◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鳥栖】サイゲームスがスポンサー撤退へ…年間6億円減収、トーレス流出可能性も★2 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1538196253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アルテミス@ ★
2018/09/29(土) 13:44:13.88ID:CAP_USER9
ゲーム事業を展開する「Cygames(サイゲームス)」(東京・渋谷区)がJ1鳥栖とのスポンサー契約を今季で満了し、来季以降は結ばない方針であることが28日、分かった。

 同社は渡辺耕一社長が佐賀・伊万里市出身だった縁もあり、15年7月から鳥栖とスポンサー契約を締結。スポンサーとしては異例となる年間5億円以上の大型契約で毎年更新してきた。
この資金を使い、近年は多くの有力選手を獲得。今夏には鹿島から元日本代表FW金崎夢生(29)、元スペイン代表FWフェルナンドトーレス(34)が加入するなどチーム強化に影響を与えてきた。

 契約を更新しなかった背景には、同社の親会社にあたるIT大手「サイバーエージェント」(東京・渋谷区)がJ2町田を買収することがある。Jリーグの規約では1つのオーナーが複数のJクラブの経営に大きな影響を持つことを禁止している。サイゲームスと鳥栖はスポンサー契約で株式も保有していないことから、Jリーグの規約には抵触しないとみられるが、グループを挙げて町田を支援するために撤退を決断したもようだ。

 ただ鳥栖にとっては大打撃だ。年5億円超の有力スポンサーを見つけることは難しく減収は決定的。フェルナンドトーレスや金崎が流出する可能性もある。同社が鳥栖市に6億8600万円を寄付し、本拠地のベアスタを改修することが決まっているが、これが最後の置き土産となりそうだ。

 ◆Cygames サイバーエージェントの100%出資子会社として2011年5月に設立。東京・渋谷を拠点に「神撃のバハムート」や「グランブルーファンタジー」などの人気モバイルゲームを配信。17年7月にはイタリアの名門ユベントスとスポンサー契約を締結。従業員数は1951人(18年3月)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00000274-sph-socc

※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1538185719/
2名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:45:19.40ID:UlnSQvS50
ドラガリアつまんね
3名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:45:26.51ID:jcdWWzYh0
鳥栖のバブルあっという間に終了か
4名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:46:47.33ID:Pp6laq2n0
スマホゲーだけで何年もやっていける訳ないじゃんw
5名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:47:08.93ID:WWEX246E0
オワコン鳥栖wwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:47:42.33ID:lF57v6Bz0
マリノスとレッズは共存してるけど、良いの?
7名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:48:07.57ID:KK9l1gvZ0
田舎だからサイやカバがゲームしてるのか
8名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:48:17.16ID:xSSlJJKW0
JFAの中の人がサイバーエージェント以上の大物の参入を示唆

Nobu Yamada
@nobutakayamada
Cygamesの今後の動きを聞いていただけに、今回のCAによる町田買収は超納得。この後Jにまた新たな大きな波が入ってくることもほぼ決まっているし、目が離せないね。大注目です、Jリーグ

Nobu Yamada
@nobutakayamada
Cygamesのスポンサー撤退、オープンになってた。そして、この後の波が大注目 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
9名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:48:19.46ID:navSnUco0
見える
俺にはハッキリと見える
2年後、楽天神戸撤退が
10名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:48:26.62ID:YPXecHaX0
悪質有料ガチャが規制されたから、稼げなくなったかww
まぁ社員も無能揃いだししゃーないかw
11名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:48:56.14ID:/76akJL80
暗黒の照子時代を考えたら屁でもないわ
12名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:49:46.87ID:8O7oJMMF0
移籍先は神戸か名古屋か浦和か横浜M

あとは中国
13名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:50:21.84ID:xnP6VUov0
>>10
頭悪そう
14名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:50:34.43ID:VDBcUm8A0
> 「Cygames」渡辺耕一社長

いま
鳥栖の社長と仲が悪いから
スポンサー降りるて記事になってたやつか
15名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:51:39.92ID:XppYdrbS0
鳥栖の気持ちはゾゾの前澤に捨てられた女の気持ちやな
これから剛力=町田なんだろう・・・
いい女に乗り換えるのは仕方ない
16名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:52:53.67ID:jvncn1Eg0
>>8
動揺を抑えようとしてるだけ
17名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:53:19.44ID:iv2Zqm200
J2落ちそうやしちょうど良かったんじゃないの
身の丈に合わない状態だったから早めに終わって良かった
18名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:54:12.26ID:IQJ8KEKC0
ええー誰が金出すん…?
19名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:54:26.31ID:RxGO8m4c0
前スレ5億じゃなかった?スレ数増えるたびに1億ずつ増えてくのか?
20名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:54:29.61ID:y9sbNfPj0
町田の話を聞けばこうなるってみんなわかってたよね…
トーレスは神戸にでも売っとけ
21名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:54:47.01ID:+kp8BcwG0
町田に移籍か
トーレスも東京に住みたいでしょ
22名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:54:50.11ID:eZhfxfTs0
サガサントス ポンサーwww
23名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:55:09.48ID:RARF28Oj0
日産三菱の件でわかってたはずだよねー
24名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:55:26.37ID:4Da3rWig0
権田獲得チャンス
25名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:56:18.16ID:+P7qBn070
>>15
サエコ?
26名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:56:49.97ID:cOWnyfKz0
6億寄付してしかも契約満了までちゃんと待っててくれたんなら優良スポンサーじゃん
後はもう地力でなんとかしろ
27名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:56:53.98ID:TlOHJaU60
お前ら世界に誇る伊万里焼の佐賀を馬鹿にしすぎ
28名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:57:12.53ID:gOEWKV4t0
昨日、サイバーの記事がでてたから
あれ?おかしいなと思ったが、やはり認められないのね

てか、町田に本格参入するってことなのかな
やっぱ首都圏にあるクラブはそれだけで価値があるわ
29名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:59:06.08ID:29u91/h70
流出じゃなくて放出だろw
30名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 13:59:24.16ID:FBlTv74y0
■九州地区(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄) スポーツ市場規模
 試合数/入場者数/平均

野球
 福岡ソフトバンクホークス
 2017年   72  2,526,792   35,094(前年比 減)

サッカー
 サガン鳥栖
 2017年   17   241,295   14,194(前年比 増)
 V・ファーレン長崎
  2017年   21   124,756   *5,941(前年比 増)
 アビスパ福岡
 2017年   21   200,546   *9,550(前年比 減)
 大分トリニータ
  2017年   21   169,328   *8,063(前年比 増)
 ロアッソ熊本
  2017年   21   137,698   *6,557(前年比 増)
 鹿児島ユナイテッドFC
  2017年   16   *56,128   *3,508(前年比 減)
 FC琉球
  2017年   16   *40,132   *2,508(前年比 増)
 ギラヴァンツ北九州
  2017年   16   *95,023   *5,939(前年比 増)

 ⇒ サッカー観戦者 平均の合計:56,260人(前年比7.2%増)
31名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:01:22.95ID:eZhfxfTs0
>>30
この数字にタダ券は含まれてますか?
32名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:02:19.80ID:f2uyVW+p0
規約に抵触しないって言っても本社チームと筆頭スポンサーチームが当たったら問題はあるわ
33名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:02:20.47ID:mduEz9kY0
6億ありゃ、アニメ4作品制作出来るしな
34名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:04:10.53ID:WWEX246E0
短い夢だったな
来年はJ2最速降格
再来年はJ3降格
史上初の連続降格あるて
35名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:05:37.44ID:Mtzwoh7zO
サガントスよりユベントス
36名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:05:45.04ID:j+RQMe5bO
スポンサー効果なかったんかw
37名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:06:02.38ID:LEL+WCg60
町田のあのスタでは投資するだけ無駄だよ藤田さん
38名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:06:39.19ID:dh2uwKl20
鳥栖じゃ海外どころか国内の選手も移籍ためらうからな
急に貧乏になるのに金食い選手集めてるしきついな
金崎は逃げるだろうしトーレスは売るしかないだろうな
39名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:09:19.59ID:dnm62OmO0
>>12
USAだろ
40名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:10:42.59ID:RIYunTNJ0
そこで、ふるさと納税ですよ!
41名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:12:56.83ID:lKEQTosC0
まさにバブルだったな
42名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:20:17.48ID:new2F4t/0
トーレスがんばってるけど12試合1得点やろ
コスパ悪すぎてどこもとらんと思うわ
43名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:20:35.37ID:RTWjT3Q+0
デンソーとトヨタ自動車みたいな関係だから仕方ない
44名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:21:43.32ID:2TJGe2Mk0
身の丈ニキが一言↓
45名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:24:44.67ID:5vIXBJ0l0
ヴェルディ→鳥栖→町田

後に残るのは焼け野原だけ
46名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:26:38.43ID:b2ezpZrc0
田舎クラブがよく頑張った
身の程に合ったJ2で頑張れ
47名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:27:25.25ID:4IxPFImA0
>>45
サカヲタ曰く、町田は都内に移転して代々木か新国立の新スタをホームにして大活躍!!
だそうだ
48名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:28:58.32ID:5vIXBJ0l0
来年トーレスはMLSだろうな
半年で見納めか
49名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:29:58.38ID:EHpxQ5jw0
今こそ海外資本解禁すればいいのに
50名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:31:05.60ID:2kiLp4xj0
痴漢してたのが致命傷になったな
51名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:33:19.03ID:KYbqbW7I0
>>42
大物を呼ぶなら同じ轍を踏むな、のモデルケースと云われたフォルランは一応チーム得点トップだったぞ
52名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:35:07.05ID:ZInf9rei0
鳥栖のスポンサーが撤退したくらいのニュースでも2スレ目に突入する時代になったんだな
少し前まではニュースにすらならないネタなのに感慨深いわ
53名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:37:25.02ID:af1Nins80
なんでトーレスなんて取ったんだろう
分不相応とはこのことやろ
ソシャゲブランドなんぞに頼ってたら先はないよ、課金規制来たらすぐ崩壊するようなもんだぞ
54名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:37:40.96ID:ZUaElNv10
従業員数は1951人(18年3月)。

え、ゲーム会社ってこんなに従業員いるの?
何の仕事するんだこんなにいて
55名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:39:46.40ID:mMpmq3QW0
金貰えただけよしと諦めるしかないな…
PJM時代からこういう運命なんだよ
56名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:43:42.72ID:NdbEwpWn0
ベネズエラ発のTVゲーム「ヴァルハラ」
57名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:43:50.37ID:NdbEwpWn0
ベネズエラ発のTVゲーム「ヴァルハラ」
58名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:45:57.59ID:2JB081l20
まあ親会社が動いてるんなら仕方ないんじゃないの
59名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:47:42.50ID:zvJ60pUy0
町田に力いれるのか
同じJ2なら東京だもんな

今も負けてるし・・・
60名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:48:10.70ID:zvJ60pUy0
と思ったら追いついたw
トーレスうめえな
61名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 14:49:05.90ID:AYtfE8oM0
鳥栖追いついた
62名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:14:49.08ID:e7cDuPxY0
サイゲームスて経営微妙になってるの?
63名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:20:09.72ID:OpaVOLed0
ガチャ規制を見据えて早めの撤退って感じ?
キモオタのおかげでメシを食える師匠w
64名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:20:58.73ID:xYcp62yl0
金崎   トーレス   ボトルスキ

     イニエスタ

  藤田       UAE

長友  ピケ  森重   ティーラトン

     キムスンギュ


やっぱ、優勝や
65名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:21:06.27ID:ONJqx36q0
レフリーにも嫌がらせされた可哀相な鳥栖ちゃん
66名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:25:42.41ID:2jAVStjn0
>>31
他は知らんが長崎は含まれてるよ
タダ券でたまに行くわ
でも金は一応おとしてくるよ
67名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:26:46.90ID:jN4i4xhT0
さっさと町田に乗り換える奴〜
68名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:29:17.02ID:g+duhZwJ0
酷いね
69名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:30:50.96ID:Er8kfTPe0
案外ゾゾが買ったりして
プロ野球云々言ってたでしょ?サッカーの方が好き勝手出来るから良いんじゃないw
70名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:32:11.45ID:vOSaCvbx0
鳥栖もどこかに経営権売ってしまえ
71名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:34:26.47ID:bGjCj0KZ0
「まったく宣伝にならなかった・・・・・・・」


と、インタビューで嘆いていたからね



Jリーグはもうダメでしょ
72名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:39:40.19ID:58y4gHBx0
ビジネスだからとはいえ表に出すタイミングが悪過ぎだろw
73名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:40:03.87ID:29u91/h70
2018 Jリーグの観客動員を語るPart3
http://2chb.net/r/soccer/1533573703/101

101 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 37d5-ipLS [210.255.68.225])[] 投稿日:2018/08/16(木) 21:04:55.03 ID:oLxPkuQN0
>>92
気になったので調べてみたら7位だった
しかし今回の分を除けばTOP30は全て1993年〜1995年のJリーグブームの時に記録した数字で、
ブーム期の記録を除くと2007年の31位(現32位)が今までの最高位だった
これって20年以上破られなかったTOP30を更新した記録的な結果だと思うんだけど
Jリーグはもっとアピールしていいんじゃない?


順位 平均動員数   年度   節    日程
 01    24,689   1994年度 第20節 06/08(水)
 02    23,657   1993年度 第25節 08/25(水)
 03    23,010   1994年度 第07節 04/06(水)
 04    22,544   1993年度 第24節 08/19(木)〜08/20(金)
 05    22,467   1994年度 第09節 04/13(水)
 06    22,428   1993年度 第31節 11/17(水)
 07    21,586   2018年度 第22節 08/15(水) ← ★★★ 今回の試合
 08    21,533   1993年度 第29節 11/10(水)
 09    21,530   1994年度 第17節 05/18(水)
 10    21,527   1994年度 第30節 09/07(水)
 11    21,499   1993年度 第35節 12/08(水)
 12    20,624   1994年度 第18節 06/01(水)
 13    20,565   1994年度 第35節 10/19(水)
 14    20,555   1995年度 第28節 08/16(水)
 15    20,126   1994年度 第43節 11/16(水)
 16    20,040   1994年度 第39節 11/02(水)
 17    19,901   1995年度 第30節 08/23(水)
 18    19,676   1994年度 第37節 10/26(水)
 19    19,631   1994年度 第28節 08/31(水)
 20    19,411   1993年度 第36節 12/15(水)
 21    19,392   1993年度 第04節 05/26(水)
 22    19,387   1995年度 第11節 04/26(水)
 23    19,381   1993年度 第34節 12/01(水)
 24    19,288   1994年度 第12節 04/27(水)
 25    19,223   1994年度 第25節 08/17(水)
 26    18,541   1995年度 第45節 11/01(水)
 27    18,506   1995年度 第04節 03/29(水)
 28    18,461   1995年度 第06節 04/05(水)
 29    18,278   1994年度 第04節 03/23(水)
 30    18,248   1995年度 第35節 09/13(水)
 31    18,147   1995年度 第08節 04/12(水)
 32    17,746   2002年度 第10節 07/24(水) ← ★★★ これまでのブーム期以外の最高位

※2ステージ制の年度の節は年度通算の節で表記
74名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:41:31.90ID:m+XR9x890
【ガチャはギャンブルだ】欧州全域でガチャ規制論議が幕開け ベルギー規制当局の思惑通りの展開に
http://2chb.net/r/newsplus/1537516284/
【社会】スマホゲーム「アナザーエデン」、ガチャ不正操作で謝罪 「特定のケースで再抽選を行う内部プログラム」の存在が発覚★2
http://2chb.net/r/newsplus/1537362780/
【国際】「ゲームの『ガチャ』は違法」 ベルギー当局が賭博法違反と認定、ゲーム業界に激震★2
http://2chb.net/r/newsplus/1524783567/
【スマホゲーム】ガチャの出現確率「3%」、実際は0.333% スマホゲーム「KOF」運営会社に措置命令
http://2chb.net/r/newsplus/1516962093/
【ガチャ】ガンホー、「パズル&ドラゴンズ」でレアガチャの的中確率表示へ Appleが開発者に対し排出率表記を義務化
http://2chb.net/r/newsplus/1516071616/
【IT】スマホゲームのガチャ問題に新たなガイドライン設定も「ザル過ぎる」「何の解決にもなっていない」と非難轟々!!©2ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1462719031/

 4月27日、スマホゲームなどの有料ガチャ問題をうけ、コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が「ネットワークゲームにおける
ランダム型アイテム提供方式運営ガイドライン」を発表した。これにより問題解決が期待されるが、ネット上の声を眺めてみると、
「相変わらずザルだなぁ」「こんなの意味ないって」「未成年禁止の方が先だろ」と、期待できなそうといった声が多いようだ。

 今回発表されたガイドラインを大まかにいうと、「レアアイテムの入手できる確率を表示しなさい」「基本的には5万円以内でレアアイテムを入手できるようにしなさい。
それを超える場合は入手までにかかる推定金額の表示をしなさい」「それらはユーザーがパッと見て分かりやすいように表示しなさい」といったもの。

 ガチャ問題では、昨年末には日本のある男性が『グランブルーファンタジー』(サイゲームス)のレアキャラである「アンチラ」を入手するために、
ガチャを2,276回引き、68万2,800円を費やしたことが大きな話題となり、海外でも「日本のスマホゲーム業界の闇」と報道されたことも記憶に新しい。

 今回のガイドラインの制定で、かなりのアプリゲームに今回のガイドラインが導入されるという見方もある。しかし一方で、「確率を表示しても何の意味もないだろ」との声も。

 例えば、レアアイテムが出る確率。『グラブル』でいうレアリティ「SSR」が出る確率として明記されたら? と考えれば問題点が見えてくる。
前述であげた「アンチラ」事件だが、このプレイヤーは“「SSRのアンチラ」”という特定のものがほしくて何度もガチャを回した。
しかし、「SSR」の出る確率しかわからなければ、結局「アンチラ」が出る確率は、具体的には分からないままではないだろうか。

 また、「0.01%ですって表示すればいいってことだろ?根本的な解決になにもなってない」「SSRの種類を100個にしましたーで終了だな」
「確率表示が正当なものかどうかは誰がどうやって確認すんの?」「表示することが規制につながるとは全く思えないんだけど」
「5万ってそもそもおかしいだろ」といった声も多く、今回のガイドラインの設定もイタチごっこになりそうな予感が。

 果たしてガチャ問題はいつになったら解決する日が訪れるのだろう。解決=運営会社が成り立たなくなる、といった側面もあることから、この問題はしばらく続きそうだ。
75名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:42:34.59ID:6uWw9PQB0
>>47
それ本物のサカヲタじゃなくてなりすましなんじゃね?
ホームタウン移転して成功した例とかほとんど無いし
有名な所だとベルディが川崎から調布に移転して大失敗しているの
知っているわけだし。
76名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:42:38.29ID:29u91/h70
イニエスタとトーレス効果で客はかなり増えた
77名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:53:55.03ID:5vIXBJ0l0
全員千代田区在住らしい5ちゃんねらーが
都会にサッカークラブ作れば人気出るって勘違いしてるんだろ
78名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 15:58:41.86ID:5vIXBJ0l0
日本のマラガことサガン鳥栖
79名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:00:23.47ID:fcqUolx50
悲惨どす
80名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:01:10.13ID:Yziv6MYX0
終わったロートル外国人頼りのリーグw
81名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:07:14.49ID:XLP/duTu0
>>47
サカオタはそんな事言わないわ
国内厨海外厨関係なくホームタウンは大事だってわかってるから
82名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:11:37.16ID:Lklmvz2M0
ユヴェントスのスポンサーは続けるの?
83名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:19:33.26ID:5vIXBJ0l0
>昨年末には日本のある男性が『グランブルーファンタジー』(サイゲームス)のレアキャラである
>「アンチラ」を入手するために、
>ガチャを2,276回引き、68万2,800円を費やしたことが大きな話題となり、


そんなにガチャやる奴も頭おかしいと思うがな
せいぜい100回ぐらいでやめるだろ普通は
84名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:24:06.31ID:z5mztFvc0
>>16
そんな訳ねーだろビッグサプライズあるで
85名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:27:59.09ID:2kiLp4xj0
まあど田舎の鳥栖が一瞬だけでも全国の話題取っただけでもいいだろ
86名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:29:13.68ID:u4yCO16M0
つうか鳥栖サポ怒ってよくねーかこれ?
87名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:31:00.12ID:1d3GCOjK0
佐賀福岡両県民600万人を怒らせたな
88名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:31:08.66ID:z5mztFvc0
>>62
なってないけど親会社の意向です
89名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:34:04.14ID:5vIXBJ0l0
サイゲは最後に6億8600万出してスタ改修するのに
恨まれる筋合いはないと思うが

結局何が悪いのかっていうと
いくら金を出しても成績がパッとしないから
町田に乗り換えられたわけだろ
90名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:34:33.49ID:LpmAoAaC0
まあなんか身の丈にあってない感が凄かったんで仕方ない。

いい夢みれたと思って納得しよう
91名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:35:10.84ID:YbKL/vBM0
>>86
今まで金出してもらってたことに感謝しろよ
92名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:35:54.09ID:z5mztFvc0
>>73
チーム数が違うからねその時代と
93名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:36:25.06ID:9MLtWSqX0
>>28
おかしいと言うかグループ全体で町田支援ならサイゲも町田支援しないといけない
94名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:40:09.95ID:z5mztFvc0
>>80
世界的知名度はバツグンだからね単なる外国人じゃないから
95名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 16:44:29.08ID:FBlTv74y0
>>86
トーレス獲得資金とベアスタ改修資金とを、社長の道楽で提供してくれたことに感謝しろよ

今回の一件で、社長の発言力が社内で低下しそうだな
96名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 17:02:22.19ID:ngeElJjm0
あんだけサイゲが大金出しておきながらずーっとパッとしなかったしさっさと撤退してくれてよかったわ
ついでにトヨタも地元なんか見限って別のクラブのスポンサーしてくれ
97名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 17:04:17.19ID:DokzfIiX0
鳥栖は恵まれたのに活躍できなかったな
おつかれ、もう落ちていいよ
98名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 17:17:47.68ID:8QpPO6V+0
社長は佐賀出身なの?
そもそも今まで支援してきた理由が分からん
99名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 17:25:30.35ID:3tn7DVHv0
ブリヂストン、サポートしてくれ!
100名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 17:26:44.64ID:VbjsSxoU0
>>83
俺なら高級ソープに行くわ
101名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 17:28:39.90ID:XxKJDWas0
Jリーグで
年間6億減るとかとんでもないだろうな

最終的に削れるところ削りまくるしかない
102名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 17:33:45.88ID:jgKS2S4v0
プロスポーツが成立しない時代になったね
103名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 17:45:52.20ID:YH8g1Eyr0
トーレスの年俸6億8000万、サイゲースポンサー5億
トーレスを売れば収支はプラス
104名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 17:49:42.79ID:sJHo0HUC0
ゾゾタウンが参入したら面白そうなのに
105名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 17:52:57.21ID:t4uhRCFJ0
同社が鳥栖市に6億8600万円を寄付し、本拠地のベアスタを改修することが決まっているが、これが最後の置き土産となりそうだ。



ここまでやってくれたんだから今までありがとうで終わりだよな、この話
106名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:02:56.67ID:lKEQTosC0
>>105だね、
今後サイゲの後釜になるスポンサー見つける
ユニで空いてる背中と肩スポンサーを見つける
赤字になりそなら売れる選手は売る
107名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:11:38.59ID:FBlTv74y0
>>98
佐賀県出身でサッカーが好きだから
理由としては、それだけだな
広告効果とか採算とかは、最初から期待してない
108名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:12:15.74ID:tszOMdKF0
地方クラブは柱スポンサーが抜けるだけでガタガタになるクラブ作りはしてはいけない
109名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:16:46.74ID:z5mztFvc0
>>108
そういうことだね
110名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:19:01.54ID:Lax/NANT0
>>108
どこも同じだよ
企業もクライアント一つが抜けるだけで傾く経営はしてはいけない
111名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:22:07.92ID:zRm94UWu0
アジア大会、ほら俺の言ったとおりじゃん。サッカーなんかに関心もつだけ損だってサカ豚はいつになったら理解できるの?

日本でサッカー推しているのは電通や左翼メディアといった売国左翼勢力なの
日本の売国左翼の中核メンバーは在日チョン。そもそも日本に勝って欲しくないんだから奴らは
売国左翼マスコミの韓流持ち上げ 日本芸能下げと構図は一緒
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない

あと、イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い
112名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:22:23.19ID:zRm94UWu0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪しないといけないのに下の者に謝罪させて逃げようとしている安室は最低すぎる
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退の後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑w しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

【鳥栖】サイゲームスがスポンサー撤退へ…年間6億円減収、トーレス流出可能性も★2 	->画像>4枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【鳥栖】サイゲームスがスポンサー撤退へ…年間6億円減収、トーレス流出可能性も★2 	->画像>4枚
【鳥栖】サイゲームスがスポンサー撤退へ…年間6億円減収、トーレス流出可能性も★2 	->画像>4枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
113名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:22:49.36ID:zRm94UWu0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
114名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:23:44.14ID:zRm94UWu0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
115名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:24:28.12ID:zRm94UWu0
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
116名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:27:16.14ID:nBpNxHPk0
まぁガチャゲー会社なんて安定したスポンサーにはなり得ないんだし、良かったと思って切り替えれば。
117名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:41:51.45ID:E8n1ck/Y0
>>98
地元愛
「サガン鳥栖をスポンサードするにあたっては、『意味がない』と社内から猛反発を食らいました(苦笑)」
取締役会の議決で自分以外の取締役が一斉に否定側に周る逆風は初めてだった。
「何の意味があるんですか、それ?」と追及され、渡邊の背中を冷や汗が伝った。
平身低頭。もう、頼み込むしかなかった。

「『意味はございません。僕の地元ですし、スポンサードさせてください。
どうか一度だけ、社長のワガママを許していただけないでしょうか』と、取締役に頭を下げました」
何回も額をこすりつけ、ようやく「しょうがないですね」という諦めの言葉を引き出した。
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201808220003-spnavi
118名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 18:49:28.28ID:/lDk+veL0
トーレスがサイゲマネーではなかったあたり、もう役目を果たしたと判断したのかね
もともと背中スポンサー探してた鳥栖に救いの手を差し伸べたようなものだから
鳥栖としたら感謝しかないだろう
119名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 19:18:16.54ID:ONJqx36q0
>>103
今のトーレスに1億8千万以上の移籍金出すクラブがあったらな
120名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 19:28:57.04ID:GY5S6tbs0
ソシャゲ関係はとにかく話題になりたいだけだからね
継続した付き合いなんて期待するもんじゃない
121名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 19:56:06.43ID:zt8OQG3f0
地域に根付いてない企業はダメだな
122名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 20:21:28.50ID:VfbEEaXN0
サガン鳥栖スポンサー
サイゲームス 約5億円
DHC 約2億円
佐賀新聞 約7千万円(設立時からのスポンサー)
ブリジストン 約7千万円
らいふ薬局 約3千万円(竹原稔社長がオーナーを務める薬局)
123名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 20:30:27.84ID:Rq9D6iSM0
未払で逃げるわけでもなきゃ約7億の置き土産も残すわけで
Jの規約違反にならない為に手を引くんだし文句言われる筋合いねーだろ
124名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 20:35:15.07ID:vLykPSDD0
>>105
ここまでやってくれた企業に対してよくもここまでボロクソに言えるもんだ。
125名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 20:49:32.35ID:FBlTv74y0
>>122
DHCも社長が佐賀県出身という縁でスポンサードしてくれてるだけだしな
いつ契約を切られても不思議ではない
126名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 20:54:43.20ID:qB4Pmpv50
>>122
ブリジストン出資してるのか
久留米は福岡だけど鳥栖のすぐ近くだからね
ここが筆頭株主になればだいぶクラブの存在感が違うだろうに。
横浜タイヤはチェルシーの胸スポ年40億だかでやってるように
自動車関連は世界に名を売る上でサッカーは良いツールだけど
本腰を入れるつもりはないのかな
127名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 20:56:00.42ID:CY1h/8490
グラブルだけの一発屋
128名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 21:01:10.00ID:FBlTv74y0
>>126
鳥栖にも工場はあるけど、ブリジストンはあくまでも久留米の会社だろ
隣町のサッカークラブ経営に、そこまで本腰を入れる理由なんてないだろ
129名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 21:02:46.49ID:hAg2P7Y/0
サイゲはeスポに力入れだしてる
130名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 21:09:52.19ID:pXOZ56Jl0
J2のチームを支援するためにJ1のチームを見捨てるとは。
妾と結婚するために本妻を捨てるようなもん。
131名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 21:13:54.13ID:E8n1ck/Y0
>>130
大学生まで仕送りいっぱい面倒見て最後に車プレゼントした感じやろ
132名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 21:27:52.58ID:OYfR4oYk0
捨てる捨てるって言ってるやついるけど、ここまで献身的なスポンサードってほとんどないぞ。

会社が儲かりすぎてて法人税代わりの金なんだろうけど、契約満了まで異例の大金を払い続けてくれたし、置き土産にポンと6億。
理由もしっかりしてるし、なんで文句言うんだろうか。
133名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 21:32:06.41ID:Gsa882Ra0
契約満了したら離れるのは自由だ
134名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 21:43:13.49ID:QD8jious0
>>123
スポンサーだから規約違反にはならないんだが
135名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 21:52:28.64ID:WWEX246E0
全く宣伝効果なかったんだろうなww
Jリーグwwwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 21:53:04.43ID:7IefZ8Gp0
いま撤退とかタチ悪いな
137名無しさん@恐縮です(地震なし)
2018/09/29(土) 21:56:50.03ID:OoczgMZI0
この前長崎行ったとき途中、鳥栖を通ったが、スタジアムの立地は最高だな。駅の真ん前。

 ..周辺の賑わいはともかく..
138名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 22:01:48.89ID:BWKvb6c90
>>7
どこが笑いどころ?
139名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 22:03:53.25ID:BWKvb6c90
>>53
そう言われながら何年経ったか
140名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 22:16:41.74ID:XLP/duTu0
>>135
この板にいながらにしてなんで撤退するか理解できないってマジ?
141名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 22:24:04.79ID:ONJqx36q0
単純にサイバーエージェントとの絡みってだけの話ではなさそうだな
鳥栖の社長と折り合い悪かったのか
142名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 22:27:13.71ID:WWEX246E0
>>140
宣伝効果ないから降りるんだろ
効果あるなら赤字を取り戻すためにも撤退なんてするはずないだろ
143名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 22:37:04.96ID:zRm94UWu0
アジア大会、ほら俺の言ったとおりじゃん。サッカーなんかに関心もつだけ損だってサカ豚はいつになったら理解できるの?

日本でサッカー推しているのは電通や左翼メディアといった売国左翼勢力なの
日本の売国左翼の中核メンバーは在日チョン。そもそも日本に勝って欲しくないんだから奴らは
売国左翼マスコミの韓流持ち上げ 日本芸能下げと構図は一緒
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない

あと、イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い
144名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 22:47:12.93ID:4Cf0U5Ms0
>>105
そりゃそうだ。感謝以外の何がある
145名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 22:48:00.04ID:qVKRa0+c0
つか、放映権料バブルで各チーム高額の選手入れるようになったんじゃねえの
146名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 22:51:02.91ID:Gsa882Ra0
>>145
上位のクラブはお金一杯貰えるけどそれ以外は3億くらい増えただけ
147名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 22:52:53.27ID:reWRvAt/0
>>141
ホリエモン(久留米附設出身でこのあたりの事情に詳しい)の話だと
こんな感じ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?255497-255497-fl
148名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 23:07:02.26ID:ONJqx36q0
>>147
その記事もそうだしこの記事もね
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/236730/2

鳥栖の社長がもう少しうまく立ち回ってたら回避出来たのかもね
サイゲームスの社長にしてみたら社員に頭下げてスポンサードしたのにこれでは面白くないし撤退を考えても当然かな
149名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 23:09:37.76ID:JUzxNuh90
>>71
うん
スポンサー企業の知名度を使って、サッカーチームの知名度を上げる場合がほとんどだよね
150名無しさん@恐縮です
2018/09/29(土) 23:12:48.82ID:29P9KHBg0
>>126
そりゃチェルシーだからだろ。
151名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 00:43:09.44ID:1bvRru8A0
町田が新国立使えるのは2023年からだからあと4年は長いな
キャパ15000人はいる代替スタを捜さなきゃな
152名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 00:44:16.71ID:fqet2dDw0
こんなチームに年間5億も優良企業でもないのに
金をドブに捨てたも同じ
153名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 01:01:27.94ID:GJ0pSr7Z0
>>152
サイゲームズの社長さんからすりゃ多少なりとも地元に恩返しは出来たから良かったと思ってるよ
154名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 01:32:40.58ID:BL9HFpTX0
私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。
http://gnanews.ns02.biz/newsblog/v20180928

スマートな人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://gnanews.ns02.biz/newsblog/rt2018092801.html
155名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 01:55:07.20ID:MiqAQhEN0
6億を無くなるのはきつ過ぎるな
しかも佐賀
東京大阪でもきつい額だからな
156名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 03:07:50.83ID:1bvRru8A0
サイゲームスが来る前から少ない資金で中位以下だけだけどそれなりのチーム作ってたよな
頑張ればJ2に落ちることもない
157名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 03:08:13.36ID:1bvRru8A0
サイゲームスが来る前から少ない資金で中位以下だけだけどそれなりのチーム作ってたよな
頑張ればJ2に落ちることもない
158名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 03:09:54.45ID:bkGNR2RX0
やきうも球蹴りも虚業がチームに関わってもいいことないで
159名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 11:59:41.53ID:hoP7l2110
だずんマネーは何に使うの?
160名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:06:21.24ID:yoYdQQwL0
朝ドラで母親役だった松雪泰子の出身が
佐賀の鳥栖。
松雪姓は全国で鳥栖にしかない、と古舘のNHKのお名前番組でやってた。
161名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:07:36.53ID:yoYdQQwL0
佐賀には、ジャパネットたかた社長はいないのか!
162名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:08:25.34ID:yoYdQQwL0
佐賀の大企業って、どこ?
163名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:09:14.63ID:61vtH5410
鳥栖オワタ
164名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:09:26.24ID:yoYdQQwL0
イエス高須クリニックさん!
名前も似てるし。
165名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:11:36.16ID:pjX35w2X0
>>76
トーレスはあんま客呼べないわ
イニエスタと違ってテレビで全然やってないし
昨日も札幌で16000しか入ってなかった
イニエスタとやった神戸は30000越えた
166名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:11:55.01ID:qBfGB/rd0
>>162
久光製薬
本社も工場も、鳥栖にある
167名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:11:59.21ID:CpxYS1We0
馬鹿社長だから仕方ないな
やはりチーム運営で私物化しだすと黄色信号
もうJ2でも危なそうだが
168名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:17:25.31ID:UpvsXM4H0
5000万でもいいから10年続けてくれた方がありがたいというのを痛感する案件
169名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:19:28.95ID:1sYFTqgA0
サガン救える企業あるかな?
鳥栖出身の大物は、孫正義(ソフトバンク)、味の素創業者、久光製薬くらいか?
170名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:19:41.60ID:N5uH+Db30
サガン鳥栖ってずっと鳥取のチームだと思ってた
佐賀なのかよ
171名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:20:44.91ID:rKGmJdHt0
J2町田も期間限定だと思ってたほうがいいだろうな
172名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:21:37.33ID:qcW8LUZc0
>>165 ん?紅白戦でもしたのか?神戸は
173名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 12:27:44.67ID:SXgcB/vv0
久光は女子バレーに注力してるから難しいよ
174名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 13:29:02.78ID:qBfGB/rd0
>>169
江崎グリコの創業者が佐賀県出身で、工場も佐賀市にある
ただ、この工場は老朽化でもうすぐ閉鎖予定なので、縁が切れてしまうかも
175名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 13:38:33.29ID:Wp685mzZ0
痴漢トス事件でスポンサー撤退
176名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 14:23:09.25ID:CXgqrOaU0
これは町田に対して遺恨が生まれるな
普通は既にスポンサーをしておりJ1でもある鳥栖の方に増資をするべきだろう
177名無しさん@恐縮です(地震なし)
2018/09/30(日) 14:27:01.49ID:qLg+LSCq0
>>176
ヴェルディがそうだったけど、やっぱり「東京」ってブランドが欲しいんじゃね?
178名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 14:39:46.69ID:Hb2SFReR0
>>126

BRIDGESTONEは地元にサッカースクールを開催したりして
かなり鳥栖には力をいれている。金はあまり出さないけど。

というか、BRIDGESTONEが力をいれてくれたから
地元も支援するようになり、解散寸前だった鳥栖がここまで強くなれた。
179名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 14:52:38.97ID:Hb2SFReR0
>>177

経営者なら誰でもそう思うわな。
180名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 15:07:19.54ID:Hb2SFReR0
>>170
サガン鳥栖の名前のどこに鳥取を創造させる部分があるの?

いまいちよくわからん。
181名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 15:39:14.52ID:eWSFse130
鳥栖からほしい選手いないな
182名無しさん@恐縮です
2018/09/30(日) 17:00:00.33ID:e76UVffp0
これからは町田の時代だな
サドンデスとかいう田舎はオワコン
183名無しさん@恐縮です
2018/10/01(月) 10:25:05.65ID:OZDooKvk0
サイバーエージェントと関わるとこういうことになるからやだ
町田もすぐ切られるよ
184名無しさん@恐縮です
2018/10/01(月) 13:12:18.55ID:NWVDpMd00
ルヨールヨールヨー
185名無しさん@恐縮です
2018/10/01(月) 13:25:17.30ID:pLWFdqHg0
>>135
それは言えるな。

ジャパネット長崎も、投資額に見合うだけの宣伝効果ないだろうな。
ましてや、またJ2降格だし。
わざわざ弱小の長崎とか支援して、高田は馬鹿なのかと…w

長崎にサッカーファンが居ると勘違いしたんだろうな。
国見高校が昔、少し強かっただけなのに、勘違いしてるアホの高田w




全然元、国鉄鳥栖機関区の跡地。
晩年はED76電気機関車がたくさんいた。
186名無しさん@恐縮です
2018/10/02(火) 21:01:31.17ID:zeAZCsN00
アニメ『マナリアフレンズ』公式 (@manaria_friends)
アニメ『マナリアフレンズ』2019年1月に放送決定!本日公式サイトもリニューアルしました。キービジュアルやPV、キャラクターデザインなども公開しています。 是非チェックしてみてくださいね! #マナリア
http://manaria.jp/
【鳥栖】サイゲームスがスポンサー撤退へ…年間6億円減収、トーレス流出可能性も★2 	->画像>4枚
https://twitter.com/manaria_friends/status/1047033216476110850
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250104103221
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1538196253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鳥栖】サイゲームスがスポンサー撤退へ…年間6億円減収、トーレス流出可能性も★2 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【鳥栖】サイゲームスがスポンサー撤退へ…年間5億円減収、トーレス流出可能性も
日ハムが出ていった場合札幌ドーム減収20億円 サッカー コンサーでは穴埋めできず
ファイターズ移転後の「札幌ドーム」総事業費10億円の減収対策 “新モード” いまだ利用ゼロ…札幌市民「もったいない、税金が」 [八百坂先生★]
ファイターズ移転後の「札幌ドーム」総事業費10億円の減収対策 “新モード” いまだ利用ゼロ…札幌市民「もったいない、税金が」★2 [八百坂先生★]
【サッカー】<C・ロナウド>レイプ疑惑にスポンサー撤退?200億円以上の莫大所得損失危機...
【芸能】ピエール瀧容疑者解雇の可能性も 違約金10億円超
【企業】東芝、中国の原発事業でも約7000億円の賠償を求められる可能性
オノ・ヨーコ氏がバスキアの絵画「カブラ」をオークションへ 13億円超の値がつく可能性も
【新潮】小室圭さん、次回も不合格なら勤務先をクビの可能性も 頼りは眞子さんの貯金1億円★15 [愛の戦士★]
【新潮】小室圭さん、次回も不合格なら勤務先をクビの可能性も 頼りは眞子さんの貯金1億円 [愛の戦士★]
【サッカー】<年俸の総額は20億円!?>リッピ氏、中国代表監督就任の可能性!広州恒大と“二足のわらじ”も
【新潮】小室圭さん、次回も不合格なら勤務先をクビの可能性も 頼りは眞子さんの貯金1億円★8 [愛の戦士★]
【試算では建設費に8000億円かかる予定】ILC日本誘致どうなる 九州関連施設の可能性 政府判断 年内にも 本体は東北
【サッカー】<DAZN>Jリーグに「放映権料10年2100億円」の価値はあるか?日本のサッカー界に好循環をもたらす可能性★2
【大谷】「少なくとも5年で275億円!」大谷翔平の“未来”を米放送局が分析!トラウト級の大型契約の場合、予算超過の可能性も [ネギうどん★]
【話題】ZOZO前澤氏の“月旅行”に早くも暗雲か!? 1000億円パーの可能性…米司法省が捜査に着手「マスク氏はアウト」の声も
就職氷河期世代の支援に東京都が7億円用意!もちろん企業への助成金に使います 東京都職員として採用される可能性も
自動車保険ってさ人轢き殺したら賠償金何億円も支払わないといけない可能性もあるのにさ
【新潮】小室圭さん、次回も不合格なら勤務先をクビの可能性も 頼りは眞子さんの貯金1億円★10 [愛の戦士★]
【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★4
【韓国】日本が韓国から盗んだ百済金銅観音像 返還交渉決裂のため、中国に15億円で売る可能性も
【政党交付金】カネを巡って揉める可能性も 150億円近くとも言われる民進党資金に希望が触手?[10/01]
安倍氏国葬「費用2.5億円」の嘘 警備だけで約26億円、総額33億円超の試算 仮に滞在関係費100億円弱なら総額130億円の可能性も否定できず [ラッコ★]
【サッカー】<ルーニー>早ければ今月中に中国移籍も!約45億円のオファーに応じる可能性...候補は、北京国安と広州恒大
【新潮】小室圭さん、次回も不合格なら勤務先をクビの可能性も 頼りは眞子さんの貯金1億円★7 [愛の戦士★]
【新潮】小室圭さん、次回も不合格なら勤務先をクビの可能性も 頼りは眞子さんの貯金1億円★11 [愛の戦士★]
【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★3
【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★6
【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★5
【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★2
【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★7
【サッカー】<新クラブW杯のスポンサー総額は2兆7500億円!> 日本の大企業が先導!24チームが参加する2021年大会は日本開催も
婚活アプリ「Omiai」不正アクセス 最大171万人分の個人情報流出可能性
岡村隆史「嫌なら見るな」→フジテレビ172億円減収
さだまさし 35億円の借金抱えた過去…年間100回超えるペースでコンサート開催「日本を1年間で2周」 [爆笑ゴリラ★]
【新生銀行】 追徴課税で160億円納付の可能性
“夏の甲子園”開催へ日本高野連がクラファン、1億円募る チケット販売断念に伴う減収で [ベクトル空間★]
“夏の甲子園”開催へ日本高野連がクラファン、1億円募る チケット販売断念に伴う減収で2 [ベクトル空間★]
【みなさまのNHK】149億円の赤字予算に…受信料値下げで43億円減収 2020年度 ★3
【企業】JDI再建資金5500億円試算も、スポンサーはアップルか中国企業か
【野球】浅村 楽天との契約4年20億円じゃなかった 年俸最大9億円の可能性
後藤さん、補償額6億円の保険に入っていた 政府の対応が迅速であれば身代金支払いで助かった可能性
【ふるさと納税】控除による住民税の減収1766億円(前年度比1.8倍) 東京は約466億円減、都市部最大 [07/29]
【サッカー】 C・ロナウドのレイプ疑惑に思わぬ波紋…ナイキなどのスポンサーが契約解消の可能性も
【チケット収入約900億円の減収】東京五輪財政負担、東京都との交渉応じない意向 加藤官房長官 [孤高の旅人★]
【政治】「パチンコ税」創設浮上、1%で財源2000億円試算 政府・自民、法人税率下げ減収の穴埋め [6/22] ★7
【東京】銀座の飲食店からみかじめ料を徴収、容疑の暴力団組員ら本格捜査 被害総額は1億円を超える可能性
【財務省】沖縄振興予算2403億円 10年ぶり3千億下回る可能性 [クロ★]
【東スポ】うがい薬 “インサイダー騒動”…関連銘柄の株価上昇で風説の流布、株価操縦に当たる可能性も [ばーど★]
【サッカー】<スカパー>Jリーグ放映権喪失などで前年同期比25億円超の減収。'17年1Q決算発表 純利益は前年同期比31.3%減★3
【サッカー】<香川真司>ベシクタシュ行きの可能性!具体的に…3億円超でレンタルか!?...
【サッカー】日本スポーツ界初 J1コンサドーレ札幌、全選手がコロナで年俸総額1億円の自主返納を申し入れ
【芸能】新井浩文容疑者 事件の代償…損害賠償は5億円以上 淫行の小出恵介と同等、それ以上の可能性
【サッカー】女子W杯は「4000億円」大赤字で心配な今後…賞金は前回の4倍もスポンサーは男子の18% 「フェミニズム」の影響も [ネギうどん★]
【サッカー】<C・ロナウド>今夏レアル・マドリード復帰の可能性!伊紙報じる...移籍金は約72億円になると推測
【サッカー】<東京ヴェルディ>IT企業「アカツキ」と3年6億円の胸スポンサー契約!大口の株も取得し有力株主に
三浦瑠麗氏の夫の会社「10億円トラブル」 東京地検の捜査が政界に“飛び火”する可能性 [クロ★]
【トヨタ系】下請け50社に金型を無償で長期保管させる…最大30年・被害総額は数億円の可能性 [香味焙煎★]
【平昌五輪】19億円投じた気象観測機、開催に間に合わない可能性 人工降雪など気象支援目的で導入[09/26]
【IR/維新】シルク「メリットのないカジノ建設で大阪滅亡へ。夢洲は大地震で崩壊の可能性大」「800億円追加に、真っ黒塗りの書類…詐欺やん」 [ラッコ★]
ナイキも撤退か スポンサー離れが深刻なチェルシーが「81日後に破産の可能性」と英紙報道 [爆笑ゴリラ★]
【大阪万博】淀川左岸線の事業費増“松井市長に今年7月に844億円程度増える可能性伝えていた” [クロ★]
日テレ関係者「既にスポンサーは『吉本芸人』というだけで難色」「吉本芸人がバラエティから追放される可能性も」 松本人志問題の余波★2 [ヴァイヴァー★]
【サッカー】<鹿島安部>バルサ移籍濃厚!移籍金2・5億円提示「いろんな契約の問題などをクリアできれば可能性はある」と断言★2
大谷翔平の“お金使わなすぎ問題”はマジだった!総収入68億円も「車・服・時計」はすべてスポンサー製品 [爆笑ゴリラ★]
06:49:16 up 26 days, 7:52, 0 users, load average: 11.53, 21.10, 36.52

in 0.27790689468384 sec @0.27790689468384@0b7 on 020820