1,697,571人
ヤク 27,158人 63試合 1,710,985人
西武 24,473人 64試合 1,566,282人
楽天 24,287人 62試合 1,505,782人
千葉 22,991人 60試合 1,379,463人
オリ 22,462人 64試合 1,437,562人

計 29,814人 756試合 22,540,014人
セ 33,157人 382試合 12,666,310人
パ 26,400人 374試合 9,873,704人
9月15日終了時
155名無しさん@恐縮です
2018/09/16(日) 15:49:59.76ID:ag3+sUB10
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://fzakan.lixipuio.online/news/20180911000020222422?sik
156名無しさん@恐縮です
2018/09/17(月) 04:26:56.97ID:GtilCAWq0
トロイカ体制やればいいじゃん。今なら高橋をどうしても担ぎ上げたいなら高橋監督、阿部ヘッドコーチ、井端助監督が適正だな
巨人て間違った野球観で事を進めてない失敗するケース多いから3人目の助監督は頭が切れて他球団の元選手がいいね。基本、監督3人体制のが勉強する場には適してる
157名無しさん@恐縮です
2018/09/17(月) 23:10:02.61ID:0tzNCnWc0
ある人にめちゃくちゃ怒られたことがあって、その時の映像が某国営放送で
http://fzplus.vboxmei.xyz/tv/s201809170002
158名無しさん@恐縮です
2018/09/18(火) 07:18:19.52ID:piHPbMz/0
高橋監督続投★澤村拓一は一軍アゲで  
夜露死苦★
159名無しさん@恐縮です
2018/09/18(火) 07:31:58.72ID:syuK7bX20
選手としては天才、監督になった経緯は気の毒だと思うけれど、
そもそもパンダは監督業には向いてないと思う

巨人と切れたときに本当の笑顔を見せてくれるんじゃないかな。いまだに入団のときの顔が忘れられないわ
160名無しさん@恐縮です
2018/09/18(火) 08:24:36.39ID:9BQvyecI0
てか高橋は貧乏クジ引いただけだろ
原が育成もせずドラフトでもカスばかり指名したツケを支払わされてる
落合の後の谷繁も同様だろ
むしろ若手積極的に器用してるだけ好感もてるわ
誰もこんなクソ球団の監督とかやりたがらないだろ
161名無しさん@恐縮です
2018/09/18(火) 08:42:20.78ID:RazCW3PV0
何で巨人の若手野手が伸びたのかと思ったら、二軍に田代がいるんだな
162名無しさん@恐縮です
2018/09/18(火) 08:49:07.79ID:0XRg2rpC0
>>160
若手の積極起用はGMと上の上層部の指示でやってるだけだぞw
ま、どの選手を起用しろってのは、他球団じゃ当たり前なんだけど、
巨人は長嶋、堀内、原時代のFAや他球団で活躍した外国人獲得しまくって
オーダー組むのが当たり前という感覚が麻痺してるからなw
163名無しさん@恐縮です
2018/09/18(火) 09:05:02.98ID:KBUYqEHg0
巨人で監督やりたがらないとか言い出したらどこがいいんだ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241207111216
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1536885539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】巨人・高橋由伸監督続投!? 若手育成の手腕評価も、浮かび上がる疑問…巨人は「常勝」の看板を下ろすのか ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【野球】巨人、4位転落も高橋由伸監督は続投? 報道陣の問いかけにオーナーは…
巨人・高橋由伸監督の解任を要求する!4
巨人・高橋由伸監督の解任を要求する!2
巨人・高橋由伸監督の解任を要求する!5
【無能】巨人・高橋由伸監督の解任要求する!
● 巨人・高橋由伸監督が4P不倫で辞任へ ●
【野球】巨人・高橋由伸監督の更迭ムード決定づけたオーナーの一言
【悲報】 巨人・高橋由伸監督に人事権なし!? フロントの滅茶苦茶な要望を受け入れざるを得ない模様 [無断転載禁止]
【プロ野球】広島カープ、豪雨被害でたる募金 被災後、本拠地で初試合 巨人・高橋由伸監督らも活動に参加 マツダスタジアムには半旗
【野球】巨人・高橋由伸監督、12連敗も前向き「これは現実なんでね。全員で受け止めなきゃ」
【野球】<巨人・高橋由伸監督>「浦和じゃないの?」 上西議員8日・GT戦観戦予定に驚き
【野球】11連敗 巨人・高橋由伸監督「なかなかうまくいかない。頑張ってやるしかない」
【野球】11連敗 巨人・高橋由伸監督「なかなかうまくいかない。頑張ってやるしかない」★2
【地蔵】巨人・高橋由伸監督の解任を要求する!!【愛人立岡】 [無断転載禁止]
【野球】巨人・高橋由伸監督、小林のオールスターゲーム敢闘選手賞受賞で帽子を地面に叩き付ける
【野球】巨人・高橋由伸監督 辞任発表で“自動メモ機能つき地蔵”から覚醒! 「ここ数日、本当にイキイキしてる」[10/16] [無断転載禁止]©bbspink.com
【野球】2軍落ちした巨人・ゲレーロ、高橋由伸監督との面談を拒否 
【野球】巨人・原監督の続投を明言 山口オーナーが手腕評価 [首都圏の虎★]
巨人の高橋由伸監督て何のために監督してるのかよく分からない
【野球】上原浩治さんショック…高橋由伸・前巨人監督との連名のサインボールがメルカリに…「本当に無くならないよね」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【野球】<巨人の高橋由伸監督<>途中解任はありえないのか?巨人の歴史と体質を鑑みると、電撃解任されることも考えにくい
【野球】<巨人の高橋由伸監督>途中解任はありえないのか?巨人の歴史と体質を鑑みると、電撃解任されることも考えにくい★2
アベノミクス失敗と巨人高橋由伸監督辞任の関係
【野球】巨人 高橋由伸監督が今季限りで辞任へ  成績不振のため
【野球】巨人 高橋由伸監督を追い込んだフロント現場介入と身内の裏切り
【野球】巨人 高橋由伸監督が今季限りで辞任へ  成績不振のため ★4
【野球】前巨人監督の高橋由伸氏「久々に野球が楽しかった」 サントリードリームマッチMVPに
【野球】<“とにかく暗い”高橋由伸監督>巨人の弱点は監督だった…「このままでは2年連続Bクラスとなりかねません」
【野球】<巨人>ファン呆然の「あり得ない」参拝...高橋由伸監督ら車乗り付けVIP待遇、出待ち置き去り風のように去る
巨乳巨人ファン広瀬彩海、懐古厨のお知らせ「古城茂幸さん、鈴木尚広さん、小笠原道大現二軍監督、矢野謙次選手、高橋由伸監督、、」
【野球】巨人・高橋由監督へ続投名言なし 次期指揮官に中畑清「一本化」
【巨人】高橋由伸監督の解任を希望する!【4P不倫】
【野球】阪神・矢野監督は来季続投!藤原オーナー、手腕評価し明言「当然」
【野球】巨人・阿部慎之助の引退で高橋由伸氏の監督復帰は困難に〈週刊朝日〉
【野球】巨人・由伸監督 異例の阪神若手視察 1時間半熱視線で中谷らを警戒
【文春】「準備はできている」慶大OBが太鼓判 巨人・原監督“ビリで電撃辞任”なら高橋由伸前監督が“再登板”スタンバイ!? [愛の戦士★]
【野球】西武・辻監督に続投要請へ 退任の覚悟を固めていたものの昨年まで4年連続Aクラスの手腕評価 [鉄チーズ烏★]
【野球】「高橋由伸監督辞任」怪情報が拡散 複数メディアが「速報→削除」の異常事態
【野球】巨人・高橋監督を渡辺主筆が高評価「名監督だよ」
【野球】巨人オーナー、高橋監督続投方針
高橋由伸なき後の読売巨人軍監督は誰?
高橋由伸とかいう巨人歴代至上最低の無能監督
【野球】巨人 高橋由伸辞任に備える江川卓次期監督
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ256【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ202【高橋由伸】
高橋由伸監督のように成績不振の責任を取って退任するべきメンバーといえば?
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ293【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ230【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ190【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ229【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ266【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ270【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ201【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ297【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ317【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ186【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ337【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ319【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ322【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ217【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ206【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ248【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ196【高橋由伸】
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ313【高橋由伸】
21:47:48 up 21 days, 22:51, 0 users, load average: 8.70, 9.97, 13.97

in 4.7131991386414 sec @4.7131991386414@0b7 on 020411