ビートルズ(The Beatles)の元メンバー、ポール・マッカートニー(Paul McCartney、76)の新作アルバム「エジプト・ステーション(Egypt Station)」が16日、全米アルバムチャート「ビルボード200(Billboard 200)」で初登場1位を獲得した。マッカートニーのソロアルバムが初登場で全米1位となるのは36年ぶり。
調査会社ニールセン・ミュージック(Nielsen Music)によると、今月7日にリリースされたエジプト・ステーションはダウンロードなども合わせて1週間で15万3000枚のセールスを記録した。
マッカートニーのソロアルバムが全米初登場1位となるのは1982年発表の「タッグ・オブ・ウォー(Tug of War )」以来36年ぶりで、これは米カントリー歌手、故ジョニー・キャッシュ(Johnny Cash)が持つ記録に次ぐ長さだという。
ただ、母国である英国では米ラッパーのエミネム(Eminem)のアルバム「カミカゼ(Kamikaze)」が1位となり、エジプト・ステーションは3位にとどまった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00000017-jij_afp-ent イマジンは大スタンダードにはなったけどヒットチャート上では大したことなかったんでは?
36年ぶりということはその間にリリースしたものはそんなに売れてなかったということなのかな
聴いたけどぜんぜん良くねぇーじゃん。
なぜ老人の新作はハズレばかりなのか??
もしかしてポールがソロになってからの曲で一番有名なのってマイケルとやったセイセイセイかな
イギリスでは3位なのか
アメリカはまだビートルズ人気すごいな
youtubeでニューヨークの駅でのライブを観たけど声がもうかなりつらい
歳が近いミック・ジャガーはわりと往時の声を保ってるのに
日本だと松山千春(最後の1位は1983年「眠れない時代」)や
吉田拓郎(1977年「ぷらいべいと」)がアルバム1位獲るようなものか
知名度はあるけどあまりヒット曲がないんだな
矢沢みたいなもんか
>エミネム(Eminem)のアルバム「カミカゼ(Kamikaze)」
また、わけわからんタイトルを…
>>16
セールス的にはビートルズ解散以降の方が売れてるくらいだぞ
記録には残っても記憶でジョンに勝てないタイプ >>18
ジョンの過大評価は荒らしだからな
気をつけろよ シングルではマイケルと出したエボニー・アンド・アイボリーが大ヒットしたけどあれが最後か
>>8
何回も聴いていればスルメのように良くなってくる曲が多いよ。
俺も最初は駄作だと思った。 >>6
22年前に全米2位がある
その後のオリジナルアルバムの最高位は、27位→26位→6位→3位→5位→3位→1位(New!!) >>18
いや、やっぱりビートルズ時代のほうが売れてるよ。 >>22
マイケルじゃなくてスティービーワンダー。 >>2
むしろジョンにイマジン以外のヒットがないという。
香典がわりのスターティングオーバーぐらい?
個人的には「マン毛〜」とか「戦争終わった。クリスマス」とか名曲だと思うけど。 >>2
?? ビートルズの名曲はほとんどポールの作曲だろ。 冥土の土産になるな
いつポックリ行ってもおかしくない年齢だ
>>27
エルトン・ジョンとデュエットした、真夜中を突っ走れは全米1位だぞ。 偽モノもビートルズ時代の印税が入らないから必死だな。
>>1
イチバン イチバン
チャラッチャチャラッチャラ
ポォオオオオオ エミネムはイギリスの方がチャート成績はいいんだよな
>>2
ポールのソロ曲で一般人にいちばん有名なのは
ワンダフル・クリスマスタイムだけど
イマジンみたいな曲ってなると
エボニー・アンド・アイボリーかな ビートルズ解散後のポールの主なヒット曲
1973:My Love(米ビルボート年間5位)
1976:Silly Love songs(年間1位)
1980:Coming Up(年間7位)
1982:Ebony and Ivory(年間4位、スティービーワンダーとデュエット)
1984:Say Say Say(年間3位、マイケルジャクソンとデュエット)
その他週間1位獲得の曲が4曲、10位以内の曲が13曲ある
数字上は普通にヒットメーカー
なお年間1位を取ったにもかかわらず、
Silly Love songsはライブでいっさい演奏されないw
マイラブなんて名前知らなくても
誰でも曲は知ってるんでね
今回の良いの?
フレイミングパイ以降なんか興味わかなかったけど
>>40
最初地味に聞えるかもしれないけど、何回か聴くうちにやっぱり良メロ書く人だなあと再認識 エボリー&アイボリーもあるよ。
こっちは、スティービー・ワンダーとのデュエット
マイケル・ジャクソンとは、セイセイセイ
俺はいつもローリング・ストーンズとポール・マッカートニーのチャート成績を比べてきた。
83年末の「アンダーカバー」と「パイプス・オブ・ピース」以降、この両者は全米1位をとれなくなっていたが、
今回の1位でポールが完全にストーンズに勝ちましたね。
一時はストーンズ以下だったこともあるけど、やっぱりビートルズのほうが愛されているわけです。
PAUL McCARTNEY career number one albums
all are with The Beatles except noted
1964 Meet The Beatles
1964 The Beatles' Second Album
1964 A Hard Day's Night [soundtrack]
1965 Beatles '65
1965 Help! [soundtrack]
1965 Beatles VI
1966 Rubber Soul
1966 Yesterday...and Today
1966 Revolver
1967 Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
1968 Magical Mystery Tour [soundtrack]
1968 The Beatles
1969 Abbey Road
1970 McCartney (solo)
1970 Let It Be [soundtrack]
1973 The Beatles/1967-1970
1973 Red Rose Speedway (with Wings)
1974 Band On The Run (with Wings)
1975 Venus and Mars (with Wings)
1976 Wings At The Speed Of Sound (with Wings)
1977 Wings Over America (with Wings)
1982 Tug Of War (solo)
1995 Anthology 1
1996 Anthology 2
1996 Anthology 3
2000 1
2018 Egypt Station (solo) ←NEW
>>9
セイセイセイかエボニー&アイボリーか。
自分はパイプス・オブ・ピースが好きだけどそこまでのヒットじゃなかったな。 Pressのこともたまにでいいから思い出してくださいポール爺ちゃん…
日本でいうとマチャアキが新作を作ってオリコン1位を取るようなもんか
たまにはThe Firemanのことも思い出してやってくれ
前作がまだ10年前だぞ
>>47
あ、フラワーズインザダートて
そんなに売れてないのか 売上ショボいし
日本で例えると演歌やフォークと一緒で他のジャンルが売れなくなっただけで
上位に入るようになっただけだなw
>>54
UKでは一位取ったんだけどね
アメリカではいまいちパッとしなかった。といっても50万枚売れてるけど >>2
むしろポールがヒットどうとか無関係に
時代のマスターピースみたいなもの作ろうとしたら
肉食うなとかそういうのになってウザいだけだし >>32
>>52
勘違いしてるようだけど、著作者にまつわる印税は入ってくるよ?
その昔、マイケルが買い取ったのは「出版権」
出版権は、その楽曲の使用にまつわる収入のみ >>38
ウィングス時代のライブではさんざん演ってるけど ついこないだもジューダス・プリーストの新作が全米5位とかになってたし
爺さんでも売れるってすごいな
あれ、NEWがヒットしてなかったっけ?と思ったら米英では3位止まりだったんだな
前半はNEWやカニエとやったやつの出がらし系
ところがHand in Handから終わりまで佳曲ぞろい
これが遺作だろうけど、みんな納得できると思うわ
Dominoes/Back in Brazil/Despite repeated Warningsがハイライト
スネークマンショーのここは警察じゃないよーの元ネタになった人か
>>43
Ebony & Ivory
Ebony(ネグロイド、黒鍵盤)とIvory(コーカソイド、白鍵盤)が合わさって初めてハーモニーが生まれる
という内容だったね
まあスティービーらしい曲
ポールの曲ではない >>69
ポールが一人で書いてる
嘘を広めてはいけない >>69
ポールのソロバージョンもあるのに何言ってんだw >>14
ヒットとかそういうレベルの曲じゃない
世界遺産レベルの曲 これはビートルズ後期からソロ初期あたりのテイストだね
解散後のポールはバンドオンザランだけの一発屋
コンスタントにシングルでいい曲出してたジョンのが大分上だと思うよ質的にも
>>77
ポールはコンスタントにヒット出してるから、お前が知ってるのは別のポールやな。 ポールは本当に良い曲を書くよね。
ビートルズ時代より今の方が正当に実了を表されてるような気がする
>>72
ヨーコとの共作とクレジットされることになったけどねw レクエイム鎮魂歌みたいな
アルバム形式だね・・・
76歳だとまだ若いといっていい歳なのかな?
クリント・イーストウッド監督は88歳なんだよな。
ビートルズより前から活躍してる。
ビートルズ時代はマカロニウエスタンの傑作「夕陽のガンマン」「続夕陽のガンマン」でてる。
イーストウッドが70過ぎても傑作連発していたことを想えば
ポールがまだまだ傑作を作り続けるってこともありえるんだよな。
イーストウッドが傑作「アメリカン・スナイパー」作ったのが84歳。
まだポールはいけるだろう。80歳過ぎてもライブで日本にくるかな?
ビートルズの音楽ってスゲーイギリスくさいのにいまやアメリカのが売れるのな
>>72
イマジンが評価を受けるようになったのはジョン没後だけどな >>84
もうツアーで世界を駆け回らずに自宅スタジオにこもって新曲をバンバン作って欲しい
一つでも多くのメロディを残して欲しい
けどバンド大好きマンだからマジで動けなくなるまでライヴ続けるんだろうなぁ… ポールのベースラインは
かっこいいんだよな。
イッツ・ゲッティング・ベターとかサムシングのベースは凄い。
超絶テクとかじゃないけど高音の生かし方とかたいしたもんだよ。
すくなくともビートルズで唯一、楽器に関しては技巧派。
ジョンやジョージのギターはやっぱ下手だわ。味はあるけどいわゆるヘタウマ。
日本で言ったら演歌の大御所が久しぶりに一位とるようなもん?
>>85
ビートルズもポールも米国を意識した音作りしてるよ。
そこらへんはXTCとかキンクスとは違う。
XTCはアルバムが凄くいいのに、米国受けするスケール感とか
伸びやかさがなかったんだよな。顔もあったろうけど。
キンクスとか典型的英国バンドでシングルでは抜群なのあったけど
アルバムがいかにも英国で米国で売れるバンドじゃなかったな。
ツェッペリン フー ピンク・フロイドは英国風から完全に抜け出して
売上を伸ばした。ストーンズももちろんそう。 >>89
小田和正や桑田と同じだろうね
時代に関係なく、ポップロックの御大 ボブディランなんて
2006年『モダン・タイムズ』で初登場一位
2008年『トゥゲザー・スルー・ライフ』でビルボード200と全英アルバム・チャートの両チャートで初登場1位
ポール・マッカートニーは小物だなww
>>91
そうなんかね
まあアメリカにもビーチボーイズとかトッドラングレンとかいるしこの手の音がウケる余地はあるんだろうな ウィングス含めソロとして
No.1アルバム8作じゃ少し寂しいんでないかい
スプリングスティーン ストライサンドに比べたらだけど・・・
>>91
XTCもキンクスも後期はアメリカの方が売れてたんだがな 「夢の旅人」のバカ売れ感はすごかったな
日本で言えば「およげたいやきくん」みたいな
ポールは
ビートルズを超えるアルバムつくれていないからな
ジョンもそうだけど。
というかサージェントペッパーはポールが主導したアルバムなんだよな。
曲はジョンの傑作が目立っているのでジョンのアルバムのイメージあるけど。
ポールがいなかったら、ビートルズが史上最高のバンド 史上最高のアルバムを
作ったバンドとして評価されることはなかった。
アビーロードのメドレーもポールのアイデア。
マジカルミステリーツアーもカラー版の放映があったので
再評価されたしな。昔はカラーテレビが殆どなくて白黒でみていたので
良さがわからなかった。
失敗はレットイットビーかな。
アメリカも操作できるからなぁ・・・・。
信用できない。
>>9
ビートルズ時代の神がかった才能は何処に消し飛んだんだろうな? >>58
ビリージョエルはブリッジってアルバムの失敗をずーっと言われてるけど100万枚売れてるんだよな
数え方が違うのかな?? i陰謀論によれば、ビートルズも某組織が意図的に作った存在らしいな。w
これってポールがすごいっていうより 若手のCDが売れなくなってるから
信者が大勢いるポールが1位になっただけか
まあストーンローゼズもオアシスもブラーもトラヴィスもアメリカでイマイチだからな
イギリス的すぎると基本的にアメリカでは売れない気がする
逆にコールドプレイみたいなあんまイギリスっぽくないのがバカ売れしたりね
>>6
昔のほうが枚数は売れてるはず。でも他の若手、マイケルジャクソンだのなんだのを敵に回してるから1位をとれない アメリカの音楽も完全オワコンなんだな
邦楽洋楽問わずヒット曲でなさすぎてやばいだろ
ビートルズ時代を含めて
ポールマッカートニーの作曲した曲で
1番いい曲をあげて下さいって言われたらなんて答える?
>>117
let it be
いまでは食傷気味だが、そう思えるほど聞いたってことだと思う 新作良かったよ、地味だけど最近のアルバムにしては駄曲が少ない
>>46
いや団塊の俺は Venus and Marsあたりから聴くのを止めた >>116
定額サイトで再生数10億とかさぁ そういうのがいまのヒットなんじゃね >>2
1位だけでも
アンクルアルバート
マイ・ラブ
バンド・オン・ザ・ラン
あの娘におせっかい
心のラブソング
幸せの予感
カミング・アップ
エボニー・アンド・アイボリー
セイ・セイ・セイ >>108
成功と失敗って相対的なものだよ。
ビリー・ジョエルだって誰だって、それ以前の大ヒット作を超えるセールスでなければ「失敗」と言われる。
常識だと思うけど・・・50万枚売ったから、100万枚売ったからというものではない。
だったらローリング・ストーンズのアルバムは全部100万枚以上セールスあるけど、失敗作はないのかい? >>123
俺もだ
あの時点でポールのスタイルが完成されてる >>2
どういう力が働いているのかは知らないが、ジョンのソロはほっておいても耳に入ってくるが、
ポールのソロはつべで検索するとかして意識的に聴こうとしないと、耳にする機会が無いように思う。
気のせいか? なんかジャズっぽいAORみたいなアルバムばっかりやったからなあ
ポップなん聴きたいわ
「カミング・アップ」って、当時の音楽誌にボロクソ書かれてたのを覚えてる。
ミュージックライフって月刊誌では、星5が万点で星1か2だった様な。
それが、10年後の90年代からラジオやテレビでよく流れる様になって、つい最近も某施設のオープニングイベントで流れてた。
妙に気分が上がってくるいい曲なんだな。
シングル、平成以降だとMy Brave Faceや
Hope Of Deliveranceもトップテン入ってなかったかな
>>8
脳は40歳超えると、どんどん小さくなるからね
みんないい曲書けなくなる >>127
まわりくどい頭悪そうな文章だなwww そのくせ上から目線ww
「過去の実績から見たら失敗といわれてしょうがないかも」ぐらいの短文で説明付くだろうに レノンのソロは聴くのしんどいけどついつい聴いてまう
ポールのソロは聴くの楽やけどあんまり聴かへんかったりする
ポールの最後のスタジオ・アルバムになるかもしれない
とファンが悟って殺到しただけだろ
じゃないと、初登場1位になる出来のアルバムじゃない
>>142
ジョンレノンのアルバムはもれなくオノヨーコが付いてくるからな
そらしんどいわ 正直ポールのソロで良いのなんて、シンプリーハービンワンダホクリスマスタイムのやつしかない
ジョンはソロでも記憶に残るの歌が何曲かあるのにね
パワートゥザピーポーとかイマジンとかクリスマスの歌がとか
「I Don't Know」ええ曲やん…
この人の音楽の引き出しの中にまだしまってあった、しみじみソング…て感じ。w
>>144
編集してヨーコカットするに決まってるやん
やってない人はめったにいないはず >>134
その年代というかビートルズ下の20年間ぐらいの年代は
ミュージシャンは誰もがビートルズは神だろ >>8
自分の感受性が衰えたとは微塵も思わないんだろうな >>137
My Brave Face 25位
Hope Of Deliverance 83位
・・・ >>141
過去の実績から見たら失敗といわれてしょうがないかも! 正直50も視野に入ってきた俺でも
リアルタイムで聞いたのはセイセイセイ
ヘイヘイヘイは昔毎週洋楽ベストテンのコーナーもあったが
ヤングボーイは十位以内に入ったことあったのは覚えてる
まあ全米とか全英は知らんが、佳曲はそこそこあるよ
やったな!サウンドが「サージェント」時代を感じさせるから期待はしてたが期待以上の結果!!
全米1位はやはり特別だもん( ノД`)…リンダも喜んでるだろう。
>>138 カミングアップはUKチャートでは公式A面のテクノサウンド風なのが最高2位まで上昇しているが、
アメリカのビルボードやアメリカンTop40などでは、
チャート上昇中の20位台の頃にラジオDJ達の間でB面のライブ音源 Coming Up (Live at Glasgow)が人気が出て
そちらが頻繁にかかるようになり、
チャート番組でもそちらがA面扱いになりビルボードHoT100の正式記録にもなっている。
ミュージックライフは洋楽雑誌でもかなりロック指向性が強かったので、
多分、評価が叩かれたのは公式A面のテクノサウンド風の方だろう。 ポール・マッカートニーだけが器用でベーシストとしてもリスペクトされる
あとは下手くそ
ベイブのカバーでも知られるGive Me Upはカミングアップのパクリだろ
>>156
ヘイヘイヘイって何やねん?
セイセイセイの間違いか?
それともヘイヘイヘイヘイか? 36年ぶりか
Say Say Sayで英語を勉強してた頃が懐かしい
36年前にヒットした
エボニー&アイボリーって
今聴くと気持ち悪い曲だな
ジョンはイルミナティに逆らって殺されたが
ポールはイルミナティにおとなしく従い日本を反捕鯨でバッシング
ロッカーは長生きするもんじゃないね
ポールはジョンには勝てない
勝つ必要もないが
>>128
マイラブのオーケストラの伴奏のスコア書いたのは
ロングアンドワインディングロードと同じ人
フィルスペクターにはぶち切れたけど
リチャードヒューソンは再起用した >>145
ソロは死後ヨーコがCMソング解禁したからね
カップヌードルとか
ジョージもCM嫌いだった、ビートルズ時代の曲は
本人たちの自由にならない >>37
ポールのソロ曲で一番有名なのがワンダフル・クリスマスタイムってのもなあ
ビートルズ時代のポール曲の圧倒的存在感と比べて格落ち感がはなはだしい
クリスマスソングなら
ジョンのハッピークリスマスと比べてもなんか実力差ばかり感じてしまう
わざとそういうの狙ったのかも知れんけど 同じフレーズ繰り返しが多すぎるのが難点
今回のアルバムは知らないけど
>>171
あれも単調なんだよね
ビートルズだとそんなこと無かったのに >>2
その歌、タイトルは知ってるけど、どんな歌か知らない。
ジョン・レノンって存在というか見た目が生理的にダメな自分は
彼の歌を1つも聞いたことが無いっす。
だから有名な歌って言われてもピンとこない。 >>166
公民権運動の流れがまだかすかに残ってて
説教臭いかな >>170
CMじゃ聞かないが
ジョージのサムシングとヒアカムズザサンはテレビ番組などでよくかかってるし耳にする やっぱり各パートはその演奏者にアレンジしてもらって
作曲に関してはエッセンス加えるタイプのサポートが居ると
輝く人なんじゃないかなあ
だからビートルズは良かったんだろう
そういや量販店にビートルズの初期時代の
アルバムが激安で売ってあったな
>>86
そら4人のグループで喧嘩別れした人が唱っても説得力が >>180
アルバムで
想像してごらん争いなんてない世界を
からハウドゥユスリープの流れの
切れっきれさは別の意味で評価されてたよ Imagineは今聞くと、
「お前はバカなのか?」としか思わない
ポールはビートルズ時代で才能枯れたからな
ソロやウィングス時代は別人
>>2
イマジンが出来た時
俺にもやっとポールにおける
イエスタディみたいな曲が出来たぜ
とヨーコ相手に喜んでたとか 国境も何もなくって来たら、ベトナム人が上半身裸で逃走したり
ナイジェリア人が埼玉の駅前でナンパしたりしてるよね
NEWが当たりやったな
ミキシングをビートルズ風にやって正解だった
>>181
上がって下がって上がって下がって上がって下がるやつ???
あれ疲れるわw
シーナイーストンとかデュランのが好きだなあ >>183
>からハウドゥユスリープの流れの
あんな歌詞じゃ無かったらいい曲なのにw >>183
まあ冗談だ
ビートルズ時代から俺はジョンの曲の方が好き 初めてポールのアルバムをフルで聴いたけど、良かった
ビートルズはいまだに良さが分からんのだけど
>>194
ハウドゥユスリープは単純にサウンドがかっこいい >>188
レノン派の俺としては、ジョンこそビートルズ時代に才能を使い果たしたイメージだな。
ポールは何だかんだ言ってもヒットチャートを賑わしていたからな。 >>184
歌詞はヨーコのアイデアで
最近、ヨーコもクレジットされることになっちゃった曲だからな
ヨーコの新作にイマジンのヨーコのバージョンが収録されるみたいだが
どんなになるのか、ちょっと気になるわ >>204
NHKで見たけどヨーコは文章としての詩は良いものがあるよ
歌詞はよくわかんないけど 変な意味ではなく日本で言えば加山雄三が全米ヒットを飛ばしたものだしな
彼のソング・ライティングも好きだ
ポールの来日公演では一度コラボして欲しいよ
確か、ビートルズメンバーに「すき焼き」振る舞ったんだっけ?(´・ω・)
ウイングス時代の曲は大好きだけど、
さすがに、もうあの年で「LIve And Let Die」なんて歌えんだろうな…w
>>207
今もライヴで毎回歌ってるでしょそれ
その曲で火柱ドッカンが一番盛り上がるところじゃん
先日のYouTubeで生中継したやつはさすがに施設的に火薬NGだろうからやらなかったけどw 最近のアルバムでは「ケイオス・アンド・クリエイション・イン・ザ・バックヤード」が名盤。
捨て曲が無い。
ジョンにあと数年の寿命があればポールと競演してたろうな
ポールは、そこまでもつかは別として
今みたいな世界ツアーは80で引退するそうだ
2、3曲単発で歌うのは生涯現役
ちなみにポールはツアースタッフの移動用に
MPL(マッカートニープロダクションズリミテッド)ツアーズ
って旅行会社を自分で持ってる
今回のはかなりビートルズっぽいな。
曲調が途中で変わるメドレーみたいな構成の曲が多いのがポールらしいな。
>>208
おお、それはポールに失礼な事を言ってしまったw
ホントだ、ようつべで動画(海外ライブ)探して見たけど、まだドッカーン!てやってたw エジプト好きなんだな
昔 スピリット オブ エンシェント エジプト って曲あったよな
>>213
ドッカンが終わった後にドリフのコントの如く耳をふさいで「うるさ〜い!」ってやるのがお約束 マルオブキンタイアってつまんねー歌が一番売れたんだよな
>>208
あのバカ演出は、お隣韓国ソウルのやつがものすごいな。笑ってしまうわ
あそこは火が燃えるの大好きだし、施設的にゆるゆるなんだろうな >>219
バンドエイドに抜かれるまではイギリスで一番売れたレコードなんだよな 70過ぎて東京ドームを満員御礼で埋めたのは、
ポールマッカートニーとジュリーだけ
>>151
ようわからんけどSpies Like Usが今のところ最後か むしろキンタイヤ生で聴きたいわ。東京にもバグパイパーのサークルあるんだろ。
余生をビートルズ曲をファンに捧げる
姿勢が偉大だと思ったが、やはりメロデイ
メーカーの血が騒いだのかな。
9/17のカナダ ケベックがツアー初日だから日本だと明日セットリストがわかるな
>>206
>変な意味ではなく日本で言えば加山雄三が全米ヒットを飛ばしたものだしな
いゃーどこからどう読んでもイミフですがな。
少なくとも加山雄三がビルボードチャートに載るような全米ヒットを出した事は
ないはず。
若い頃に英語で歌詞創って作曲してたみたいなのはチラッとBS番組で見たかも。 アルバム通しで最初から最後まで一日10回は聴いてるから、もう100回以上聴いたな
ディスパイト・リピーティッド・ウォーニングと最後のメドレーが盛り上がるぞ
この年でスタジアムで歌える喉のほうは超人的だがベースの腕前は維持できてるの?
ノーモア・ロンリーナイツ好き
後半のデヴィッド・ギルモアのギターも最高
>>170
ジョンの生前はCMソングはワーゲンですら断ってた
放って置いたらブラジャーのCMに使われちゃうぜって
バンドのイメージが安っぽくなるのを懸念してた
ジョンが死んだら、ジョンの曲が広く聞かれるのは
いいこととヨーコが他の3人を無視して勝手に解禁した
145のパワーもイマジンもクリスマスも全部CM曲 何万枚で一位?
こんなアルバムで一位とか恥ずかしいな
よほどキャンペーンはったか?
>>161
レーザーラモンHG 「ちよっ、セイセイセイセイ」 意外と新しい音作りで、オケだけ聴くと若手シンガーソングライターのアルバムに聞える
今度のアルバムはアコースティックギター弾きまくってんな
>>184
現実のジョンはアジア女と寝るほかは金持ちの白人としか付き合わない単なるアジ専オヤジだから
あの歌はフィリピンパブでよっぱらった金持ちが「国とかないって想像してみて」
とフィリピーナを口説いてるような歌 >>238
プロデューサーをテイラースイフトとかアデルとかSiaとかを手掛ける
現在の現役トップの人に頼んでいるから売る気まんまん >>234
英か米かよく知らんが海外ではCM出演はイメージダウンになるそうだ
日本で深夜通販の芸能人みたいなもんなんだろうか
日本ではCMはミニ映像作品的にカッコイイのもあり出演アーティストや曲は
イメージアップにもなりセールス的にもメリット、ヨーコが許可するのも理由がある >>236
本物の「音」を創れるアーティスト不足は意外と海外でもあったり感じたりしてるのかもね
「0から1を創る」のと「1から2や3を創る」のは違うと。 >>243
ハピクリのカップヌードルは
日清と安田が同じ芙蓉グループ
身内同士で金回してるだけ
理由なんてないよ >>245 音楽雑誌の受け売りしか出来ない、可哀想な人ですね。 数は売ったが何も残らない
ポールマッカートニーでした
なんでビートルズって曲があんな2分30秒とか短いの
>>171
ポールのクリスマスソングの方が上だと思うよ
まぁ好みの問題だけどな 生マイラブ最高だったなあ
出来たばかりの福岡ドームライブ思い出すわ
ニューアルバムが良かったかどうかよりもライブツアーで来日するのが嬉しい
>>253
4、5年前のアメリカかどっかの
クリスマスシーズンでワムやマライアより
オンエア数多かったんだっけ?
当然ジョンよりも >>257
ポールのは歌詞が単純にクリスマス楽しみ、くらいで恋愛とか戦争とか関係ないから、オンエアしやすいのでしょう。 齢40で射殺 のインパクトは凄いんだよ
そういうレジェンドと、上だ下だと言われながら潰れずに並んでいるマッカートニーは、よほどメンタル強靭か天然
>>219
完全自国向けだからね
英国における固定電話の保留音に使われてる曲No.1だとか >>225
欧州男性76歳=沖縄女性100歳
くらいだからねw循環器的にはw ノーモアロンリーナイツをヒットさせたGIVE MY REGARDS TO BROAD STREET以来?
>>250
ラジオ局の時間制限
45回転レコードの時間制約などなど
ビートルズ以外でも60年代中ごろまでは短いのが多いというか短いのしかない 歌ったきり老人、世界を徘徊中
敬意を持って見守るべし
>>250
当時はあれが普通
逆に曲が長くなったのも、きっかけはビートルズの「ヘイ・ジュード」だし
HR/HMの元祖も「へルター・スケルター」と言われてるくらいだし
ビートルズは、ポップミュージック界で、殆んどの雛形を作ってしまった存在 で、肝心の中身はどうなの。
おじいちゃんにしてはすごいね〜って、そういう話題性だけで売れてんでしょ。
15万3000枚
これで1位取れるアメリカのオワコンぶりよ
かといって配信も頭打ちっていうね
今どき金出して音楽買うのがジジババばっかり
というカラクリでした
>>2
ポールは精力的に活動してた時期に新技術シンセサイザー使いすぎたなおかげで今は陳腐化しちゃった
大御所みんなこの罠にハマってる
ジョン・レノンはそこ我慢したなこうなるって分かってたんかな ポールマッカートニーもCDBOX出さないのかな
枚数多いから高価になりそーだけど
>>273
我慢した?
いやいや、ジョンが現役の時はまだシンセなんて一般化して無いよ
80年でさえ、日本でやっとYMOが流行ってた時期だしw
ダブルファンタジーでは、ジョンよりヨーコの作品の方が先進的だった
あれは自分の曲よりも、ヨーコの音楽を聴いてもらいたくて作ったアルバム >>272
ほぼ同意
あえて言えばヒヤゼアが同格ぐらいか それに、今はもうサウンドで新しいとか古いという概念すら無くなってきてる
わざと初期のシンセ音を使ったりする人も居るし、その辺は当時よりフラットな感覚で聴いてるよみんな
若い子は古い音だなんて思わないし
>>219
she loves youの記録を破ったって読んでどんな歌かと
わくわくしながらウイングスグレイテストをプレイヤーに
突っ込んだわ
いや、いい歌ではあるけどさ >>258
そこが好き
軽い、ダサいと批判され、それを逆手に作ったシリーラブソングのあっさりとしたクオリティの高さ
なんか意味ありげで分かりやすい引っ掛かりが無いとピンと来ない感受性の持ち主には評価されないポール >>175
アメリカじゃベトナム戦争の余韻が残ってる時代 >>235
AKBみたいにまとめ買いしてるやつがいる >>136
出た時代に合っていなかっただけだったということか。 >>145
それは君が知らないだけ。
バンド・オン・ザ・ランとかグッドナイト・トゥナイトとか良い曲はたくさんある。 ビートルズ世代のギターの師匠と行くことになった。
チケット取ってあげて喜んでもらえた。
聞かれたのが
「全部ポールが歌うの? 前座で誰か出てくるの?」
……Hさん、
ドリフは出てこないから安心してくださいね。
東京ドームも名古屋ドームもB席は売り切れか
S席
\18,500 (全席指定・税込)
A席 残りわずか!
\16,500(全席指定・税込)
B席 SOLD OUT!
\14,500 (全席指定・税込)
S席 残りわずか!
\18,500 (全席指定・税込)
A席 SOLD OUT!
\16,500 (全席指定・税込)
B席 SOLD OUT!
\14,500 (全席指定・税込)
>>258
うんうん。 そしてそれこそが平和を歌っているんだよ
ハッピークリスマスみたいに声高に平和を謳うのは結局は争いを招く行為
曲は好きだけどね >>294
イマジンは、平和の歌というよりは共産主義の歌だしな
歌詞を読むと一発で分かるんだけど、日本人は英語読めないから
なんとなく「平和の歌かな」と思ったままになってる 初登場1位ってすごいな
配信とかなかった昔はビッグネーム+アルバムの完成度、この2つが揃わなかったら初登場1位は有り得なかったけど
今もそんな感じなのかな?
なんだかんだ言ってたジョンもポールもビートルズは越えられなかった
ポールはいけすかない奴だけど才能だけは本物だからなぁ
ここは素直に功績を称えとくか
>>265
長い曲はハートに火をつけてやマッカーサーパークのヒットが走りじゃなかろうか? まあポールのアルバムで出来が一番いいのはTag of Warだよね。
そして曲で言えばエボニーアンドアイボリーじゃなくて、What's That You're Doing ? 押しだ(´・ω・`)
ポール・マッカートニーは1966年に交通事故で死亡し、
そっくりさんに置き換えられていたと、
元ビートルズのメンバー「リンゴ・スター」が発表した
>>298
90年代に集計方法が変わって以降は
珍しくないですよ
ビートルズアンソロジーも初登場1位でしたし >>302
tug 引っ張る な
tag は商品札 >>303
それフェイクな リンゴが
「俺のとこにまだ葬儀の案内状来てねーぞ」
って否定してる 桑田佳祐の初めてのソロアルバム「KEISUKE KUWATA」は、
どことなく内省的で、RAMみたいな匂いがするよね(´・ω・`)
今夜は帰さない(チープトリック)
奇しい絆(japan)
i hate myself for loving you(ジョーンジェット)
自由への疾走(レニークラビッツ)
are you gonna be my girl?(ジェット)
planet earth(duranduran)
undercover of night(ローリングストーンズ)
sex bomb buggie(siguesiguesputnik)
speed(ビリーアイドル)
tall cool one(ロバートプラント)
>>12
ユーミンかな
小田和正は一位取ってそうだし ポール新作9/7日発売で日本では早くも26位まで落ちているw
日本では米1位ニュースは影響ないな
米ビルボード1位は12万〜15万枚/週で取れるくらい地に落ちている
ポール新作 ベストテン20圏外
* オリコンデイリーチャート 9月18日付
26位 ポール エジプト・ステーション
>>295
と言うよりお花畑思想の人は国境が無くなったら争いが無くなると本当に信じてるんだよ。
これは日本人に限った話じゃない。 >>295
ジョンはビートルズ時代から共産主義を茶化してるし、イマジンはコミュニズムではなく明らかにアナーキズムの思想。
レボリューションなんて曲名だけで誤解してる人が多いけど、歌詞読んでみ?
日本に限れば、あの時代をじかに体験した日本共産党員にはビートルズやジョン・レノン嫌いが多い。 音の雰囲気は現役風なんだけど、メロディーが一本調子なんだよな。
狙ってやってるんだろうか?
>>313
タイトルに釣られちゃうけど、歌詞の内容は保守派の物分りの良いオッサンが若者を諭してるんだよな。
実際にアメリカでの保守的内容のロックソングランキングで上位だったし。
その後洋子につられて先鋭化していったけど、家庭じゃ典型的なジョンブルだったし晩年は消極的レーガン支持だった。
9・11にジョンが生きていたらなんて言ったか興味があるわ。 >>311
日本だって3万くらいでもオリコン1位になる週あるだろ ポールのビートルズ解散後の才能の枯れっぷりは酷いな
ビートルズ時代の曲は本当に同一人物が書いてたのか?と思う
ただクリスマスの歌とかは良いと思う
>>317
クリスマスが好きなら、他にも気に入る曲は沢山あると思うぞw イマジンが出た1970年代初頭ころって、コミンテルンが有名無実化して、各共産主義国が国家主義に傾いていた頃だもんな。
そりゃあ、金持ちが書いたイマジンみたいな歌詞を聞いたら共産主義者はカチンと来るだろう。
日本じゃ1万ちょっとで全然売れてないね
ポール騒いでるのは日本だけって言ってた馬鹿って何だったの?w
ビートルズの大ファンで、ポールのベスト買ったけど一曲も好きなのなくてすぐに聞かなくなったな。
>>321
ビートルズを求めて、ソロ聴いてもそりゃ無駄だよ
4人ともソロはビートルズじゃないんだから ポール・マッカートニー、ツアー初日に「イチバン!」
2018.9.19 19:22
https://www.barks.jp/news/?id=1000159916
公演中には、ファンが掲げていた“イチバン”のプラカードを発見したポールが「イチバン!」と日本語で応える一幕も。
その後のMCでは「イチバン」が“ナンバーワン”を意味することを説明しながら、さらに日本語で「サイコー!」と叫び、「“サイコー!”は“ファンタスティック”っていう意味だよ」とも語られたそうだ。 >>315
ただエルヴィスとベトナム戦争を通じて対立してたのが気になる
兵役経験があって共産主義側の脅威を知ってたであろうエルヴィスは
ベトナムへの介入を支持する側でジョンは反対派じゃなかった? >>313
そんなことを言ってる奴にいままで一度も会ったことないわw
イマジンはすばらしい、ジョンレノンの平和の祈りだ
さあ平和の歌をうたおう、っていう以外の論調は聞いたことないね >>313
レボリューション誤解してるやつなんてよっぽどの情弱か池沼だろ。。いるのか?
冒頭から批判してるじゃねーか もともとレボリューションは、アルバムに入ってる曲調が正しいからね
ロック調のシングルより、アルバムの方が歌詞に合った雰囲気と言える
「革命だ、革命だって、そんな鼻息荒く叫ぶなよ」って歌
イマジンを「さあ、平和の歌を歌おう」っていうのは多々あるけど、共産主義と結びつけるのは間違い。
「国が無ければ、戦争も殺し合いもない」
というのは、はっきり無政府主義を主張してるから。
イマジンのあと、ジョンは「ヌートピア宣言」というのを出していて、ここで繰り返して「政府がないから、抑圧もない」と声明している。
「ヌートピア」と言うのは、共産主義が唱える「ユートピア」に「新たな」を加えたジョンの造語。
それでジョンは、当時の共産主義者にとって最大の罵倒文句である「空想的平和主義」とか「冒険主義者」という文句をさんざん浴びていた。
ジョン本人が歌った通り「僕は夢想家だと言われるかもしれない」まさにその通りの展開。
イマジンの頃
アメリカの反体制派(パヨ)に乗せられて神輿に担ぎ上げられた
ジョンさんは「ロック解放戦線」とかバカなコミュやってた
(ジョンから見てバカげた【シリー】)ラブソングばっかりやってる
ポールに「クソ曲やるぐらいなら、テメーも戦線に入れ」って言ったら
解散裁判で勝訴したのに事務手続きが一向に進んでいなかった
現状にブチ切れたポールさんから
「うるせー、だったらまず俺を解放しろや」って言われて
ジョンだんまり
【速報】バナナマン日村 「16歳少女との淫行」証拠写真
いまでも許せないという被害女性が衝撃の告発
アルバム聴いたけど、やっぱり声が昔と比べると残念な感じだったな
まぁ80近い爺さんだから仕方ないんだけど。
driving rainとかsing the changesとかwanderlustとかwhat it isとかfootprintsとか
いい曲もあるよ
>>2
エボニーアイボリー、セイセイセイ、ワンダフルクリスマスタイム、バンドオンザラン、死ぬのは奴らだ
これくらいは聞いたことあるだろうよ >>336
ジェットってずっと鉄板だったのに
アウトゼア辺りからセトリ落ちしたよな
レットミーロールイットは絶対にやるくせに 最初につべで公開された3曲ほど聴いたがどれもピンとこねえ・・・
NewとSave Usは好きだったんだけどな
>>336
ラジオかレコード店か知らないけど幼少の頃に聴いて知ってたな >>338
これがアルバムを通しで聴くと印象が変わるんだよ。
あとつべより音に広がりがある。つべは試聴用と言う感じ。
ただつべの音質が良ければ裾野が広がると思うのだけど。 >>317
まあどんなすごいアーティストも一番いい旬の時代はせいぜい10年ぐらいだからな >>291
ツアーのチケットならぴあやキョードーなどで売ってるよ。 >>328
イマジンの後は「サムタイムインニューヨークシティ」じゃない、ジェリー・ルービンやアビー・ホフマンっていう左翼過激派との交流で生まれた、連中のヤバさとセールスのド低迷に政治活動に距離を置いたのがヌートピアだよ。 なぜsilly love songsはライブで演奏されないの?
for no one
here there and everywhere
好きだなぁ
1985も
聴いたけど、すごいわ。
うちのババアと同じ歳の人間と思えん。