◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<鈴木良平/解説者>本田圭佑が発信した「コーチライセンス廃止を」は大きな間違い!「指導者の本質をはき違えている」 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537716816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
鈴木良平の「クールアイ」】
オーストラリア1部メルボルン所属の元日本代表MF本田圭佑(32)が「コーチングライセンスを廃止して新ルールを作るべき。プロ選手は筆記テストだけで取得できるのが理想」というメッセージを発信。本田がカンボジア協会のGMに就任し、実質的な代表監督を務めていることもあって波紋は広がる一方だが、本田の提言には「説得力」はあるのか? 日本人で唯一ドイツサッカー協会(DFB)公認のS級ライセンスを保持し、84―85年シーズンにはドイツ1部ビーレフェルト(現2部)のヘッドコーチ兼ユース監督を務めた鈴木良平氏に聞いた。
◇ ◇ ◇
――ドイツのS級ライセンスを受講するにはドイツ1〜3部のコーチ、6部以上の監督を務めるなど条件があります。「良い指導者になるには長い時間が必要」というのがDFBの基本スタンスです。
「まずはカンボジア協会が、本田に実質的な代表監督を任せていること、本田の難しい決断については『素晴らしいチャレンジの成功を祈りたい』と伝えたい。しかしながら――。彼の提言に対しては『指導者の本質をはき違えている』と言わせていただきたい。私自身、S級ライセンスを取得する際にはスポーツ生理学や心理学、栄養学や救急介護法、メディア対応など多くのことを学んだ。さらに監督としてチームをどうまとめるか、対戦相手をどう分析するか、どの選手を起用してチームをどんな方向に導いていくか、などについてもケルン体育大に通いながらじっくりと学んだ。ドイツでも、素晴らしい経歴のプロ選手には大きなリスペクトがある。しかし、選手と指導者の能力は別物である限り、どんなスーパースターだろうが、指導者として必要なものを正しく学び、習得した上で監督業を始めるべき。もちろんS級ライセンスを取得しても、あくまで<スタートラインに立った>だけのこと。ここから大成するには、長くて厳しい道のりが待っている」
――本田自身は「自分のために言ってるんじゃない。既に実質(カンボジアの代表)監督やってるしね」と発信しましたが、一部に「自分を正当化するためのアクションでは?」という声もあります。
「ドイツ1部ホッヘンハイムのナーゲルスマン監督(31)は、28歳の時に同職に就いた。ドイツ史上最年少での1部監督就任でした。クラブ史上初となる欧州CL出場を果たし、19日には<31歳58日>でCL初舞台を踏んで欧州CL史上最年少監督記録を作りました。彼はドイツ2部のBチームにいた20歳の時、膝の故障でプロとしてプレー経験ゼロで現役を引退。スカウティング担当、ホッヘンハイムのユース年代コーチ、19歳以下チームの監督を経てからS級ライセンスを取得。トップチームの監督に大抜擢された。プロ経験のない若き指導者の能力を見極めた上で登用する。このドイツサッカーの<懐の深さ>こそが、今の日本に求められている。本田の発言は問題提起にはなったが、やはり<大きな間違い>と言うしかない」
(鈴木良平/サッカー解説者)
9/23(日) 9:26配信 ゲンダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00000008-nkgendai-socc
【サッカー】<本田圭佑>コーチライセンス制度提言が大論争に!岡崎慎司は、選手経験は強みだが、選手と指導者は真逆の立場だと反応
http://2chb.net/r/mnewsplus/1537477782/
写真
>>1 5ちゃんねらーは3行以上読めないって知ってる?
>>1 元日本代表でS級ライセンスもお持ちの・・・ って経歴紹介の為に配ってる日本のライセンスと
ナーゲルスマンが取得したドイツのライセンを比べるなんて
ドイツラブラブな鈴木良平とは思えない発言
昔優遇してたら武田とかいうとんでもないのにライセンス与えることになっちゃったからね
厳しくして正解
本田はサッカー選手だけど野球脳なんだよ
人気選手に指導者経験無しで監督をやらせるのが正しい在り方だって考え
実際、脳に異常きたして無いわけ無いと思うわ
あんだけ顔面が変形してて脳は無事ってこたねえよ
>>3 正論に対してそんなしょーもないことしか言い返せないアホンシンw
悔しいのうw悔しいのうw
変な話だがJ1や代表の監督にライセンスは要らないと思う
ドイツのライセンス持ってても指導者としての何の役にも立ってない鈴木良平
>>14 でた、本田がアホアホな言動をすると「ジョークだろw」と謎の擁護をし始めるホンシン
コイツらにとって本田に間違いはないからな
都合が悪いときはジョークだろと笑って誤魔化す
ほんとくそ
こいつはこの問題に口を挟まない方がいいだろ
ドイツでライセンスとっても役に立ってないんだし
良平が言うなら間違ってるんだろう
サッカーライセンスとか、救急看護の技術ができれば誰がやっても良いんじゃないの。
>>20 それを証明するためのライセンスだろアホw
講習会とか学校とか監督業を学ぶ場はたくさんあったほうがいいけど、監督の採用は、経歴をみてクラブが判断すればいいのであって、一律にライセンスを要求する必要はないんだよ。
鈴木良平のイイタイコトは大概が、
1.ドイツ大好き
2.本田大嫌い
3.香川大好き
このどれか。
>>6 それもあるね、だいたいドイツのライセンスはトップの資格まで行き着くと自動的にUEFAのライセンスも付与される厳しいものでdiploma相当、
日本の形骸化したステップ踏むだけの時間潰しなライセンスとは訳が違う。
鈴木ってライセンスは持ってるけどコーチとしての実績は皆無
清々しいをきよきよしいと読むような馬鹿の言うこと真に受けるなよ
B級ライセンスは現役のJリーガーは受けやすい期間を設けているけど海外組は取ることできないな
まずそこを変えたらどうだろう
選手の将来をダメにするのが監督の仕事だから、どんどん適当にすればいいよ
小倉、武田、前園
こんなんがS級ってのはどうみてもおかしい
ブンデス見なくなって良平とは
一気に疎遠になってしまった
生存確認
ドイツのS級ライセンス取ってゲンダイで仕事してるカガシンさんだっけ?
鈴木良平 主な実績
16位 ビーレフェルト
18位 アビスパ
日本の大学受験みたいなもんだな
とるために頑張るか、とってから頑張るか
>>36 今の学生は大学入学してからも勉強しまくっているぜ
あんたがおっさんだからそんなこと言っているだけ
おっさんはいつまでも自分が若いつもりで世の中何も変わってないと
思っている奴が多すぎる
>>1 ゲンダイは本田嫌いの鈴木に聞けば本田叩ける材料もらえると思ったんだろうな
>>38 そうだったんだ
じゃあ留年が増えてるのは頭が悪いからなのかな?w頑張って勉強しまくってくれww
結果出せなければ淘汰されるんだから
入り口を広くするのはイイコトだと思うけどな。
考え方の違いですね
>>15 むしろ、ゲンダイ以外で見たことないわ、この名前
ホルンで経営失敗したからな
サッカー選手以外は何をやらせても失敗するタイプだろう
>>38 比較的最近まで学生だったが
とてもそうとは思えない。。。
もちろん学部や学科にもよると思いますが
>>16 逆にライセンスの意義を無にさせてる人間だよなw
ブンデス上がりで女子サッカーでちょぼちょぼレベルだし
ドイツのライセンス持ってても解説でしかみないのはなんなん?
いい大学卒業してるのになんでそんな仕事してるの?ってかんじじゃねw
>>35 一応プロ相手に指導経験あるのね
セルジオよりは上か
ペーパーテストだけなら確実に難易度が上がるだけ。
某国家資格みたいに一般受験合格率3割前後、
認定講習会組9割オーバーみたいに、
時間はかかるけど手順を踏んだ方が取得しやすいってオチになるよ。
>>7 サッカーを好きなやつで本田を嫌いじゃないやつは少ないと思うぞ
別にホンダが正しいとも思わけんど指導者にライセンスがあるのってのもごく一部の世界なんだよなあ
この鈴木良平って香川好きで本田アンチで
本田の否定ばっかしてんだけどある時
本田がミラン行く直前のCLのCSKAvsシティだかバイヤンだかで
本田全然ボール失わないですね
ミランより良いクラブ行けるんじゃないですかとか解説してた人かな
こういうのってライセンス持ってる人が言うならわかるけどさ
持ってない奴が試験いらないってアホかw
凄いライセンス持ってるのに、なんでスカパーで解説してるの?
って話だわな
ドイツのライセンス持ってるのにコーチ監督としてまるで実績が無いやつが言うと説得力あるなぁ
>>53 サッカーやってたら多かれ少なかれ本田をリスペクトするわ
ドイツのライセンス保持者という肩書きだけで
日本サッカーに寄生してるクズがいうか
そもそもサッカーの指導者ライセンスは何のためにあるの?
あるチームが指導者を選ぶときの目安にはなるけど、ライセンスという仕組みが無いと困るかな?
>>64 最低限の知識は必要だからな
例えばトレーニングとか栄養学とかな
やるのとやらせるのとは違うわな
ケイスケホンダなんて監督業というものを舐めてるからね
監督として、選手の中にケイスケホンダみたいな奴がいたら
お前はどうすんのかな?www
>>58 バカ野郎、ゲンダイ御用達コラムニスト様に何を言うか
>>64 調理師免許みたいなものじゃない?
美味しい料理作れても食中毒出されたら困るし
最近のライセンス持ちで一番監督舐めてたのは小倉だな
GMと兼任でいきなりJ1とかアホすぎる
下のカテゴリーで1度でもやってからこいと
サッカーの知識しかないやつはいらないってことなんだよ
このひと女子の監督以降どっかで監督やったことあるのか?
日本のライセンス取れない馬鹿に監督、コーチする資格ないだろ
武田修宏ですらS級持ってるのに
ライセンス持ってようが武田にオファーするバカはいないけどなw
貧してサッカー弱い小国の監督業なら
ライセンス無しで片手間でやっても許されると思ってる本田にガッカリ
本田は簡素化を言ってただけで
廃止なんて一言も言ってないような
むしろ西の言ってたのがそれに近い
簡素化なんかいるかよ
馬鹿を排除できなくなるからな
コネも選手としての実績もないコーチ志望者への
門戸開放という側面では期待できるが
それは許可制ではなく保証をあげればいいだけ
ろくに勉強もせずに代表監督引き受けといて後から正当化すんなや
結果出すことで正当化するんならまだ分かるが
>>58 ライセンスの意味を感じさせる貴重な人材だぞ
意味がないというなw
>>69 あれは採用する方も悪いから
>>72 武田の後から厳しくなった
武田が原因といわれてる
>>60 リスペクトされた結果がワーストイレブンコレクターで欧州追放、0円スポンサー移籍してなお過大評価扱いというマイナス野郎だもんな
だいぶリスペクトが足りないみたいだね(ガッカリ
>>63 クズですら取得できるライセンスすら取れずに愚図ってる、コネでしか生きられない本田お坊ちゃんをバカにするのは止めて差し上げろw
鈴木良平なんてこの件に関して最も説得力のない人物だろwww
アホンシン怒りの良平叩きwwwwwwきよきよしいのうwwwww
ドイツ何とかを心のよりどころにしてる奴だからそう言うだろうな。
選手の時と違って監督は結果を他人に委ねないといけないからどんな愚かでクズなら行為もゴールで一発逆転、信者全肯定の必殺技を使えないから本田は監督業失敗するだろうね
元々頭悪いし
>>53 はぁ?
おまえみたいな社会不適合者と一緒にされたらたまらんわ
良平はよ代表キーパー育ててくれ
ケルンあたりのキーパーコーチ呼んでくれ
本田はボクはバカだから試験難しいと受かりませんと言ってるわけだ
正直できよきよしいじゃないか
さすがドイツのライセンス持ってるだけで長年飯を食ってる良平さんw
>>1 もっと言ってやって。
S級取った後は元選手として圧倒的有利なんだから、最低限の知識と学習はしてきてくれ。
本田は自分の考えを押し付ける=指導
って解釈しかしてなさそうだもんな。こんなやつが指導者になったらほんと危険
実際ベテランになっても若手の主張を取り入れるわけでもなく
寧ろ若手排除で老害が圧力をかけていただけ
>>98 代表選手の評価と違うね
自分たちの意見をよく聞いてくれるのが本田という話がいたるところから出てますよ
無知晒すなよ社会不適合者さんよ
本筋ではないけど武田について
静岡県県立高校入試の独自制度である学校裁量枠制度の学力基準を
引き上げる契機になった原因が武田という噂がある
本田ブランドの維持は問題提起し続けることで本田圭佑の名前を世間から忘れさせないことが一丁目一番地
批判ありきの行動でしょ
本田みたいな頭スカスカで
自己流とスポンサーの力だけでは若い頃は良いが、すぐに限界がくる。本田もまさにそんな選手だった
そんな奴に資格、地位を与えておくと後々ロクなことにならない
無責任で最終的に人のせいにして、パワハラでふんぞり返るゴミしか生まれない
こんな事やってたら永久にサッカー後進国の仲間から抜け出せない
>>16 ヒッツフェルトやハインケス、レーハーゲルといった重鎮らと親交がありながら、日本サッカー界になんの貢献もしていない老害
ただのドイツマニアでしかない
まともに話を聞く提案ですらないからな
今までライセンスを取ってきた指導者全員をバカにしてる話だから
現役時代から用意しとけばS級だって1,2年でとれるだろう。
全く問題なし。
ドイツの若い監督がきちんと手順を経てS級ライセンスになったなら
本田の例えがおかしい
C級ライセンス
【講義】
発育発達、技術・戦術理論、コーチング法、プランニングなど13時間
【実技】
ボールフィーリング、ゴールを奪う、シュートなど22時間(指導実践あり)
・JFA技術委員会が認めた者は専門科目についてもEラーニングにて受講することができる[※3]
※3:下記に該当し、JFA技術委員会で認められた者は、専門科目についてもEラーニングにてC級コーチ養成講習会を受講できる
【受講資格】
・男子は、現役プロ選手であること
・女子は、現役選手であること
・国際Aマッチ出場試合数が20試合以上であること
B級ライセンス
【前期:専門科目】
6日間―実技(21時間)、講義(13時間)、筆記試験など
【後期:専門科目】
6日間―実技(23.5時間)、講義(5.5時間)、口頭試験、筆記試験
【共通科目】
トレーニング科学、医学、スポーツの社会科学、心理学など
・講義は全てEラーニングで行う
・JFA技術委員会が認めた者は専門科目についてもEラーニングにて受講することができる[※2]
※2:上記に該当し、JFA技術委員会で認められた者は、専門科目についてもEラーニングにてB級コーチ養成講習会を受講できる
【受講資格】
・男子は、現役プロ選手であること
・女子は、現役選手であること
・国際Aマッチ出場試合数が20試合以上であること
本田うんぬんは置いておいて
ヒュンダイに記事を載せるヤツらって恥ずかしくないのかな?
ずっと前良平さんがJリーグで浮かないか心配と弄られてたことあったな
その程度には異質な世界ではある
まぁTATERUの件からの話題逸らしなんだけどね
今一番具合が悪いのはTATERU絶賛してたの突っ込まれる事だから
1000勝以上した騎手は1次試験免除にしたJRAでは、田原成貴みたいなクズが出現したからその制度自体が無くなったしな
名騎手≠名調教師
名選手≠名監督、指導者
では無いのは当然
CLバイエルン戦前
「本田はFKが上手いだけの選手」
試合中の解説
「本田凄いですね…ミランより上のクラブ行けるんじゃない?」
この人はこれが好き
>>23 サッカー協会はその国のリーグのレベルが落ちないように取り計らうのは普通のこと
自由にやるか、一定の枠をはめるかのどっちがレベルアップや健全なサッカー文化に有益かで考えた結果現在のライセンス制度があるってこと
サッカー以外のプロスポーツでライセンス必要なの?
アメリカのMLBNBANFLNHLは公認ライセンスないよね
本田に関しては一年以内にS級ライセンス取るからとかカンボジア協会と口約束してそうな気がしてならないw
帳尻合わすための発言かなと思ってしまう
>>120 セホーン監督
ロペスヘッドコーチ(実質監督)
があったけどあっという間に両者解任
>>1 野球の指導者が未だに体罰してる知恵遅れが多いからと
サッカー見習ってライセンス制にしようという流れの中で
こんなこといったのか?
こういう指導者の実態を社会に取材して批判に取り上げる事が出来る記者みたいなのが、
日本にはいないんだろうなぁ…
「ライセンス制度の機能的な部分」なんて、誰も知らないからさ
実際の指導にライセンスどれだけ関与してるのか、
指導者のキャリアを形作る上でライセンス制度がどれだけ寄与してるのか
また組織的にそういう指導者を受け入れらるだけの環境が整ってるのか…
誰も知らないだろ。こんなの
取材して記事にしようとすれば読んでくれる人もいるだろうに、誰もやらないよな
薄々みんな感じてるんだろ?
ライセンス制度で習う内容が硬直化していて、似たような理念を持つ指導者を量産してる
他方でライセンスなんて形だけで、結局は指導者キャリアのためにはコネが不可欠
こういうのがサッカー界の実態なのは
だから「実力主義」を訴える本田の意見を支持する奴が出てくるわけだよ。結局
鈴木良平ってJリーグが始まる前はドイツでコーチング学んだ優秀なコーチという感じで
サッカーマガジンによく出てたけど、この20年間でどんなことをしたのだろうか。
>>124 本田は体罰容認派だと思うぞ
これまでの言動からして
>>126 日本の指導者なんてペップガーペップガーしかいないからな
中盤から上はチビッ子ばかり
最終ラインはそこそこ高いの増えてきたが
>>130 上下関係撤廃とか言い出したのは自分が一年の時だけな
上級生になった途端、自分を本田さんと呼ばせて敬語を使わせたんだよ
昔から二枚舌の糞野郎だよこいつはw
本田がホリエモンとかひろゆきと同質の山師なんて見てりゃわかるだろ
銀行員がs級ライセンスをとれる環境をつくることって可能なんですかね
確かベッケンバウアーはライセンス持ってないから代表監督の立場にはなれなかったんだよな
良いんじゃねえの
資格持ってたって結局ピンキリなんだし
>>130 実際に愛があれば暴力による指導もありて言ってます
>>139 それはアカンねぇ〜
とんでもないことやらかしたら殴るのはアリだとは思うけど
ほぼJリーグ出身の選手だけに限られている門戸を開けって意味なのにな
鈴木良平がドイツのライセンス持ってても自慢するだけにしか使ってないんだから説得力ないわw
鈴木良平湯浅健二のドイツのライセンスは
コーチの能力の保証にはなってないが
メディア寄生の道具にはなってる
コーチライセンスは必要
でも、実績は別
基礎を学んでからじゃないと監督は出来ないけど
それ以後は個人の力量
問題にされている話は3点ある
まず1点目の選手は筆記だけにせいよってのはケイスケホンダの馬鹿が横着したいだけ
ジダンみたいなスペシャルな選手でもないくせに
しかもジダンは飛び級使えたのに一番下のカテゴリからやってる
そもそも日本の制度だけ横着OKにしてもAFCやUEFAと互換性がなくなるから全く意味がない
もう1点はプロ選手以外への門戸が極度に開かれてなさすぎ問題
C級からB級に上がろうにも協会やら連盟やらの推薦が必要というクソ制度のせいで
受講する権利すらもらえないで足切りされる指導者が大量に存在する
結果、日本は強豪国に比べてB級以上の保持者の割合が圧倒的に少ない
最後は前述にも関連するがAFCからは互換性が認められているが
UEFAからは互換性が認められていない問題
推薦の件もだが、カリキュラムを精査する必要があるんじゃないかな
ちなみにUEFA PROはレポートというよりはガチの論文を書く必要がある
論文はアッレグリのやつとか翻訳されてるから読んでみるといいよ
>>139 暴力振るう奴のテンプレートじゃんその意見
ヤバいわ
まあ和製ナーゲルスマンや和製テデスコが出てくる機運は全然ないよねこれでは
>>146 本田は暴力振るわれて伸びたと感じた面もあるんだろうな
人それぞれだよ
スポーツ界のパワハラ報道をうざがっていた本田選手。
その真意がどこにあったのか、疑惑の念をもっちゃう。
本田に関して言えば
まさに監督をやりたいわけで
他の事はコーチなりスタッフにやらせるから
知識とか技術はそいつらの担当って事だろ
>>150 そんな甘いもんじゃない
今の時代は監督とアシスタントコーチが全員最上位ライセンスを持っていて当たり前
監督一人で何から何まで全部はできないから分析担当のコーチとかつけて役割分担するの
>>121 球技じゃないけどボクシングは必要じゃなかったかな?
でも世界一の監督連れてきてもワールドカップ優勝出来ない
資格はあっていいと思いますよ
でもそれがないと監督できないってのは別
それはチーム運営が選ぶこと
ライセンスを持ってる人を選ぶチームもあれば
本田や中田を選ぶチームもあっていい
それよりハンターハンターのハンターライセンスって要らなくね?
先ず指導者と監督は似て非なるものだよ
つまりサッカーを教えることは出来ても勝てなきゃ無能監督だし
プロなら結果最優先、いくらライセンス持っていようと勝てる監督がすべて
なのでライセンスはあってもいいけどライセンスが無いと監督出来ないってのはおかしい
調理師免許持ってなくても繁盛する店は出せるだろ
ライセンスは最低基準、現状のライセンス基準の問題点を具体的に指摘するのならともかく
プロ経験の有無でライセンス緩和しろとかアホすぎる提言
本田のことは置いておいて
この鈴木良平ってのは
指導者として
どれくらいの実績あるんだ?
>>148 自分が権力を振るわれる側なのが嫌だから上下関係なくそうと提案→自分が上級生になったら上下関係復活
こんな奴が暴力を振るわれて成長を感じるんですかねえ?
上下関係をなくしたら成長出来なかったってことかな?
信者の擁護って本田自身がやってきたことと真逆なのは笑えるわ
本田もホンシンもポジショントークに終始してるだけだからな
信念がなくその時その時で言うことがコロコロ変わる
言動に一貫性がない
>>154 そういうゴミクズは資格が無くても監督が出来るゴミクズリーグに行ってください
お似合いですよ
サッカー先進国を目指している日本がレベルが低い主張に合わせることはありません
もちろん現在のサッカー先進国たる欧州の国々もね
>>156 おかしくない
監督というのは試合の前にまずチームを適切に運営するための指導者でなければいけない
お前は根本的に監督業をはき違えている
「僕は実質監督だから問題ない」って言ってるけどそれは嘘
フェリックス・ゴンザレス(元佐川印刷)がやりたいように指揮してもいいし
その方が結果が出るかもしれないしw
ジダンは指導者ライセンスを取るにあたっては飛び級の権利をあえて行使せず
一般人に混じってD級相当から順に取得していた
かつては歴代一って言われたジダンほどの偉大な選手でさえ謙虚に学んでいたのに
中田未満の本田ごとき雑魚が傲慢なのはなんということか
変態仮面かと一瞬思った
「りょう」の字が違ってた(´・ω・`)
まあ既得権益に触れる話で、
小中高の学校の先生をほぼ無免許で自由にやって良いとなったら、
相当揉めるだろう。
ライセンスは十分条件ではなくて必要条件
ここで終わりではなくここからがスタート
だが、横着してスタートラインに立とうと思うな
どうせ落馬するから
自分がそういう立場になった時に言い出すって普通恥ずかしくて出来ない
まあプロ野球かてひどいしね 監督二向いていないとみんな思ってる長島が
監督したんだぜ あんのじょう他所の4番打者を集めるようなことをした
サッカーなら点取り屋ばっかりのチームつくるようなもんだろう
>>164 そういうのがあってからちゃんとしだした面はある
今だと武田は取れない
小原貴洋
今日9月25日(火)10:30から九大病院の受診です。
車で行きます。
おそらく私のク〇ーンも受診するか(診察内容偽装のため)、
留守中に家の中に入ってくる可能性があります。
薬は大賀薬局でもらいます。
帰りはスシローには行きませんが、どこかで食べて帰るつもりです。
昨日も一部?ク〇ーンの映像を見せていたようです。
昨日は外に出ていません。
夢も偽装です。
私はタチです。
>>133 ホリエモンとひろゆきは一流、本田は二流
貴乃花親方は有名だから、サッカー界に監督として迎え入れよう。
本田さん以上の広告宣伝効果がある筈。
>>148 暴力で萎縮して潰れてしまう選手もいるからなぁ
まさに人それぞれなんだけど、日本は潰れる方が悪いになっちゃうからな
選手それぞれに合った指導法を見つけられないのって指導者が悪いんじゃないのかね?
今日本のスポーツ界のあちこちで監督だのコーチだのが
おかしな指導をやって問題になっているだろ
こういう時だからこそ
指導者ライセンスというものをもっとしっかりした内容の濃いものにして
あのようなバカな指導をしない監督コーチをつくっていく方向へ持ってくべきだろ
ホンダの言うことは真逆だわ
ライセンスなるものがあるだけまだサッカーはマシ
他の競技なんて無いのがほとんどだろ
だからまともな指導法というのを学ばず
ビンタして指導するとかバカな奴が後をたたない
きちんと指導理論だとかいろんなことを専門的に学んで
その上で監督させるべきだっての
むしろ他の競技にもっと差をつけるべく
ライセンス取得の難易度を上げた方が良い
本田選手こそ国際的なライセンスを取得して海外のクラブチームの指導者として名を上げ、
世界の名将と肩を並べて日本代表のもとに帰ってきてほしいね。
そのときの本田ジャパンは本田監督の顔一つで世界の強豪代表チームを日本に呼べるようになっているかも。
-curl
lud20250123095318このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537716816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<鈴木良平/解説者>本田圭佑が発信した「コーチライセンス廃止を」は大きな間違い!「指導者の本質をはき違えている」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<ACミラン番記者>本田圭佑が「栄光の10番」を背負うことを大多数のミラニスタは不愉快に思っている
・【サッカー】<本田圭佑>ビッグマウスをやめない訳「自分が弱い人間だということを知っているから逃げ道を遮断しようとしたんです」★2
・【サッカー】<本田圭佑>ハリル解任「ネガティブに思わない」「これだけ議論できるのもハリルさんが監督をやっている時なかった」 ★2
・【サッカー】<本田圭佑>新天地はスペインかアメリカ?「リーガ・エスパニョーラ、アメリカのMLSなどのチームが関心を示している」
・【サッカー】<本田圭佑>“指導者ライセンス”にモノ申す「筆記テストだけで取得が理想」 「僕は既に実質監督」Jリーガーも反応★2
・【音楽】<福山雅治>中国語披露&ギター演奏 主演映画北京プレミアに登場
・【フジ】清水新社長「週刊文春にはあらゆる選択肢を検討している」訴訟の可能性も [Ailuropoda melanoleuca★]
・【高校野球】<日本高野連>スポーツ庁の鈴木大地長官が過密な試合日程の見直しを含めた対策の必要性を指摘に「できる限り対応したい」
・【格闘技】K-1の皇治が「結婚したいスポーツ選手」調査でダルビッシュと並び3位にランクイン
・【サッカー】<本田圭佑>ハリル解任「ネガティブには思わない」「これだけ議論ができるのもハリルさんが監督をやっている時はなかった」
・【ドラマ】石原さとみ主演『アンサング・シンデレラ』7・16スタート それまでは『Dr.コトー』再放送 [ひかり★]
・【テレビ】<張本勲(野球解説者)>「海外サッカーどうでもいい発言」に怒りの声殺到!8割が「正しいとは思えない」
・【サッカー】本田圭佑がYouTuberに? 公式チャンネル開設
・【サッカー】本田圭佑、新天地でボランチ転向か「新しいポジションで新しいチャレンジになる」
・【芸能】山下智久、一定期間芸能活動自粛 未成年女性との飲酒報道…同席の亀梨和也は厳重注意と書面による反省 ★5 [muffin★]
・【野球】多和田真三郎と支配下選手契約を締結 「一生懸命、責任を持って頑張ります」 [征夷大将軍★]
・【サッカー】≪ 日本 3-2 トルクメニスタン ≫アジアカップ初戦は大迫の2ゴール+堂安の最年少ゴールで白星スタート!
・【アメフト】日大アメフット部 解体危機、悪質タックル問題 監督続投なら選手ボイコットも
・【映画】 劇場版『とある魔術の禁書目録―エンデュミオンの奇蹟―』9月30日に地上波&BS初放送
・【芸能】鬼越・坂井、元アイドル・早乙女ゆみのとの結婚発表 知り合って5年記念日の12日に入籍 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】楽天戦力外の橋本到(29)が引退、昨オフに巨人から移籍 通算404試合 .241 9本 79打点 32盗塁 230安打
・【漫画】初期と絵のタッチ変わりすぎ!?と思う作品ランキング 2位はサザエさん、3位にこちら葛飾区亀有公園前派出所 ★2
・【芸能】矢口真里、高畑容疑者の印象明かす 番組共演では「フランクな方だった」
・【朗報】新型コロナでイベント中止したアーティストを助けるクラウドファンディングプログラムが登場!
・【ナイナイ】岡村隆史「風俗発言」 ニッポン放送に「非難の声」と「擁護の声」が約120件届く [鉄チーズ烏★]
・【芸能】コネ入社疑惑!? TBS田村真子アナ「記念受験で受かりました」の波紋
・【芸能】<地下アイドル>過激営業の危ない実態!“ガチ恋”でストーカーするファンも 警察から警告を受けた人は逆恨み
・【Amazon】Prime Video12月「鬼滅の刃 遊郭編」「ゴジラKOM」「リゾーリ & アイルズ」「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」S7 等 [鉄チーズ烏★]
・【映画】 『ヴェノム』1位スタート!3日間で約40万人を動員:映画週末興行成績
・【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★18
・【芸能】岡村隆史「コロナ収束後、困窮した可愛い娘が風俗に流れてくるのが楽しみ」→ニッポン放送が謝罪、次回放送で岡村が説明へ★84 [1号★]
・【芸能】関ジャニ村上、大阪万博決定に「僕たちにできること全うしたい」大阪観光シンボルキャラクター
・【芸能】松本伊代が作った朝食が「目玉焼きだけ」暴露にヒロミの好感度が爆上がり!
・【コロナ】杉村太蔵「日本はPCR検査数は少ないが死者数は少ない」正論発言にブチ切れ、山梨大学長「検査しないでどうやって分かるんですか!」 [アブナイおっさん★]
・【野球】阪神戦力外の西岡 1軍遠征に帯同 ネット上では古巣ロッテ復帰を望む声も 23試合 .211 0本 1打点
・【芸人/猫】サンシャイン池崎、YouTube「ふうちゃんらいちゃんねる」開設 世界最強の猫チャンネル目指す
・セリーナ「大坂に負けたのは審判の性差別のせい。私はこれからも女性のために戦っていく」
・【音楽】サクソンの来日公演決定 [湛然★]
・【芸能】YouTuber集団・だいにぐるーぷ、株式会社アミューズとマネジメント契約を締結
・【山口真帆さん】ツイッターを久しぶりに更新「卒業発表を終えて今の気持ちを改めて書きました」
・【サッカー】モウリーニョ監督が食料提供 練習場で野菜など栽培「新鮮な果実と野菜を育てています」
・【芸能】木村拓哉ハワイから帰国「すごくごめんなさい」謝罪★3
・【競輪】 ガールズケイリンの人気レーサー・大久保花梨選手(20) 携帯電話持ち込みで、即日契約解除!!! ★2
・【芸能】東出昌大が出演するサンスターCM打ち切り決定
・【アイドル】エイベックスの「アイドル選抜」メンバーに「1000年に1度の童顔巨乳」スパガ浅川梨奈ら 『妖怪ウォッチ』新EDに抜擢
・【芸能】博多華丸・大吉 28年前の初々しいショットにツッコミ続々「横向きピース」「一世風靡セピア?」 [湛然★]
・【坂道】「才色兼備」乃木坂46清宮レイ(18)&「大喜利力」日向坂46富田鈴花(21)、TBS「ラヴィット!」レギュラー出演決定! [ジョーカーマン★]
・【YouTuber】#フィッシャーズ・ンダホ、第一子の誕生を報告 メンバーにも秘密を貫き“一世一代のドッキリ動画”に #はと [爆笑ゴリラ★]
・【野球】2度目の戦力外通告「辞めないで!」泣いた息子 引退か現役か…プロ野球選手が決断するとき【山崎武司の場合】 [砂漠のマスカレード★]
・【テレビ】サンシャイン池崎が最新の貯金残高告白
・椎名林檎や渡辺美里、レベッカはロックなのかアイドルなのか? 音楽はロックっぽいけれど…顔が可愛い女の子はロックじゃない [牛丼★]
・【芸能】マリエ、島田紳助“枕営業”告発を取り消さず…「出川哲朗さん、マジで許せない」★14 [砂漠のマスカレード★]
・【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
・【芸能】森田剛との熱愛が発覚した恋多き女優 宮沢りえの男性遍歴
・【中居正広騒動】NTT東日本、アフラックなどフジCM差し止め…各社に拡大 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【NGT48】 太野彩香と西潟茉莉奈 「今回の事件に関与していません。」「警察に行き、携帯を預け、お話をしました。」★10
・【大相撲】<横綱審議委員会>日馬富士問題で処分は出ずも...委員長は最悪引退勧告の可能性示唆!「厳しい処分が必要」★3
・【歴史】飯田圭織バスツアーの画像が発掘される キッコーマン烏龍茶・余ったバナナの画像も ★2 [サーバル★]
・【欅坂46】「てち」平手友梨奈が18歳の誕生日!鬼気迫るパフォーマンスでファンを魅了 祝福のコメント殺到
・【音楽】ルイス・キャパルディ「Someone You Loved」が全米シングル1位獲得。UKアーティストのデビュー曲として3年振りの快挙
・【芸能】“風俗嬢”発言の岡村隆史と“エッチな”志村けんの間にある「決定的な違い」〈dot.〉 [砂漠のマスカレード★]
・W杯、応援に「特別休暇」相次ぐ 企業「代表の姿で仕事の刺激に」 [征夷大将軍★]
・【フジテレビ】<バイキング>打ち切りではなく3時間に拡大で視聴者の批判が殺到!「打ち切りでよかったのに」「グッディのがまだいい」 [Egg★]
・【音楽】伝説のバンドWANDS 、19年8カ月ぶり復活!新ボーカルで再始動
・【芸能】音楽業界のガッキー新垣隆が、星野源とどぶろっくの曲は「同じ」と大胆分析! [爆笑ゴリラ★]
08:29:20 up 28 days, 9:32, 2 users, load average: 173.74, 157.86, 149.37
in 2.5262479782104 sec
@2.5262479782104@0b7 on 021022
|