<高校野球秋季岩手大会:大船渡5−0盛岡三>◇16日◇1回戦◇金ケ崎町野球場
大船渡(岩手)のエース右腕・佐々木朗希投手(2年)が16日、秋季高校野球岩手県大会1回戦で、自己最速を3キロ上回る157キロを記録した。
1回裏2死満塁、2−2から二ゴロでピンチを脱した外角直球だった。
「比較的、調子が良かった。歓声が上がったので(最速を)更新したのかなと分かった。目標は、まず160キロ。その後は超してから考えたい」。
観客だけでなく、視察に訪れたアスレチックスなど日米9球団のスカウトらも驚かせた。
9回6安打3四球11奪三振。今夏の県大会初戦(2回戦)でも盛岡三と対戦し、154キロを2球マークしても果たせなかった県大会初完封を初戦で達成した。
U18日本代表1次候補に選出されて臨んだ今夏、体力面の不安もあって3回戦を温存され、登板せず負けた悔しさは忘れない。
猛暑の中でも、新たに始めた筋力トレーニングの成果で、9回にも150キロ台を連発。
「同世代には負けたくない。金足農が同じ公立校として甲子園準優勝。自分たちもセンバツで良い試合をして地元を盛り上げたい」と力を込めた。
約1600人の観客は「この球場の過去最多だと思う」(高野連担当者)。駐車場不足の渋滞で、開始に間に合わない人も続出した。
計測器も驚いたのか? 2回に投じた変化球が誤作動で「163キロ」を表示すると
「これは、ウソだろう」と笑いも起きた。“カナノウ”の次は“佐々木朗希フィーバー”を巻き起こす。【鎌田直秀】
◆佐々木朗希(ささき・ろうき)2001年(平13)11月3日、岩手・陸前高田市生まれ。高田小3年から野球を始め、11年の東日本大震災で被災。
大船渡に移り住み、猪川小に転校。大船渡一中では軟式野球部に所属し、Kボール選抜で全国大会初戦敗退。
大船渡では1年夏からベンチ入り。189センチ、81キロ。右投げ右打ち。家族は母と兄、弟。好きなアイドルは福田愛依。
◆高校生の主な球速 寺原隼人(日南学園3年)が01年夏の甲子園(対玉野光南)で、大リーグ・ブレーブスのスピードガンによると98マイル(約157・7キロ)。
佐藤由規(仙台育英3年)は07年の日米親善大会で157キロ。
大谷翔平(花巻東3年)は12年夏の岩手大会準決勝(対一関学院)で160キロ。
13年安楽智大(済美2年)は夏の愛媛大会準決勝(対川之江)で157キロ。
スピードガンが普及した80年以降、2年生の157キロは判明している限り安楽に並ぶ最速。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00333304-nksports-base
9/17(月) 7:53配信
https://iwiz-rts.c.yimg.jp/im_siggzUtmZRyY6izc2CetwWxJjg---x300-y300-ifmgif-prix/p/rts/dYw_EVdxwzD64ky7xjnk9g5AmYyiO_mC1pdFH18xf0umPPatqcrFC.DlmD3Em1O6ej60pA--
だったらあのボールは実際何キロだったんだって話。
画像見たが結構速かったぞ。
日本の高校野球なんか韓国どころか台湾にも負けるレベルでしょw
スピードガンコンテストじゃないからな。
ただ速いだけのピッチャーなぞ
大して通用せんわいw
大船渡高校 佐々木朗希くん 150キロ連発 157キロって言っても
高校生のキャッチャーが普通に捕球できる時点で
たいした球ではない
素材型は即プロ入った方がいいな。アマチュアなんて酷使されるだけだし
日本の高校野球は韓国人と台湾人以下じゃん
競技人口激減してるからレベルが低いわw
>>10
150投げれる高校生投手なんて全国に年に一人いるかどうか。
さらに157となると十年単位でいるかどうか。 先月に遠征で練習試合した先々でスカウトのガンで153とか出してたみたいだからあながち嘘ではないだろ
大谷も高校時代に160qで、スピードガンが甘いんだろうと思ってたら、
本物だったからな。
なんで岩手はこんなに超速球投手が何人も出てくるんだ?
>>23
ストレートがナチュラルでシュート回転だからもっとでるな
この人。
指導者優秀な人つけてほしいわ 157で自己最速更新って言ってたのに、そこからさらに163だからなw
でもって平均球速は140後半だったりするんだろ
陸前高田で被災してこれまた多大なる被害を受けた大船渡に移住する
なぜだ・・・ どうせなら震災と関係ない所に移住すればいいのに
>>1
ほ〜らねw
ハンカチブームの時に、
スピードガンは置く場所次第でスピードが変わると言われてたのに、
いまだにこんなのに簡単にのせられるんだからw 岩手の子どもは3歳くらいから大きな石を持って山へ小動物を狩りに行く
狙った獲物へ投げる動作の繰り返しだから自然とフォームやコントロール、筋肉が身につくんだよ
誤表示(笑)
焼き豚の得意技だな
50m5秒8とか
見え貼り焼き豚(笑)
>>28
両親の仕事もあるだろ
移住すれば暮らしが楽になるかと思えばそうはいかないんだよ
だから、経済的に負担がかからないよう県立の強豪高大船渡を選んだ スピードガンの故障とか
サイヤ人みたいな言い訳すんのな。
>>26
藤浪もシュート回転だったストレートがプロ行ってから伸びのあるバックスピンに矯正されたな
その後死んだけど >>22
最近最速150は年に数人いるよ。157は流石に全然いないけど。 >>32
高校サッカーや高校野球の選手紹介で50m5.8秒の人がうちの大学で陸上部の練習に来たけど、スパイク付きでも100m11.7秒だった
けど、確かに最初の20mくらいはありえないスピードだったよ >>37
あぁシュート回転は藤波もだった。思い出した。
早めに修正しないとプロ行ってから苦労するな。
佐々木は藤波より器用そうだけど やりすぎちゃった? ああ、これくらいなら…という調整を感じる
大船渡と言えばカモメの玉子
つまりロッテのエース候補か
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
でかいな。
高校男子バレーに190cm台がごろごろいるけど、なぜ野球かサッカーやらんのと思うわ。
大谷量産できるわ。
>>31
岩手の子どもは3歳くらいから櫓を持って魚を取りに舟で海へいく。
揺れる海上で櫓を漕ぐ動作はバランス感覚や足腰の筋力をつける動作の繰り返しだから自然とフォームやコントロール、筋肉が身につくんだよ 江川卓が160キロ出ていたかはともかく六大学の法政時代
先発し7回ぐらいの終盤になると本気を出して剛速球で7・8・9回は
相手が東大だけでなく早・慶・明・立でもほとんど全員三振、打った1人・2人も
ボテボテの内野ゴロに打ち取っていた。やはり凄い投手だった。
佐々木は11月生まれらしいからまだ16歳
16歳で157キロ投げれるとかガチの怪物だろ
こういうことやって国際大会で野球やってない国にしか勝てないのを繰り返すのか
スピードガンいじってるから誤表示するんだよ
岩手って昔からやってるから
この人、佐々木希とどういう関係?
お姉ちゃん、美人かな?
甲子園で観れそうにないのが残念だけどエースを酷使しないチームに入れて幸運と考えるべきか
佐々木は来年の夏代表で頑張ってもらおう
吉田と違って、こいつはガチだから甲子園出てこなくていい
甲子園では星稜の奥川がスターになればいい
>>57
大谷はプロでも誰よりも速かったし佐々木もプロ行けば160キロ投げるんじゃない
165キロは流石に無理かもしれんけど こいつは投げ方がいい
大谷は速いだけだからスプリットでかわさなきゃいけない
>>28
大船渡でも海から少し離れた所は津波の被害受けてないからな >>42
高々、町営球場のスピードガンに誰か操作係いるのかねえw >>22
アメリカだと160以上投げる高校生が年に数十人とかいるんだっけ? 大谷が高2のときより上
佐々木は平均球速も常時140後半だしスタミナも凄い
スピードガンは熱盛しまくってるって露呈された感じ?
>>68
んなもんどーでもいい
要はやきうがまた嘘吐きやがったという事 >>21
サッカーはもっと悲惨な状況らしいな
U21はベトナムにも負けたらしい
数だけ多くても雑魚だらけで将来も暗いみたいだね 157はかなりすごいね
ただリトルやシニア、中学軟式で監督をしてきてる人間からすると中学で140オーバー直球を投げる子供は増えてるしおかしな話ではない
松坂のダブルスピン投法が出てきてからパワーピッチで球速の出る子はどんどん出てきた
むしろ問題なのはパワーピッチばかりで変化球とコントロールのいい子は減った
俺はピッチャーは球速ではないと速球を捨ててコントロール重視で育てて来たし今後も指導は変わらないけど
日本の投手は今後もレベルは下がるよ
今のままでは海外に勝てない
>>56
この人は知らんけど、岩手はブス揃い美人は秋田だな 牛肉で体格向上してからな昔より
その分、乳ガン前立腺は増えたけど
>>28
高田高校は昭和最後の夏の甲子園出場
初戦で兵庫の滝川第二に降雨コールド負け >>71
指導された子供が可哀そうだ
もしかしたらプロになれるほどの逸材もいたかもしれないのに・・・ >>70
マジレスすると、日本はU21の2軍vsベトナムはU23+オーバーエイジフル起用なので比べること自体ナンセンス
知らないなら無知晒して恥かくだけだから黙ってた方がいいよ 西谷「わしの誘いを断りやがって・・・コテンパンにしてやる」
>>25
高校になったら室内練習場とかあるだろうけど、
小中学校の頃は冬に投げ込みとか試合とかやってないだろうから
肩肘に障害抱えてないんじゃないか?
強豪校に入るような投手って高校入った時点でどっか壊してるって聞くし >>75
教えた子供の中からプロは3人いるよ
なんかひどい言われようだけどリトル、シニア、中学軟式にしろ体のできてない子供がパワーピッチする方が肩に負担だぞ
体のできてない少年時代は投手は正しいフォームで投げること、コントロールと変化球の技術的なことを(変化球は抜いて投げるチェンジアップから)、バッティングは正しいフォームでコンパクトに芯をとらえることをやればいい
力に関しては成長して体ができてくれば自然に伸びる
飲み込みのいい少年時代こそ技術的な指導の方が重要だよ 来年は150キロ出す中学生も高校に上がるし
高校野球が速球投手で盛り上がるな
>>80
チョンと台湾にホームでボロ負けしとるがなw >>82
他の地域では野球少年が激減してるだけなんだけどね >>76
ベトナムはアジアユースで準優勝でOAフル活用なんだよな 大谷が例外だったくらいで高校生で球速出せた寺原も佐藤も安楽もぱっとしねえな
>>79
正しいフォームで投げさせる、正しいフォームで打たせるなんてのは当たり前の話だよ
そんなレベルの話をしているんかいな >>39
あるあるだなw
高校時代に俊足巧打って地元新聞で言われてた人が大学の陸上部来たら100m12秒台だったw
陸上部の速さと野球部の速さは全く別物 >>86
日本人投手はアメリカ行ったら大概壊れるからそれは別にどうでもいい メジャーの右腕は一番大事なのは現在身長と球速
高身長と球速が大事ってのがデータで浮き彫りになった結果メジャーはもう近年大型化が凄いことになってる
野手よりも10センチ平均身長高いしな。メジャー向きの逸材だよ
>>89
要するに高校やきうで酷使しすぎなんだよ
米国では球数制限あるの知らんの? 吉田とかいうちんちくりんでポジってた秋田がかわいそうになるレベル
>>91
100%メジャー側の問題だよ
向こうの投手がトミー・ジョン手術を受ける率知らんのかい
笑止としか >>87
基礎的な事だけど正しいフォームで芯をとらえたりボール1個分の出し入れをする技術的な指導を徹底ひてるよ
基礎的なことだと思ってバカにしてる? でも基礎的なこと自分でやろうと思ってやらる事がいかに大切か、そして基礎ができてても調子が悪くてもそれなりの結果を出せる 150キロなら1学年に全国で2、3人はいるな
155キロ以上となるとなかなかいない
まだ2年だし怪我なく順調に成長すればドラ1やな
大船渡とか聞いたことないような無名校じゃ甲子園出場は無理だな
大会の目玉になりそうな逸材なのに勿体ない
>>98
1試合で40球ぐらい投げてるから、1球投げてMAX150kmとはレベルが違う >>95
技術が大事というのは否定しないよ、要はバランスだよバランス
あんたはパワーとか球速を否定するから俺が噛みついてる
遅いボールが外角低めに決まったところで簡単に持ってかれるんだよ 2年で157とか投手大谷より上
あとは指導次第。やり方次第で160マイルまで投げられる
間違ったら 案楽投手みたいに球速でなくなる
岩手ばっか怪物出過ぎだろ。絶対に食いもんに秘密があるわ。じゃなきゃおかしいって
ホヤとかじゃじゃ麺とか岩手人しかくえたもんじゃない
>>84
なんだユースでも負けてるのに偉そうに
もともと弱いんじゃないかベトナムの何倍何十倍も
高給取りなのにはずかしいなfullも1勝2敗1分け
で大喜びだし情けないな >>25
大谷の時は酷かったな。
動画見れば速いのは分かるだろうに。
それから今の掌返し見てると笑えてくる なぜかサカ豚がカリカリしててわろたw
また新しいスターが出現したからか
>>112
ベトナムU23ベストメンバーに対して日本はU21の2軍だからなw
だから知らないなら恥さらすだけだから黙ってなってw >>114
大谷はプロ入ってからの160も懐疑的に見るのが一部にいたな
札幌ドームは水増しとか
ほとんどの球場で160出してんのに 俺も大谷相手の手のひら返しで手首を痛めるまでは153キロは出た
>>117
プロでも出ないのに高校生が出るわけないという先入観でしか考えてないからな。
彼らの決めつけ、レッテル貼りにはうんざりするわ。 ガンは本当にあてにならない
昔のmlbならランディーが球場157のとき球場だと164が出たりとバラバラ
>>22
150投げても甲子園行けなかった投手は毎年全国に何人もいる
プロも2軍ですら150キロ投手だらけ
去年は153キロ投げる社会人がドラフトにかからなかった 速かったけどプロじゃパッとしなかった選手は寺原が真っ先に思いつく
あとは由規
つか、190前後の大型日本人選手が増えている
リトル大谷が投手でも打者でも量産される予感がする
>>128
由規にいたってはさぁこれからってときにスペったしな
ほんと投手ってのはフタあけてみないとわからん 野球って本当に闇市時代の見世物感覚
何もかもがいい加減
234 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/16(日) 11:49:08.73
米大リーグ「飛ぶボール」エックス線検査で裏付け [2018年3月3日]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201803030000167.html
飛ぶボールですよメジャーも
235 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/16(日) 11:49:56.53
飛ぶボールでホームランの数を重ねただけか
283 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/16(日) 13:00:36.39
【高校野球】大船渡・佐々木朗希投手、最速163kmマーク
http://2chb.net/r/mnewsplus/1537069288/
288 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/16(日) 13:03:25.13
それまでの最速が154
それが163投げたのか
なんというか……すごいな!な!
297 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/16(日) 13:10:24.66
スピードガンインフレ凄いな。数年後には本当に170超えるぞw
779 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/17(月) 09:49:56.75
【高校野球】大船渡・佐々木163キロ誤表示も157キロはマジ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1537142141/
もう誰が信じるんだよ www 163 キロで荒ぶってた焼き豚は弁解頼むわw
781 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/17(月) 09:55:27.81
岩手の球場はスピードガン水増し確信的だな
784 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/17(月) 10:01:01.66
1980年位の巨人戦の中継ですが、これに表示されるスピードガン表示が普通だとすると
現在は10キロ以上水増ししていると思う。
&t=67s 2000年 山田 秋親「10年に1人の逸材」
山村 路直「10年に1人の逸材」
2001年 寺原 隼人「10年に1人の逸材」
2004年 一場 靖弘「10年に1人の逸材」
2005年 辻内 崇伸「10年に1人の逸材」
2007年 佐藤 由規「10年に1人の逸材」
2008年 大田 泰示「10年に1人の逸材」
2009年 菊池 雄星「10年に1人の逸材」
2010年 斎藤 祐樹「10年に1人の逸材」
2010年 野村 祐輔「10年に1人の逸材」
2012年 大谷 翔平「10年に1人の逸材」
藤波 晋太郎「10年に1人の逸材」
◆元巨人ドラフト1位・辻内崇伸「8年間の悔恨」を語る
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/11/24/post_319/index.php
今年もドラフトで育成枠を含めると89人の選手がプロからの指名を受けた。
その一方で、かつて「怪物」と呼ばれた男がひっそりユニフォームを脱いだ。
8年前の今頃はマスコミの注目を一身に浴び、将来の巨人のエースと嘱望されていた
辻内崇伸だ。大阪桐蔭高校時代の3年夏の甲子園で、左腕最速となる156キロを記録。
2回戦の藤代(茨城)戦では当時大会タイ記録となる19奪三振をマークした。
しかし、高校野球史にその名を刻んだ剛腕のプロ生活は度重なる故障との戦いだった。
結局、26歳を前にした今秋、8年間の現役生活にピリオドが打たれた。
※ 辻内崇伸 最終年俸 550万円(税込) 8年目 >>134
野村と斎藤は10年に1人なんて言われてない
言われたのは大石 >>128
まぁでも寺原は高校時代騒がられた選手としてはプロでは頑張ったほうだよ
高校時代騒がれたけど、プロ行けなかった選手、プロではさっぱりでクビになった選手なんてたくさんいるし >>135
サカ豚はおじいちゃんだから最新の野球選手が辻内なのも仕方ないよね 無名ばかりで盛り上がらないサッカーと違って野球は育成が順調だなあ!
まさに眼もくらむ豪華な夢の球宴!「マイナビオールスターゲーム2018」!
アナ「とても豪華なメンバーが集まりましたね!」
加治屋蓮 森 唯斗 山本由伸 上沢直之
石川 歩 甲斐拓也 外崎修汰 今江年晶
中崎翔太 岩貞祐太 東 克樹 石山泰稚
會澤 翼 中村悠平 田中広輔 糸原健斗
↓これがファン投票で各部門1位に選出された、いま各ポジションで
最も人気のある野球界のウルトラスーパースターたち!
宮崎敏郎 宮西尚生 増井浩俊
森 友哉 山川穂高 岡本和真
源田壮亮 吉田正尚 近藤健介
大谷は春の甲子園での大阪桐蔭戦では
ほとんど140前半でなかには139Kとかもあったぞ
そもそも機種を統一してない時点でアテになんかならない
>>102
昔、春の甲子園ベスト4。
決勝でPLに勝った岩倉に、準決勝でサヨナラホームランで敗退。
夏は初戦敗退だったけど >>143
コントロール悪すぎて四球と死球連発で本当に吐き気がするような気持ち悪い試合だったよね 大船渡の監督は米独立リーグの経験もある一応元プロ
見てる限り酷使しないから甲子園出場はあまり期待出来ない
>>34
大船渡は強豪でもないぞ
良くて中堅クラス 由規 は速かったけど右で投げたからなぁ
彼は生来の左利きで何をするにも基本左を使う。野球だけ右利き
球速は利き腕とだと10キロ近くは損するから左投手でやってたら相当な投手になってたかもな
メジャーでも右は身長が絶対条件だけど左はそういうの無いし
大谷は甲子園では帝京戦、大阪桐蔭と2試合とも炎上してどっちも初戦敗退
甲子園0勝
>>143
だからそのころから右足首痛めてたんだよ、それが今に至る。
甲子園じゃ修正できなくて負けたけどプロに入ったら器用だから
それでも160km投げてた天才の所以 >>157
大谷の坊主頭って南京豆みたいで気持ち悪かったよね 150キロ連発?
松坂クラスの化け物きたか?
それなら真面目に凄いけど
投げたあと、松坂とか藤浪とかみたいに安定しない投手は総じてコントロール悪い。
今のうちに矯正するべし
1998 松坂151
1998 新垣151
2000 泉 150
2001 寺原155
2001 鴨志田152
2004 ダル150
2005 辻内156
2005 田中150(2年)
2006 斎藤149
2007 佐藤158
2009 菊池155
2009 今宮154
2012 大谷160
2012 藤浪153
2013 安楽157
2015 小笠原152
2016 梅野154
2016 今井152
2018 佐々木157(2年)
シュート回転でインステップしてるなら阪神だけは絶対に入ったらダメだぞ
矯正されておかしくなる
>>28
被災地を見捨てて自分だけ逃げたって言われるのが嫌だったんじゃねえかな 153くらいかな
プロだから(笑)
分かるから(笑)
>>22
今の時代、150キロ超えは毎年複数いるだろ >>174
150q超えのほとんどは3年生になってから
2年生の時点で出せるのは実は少ないんだよ