◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】米津玄師、異例の電車中吊りで初アリーナツアー発表 YouTube動画>31本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537957033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★
2018/09/26(水) 19:17:13.67ID:CAP_USER9
 シンガー・ソングライター米津玄師が、来年1月から3月にかけて自身初のアリーナツアー『米津玄師 2019 TOUR/脊椎がオパールになる頃』を
開催することが決定した。開催地付近を走行する“ご当地”電車の中吊り広告で異例の発表となった。

 同ツアーは来年1月19日、故郷・徳島のアスティとくしま公演からスタートし、3月11日の千葉・幕張メッセ国際展示場4〜6ホールまで、
自身最大規模となる8ヶ所16公演が行われる。各開催地の主要駅から会場を結ぶ電車路線の中吊り広告で異例の発表。きょう26日朝から、
SNS上では各地からの情報が飛び交っていた。

 なお、10月31日発売の両A面シングル「Flamingo/TEENAGE RIOT」の全形態(フラミンゴ盤、ティーンエイジ盤、通常盤)の初回プレス分特典として、
ツアーチケット最速先行抽選応募券が封入されることも決定した。

■『米津玄師 2019 TOUR/脊椎がオパールになる頃』
▽2019年
1月19日(土):徳島・アスティとくしま
1月20日(日):徳島・アスティとくしま
1月26日(土):神奈川・横浜アリーナ
1月27日(日):神奈川・横浜アリーナ
2月2日(土):宮城・宮城セキスイハイムスーパーアリーナ
2月3日(日):宮城・宮城セキスイハイムスーパーアリーナ
2月9日(土):福岡・マリンメッセ福岡
2月10日(日):福岡・マリンメッセ福岡
2月16日(土):北海道・北海きたえーる
2月17日(日):北海道・北海きたえーる
2月23日(土):福井・サンドーム福井
2月24日(日):福井・サンドーム福井
3月2日(土):大阪・大阪城ホール
3月3日(日):大阪・大阪城ホール
3月10日(日):千葉・幕張メッセ 展示ホール4〜6
3月11日(月):千葉・幕張メッセ 展示ホール4〜6

■中吊り掲出路線&期間
▽徳島県
 JR四国 高徳・牟岐・徳島線…9月26日〜10月1日
▽神奈川県
 東横線・目黒線・池上多摩川線・みなとみらい線…9月26〜27日
▽宮城県
 東北本線 黒磯・郡山〜仙台〜一ノ関(一部、仙台〜坂元、仙台、愛子)…9月26日〜10月1日
▽福岡県
 福岡地下鉄空港線、箱崎線…9月26〜28日
▽北海道
 JR北海道 小樽〜札幌〜旭川・室蘭、札幌〜北海道医療大学…9月26日〜10月1日
▽福井県
 JR西日本 北陸本線 普通電車…9月26日〜10月7日
▽大阪府
 JR西日本 普通電車 環状/桜島・東海道/山陽・福知山・片町・東西・阪和・関西・奈良各線(321系車両除く)…9月26日〜10月2日
▽千葉県
 京成全線…9月26〜27日

オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00000354-oric-ent
【音楽】米津玄師、異例の電車中吊りで初アリーナツアー発表 	YouTube動画>31本 ->画像>10枚
2名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:17:39.21ID:1V0EaYFB0
ヒムロックお爺ちゃんなってて草w
3名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:18:47.10ID:0i6C3MbI0
首吊りしたのかと思ったww
4名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:19:00.29ID:o568hMdt0
おやつの画像来たけどこれは油断したら倒れるわ

菅井のおやつ(倒れたアイスコーヒー付)
【音楽】米津玄師、異例の電車中吊りで初アリーナツアー発表 	YouTube動画>31本 ->画像>10枚
豊島のおやつ
【音楽】米津玄師、異例の電車中吊りで初アリーナツアー発表 	YouTube動画>31本 ->画像>10枚
5名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:19:02.07ID:bwR+JpRP0
チケット即売り切れやろな
6名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:19:11.07ID:kHCij+Vk0
顔が受け付けない
7名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:19:11.70ID:Rr0pWZjV0
5ちゃんだと米津叩いてる人多いけど現実問題として今の音楽業界で米津より才能あるやついないように感じるけど
8名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:20:57.38ID:kU69eWT/0
スマホ見てて気づかないだろ?w
9名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:21:14.05ID:UrnxlLgb0
>>7
お前みたいなガイジがそういう馬鹿みたいな持ち上げ方するから叩かれるんだろ
10名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:21:43.29ID:u1aMTdx/0
名前なんて読むの?
11名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:21:53.11ID:TeUz45fa0
こいつライブパフォーマンスとかやれるんか?
少し見てみたいって人多いよな

ただ、こいつは裏方向きだと思ったが
12名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:22:23.08ID:lZSY4svZ0
こういうネット発のゴミのような音楽聴く奴の気が知れない
13名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:22:43.85ID:zz1K/+La0
全部どこかで聞いたことあるのばっか

パクリ前提だろ
14名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:22:52.72ID:OST67gX80
本人が宙吊りなのかと思った
15名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:23:48.28ID:V1QkSm+70
>>7
大衆が気持ちよくなれる音楽を作ることを指して言うならそうかもな
16名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:24:39.63ID:Rr0pWZjV0
>>9
一人であそこまで作り上げられる時点で天才でしょ
他の人達はプロデューサーや編曲家の力を借りてかつ他のメンバーたちと一緒に作ってやっと完成させてるわけで
17名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:25:10.66ID:FLNr08ps0
元帥が宙吊り
18名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:25:33.23ID:UrnxlLgb0
>>16
だからガイジって言ってんだよ
19名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:25:37.15ID:9K8KRpNA0
>>11
ダンスもできるよ

@YouTube

20名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:25:45.83ID:ULZagQ9DO
超絶美形アーティスト
21名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:26:06.86ID:9RSiu+dL0
大学に来てたチョンの留学生をサークルでよくイジってたが

「おいツリ目」 とか 「韓国人は酒に弱いなあ」 とか
「そんな目でホワイトボードちゃんと見えてんのかブサメンのクセに?」とかww
キノコ髪思いっきり引っ張ってブン回してコミュニケーションとってたわww

居酒屋で飲んだりした時
何度も何度もゲームでハメてムリヤリ大量にキムチ頬張らせて
窒息させたりしてた

韓人って陰気に固まってること多いけど、本当に現実じゃあおとなしいね
韓男性は学生生活で部活も体育も無いからカラダ鍛えられずガリヒョロで
腕相撲とかさせても弱い奴ばっかりだしw
22名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:26:09.25ID:8H4i6xiG0
>>11
言われてみると近年大ヒットを出してる男性ソロ歌手は
みんなカリスマ性は乏しくて裏方向きの人のような気がする
悪い意味で80年代4畳半ポップスが流行したときみたい
23名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:26:17.30ID:vJ0jWG6h0
>>15
自分は本当の音楽が分かるとか思ってる馬鹿に向けて作るよりよっぽどいいだろ
24名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:26:25.34ID:9RSiu+dL0
 

韓国人男の留学生なんかイジられてばっかりだぞww

韓国人留学生を大量に見てるが背が低いチビが多くて陰キャしかいない、韓国に陽キャはいない
さらに自称身長を7、8cmもサバ読み詐称するからバカにされまくってるwwww

ウソ大げさデタラメ詐称偽装捏造改竄整形大好きの虚栄心劣等民族だもんなww

韓国人のメンタルは本当に弱い
特に韓国人の男

韓国系は小柄だし背が低くてチビでスネオだし弱いからな
 
25名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:26:27.85ID:zpGA8Pur0
>>6
米津はマンウィズの仲間に入れてもらえばいいのにな
26名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:26:52.28ID:5zSLIN/n0
最初、三味線か何かの人かと思った
27名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:26:54.98ID:NbtYmr460

よねづ?
28名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:29:13.41ID:HnA1035E0
この人歌うまいよね
29名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:29:40.42ID:FBBzq6v60
曲がね・・・
30名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:29:47.45ID:GqjYrgH20
アルバム出ないの? 
31名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:30:33.43ID:QynnG8rS0
ライブはやらない方がいいと思う
真の姿は見せない方がいい
32名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:30:36.83ID:s+2svEsb0
DA PUMPもそうだけど、急に売れるとミーハーが湧いてウザいんだよな
10年後には懐かしの歌手になってるよ
33名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:30:41.80ID:iKVtkBEv0
打上花火は今1.9億再生だからな
去年の動画なのに今も伸びてるから工作には見えないし
世間に気に入られてるのは確かなんだろう


@YouTube

34名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:31:09.73ID:BKu6WHyC0
この人、ミュージシャンとしては超一流だと思うんだけど
テレビとかに出てこないから芸能人としては二流だと思う。
35名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:31:21.69ID:+9XqGMi60
>>6
野田洋次郎「せやな」
36名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:31:27.43ID:7Sq8fOSP0
曲も歌も声もスタイルもよくてダンスも上手い
顔がクリーチャーでなければ国民的アーティストになってたかもね
37名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:32:33.57ID:3XP5xCYp0
コレコレチャンネルに 童貞 ってバラされてて可愛そうだったwwww
38名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:32:43.54ID:3rI1WF6D0
顔で売れてるだけ
39名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:35:19.42ID:Ii6GJw8I0
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス
40名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:35:56.75ID:S07Xqh9U0
>>7
あんたもっと色んな音楽聞いた方がいいよw
41名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:36:46.42ID:/GtaxQhP0
【音楽】米津玄師、異例の電車中吊りで初アリーナツアー発表 	YouTube動画>31本 ->画像>10枚
42名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:37:35.49ID:soPyIhCj0
ニコニコ動画のお陰で歌手になれた人
43名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:37:47.49ID:ar/ChVwc0
こいつ絵もうまい
ステ振りおかしいしかし顔にハンデがある
44名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:38:22.06ID:RppWkViK0
>>10
まいづ くろし
45名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:38:23.46ID:v06736/10
>脊椎がオパールになる頃

中二が授業中に頑張って考えたような
ツアータイトルだな
46名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:38:56.94ID:5w1aOyL80
ヒュー!意識たけええええ
47名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:39:37.12ID:bbEwysat0
>>11
歌い手だぞ出身が
48名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:39:42.30ID:KnOuoyKC0
米津玄師って誰?
知らないの俺だけか?(´・ω・`)
49名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:40:08.09ID:quhTjCJ00
首釣ったと思った(´・ω・`)
50名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:41:34.74ID:Yyz8u0S20
依怙贔屓なしで下から上がってきたマツコや渡辺直美や米津はエンターテイナーとして信用できる。
51名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:42:59.14ID:2Lmzn8oa0
2014年のアルバム「YANKEE」でブレイクしなかったのが不思議
やってること今と変わってないのに。
52名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:43:10.78ID:J+rcXgkC0
>>7
曲を聴く限りじゃ結構良いんだが…
生まれた時代が悪かったな。業界内に凌ぎを削り合う存在がおらんからな。20年早く生まれていればな。
53名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:43:16.61ID:AaafC1Ny0
>>48
10代20代圧倒的な知名度
30代以上になると知名度が徐々に下がる
54名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:43:40.10ID:ACzqIp5y0
曲は結構好きだし今後にも期待してるが
信者によるイケメン扱いだけは無理がある
55名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:44:01.93ID:bbEwysat0
>>7
この人は素晴らしい
だけどradの野田もあいみょんも髭男も本当に素晴らしい才能
56名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:44:18.22ID:QuegXN2C0
え…名古屋はないの???
57名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:46:05.91ID:NbtYmr460
変な前髪で顔を隠すやつらは皆不細工
バンプ、カナブーン、ゲス川谷、こいつ
58名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:46:42.30ID:deNq3uDf0
山田孝之と一緒でビジネス陰キャ
59名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:46:53.25ID:pbUrysgf0
今一番、昔はよかったマウンティングおじさんの標的にされてるよね
60名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:47:21.40ID:/v1KayGb0
おっさんばっかりの5ちゃんでは違うだろうけどリアルでチケット争奪戦だろこれ
61名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:47:22.73ID:7McNr/B80
口気持ちわりいな
がま口かよ
62名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:48:00.80ID:WuZsXbDG0
音源アーティスト
63名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:48:13.21ID:nz/a9RUx0
>>59
ひどいよね
こいつ叩いときゃ通ぶれると思っている奴
でそういうのはたいてい>>55に名前出てくるライバルも知らん、名前知っていても曲は聞いたことがないとか
64名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:49:43.51ID:LSoFvX2u0
>>34
だから余計にカリスマ性が出てくる
65名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:50:10.91ID:VYCALgR90
京葉線ではなくて京成かいっ
66名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:52:13.24ID:fN0RGDxk0
歌詞が神様声を聴かせてとか無様な俺とか血がどうとか書いてて

20年前ならXJAPANのhideのファン層だなって思った

あの頃も時代を先取りとか天才とか馬鹿子ちゃんたちが書いてた

かなりセンシティブな奴に受ける

米津本人は悪くないが馬鹿子ちゃんファン層が押し付けがましいからアンチが増える






時代を先取り、天才、音楽のこと何も知らない馬鹿子ちゃんたちが書いてる
67名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:52:52.31ID:bbEwysat0
川谷絵音とは飲みに行くくらい仲が良い
絶賛してる
川谷絵音もすごいけど
68名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:53:01.85ID:p0fjihhz0
全部土日押さえてるやん
69名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:53:54.22ID:J+rcXgkC0
>>67
そいつとは縁切った方がいいな。イメージ悪いだろ。
70名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:54:31.65ID:iedI6ExX0
声が苦手
71名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:55:03.64ID:OVXI0j9h0
>>68
聞いてるの小中学生だからな
72名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:55:30.67ID:58HKG6re0
ぶさいくすぎる
73名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:57:10.52ID:J+rcXgkC0
20年早く生まれていたら今の倍以上は売れてただろうな。曲自体は良い。ビジュアルは見た事ないから知らんが。

今の音楽業界には口パク握手券とジャニとエグしかいないから。
74名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:57:23.63ID:bbEwysat0
アイネクライネとメトロノーム聴けるの羨ましい
セトリ見たけどゴーゴー幽霊船はやるけどメトロノームはあまりやらないのかな
75名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:57:41.55ID:G69zh9Fk0
この人にとって髪や衣服は顔を隠すためのもの
76名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:57:44.30ID:iedI6ExX0
>>71
ファン層って小中学生か。知らなかった
77名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 19:58:39.63ID:xB2G9hEP0
>>59
ジジイに否定されればされるほど若者のカリスマになれるからいいと思う
78名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:01:37.46ID:l1WmQgL40
アイネクライネ好きやわ
79名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:02:29.46ID:HB3laJqn0
いつもよねづげんしって読むんだけど
間違ってるってわかってても正しい読み方を覚えられない
80名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:02:46.70ID:BJlNuHYh0
音が日本風でダサいね
81名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:02:59.12ID:9Qyc1HM70
>>56
福井に行けってこどだろ
82名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:04:00.44ID:ajut6rCK0
>>7
無能が有能を叩いて憂さ晴らしするのは当たり前の事だろ。
83名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:04:37.32ID:kDTkvf4Q0
米津玄師ライブ経験あまりないからしょっぱいステージになると思う
それと才能を否定してる人は自分の感性疑った方がいいよ
時代の寵児やん
好き嫌い関係なく才能に気づかないのは感性衰えてるか死んでるか
84名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:04:46.89ID:r09W9eOx0
感性の衰えた老人が聴く音楽→サザン、ミスチル、ジャニーズ、安室、宇多田、AKB

感性の鋭い若者が聴く音楽→米津、星野、ワンオク、BTS、TWICE、ベビメタ
85名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:06:58.56ID:2PG3i2Mc0
>>84
下にドロスもいれて
86名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:07:01.97ID:Lgk24FRR0
>>33
うちの9歳の娘がめちゃ気にいってて、ようつべでヘビロテ。作品本編も元祖ドラマも見て、最近じゃ必ずカラオケで歌うようになって、、、その際は俺が強制的に米津氏パートを担当させられる。
87名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:07:45.19ID:J+rcXgkC0
>>84
AKB以外は古いと新しいで分けただけちゃう。それを抜きにしてもチョンは無いわ。それ入れるなら洋楽入れた方が良かろうよ。
88名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:07:56.83ID:8R6ljMMj0
>>84
宇多田を一緒にすんな
89名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:08:30.43ID:XNPYk1EK0
>>63
ミュージシャン上がりのおっさんだが>>55に名前上がってる奴らも米津もみんな知ってるよ
で、全部結構高く評価してる
新しい物を叩かなきゃ気がすまないおっさんが居るんだよ、許せ
最近だとヨルシカも良いから聴いてみろ
まあ俺はLUNA SEAとか椎名林檎をリスペクトしてるけど
90名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:08:45.36ID:4DLTHFe10
なんか特別感出しつつめちゃくちゃベタなJ-POPなところが
人とは違うをオレアタシを演出したい年頃の10代にウケるみたいな
91名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:09:22.49ID:sfPchWNU0
超イケメンそうな名前だな
92名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:09:36.61ID:8R6ljMMj0
もろJ-POPやろがw
93名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:11:03.27ID:jcvZw2C70
【音楽】米津玄師、異例の電車中吊りで初アリーナツアー発表 	YouTube動画>31本 ->画像>10枚

すげえ顔面だな
94名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:12:43.53ID:NGVEEWTl0
なんとなくザードみたいな存在だと思ってたので
生で何曲も歌うことには驚き
95名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:13:08.12ID:fBaq8AMk0
>>7
商売の才能という意味ではそうかもしれんね。
96名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:13:26.66ID:xE1tsmdf0
>>84
分かってない老害が一生懸命頑張りましたってわけ方だな
97名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:13:47.94ID:biI5jOjC0
米酢玄米
98名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:15:34.42ID:xE1tsmdf0
他がアニソンとかアイドルばかりでライバルとなりそうな連中があらかた削り落されてこいつだけが突出してるという不幸はあるけど、才能があるのは確実だから
99名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:15:49.10ID:SCl5nY+B0
スキマスイッチ
100名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:15:51.89ID:iCkWojzz0
>>90
>>92
これのどこがJ-POPだよ
ろくに聴かずに適当なこと言うなカス

@YouTube

101名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:17:12.07ID:HB3laJqn0
>>93
高須なら…高須ならきっとなんとかしてくれる
102名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:18:35.57ID:4blf2Q7g0
高野寛は米津玄師って改名してたんや?
103名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:18:42.47ID:E6g3xdrN0
脊椎がオパールになる頃

なんすかこれ
104名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:18:44.61ID:nz/a9RUx0
おげんさんはむしろ年寄りが聴く音楽だろうにw
105名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:19:54.84ID:xE1tsmdf0
>>73
単純に売上なら十倍以上行ってたけど他にライバルが一杯いて今ほど目立てなかったかもしれない
106名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:21:20.52ID:ITJ5gbAy0
金かかってるなー
107名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:21:45.93ID:4blf2Q7g0
>105
これ高野寛違うんか!?
108名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:21:51.39ID:yMyuRu/C0
ラジオ出演を聞くとちょっと気難しそうだけどノリのいいアンちゃんだが
TVは所属事務所の演出なのか知らんけどカリスマだそうとして外してる感がある
109名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:23:04.89ID:gekfSLI40
20年前ってミスチルとかスピッツがでてきたころか?それはそれできつくね
今ってこの年代の若手にとってはライバル不在だよな、米津しかいないし
いまだに中高生がバンプとかラッドとか言ってるからな
110名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:23:25.08ID:J+rcXgkC0
>>105
そういう時代の方が刺激し合って良いと思うんだよな。業界全体としても盛り上がるし。

今のご時世じゃ孤軍奮闘過ぎてちょっと可哀想だわ。若者自体の数も減ってるし。
111名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:23:25.90ID:nnrWiC8q0
>>73
20年前に同じ音楽やれる訳ねえだろ
112名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:25:30.03ID:s0O4SeVH0
生歌聴いたことないけど上手いの?
113名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:25:39.64ID:bao4u8ED0
ワンオクより遥か格下がアリーナなど10年早いわ
114名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:25:53.66ID:q6Qv+Xu/0
>>103
こういうことだろ
http://www.selfcreation.net/Self_Content_opalfossilbone.htm
115名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:26:06.56ID:/XOVC6RL0
>>47
歌い手時代は黒歴史やぞ、ボカロP出身って言ってやれ
116名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:27:07.68ID:J+rcXgkC0
>>109
そう、孤軍奮闘なんだよ。口パク握手券やジャニエグが相手じゃつまらんだろうよ。

仮に音楽番組出るにしたって、上記みたいのと絡んでも時間の無駄だろうしな。だから生まれた時代が悪かったなって思った。
117名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:27:37.11ID:xE1tsmdf0
>>103
歌のタイトルか歌詞か知らんけど、オパールって化石が変化してできることがある
たまにオパール化した恐竜の骨が見つかってニュースになったりする
118名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:29:03.01ID:HUaar9He0
>>55
髭男やばい
生歌凄まじかった
119名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:29:34.56ID:xE1tsmdf0
>>109
20年前は宇多田林檎aiko浜崎ドラゴンアッシュくるりの時代やでオッサン
120名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:29:57.36ID:ifU0myv70
>>113
既にシングルやアルバムの売上じゃワンオク超えてるよ
121名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:30:10.04ID:XNPYk1EK0
>>109
ミスチルスピッツはもう25年前とかだな、出てきたの
個人的にはその辺の時代よりも2000年過ぎた頃ぐらいが時代と米津が1番合いそう
今だと>>55で挙がってる辺りと、ワンオク、ゲス、ラスベガス辺りが敵になるのかな
122名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:30:14.46ID:VOmChe8o0
>>100
すまんな
聞きもせずに叩くオッサンが多くて
俺も大概オッサンだが米津はいいと思うよ
123名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:31:21.70ID:5QjukdYA0
>>7
だな
124名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:31:26.70ID:o7mWedRH0
ライブつまんなそう
125名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:33:06.02ID:BRmDpG030
>>100
思いっきりj -pop な気がするが違うんか?
だから悪いってことでもないけども
126名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:33:09.80ID:H3lGupFa0
>>118
髭男いいよね あいみょんだって堂々としてるし 野田は世の中を、変えようとしてる気すらする
米津玄師だけ持ち上げるのおかしいでしょ
127名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:33:19.46ID:RnyBvAHk0
俺も脊椎がオパールになってた頃あったなぁ
128名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:35:29.63ID:rxIx73hf0
名古屋飛ばしかよ
129名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:35:42.93ID:qrAktBab0
メディアを間接的に利用する宣伝法なんだろうが
そんなに露出したくないなら裏方に徹すればいいのに
グロフェイスの割にでたがりなんだよなあ
130名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:35:45.30ID:1HSMrzUd0
>>113
ワンオクアンチ?www
131名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:36:13.57ID:RnyBvAHk0
>>93
最近のMVもうちょいましだが整形か?まぁ表にでるなら当たり前の業界か
132名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:36:36.80ID:5QjukdYA0
脊椎がネパールになる
133名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:36:44.37ID:NGVEEWTl0
>>128
名古屋は盛り上がらないってよく聞くね
134名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:36:51.22ID:NW58c9O00
よねつは絵がうまいよね
135名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:37:12.32ID:RnyBvAHk0
>>84
衰えた、鋭いいらないじゃん
136名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:37:13.00ID:+nrG4/Zx0
>>33
映画は大コケしたのになあw
137名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:37:13.14ID:Dfsmfyl20
>>93
音楽の才能発揮できて良かったね
案外世の中って平等なのかも
138名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:37:57.02ID:0SszbRqr0
おっさんの俺は知るはずもなかったが
昨日、演歌の歌手が、他のシンガーの歌をカバーして対決するという番組で見た
なかなかよさそうだな
おっさんの俺はWANDSでも聞いてるよw
139名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:38:03.53ID:IyMKARyt0
名古屋はアリーナないから

いつもアリーナツアー飛ばされる
140名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:38:10.56ID:6hNeywey0
テレビで全然歌わないねこの人
141名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:38:45.76ID:q6Qv+Xu/0
>>125
なんかでアートに行くのは逃げみたいなこと言ってたような
本人はpopど真ん中で勝負したいんだろう
142名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:43:08.88ID:J14P49Gf0
【音楽】米津玄師、異例の電車中吊りで初アリーナツアー発表 	YouTube動画>31本 ->画像>10枚
左 RAD野田
右 米津
どっちもブスだけど似過ぎーw
143名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:43:40.88ID:yMx24tLf0
>>140
だってブサイク超えた子だもの
144名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:47:52.01ID:92qaowjo0
>>84
後者の音楽嫌いつまらないし不細工
145名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:48:08.06ID:JFH9aJiO0
客層と広告方法があってない感じだけど新規開拓?
146名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:50:30.50ID:Is8c5tNy0
>>84
これは後者に対する巧妙な下げレス
147名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:52:10.83ID:Gn5s4S0R0
ハチさんハチさん言いやがって お前の方が年上だろ
148名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:52:11.22ID:H3lGupFa0
>>145
そうそう新規開拓
だって国民的アーティストになりたいんだもーん
149名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:53:05.27ID:0xl/vpdE0
ハチ=米津玄師って事を知らない奴はハチ名義の曲を聴いてみたら良い。
ハチのマトリョーシカとか。
150名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:53:49.01ID:yuVl1XcO0
なんでTV出ないの
151名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:55:20.82ID:7p+G2bHw0
俺が10年でメジャーな人で良い曲と思ったのはこの人のLemonと欅坂のサイレントマジョリティーだけだな
152名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:56:08.98ID:680TBs91O
やっぱり見た目って重要だよね〜
153名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:56:35.50ID:DTQ0D4ty0
ニコニコ動画最強の成功者
154名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:56:39.06ID:VKxU0Cv50
>>137
ロックはビジュアルだろw
155名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:57:17.58ID:2eNJqbI10
米津玄師は今持ってる才能が枯れなければ、息の長いアーティストになれると思う
大衆に受ける曲をちゃんと描ける人だと思うよ
156名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 20:58:19.13ID:/c5eBd540
>>10
みかみひろし
157名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:00:48.60ID:a9D9XpXS0
顔はブサイクだけど、背が高いからいいよな
158名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:00:58.69ID:Gn5s4S0R0
>>84
若い人が恋愛ソングなんて聴くわけないだろうがよ
昔から恋愛ソングなんてのは若作りするための曲だと相場が決まってるんだ
159名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:01:01.81ID:/aMmmDDI0
>>83
>感性の鋭い若者が聴く音楽→米津、星野、ワンオク、BTS、TWICE、ベビメタ

しれっと握手芸人を混ぜるなよw
>BTS、TWICE
160名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:01:42.74ID:10y4ryzc0
>>150
残酷なことをお言いでないよ
161名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:02:26.00ID:Gn5s4S0R0
90年代は曲は駄作だらけだが一つ生み出したことがある
音楽同士を競わせる事だな、それがAKB48にも繋がっている
それまでは音楽を競争させるなんて、あったのかどうか分からん
162名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:03:41.79ID:Zw3ovgCP0
ラッドは米津に食われたな
せっかくもっと売れるチャンスだったのに
163名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:04:02.91ID:7lzH43eg0
>>10
よねづげんすい
じゃないの?
だれ?
164名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:04:57.94ID:ywiOjnE10
徳島スタートで嬉しい
165名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:08:05.29ID:EdA0JQJv0
21世紀以降では最近の邦楽は結構良い曲作ってるのにお前らすぐ叩くよな
166名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:08:19.61ID:CeXwg+rT0
youtubeの再生回数ぱねえぞ?
167名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:10:07.12ID:3A0ZsD9K0
玄米さんスゲーな
168名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:12:34.27ID:CeXwg+rT0
神様って連呼してるのが心に響く
曲名は忘れた
169名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:14:18.05ID:09xwDKhN0
奇抜な曲を作るなと思いきや、打上花火やLemonのような大衆に受ける曲も作れる
間違いなく稀有な才能の持ち主だと思う
170名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:15:37.91ID:Po2sIt1l0
会場が特殊すぎんだろ
171名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:16:00.07ID:CNfgYRW+0
聞こえてんなら声出していこうぜ!

陰キャラがこんな歌詞書くとか
172名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:16:37.20ID:vJ9D2/AO0
最近レモン聴いてどハマリしたわ

天才かどうかなんて俺にはわからないけど

レモンはすごくすごく良かった 心が揺さぶられた
173名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:16:42.86ID:Gn5s4S0R0
今若い人に受けてるのは、ナナヲアカリや、何でも言うことを聞いてくれるアカネチャンだろうよ。
J-POPなんて聴いてない。っていうか中年ですら聴かない。米津もボカロ出身だしな。
174名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:20:43.16ID:msgzjwyc0
幕張メッセの4〜6ホールなんて最悪じゃん
イベントホールにしとけ
175名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:22:41.37ID:Zw3ovgCP0
RAD米津BUMP好きなんだが最近ゲス川谷の寄生感が嫌い
176名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:23:04.88ID:Gn5s4S0R0
米津は若者以外も食いついてる気配があるから分かりにくい
若者向けではなく国民的になってしまっている
177名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:26:03.99ID:sY6ggWFX0
再生回数だけで考えればスタジアムツアーできるくらい集客力あるのか?こいつのファンってライブよりも家にこもってクリアな音源だけを聞いて満足してそう。
178名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:27:07.53ID:10y4ryzc0
米津とマンウィズが好き。
どっちもアニメから入ったわ。
179名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:32:06.04ID:XL8NevT30
まさかの東京とばしw

ざまあw
180名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:33:40.10ID:PZC/9Ibm0
ベースやってる作曲家っていい曲書く人多いよな
181名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:35:30.12ID:XL8NevT30
>>86
ババアの自分語りw
182名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:38:35.45ID:Lrbk2MUG0
やっぱ髪形は鬼太郎を意識してんの?
183名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:40:43.77ID:Q2OxSdjk0
>>10
ハチ
184名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:41:37.93ID:7p+G2bHw0
もし映画のエンドロールで流れてきたらテンション上がる曲なのは間違いない
185名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:43:35.26ID:Gn5s4S0R0
むしろ若い人に受けてるのが不思議なんだよな、メロディとしては古いはずなのに。
たぶん音は中年に受けて、歌詞が若者受けなんだと思う。
186名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:50:56.40ID:qIGlfK+p0
メロディーや音作りは好きなんだけど、歌詞の内容が陰気で鬱屈してるのばっかりでなぁ・・・
もうちょっと陽気なの書けって思ってしまう
まぁ最近の「すぐ病んでしまう若者」向けの歌詞なんだろうな
187名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:52:36.57ID:vyEE+Zq60
セカオワとかベッキーの男なんかより男らしくていい歌
188名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:57:14.46ID:Gn5s4S0R0
>>149
今の米津らしくなってくるのはドーナツホールからだと思う
189名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:58:22.91ID:SIZzEfVK0
>>7
太陽と月の関係みたいな話で、
中田ヤスタカが太陽で、米津玄師が月なんじゃないかな。
オリンピック応援ソングもそれぞれそんな役回りの曲を受け持ってる。

中田ヤスタカは
「後ろは振り向かないドキドキに答えたい。癒しの珠玉は過去にたくさんある」

@YouTube


その点、米津玄師はどこか懐かしい

@YouTube

190名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 21:59:32.50ID:8G1oiNFh0
こめず?誰よ
191名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:02:14.01ID:b9e8iHom0
いちおう申し込んでみるか
フェスに出てくれればそれが一番良かったんだが
192名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:05:01.13ID:SIZzEfVK0
そういえば、中田ヤスタカも米津玄師も
確か早初期のボカロをいったん削除してる点で共通してたと思う
たぶん恐らく大きなパトロンが近づいてきたことで、
サンプリング音源とかで著作権クリアにする作業があったのでは、と
考えちゃった。

>>190
あながちその反応は間違ってない
https://bokete.jp/boke/56861913


>>189
仲良く一緒に曲を作ってたヨ
それぞれの色もちょうど中間色になっててオモロイ

@YouTube

193名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:09:42.98ID:GJyiAzRu0
パクリ言われてキレてた人か
194名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:10:17.52ID:SIZzEfVK0
>>167
キーボード打つとき「玄米師匠」ってまず打つのがめんどくさいよね
195名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:10:22.65ID:UJhEa/0j0
49のオサンでも米津玄師聴いてるわ
これだけ曲が良いのにルックスがアレなのはマッキー以来だな
196名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:10:53.78ID:+cajXYkJ0
ヨロイ元帥なら知ってる
197名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:10:57.21ID:TrQwgtfb0
2017年 年間CDアルバムランキング

*1位 2,245,873 Finally / 安室奈美恵
*2位 1,174,338 SMAP 25 YEARS / SMAP
*3位 *,774,993 untitled / 嵐
*4位 *,632,615 サムネイル / AKB48
*5位 *,555,480 アンコール / back number
*6位 *,467,005 THE JSB WORLD / 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
*7位 *,411,265 生まれてから初めて見た夢 / 乃木坂46
*8位 *,375,219 ジャム / 関ジャニ∞
*9位 *,366,525 真っ白なものは汚したくなる / 欅坂46
10位 *,355,491 Hey!Say!JUMP 2007-2017 I/O / Hey!Say!JUMP


2017年 アーティスト別 トータルセールスTOP10

1位 108.7億円 安室奈美恵
2位  94.3億円 嵐
3位  88.2億円 SMAP
4位  80.6億円 乃木坂46
5位  72.6億円 AKB48
6位  42.7億円 関ジャニ∞
7位  39.3億円 Kis-My-Ft2
8位  39.2億円 Hey! Say! JUMP
9位  38.3億円 欅坂46
10位 30.9億円 back number
        
  
198名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:11:40.41ID:TrQwgtfb0
             
【ビルボード上半期TOP ARTISTS】米津玄師が首位獲得 
http://www.billboard..._news/detail/64152/2

2018年上半期 TOP ARTISTS

1位 米津玄師
2位 TWICE
3位 BTS (防弾少年団)
4位 欅坂46
5位 安室奈美恵
6位 乃木坂46
7位 AKB48
8位 星野源
9位 WANIMA
10位 ONE OK ROCK
11位 Mr.Children
12位 back number
13位 宇多田ヒカル
14位 KinKi Kids
15位 菅田将暉
16位 GENERATIONS from EXILE TRIBE
17位 エド・シーラン
18位 嵐
19位 Hey! Say! JUMP
20位 Little Glee Monster
         
   
199名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:12:25.50ID:TrQwgtfb0
レコチョク配信 2018年 上半期シングルランキング

1位 Lemon 米津玄師
2位 さよならエレジー 菅田将輝
3位 here comes my love Mr.Children
4位 ドラえもん 星野源
5位 瞬き back number
6位 hope 安室奈美恵
7位 LOSER 米津玄師
8位 Cange ONE OK ROCK
9位 Hero 安室奈美恵
10位 初恋 宇多田ヒカル


レコチョク2018年上半期アーティストランキング

1位 米津玄師
2位 安室奈美恵
3位 Mr.Children
4位 宇多田ヒカル
5位 back number
      
       
200名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:13:24.05ID:TrQwgtfb0
                          
高校生、大学生男子に聞いた「文化祭に呼びたい有名人 TOP10」 (ヒルナンデス、2018年)
【音楽】米津玄師、異例の電車中吊りで初アリーナツアー発表 	YouTube動画>31本 ->画像>10枚

*1位 ブルゾンちえみ
*2位 みやぞん
*3位 新垣結衣
*4位 サンドウィッチマン
*5位 明石家さんま
*6位 乃木坂46
*7位 サンシャイン池崎
*8位 安室奈美恵
*9位 ビートたけし
10位 星野源
       
     
201名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:14:31.97ID:ug9q5kX30
1箇所くらいグンマー入れてくれませぬか
202名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:14:50.98ID:TrQwgtfb0
10代〜60代に聞いた「歌姫と聞いて思いつく歌手は?」 世代別TOP10 (王様のブランチ)
【音楽】米津玄師、異例の電車中吊りで初アリーナツアー発表 	YouTube動画>31本 ->画像>10枚

各世代 上位TOP5のみ抜粋

10代
1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ

20代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未

30代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和

40代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和

50代
1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル

60代
1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
                    
          
203名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:16:08.58ID:DMGtDUT7O
>>150
めざましテレビに一度出ていた気がする
204名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:17:47.78ID:Gn5s4S0R0
>>189
菅野よう子と梶浦由記みたいなもんか
205名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:25:57.44ID:TrQwgtfb0
   
「平成を象徴すると思うアーティスト」ランキング
https://www.j-cast.com/trend/2018/09/11338371.html
     
楽天市場は9月11日、20代〜40代の男女600人に実施した
「平成を代表するエンタメトレンド」に関する調査結果を発表した。


20代に聞いた 平成を代表するアーティスト

1位 安室
2位 AKBグループ
3位 嵐
4位 宇多田 浜崎
5位 エグ

30代

1位 安室
2位 宇多田
3位 浜崎
4位 ミスチル
5位 スマップ AKBグループ 

40代

1位 安室
2位 宇多田
3位 AKBグループ
4位 エグ
5位 ミスチル
   
          
206名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:28:49.47ID:d7F7fk350
顔を見せない戦略は成功だと思う
207名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:30:33.46ID:9gB6YnPl0
   __
  /―</) クエックエックエックエッ
 / _  二フ  _
`ヘ(●)  ノ  / /
(_) ̄_フ<__/ ∠_
  >/ ̄ ̄フ∠_/
  幺(   フ__>
  ヽ \__>ノ
   \___ノ
    _))ニ)
   ∠∠)_>
208名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:30:34.19ID:zcKOZrdh0
 
なんかキモい

コブクロみたいに
209名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:31:31.05ID:kvzzBRlu0
電車内で宙吊りにされて発表したのかと
210名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:31:32.88ID:SHdDwLax0
もうすぐ40になるが米津のライブはちょっと見に行ってみたい
嫁子供が織るから行けないが
211名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:36:36.45ID:ltXBDeRd0
行きたい。
行けたら良いけどな。
212名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:38:43.07ID:rt1TWtGb0
電車で首吊りに見えた
213名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 22:40:17.61ID:uj3oWKKg0
どこがいいのかワカラン
214名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:07:34.07ID:Zw3ovgCP0
まぁ評価するのは3年後生き残ってるかみてからだな
215名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:15:53.91ID:C708OtMM0
こいつは整形すべき
そしたらレジェンドになれる
216名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:21:13.21ID:HX7kmozj0
米津玄師首吊りかと思った
217名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:27:02.42ID:d6iNUVud0
>>52
20年前なら文化祭にも出れてないレベル
218名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:28:42.81ID:YlsoDy1C0
電車で首吊りなら100スレ行ってた
219名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:33:22.98ID:OQWNJzXU0
初音ミクの”ハチ”名義の方が、全地球規模では、よほど有名
彼はボカロ曲の方が、本気を曝け出してくれるから好き。

ハチ MV「マトリョシカ」HACHI / MATORYOSHKA
視聴回数 16,677,807 回

@YouTube



ハチ MV「砂の惑星 feat.初音ミク」HACHI / DUNE ft.Miku Hatsune
視聴回数 28,558,894 回

@YouTube



ハチ MV「結ンデ開イテ羅刹ト骸」HACHI / Musunde Hiraite Rasetsu to Mukuro
視聴回数 5,220,263 回

@YouTube



ハチ MV「WORLD'S END UMBRELLA」HACHI
視聴回数 1,394,769 回

@YouTube

220名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:33:48.56ID:Gn5s4S0R0
こういうスレでさも昔は良かったと思い込んでる人がいるんだな
それでjasrac擁護なんて素っ頓狂なことやり出すのか
221名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:38:59.55ID:UTQZAA7E0
>>128
ガイシホール、老朽化に伴う改修工事でしばらく利用出来ないらしい。
2年前立山黒部アルペンルート・白川郷観光の帰りに中部国際空港へ行く際に通ったけど、マリンメッセ福岡とは違う円形のアリーナだったと思う。
そもそも立山黒部アルペンルートの最寄にあたる富山空港が福岡へ行く直行便が無いというのもあるし、白川郷へ立ち寄ったので中部になった可能性もある。
222名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:42:55.84ID:L5DRiEuJ0
この人はライブだと見栄え悪い気がする
見た目ヒョロガリ陰キャだから
223名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:46:09.29ID:Gn5s4S0R0
>>219
ハチ MV「ドーナツホール」HACHI / DONUT HOLE

@YouTube



今の路線になった曲を忘れてはならない
224名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:48:05.15ID:/l/TNvlT0
>>31
そもそも今までも何回もライブやってますけどアホかw
225名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:50:44.05ID:L5DRiEuJ0
>>224
でもやっぱりライブだとヒョロガリ陰キャって感じしますよね
226名無しさん@恐縮です
2018/09/26(水) 23:58:16.65ID:xj8jyh1H0
脊椎ってオパールになれるの?
石になるってこと?老化現象の一つなの?なんなの?
227名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 00:17:54.95ID:YmC3Bmr40
>>100
Jポップだろうがw
228名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 00:23:23.11ID:2yOrpxlS0
生歌も上手だよ

@YouTube

229名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 00:24:02.33ID:HhiFP2kz0
ロックは世界的にオワコン。
230名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 00:41:00.96ID:GMQSalsl0
>>168
将棋アニメな

@YouTube

231名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 00:43:35.47ID:sTjJT5iG0
>>100
JPOPだろ。。
232名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 00:50:46.10ID:ByLKsKmf0
ドラマのゼロでの演技はムカついたな
233名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 00:52:41.57ID:d5+PUdvz0
ニコニコ動画に籠ってろよw
234名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 00:54:31.46ID:4HH+7tHd0
毎回首吊りと読んでしまう
235名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 00:57:45.83ID:sTjJT5iG0
米津ならバンプやらRADで十分だと思うんだよねえ。。

@YouTube


むしろ上だと思うし

そこにアミュの工作臭を感じるんだよな
236名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:09:10.41ID:GMQSalsl0
>>219
この映画監督みたいなモンかね


初期はこんなのも手がけたが

@YouTube



いろいろな毒を隠してこんな感じに仕掛ける

@YouTube



@YouTube


で、突き刺さる
237名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:16:52.19ID:mfavczLJ0
>>230
BUMPだろう
238名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:18:33.09ID:uecxnpMh0
モンスターヘッド化してるな、べき乗則が働いてる
どうも若者向けはソニーレーベルの独壇場みたいになってる
米津もソニー

>>235
アミュってなんじゃ?

その歌詞だと若い人には響かない
239名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:20:32.80ID:ZS24C42w0
米津玄師
愛車は 何に乗っているんですか????

ポルシェカイエンですか?

見た人いますか?
240名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:27:11.53ID:Mc6+3A2A0
>>7
どこら辺に才能あるのか分からない
Lemonとかちょっと前のドラマの曲とか糞つまらん曲で売れる才能?
大衆に受けるような曲作れるのは才能かもしれんが全くセンスや洗練さを感じないんだな
テンポ早くして縦のり厨二歌詞っていうマンネリ感&ガキのロキノン厨やボカロ厨が過大評価してるだけだろう
あと、カラオケで歌い易いってのも
星野もちょっと違うが似たような感じ
どちも全く好みの音楽性じゃないから良さが分からないダサさしか感じない
241名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:29:25.02ID:sW8TVj0E0
>>222
逆、190近いから全然でかくて遠くからでも目立つ
242名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:30:57.35ID:FsehdyEx0
>>73
こいつもライブ抽選券CDに付けてるし似たようなもん
243名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:33:13.72ID:gIiym8dO0
>>90
分かるw
でもベタだよな
244名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:35:18.59ID:1JtOFRNT0
>>240
今からでも遅く無いから、君がデビューして頑張ってみて。
世の中の人が震撼すると思うよ。
245名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:36:26.33ID:YLJil55m0
これで顔が小栗旬だったらまさしくカリスマだったけどそうじゃないところがなんだか憎めない
246名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:37:12.25ID:Smi9m43z0
もう落ち着いちまってガラガラなんて無いだろうな
247名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:49:27.04ID:4edE5eM/0
ceroやナルバのが全然才能あると思う。バンドだし好みの問題だろうが
米津はおろかRADバンプ川谷あいみょん、皆なんか無理だw
248名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:49:35.50ID:fNJCPK/i0
玄米法師
249名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 01:54:28.24ID:I2KRRNlU0
大阪メトロにも貼ってくれよー知らんかったわ
250名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 02:26:44.19ID:xtWRMQRl0
lemon良い曲やな
好きやわ
251名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 02:28:06.78ID:4ECFx91I0
レモンだけは生でも聞いてみたい
252名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 02:28:20.84ID:+8hoivsY0
なんつーか小室馬鹿にしてたけど駄作が多いだけで良い曲だけみてたら米津より全然マシやった
253名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 02:31:07.49ID:lOMYgZND0
身長188あるから生で見たらオーラあるやろな
254名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 02:31:26.87ID:lSVnHkxt0
>>240
現実にめちゃくちゃ売れてるので、大多数の人々の感性と君の感性は違うんだろうね
255名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 02:35:15.30ID:sq4s2rBQ0
テレビ一切出ないスタイルはカッコいいな
256名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 02:45:05.59ID:Hg1SOIfn0
>>255
歌では出ないけどなんかの番組で話はしていたよ
257名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 03:16:37.80ID:NGunoQXG0
どのくらい動員力あるのか全然読めないな
258名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 03:19:09.43ID:ZMeu53KC0
ニコニコ動画の歌い手でここまで売れた奴他にいないだろ?
259名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 03:22:25.48ID:ivstD2Jd0
>>240
勉強するのでよく聴いてるアーティストを3人ほど教えて欲しいです
260名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 03:23:17.57ID:nnuYVpwV0
そのうちバンプ藤原のようにインタビューで勘違い発言連発したり
RAD野田のように元カノ殺す曲作ったり色々と鼻につく部分が出てくるだろう
明らかに同系統だし
261名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 03:26:24.07ID:BViGQ0gC0
>>255
ビーイングスタイルですね
262名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 03:36:15.92ID:0nWmiQbP0
アリーナクラスなのか。。。
263名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 03:42:18.77ID:mLv4+HzR0
>>258
ミクさん。。。
264名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 03:48:26.60ID:mLv4+HzR0
>>240
チーズバーガーみたいなもんだろ
チープな中にちょっとの高級感
とりあえず人口に膾炙して、有象無象がうめーうめーいって喰ってるんじゃね
265名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 03:52:17.64ID:OKXvFf2p0
歌いかたがくどい
266名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 03:57:33.46ID:MsLu/4Gh0
才能があるふりをするのが
日本一うまい
なんだよ花火の歌のくだらなさは
267名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 03:58:01.67ID:MsLu/4Gh0
>>7
糞バカ
268名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 04:09:24.51ID:qy4JJC/a0
【音楽】米津玄師、異例の電車中吊りで初アリーナツアー発表 	YouTube動画>31本 ->画像>10枚
269名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 06:51:36.58ID:dsxpMwrB0
才能、才能って…みんな才能を聴けばいい俺は音楽を聴く
270名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 06:52:33.29ID:CL+X7pna0
◇上海香港株式、一時2年ぶりの安値 
ウラジオ会談市場反応せず

◇モンテローザで過労死認定 
ブラックという噂を実証

◇中国から続々と企業が脱出
 エスケープフロムチャイナ
271名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 06:56:10.50ID:zG9BREkn0
Lemonを生で聴いてみたいなぁ
大泣きする自信ある
272名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 06:57:19.00ID:lePwVodh0
デカい場所で聴く音楽じゃ無い
273名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 06:58:24.29ID:CL+X7pna0
2018/09/16(日) 23:40:44.
スレチだが、デソンーの部品製造データが
ハードディスクごとすっこ抜かれた事件の後に、

ヨタ社内から中華研究員が大量にレイオフ
されたのは公然の秘密だと中の人に聞いたな
274名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 06:58:48.35ID:ALBqU4PPO
レモンはつまらんな
ルーザーはなかなか
275名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 07:06:11.15ID:5mM1yX510
チケット即シールドアウトかな
276名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 07:08:59.11ID:GCxxU2AU0
Zeppのイメージだったけどそんなのもう2年も前で普通アリーナでやってるんだな
それからまた売れただろうからチケット取れないだろ
277名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 07:15:00.66ID:VETHswlT0
>>84
ごめんどっちも聴くわ
278名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 07:16:09.23ID:MEj8zbJS0
ゴーゴー幽霊船一番好きやわ
279名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 07:17:32.19ID:CL+X7pna0
2018/09/17(月) 00:20:05.50
トヨタの工場の上司は中卒とか普通にいるからな

頭おかしいよ
280名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 07:18:38.06ID:w2QPuyWd0
灰野敬二のお婆ちゃんはジミヘンもビートルズもお経にしか聴こえないと言ってたらしい
年寄りに理解できないということは真の意味で新しい音楽ということなんだよ
281名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 08:51:24.51ID:8h0nM75K0
>>84
分かる
年寄りにしか響かんアーティストはもうオワコンww
今解散しても音楽界に何の影響もねえよな。ていうか前者は早く解散してくれ。全部嫌いだから。テレビで流れるとチャンネル変えたくなるほどマジでうぜぇ。
282名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 09:51:00.71ID:1oSIDUf70
初期のはブルッセエエエエミュートキャモーンッだけど
一般に寄った最近の曲は聴きやすくていいね
283名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 10:20:24.57ID:o9XI3UeV0
>>280
ビートルズでそうなら灰野の音楽は何に聞こえるんだw
284名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 10:47:54.75ID:3pAQ01rU0
打上花火は好き
285名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 10:51:08.47ID:uecxnpMh0
可愛くなりたい

@YouTube


何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン

@YouTube


ロキ

@YouTube


ダダダダ天使

@YouTube


インスタントヘヴン

@YouTube


あの娘シークレット

@YouTube


ddiction

@YouTube


えれくとりっくえんじぇぅ

@YouTube


独りんぼエンヴィー

@YouTube


ポジティブ☆ダンスタイム

@YouTube


アンノウン・マザーグース

@YouTube


俺ら東京さ行ぐだ

@YouTube




若い人に聴かれてるのってこういうのだぞ
俺ら東京さ行ぐだ、がなぜか若者に受けてる
リズムがトコトコ転がるような曲調で、
サウンドやメロディは、ヒロイックな米津玄師とは異なってる
歌詞は通じるものがあるようだけどな
286名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 10:52:03.88ID:o9XI3UeV0
>>285
全部気持ちわりー
287名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 11:04:13.74ID:N3S816tV0
ミュージシャン作曲家として天才なのは認めるけど
テレビやメディアに出ないと芸能人としての格や40代以上のテレビ世代への認知は上がらないよ。
核や認知が上がらないとレコード大賞とかもとれない。
才能あるんだから、もっと芸能界に寄せてこないといかん。
288名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 11:20:40.45ID:N3S816tV0
>>285
これ、若者というよりボカロとか歌ってみた文化じゃないの。
確かにそこ等を聴いてる小中学生は結構いるようだが高校になるとまた違うの聴くのでは。
若者と言うより一部の子供の好みな気がする
289名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 11:22:19.79ID:d+RkND0O0
人前に出るの平気になったん?
290名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 11:24:20.82ID:8w1sqqDq0
>>185
メロディと音の区別がついてない奴がイキッテる
291名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 11:26:19.41ID:8w1sqqDq0
>>287
めざましテレビのインタビュー

@YouTube

292名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 11:35:36.66ID:sEKhULV20
ゥェッ
293名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 12:02:58.17ID:uecxnpMh0
>>286 >>288
それは若者向けではないだろう、国民的とかそういうのだ
基本ボカロの影響下にあるからそうだろうよ

気持ち悪いと感じるのはそれはもう年だな
若作り向けの曲でも聴いていれば良い
大衆向けに若者向けは語義矛盾していてありえないから
ただのマーケティングに過ぎない

>>290
うっさい、イキってるのはお前だ
294名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 12:29:53.62ID:vFBjuel40
コイツ、今子供に一番人気があるだろ
近所の厨房がいつも歌ってるよ
295名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 12:39:02.57ID:o9XI3UeV0
キモいアニヲタ、初音ヲタ=若者とかトンデモ定義されても
296名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 12:41:05.21ID:Vo6KFVlf0
社会】警視庁、宅配業者「ワタミタクショク」と連携して
悪質商法の被害防止へ

2014/01/04(土) 21:36:07.05
やっぱりポリ公って無能
297名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 12:56:08.08ID:GMQSalsl0
>>293
地殻変動ってヤツかもね
昔からギタリスト・歌手、ってのは下克上だったなかで、
作曲家のたぐいは敷居が高かったワケだけど、
シロウトでもyoutubeでjazz初期からの世界の音楽をかじるチカラを持ったし、
ノートPCひとつで作曲するスタイルはプロと変わりなくなったし、
いよいよボカロが向上して表現したいことの全てをシロウトが手に入れた。
教科書の端の落書き感覚でネットに曲がアップされる下克上、
日本以外でもオモシロイことが起きてるんだろうね
298名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 13:40:28.54ID:CcZpyk0W0
>>181
父ですが?
299名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 13:46:47.18ID:6UDJ54dW0
まじで?!全部行きたい
300名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 13:55:11.34ID:6UDJ54dW0
>>298
いい父親だと思うよ
301名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 13:58:14.66ID:Ktzykz0q0
>>240
Lemonを音楽理論を交えた解説読んでからきいてみて
まじですげーから
302名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 14:07:35.11ID:8w1sqqDq0
ID:Gn5s4S0R0
ID:uecxnpMh0

>>295
303名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 14:15:09.25ID:OA4DVTIG0
ほんの2ヶ月くらい前まで米津玄師なんて知らなかったのに
ふと昼ごはん食べてたうどん屋で聞こえてきた曲がとても良くて調べたら彼の歌だった

それから同じようにこの曲いーなーって調べたらことごとく米津玄師か米津絡み
それぞれ別の曲
びっくりしてひさびさにCD買っちまったわ

こりゃライブ行くべきだよね
304名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 14:21:48.74ID:B1ruMa8I0
>>287
ドラマやCMとのタイアップが増えたらほとんどテレビに出なくてもMISIAみたいに認知度上がるんじゃね
305名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 14:30:09.20ID:zEOOeMOR0
宅録でPVのイラストまで自作してた頃思うとよくツアーなんかやるよな
絶対コミュ障だと思ってたわ
306名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 14:32:05.61ID:OA4DVTIG0
イヤホンで米津玄師聴いてるとなんでか涙出てくるんだよな
なんだか懐かしいメロディが心のスイッチ押しちゃう感じ

ちょっとメンタルやられてるから余計にくる
307名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 14:37:14.91ID:J2ZaTJKs0
とりあえず前髪を切れ
308名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 14:50:58.83ID:ZYGGqXal0
ウチの婆ちゃん「新しいコシヒカリの品種かい?」
309名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 14:52:21.06ID:jYDR2coU0
1月19日(土):徳島・アスティとくしま
1月20日(日):徳島・アスティとくしま

予行練習感がすごい
310名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 14:54:25.86ID:ESaeClN/0
>>305
大人にやらされてるんだよw
311名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 15:34:43.24ID:nyWuL5oS0
>>305
高機能自閉症をカミングアウトしてたはず
312名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 15:42:14.32ID:CdtVVDPG0
>>309
出身地だろ スタートが徳島なのは県民にとって、むしろ光栄な事
313名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 15:52:57.78ID:yb8dDL6g0
>>306
わかる
Lemonの歌い出しで涙出てくる
314名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 16:54:28.08ID:fu/mnnE/0
早く曲の全容知りたいな。
フラミンゴは何かタイアップ付かないんだろうか?
315名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 17:56:44.18ID:KLZM83vg0
私JDだけど米津なんてダサくて聴いてないw
私は最近彼氏を別れたばかりだから
きのこ帝国の金木犀の夜がエモるわ
寝る前にベッドでそれ聴いて泣いてるょ☆彡
316名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 21:21:30.10ID:8h0nM75K0
>>287
40代には意外と知名度はある。ブレイクアーティストランキングでどの世代でも一位を獲得している。テレビ出演すれば人気も確実に上がるだろうね。
むしろサザン、ミスチルは中年にしか人気がない。テレビ出演してもこれ以上人気がでないオワコン状態。年々人気が下がって終了
317名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 21:26:36.86ID:mfavczLJ0
山下達郎だって頑なにテレビ出なかったんだからどうにでもなるだろ
318名無しさん@恐縮です
2018/09/27(木) 23:01:57.01ID:ThvendGp0
顔が福山だったら天下獲ってたな
319名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 00:22:05.95ID:+N3pZ6OU0
30代(80年代生まれ)って巨大な空白地帯になってるんだよな
この世代はインディーズに篭って民族系を聴いてる
320名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 00:44:07.91ID:nQeN0RbY0
>>287
テレビやメディア出まくってるよ
歌番組に生出演しないだけ
321名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 05:36:33.44ID:rwUUsJz30
>>318
曲のイメージとあんまり合わないからちょっと違うかと
福士蒼汰が合いそう
322名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 05:37:57.04ID:6dUy+oLf0
初アナール
323名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 10:06:20.78ID:ldYbQt2w0
>>313
「夢ならばどれほどよかったでしょう」で始まるなんてずるいよな 泣いてしまうわ
324名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 10:09:43.67ID:wgtNVHiY0
健康食みたいな名前しやがって
325名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 12:05:16.52ID:+N3pZ6OU0
音楽界のヒカキン
326名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 14:08:54.11ID:NWZk6c5r0
>>306>>313>>323
きみら音楽の正しい楽しみ方してるな
感性を揺さぶられてこそ、だからね
背筋がゾーッとなる感性ずっと大切にして楽しみまくったほうがいいぜ

これ亡くなったおじいちゃんの歌なんだってね
溺愛してたから感情もこもってるんだろうな
327名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 14:44:33.44ID:f9vr1ob60
教会でハイヒール履くとか
意味の分からんセンス
328名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 14:52:39.10ID:f9vr1ob60
テレビはもうオワコンとか言ってた世代が
結局は旧来と同じドラマのタイアップで売れた事で喜んでる奇妙さ
329名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 20:39:11.88ID:YyynQJQxO
パプリカ嫌い
くゆりって何 気色悪い
330名無しさん@恐縮です
2018/09/28(金) 22:43:06.36ID:5Kmu8TCq0
流行歌で音楽を楽しむとかないよ、消耗品だもん
331名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 01:00:51.60ID:FBYU7e0r0
>>328
まあ、それはあるかも
332名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 01:03:29.43ID:BMvPYUaw0
趣味に合わないから個人的には聞かないけど、これを才能ないとか言ってる奴はダメだわ
333名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 01:04:40.46ID:BMvPYUaw0
>>328
オッサンが知ったのがテレビのタイアップのおかげっていうだけで、それ以前から売れてたからな

アニメのタイアップでオッサンが存在を知るようになったRADWIMPSとか星野源と同じ
334名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 01:17:32.37ID:qgs6DVY30
いや才能ないだろ
引き出しが少ない
ありきたりな似たような曲調の曲量産
335名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 02:13:23.84ID:hGAzHq3O0
>>240
大ヒットする曲は例外なくダサい。洗練された曲はマニアにしか受けない。
336名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 02:21:31.63ID:t4827Fri0
>>7
だからこそ、志村正彦が再評価されるんだろし
今でも「若者のすべて」がCMに使われるんだろな

NHKが今年の紅白にフジファブリック選出したら、さすがNHKって評価されるよ
337名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 06:03:47.51ID:bF4uAEia0
lemonって聞いてみたけど火曜サスペンス劇場のED曲みたいなもんだな

90年代だとシングル・アゲイン - 竹内まりや


@YouTube

338名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:23:22.63ID:MymZCtZo0
90年代生はロックが好きなのかね
サザン歌わなくなっていることで散らばっているんだと推測する
70年代生まれはポップと言うより歌謡曲
339名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:51:41.83ID:tohf3J2r0
シリアルナンバー1件につき1公演4枚まで可能。複数応募可。
ってあるから、CDたくさん買えば当選率上がるんかな?
そのためにゴミ増やすの嫌なんで買っても1枚しか買わんけど
340名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:56:40.25ID:y/yXGMBY0
ツアーの中に唐突に混入する福井。
福井県人もビックリだわw
341名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:07:04.09ID:U/FngDFG0
>>325
なんかチープな感じだな
342名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:46:53.76ID:AKpz927e0
>>340
サンドーム、他のアーティストのライブで行ったことあるけど
音がクリアで、びっくりするぐらいイイよ
343名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 06:45:26.30ID:aSNZ22Xo0
北陸での公演はサンドーム福井が鉄板でしょ
四国はアスティとくしま
中国公演がないんだな
344名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 06:51:28.69ID:TEb0bEAp0
こいつの名前見るといつも元帥を思い浮かべるから嫌になるわ
名前負けしすぎだろ
345名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 06:54:20.25ID:J4hvDm210
米津は良くも悪くもJPOPの王道で普通だよね
346名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 06:56:15.52ID:J4hvDm210
>>344
むしろ兼好法師みたいなイメージ
347名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 07:08:29.49ID:HMKzt7Ge0
>>7
運も才能のうちだしな。
ヒーローアカデミアのタイアップに使えてもらえたのは大きい。
348名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 07:09:53.38ID:V1kIVZ7E0
米津大嫌いだけど
王道作るのだって結構大変なんだぜ?
349名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 07:16:59.98ID:LcT1QsmN0
星野源とか米津が受けるのが今の日本人のレベル。才能ある人はみんなアニソンに流れてるよ。
音楽と知性は深い関わりがあるらしいよ。
350名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 07:19:52.79ID:GUhBxXnR0
レモンは風俗嬢とヒモ男の歌にしか思えん
351名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 08:25:13.59ID:FGqfu1yF0
アイネクライネが好きだ
行ってみたいなぁライブ
352名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 08:27:35.12ID:oAleMoH70
才能は間違いなく有るがライブ経験ほとんど無いよな?
いきなりアリーナツアーとか大丈夫なんだろうか?
353名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 08:28:30.64ID:jWazdNNj0
2012/07/10(火) 21:01:38.27
だから最初から朝鮮は
宣伝の国だって何回も言ってるのに

スポーツ、芸能、文化、歴史など
全てが誇張だけで成り立ってるんだから
354名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 08:59:39.24ID:vNwsgdrl0
三四郎の相田のおかげで好きになった
355名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 09:00:42.47ID:y4dVnfAX0
髪型ダサすぎ
356名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 09:01:32.28ID:jWazdNNj0
国際】米国消費者団体がヒュンダイ提訴

2012/07/12(木) 11:24:41.96
売りっぱなしでサポート体制は皆無なのかね
357名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 09:02:12.03ID:1OsvnRNk0
よねづ けんし
本名がカッコいいよね
358名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 09:05:46.85ID:I7vCJLPd0
>>318
逆に顔だけと言われるんやないか?
359名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 09:07:53.52ID:wKYxu20p0
>>357
げんしの方がカッコいいのになんで
親はけんしにしたのか
けんして言いにくいし
360名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 09:12:55.31ID:aZWmPX1l0
才能溢れるブサイクという意味では三浦大知にも似てるな
361名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 09:35:46.83ID:1rTTtfZu0
>>1
米津のフルネームが読めないムショ帰りに教えてくれ
362名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 09:39:59.95ID:1OsvnRNk0
>>361
>>357

ムショ帰りはちょっと前のレスすら見れないの?
363名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 10:22:57.08ID:968ocdHj0
>>328
星野は違うがあとの二組は映画
364名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 10:23:58.01ID:968ocdHj0
>>349
ネタにしたってもう少し注意深く作れよ
365名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 15:05:49.59ID:ddDW5arZ0
玄米
366名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 15:48:34.28ID:AYiYnTAL0
>>33
>去年の動画なのに今も伸びてるから工作には見えないし

え、何で?
367名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 16:40:50.29ID:F3oQWuFy0
この人の曲は何か懐かしい感じのj popぽいメロディーに小気味良い歌詞とリズムが絡んでくる所が割と好き
368名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 17:10:44.05ID:c69mlqpJ0
ソニーだから広報活動なら熱心かもしれないが
直接的な工作はさすがにしないだろ
369名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 18:00:37.16ID:AYiYnTAL0
>>368
工作の前科持ちなんだよなあ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241211021135
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1537957033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】米津玄師、異例の電車中吊りで初アリーナツアー発表 YouTube動画>31本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【音楽】米津玄師、2020年に10都市20公演のアリーナツアー
【音楽】米津玄師、大ヒット曲を異例の8ヶ月越し初披露 自身最大の幕張2days4万人魅了
【音楽】米津玄師、最新ビジュアルで髪が水色に 「馬と鹿」全収録内容を発表
【ドラマ】「ノーサイド・ゲーム」主題歌は米津玄師、第1話の放送でサプライズ発表
【音楽】 米津玄師、「CDショップ大賞」で初の大賞受賞
【音楽】<米Forbes>「アジアデジタルスター100」を発表!嵐や渡辺直美、米津玄師、水原希子らがランクイン... [Egg★]
【音楽】米津玄師、両A面シングル「Flamingo / TEENAGE RIOT」10月に3形態リリース
【テレビ】米津玄師の紅白出場、NHKが正式発表 徳島中継は「世界観表現にふさわしい場所」★2
米津玄師、あいみょん、星野源がトップアーティストな日本の音楽業界の終わりっぷり★3
【音楽】米津玄師、マンスリーラジオのパーソナリティ担当 初回ゲストにRADWIMPS野田洋次郎 [muffin★]
米津玄師、日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』特別編オンエアで「馬と鹿」に改めて脚光 楽曲がもたらす感動を味わう [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
ピン芸人・奈良原 自腹で「彼女募集」電車中吊り広告出稿した結果…「悔しさと怒りで心が折れそう」 [愛の戦士★]
【王国絶望】米津玄師、FF14を始める
【紅白】米津玄師、故郷徳島でTV初歌唱★2
【紅白】米津玄師、故郷徳島でTV初歌唱★4
【オリコン】米津玄師、自己最高売上でアルバム首位 配信も1位に
【芸能】米津玄師、3つの疑惑を紅白生出演により完全払拭した
【音楽】米津玄師、“アイネクライネ”MVが1億再生突破
【音楽】米津玄師、YouTube公式チャンネル登録者数400万人突破
【超速報】米津玄師、紅白出演決定 大ヒット曲「Lemon」を徳島県から生中継
【音楽】米津玄師、「Lemon」を語る。「自分の曲という意識はもうほとんどありません」
【音楽】米津玄師、紅白初出場でテレビ初生歌!平成最後の大みそか盛り上げる
【紅白歌合戦】米津玄師、BTS、ドリカム…名前がなくて気になる人たち
【音楽】 米津玄師、あいみょん、スピッツ 「紅白出場辞退」の真相
【音楽】米津玄師、紅白初出場でテレビ初生歌!平成最後の大みそか盛り上げる★3
【芸能】米津玄師、外タレ公演へのゲスト出演に音楽ファンから失笑が漏れたワケ
【音楽】米津玄師、「こんな悪人が世にいるのか」317文字の主張が反響 教育について持論を展開 ★2
米津玄師、ラグビー日本代表ねぎらう「携わらせてもらって本当によかった。お疲れ様でした」
米津玄師、マルファン症候群という奇形で顔がおかしくなっていた!ブサイクと馬鹿にするのはやめてやれ
【音楽】米津玄師、CM初出演、ワイヤレスイヤホンを装着し、雨の中で独創的ダンスを披露 
【音楽】<紅白出場歌手>“サプライズ”はあるか?本命は米津玄師、対抗スピッツ、大穴はあの“大物”
米津玄師、RADWIMPS、あいみょん、髭男、呂布カルマ、king gnu ←あれ、邦楽って徐々に復活してね?
【音楽】米津玄師、ザ・ウィークエンド初来日公演にスペシャルゲスト出演決定「まさかこんな日が来るとは」
【紅白】米津玄師、サプライズ登場ある?テレビ番組歌唱経験なく…本人が歌いやすい環境をいかにして用意できるか特別待遇が必要
【芸能】セカオワfukaseが米津玄師、川谷絵音、ヒカキン、城田優、古市憲寿らと集合ショット公開で「すんごい豪華」とファン歓喜
【芸能】47都道府県別 『自慢の出身芸能人』1位を発表! 静岡:広瀬すず、石川:浜辺美波、神奈川:中居正広、徳島:米津玄師… [冬月記者★]
【音楽】米津玄師プロデュース「パプリカ」ミュージックビデオ公開、NHKでドキュメンタリー放送 <NHK>2020応援ソング
【音楽】嵐の“有名アーティスト提供曲”で「一番の名曲」ベスト3  米津玄師、スガシカオを抑えた1位は? #さくら  [muffin★]
【音楽】米津玄師、三つ編み姿の“新アー写”が披露 朝ドラ主題歌「さよーならまたいつか!」での新たな姿 [Ailuropoda melanoleuca★]
米津玄師、よし君説
【PSO2死亡】米津玄師、敵国14にハマる
米津玄師、2019年 年間ランキング33冠を達成
米津玄師、5thアルバム「STRAY SHEEP」8.5発売
米津玄師、DAOKO←この二大歌手がニコニコ出身という事実
【悲報】YOASOBI、あいみょん、米津玄師、新時代の歌手さん全員消える
Ado、米津玄師、尾崎豊を比べてみたらこうなったwwwwwwwwwwwwwwww
米津玄師のアルバム『STRAY SHEEP』が、初週101.5万で初登場1位を獲得。
【悲報】広瀬すずを口説いた米津玄師、テレビ番組でメチャクチャ馬鹿にされてしまう
【芸能】米津玄師、“脱ボカロ”して本名デビューも挫折…北野武映画に救われたブレイク前夜
好きなアーティストといえば?若者「米津玄師」中年「TMネットワーク」老人「かぐや姫」
【音楽】米津玄師、セルフカバー「パプリカ」が初登場1位 「通算1位獲得数」歴代1位
韓国で新型コロナ集団発生の新興宗教団体、異例の声明発表 「魔女狩りも極に達し、我々は被害者」
【音楽】米津玄師、新型コロナで不安や怒りが蔓延する現状に「みんな生きてまた会いましょう」熱いメッセージ
【音楽】米津玄師、5thアルバム「STRAY SHEEP」フラゲ日にして出荷数100万枚突破! [muffin★]
「米津玄師」「あいみょん」「King Gnu」 この3組のアーティストが同時にいる今の邦楽界って「奇跡」だよな?
米津玄師、紅白歌合戦出場決定www6年ぶりに因縁の内村光良と共演決定!有吉・橋本環奈「米津玄師が喋った!」
【音楽】米津玄師、最新アルバムでRADWIMPSの野田洋次郎とコラボ&最新ビジュアルも公開 [muffin★]
【サッカー】横浜FMにロケレン天野&小池がW加入決定!! Youtubeライブで異例の電撃発表 [砂漠のマスカレード★]
【音楽】米津玄師、新曲『感電』が綾野剛&星野源ドラマ主題歌に!「アンナチュラル」チームと再タッグ
米津玄師、高級ブランド「ジバンシィ」でモデル採用される。イケメンでスタイルが良くて歌の才能もあるからって調子乗りすぎ
【音楽】米津玄師、バンプ、サザンらのモデルがいる曲6選。「うっせぇわ」作者の新曲はM-1王者か [muffin★]
【紅白歌合戦】NHK紅白チーフプロデューサー 山下達郎、米津玄師、スピッツのサプライズ出演「最後まで諦めない」
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
【音楽】小沢健二、“一人アリーナツアー”の開催を発表 [湛然★]
【音楽】米津玄師:カロリーメイト新CM出演で新曲「迷える羊」初公開 [湛然★]
09:18:16 up 21 days, 10:21, 0 users, load average: 10.45, 14.81, 13.74

in 3.6781461238861 sec @3.6781461238861@0b7 on 020323