◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 YouTube動画>1本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1539507373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1江戸領内小仏蘭西藩 ★
2018/10/14(日) 17:56:13.33ID:CAP_USER9
最近は紙の新聞を目にする機会も減りつつあるが、その信用度を調査。
2018/10/14 10:30
https://sirabee.com/2018/10/14/20161827239/
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
(Dave & Les Jacobs/iStock/Getty Images Plus)

紙の新聞をとっていない人は、増え続けている。ウェブに配信された記事は見たことがあっても、紙の新聞を目にしたことがない人さえ、今後は増えていくことだろう。
新聞メディアが担ってきたものは、高い取材力と深い知見からの分析、それらが裏付ける情報の信用度だ。では逆に、今、信用されていないのは、どの新聞なのだろうか。

■「朝日新聞」が4割

しらべぇ編集部が、全国20〜60代の男女1,344名を対象に調査したところ、「もっとも信用できない」と答えた人が一番多かったのは、朝日新聞で男性の44.2%、女性では少し下がって34.7%を占めた。
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
2位の読売新聞は、男女差が逆で、女性のほうが約5ポイントほど信用していない割合が高い。僅差で産経新聞が続き、もっとも少なかったのは、日経新聞という結果となった。

日経は、「信頼できる新聞」という調査でも1位に輝いていたため、納得できる結果と言える。

■若い男性の朝日不信が目立つ

では、今回1位となった朝日新聞は、実際にどのような人たちに信用されていないのだろうか。男女年代別で見てみると…
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
どの年代でも、男性の不信感が女性を大きく上回っている。とくに30代男性では5割に及んだ。また、60代では男女とも比較的低いが、すべての世代で1位に選ばれている。

「ネトウヨ」などと呼ばれるような一部の人から批判的に見られているのではなく、かなり多くの人たちが疑いの目を持っているというのは、認識しておいたほうがよさそうだ。

(文/しらべぇ編集部・タカハシマコト)

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2018年8月31日〜2018年9月3日
対象:全国20代〜60代の男女1,344名(有効回答数)
2名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:57:25.91ID:94nteDro0
日経のスポーツ欄はよく取材しとる
感心するわ〜
3名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:57:25.93ID:71Wd42DI0
アカヒはマニア向け専門誌みたいなもんだから
4名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:57:44.01ID:dJy2eFfE0
毎日は信用できる出来ないの前に、眼中にないからな。
5名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:57:54.26ID:IlkMKlos0
インターネット調査なんてネトウヨに聞きましたと同じだろ
6名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:58:02.42ID:YyrG1d9P0
朝日は偽善的


讀賣・産経は御用
7名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:58:12.18ID:+VzrN7nI0
人は記憶型と思考型に大別できる


WW2の敗戦で日本の新聞各社は連合国の支配を受ける

東西冷戦

日本の新聞も東西に分かれる
 東側(朝日・毎日) ←ソ連と中国共産党の靴を舐める
 西側(読売・産経) ←アメリカの靴を舐める
8名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:58:30.57ID:iW80vAnR0
報ステも10時45分以後は信頼できる
9名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:58:32.65ID:pMdz++b30
朝日はいまだに世間を啓蒙しようとしてるからな
10名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:58:39.53ID:MPbVr6HV0
東スポ<俺たちの吸血鬼日光浴死より上回るとは
11名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:58:52.96ID:iLuG1Bx+0
日経新聞って
「株買うと儲かるぞー」っていう記事しか載せないだろ
12名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:58:53.02ID:eehUHrNl0
日経も自分の株のためかたまにガセ飛ばすけどねー
13名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:58:55.86ID:SHcfqPms0
いまどき朝日新聞なんぞ信じているのは、それこそ信者だけだろうw
14名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:59:12.74ID:BscqAO8H0
東スポと朝日はどっこいどっこい
15名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:59:15.60ID:KAf3Hcxn0
朝日ははあちゅうとかあの辺の話でmetoo連載してたからなあ
16名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:59:20.07ID:jccBWI0z0
国内外調査で二冠おめでとう朝日
17名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:59:29.64ID:SxFKOxnQ0
朝日つえーな
圧倒的じゃないか
18名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 17:59:31.92ID:qGEeiK560
飛ばし記事のクソ多い日経が信用できる訳ねーだろ
19名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:00:07.26ID:jYxrw4AN0
少なくとも日本人の4割がネトウヨということかな?
20名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:00:13.08ID:454Qyib50
朝日新聞は戦前、戦中、戦後に渡ってフェイクニュースで国民をだまし続ける戦犯新聞だからな
21名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:00:13.95ID:BscqAO8H0
>>15
はあちゅうって坂口杏里と竿姉妹でお馴染みの?
22名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:00:31.66ID:vxfCZz1t0
一部の人じゃなくて、かなり多くの人たちが「ネトウヨ」で済む話。
23名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:00:35.96ID:/P1qHk0o0
朝日と書いて捏造と読むからな
24名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:00:41.78ID:Qn77GYlK0
ネット調べの時点でお察し
25名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:00:48.01ID:w7d6o6090
東スポ以外信用できないよ
26名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:00:54.70ID:3J9mvoeQ0
>>11
まあでも経済以外の記事は信頼できるだろ
27名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:00:56.59ID:LxnQAXzX0
北海道に住んでるのに名古屋の朝日サポートセンターとかいう所から気持ち悪い勧誘の電話が何度も掛かってくる
28名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:01:06.41ID:GaJw/DCr0
ネトウヨ=若い一般人
29名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:01:11.94ID:APXzpsnl0
日経もな…
ほんとについこの間まで韓国経済をお手本にしろとか連呼してた新聞だし
30名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:01:15.09ID:SPbT9E+O0
>>5
パヨクはネットできない層なの?
31名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:01:40.01ID:i+lIMMKg0
日経は経済以外の紙面はまともだからな
32名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:01:41.57ID:sU1L/c340
日経はスポーツが良い
33名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:01:49.32ID:/x2rhRqN0
産経は韓国を貶める記事ばっか書くから信用できんな
34名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:01:50.44ID:VKStEfpO0
>>1
慰安婦問題関連がすべて
ダントツ
35名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:02:06.79ID:9Mq+63HI0
日本版新華社通信と揶揄されるシナの宣伝媒体だぞ
信頼とかありえんわw
36名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:02:31.25ID:YyrG1d9P0
毎日は朝日や讀賣と同じ購読料なのに
紙面(物理的にも内容的にも)薄すぎ

日経は社会面とか経済分野以外が薄っぺらくてそのくせ高すぎ
37名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:02:36.79ID:iPfX6F0R0
「日本ガンバレ!日本大好き!」
でネトウヨだからな
日本人の9割くらいはネトウヨだろう
38名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:02:44.23ID:WsxSF9yY0
そもそも新聞を読まない
39名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:02:45.90ID:zFl1cVaa0
日経は日刊競馬新聞
40名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:02:49.98ID:/P1qHk0o0
憶測、捏造、思い込み、誘導、印象操作、データ操作、ダブルスタンダード
朝日新聞です
41名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:03:00.99ID:KAf3Hcxn0
新聞ってこういう意見の人がいるよ、こういう事件があったよって紹介してる感じだよね
この前は稲田朋美が朝日でLGBTを語ってたわw
42名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:03:01.30ID:qpkK1RAj0
産経より読売のほうが高いのか
43名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:03:20.66ID:snsuGfyI0
俺は東スポのみ信用してる
44名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:03:22.60ID:7PLHekPL0
日経新聞のTV欄は信頼できる
45名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:03:25.36ID:wDdWRpC40
日経www経団連の回し者じゃねーかw
46名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:03:45.49ID:yDj8bzt10
日経も大概なもんだぞ
中国進出を煽りまくった責任は重い
47名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:03:46.80ID:5TxyIsbF0
日本第一党
48名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:04:07.82ID:nOxJG84Y0
比較対象が違うだろ

朝日 東スポ 週間実話
この社でアンケート取り直せよ
49名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:04:09.46ID:9SO1ziJ/0
知ってた
50名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:04:18.07ID:SjiKVM5r0
朝日は政治家の汚職とかに強いイメージある
51名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:04:31.34ID:PTdQEUE30
高給取りに憧れて入った友人たちは20代でみんな辞めた
俺の時代より今はもっと同胞のコネ入社みたいのが増えてるんだろうな
52名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:04:55.03ID:OY9TDnAe0
飛ばしの日経って言われてたのになw
53名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:04:55.04ID:ky/oPLk20
毎日変態新聞は許されたの?

鬼女はそれでいいの?
54名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:04:56.20ID:Lhw1kUSN0
読んでない奴らに何がわかるんだろう?
55名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:05:05.91ID:VMX+oVE6O
赤旗が一番信頼できる
その次が日刊ゲンダイ
56名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:05:06.56ID:dJy2eFfE0
日経は中国大好きだから、中国関連の記事は大嘘が結構あるよな。
57名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:05:08.35ID:k1W5CJZi0
>>1
qzooの底辺の1344名www
58名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:05:24.92ID:EJugph0I0
>>14
産経の部数=東スポの部数

信頼できないなら売れないからw
ネトウヨはいっつも思考停止してんなw
59名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:05:37.43ID:Naiklbcj0
>>10
むしろ東スポは日付以外は適当という信頼を守ってる
60名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:05:49.87ID:YyrG1d9P0
ただ(図書館での)新聞のデータベースや縮刷版の充実度では
朝日が他紙の同サービスを大きく凌駕してる

検索がしやすい、データが明治まで読める、
DB置いてる公共図書館(自治体・大学)が圧倒的に多い
61名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:05:50.64ID:rtYKnzp60
朝日新聞は、捏造誤報も訂正せず、入り込んだ韓国朝鮮人に影響を
受け反日本反政府にだけ力を入れ韓国朝鮮中国に甘く、現実から
かけはなれた理想とやらを唱え、事実を曲げて伝え、あさひるとまで
いわれるほど捏造歪曲誇張しまくるからな、信用できるわけがない。
62名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:05:54.10ID:+4djnYsm0
>>43
エロ欄と競馬欄だけは真面目にやってるって本紙に書いてるくらいだもんな
63名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:05:56.63ID:amS7gTFl0
新聞とってないだろ
聞きかじった情報で答えてるだけ
産経のデマの悪質さは群を抜いてる
64名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:06:12.12ID:O9xkg2POO
まぁ在日朝鮮人をなだめる用の新聞だから仕方ない
必要悪
65名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:06:14.74ID:8LQaIVfI0
夕刊紙は日刊誌で新聞扱いじゃないんだっけ
66名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:06:22.45ID:HhUupINe0
毎日が意外だな
朝日が断トツなのは当然としても毎日ももっと上に来なきゃ
負けるな毎日!
67名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:06:24.66ID:XQOmdK8l0
1位おめでとう御座います
68名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:06:36.53ID:oyHBlytg0
結果分かりきってたがスレタイ酷いネタバレ
69名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:06:38.02ID:uy352xvl0
朝日と毎日のツートップやろ

>>8
スポーツかw
70名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:06:43.95ID:0GPYaceA0
そもそも、個人の複数投票に対する制限が曖昧なこういうネットの調査なんて、
一番信用できない調査じゃん。
意味ないね。

執拗なネトウヨ。
それに、自民党ネットサポーターズクラブの動員なんて普通にありそう。
71名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:06:55.09ID:g39fvjfe0
朝日不信=ネトウヨ
読売不信=パヨク

同類人種どうし仲良くしろ
72名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:07:00.00ID:t/l03MMl0
新聞じゃないけど謎のAI半導体メーカーのイメージ
73名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:07:05.05ID:paUTzXwI0
朝日と産経は同じくらいあかん
74名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:07:05.53ID:X9si7K5b0
日経が一番信用できるとかw
バカを対象にアンケ取ったのかな?
75名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:07:06.10ID:8BslA/O60
朝日新聞はまだ新聞の仲間に入れてもらえてるのか
76名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:07:19.11ID:oULh2In/0
毎日wwwうせやろ・・・?
77名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:07:21.90ID:YM/h7jtU0
まだまだこっからや
追い込むでー
78名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:07:22.31ID:sDpavt2s0
しらべぇ調べが一番信用できない
79名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:07:25.83ID:S8VIjNR80
朝日新聞って卑怯者だからなぁ
80名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:07:45.50ID:gQC4UhPZ0
>>1
疑いじゃなくて、確信!

頑張れ 朝日新聞 真実に負けない捏造報道
頑張れ 朝日新聞 真実に負けない反日報道
81名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:07:54.40ID:xF7KVEzc0
>>1
朝日は慰安婦捏造の実績がね
82名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:08:09.35ID:aXiE/QV60
日経は糞だが現状読んでないと話にならん的な面もある
でも質も低いしぬるま湯で奢っているので時期滅ぶと思う
83名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:08:13.73ID:9Mq+63HI0
日経新聞というのは、経済紙なのでイデオロギーには中立であると思っている人が
多いのではないでしょうか。わたくしから言わせてもらえば、
そんなことは全くありません。
ここではっきり申し上げますが、日経新聞ほど日本経済をミスリードしてきた新聞は
無いと思います。たとえば、民主党に勢いがあったときには、民主党をひたすら
擁護し、民主党政権成立に多大な貢献を果たしました。
民主党政権になれば、経済が良くなるとベタ褒めをしていました
(結果が散々であったのはご存知の通りです)。
また、中国への企業進出をひたすら煽り続けたのも日経新聞です。
昨年11月の日経新聞に書かれていたことですが、
『今の日中関係をうまく打開して、日本企業はもっと中国に行くべきだ』と、
今の段階になってもこのような事を書いているわけです。これは大変な問題です。

また、日経新聞は、15年間のデフレの立役者である白川日銀総裁をひたすら擁護
していました。日本がデフレであり続けたことにより、中国は成長し続けることが
できました。中国国営の新華社通信と、なぜか日経新聞との論調が
一致しているのをご存知でしょうか。
新華社通信は日本の消費増税発表を受けると、ただちに「国際社会の関心に答えた」
と称賛する記事を流しました。日本が消費増税し、デフレ・円高になれば、
中国にとってプラスだからです。日経新聞も、消費増税を一貫して支持した報道を
しています。もしかしたら日経新聞は新華社通信の支局なのでしょうか。

また、日経新聞は御用メディアと呼ばれています。元日経新聞記者で、
現在産経新聞に勤める田村秀男さんの著書「日経新聞の真実」によれば、
経済を知らない人が経済記者になっていて、しかも経済記者になってから経済を
学ぶ機会は無いということです。新聞記者は、社内で評価を上げるために
スクープが必要ですが、そのスクープを取るためには、財務官僚や日銀官僚から
確認する以外に方法は無いので、どうしても財務省や日銀に低姿勢になり、
財務官僚や日銀官僚との完全なる共闘体制になるということです。
http://d.hatena.ne.jp/genesis16bit/20140221/1392908598
まぁ、同じシナ中共に忖度してる朝日が持ち上げるのは当然かw
84名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:08:24.34ID:EXvVGDpp0
今時朝日なんか読んでる奴いるの?
85名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:08:26.96ID:k1W5CJZi0
読売と朝日の2トップであとは二流新聞だからな
86名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:08:29.83ID:3yA/ex5/0
朝日はエロ本で例えるとホモ系スカトロ本みたいなもんだからな
好きな人にはたまらん世界が広がってるが、一般人にはハードルが高すぎてドン引きされちゃうんだよ
朝日の社員もみんなスカトロだから社の異常性には気が付かない訳
87名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:08:37.40ID:OHHGbYxu0
反日捏造アカピって知れ渡ってんだね
88名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:08:40.91ID:PUBtp46O0
日系は肝心の経済は微妙
朝日の科学系記事の出来は他に比べたら良い方
産経の科学系記事はまゆつば

まあ朝日が一番嫌いですw
89名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:08:43.79ID:zcf224cY0
消費税増税を批判してる新聞社が1社でもあるのかって話
自分たちは軽減税率適用でキャッキャウフフだものな
90名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:08:45.33ID:xF7KVEzc0
どんなゴミ新聞でも朝日ほどの国益損なうような事はしてないから
91名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:08:52.31ID:qFcoQ0+V0
毎日の変態記事事件とか日経社員のインサイダーとか、業界の不祥事と隠蔽体質が一般人にはっきり知られたらまた数字は変わるな。
92名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:09:01.05ID:O9xkg2POO
そうやって2極でしかとらえられないところがゲイすぽ民っぽくて好きだよ
93名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:09:05.60ID:46QSAOyL0
そりゃ朝日叩きブームだし
しらべぇだし
そうなる
94名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:09:07.90ID:uy352xvl0
>>59
日付とプロレスはガチや
95名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:09:11.32ID:C0MJe/Io0
もう方針転換も無理だし更にパヨクに寄せて先鋭的なるしかないな
おめでとうございます!
96名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:09:20.20ID:EDGx395b0
ヾ       \
  永遠の師匠 | <んもー そうかぁ
  -==≡ミ ≡=- | ダントツで聖教信用度no1ですか
|  ● | ̄| ● |   
 \_/  ヽ_/  とにかく一に中国 二に中国
  ヽ /(    ) \ 中国LOVEでいいんです!
u      ` ´  |<世界が公明政権をまっている!
 \_ /\/ヽ/  | #程永華 #中国大使 なんか
    \  ̄ ̄/ /#創価大 での名誉博士号
      ̄ ̄ /   授与されとるんだよ!!
  ゝ ── '  ヽ  
-っ、        ヽ  
_ う 人  ・ ,.y   i
/        ̄ |  | てなわけで #国交 は正義
          ノ  ノ 金まみれ #財務 に仏罰落とせ! 
     x    9  / ゲキョゲキョ
   ヽ、_  _,ノ 彡イ
    ξ■ξ  |

◇国内政治関連記事 /経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/jpol0.html

◇沖縄知事選】創価3割以上が
野党候補へ【クーデターか!?

◇殺人ですよ! 国交省が全額補償しろ! 
怒号渦巻くダム放流説明会

◇七夕の惨劇 国交省緊急メール配信されず 
避難指示はダム放流5分前!
97名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:09:36.56ID:KAf3Hcxn0
このスレで強烈に朝日disってる人に
感化されやすいのが30代男性なんだろうな
98名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:09:55.34ID:G8JdXuij0
シナチョンパヨパヨが書きヤクザが売ってバカが読む、朝日新聞です!
99名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:09:56.62ID:9kknFv080
朝日新聞という名のアカのプロパガンダ紙
100名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:10:04.23ID:XAO2tJiMO
さすがにメタタグはドン引いたぞ…
101名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:10:20.04ID:/P1qHk0o0
バカサヨって朝日の悪行が世間に広まるのを恐れてるよね
書き込みで分かるわ
102名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:10:21.21ID:16oyeNm80
東スポは殿堂入り

新聞と思われてない可能性がある
103名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:10:35.43ID:ll5EteFl0
東スポはときどきまともなことを言い出すから困る
【旭日旗問題】そもそも発端は、韓国のキ・ソンヨン選手がグラウンドで猿真似し日本人を侮蔑したことが始まり 
http://2chb.net/r/newsplus/1538829271/
104名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:10:41.05ID:kky1827e0
キャッキャとネトウヨネトウヨ言ってふと周りを見渡すと全員白い目を向けてたってか
国民の4割が信用しなくなったら10年保たないわ
105名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:10:49.10ID:rV1BpPB+0
>日経は、「信頼できる新聞」という調査でも1位に輝いていたため、納得できる結果と言える
そりゃ官僚の意見丸写しだからなw

そういう意味では信頼できるんだよ

馬鹿記者の恣意的な意見がないからなw
106名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:10:56.40ID:VDPq0OOx0
4割ネトウヨだったかw
107名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:11:00.94ID:9xt/3GnM0
昔はクオリティペーパーとか言われて読売より一段格上の扱いだったのにな
108名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:11:09.32ID:AcRVTiKk0
朝日は慰安婦捏造で国に損害与えてるし国策で取り潰していいと思うわ
109名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:11:12.80ID:71Wd42DI0
元々築地だって用意して貰ったところで好き勝手やってきたんだろ
110名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:11:17.37ID:hwPCQqNR0
朝日65パーセントの男が信用しているのかよ(´・ω・`)
111名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:11:26.40ID:70yi1/Yd0
日本人が本当に経済音痴という証左だな。

平気でトバシ記事のガセネタを一面に載せるのが日経新聞。

量的金融緩和したら金利が上がるとかトンデモ金融音痴記事書いてたのも日経新聞。
112名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:11:29.22ID:hrOyP4Hk0
信頼できるメディア一位

実話
113名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:11:39.06ID:8JaOK5Kz0
朝日新聞「ネトウヨが〜〜〜」w
各世代のネトウヨに嫌わているようですw
114名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:11:49.52ID:eydcVv5B0
日経も政治の話させるとひどいけどな
115名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:11:53.86ID:OkdS0OI30
>インターネットリサーチ「Qzoo」

↑www
116名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:11:55.73ID:oH2v34lS0
>新聞メディアが担ってきたものは、高い取材力と深い知見からの分析、それらが裏付ける情報の信用度だ。
え?
北朝鮮は民主的で世界でもっと栄えている地上の楽園だって?
117名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:11:59.44ID:VbB17arC0
>とくに30代男性では5割に及んだ。
2chで目覚めたネトウヨ世代

>また、60代では男女とも比較的低い
学生運動真っ盛りの全共闘世代
118名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:12:07.56ID:12R/QCPr0
>>91
毎日はまだ署名記事体制らしいから
最近はマシになってると思う。
系列のTBSは糞だけどな。

朝日は新聞テレビとも、一貫して頭がオカシイんだ。
批判するのは好きだけど、批判されるのは大嫌い体質。
119名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:12:09.30ID:RCxB1i2x0
日経新聞は経済関連の記事以外なら信用できる。
120名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:12:10.44ID:wFpqKeqn0
日経は近鉄バファローズの件が一番早かったのだけ記憶している
121名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:12:20.69ID:hwPCQqNR0
昔は東スポ見て笑ってたけどな
今は朝日見て笑ってる
122名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:12:27.91ID:70yi1/Yd0
>>110
麻生が散々朝日新聞の記事を叩いてたが、結局、麻生が謝罪するハメになったな。

ネトウヨはほんと嘘つき。
123名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:12:30.44ID:k1W5CJZi0
>>104
1344人だぞw
124名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:12:37.99ID:/P1qHk0o0
東大生から見放された朝日新聞 今春「入社ゼロ」に幹部ら衝撃
https://www.j-cast.com/2014/04/18202623.html?p=all
125名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:12:56.98ID:OvhUjKUY0
朝日の大阪(関西)叩きも異常
126名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:04.43ID:lgzXrgXq0
若い人間の間では「アホの朝日新聞」として定着している
127名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:06.20ID:AOTKTGrS0
日経がまだ信用できるっていっても経済欄以外の話だろ
128名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:14.03ID:GeSJn2S80
朝日断トツ過ぎてワロタw
129名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:27.82ID:wozRHMPN0
日経も最近酷いよ
左偏ってる
130名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:28.28ID:HdgGqF210
日経信じてるのか。朝日はもちろんだけど日経も大概だぞ
131名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:38.19ID:81z9JsrU0
朝日で信じられるのは日付だけだものな
132名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:42.44ID:NAVGB4lU0
若い女性の好みは朝日新聞とKPOPだぞ
おまいら遅れてるぅ
133名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:42.58ID:CBdpxVpw0
80年代の日経:これからは中国だ、韓国だ!
134名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:48.67ID:2KWeJMpE0
>>5
誰も朝日新聞信用してないけどね
あの人のとこ朝日新聞何だって!って白い目で見られる現実だぞ
135名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:49.26ID:3APjFV7S0
ウソの新聞=朝日新聞
136名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:53.98ID:WHab9IRC0
朝日は値段が安いから仕方ないだろ
137名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:55.23ID:iTV7nLQi0
東スポしか信用せんわ。
138名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:55.30ID:u7YheYAl0
朝日はそもそも信頼とかどうとかではなく、どんな電波を飛ばしてるかを楽しむ媒体だろう
自分で購読する事は100%無いが、5ちゃんとは電波供給源として共存関係にあると言っていい
139名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:57.17ID:OHbhaiE30
今一番神に近い新聞   : 東海新報
神のお膝元にある新聞 : 伊勢新聞

+++++++++++++【 神の壁】+++++++++++++++

割と安定している      :北國新聞、産経新聞
出来不出来が激しい   :山陰中央新報、読売新聞
やれば出来る子      :朝鮮日報、大紀元時報
コンスタントにだめぽ   :神奈川新聞、中国新聞、静岡新聞
                新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし          : 日本海新聞

---------【 あなたの知りたくない世界 】--------

意外とまとも     : 赤旗(憲法・外交関連以外)
そのまんまショック   :宮崎日日新聞
(゜∀゜)       : 東奥日報、岩手日報、時事通信
(´Д`)         : 神戸新聞
('A`)          :京都新聞
m9(´Д`)     : 河北新報
ふーびっくりした :毎日新聞

---------【 早く消えて欲しいあの世 】------- ---

誤惨家    :琉球新報、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶  :朝日新聞、共同通信
何か      :愛媛新聞
また大西か  :ニューヨークタイムズ東京支局

--------------【 ネタ 】---------------------

チラシの裏      : 北海道新聞、沖縄タイムス、日本経済新聞
不治の病       : 東京新聞、中日新聞

-------------【 同人誌 】--------------------

毒電波            : 赤旗(憲法・外交関連)
チラシの包み紙       : 聖教新聞
140名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:13:58.38ID:oI8geHvS0
低学歴総理信者限定で調査してるwwwwwwwwww
141名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:14:10.56ID:dg+ZyBQM0
日経はほんと世の中がよく分かる。オプシーボなんてノーベル賞とる前から薬価のことが話題になってたからな。
142名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:14:16.79ID:II2mdgC70
日本人はネトウヨ!
143名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:14:27.75ID:PoCUoTFy0
こういうアフィリエイト記事多いな
144名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:14:29.12ID:Di7nWWBU0
>>5
やっぱり出会い系はテレクラっすか?
145名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:14:34.12ID:70yi1/Yd0
>>124
ミスリードにもほどがあるな。朝日新聞vs財務省のバトルを散々やったんだから
官僚志望の東大生は必然的に朝日新聞は受けれなくなる。

ネトウヨってほんと頭が悪い。
146名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:14:39.00ID:46ZSV09V0
廃棄食材の中でマシなモノ探してる乞食みたいなもんだな
一般人からすりゃ全部食えんよ
147名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:14:41.13ID:1PVidCtT0
新聞、報道機関を全部潰し

国営放送を創り

空いたチャンネルを活用しよう
148名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:14:44.27ID:k1W5CJZi0
朝日595万部 産経150万部 これが現実
149名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:14:47.28ID:WsGFMbm20
>>46
“中国進出せざるは経済人にあらず。”
150名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:14:51.96ID:7PLHekPL0
日経は株式欄とTV欄以外は広告だからな
昔社長の息子が出来が悪くて暴走族だかなんかと聞いてから信用していない。
151名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:14:52.59ID:0EUR5V7m0
やっぱり、ネットユーザーが100%の20〜30代世代は、ネトウヨになりがちだな。
でも、その8割は引きこもりがちな非リア充層だから社会を変えるような力は無いサイレントな奴らだから安心。
152名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:15:08.25ID:ck8rtdMA0
従軍慰安婦とか捏造して日本人に原罪を背負わせようとしたからな。
153名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:15:16.86ID:A2Jqray/0
日経は朝日の次に信用できない新聞w
154名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:15:21.58ID:YM/h7jtU0
朝日は捏造、扇動の大罪を犯しすぎてて
もはや許せるレベルじゃない
そのまま潰れろ
155名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:15:27.46ID:aXiE/QV60
日経は読まんよりはマシ
でも証券業界の犬
156名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:15:36.76ID:K52jC1XJ0
チョンどもが「ネトウヨ」と馬鹿にしてるその本体は
日本人そのものだったってわけだな
157名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:15:43.57ID:EJ7sUjtT0
一番信用出来ない新聞は朝日新聞
一番信用出来ないTVはTBSで次がテレビ朝日だな
158名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:15:50.28ID:54xVRSc/0
産経なんかが、選択肢に入っている事にビックリするわ。
産経と読売なら、読売だろ。
159名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:15:55.94ID:nO1Zqv370
日経とかネタかよ
投資家にまったく信用されてねーぞ
160名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:15:57.71ID:uUyq4MzE0
日経は経団連に所属していない企業には酷い目に合わせるじゃん
161名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:16:04.49ID:IgdXPIGe0
>>1
>日経は、「信頼できる新聞」という調査でも1位に輝いていたため、納得できる結果と言える。

笑いどころここか
162名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:16:15.32ID:SPbT9E+O0
>>151
パヨク爺の妄想が現実になったら世界は平和なのになあw
163名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:16:18.25ID:hrOyP4Hk0
東スポ
実話

芸スポはこの二つがあればいい
164名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:16:20.02ID:k1W5CJZi0
>>152
安倍も謝罪してんのに捏造とか頭沸いてんのかwww
165名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:16:28.25ID:0F1eSuFB0
支持率0に等しい朝日新聞と野党連合しか拠り所がないパヨパヨかわいそう…
166名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:16:28.97ID:dJqU2j110
産経が!?wと思ったら日経だった
167名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:16:37.02ID:dg+ZyBQM0
経済なんてものは人為的なもんだよ。
168名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:16:38.81ID:Pxc3ccJq0
産経は学力的な意味で怪しいときあるからな

朝日も最近は東大生取れなくなったりして
そのうちヤバくなるんだろうけど
169名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:16:46.52ID:kS4VsHAL0
インサイダーですかw
170名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:16:47.31ID:u2JfGluF0
>>1
「最も」だからだろうなw

順位つけたら毎日のポテンシャルはこんなもんじゃねーだろwww
171名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:17:00.97ID:12R/QCPr0
>>145
つーか、お前の読み違いも大概だな・・・
あの書き換えって、お前らがしつこいから書き換えたって答弁だぞ。
財務省は折れてない。
172名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:17:05.16ID:T/ztPgm00
朝日がダントツなのは仕方ないだろ。

慰安婦強制連行を捏造して小さい声でふてくされながらサーセンで済ませたようなもんだからな。
173名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:17:07.82ID:Rmg1RTU40
>>115
>Qzoo
屑ーとは酷い社名w
174名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:17:12.29ID:bEsxSk6a0
朝日はクソだが、ただ時間潰しに読むには使える
読売は巨人と野球ばっかだし、記事も読む気にならんほどつまらん
毎日、産経は問題外
175名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:17:26.22ID:gstU0Lef0
>>8
修造ww
176名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:17:27.90ID:rnJUxtVd0
東京新聞のほうが信用できない気がするけど、知名度と影響力の差かな
177名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:17:30.69ID:Bd9EEy1d0
日経は企業のデカイ全面広告が出るとそれに近いタイミングでその企業のヨイショ記事が載る

腐った株屋新聞だよ
178名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:17:32.60ID:RKGCdVk00
一般の人は皆、朝日新聞信じてるよ
大丈夫大丈夫、そのままで大丈夫
179名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:17:33.05ID:csxyGf5V0
日経はステマの集合体
180名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:17:35.05ID:ZyWTD/2L0
日経の経済記事はホンマにあてにならんけど
それ以外は面白いで
181名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:06.41ID:jTQRcai00
河北新報もかなり信用できんな
キムチくさい記事が多過ぎる
182名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:11.81ID:7PLHekPL0
読売は社会面、朝日は科学面、日経は株式欄、毎日は皇族記事、産経は褒めるところがない。
183名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:13.25ID:4/z2vs5f0
朝日はネット使う層を切り捨てる作戦としか思えない
年金生活者をターゲットにしている
年金や介護保険の記事でわかる
184名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:18.87ID:IEf62Ah00
全部の新聞読んでるやつどれだけいるんだって話だろ
比べずに何がわかるのかと
185名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:20.42ID:k1W5CJZi0
読売 851万部 朝日595万部 産経150万部 これが現実
186名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:24.98ID:EJ7sUjtT0
>>145東大生が全員官僚志望かボケ!極論過ぎる
187名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:25.15ID:OHbhaiE30
>>151
自分の人生の不平不満のはけ口であって
彼らは愛国者でもなんでもないからな
ただの左翼嫌いなだけ
188名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:27.24ID:O9xkg2POO
>>170
知名度の差はかなりあるだろうねw
189名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:27.34ID:kky1827e0
まあ新聞なんてどれも当てにはならないが
今の世間が注視してるのは取材力というよりも間違った記事に一定の方向性があるかどうかだろうな
190名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:31.69ID:PnTQnYtK0
競馬新聞が一番信用出来ん
191名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:35.56ID:7Iup6otL0
朝日を読んでみれば分かるが、主張以前の問題として、
日本語の不自由は記事が多い
もっとも随分前に一時期確認したので今は知らんが
192名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:37.88ID:xnfg2i1D0
日本人はネトウヨ
193名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:39.17ID:mdL4rd0iO
バカヒが湧いてて笑える
194名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:39.61ID:6tQiOEM80
産経はそもそも部数が極端に少なくて読んだことある人がいないのだと思われる
195名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:44.01ID:A148cgOq0
日経も赤新聞だろうに
196名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:18:54.75ID:zwmSMvcEO
自称記者が多すぎてなただ妄想捏造垂れ流してるだけだよな特に朝日新聞
197名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:19:04.12ID:xP1U6AiD0
朝日と東スポどっちを信用するんだよ!!
198名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:19:10.62ID:50ZpQ5j60
>>1
boowy解散してこんな仕事してるのかよ
いくらなんでも落ちぶれ過ぎだろ
199名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:19:13.18ID:i66jZKWJ0
日経が信用できるとかありえんだろ
経団連の宣伝紙でしかないのに
200名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:19:18.18ID:0FRpkHVO0
その朝日御用達がシナ、朝鮮、民主、共産、反日、アベガーの皆さん
こいつらが信用されてないのも然り
201名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:19:23.51ID:tlVklZIC0
>>1
.
博報堂、60億円の水増し請求疑惑!取引先が提訴
https://biz-journal.jp/2016/08/post_16435.html
202名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:19:28.01ID:6qZ90iYI0
>>185
読売アカヒは押し紙分プラスされてる
203名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:19:38.87ID:KletAgCu0
ねつ造新聞 朝日新聞

印象操作新聞 朝日新聞

虚偽報道新聞 朝日新聞

反日朝鮮新聞 朝日新聞

信頼度ゼロ新聞 朝日新聞

信用度ゼロ新聞 朝日新聞
204名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:19:38.92ID:RJHQv4fP0
NHKが「フェイクニュース」ってドラマをBS1でやる。
で、フェイクニュースを垂れ流すのはネット。その暴走を止めるのは既存のメディアらしい。

おいおい。逆だっての。
205名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:19:57.42ID:s4pE8rjT0
日経ってスポニチや東スポ以下の信用度しかないぞw
206名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:20:17.70ID:7PLHekPL0
赤旗は海外に強いな
207名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:20:28.11ID:GeSJn2S80
日経はスポーツと芸術は良い読み物だよ
208名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:20:31.66ID:70yi1/Yd0
>>171
麻生太郎も大臣続投してるしな。公文書改竄しても誰も責任を取らない。

つまり国民は完全にナメられてる。
209名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:20:35.25ID:KJ96TO4f0
在日の糞チョンと反日支那人以外全員ネトウヨのスタンスのアカヒ朝鮮日報
210名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:20:51.46ID:miNb+itW0
新聞は信じないが正解
真実はネットにある
211名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:20:55.37ID:oOdZcsRH0
朝日はあれだけ捏造報道を繰り返して
まだ自分たちは日本人に信頼されてると本気で思ってるのなら
驚きだな
212名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:21:01.50ID:ILHbg/rI0
一番信用できるのは東スポの日付と競馬欄
213名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:21:03.21ID:G8R/Qk0+0
>>191
そうなのか? 朝日には名著として有名な「日本語の作文技術」をだした本多勝一がいたところなのに
214名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:21:04.39ID:AZFSBp+J0
【リクルート事件】

一連の事件報道の発端は、朝日新聞のスクープ記事。
同紙横浜支局の地方記者らが地道な調査報道を行い、
小松秀煕川崎市助役へのリクルートコスモス株の譲渡の証言をつかんだ。
その後、多数の逮捕者が出たものの、片手落ちの状態で幕引きとなった。
また朝日新聞も、サンゴ礁事件で大きく信頼を損ない、落ち目になっていった。
一柳社長の後任が珊瑚事件で処分されたばかりの中江専務だったことや、
電通マンの中江Jr.の自殺、リクルート起業以来の経営理念「新しい価値の創造」がポイント。
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

ここで「朝日サンゴ礁事件」というのが起きているんだけど、
その責任をとらされて処分された中江専務が、
引責辞任した一柳社長の後釜として選任されているんだけど、なぜだと思う?

わからない人は、この図を見て考えてみょう。^^ ↓
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

最近だと、国民医療福祉大学に再就職した木村伊量元社長などが有名。^^
https://twitter.com/catnewsagency/status/873727727177580544

藤原肇さんの本によると、こうした傾向は、バブル期から強くなったそうです。 ↓
---------------------------
D 「政治的な重みも比較にならんだろう。
  伊藤律事件の時、朝日新聞の社長は辞めていない。
  大阪編集局長がいったん辞めて、数年後に復帰している。 」

C 「サンゴ事件は、カメラマンと写真部長、せいぜい編集局長の譴責程度の話だ。
  朝日新聞の企画部員が三星堆遺跡の国宝を中国で割った事件の方が大きい。 」

D 「世田谷美術館で開かれた中国美術展に関係したものか。
  それは大事になっていないだろう。 」

A 「その社員の社内処分に終わっている。」

D 「一柳、中江がもらっているというリストが出回った頃、
  ちょうど並行してサンゴ事件が起こっている。」

B 「突然の辞め方だった。」

A 「サンゴ事件にしても、編集最高責任者の中江が、本来であれば辞めるべきだ。
  ところが、中江が後任の社長になり、
  編集長だった伊藤邦が、後に朝日新聞の常務になり、テレ朝の社長になった。 」

 (「夜明け前の朝日」藤原肇・著 の p.103 より引用 )
---------------------------
リクルート出身の人は、結構いるね。

リクルート事件についてはこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/51167631.html

PCデポ
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
加計学園でも登場
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
あと有名なのは藤原さんかな。
http://ariradne.web.fc2.com/dai3.html
民放の大株主一覧 
http://ariradne.web.fc2.com/tv_stock.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
215名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:21:07.34ID:tlVklZIC0
日経 = 経団連
216名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:21:09.67ID:W33St2sb0
購読数がすごい勢いで減ってるんだろ
217名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:21:18.82ID:AZFSBp+J0
「リーチサイト規制へ 海賊版誘導、運営者らに罰則 著作権法改正」 (毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20181014/ddm/001/040/167000c

・「著作権」は、発表と同時に発生する権利です。
・「著作権」を放棄したコンテンツもたまにありますが、明示されているケースはまれです。
・「漫画村」が念頭にあるということは、画像や文章も該当することになります。
・「漫画村」のようなサイト事業者だけではなく、BBSへの書き込みを行った個人も対象となります。
・著作権違反は、権利者の通報なしでも逮捕できます。( 非親告罪化。TPP関連法のタイミングで改正されました。)

五輪エムブレムと、創価学会の八葉蓮華との比較図。↓
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
これを決めた選考委員会の委員長は、その後、文化庁長官に就任。↓
https://www.sankei.com/sports/news/160226/spo1602260018-n1.html


文化庁OBの再就職先まとめ ↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqmgou

【日本のユネスコ人脈】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/50903821.html

財務省理財局OBの再就職先まとめ ver.2
http://ariradne.web.fc2.com/rizai.html


そもそも文化庁は、「創価学会」を「宗教法人」として認可しています。↓
---------------------------
日本国憲法 第二十条

「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、
または政治上の権力を行使してはならない」

https://ja.wikipedia.org/wiki/日本国憲法第20条
---------------------------
池田氏の「香港並びにアセアン3ケ国」訪問の模様を報じる
「聖教新聞」を検証すると、以下の結果が判明した。

 昭和63年(88年)1月〜池田大作東南アジア訪問

  1月27日・香港 出迎え=松浦晃一郎総領事、富田晃次副領事
  1月28日・香港 香港大学図書贈呈式=松浦晃一郎総領事他日本大使館代表

http://56285.blog.jp/archives/50903821.html
---------------------------
ということで、メンバーは、
池田大作創価学会インタナショナル会長・創価学会名誉会長、
池田かね同夫人、池田博正同子息、創価学会副青年部長。

これは、何か奥さんと家族ぐるみで訪問をするから、
外務省の官房長によろしく頼むと言っているんですね。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/134/1177/13411271177003c.html
---------------------------  
東京都と大阪市の「反ヘイトスピーチ条例」のまとめはこらち。↓
http://56285.blog.jp/archives/52528689.html

「都民ファーストの会」と公明党とで、議席の過半数を持っているのに、海苔弁もはがせない不思議。
【大成建設】は、東京都から【指名停止処分】された3日後に、「匿名随意契約」で豊洲の補修工事を受注してます。^^
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqmgqh                
218名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:21:22.18ID:2PaYXq6f0
高学歴高収入は日経
老害は朝日
うちの家がそうだった
219名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:21:31.74ID:k1W5CJZi0
>>183
朝日デジタル293万人いるから切り捨ててはないだろ
220名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:21:38.82ID:MwvK0K+c0
朝日とかもう新聞と呼んじゃいけないレベルだろ
便所の落書きと同程度の信用度しかないんじゃないか?w
221名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:21:49.64ID:S8MXcLgF0
朝日新聞は日付を間違えたことがあるってネタを思い出した
222名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:21:52.62ID:12R/QCPr0
>>208
なめてるのはお前だ。
世論誘導はやっちゃだめなんだよ、新聞でもな。
223名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:21:54.27ID:Lpn8GcC20
朝日新聞死ね今すぐ死ね
224名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:22:01.07ID:x1FOY4n90
株投機やってるから日経は読んでるわ他は読まん
225名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:22:01.45ID:gl5PV2Zd0
>「ネトウヨ」などと呼ばれるような一部の人から批判的に見られているのではなく

普通に情報を得て考えたら誰でも「ネトウヨ」になるって事だと思うのね
226名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:22:02.12ID:tENuoGQ60
日経の信用が高いのはロクに読んでないからだな

経済に疎くて敬遠してるから
なんとなく信用できると思い込んでしまったいるだけ
227名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:22:20.32ID:7PLHekPL0
三角とか本多とか法螺吹きを雇ってたけど右翼もいるんだぜ朝日。
228名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:22:21.52ID:tlVklZIC0
一番まともなのは東京新聞ぐらいだね
229名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:22:30.74ID:4Ky2LnFu0
そもそも朝日は日本の新聞じゃねえもんな
230名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:22:32.52ID:XJHMjeVJ0
朝日新聞を擁護する気はサラサラないが、一番信頼できないのは産経新聞だろ?
あんなのネトウヨしか読んでないぞ
231名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:22:35.61ID:eFQlD0CF0
>>5
パヨチン負け犬の遠吠えw朝日信者とかキモすぎる
232名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:22:45.18ID:lXSDLkas0
毎日って英字サイトか何かで
オーストラリア人つかって日本sageしてたよね
233名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:22:46.87ID:0EUR5V7m0
>>162
平和を望むのが悪いとは思わないが?
ネトウヨは、戦争と差別が大好きだけど
一生引きこもりがちなサイレントでいてね。
よろしくー
234名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:22:51.34ID:oF8fjLzp0
>>5
ほんとそれ
235名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:22:56.74ID:12R/QCPr0
>>219
そんなに購読者いるんだ
ネット使う世代でその人数は意外。
236名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:00.54ID:RJHQv4fP0
ネットウヨの定義がもうさっぱり分からん
気にくわない奴はみんなネットウヨ
Dragon Ashが歌ってくれんかな
237総本家 子烏紋次郎
2018/10/14(日) 18:23:00.89ID:Vp4WcwV50
>>1
スッペチが朝日新聞を読んでるのさwwwwww
238名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:01.39ID:jkuT/Gpl0
ネットで調査しておいて
「ネトウヨ以外にも〜」とかギャグですかwww
239名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:13.71ID:x5XOuXb00
ネトウヨガーって高をくくってる間に
広い世代で信用されてないでやんのw
240名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:15.50ID:xL1Ii6eK0
産経と毎日は入れなくても
241名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:16.04ID:tM16UNzK0
というか
Dave & Les Jacobs/iStock/Getty Images Plus

HD保存の為の写真素材で5万円?なのか
ボロいな
242名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:21.68ID:k1W5CJZi0
>>230
朝日595万部 産経150万部 これが現実だからな
243名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:27.76ID:tlVklZIC0
日経=リベラル
244名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:28.46ID:NK2M2FVr0
>>18
有名だよなw
245名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:28.60ID:Y6uCKI/W0
左に捻切れた奴らからすればノーマルなのもネトウヨだからね。
246名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:33.45ID:sQJ52bYw0
朝日解約すると朝鮮人のおっさんがやってくる
二度と契約しない
247名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:33.49ID:bLLR2Ryi0
https://www.youtube..../watch?v=gibeLKKRT-0
平家物語巻1
祇園精舎の鐘の声〜諸行無常の響きの唄。
この世は全て夢幻よ…。
248名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:37.21ID:zE9uGhp20
日経は文化面だけ評価してる。
1面はデスクが交代するたびに方針が変わるノンポリの象徴。
経済面は広告的で、明らかに取材対象に媚び売ってるから内容に価値なし。
249名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:23:50.98ID:+85Vm7q00
1位が朝日なのはわかるけどしらべぇの調査っていつも対象が1344人で変わらないから絶対調べてない
1年で調査対象が一人も変化しないとかありえねーから
250名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:03.02ID:7PLHekPL0
日本語が不自由なのは産経だろ?
251名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:06.39ID:7Iup6otL0
そうだったんだよ
驚きを禁じ得なかった
実に真面目は話である
今は知らんよ
252名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:08.38ID:xh5IDgz00
@KotaroOhashi
日本人が南半球の国で「人間狩り」して家畜以下の環境で船で拉致して奴隷にしたことありましたっけ?
白人様は確か・・・ありましたよね?



モーリー・ロバートソン@gjmorley
お前が可愛げなく論点をすり替えてワープアに甘んじている裏で、おれはグローバル勝ち組の焼肉御膳でランチ。
そうだよ、お前が正しいんだよ。
おれは焼肉御膳ランチ。お前はスマホ画面を通して世界を知り、おれは永田町やテレビ局に出入りして世界を変える。
お前はスマホでその結果を知る。おれの勝ち。
253名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:09.82ID:execVH3/0
うちの婆ちゃんが朝日新聞で信じて良いのは日付だけって言ってた
254名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:11.05ID:gstU0Lef0
日経の企業関連の記事はたいていリークだからある意味信用できる
日経の記事→企業から否定のリリース→数日後に正式発表 という様式美
255名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:13.95ID:0tz+q1n10
誇らしいニダ(^O^)/

若い奴ほど信用してねえのか
256名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:14.13ID:84BK1nIE0
日経は無いわw

全然読んでない奴ばかりじゃん。よく不祥事だした企業の記事でるけど、その1週間後位にその企業の応援記事だしたり、企業の口止め広告1面とか胡散臭い事結構やってる。
1番大問題なのは、史上初のマイナス金利を日銀から発表される前に速報だしたという歴史的インサイダーがあったのに、揉み消しやがった。

名前が日経てつくからイメージで選んだんだろ。
257名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:14.82ID:nKnQGhk60
毎日ってまだ新聞やってたのか
258名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:16.17ID:XJHMjeVJ0
日経なんて経団連の広報紙みたいなもん読んでると社畜になるぞ
259名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:17.41ID:FmGwWh7E0
日経はウェブでしか見ないが相当偏ってるんだけどな
スポーツは担当による
酷いのは酷い
260名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:23.64ID:rb+xqF3Z0
産経とかマジかよ
日経は経済新聞だからな
一般紙ちゃうし
261名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:26.05ID:6qZ90iYI0
>>204
ネット=フェイクニュースのレッテル貼りをするようにアメリカの悪い奴らから指令が下ってるんだよ
もうすぐ自分達の凶悪犯罪がバレるから先回りして自分達の犯罪を報道するネットニュースにレッテルを貼って自分達の凶悪犯罪をフェイクニュースだと思わせるために
って何度も暗殺されかけてる有名な内部通報者が1年くらい前から言ってたけどその通りになってるなw
262名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:29.71ID:IatcZ8rZ0
日経の経済について以外はそこそこ信頼してる
263名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:40.14ID:sW7hd43+0
>>1
左翼新聞のネット記事は会員にならないと全部見ることができない
よほど支持者以外に見られるのが都合が悪いんだな
264名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:50.22ID:vu+O3jPY0
朝日新聞は皆が言うほど悪くないぜ
まず記事の文章の構成力
ちょっと偏ってんじゃないか?とか押し付けがましい!と思うこともあるが、それは他紙も同じこと
新聞ってのは大体そんなんだし
反体制が気に入らないってのなら、産経読んでりゃいいんだが、どちらかというどあっちのほうが押し付けがましい
文章の説得力も、全てとは言わないが、朝日のそれにまだ達してないな
気づいている人も多いだろう?
ただ、誤報については明確に訂正して欲しいな
「中道」の日経が支持されるのは道理だ
265名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:54.75ID:4O/lRLef0
日本経済新聞「米大統領にはFRB議長を解任する権限はないとされている」

→高橋洋一氏「連邦準備法10条。FRB議長に対する政府の解任権あり」
「日本経済新聞よく読む××になる」

〜ネット「経済の話には滅法弱い日本経済新聞www」
266名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:24:55.88ID:djUoaQ3e0
日経の飛ばし
朝日の偏向
267名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:25:03.57ID:tvAhaBxK0
一番信用できないのは「インターネット調べ」なんだけどな
268名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:25:05.36ID:tlVklZIC0
読売も自分たちが悪いことは何も載せないようにしてるから信用できない
日本のメディアは裏で全部つるんでるから終わってるよ
269名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:25:07.13ID:77tcb+P70
朝日新聞を批判する人は「慰安婦報道ガー」と言う。
それ以外に出てこないなら打率高いだろ。サンゴガーだって何十年前だよ
270名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:25:07.52ID:7Iup6otL0
失礼、実に真面目な話であり盛ったネタではないのである
271名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:25:07.74ID:0EUR5V7m0
>>187
むしろ同じ日本人として恥ずかしい存在。
まあ、その不満を差別や破壊に持ち込まないで日本の幸福のために使えばいいんだが。
それは無理だな
272名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:25:09.60ID:0tz+q1n10
もっとも信用できない政党 自民盗
273名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:25:12.88ID:ZjTNZ8Px0
日経(笑)
つか、新聞に書いてあることそのまま
信じる神経があり得ないw
274名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:25:26.74ID:etfS326H0
日経の経済記事なんて他の新聞と交わんねえし
275名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:25:37.10ID:aXiE/QV60
メディアだって中の人は所詮人間だからな
良くやってるほうだと思う
276名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:25:44.44ID:x7DLIFlz0
>>262
日経は信用できるコラムもあるな
277名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:02.36ID:WPF2h1yc0
朝日と読売のが発表してる購読者数は嘘
朝 新聞販販売店に行けば相当数の新聞が配達されることなく廃品回収業者に引き取られてる
278名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:05.05ID:RJHQv4fP0
日経を信頼しているかどうかよりも、経済(ビジネス)の情報が他紙はほとんど掲載されてないから必然的に日経しか選択肢がなくなる。
279名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:08.88ID:yVORWqRS0
朝日は反日目的の意図的な記事が多いイメージ
読売は御用新聞のイメージ
産経は文法がなっていない
280名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:20.27ID:rHeLynx60
>>59
今日の秋華賞当ててたよ
信じりゃよかったorz
281名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:23.04ID:tlVklZIC0
日経=企業のステマ新聞(経団連、リベラル)
282名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:30.80ID:7PLHekPL0
>>254
あれわざとやってるよな。三菱の超高層でも怒られたし。
283名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:33.54ID:JXZ410b10
ww
284名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:35.04ID:jYxrw4AN0
チョンはなだめるもんじゃない。火病らせてなんぼ。
285名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:36.16ID:ZjTNZ8Px0
>>187
そらこれまで散々虐殺ショーやらかした
ブサヨなんて誰が好きになるんだよ(笑)

大戦後、何千万人殺したんだ?ブサヨは?
286名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:48.42ID:n/02ghFO0
朝日を面白がって読めないと毎日10分は損をしてる。
287名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:49.50ID:2i3GHEer0
日経みたく中立を気取ってるけど本当は偏ってるのが一番質が悪い
昔はそこにNHKが加わってたけどあそこは今隠す気なくなった
朝日毎日産経みたく自分とこの旗の色ちゃんとしてるほうがまーだマシ
288名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:50.01ID:AxzXWynt0
日本の新聞自体が糞
脅迫と暴力で購読者を増やした鬼畜会社ばかり
289名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:26:55.40ID:XJHMjeVJ0
日経は昭和までは「株屋が読む新聞」ってイメージだったんだよな
「就職活動には日経新聞」て宣伝をし出してかな、就活生には購読数が増えた
その世代が会社で上の方になって、部下に日経くらい読めとか言いつづけた結果がこれだろう
290名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:03.45ID:IhU77H2eO
>>1
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20180620-00086728/
朝日新聞の信頼度、五大紙の中で最下位 産経新聞を下回った理由とは
木村正人 | 在英国際ジャーナリスト6/20(水) 10:45
>トップは日経
>[ロンドン発]英オックスフォード大学内に設置されているシンクタンク、ロイター・ジャーナリズム研究所の調査報告書
>「デジタルニュース・リポート2018」で、朝日新聞に対する信頼度が日本の五大紙の中で最下位となりました。
291名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:11.06ID:IojkPOeb0
アサヒ、マイニチは新聞も放送も
マトモじゃねーし
新聞なら日経もムリ
放送で言うと視聴料巻き上げてる
いぬHKは職員がほぼ共産党w
そいつらの給料の異常な高さw
偏向報道堂々としやがるパヨに
搾取されるこのパラドックスw
292名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:12.07ID:k1W5CJZi0
>>269
慰安婦も産経が先だしな
293名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:17.94ID:WSkRkq880
>>5
5ちゃんでさえ左翼滅茶苦茶いるじゃねーか(笑)
294名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:20.71ID:juW7ILTq0
アサヒるなんて言葉が一時期ネットスラングになったくらいだから
駄目だろこんなん
295名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:27.47ID:JTnnVJ7N0
ぱよちん「朝日新聞を支持しない4割はネトウヨ」
296名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:40.54ID:4i3GiZL70
>>7
ほかにジジイのケツ舐める信者の為の新聞もある
297名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:40.64ID:T0ieDis90
>>1
だからずっと言ってるじゃん
ネトウヨなんて存在しない
ほとんどの日本人の意見だって
298名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:42.49ID:ACt+PFJ10
>>5
これだよなw
299名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:43.89ID:tlVklZIC0
日経はリベラル新聞
300名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:44.48ID:04xDxiTT0
朝日新聞を税金で買うことを禁止したほうがいい。
公共性がない。
301名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:48.21ID:Wn8HSAlj0
日経が(笑)
一番信頼できる(笑)(笑)(笑)
マジで言ってんの?
302名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:49.41ID:PFzcsqo80
変態毎日と票割れしたか
303名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:27:49.42ID:KAf3Hcxn0
>>279
朝日の反日記事ってなんかあったっけ?
多いならいくつか教えてほしい
304名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:02.39ID:m3OGZMwS0
僕は朝日新聞読んでる人を下に見てます
305名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:15.49ID:osvgWZ210
毎日の方が嫌いだな
朝日は確信犯的に嘘書いてる感じだけど、毎日は本当のキチガイ
306名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:17.51ID:FX5t+x180
朝日クソワロタwwwwwwwwwwww
もっとも信頼されてない新聞1位に選ばれて良かったなアホパヨwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:21.19ID:6qZ90iYI0
アメリカのマスゴミにはイスラエルのモサドがかなり大量に入り込んで出世して権力を握ってることが判明した
日本のマスゴミは在日が大量に入り込んで出世して権力を握ってる


なのにマスゴミを信用する奴はアフォ
308名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:21.59ID:TarRJo7+0
>若い男性の朝日不信が目立つ

てことは、
今後、朝日の購読者は確実に減っていくってことだな
よしよし、つぶれるのも時間の問題だ
309名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:24.15ID:8M5w4cSe0
この手のアンケート自体もうやる意味ないんじゃないか
調べる界隈が固定だろ
310名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:31.11ID:ZjTNZ8Px0
スターリン(笑)
文化大革命(笑)
クメール・ルージュ(笑)
天安門(笑)
311名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:41.60ID:RJHQv4fP0
朝日と毎日は中朝韓の機関紙だからな。
まあ、みんな知ってると思うけど日本の新聞社じゃないから。
312名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:43.92ID:Jbu9OdSg0
報道機関として事実を忠実にってのは基本だろうが商売である以上区別もしなきゃならない
社説としての意見なら全ての新聞が一方よりの言葉じゃ怖いのも事実だが
報道そのものを変えるうえ何故か偏ったままなんだよねここは
313名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:45.58ID:6c0EGQcl0
反日新聞は嘘ばかり書くし
314名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:48.72ID:G8R/Qk0+0
日経の記者の多くは朝日を落ちた人が多かったんだよな 今は得したと思っていそうだけど
315名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:52.76ID:tlXwfI3Y0
信用できる新聞など皆無、ってのが正解
どの新聞も野球マンセーなんだから
316名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:28:54.82ID:18Fk6mJh0
>>1
日没新聞がプロパガンダ新聞なのは明白な事実として
日経もかなりヤバイからな!
317名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:29:00.39ID:tlVklZIC0
東京新聞が一番まともだと思う
国民が知りたい原発のこともちゃんと取材してるし
他の新聞は取材すらしてない
318名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:29:05.41ID:gl5PV2Zd0
アベしちゃうw
319名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:29:09.12ID:kaT6+lI20
>>1
朝日を読んでたら池沼を疑われるレベルだからな
朝日を電車で読むのはもはや公然わいせつと同じ
320名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:29:15.41ID:FX5t+x180
>>308
若者から嫌われる朝日wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:29:27.34ID:7PLHekPL0
日経が経済紙を名乗るなら広告とるなよ。
野村の戦略ファンドとか。
322名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:29:27.82ID:XJHMjeVJ0
「まともな新聞」なんて日本には一紙もない
記事によって、その精度を読者が見極めるしかない
323名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:29:29.34ID:1b3ykA3K0
>>293
324名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:29:31.46ID:fR9QSgGy0
日経が信用できるとかワロスwwwww
325名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:29:32.35ID:Rp2czmNr0
>>21
坂口杏里と竿姉妹ってあのハゲとか
326名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:29:38.08ID:ZjTNZ8Px0
>>305
毎日は騙そうとすらしてない。
キチガイがキチガイを自覚して
キチガイ記事を書いてる。
327名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:29:43.15ID:LtF4uHB60
朝日か毎日か悩ましいよな・・・。
自分は大半が朝日だろうと踏んで毎日と答えるかもしれん。
328名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:29:58.87ID:GgXCrf5L0
角度を付けるとか言って記事を書く
初めから自社に都合のいい様に物語を作り記事を書く
表現の自由や報道しない自由を自社に都合のいい様に使い分ける
信用出来ないメディアの典型
329名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:02.02ID:hXn9Doqo0
朝日は東スポのカテゴリーなのに日経や読売と比べるとか双方に失礼すぎる
330名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:02.59ID:1b3ykA3K0
>>11
読んでないのまるわかり
331名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:04.68ID:FX5t+x180
パヨクがジジババしかいないのが証明されたなwwwwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:07.89ID:m9/KE3pt0
実家で朝日取ってるから久々に見たら
結構普通の記事だったな
当たり前だけど
333名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:11.89ID:hlUXD5Z70
調査対象も調査方法も信用できん
日経の飛ばし記事をなんとかしろ
334名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:13.60ID:h0z94Zlt0
朝日は炎上商法だろ、もう確信犯
335名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:15.81ID:oH2v34lS0
>>151
8割ってどうやって調べたの?
調べてないのに言ってるなら、君こそが妄想と事実の区別のできない白痴妄想精神病患者なんだけど自覚ある?
おくすり飲んだ?
336名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:18.72ID:C/hU3zFi0
もはや新聞の名を借りたテロリストがいる始末だからな
どことは言いませんが(笑)(笑)(笑)
337名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:24.14ID:dR9l9rLP0
>>1
リテラシーが出来ているという点で評価できる
それを踏まえて、新聞を読んでいる
が、最近の若者はそのリテラシーを持ち合わせてないから怖い

そもそも報道、特に新聞というのは政府の監視が主な仕事
政府が右に傾けば左になり、政府が左に傾けば右になるのが正常
政府を万歳三唱するような媒体になり下がったとき=異常事態
そんなのは過去に大戦中だけで、超異常事態というよりまさに土人国家
338名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:25.26ID:kaT6+lI20
>>5
選挙情勢調査で最も精度が高いニコ生世論調査「せやな」
339名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:27.35ID:pEilxk7J0
>>301
日経はバリバリの親中派で経団連の奴隷だからな
でも朝日・毎日よりマシ
340名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:33.36ID:ZjTNZ8Px0
>>322
世界的にもねぇよ…

それじゃ銭にならねぇから。
341名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:36.97ID:12R/QCPr0
>>292
謝れない子は朝日って馬鹿にされるぞ。
検索回避タグ埋めてたり、その言い訳も大概ひどい。
342名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:37.54ID:1b3ykA3K0
>>58
馬鹿はお前
腐すためにお前だって芸スポ見てるくせに
343名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:50.04ID:q1PD4Qfd0
>>5
だな
ゴミほどの信憑性もないw
344名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:51.20ID:Qn77GYlKO
芸スポ民にとっては全国紙などの評価はどうでもいい
東スポと週間実話が有れば事足りるw
345名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:51.75ID:jYxrw4AN0
じゃあインターネットを使っている日本人の殆どがネトウヨということでOK?
346名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:30:53.88ID:tlVklZIC0
日経がやろうとしているのはグローバル化
移民を入れようとか言ってたし終わってる
347名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:00.81ID:FX5t+x180
>>151
負け犬老害パヨクの渾身のいいわけに草wwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:01.89ID:XJHMjeVJ0
もう朝日を叩いても安倍と麻生が喜ぶだけだからあまり意味はない
権力の広報紙だけになっても困るのは国民の方なんだから
349名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:10.89ID:8Jspr5OH0
パヨク 「ついに日本人男性の4割がネトウヨか・・・」
350名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:17.35ID:1Eu+tibz0
近所に新聞配達の販売所、朝日新聞と産経新聞があるんだけど、どう見ても
朝日の方が規模がでかい。産経のは小さい。
でもネットでは逆だこれはどういうことだろう
ネットやらない人が朝日を購読しているのかな?これから変わってくるのかな
351名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:17.67ID:2Aq+wHP00
>「ネトウヨ」などと呼ばれるような一部の人から

「ネトウヨ」がいないとは言わないけど
「ネトウヨ」のほとんどはサヨクが自分に都合の悪い発言者にそういうレッテル貼って叩いてるものだろ

ネット上でサヨク的発言してる人も山ほどいるのに
「ネトサヨ」って言葉がほとんど使われないのがその証拠でしょ
352名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:20.30ID:X7k+nzr90
(文/しらべぇ編集部・タカハシマコト)

方法:インターネットリサーチ「Qzoo」

ネトウヨしょーもなwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:26.63ID:0LIttM510
やはり信頼できるのは毎日だな
354名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:34.90ID:tM16UNzK0
>>252

さすが!
日本民族に寄生しないと
まともな生活環境を維持できないクズ民族のモーリー
355名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:35.88ID:VSZHvJPh0
まあ日経が一番無難やね
356名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:52.19ID:+jVxcq3A0
>>1
>対象:全国20代〜60代の男女1,344名(有効回答数)

この1,344人はどうやって選んだの?
357名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:53.68ID:245orFO10
朝日新聞を購読するくらいなら5ちゃんのニュー速とかヘッドラインみたほうが
遥かにマシだからなぁ
358名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:54.04ID:uu4WxKJn0
日経はいい
主な読者層は企業経営者とか大企業の管理職とか高学歴・高収入層だから
ハッタリも効くし
359名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:31:57.62ID:PNGnluSo0
>>5
パヨクはネット使えないしなw
360名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:00.43ID:FX5t+x180
パヨクがジジババしかいないのが証明されて良かったな老害パヨクwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:11.35ID:gl5PV2Zd0
もう新聞は支持層のご機嫌を伺う方向に舵を取ってるからw
そうしないと維持出来ないのよ
362名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:14.96ID:T7U9jpba0
従軍慰安婦問題を引き起こした朝日が一番嫌い
取り返しがつかない汚点だ
363名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:20.90ID:kaT6+lI20
>>58
まさか押し紙だらけの朝日の発行部数を販売実数と思ってる奴がいたとは
364名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:29.12ID:SHcfqPms0
朝日は人心を自社の思う所に誘導しようとしてるのが
邪悪
365名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:36.67ID:8QjVUD5x0
信頼できない新聞の逆をやれば、大体正解。
信頼できる新聞は、当たったり、当たらなかったり、フィフティフィフティの占い師みたいな物。
むしろ、信頼できない新聞の方が、有効。
366名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:37.64ID:tlVklZIC0
>>358
移民入れようと言ってたけど
367名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:39.39ID:U3xDVLMz0
パヨ爺www
368名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:40.19ID:77fTb7PE0
新聞は疑いながら読むものでしょ
中立じゃないんだから
369名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:41.75ID:vmDArglX0
>>1
>「ネトウヨ」などと呼ばれるような一部の人から批判的に見られているのではなく、かなり多くの人たちが疑いの目を持っているというのは、認識しておいたほうがよさそうだ。

この指摘は何ら説得力を持たない。
なぜなら朝日新聞から見たら、
「一部の人が『ネトウヨ』などと呼ばれるような存在なのでは無く、かなり多くの人たちが『ネトウヨ』などと呼ばれるような存在となっている」
と定義するだけの話だからである。

これまでの変化がこの先も進んでいったとしても間違いなく朝日新聞の認識は「朝日新聞と愉快な仲間たち以外は全て『ネトウヨ』になってしまった」となるだけに過ぎない。
なぜならば現時点の『ネトウヨ』の定義自体が「朝日新聞と愉快な仲間たちの主張に反する意見を支持する者たち」だからである。
370名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:43.37ID:JEfwRi770
日経を信頼できると言ってる奴は株取引をしてない奴
371名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:46.22ID:LOvAtNPw0
社説や解説が特にぶっ飛んでるからな 朝日は
妄想全快で
372名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:51.11ID:X7k+nzr90
森友スクープが正しかったことはどう説明するんですかねぇネット民諸君(・∀・)ニヤニヤ
373名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:57.48ID:7PLHekPL0
毎日もほとんど特派員いないし産経なんかインターネット調べだろ?
374名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:32:58.69ID:aXiE/QV60
ウヨぱよ言うが朝日と産経を足して二で割ってもゴミにしかならん
375名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:33:08.13ID:hXn9Doqo0
毎日新聞はビジネス左翼だって毎日の記者が暴露してたよね
朝日新聞のようなイデオロギーや思想は全然無いって
376名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:33:20.41ID:BCjAQfta0
日本を代表するフェイクニュース 朝日新聞

アメリカを代表するフェイクニュース NYタイムズ
377名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:33:26.60ID:12R/QCPr0
>>350
もともと過去の遺産みたいなもんだからな
新聞の影響のデカさが建物に表れてるとも言える。
朝日の建物が今後廃墟になったらそういうことだよ。
378名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:33:34.14ID:WPnLtmoG0
日経の飛ばし記事で百万近く損してるわww
朝日が糞なのは同意
379名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:33:39.01ID:UwJyA6YM0
シン・ゴジラ信者
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
君の名は。信者
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
380名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:33:41.34ID:oC3xHLmj0
2位が毎日新聞じゃないのは意外
381名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:33:42.47ID:q1PD4Qfd0
>>347
インターネットリサーチ「Qzoo」

これについて調べてみ?w
底辺ネトウヨw
382名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:33:42.85ID:9Mq+63HI0
尖閣諸島で中国側の主張をも「正解」という
『朝日新聞』の病理
http://agora-web.jp/archives/2031120.html
383名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:33:51.85ID:T8gRZUn+0
>>212
日経の競馬は昔からガチ
ノモケン以降は予想よりもジャーナリズムになってるが
384名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:04.85ID:hXHWsa+60
飛ばしの日経が信頼できるってw
馬鹿ばかりだな
385名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:06.28ID:b9lMMeJG0
これって、社員の朝鮮人の割合と正の相関にある
386名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:07.15ID:k1W5CJZi0
>>338
ニコ厨は2010年のニコ動アンケートしっとるか?w
387名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:10.65ID:Hju/7f/X0
>>298
ネットが気になるw朝日読んでりゃいいじゃんww
388名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:12.03ID:XIoufDBG0
老人しかいないパヨクは死ぬまで朝日よんどけやwwwwwww
389名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:12.76ID:L1Asyrsx0
当たり前田のクラッカー
390名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:14.32ID:tlVklZIC0
日経は竹中平蔵押してるけど
391名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:22.17ID:uu4WxKJn0
>>366
企業経営者とか管理職と言った層には「正しい」んだろう
移民入れるデメリットなんて知ったこっちゃないだろうし
392名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:26.77ID:12R/QCPr0
>>372
どのへんが?
籠池の詐欺を暴いたというならわかるが。
393名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:38.92ID:q1PD4Qfd0
>>375
産経はビジネスウヨクだしなw
394名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:41.30ID:XJHMjeVJ0
新聞社やテレビ局の社長がみんな安倍と会食してるような国で
まともな新聞なんかできるはずがない
395名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:44.89ID:e1DC3IDb0
儲けは不動産業なんだからアカヒ不動産に名称変更したほうが良いよ
信頼性が最低の新聞なんて紙資源の無駄でしかない
396名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:44.99ID:kky1827e0
フジテレビにしてもそうだがネットで誰もが知ってるレベルのレッテルが貼られるともうおしまいだからな
新聞に限って変化が緩やかなのは惰性で購読契約してる高齢層の存在があるからだし
397名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:46.81ID:00C5ydcj0
>>351
ネトウヨは声がでかいからな
YOUTUBEなんてネトウヨの巣窟だし
サヨクなんているの?って感じだし
398名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:53.07ID:ZKHaCt4W0
>>30
鋭い返しだwww
399名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:34:56.31ID:CFmcnN5o0
老人パヨクWWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW
400名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:35:03.22ID:Ts9O+7S80
そもそも産経は新聞だと思われてないだけ
401名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:35:03.46ID:ZjTNZ8Px0
>>368
そそ。書いてあることに腹立てるなんて
視野狭窄にも程がある。
だが、アホな事やらかしたときに徹底的に
糾弾すべき。

未だに朝日が潰れてないのは、日本人甘すぎるけどな。
402名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:35:14.73ID:gb6Vq8XY0
>>325
しみけんだろ
403名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:35:34.77ID:X7k+nzr90
植村裁判で右翼の西岡と櫻井の方がウソついてたってバレてるんですがねぇ(・∀・)ニヤニヤ
404名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:35:35.29ID:ZKHaCt4W0
>>397
パヨクってネットつかえないの?
405名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:35:35.48ID:uV8mKM/70
日経 そうでもないよ
406名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:35:45.62ID:e7i/AjTI0
>>1
国語現代文の有名講師
「朝日新聞は左翼や日本を弱体化させたい勢力の回覧板みたいなもの。もとより信用できない。有害です。」
407名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:35:46.06ID:ZjTNZ8Px0
>>30
下手したらハングルしか読めないよ。
408名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:35:47.41ID:uIhFIkwF0
こういう記事には

「日本国民総ネトウヨ化! アベを許さない!!」
で対抗なんだろ? アカヒだし (´・ω・`)
409名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:35:47.70ID:xIDnxWuA0
日経しか買わない
410名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:35:57.66ID:CFmcnN5o0
もうネット上でパヨク見つけたら老人認定していいぞ WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW
411名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:36:00.79ID:tM16UNzK0
メディア媒体は

CIA
ロス茶
中華
ロシア

この四択だろ

どれも似たようなもん
信じる方が、間違ってる
412名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:36:08.60ID:ssAVmtKh0
朝日は高校野球関連の情報だけはまとも
413名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:36:15.03ID:j3Za990v0
スレタイで一位のネタバレわろた
414名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:36:15.45ID:fSpszmyi0
隣に引っ越してきたまんがワザワザ朝日取ってんだよ
やっぱプロなのかな
415名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:36:15.49ID:7PLHekPL0
毎日左翼っていうけどちょっと前のTBSの社長は東亜連盟の石原莞爾の孫だぜ
416名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:36:19.76ID:UwU4Eu9z0
朝日は報道じゃなくてアジテーションしすぎ
赤旗聖教新聞レベル
417名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:36:24.24ID:gIv69uwU0
下痢の御用新聞は?
418名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:36:25.74ID:a8atDu1B0
>>343
と、ネット掲示板でほざくバカ
419名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:36:37.75ID:0BY+qLs60
慰安婦ねつ造事件はチャンスでもあったのだけどな
自分達の記事が日韓関係を悪くしたとして韓国に働きかければ支持が増えたかもしれんのに
都合の悪い事は惚けて済まそうとしてるしな
日本に与えた損害は計り知れないものがある。
420名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:36:53.60ID:GyuYqsHd0
日経を10年購読してますけど日経はないわ
記者も個人的に知ってるけどクズだしマルチ展開のテレビ番組はアマ解説者ばかりで全くお話にならないしねw
全部釣り記事といってもいいね 日経でageてる株買ったら見事にやられるよ
まあ自分みたいに日経で扱ってるから買わないとか売りで入るとかならいいんじゃねw
421名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:37:03.51ID:tlVklZIC0
読売=政府新聞
朝日=中国新聞
毎日=朝鮮新聞
日経=経団連、グローバルリベラル新聞
422名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:37:04.89ID:W33St2sb0
団塊が死滅したら終わるって新聞屋のおっさんが言ってたよ
423名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:37:05.15ID:CFmcnN5o0
>>397
老人パヨクは動画見れないからな WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW WWWWWW
424名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:37:19.59ID:/P1qHk0o0
朝日新聞、発行部数が5年で半減 新潮社「400万部を切ったとの噂」 
https://dialog-news.com/2018/05/06/asahi0506/

元朝日編集委員いわく、朝日の社内ではついに400万を割ったと言われてるんだと
朝日は押し紙(水増し部数)を含めると500万だけど
押し紙を抜くと割り込んでしまったんろう
425名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:37:31.11ID:uu4WxKJn0
夕刊紙は競馬があるから何だかんだで生き残りそう
426名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:37:32.50ID:BWINpi7m0
そりゃそうだろw
427名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:37:41.37ID:EGb+lBb60
ジジイとババアしかいないパヨクw
428名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:37:42.93ID:n9IaTq7I0
>>139
これを見に来た
429名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:37:46.24ID:2VXFjYjl0
日経も財界べったりでイマイチ信憑性に欠けるけどな。
430名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:37:55.02ID:uIhFIkwF0
>>380

もう右からも左からも相手にすらされてない

そんな朝鮮人のような存在 それがバイニチ新聞
431名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:37:59.40ID:9KO///cy0
>>404
新聞しか読めない層だと
安倍は未だに軍国主義の独裁者だからな

報道のどこに公正があるのか自戒せんかぎり左翼は永遠にガイジのまま
432名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:38:10.28ID:0D43Iw/R0
日経は経済以外の記事は良いねw
433名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:38:27.99ID:hjV08nCh0
赤旗は?
434名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:38:38.09ID:ClW36j380
>>5
海外の調査でも「最も信頼できない新聞」と言われとるがな
435名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:38:42.04ID:xIDnxWuA0
子供が習字で新聞が必要な時は
とってる新聞で何か言われそうだし
恥ずかしくて無難な日経しか買えないよね
436名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:01.43ID:taxjK2W+0
しばき隊とかも中高年のおっさんしかいないもんなw
437名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:03.72ID:CdQywoNz0
マスコミ信じないのはいいけど
かわりにみょうちくりんな陰謀論を信じてるやつが激増してるだろ
それはそれでやばい
438名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:10.78ID:SSk0KYvd0
消去法で毎日の信頼度高くなりすぎてるんでは
439名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:14.75ID:/LXkOtai0
敗戦で 自分探しの旅に出て 反日始める 朝日新聞

靖国の 戦犯処刑 妥当なら あなたも廃刊 朝日新聞

沖縄で サンゴ見つけて KYに 捏造大好き 朝日新聞

戦争を 煽った度合いは 日本一 当事者責任 朝日新聞

戦争の 責任追及 社是とする あなたの責任 朝日新聞
440名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:18.54ID:jTQRcai00
このスレ見るとネット使えるパヨ老人も結構いるんじゃないか
ネットアンケートだから老人は除外された結果であるという意見は間違いっぽいな
441名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:19.64ID:yVORWqRS0
珊瑚も酷かったけどやはり最悪なのは従軍慰安婦だな
あと南京大虐殺とかもあるか
朝日は新聞というより反日デマ宣伝紙だね
442名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:20.25ID:raWn2MGQ0
「アサヒる」ってもう辞書に載ったか?まだちょっと早いか?ww
443名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:29.67ID:f2tYw+C+0
>>5
ネット使ってるのに左翼や売国やってるバカは救えない
444名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:31.28ID:/HpIbIg70
しらべぇ編集部もネトウヨ!
445エラ通信
2018/10/14(日) 18:39:38.53ID:wy6Md3fg0
日本でもっとも信用できる全国紙は、東スポだよ。


冗談みたいだけど、マジで。
446名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:42.61ID:k1W5CJZi0
>>408
ネトウヨと安倍は関係ないだろ?
日韓合意も北との対話も今月の訪中もネトウヨは望んでたのか?
447名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:45.98ID:LuCnmABy0
>>393
誰も産経の話なんぞしてねえよ
ボンクラ
448名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:55.09ID:uu4WxKJn0
「失楽園」なんて掲載紙が東スポやゲンダイだったら
あんだけの社会現象になったかどうか・・・

あんなエロ小説を楽しみにしていた企業経営者や管理職がいたんだよな・・
そら日本経済も凋落するわw
449名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:39:58.67ID:/LXkOtai0
A級の 戦犯処刑 妥当なら あなたも廃刊 朝日新聞

敗戦で 反日唱え 命乞い 保身に終始 朝日新聞

敗戦で 反日始め 他人事に 戦争煽った 朝日新聞

隣国の ためなら捏造 黙認し 世界に発信 朝日新聞

靖国の A級戦犯 批判する あなたは戦犯 朝日新聞
450名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:00.43ID:hjV08nCh0
>>139
赤旗で包んで来た出品者がいたが
こだわりがないのか洗脳工作かわからなかった
451名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:04.65ID:d+yN1slb0
TBS と テレビ朝日 は、見ない。

毎日新聞 と 朝日新聞 は、読まない。


これだけで人生が劇的に良くなります!
452名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:04.77ID:y2thWwVZ0
>>30
パヨクって死に損ないの老人しかいないからねw
453名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:07.90ID:sj1aYCmh0
パヨクのデモ見てたら老人ホームから集めてきたのかよって思えるぐらい見事に老人しかいないよなw
454名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:08.94ID:xUkoKOWP0
>方法:インターネットリサーチ「Qzoo」

これを信用できるヤツってすげぇなぁwww
455名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:17.42ID:SoqV86SA0
潰れないのが不思議なんだけど
456名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:21.09ID:q1PD4Qfd0
>>423
つか、ネトウヨは中年〜高齢が実は多い
女になりすまして大恥かいたハゲオヤジネトウヨなんてのもいたが、
結局非モテ非リアの負け組だと国家の威光ぐらいしか縋るものがないんだよ
チャンネル桜に参加してる老人連中を見ても、「ああ、間違いなく天涯孤独だなこの人」と思っちゃう外見してるしなあw
457名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:22.63ID:CdQywoNz0
陰謀論とネトウヨの歴史修正主義が広まったな
458名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:27.67ID:0D43Iw/R0
ネットがある時代に新聞に書いてある事そのまま信じる奴いるのかよw
朝日しかり毎日しかり日経しかり
若干産経ならまぁ…

読んでるやつは情弱なのかなとしか思わない。意味ないよ。完全にオールドメディア。
459名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:27.66ID:MC/UrXfT0
紙切れの落書きと、電子ネットワーク上の落書き、同じだろうけど、
ウソや悪意は許されないし、営利ならなおさら重罰とするべきが、個人を脅迫する悪法制定して、企業集団には咎めなし。
日本政府の悪意じゃねーか
460名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:41.00ID:UMXCEU3Z0
安倍ちゃんのおかげで移民大国になりつつあるぞ
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
461名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:44.91ID:/LXkOtai0
戦犯と 事あるごとに 批判する あなたも戦犯 朝日新聞

捏造を 誤報と捏造 すり替えて 被害者装う 朝日新聞

戦争を 煽り続けて 敗戦し 反日始める 朝日新聞

敗戦で 反日唱え 声高に 賢者をアピール 朝日新聞

敗戦で 反日唱え 日本下げ 自分を上げる 朝日新聞
462名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:46.17ID:80slyGJT0
信頼出来るとかそういうレベルじゃねえから
害悪だから
463名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:47.13ID:wdoW2XJ30
>>14
んな馬鹿な どっちか購読しないと死ぬ病気にかかったらミクロンの迷いなく東スポ選ぶわ
464名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:51.09ID:fJLl2CNY0
朝日新聞(朝鮮日々新聞)と毎日新聞(排日新聞)は、信用できんだろ。
465名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:51.62ID:N2EcVkJu0
サンゴ傷つけといて沖縄の海を守れ!だもんなw
朝日はギャグ新聞って新しいジャンルだから信用するしないの問題じゃない
466名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:53.59ID:7PLHekPL0
>>450
焚きつけにするとよく燃える
467名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:59.05ID:vGiRG9eB0
朝日新聞が調査すれば面白いのにw

信用しないけどwww
468名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:40:59.58ID:hjV08nCh0
すごい伸びてるな
お困り人間がおおいんか
469名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:01.08ID:sj1aYCmh0
老人パヨクワロタw
470名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:03.03ID:kfroQAXH0
日経が信頼できるだとw
大笑いだわ
どんだけ飛ばし記事を1面に書いてることやら
471名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:04.93ID:tlVklZIC0
読売=政府新聞
朝日=中国新聞
毎日=朝鮮新聞
日経=経団連、グローバルリベラル新聞
産経=ネトウヨ新聞
472名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:11.55ID:n4+g771F0
ここでパヨクさんが息巻いたところで現実は非情なんだよな…悲しいね
473名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:17.48ID:WCkismsk0
> 「ネトウヨ」などと呼ばれるような一部の人から批判的に見られているのではなく、かなり多くの人たちが疑いの目を持っているというのは、認識しておいたほうがよさそうだ。
何でそこでわけるんだ
かなり多くの人がネトウヨってことだろ
474名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:22.31ID:UdqkNfUS0
>>1
東海地方だけど、明らかに群馬っぽい訛りで朝日新聞の勧誘来るんだけど
訪問販売法違反だよな、押し売りに近いから警察呼ぶって言ったら逃げてったけど朝日新聞は悪さしかしないんだな
475名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:24.81ID:4lAuc18N0
聖教新聞は信じてるのか?
476名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:32.04ID:/m4/30bN0
恐怖新聞
477名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:33.83ID:KoN67qFM0
ネットリサーチの信憑性云々言い出したら、
KPOPの人気度もネットの統計が大半なのだから信憑性ないよな?w

少なくともネットを使える調査協力者の4割が朝日新聞の記事に信憑性は無いと思ってると数字が出てるのは認めろよアホパヨw
478名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:35.28ID:All3PVpf0
一部のネトウヨとか言うけど、日本の若い世代の8割は大なり小なりネトウヨだしな
479名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:39.84ID:hjV08nCh0
ヤフー天気のアプリはいいな
480名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:40.61ID:Ic9S6c1t0
日経と産経なんて朝日どころの騒ぎじゃあない誤報だらけだが
ネット民のアホさはハンパないね
481名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:42.52ID:GkiDnwSe0
>>32
どこが?
某競技ライターなんて自分と仕事した選手アゲアゲで見る気も失せたわ
482名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:43.36ID:5evV9QbO0
またインチキ博報堂系のインチキメディアかよw
483名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:45.88ID:/P1qHk0o0
朝日の衰退は止まらない。バカサヨのイライラも止まらない
484名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:48.76ID:MDwO29rQ0
朝日は文化欄に蓮實重彦が書いたりしてるけどな
485名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:49.12ID:cyFd7vSY0
共産党支持者とかまじで年寄りしかいないからな
やばいよあれ
486名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:51.50ID:mrtIPSIq0
え、エビデンスないの?
487名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:51.84ID:/LXkOtai0
戦争の 責任追及 連呼する 戦争煽った 朝日新聞

戦争の 責任追及 連呼する あなたは戦犯 朝日新聞

戦争の 責任追及 連呼する あなたの責任 朝日新聞

沖縄で 戦争責任 追及する 戦争煽った 朝日新聞

沖縄で 戦争責任 追及する あなたは戦犯 朝日新聞

沖縄で 戦争責任 追及する あなたの責任 朝日新聞

戦争を 煽った度合いは 日本一 当事者責任 朝日新聞
488名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:52.01ID:lqP7s7+80
>>5
一般日本国民に訊いたと同じということ?
489名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:41:59.66ID:Jbu9OdSg0
自民支持するとネトウヨ扱いだからなぁ奴ら敵作らないと話せないようだし
490名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:42:02.95ID:l3vuGxhE0
>>5
君はインターネットしてないのかな
491名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:42:03.98ID:k1W5CJZi0
>>458
ネットde真実民かよwww
492名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:42:16.96ID:wk0oHOOi0
赤旗や聖教以下www
493名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:42:22.31ID:q1PD4Qfd0
>>465
「米軍人による日本人の救出」なんていう有りもしない美談を捏造して米軍に否定されるという赤っ恥をかいた産経と同レベルで終わってるよなwww
494名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:42:34.52ID:rsVFUZE50
アサヒ 1.1倍
参詣 3.6倍
変態 4.0倍
日経 12.2倍
495名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:42:38.56ID:/LXkOtai0
ぼく朝日 きみも朝日で 捏造コラボ

サンゴ礁 KY大好き 朝日新聞

戦争責任 あなたは廃刊 朝日新聞

沖縄地上戦 戦争煽った 朝日新聞

戦犯と 言うならあなたも 朝日新聞
496名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:42:44.99ID:UdqkNfUS0
>>472
中日新聞(韓国新聞)
497名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:42:49.52ID:hjV08nCh0
>>491
そのワードはてサの高齢サヨってバレる
498名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:42:53.83ID:vmDArglX0
男性の約半分は、朝日を信用してないて流石だな。
499名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:05.43ID:fQxYW6Lw0
日経は経済欄は信用ならんが、スポーツ欄はホントいい。
500名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:08.00ID:cyFd7vSY0
>>491
老人パヨク怒りの顔面キムチレッドで草
血圧上がって死んじゃうよパヨクおじいちゃんw
501名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:08.66ID:0D43Iw/R0
新聞なんて偏向報道の機関紙でしかない。何が信用できる新聞なのか。
まじでネットの落書き掲示板以下だわw
502名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:12.51ID:k1W5CJZi0
>>472
朝日595万部 産経150万部 これが現実
503名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:27.59ID:tlVklZIC0
読売=政府新聞
朝日=中国新聞
毎日=朝鮮新聞
日経=経団連、グローバルリベラル新聞
産経=ネトウヨ新聞
東京=保守
504名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:28.50ID:7PLHekPL0
産経なんか倉敷市役所が豪華すぎると叩いてたが都庁にはダンマリでおまけにTV局は借りてるし。
505名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:35.28ID:5lk723cC0
>>3
アニマル向けだろ
506名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:38.89ID:/LXkOtai0
反日で 自分さがしの 朝日新聞

KYで 歴史を創作 朝日新聞

隣国の 為なら捏造 朝日新聞

反日で 賢者をアピール 朝日新聞

戦争責任 あなたのことだよ 朝日新聞
507名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:50.53ID:o7Xru0dd0
朝日新聞は同人誌みたいなもんだろ
あるいは聖教新聞や赤旗みたいな信者のためのお触れ書
508名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:51.34ID:k1W5CJZi0
>>497
ちなみにお前いくつ?
509名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:55.67ID:eFttdQZt0
ジジババしかいない老害パヨクwwww
510名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:56.37ID:/1A76N/c0
もはや国民は朝日新聞がどんな嘘ついてるかを監視する側にいるよなぁ
511名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:43:57.02ID:C3Fe6lN80
>>1
日本経済新聞、捏造、でググったことないんだろうな
世界的にも著名な経済学者の、本人が訂正した箇所の、訂正前の部分を持って来て
自紙の増税せよ、を自分達で肯定しているようなアホな、なんちゃって経済紙が1位って
512名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:15.40ID:WCkismsk0
>>5
いまどき年寄りでもネットぐらいすると思ってたけどやっぱり老害は時代についていけないのか
513名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:15.73ID:NAVGB4lU0
>>493
いや、レベルがぜんぜん違う
朝日新聞の方がはるかに悪質
514名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:21.41ID:7PLHekPL0
産経って150万もいないだろ?ただで読めるネットもカウントしてるんだろ?
515名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:22.21ID:0D43Iw/R0
日経本当に当てにならないなぁ。こんだけ株価急落したけど、一週間前の新聞に何書いてあったかまじで照会したほうがいいよw
経済以外ならマシ。ほんとそれだけw
516名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:25.06ID:ULOyz7od0
新聞なんて右から左まで全て財務省の犬
特にリベラルを気取ってる朝日の経済ウヨクぶりは酷い
517名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:30.33ID:/LXkOtai0
戦争責任 自ら廃刊 朝日新聞
518名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:31.01ID:yVORWqRS0
産経は文章力が弱いね
句読点とか段落の位置がおかしいことがしばしばある
野党批判の記事は他紙に無いから面白いけどね
519名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:35.10ID:YgUHhLDE0
>>474
上毛新聞じゃないのかw
520名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:37.81ID:QzycEyRo0
>>8
森川さん「私の時代ですね」
521名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:42.96ID:Z9DS8LQe0
パヨクは年金暮らしで5ちゃん見てると思うと泣けるな
522名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:44.23ID:q1PD4Qfd0
>>497
「高齢」というワードを出すやつが老害臭いw
あとなぜか高齢ネトウヨが「若者に〜」ってセリフをよく吐くんだよ
自分が若者じゃないから、「若者」に支持されることが素晴らしいとでもいう固定観念があるのかね?w
523名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:47.21ID:WCkismsk0
>>151
でも自民党は政権与党
524名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:48.23ID:3kSUXaiH0
毎日新聞の関連会社に務めるワイ日経の次で満足
525名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:54.37ID:IYMt7pm20
今時ゲンダイとか朝日を真面目に読んでるのなんて団塊サヨクだけだろ
526名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:44:54.52ID:mRYS+t2j0
沖縄タイムス16万部
さんけいし150万部

ネトウヨの国かよ
527名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:45:02.02ID:49+F2YVL0
日経は悪目立ちしてないだけだ
新聞なんて全部碌なもんじゃない
528名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:45:04.55ID:B4Oyjmcn0
朝日は放射能を持ち上げてたからアウト
読売は消費増税マンセーなのでアウト
毎日は変態なのでアウト
産経は極右なのでアウト
日経はネオリベなのでアウト

もう聖教か赤旗しかねえな
529名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:45:08.49ID:hjV08nCh0
>>522
だってほんとだもん
はてサっていったでしょ…
530名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:45:13.80ID:p40VNQ0z0
日経は飛ばしや見当違いが多い
531名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:45:13.87ID:vKcxCjpj0
>>493
>>447
532名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:45:28.70ID:q1PD4Qfd0
>>513
同レベルだな
慰安婦捏造に関しても、朝日新聞のソースなんて韓国側ですら使ってないしw
533名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:45:48.79ID:rr8Wy7UP0
湾岸戦争の時、戦争が始まる前にイラク国境で演習を行うと新聞の記事にしてたのが日経だけだった
あれを見てぴんと来なかった俺は素人だけど、記事にした編集長はすごいと思ったわ
534名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:45:50.60ID:UdqkNfUS0
>>1
世界中どこの国の国民は愛国心がある、自国を攻撃されたり罵られたりしたら怒るのは当たり前
それをネトウヨとか差別だとか騒ぐ奴らは反国家勢力と見られてもおかしくはない、それを正当化してるのがパヨクと反日工作員
535名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:45:50.86ID:WCkismsk0
これは芸能ニュースなのか?
536名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:45:54.51ID:q1PD4Qfd0
>>531
されちゃ困るもんなw
537名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:45:58.93ID:tlVklZIC0
読売=政府新聞
朝日=中国新聞
毎日=朝鮮新聞
日経=経団連、グローバルリベラル新聞
産経=ネトウヨ新聞  アメリカ?
東京=保守
538名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:00.10ID:/B7hdI7P0
テレビ局のオーナーは新聞社
その新聞社の部数が減るのはいいこと
539名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:02.11ID:Tsz2Rd6M0
ネットで聞いたらネトウヨジャップに聞きましたみたいなもんやろ。
なんてったってネット右翼の略なんやからなあー。
540名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:04.87ID:LKPjzh620
日経新聞なんてチャイナ共産党の下部組織じゃん。
日本経済をミスリードしまくりの反日工作機関

調査した所も超絶クソだけどな
541名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:05.80ID:vC5iJaSX0
電車で朝日毎日を読んでる人は
哀れみの目線で見るわ
542名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:06.50ID:2W4tIBNP0
パヨクジジイw
543名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:12.17ID:hjV08nCh0
高齢者とか老害パヨクっていうのが地雷ワードらしい
544名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:21.59ID:xBN9u7QL0
>>5
ウンコでも漏らしとけ!カスw
545名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:22.25ID:ddCOtOiL0
産別の新聞くらいしか読んでねーや
546名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:24.47ID:9DdAnhgy0
朝日の自業自得

反日ってパワーワードが予想以上に効いてる
ネット右翼なんか言って右を煽るからだわw
全否定を表す反日のレッテル付けられたらもはや日は登らない
547名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:34.23ID:k1W5CJZi0
>>529
お前いくつだよ逃げんなよ年齢コンプのじいさんだろ?
548名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:37.54ID:XQOmdK8l0
>>478
というか自分の生まれた国をそれなりに愛着を感じることは全ての世代を通して普通なことなのにな
何でそこまで自分の国を嫌いになれるんだと純粋に疑問を感じる
549名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:44.60ID:All3PVpf0
>>514
産経読者はほとんどネットの産経を見てるよ
今時あえて産経とる若者はいないし
550名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:45.29ID:V4LgVCkY0
アカヒとバイニチは虚構新聞より信用出来ないからな
551名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:51.27ID:h45RzIsg0
見ていて面白いのは聖教新聞
大勝利とか見出しを見ているだけでも楽しい
552名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:57.38ID:YSqVT9Dc0
日経だって
商売絡みで中国には強く出る気ないだろうし
つねにいろいろなメディアを比較した方が良い
比較できるようにいろいろなメディアが共存できる方が良い
553名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:46:58.72ID:BmZqf79o0
日経が得意なのはスポーツ面。
日経で一番あてにならないのは経済面。
554名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:47:05.26ID:hjV08nCh0
まあ高齢右翼もまったく頼りにならないからな
その点は高齢パヨも高齢ウヨもまとめて消えて欲しいがなー
555名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:47:09.52ID:841sfI4O0
日経も嘘を平然と書くぞ。
ある日の日経新聞、
とある企業に取材しに急行列車に乗って行った
という書き出しの記事が載ってた。

その路線に急行列車が走っていたのは20年以上
前の話。
更に、その路線の運行数は少ない。

日経新聞には時刻表も無いんだね。
556名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:47:13.56ID:F4xty6Xv0
>>5
インターネット調査が正しいなら今頃田母神が都知事だ、な(笑)(笑)(笑)
557名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:47:25.69ID:lF5ZfbVk0
>>536
お前だけで勝手にやってろよ産経マニア
558名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:47:35.57ID:EJD6FY1s0
>【調査概要】
>方法:インターネットリサーチ「Qzoo」

ランダムサンプリングした
もっとちゃんとした調査はないんかな
559名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:47:46.48ID:iBeUT19q0
慰安婦新聞と株価操縦新聞
560名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:47:46.65ID:UdqkNfUS0
>>502
嘘の現実ねwだから馬鹿にされるんだわ、
561名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:47:52.04ID:tlVklZIC0
以外にも赤旗の方がまともに取材してるんだよな
562名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:47:55.68ID:X7k+nzr90
俺は朝日新聞を信用するね

なぜなら、お前らネット愚民が一番信用ならないからだ!m9(^Д^)
563名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:47:55.85ID:7PLHekPL0
ニュールンベルグ裁判でナチの機関紙出してただけで死刑だからオーナー一族を追放しろよ朝日社員は。
564名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:47:56.59ID:hjV08nCh0
ウヨもぱよも、高齢者は聞く耳もたないので共通してるな
565名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:48:13.14ID:0EUR5V7m0
>>335
ぷっwネトウヨ効いてる効いてるw
566名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:48:13.38ID:2W4tIBNP0
>>547
パヨクジジイ必死すぎてワロタwwwwwwwwwwww
567名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:48:15.65ID:q1PD4Qfd0
>>529
ということは主体は左翼:70代〜
ネトウヨ:50〜くらいだろうな
高齢社会だから主体が高齢層に偏るのはある意味当然なんだが
あと言葉遣いで老人なんて決めつけるのは頭悪いだろ
俺は以前ノンポリって言葉を使っただけで老人扱いされたが、まだ20代というw
568名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:48:19.88ID:DY0LJ0+G0
>>11
大手町の日経新聞本社ビルは経団連とJAとの共同ビルなのでお察し
569名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:48:21.22ID:8BBXSGWZ0
産経は朝日に落ちた人間が集まる怨念新聞
570名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:48:21.64ID:+ux720h40
朝日新聞が信じられないは、そのとおり
ねつ造従軍慰安婦問題は許せない
571名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:48:22.09ID:vvk7piWr0
テレビ見なくても新聞は読むん?w
572名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:48:29.01ID:12R/QCPr0
>>456
それを見てるお前もすごいわ・・・
573名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:48:30.33ID:Tsz2Rd6M0
パソコンにかじりついてないで

お外でろよ

ネトウヨ君w

中国は今日も平和で攻めてこないぞ〜www
574名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:48:39.56ID:MZ6Vxca90
信用のない新聞に存在価値あるの?w
575名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:48:49.84ID:U6d15qfq0
朝日だけ,男のほうが多いんだねw
576名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:48:57.00ID:d+yN1slb0
>>503
>>537
朝日新聞 は 朝鮮日報 だろ

毎日新聞と同じ、朝鮮のゴミ


中国とは無関係だ
577名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:49:14.06ID:2W4tIBNP0
これから毎日パヨクのジジババいじめようぜwwwwwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:49:18.52ID:q1PD4Qfd0
>>566
お前、今何歳?
単純な興味として他人を「ジジイ」認定してるのが何歳か気になるわ
俺は今29だが、さすがに俺より年食ってるってことはないよね?
579名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:49:30.17ID:k1W5CJZi0
>>560
嘘というなら証拠だせよ
逃げんなよ?デマウヨはすぐ逃げるからな
580名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:49:36.89ID:HMESIYMr0
朝日は中国共産党の機関紙みたいなもん
581名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:49:45.95ID:0EUR5V7m0
>>347
ネトウヨ用語わかんなーい

ネトウヨは世間に浸透してる用語だけどw
582名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:49:50.17ID:yVORWqRS0
吉田清治のデタラメ話を1980年から15回にわたって載せ続けた朝日
本来なら自主的に廃刊すべきだった
583名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:49:53.31ID:UdqkNfUS0
>>518
中日新聞は小学生が読めるように落書き文字だぞ、それで韓国を賛美してる
584名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:49:57.02ID:ywhjFlWQ0
朝日新聞ってムーの増刊号くらいの気持ちで読めばいい
585名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:50:01.16ID:257/ciWR0
朝日新聞の言うネトウヨは、各世代に満遍無く存在するんだな・・・。
客観的な事実を伝える内容と異なり、記者の思い込みや偏りが感じられるんだよ。
読者に判断させる記事では無いという事だ。
586名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:50:10.02ID:Zud+U6Dw0
>>4
機関紙聖教新聞の下請けに成り下がってるからな
587名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:50:23.32ID:Tsz2Rd6M0
>>577
ニートして両親いじめてないで

お仕事しよーね

ママ泣いてるよw
588名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:50:23.74ID:q1PD4Qfd0
>>577
ネトウヨや街宣右翼は体力ないし、返り討ちにあうだろw
589名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:50:28.42ID:YyucrgRl0
朝日は事実を捻じ曲げてるイメージ強過ぎるわ
590名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:50:33.68ID:12R/QCPr0
>>579
押し紙は有名だけどな・・・
実数いくつかはしらん朝日に聞け。
591名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:50:44.42ID:oODjEU9P0
加齢臭死に損ないパヨクw
592名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:50:47.69ID:omSomSeD0
>>58
アホ代表
593名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:50:53.48ID:ga2HNi3r0
 
日本と【通貨スワップ】結んでやるから
 日本人は土下座して必死にお願いするニダ〜!
 
日本人が必死に【通貨スワップ】をお願いするなら
  偉大なる大韓民国さまにも慈悲の心はあるから
【通貨スワップ】結んでやらないこともないニダ!
 
日本人は土下座して【通貨スワップ】必死にお願いするニダ!
 偉大なる大韓民国さまのお慈悲に、必死にすがるニダ!
 
今にも崩壊しそうな日本経済を、偉大なる大韓民国さまが
 【通貨スワップ】で助けてやるニダ! 感謝するニダ!
  
日本人は、偉大なる大韓民国さまとの【通貨スワップ】に
 1000年たっても、ありがたく感謝し続けるニダ!
 
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
 
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!
   <ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
   日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!【祝】
 
594名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:50:56.24ID:uu50/Qo00
ID:k1W5CJZi0

朝日新聞を読むとこうなるのか。
595名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:08.61ID:Wn5HCWJn0
メディアの政党(政権)支持率調査より遥かに信用出来るな
半年後また調査しても同じような数字が出る
596名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:10.49ID:ddCOtOiL0
>>587
女は泣かしてなんぼやで
597名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:12.32ID:tlVklZIC0
朝日か!って毎回書いている産経、読売信者もキモイやろ
598名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:20.34ID:oODjEU9P0
>>588
ジジババしかいないパヨクに体力あるのかよ死に損ないwwww
599名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:21.08ID:+jVxcq3A0
>>590
知らないんだww
600名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:21.88ID:X7k+nzr90
「公文書改ざん」が発覚した時に、ネトウヨが無言で逃走したことは忘れてないぞ〜(・∀・)ニヤニヤ
601名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:35.31ID:7PLHekPL0
>>569
産経新聞に入るやつは朝日なんか受けるわけないだろ?単に学力的に。
TV局とラジオ局ぐらい違うぞ。
602名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:40.55ID:gmjOlORe0
朝日イラネ消えろよ!クソが!
603名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:41.12ID:ho6uf71I0
【慰安婦】戦時中の朝日新聞、慰安婦強制連行したのは朝鮮人業者と報道[09/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1377995719/
【日韓】慰安婦問題担当の在米コリアン:「NHK・共同通信・朝日・毎日のNY特派員と交流、対日戦略を練っています」★3[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384025961/
【マスコミ】朝日新聞、週刊新潮編集部あてに抗議書 「『沈む朝日新聞』がひた隠す『裏金作り』と『社内レイプ』事件」の記事に激怒★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228663210/
【マスコミ】 朝日新聞や毎日新聞は菅首相続投論 「自分たちが政権交代を実現させた」、「菅(民主)政権は守らねばならない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1306190507/
朝日新聞はなぜ日本人慰安婦を調査報道しないのか?
慰安婦民族構成、日本人7割、朝鮮人2割、中国人1割
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1451960989/
★◆従軍慰安婦を捏造した朝日新聞5◆★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1296213415/
【話題】政府が北のミサイル対策のCM放送 朝日記者が抗議「ミサイル危機を煽って支持率を稼ぐ露骨な世論工作」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498532162/
「竹島を韓国に譲歩して友情の島にしよう」…朝日新聞若宮氏の「夢想」
http://www.asahi.com/column/wakayama/TKY200503270067.html
ミサイル飛来を「1発だけなら誤射かもしれない」 過去の記事に書いていたと朝日新聞・政治部部長が認め話題に
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1493110332/
【朝日新聞】北朝鮮のミサイル落下を想定した避難訓練は過剰反応だ。日本を脅すとか、やっつけてやるという考えはあまりないのでは(声)
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490805012/
【社会】朝日新聞記者が釜山の慰安婦像に謝罪の手紙を送付か「安倍政権の対応を謝罪します」 朝日新聞「答える立場にない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487752813/
【朝日新聞は南京事件でもねつ造していた】本多勝一、写真捏造を認める!★3【慰安婦ねつ造、吉田調書ねつ造、沖縄KYに続き】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1445924861/
【朝日】慰安婦像の写真を見た 少女たちの悲鳴が聞こえ涙が出る 少女像に反感むき出しの安倍政権、逆に謝るべき 朝日新聞投書
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1484619583/
【朝日新聞慰安婦ねつ造報道訴訟】「日本人が恥をかいている」原告側が実害¢iえ いじめられ帰国した子供も[10/14]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1444806559/
朝日記者が珊瑚に落書きしてやらせ報道、自然保護を訴える
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
東北の朝鮮高校時代の日本人狩り(連続強盗)を得意げに自叙伝に書いちゃった在日朝日社員
http://ameblo.jp/vanzai-nippon/entry-10989602487.html
604名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:46.71ID:ni6hFWUW0
ネトウヨどものアンチ活動が効いてるな、由々しき事態だ。
この結果を隠れ蓑としてサンケイなどメチャメチャ書いてると言うのに。
605名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:48.58ID:LBAbFSBb0
日経信頼できるか?
そりゃ株価は正確に載ってるけど
中国に媚売りすぎやろ日経に騙されて中国に進出した企業もあるんじゃないの?
606名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:51.57ID:LKPjzh620
>>580
そしてその経済版が日経新聞

社長や幹部がゾロゾロ釣魚台に出向いているガチの下部組織
607名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:54.02ID:80UVD/nu0
しばき隊のおっさんどもがスレに気づいてやってきたで
608名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:59.27ID:l04Vh4mM0
当然のアカヒw
洗脳工作のためには嘘も捏造もアリで、
バレても謝罪もしないもんなw
自然破壊等の工作活動までアリだ
609名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:51:59.49ID:l8uRCyAt0
つーか各新聞の論調に偏りがあるのは仕方ないとしても
捏造記事を大々的に報じるなんて報道機関としてありえないだろ
今でも存続してることが信じられないよ
610名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:03.48ID:+jVxcq3A0
>>502
産経意外に検討してるな
611名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:13.25ID:Q1v8rlDYO
「嘘の新聞」で検索
「朝日新聞」と出る
612名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:13.27ID:yVORWqRS0
まあもっとも信用できないのが朝日新聞であることは間違いないだろうね
613名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:20.92ID:VDq9ZyW50
パヨ新聞はゴミ以下
ケツをふく紙にもならねぇ
614名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:24.32ID:merD3G4G0
>>581
ニホンゴデキナイヒトデスネ
615名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:25.88ID:q1PD4Qfd0
>>557
馬鹿ウヨ「アサヒが〜」と言うが、他の新聞も同レベルにゴミですよと言っただけなんだが、
それの何か都合が悪かったのか?w
ちなみに、アベ応援団の一員である青山繁晴はこう言ってる
「僕にとっては朝日も産経も似たようなもん」
この点については100パー正しいわwww
616名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:29.14ID:N2EcVkJu0
ネトウヨってレッテル貼ったところで世の中何も変わらないどころかネトウヨの方が若い世代で拡大してるのがウケるよなw
617名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:33.60ID:5NylwHUk0
調査する価値はある内容だけどさ

なんでソースがしらべぇなの?
朝日どころかゲンダイよりも信用できないソースじゃん

こんなスレでなに真面目に議論してんのさ
618名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:35.79ID:6C6ateoa0
日比谷線で朝日新聞読んでいるレアな人は築地駅か六本木駅で降りる。
619名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:36.94ID:A80X+KDJ0
一回デカい捏造しちゃったから名誉回復するの大変だろうな
しかもその事後対応も隠蔽しようと小細工してたのもバレたし
620名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:38.15ID:UZ5c57w80
朝日新聞、おめでとう!www
621名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:43.53ID:Tn30VboT0
パヨクまとめて老人ホームに入れや
622名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:43.60ID:Wn5HCWJn0
>>605
新聞の中ではだから
623名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:50.09ID:q1PD4Qfd0
>>566
なあ答えてくれよ
今何歳なの?
624名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:52:55.71ID:12R/QCPr0
>>599
知らんよ
朝日って押し紙は認めたけど
実数公表してたっけ?
ちなみに横レスだったんだがな・・・ID見ろよ。
625名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:53:06.56ID:Tsz2Rd6M0


ネトウヨ君

いつ中国滅びるの?

もう

現実みなよ

両親も歳でしょ?

君らゴミクズが働かないから移民政策必要になってるんだよ?

優秀な韓国、中国人の百分の一の価値もないよ君らw
626名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:53:13.91ID:TpDRSJCM0
読売と産経でパヨク票が割れたのかw
毎日は朝日より小物だから助かった感じだろうかねえ?
627名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:53:20.90ID:7PLHekPL0
朝日なんて80年代の極左新聞の頃の記憶があって今なんかおとなしいだろ。
大して変わらん。
628名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:53:22.35ID:d+yN1slb0
>>607
口だけのヘタレ隊がよ

すぐ土下座するくせに
629名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:53:30.03ID:j1RSD3Zk0
加計問題なんてひどいぜ。
自分らはお友達の政治家に頼み込んで軽減税率適用されるのに、
四国に獣医学部が一つもないから作るだけなのに、
安部の友達かなんかで叩くんだから。
誰が見てもダブルスタンダード。
まともに読むのはアホクセーよ。
630名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:53:39.48ID:yVORWqRS0
いまどき朝日なんて購読しているのは本当のアホか反日極左
廃刊まっしぐらでしょ
631名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:53:40.14ID:0FrUI7Tn0
朝日は論外だけれど、産経も昔は統一教会の広告を載せていたからなぁ。
産経は反社会的な韓国のカルト教団に加担したことを謝罪した方がいいよ。
632名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:53:46.84ID:tlVklZIC0
最近原発の情報が載ってなくて政府から口止めされてるんだとつくづく思う
633名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:53:49.41ID:q1PD4Qfd0
>>598
だから答えろよ、今何歳なの?匿名だからいいだろ別に
29の俺より年食ってるってことは絶対にないよな?他人を「ジジイ」認定してるくらいだしw
634名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:53:55.62ID:jOi7872y0
公共施設にアカヒが置いてあるなんて言語道断
635名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:00.85ID:eEbvPkzc0
朝日は論外だが日経も大概
読売を挙げているのはナベツネが嫌いなだけだろう
636名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:01.93ID:6C6ateoa0
東京新聞や神奈川新聞や信濃毎日新聞や琉球新報や沖縄タイムスは地方紙だから調査対象になってないだけ。
637名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:08.54ID:+jVxcq3A0
>>624
知らないのに、なぜ嘘と決めつけた?
638名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:16.21ID:Odg3LCrh0
'

えっ


朝日は しんぶん赤旗と同じ 機関紙じゃないの? 新聞じゃないでしょ


.
639名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:23.21ID:3v6ktRBU0
パヨクの老人は孫が見てたら泣くぞ
あ、独り身の寂しい老人なんだなw
640名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:24.08ID:CcvjS+PD0
多分本当の一位は読んでないからんなもん知らんだと思う
641名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:31.59ID:7zCnsYVO0
で、もちろんネトウヨは産経と読売のW購読してんでしょ?
642名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:33.19ID:GeyyhB3y0
朝日新聞がぶっちぎりで1位
不動産屋だから仕方がないか
643名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:40.52ID:nfggR9AE0
>>6
日経も御用聞きだが
644名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:46.92ID:ywhjFlWQ0
聖教新聞と朝日新聞で比べたらどう?
645名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:48.44ID:xolGccd70
>>5
どうかいけやレンコリアン
646名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:49.03ID:D/YeLiR60
ネトウヨはマスゴミやパヨクが作り出した虚像
都合が悪いことはネトウヨの狂言ってことにして誤魔化す為
647名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:54:56.57ID:YzW4VFQb0
日経→ビジネス→信頼できる!みたいなイメージなんだろうけど
日経の飛ばしや偏向も大概だよなw
648名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:00.67ID:kky1827e0
パヨクで括られてる輩のアホなところは論理的に反論できずすぐに感情爆発させて人格攻撃に走るところだな
その蓄積が今のネット世論だろうに
649名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:02.75ID:X7k+nzr90
慰安婦裁判起こしたネトウヨ約1万人が朝日に敗訴したことは記憶に新しいですな〜(・∀・)ニヤニヤ
650名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:12.91ID:s32CW4dE0
ロイターとかブルームバーグばっか見てる
651名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:13.92ID:K2miYWya0
若者に嫌われる老人パヨクw
652名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:20.62ID:r/qw2GVV0
日経は任天堂に批判的な記事やネガキャンをするGKがいるからな
653名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:26.65ID:NPkmwOoe0
最近の朝日悪くないけどな・・・

日経の方が俺は信用してない
経団連の連中の話聞いてるみたいな記事が多いw
654名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:32.68ID:6C6ateoa0
築地市場解体反対デモで「辺野古反対」プラカードはマヂ大爆笑した。
655名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:34.88ID:Y13+qQ+n0
朝日新聞「これはフェイクニュースにだ!!」
656名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:35.46ID:tM16UNzK0
>>625
ワロタ

中国ダメだろ
だからもがいてる

素晴らしい中国へ帰れ
657名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:35.81ID:l04Vh4mM0
>>641
ネトキムは何新聞とってるの?
やっぱアカヒかアカ旗?
658名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:41.93ID:Re+3rmUF0
日本を貶めるネタに毛鉤の様に食いつく朝日は冗談抜きで潰れろ
659名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:41.97ID:12R/QCPr0
>>633
お前の年齢証明も相手の証明も出来んことを
言い続けるからバカ扱いされるの。
初心者かよお前はw
660名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:43.48ID:gYs5WkUG0
> 、「もっとも信用できない」と答えた人が一番多かったのは、朝日新聞

このコメント欄を見ても、ほぼ全員が納得しているのがわかる。  
  
慰安婦のデマ報道の件やら、事実に基づかない安倍政権批判やら、自分でサンゴに落書きして記事にして
捏造とバレた件もあったね。
以上だけ見ても、デマの朝日が信用できないのは当然。
661名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:44.97ID:Dl0bV42U0
朝日産経の順だな。
まあ実は読売もあれなんだが、目だつことはあまりしない
662名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:53.23ID:VNSJ8QoJ0
朝日読んでる年寄りどもが絶滅したらいい世の中になりそうだな
まぁでもただ死を待つだけじゃなくボケ老人から選挙権を取り上げることを目指そう
663名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:55:55.02ID:tlVklZIC0
読売は完全に政府宣伝新聞になってるよな
消費税とか賛成してて草
664名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:07.33ID:5NylwHUk0
>>644
聖教新聞は後半の3ページくらいしかニュース載せてねーし
価値なさすぎる
665名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:08.14ID:K2miYWya0
ID真っ赤にして連投してるパヨクも老人だと思うと笑えるなw
666名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:08.83ID:nfggR9AE0
バカは騙されやすいからな
ネット工作に刷り込まれてる
667名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:09.07ID:UP0f7Dqs0
これはパヨク顔面キムチレッドですわwww
668名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:15.30ID:Bmg4uNs20
売れてないしあらゆる面で目立ってないが、毎日は朝日以上に狂った記事多いで。朝日には良心的な記者が少数ながらいるが毎日にはいない。
669名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:15.72ID:yVORWqRS0
朝日は早く廃刊すべきだよ
そのほうが日本のためだ
670名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:16.00ID:Dl0bV42U0
>>633
シールズの人でつか?w
671名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:16.09ID:CoqHvMJ90
朝日=東京=ゲンダイ
新聞の信用度
672名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:34.70ID:bc17jL+E0
ネットリサーチ笑
673名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:39.49ID:12R/QCPr0
>>637
押し紙は行ってたらだめだろ
何いってんだ・・・水増し数字が真実なの?
674名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:42.11ID:7zCnsYVO0
>>657
お前が最初に答えろやwww
675名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:51.82ID:+ux720h40
>>644
聖教新聞「阿部は地獄に堕ちろ」
朝日新聞「安倍を許さない」

同じ程度
676名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:54.12ID:AUeC3/V40
産経はマジでやばい
677名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:56:56.25ID:7PLHekPL0
>>663
一介の政治記者がオーナーになったりするんだぜ。
球団や遊園地の土地は?
678名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:09.78ID:q1PD4Qfd0
>>651
だって、お前らの想像する「パヨク」って戦後保守だからな要は
国を外に開いていこうとするリベラル思想のアベが若者に人気があるのはある意味当然
あくまで相対的な話だし、沖縄では普通に沖縄保守が勝利したけどな
679名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:11.27ID:l04Vh4mM0
>>666
テレビや新聞の工作はダメなんだw
基本反日嘘捏造偏向だと効果も低いね
680名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:13.34ID:CoqHvMJ90
朝日の肩を持つアホがいるとは信じられんww
681名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:14.68ID:K2miYWya0
>>633
無理すんなパヨククソジジイw
682名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:17.82ID:7zCnsYVO0
>>662
で、お前は産経と読売W購読してんの?
683名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:17.91ID:5NylwHUk0
>>655
まあ朝日じゃなくても
しらべぇはフェイクというか
ソースとしてリテラと同列
684名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:30.16ID:FcRwZAqPO
日経って詐欺師の広報のイメージしかないな
バカな経営者が騙される
685名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:31.05ID:aRTVmKNV0
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2018年8月31日〜2018年9月3日
対象:全国20代〜60代の男女1,344名(有効回答数)

新聞読んだ事無い奴に聞いてどうする?
686名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:38.06ID:4xusYx5Y0
>>1
信用がないなんて存在価値がないんだから廃業しろ!
687名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:44.59ID:Dl0bV42U0
>>681
シールズかもしれんぞw
688名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:45.12ID:12R/QCPr0
>>670
今は名前変わってるぞ
民衆の為の公共?とかそういう名称のはず。
689名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:47.18ID:K2miYWya0
若者に嫌われる老人パヨクwwww
690名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:51.45ID:fd6UbuT/0
アムロ「圧倒的じゃないか」
691名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:51.87ID:i+765M3kO
日経読んでる奴手をあげてみろ(笑)オレは新聞とってねえけどな。
692名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:57:58.91ID:l04Vh4mM0
>>674
取ってねーし
で、ネトキムは答えられないんだよね絶対w
693名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:02.08ID:2VWrfq330
東スポ「まさか当紙が負けるとは…」
694名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:12.23ID:m9/KE3pt0
反韓が増えた功績は朝日のおかげだよ
昔は一般人は反韓少なかったもんな
695名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:14.99ID:5NylwHUk0
>>675
聖教新聞は政治批判は少なくなったぞ
ただ池田がウザすぎるだけ
696名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:18.59ID:/P1qHk0o0
産経は10年前に部数が一気に落ちたんだけど
それは押し紙という業界の悪習を止めたからと報じられたからな
一方の朝日は押し紙を抜くと400万部割れ
しかも他の全国紙の販売部数はいつも前期比-1%なのに朝日はずっと-2%
ダントツで解約されてる
697名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:19.30ID:GYOnvzQT0
日系も飛ばしてばっかだろ
698名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:19.86ID:NPkmwOoe0
一時期の朝日は偏向以前に糞つまらなかったしな
699名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:23.68ID:GGnPuuDK0
■「少年」先行配信
https://erj.lnk.to/vQssyAW
■「少年」MV

700名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:27.18ID:pEilxk7J0
>>633
自称29才の団塊ナマポ
サヨジジィが火病w
在日集団の街宣右翼ってお前エラの友達じゃん
701名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:27.47ID:rK8FeFbl0
朝日新聞は戦前から一貫して朝日新聞です。
朝日新聞はこれからも朝日新聞であり続けます。
702名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:33.44ID:tlVklZIC0
東京新聞が一番まともだよ
市民が知りたいことを取材してきてくれる
703名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:33.61ID:7zCnsYVO0
>>692
産経と読売購読してないとかお前パヨクやんwww
704名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:35.74ID:x1FOY4n90
今じゃ東スポにすら劣る信用度だもんな、朝日って
虚構新聞の記事とどっこい、むしろ笑えるだけ虚構新聞の方が良い
705名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:36.71ID:XAO2tJiMO
>>665
50代以上なんかなやっぱり
706名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:40.59ID:ZEaez5v70
国会にて

バカカルト清和会、日本会議安倍晋三総理大臣「読売新聞を読んで下さい」


バカ丸出しカルト自民党www
707名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:45.37ID:3AKvF31x0
>>6
日経含め両方ともバイアス掛かってるので、それを見極める真贋が必要。ネトウヨとか何とかは論外。
708名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:47.16ID:j1RSD3Zk0
>>691
アプリで購読してるな。
まあ株はあれだ。後付けだから。
709名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:48.40ID:FnRIDmVi0
パヨクに年齢でマウント取るとめちゃくちゃ効いてるよなw
老人しかいないことを気にしてるんだな老人パヨクはw
710名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:58:56.43ID:j1X82UWp0
朝日はアカ御用達で行くしかない
社民や共産と同じ
711名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:59:08.91ID:q1PD4Qfd0
>>659
証明なんかしなくていいだろ
別に書くだけなんだから

>>670
違うなあ
9条根本改正賛成派だしw
712名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:59:10.25ID:HxCIfpdYO
>>668
朝日は政治柄み以外なら、優秀な記者が多い
713名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:59:14.24ID:ck8rtdMA0
パヨクわんさか(笑)
714名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:59:20.42ID:l04Vh4mM0
>>703
ほら答えられないネトキムw
答える能力すらない
無能すぎるだろネトキム
715名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:59:22.32ID:IojkPOeb0
朝日毎日NHK
三悪っすよ!
滅びるべーし!
716名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:59:23.06ID:X7k+nzr90
俺は反日左翼なので朝日新聞・毎日新聞・赤旗をよく読むね

何か文句ありゅ〜〜??(*´ω`*)
717名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:59:31.74ID:fY/yy+hZ0
朝日新聞が栄冠に輝く。
718名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:59:35.57ID:NQ89TxPZ0
日経とか経団連の紐付きなのか知らんが
ガセ新聞っぽいけど
比較対象も信用ならんから納得の結果なのかな?
719名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:59:35.69ID:Dl0bV42U0
まあSNSでもサヨクジジイみたいのが威張り散らしてるよね
いじめると面白いけど
720名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:59:48.85ID:6bQlyVTF0
パヨクが見事に老人しかいなくて草
721名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:59:49.51ID:LKPjzh620
朝日新聞は反日組織が今何を考えているかを知るために存在価値があるとされる。
さらにその新聞に公告出す会社も反日やシナチョン的であるため参考になる
722名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 18:59:59.21ID:KH/AwuSa0
●若者の安倍政権支持率70%超えにマスゴミ苛立ちフェイク報道やり放題

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00000583-san-pol

安倍晋三首相の政権運営を「評価する」と回答したのは10〜20代で男性が73・2%、女性が61・2%と多数を占めた。
50代以下では安倍政権支持率が高いが、60代以上では逆転し不支持率が高くなる。
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

テレビと新聞しか情報源がない60代では、マスゴミの安倍政権潰しに騙されていることが分かる。
ネットなど駆使している者ならマスゴミのフェイクニュースや捏造が多いことが分かっている。
特に、朝日新聞、毎日新聞、テレビ朝日、TBSなどは、韓国に生意気な安倍政権への憎しみが溢れヘイトスピーチを報道しているようなものだ。

▼朝日新聞信用できない新聞1位

慰安婦捏造記事や根拠なき安倍政権批判で信用できない新聞1位になる
https://sirabee.com/2018/10/14/20161827239/

未だにマスゴミが固定電話にかけて世論調査するのは、安倍政権支持率の低い老人や主婦が狙いだからでしょう。

高所得、高学歴ほど安倍政権支持率が高い
https://investmentbank.jp/higher-income-the-university-of-tokyo-students-and-so-on-higher-education-vote-for-the-ldp/

東大生はなぜ“森友改ざん問題”後も安倍政権を支持するのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010000-binsider-pol

働いてもいる現役世代なら、倒産、失業、リストラを日本企業や国民に与えた韓日二重国籍だらけの民主党政権に戻りたい人はいないでしょう。

民主党から安倍政権になり輸出は復活しクールジャパンで観光客が増え税収も求人も増えた。

企業収益 12兆 → 17兆円
 就業者数 6282万 → 6363万
  失業率  4.2% → 3.2%
有効求人倍率 0.8倍 → 1.3倍
  GDP  472兆 → 502兆
  株価  8600円 → 24000円
  税収   42兆 → 57兆
赤字国債発行は 44兆 → 34兆に減らす

民主党政権が続いていたら大不況が続き税収は減り赤字国債ばかり発行していただろう。

安倍政権になり輸出は回復し外国人観光客も増加し日本はバブル期並みの人不足だ。
しかし、マスゴミは気に入らない
安倍のせいで韓国の輸出が減り、中国人観光客は日本に行ってしまい韓国は失業者が溢れているからだ
https://japanese.joins.com/article/056/245056.html?servcode=300&;sectcode=300
723名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:00:05.10ID:q1PD4Qfd0
>>709
で、お前は何歳なんだ?
早く答えてくれよw
話半分で聞くのはお互い様だろ
724名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:00:17.27ID:VpxdUPTw0
読売のサブカル嫌いは有名だからな
女性は嫌うわな
725名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:00:26.93ID:7zCnsYVO0
>>714
産経と読売購読しろやネトウヨwww

あ、お前ニートだから無理かwww
働いて税金納めろやwww
726名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:00:27.73ID:Tsz2Rd6M0
>>656
日本なんか中国に比べれば糞虫みたいなもんやで。

地方都市でさえ東京を遥かに凌駕しとるわ。
香港いったらパテック、ロレックス、カルティエが東京のファミマ、セブンなみの出現率。経済、軍事力から芸能まで、完全上位互換。
727名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:00:35.48ID:2roVe5OR0
そもそも戦前の日本で連日「開戦論」を展開し、日本を太平洋戦争へおいやったのが

「朝日新聞」と「毎日新聞」

本来なら戦争責任の一端を感じて廃刊していないとならないのだよ

彼らがその責任を自覚したならな
728名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:00:42.10ID:tM16UNzK0
ロシアのスプートニク

ロス茶のBBC

両にらみが正解かな
729名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:00:46.73ID:nymUymzY0
>>633
29でサヨクって
在日4世とか
730名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:00:53.62ID:tlVklZIC0
日経は外国人労働者を入れろって立場だぞw
完全に日本よりビジネス優先
一番危ない
資本主義新聞
毎回アメリカ人が出てくる
731名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:00:56.32ID:ISh+RaID0
老害パヨク効きすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:00:59.97ID:LL+kt/mw0
複数の新聞読んでから聞かなきゃただのイメージで終わりじゃん、つまんね。
733名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:00.76ID:PTYMJaLw0
何十年もマスコミ報道見て来て
未だに信じてるとか認知症疑った方がいいレベル

詰め込み教育受験戦争と騒いで生み出したのがゆとり
キャリアウーマンだ大人の女性がモテるだ
ダブルインカムノーキッズだので高齢未婚女子大量発生
ついでに少子化
終身雇用は古いだの自分捜しだの煽って
企業に逆手取られて正社員減少で派遣社員ばっかり

ついこの前は漢字が読めないのホッケがどうしたと言われて
民主党政権にしちゃったよなw

ああそうか元々知能が足りない奴が多数だったって事かw
734名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:02.89ID:JVkZFScK0
パヨクさん関西生コン19人逮捕おめでとう
735名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:03.21ID:l04Vh4mM0
>>723
人に聞くときはまず自分から言えば
相手も答えてくれるかもよ?
頑張れ
お前の能力次第だ
736名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:05.73ID:7zCnsYVO0
ネトウヨwww
働いて読売と産経購読したれやwww
737名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:11.53ID:xXQS19AL0
捏造記事書いた前科があるんだから当たり前
738名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:12.46ID:A2Jqray/0
まぁ朝日が最低なのは間違いない
739名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:15.53ID:5NylwHUk0
>>706
これ、長妻だっけ?
総理として呼んで憲法について尋ねたアホがいたから

総理の立場で答える話じゃない、私の考えなら新聞にでも載ってる
って答えた話であって

なぜか読売の宣伝と思ってる人が多いのが不思議
740名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:17.35ID:gYs5WkUG0
朝日のデマ記事は酷すぎるから当然。
  
慰安婦デマ記事を謝罪したのは、何十年も経って捏造だと叩かれ続けたあと。  

朝日が書いた南京大虐殺の写真の件も結局デマだとバレて、かなりたってから謝罪に追い込まれた。

デマだとバレてもすぐには訂正謝罪しないところに、朝日新聞の悪質さがある。
  
741名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:20.00ID:mYTXQN3o0
CSISジャパンハンドラーの日経!

日経読むのは、
一流企業サラリーマンだけ。

農家や漁師が日経読むか?

誰にアンケート取ったんだ?
742名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:24.04ID:7PLHekPL0
朝日なんか読んでいても近所で煙たがられるだけ。
日経は悪くすると新小岩。
743名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:26.24ID:gvCRrlk50
朝日は、とにかく反安倍だから・・・。

日本がダメになろうと、国民に迷惑をかけようと、反安倍一直線。
744名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:32.35ID:s7Nvk4+50
慰安婦報道後、購読をやめた。
続けて読む気が失せた。
745名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:32.61ID:l04Vh4mM0
>>725
ほらネトキムw
な?答えることが不可能w
746名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:33.36ID:12R/QCPr0
>>712
政治部がおかしいというのはよく聞くな。
昔花形だった栄光が忘れられないから、あんな体制で記事ひっぱりだして
セクハラパワハラで大ブーメラン食らうんだもの。

後藤に言わせりゃギリギリセーフらしいがw
747名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:35.88ID:DB/vuXZG0
>>5
ネットなんて実態の無い物を誰が信じるんだ?
一番信用出来るのは壁新聞だよ。
ネトウヨ
748名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:36.48ID:q1PD4Qfd0
>>700
街宣右翼はネトウヨのお友達だぜ?w
いくら否定したところで、思想が同じなんだからしゃーないw
749名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:38.67ID:W4u0r2Ot0
朝日新聞なんてフリーペーパーより質の悪い左翼のポエムだろ。
早く無くなれよw
750名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:42.15ID:qPTGW74KO
信用も何も、新聞なんて何十年もアホ民衆を騙してきただけのメディアだよ
751名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:50.82ID:yGf3vibh0
朝日新聞って有害指定されてるんだっけ?
752名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:56.80ID:yVORWqRS0
朝日は受験に役立つなんて言われていた時期もあったね
今では就職に不利になるなんて言われているけど
753名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:01:57.74ID:K9QSj0f90
>>30
死にかけの革命ジジイばっかやし
そうやないの?
754名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:02:01.88ID:AhzIlayc0
>>726
人口が10倍なのに、この有様w


日本が総資産規模で再び中国を逆転した
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

中国、世界2位の株式市場の座からとうとう陥落〜時価総額で日本を下回る 。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-03/PCV6TP6JTSE901
755名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:02:02.76ID:WrYQbpFG0
日経なんかを信用してるやつは自分で考える力のないノータリンだから信用できないな
756名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:02:17.86ID:ISh+RaID0
>>633
なんで5ちゃんの書き込み信じなきゃいけないんだよパヨククソジジイwwwwwwww
信用してもらいたなら免許証見せろやパヨククソジジイwwwwwwww
757名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:02:20.50ID:IkhWWQzJ0
>>1
朝日新聞は捏造記事で世界一になりました。日本では一番信用出来ない新聞で知られています。
758名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:02:24.32ID:lp+ZUwhP0
朝日はグループ全体でやらかし過ぎ
英語話せなくても英字はジックリ読めば読めるって層は結構いるんだから今までのやり方は通用しないよね
759名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:02:35.50ID:5an8Z5zf0
日本の新聞は経済界の広報誌だよ
連中にジャーナリズムなんてものは存在しない
ジャーナリズムという点では朝日はまだマシな方だがな
760名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:02:42.18ID:q1PD4Qfd0
>>735
29と言ってるだろうがw
89年、平成元年生まれな
761名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:02:43.95ID:QJs96mBv0
これまでの実績があるからしゃーない
762名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:02:46.37ID:FVEzGu9W0
紙質が悪い
ペットの糞尿処理にすら使えない
赤旗の方が数段マシ
763名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:02:51.63ID:Bmg4uNs20
産経と毎日は読める記事がないのよね。イデオロギー全面に出してるだけで中身がスッカスカ。その点朝日読売は文化面や地域面も充実しててイデオロギーはさておき読み応えはあるっつーもんよ。毎日はクソや。
764名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:02:52.38ID:AU+geijv0
天声チンコ
765名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:03:02.78ID:tlVklZIC0
最近感じるのは朝日より日経の方が売国だと思ってる
お金のことしか考えてない
766名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:03:03.07ID:awRtLL3t0
KYって誰だ
767名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:03:04.25ID:2Q42KbzF0
産経なんて新聞として終わってる
768名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:03:14.92ID:IojkPOeb0
>>701
偏向の申し子w
社旗変更しないの?
769名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:03:25.65ID:ISh+RaID0
>>760
免許証見せろやパヨククソジジイwwwwwwwwwwww
770名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:03:28.71ID:TagTzNcp0
>>1
KY珊瑚自作自演や慰安婦誤報
押紙問題もあるけど

吉田調書捏造が酷すぎる
既に死んでいる吉田所長の調書は遺言により非公開となったが
朝日新聞は独自入手したとして概要を報道したが実際の調書とは180度真逆の内容だった
あまりに酷いから政府は全文を公開したので朝日新聞の捏造が発覚した

もはや報道機関じゃねーし
死者まで冒涜するとかまっとうな人間の神経じゃねーよ
771名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:03:30.72ID:q1PD4Qfd0
>>729
9条根本改正、国防軍創設賛成、徴兵賛成の左翼って日本にいるのか?
772名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:03:35.47ID:tM16UNzK0
>>726
質流れ品とか買取品か?
773名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:03:45.10ID:rT5rBisD0
日刊スポーツ
774名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:03:48.17ID:ISh+RaID0
老害パヨク効きすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
775名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:03.58ID:kEDXga/M0
産経は「産経だけの実名報道」だけで信頼できるわ






朝日新聞?
朝日新聞なんて聖教新聞やしんぶん赤旗と同じレベルだろ?
776名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:08.86ID:k1W5CJZi0
>>756
俺は32のおっさんだけどお前いくつなんだよ
おっさんの掃き溜めの5chにガキの方が少ないだろ
777名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:13.80ID:snUhjB5K0
うちは朝日だけど、折込チラシが多いからという理由で紙面なんか誰も読まない。
778名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:13.89ID:N2EcVkJu0
朝日新聞と虚構新聞は信用してない
779名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:22.04ID:Yv7nPWmX0
自分たちの主張を通す為に記事作るから信頼されなくなる
自分たちの考えが絶対的な正義だと思ってるからそれを証明するには捏造しても良いと思ってる
沖縄珊瑚礁も慰安婦も根は同じ
780名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:22.20ID:q1PD4Qfd0
>>769
だから信じたくなけりゃ信じなかったらいいだろうが
俺もお前に証明しろなんて言わねえから、年齢だけ言ってみろよw
781名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:31.58ID:oQN+CPwK0
日経は取り敢えずコレ読んどきゃビジネスで話が合うだろう的な
リーマンビギナーから中間管理職あたりが必須なコミュニケーションツール。
ただ結果を知ったところで機を逃すだけだから、複数の一般紙を複数見比べて先を読めとはよく言われるね。
782名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:33.58ID:7zCnsYVO0
>>745
ん?www
俺は保守だから産経と読売購読してるんだがwww
お前はニートだから購読出来ないのか?www
783名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:43.22ID:aRTVmKNV0
>>1
選んでる奴の方が信用できない件
784名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:44.89ID:ISh+RaID0
>>780
ほら免許証見せろやパヨククソジジイwwwwwwwwwwww
785名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:48.80ID:nOrjSvw10
数は少ないけど若い奴にもパヨクはいる
全学連っていうの?
なんか道端でバカみたいにわめいてる若いのは見たことある
そいや杉並区で革マル派の有名な若い女が立候補したんだっけ
786名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:55.13ID:1v0iwPns0
最近は共同通信の様子がおかしい
787名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:55.32ID:12R/QCPr0
>>760
相手に煽られて言い合いになるのは29ならアウトだぞ。
ネットに向いてないわ。
788名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:04:58.16ID:Or3E37bs0
昔はうちも朝日だったのにいつの間にか讀賣になってた。うちの親はリベラルなのになあ
親世代でもそういう人も出てきて特に若年層で朝日への信頼度が低くなってるのは普通生活してても感じ取れる
左派、リベラルは今時のネット調査に文句を言うより右派が強くなっている原因を本気で考えた方がいいよ。どっちかに寄り過ぎるのは嫌だし
789名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:05:07.72ID:P9pD7Zm/0
>>5
ネット使ってる奴ってほぼ右翼だよね
790名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:05:12.09ID:ISh+RaID0
パヨククソジジイが29歳になりすましwwwwwwww
791名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:05:22.48ID:7zCnsYVO0
>>777
と、いうネトウヨのもーそー笑
792名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:05:23.12ID:fC5wlZyR0
>>1
朝日新聞の調査じゃないと信じられんわ
793名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:05:30.83ID:WrYQbpFG0
このご時世いまだに新聞を信用してるやつはバカ
新聞読んでるバカ向けのアンケートなんてなんの価値もない
794名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:05:35.98ID:Rbvx7klr0
>>1
朝日新聞がなかったら韓国や中国との関係ももっと良好だったろうし、ネトウヨというのも反朝日新聞勢力だから、4割はネトウヨということで問題ない。
795名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:05:38.85ID:7vBpeuNR0
朝日は新聞と名乗るのを止めろ
朝鮮機関誌にしろ!!
796名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:05:41.28ID:Bmg4uNs20
スポーツ誌で言うと、東スポが別格で次に報知。ダントツ最下位はニッカンや。政治面の狂いっぷりは東京新聞並みや。
797名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:05:43.61ID:7PLHekPL0
低能のバカが朝日が左翼といってるが船橋洋一みたいなCIA協力者もいるんよ。
三浦瑠璃の師匠な。
798名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:05:49.51ID:/P1qHk0o0
朝日叩きはネットの華
799名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:05:58.07ID:tlVklZIC0
>>759
正解。だからどの新聞も似たり寄ったり
800名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:00.71ID:vUlY9q+40
足腰フラフラの老害パヨクw
801名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:11.95ID:yVORWqRS0
最初に反日という目的があって、それを達成のための捏造記事だったから悪質なんだよ
従軍慰安婦などというデタラメ話を広めた罪は極めて重い
802名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:12.41ID:lK1DJHFj0
1番信用出来るのは東スポじゃないの?
803名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:13.08ID:+jVxcq3A0
>>673
で?実数は?
804名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:15.02ID:7zCnsYVO0
バカウヨwww産経、読売すら購読しないとはwww
805名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:19.39ID:5NylwHUk0
>>792
まあ
実際朝日が調べた方がマシではある

ソースとしての価値は出る
806名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:21.08ID:Tsz2Rd6M0
>>754
ほーらネトウヨの頭はやっぱり腐ってるw

今の時代、中国経済が日本より劣ってるなんて妄想はネトウヨジャップくらいしかないわw

会社や学校でそれいってみろ、殴られるぞw

あ、ニートやったかww
807名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:30.57ID:x9kA0TwT0
>>424
実は話題になった杉田水脈の記事は、新潮45の『日本を不幸にする『朝日新聞』」
という特集の一つにすぎなかった
結構おもしろい記事もあったのにな
808名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:36.75ID:X+m/LMYH0
無駄だ。

NHKといい。
一回と全部つぶせ。
809名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:37.14ID:5gjKLzXO0
ねつ造・反日・朝鮮
810名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:51.84ID:+ux720h40
>>695
阿部と安倍は違う人
811名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:53.14ID:kJzCW97G0
ゲンダイや赤旗よりも?
812名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:06:58.54ID:iDenOEo00
ぱよぱよちーん
813名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:01.27ID:fg9z9iHY0
毎日が圧倒的2位だろ
おかしいぞ
814名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:02.02ID:12R/QCPr0
>>776
お前はまず
ごめんなさいから始めろ。
水増し数字が真実なのか?
815名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:02.78ID:SBcdyRgn0
サヨク(韓国人)が顔真っ赤wwww
816名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:08.51ID:57POvmBx0
東スポはたまにスクープあるからな
817名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:12.53ID:iTV7nLQi0
産経を、この中に入れるか?
産経のライバルはゲンダイだろ
818名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:18.68ID:drKQ9lYM0
>>134
すぐそうやって嘘つく
819名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:22.81ID:iDenOEo00
新潟日報だっけ
820名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:25.98ID:KszidNmJ0
とりあえずネトウヨは働いて大好きなシンゾーのために税金納めてやれよwww
821名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:26.23ID:qdoiV8YS0
アメポチの朝日は嫌い
822名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:29.75ID:/P1qHk0o0
>>803
朝日新聞、発行部数が5年で半減 新潮社「400万部を切ったとの噂」 
https://dialog-news.com/2018/05/06/asahi0506/
823名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:30.81ID:APSSS35M0
左のひとも朝日は批判しなきゃいけないと思うけどな
反権力の御旗のもとに正当化していい新聞じゃない
良くなってほしいならなおさら
824名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:33.43ID:+fgrMVWv0
左翼は朝日毎日を最も信頼できる新聞というからな
825名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:35.11ID:k1W5CJZi0
ネトウヨって年齢聞くと逃げるけどコンプレックスあんのか?
826名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:39.28ID:q1PD4Qfd0
しかし、「若者に支持される」ことの何がいいんだろうなw
アラブの春はまさに若年層がネットに煽られて起こしたムーブメントだし、北朝鮮の「若者」は皆金正恩委員長を崇拝してるぞw
827名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:48.59ID:vX5ceqHa0
今朝、関口宏のサンデーモーニングで「ジャーナリスト受難の時代」とか放映していたけど・・・

TBSがよく言うわなw被害者面
828名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:57.89ID:yVORWqRS0
朝日新聞の記事はどんな記事でも一切信用しないほうがいい
本当に酷い記事ばかり
829名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:58.52ID:5NylwHUk0
>>817
ゲンダイは新聞じゃないからな
産経より部数は多いけど
830名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:07:59.36ID:tM16UNzK0
>>741
ぶーーーーーーーーーーーーーーー
相場師、総会屋、投資詐欺師の御用達だろ

業界新聞や日商リサーチとかの方が重要
831名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:01.02ID:kEUFF6RF0
>>1
日経読んだことが無い人の日経のイメージだろうな
832名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:10.19ID:k1W5CJZi0
>>814
いやソースだせよ
833名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:10.21ID:tlVklZIC0
でも最近、朝日は叩かれて一番まともな新聞になってる気がする
今一番ヤバイのは産経だと思う
834名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:11.60ID:IYMt7pm20
朝日が率先したモリカケwはあまりにも強引過ぎたな
835名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:20.77ID:4maPc/yU0
朝日の読者が泣きながら反撃していると聞いて。
836名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:22.94ID:AhzIlayc0
>>806
これただの事実なんだけどw


日本が総資産規模で再び中国を逆転した
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

中国、世界2位の株式市場の座からとうとう陥落〜時価総額で日本を下回る 。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-03/PCV6TP6JTSE901
837名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:23.55ID:NTufaQ7J0
>>11
文化欄がピカイチ
経済欄は役に立たない
838名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:24.34ID:iDenOEo00
そういや朝日信用できねえって話題の次の日かな
築地の本社前でありがとうデモやってたな
死臭がしてたぞ
839名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:29.35ID:kEDXga/M0
>>759
>>799
あの「通名報道」で満足してるの?


もしかして君らは純正な日本人じゃないの?
840名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:30.03ID:8WO/pbdR0
>>788
うちの親父も「原発止めさせるわけにはいかん」とか言って朝日から日経に変えてたな
もう引退してるのに経済優先社会じゃなくなる危機感を感じたっぽい
841名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:37.02ID:GC7aZxgM0
日経、これからは中国です乗り遅れるなー!
中国進出した日本企業惨敗www
842名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:40.50ID:iucymSuw0
>>807
未だサヨクの工作が通用してるからな
843名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:08:44.18ID:jxBT8UK+0
ネトウヨでなくても、ねつ造して日本に長く迷惑かける結果を招いた新聞は信用しないだろう。
844名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:00.07ID:fWlZeaR00
飛ばしの日経www
845名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:04.70ID:aRTVmKNV0
>>1 社員20人で 売り物がヘイトアンケートwww

株式会社モニタス
東京都港区芝公園1-3-8 苔香園ビル6F
https://www.monitas.co.jp
1991/4 に設立
20人のメンバー
846名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:09.16ID:xf72jRII0
今のようにアカヒとかゴミとか言われてなかった時代も
朝日の文化欄は記者の主観が強すぎのにそれを一般論のように書かれてて
信用できなかった
今から思えばあれは文化欄だけでなく朝日全体の問題だったんだね
847名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:14.75ID:TWQeR7sR0
日経wwwwwシナの傀儡記事しか書かんだろ
848名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:16.26ID:xggzr6U70
東スポ「解せぬ」
849名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:17.63ID:L1qtWAJs0
朝鮮日報新聞と朝鮮創価新聞は
社員が朝鮮人ばかりだから朝鮮のことよく書くし
日本のことを悪く書く
850名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:19.65ID:2qgt2gFy0
日経って勉強してるのは感じるけどいつも逆張りだよな
なんでああなるのかというとコンサルとかの浅い知識の受け売りだから
851名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:22.13ID:1/PG5cmE0
朝日新聞は中国、朝鮮の機関紙
カネ払って読んでる奴はバカ
852名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:23.96ID:NTufaQ7J0
>>833
どこがだよw
853名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:24.72ID:7EZIS/nC0
>>1
圧倒だな。上下逆さまに読めば信頼できる新聞なんだけどね。
854名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:27.42ID:iDenOEo00
>>838
ぱよぱよの朝日感謝行動な
素早いよなあいつら
ウヨもあいつらの行動力は真似しろよw
855名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:31.32ID:Bmg4uNs20
>>817
ゲンダイの永遠にして唯一のライバルは夕刊フジと相場が決まってる。
856名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:33.28ID:NQ89TxPZ0
朝日新聞の販売員?が3ヶ月料金分のお金を置いて行くから3ヶ月だけ契約してくれって来て
年に1.2回チラシ目的で契約したけど
ここ数年まったく来なくなったなー
857名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:34.47ID:2roVe5OR0
1950年代の古い映画とか今じゃBSやCSでやってるけどさ
そこでも「新聞はインテリが作り、やくざが売る」と断言されちまってるしな

1970年の大作戦争映画「軍閥」でも特攻隊員が新聞記者の胸倉つかんで
新聞の無責任体質攻めていたな
今に始まったことじゃないんだよ

売れりゃいいのさ
マスコミが正義なんてことはないの
正義のふりしてるだけよ

彼らにとって「悪いニュースは良いニュース」くらいにしか思ってない
人様の不幸で部数伸ばしている因果な商売
呪われてんだよ
だから今一流大学出の連中はマスコミに就職しないわけよ
858名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:42.73ID:v9j+CWXO0
日経が最もトバしが多い印象だが
859名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:47.69ID:oQN+CPwK0
>>816
一般紙を朝読みつつ仕事帰りに
東スポを二つ折りにして更にクルクル巻いて読んでるヤツはデキるヤツ。
860名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:09:59.72ID:iq/npr+l0
>>1
朝日は日本人向けの新聞じゃないから
861名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:00.02ID:fWlZeaR00
>>841
確かに、日経って中国には甘い記事書くよなwww
862名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:02.65ID:fg9z9iHY0
これはあれか
1位だけを選ぶという事で圧倒的に朝日に入れたのがいるから
毎日に票がいかなかった
朝日を読んでるようなのは読売にいれたと
こういうことか
863名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:04.21ID:Tsz2Rd6M0
>>836
だから妄想するな
ママにその話してみろw
864名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:05.40ID:iucymSuw0
>>834
結局無駄な時間だったな
その分伝えるべきことをスルーしてたな
生コン連合とか
865名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:11.21ID:RGI5SpG50
もっとも信用できないのは聖教新聞やろ
866名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:16.50ID:ZN3ukN/m0
日経なんか企業優先の記事しか書かないじゃん
867名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:21.53ID:awRtLL3t0
これ、もしかしてアカヒ的には名誉じゃね?
868名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:28.24ID:pdSV8sIw0
>>1
朝日新聞はひとがらが信用できないからな
869名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:28.59ID:iucymSuw0
>>845
お前が必死すぎるやろw
870名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:48.49ID:yVORWqRS0
朝日新聞はもはやどうしようもない
廃刊以外の選択肢は無いよ
871名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:53.37ID:q1PD4Qfd0
>>865
その聖教新聞に支援されてんのがアベ
872名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:54.16ID:j1RSD3Zk0
下がったら悲観論を書き、上がったら楽観論を描くのが日経。
873名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:10:54.83ID:48VpCKpf0
なーに、却って免疫が付く
874名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:04.33ID:tlVklZIC0
読売は自民党新聞で国民の方は向いてないね
相当部数が減ったらしいけどわかる気がする
875名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:07.38ID:12R/QCPr0
>>832
すまん、勘違いあったわ
朝日は認めてないけど、下記参照な。
https://ironna.jp/article/4130
876名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:08.12ID:G5B56acS0
新聞購読してるのか みんなスゴイな
笑いのネタ探すのに労と金を惜しまない姿は尊敬する
877名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:08.98ID:KqQojnnP0
朝日は裏付け調査をしないことが指摘されてるからな
飛ばしが多い
878名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:10.58ID:AhzIlayc0
>>863
ボクちゃんは怖くて事実を直視できませんw


日本が総資産規模で再び中国を逆転した
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

中国、世界2位の株式市場の座からとうとう陥落〜時価総額で日本を下回る 。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-03/PCV6TP6JTSE901
879名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:12.95ID:EObh5jFl0
>>811
あれは機関紙だろ
880名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:17.06ID:kEDXga/M0
>>865
しんぶん赤旗と聖教新聞は同格だな
あと朝日新聞も
881名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:17.38ID:y5RZAMu30
>>1
意図して
自分で「検索回避タグ」も外せないバカだからなw
882名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:21.67ID:L3xIaJay0
>>33
韓国を貶めるから、購読層にとっては信用できるのよ
883名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:32.64ID:kFtDAryU0
赤日を取ってる時点でバカ左翼
884名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:32.69ID:aZjl6GaE0
朝日はともかく、日経は信頼できるというより一貫して経営者側であるという事がそういう印象なんだろうな

朝日毎日東京 これまでの新聞、こいつらにもう未来は無いチームセコウしてやったり
讀賣 消費税報道からも分かる財務省機関紙
日経 経団連機関紙
産経 日本のマスコミの良心

こんな感じかな
885名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:39.47ID:iucymSuw0
>>850
その結果が謎の企業nvidiaだな
886名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:41.40ID:aRTVmKNV0
>>1
>「信頼できる新聞」1位は日経

メクラにアンケートしてどーするよ
887名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:42.61ID:/P1qHk0o0
もうネットの朝日叩きは15年以上続いてるからもはやネット文化やで
888名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:43.02ID:jVW43lhL0
日経新聞も結構飛ばし記事多いんだけどなwww
889名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:11:56.78ID:CrUkLks40
日経ってジャンルによってはかなりいい加減で飛ばし記事も書いてるだろ
890名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:00.86ID:wTzLd8yC0
>>5
しかも新聞見てない
891名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:08.25ID:5NylwHUk0
>>865
まあ池田は死んでるよな
しょっちゅうメッセージが掲載されるけど
892名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:17.28ID:0MaKVzu/0
日経は任天堂に飛ばし記事かましすぎやろ。
893名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:19.83ID:IojkPOeb0
朝日が惨憺!
誤愚弄痰!
894名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:25.64ID:RGI5SpG50
>>880
朝日琉球聖教赤旗の四天王だな
895名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:28.84ID:Onw9zGAC0
捏造慰安婦洋公主ヤンコンジュ詐欺犯罪主犯反日朝日新聞廃刊滅亡
896名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:30.34ID:G5B56acS0
池田はAI
897名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:35.22ID:TEGUlx5N0
日経信じるってアタマおかしいな
898名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:37.90ID:9O1MIoOa0
そもそも○○新聞は駄目とかいう大雑把な話は無意味
朝日でもまともな記事はあるし日経にもポンコツみたいな記事はある
899名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:44.05ID:RksdqA260
認知症で意味もわからないのに
87歳の大叔母さんが朝日とってるわ
900名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:54.00ID:kz8aaL5Y0
日経の一面もでかい誤報少なくないけどな
901名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:56.31ID:8YW6Fd6i0
数字が一番多い新聞だから客観性が担保されるよね。
朝日新聞なんて沖縄県知事選の結果を同じ30万台なのに圧倒的結果とか平気で書くもんな
902名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:12:57.51ID:slivMEAL0
>>3
SMスナイパー枠か
903名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:13:04.42ID:Or3E37bs0
テレビの方はドラマとかオカンがよく見てる気がするから大丈夫なのかな
新聞は正直左右あんまり興味ない俺でも勢いも求心力も無くなってきてると感じるが
904名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:13:06.41ID:yVORWqRS0
昔は朝日を読んでいたけどね
フジ三太郎の頃だけどね
905名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:13:15.58ID:kEUFF6RF0
>>834
報道賞受賞してる
906名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:13:19.93ID:pvLQGVdZ0
捏造部落穢多朝鮮非人新聞だっけ?

あさひ
907名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:13:21.96ID:CrUkLks40
産経はおそらく新聞だと思われてない
908名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:13:26.45ID:k1W5CJZi0
>>875
ただの疑惑じゃんw
朝日が認めたって嘘ついてデマウヨは謝罪しろよwww
909名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:13:44.51ID:oPUFqB8d0
日経が信頼できるって???
910名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:13:47.95ID:2roVe5OR0
大手新聞もテレビにしても、巨大労組支配だからな
日本のマスコミには独立した独自性が担保されていないのさ
マスコミ労組は今も多くの極左団体と深い結びつきがあるからな

TBSの報道特集にいけしゃあしゃあと毎週出ている金平前報道局長なんぞ
辺野古運動のマスコミ側の中心人物だし
辛淑玉のアジびらに名前も顔も出している
そんなのが報道の中立性なんか保てるわけがねーべ
オウム事件当時あんだけテレビで騒いどいて今じゃ自分が尊師そのものw
911名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:13:48.68ID:yZeRRIfe0
この調査のエビデンスはありません
912名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:13:50.40ID:5NylwHUk0
>>898
朝日って科学関連は強いよね
文化面は偏りがなければ優秀な方
913名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:13:54.83ID:12R/QCPr0
>>905
主催調べろよ・・・
914名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:14:12.06ID:pvLQGVdZ0
日の丸君が代拒否

あさひを読め煽動

部落穢多朝鮮非人だらけ教師
915名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:14:12.55ID:EjZcWtbf0
日経信用しちゃダメだろ
今年飛ばし記事信じて300儲かったがw
916名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:14:13.76ID:AhzIlayc0
>>905
韓国ノーベル賞みたいなもんだろw
917名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:14:20.16ID:sHwGxvLm0
日経w
918名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:14:23.97ID:2qgt2gFy0
>>1
>新聞メディアが担ってきたのは〜深い分析

これがネット社会になってユーザーと知識・分析力が変わらなくなってきたんよね
新聞記者も専任じゃなくてコロコロ異動もあるししょうがないが
ちょっと取材しただけ&数年の同じ部署にいるだけで蓄積した知識じゃ深い分析なんてできず、
社風(先輩記者の受け売り)にあった浅い内容の記事になる
919名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:14:24.77ID:KzqzHH5M0
朝日とか読んでるバカまだいるんだw
920名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:14:32.62ID:kEUFF6RF0
>>901
得票率
921名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:14:33.62ID:slivMEAL0
>>905
自分でこしらえた賞に自分を受賞させたようなもんだろ
922名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:14:40.89ID:kaT6+lI20
>>50
自民系政治家に偏った捏造記事のオンパレードだけどな
923名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:14:51.47ID:xggzr6U70
>>897
未だに朝通勤で一生懸命謎の折り方めくり方して読んでる人いるよね…
924名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:14:56.81ID:gkQgtsL90
植村隆の慰安婦強制連行捏造記事なんて普通であれば廃刊レベルの話だぞ。
新聞のデマ記事が外交問題に発展したケースなんて
世界中探してもこれくらいのもんだろ。
925名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:00.36ID:k1W5CJZi0
>>834
公文書改竄の官僚を吊るし上げたろ
ネットには出来ない事だよ
926名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:00.83ID:EObh5jFl0
>>898
その中でも特に信用できないのは、という話だろ
927名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:01.32ID:CrUkLks40
昔やってた社会人になったら日経キャンペーンが効いてんだろ
928名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:13.47ID:eW1i9Dei0
フジは信用できない→右翼
産経は信用できる→右翼
え?
929名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:14.23ID:0h/1gxew0
>>884
なかなか笑えるオチだね!
930名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:15.56ID:pvLQGVdZ0
朝鮮オリンピック

日本人メダルに発狂

日本人がすごいわけじゃないニダー

部落穢多朝鮮非人新聞だっけ?

あさひ
931名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:17.63ID:Ey13/Jit0
日経は購買者のウヨサヨバランスが1番平均的
932名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:18.06ID:tM16UNzK0
>>915

ミニ相場師野郎発見
933名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:18.97ID:gVicHc8z0
つーか新聞自体が要らない子だろう。日経だろうが産経、ゴミ売りだろうがネット開けば誰でも分ることを
いちいち金払って紙ベースの時代遅れな方法で情報要らんって。
ネットニュースと会社四季報だけで充分。
934名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:28.12ID:12R/QCPr0
>>908
一方は信じてもう一方は疑惑なのかw
お前は忙しいやっちゃな。
告発とか一切信じないなら、新聞記事ってなりたたんぞ。
935名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:32.83ID:vX5ceqHa0
朝日新聞はこの結果をねつ造だと思うんだろうねww

滑稽な話だ
936名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:37.04ID:2roVe5OR0
>>908
なんだ?新聞も見てねぇで騒いでるバカ?わらえるー
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
937名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:41.61ID:qrPT3CIb0
スレタイのネタバレで草
938名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:52.26ID:GMFryrAy0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
939名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:52.91ID:aRTVmKNV0
>>1
かぼちゃの馬車を絶賛していた日経が1位www

警察はよ仕事しろ。
アンケート装った詐欺ほう助だろ。
940名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:15:56.13ID:wnRynLTl0
しらべーw
アカヒって言っとけば情強だと思ってる奴が多いからなぁ
941名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:06.37ID:xqIA5pZq0
日経が持ち上げる会社は売り
そういう意味で信頼度は抜群
942名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:08.78ID:j1RSD3Zk0
>米軍基地集中、沖縄への差別だ 東京発の陳情から考える

差別ねえ。
神奈川や東京は基地あるけど、千葉や埼玉から差別されてるんですかねえ。
こういうこと書くから朝日は馬鹿なんだよ。
943名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:11.42ID:mCeSEu2L0
日経のネオリベと朝日の中共万歳でどれだけ違うのか
944名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:16.73ID:yVORWqRS0
>>912
社説コラム政治面社会面だけじゃないよ
朝日新聞は全てにわたって反日臭がプンプンする
朝日だけは止めたほうがいい
945名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:18.45ID:wiKnH0pM0
俺達の世界に誇る元祖フェイク新聞さん…w
946名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:18.68ID:GMFryrAy0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
947名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:24.98ID:oBfn2Vl70
世論をこういう風に持っていきたい、という気持ちがあると駄目だね。

昭和の時代のメディアのように、自分の意見を持たず、ただ事実だけを報道する新聞に戻ってほしい。
948名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:33.09ID:pvLQGVdZ0
あさひを読んで

まわりから

捏造で因縁つけゆすりたかりやりたい

部落穢多朝鮮非人って

思われるのは

嫌だなあ
949名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:33.62ID:3GZQKhjb0
言葉と生きていく
950名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:33.78ID:k1W5CJZi0
>>934
それブーメランだぞwww
951名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:41.84ID:WV/SQ0V50
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
952名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:42.86ID:jssIBu3r0
日経は、経済記事以外はまともとか聞いたことがある。
953名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:50.38ID:BCjAQfta0
赤旗より左といわれる朝日新聞
読む価値はない

時間とカネの無駄
社会人なら日経だけでいい
954名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:16:53.08ID:2qgt2gFy0
>>933
分析なんてせず
事実だけられつするか
論文なみの客観的レビューシステム整えないと
ずっとフェイクニュースよばわりされたままだろうな
955名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:17:03.51ID:KszidNmJ0
ネトウヨは働いて読売と産経購読して、税金納めてね
956名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:17:06.81ID:IojkPOeb0
パヨ爺の目が赤いウチに
アカヒが潰れますように(^人^)
957名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:17:07.18ID:ca5TPFGv0
毎日も朝日に勝るとも劣らない酷さだけど、部数が少ない分、表に出にくいみたいだな
958名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:17:07.39ID:GMFryrAy0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退の後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑w しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚
【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 	YouTube動画>1本 ->画像>21枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
959名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:17:13.63ID:pvLQGVdZ0
捏造売春婦で

未来永劫

朝鮮に

ゆすりたかりやらせたい

部落穢多朝鮮非人新聞だっけ?

あさひ
960名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:17:42.31ID:kEDXga/M0
ID:AhzIlayc0がきっちりソース画像とURLを提示した途端、中国賛美の奴等が急にパワーダウンした件について






日本人得意の論理的論破って、傍から見てて最強クラスの打撃力あるな
間違っても敵に回したく無いわー
おー怖っ
961名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:17:51.13ID:5NylwHUk0
>>940
しらべぇの調査って

統一性のない調査を
同時期同人数でやったことになってるのが面白いw

同じ時期の調査は有効回答数が全部同じだよな
962名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:17:51.62ID:SuULSj+A0
パヨクは反抗期の娘みたいなもの。信用どころか危なっかしくて見ていられない。もう保守おじさん達に託すしかないのよ。
963名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:02.08ID:G5B56acS0
HOWマッチウリの少女
964名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:06.83ID:A3XyxT5a0
>>14
悪意ないだけ東スポのが全然まし
965名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:09.13ID:pvLQGVdZ0
新聞社払いでホテル旅館泊まる連中

炭鉱労働で強制連行されたと捏造で

ゆすりたかり恫喝恐喝

部落穢多朝鮮非人ヤクザだらけだよな

新聞社
966名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:09.52ID:/GoDoymt0
新聞=朝日って印象を持つ人もいるから
新聞=信用できない→朝日=信用できない、になるんだろうな
967名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:13.37ID:k1W5CJZi0
>>936
記事じゃなくまさか慰安婦自体が捏造って勘違いしてるバカ?
南北朝鮮だけじゃないんだぞ?わかる?
968名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:24.40ID:12R/QCPr0
>>950
つーか挙げた記事だけじゃないんだけどな。
是正まで言われて言い訳してるだけだもの。
それを判断材料にしろよ。
969名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:26.73ID:0enc1r4L0
産経 デマウヨ新聞


読売 自民機関紙(しかし安倍がナベツネを怒らせて以降疎遠という説も)
970名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:27.40ID:dBQjtiNl0
新聞なんて文字と行間と広告が多くなって情報量は激減した上に購読料は激増。
価格に見合わなくなったと判断して購読を止めたよ。
971名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:31.82ID:NQ89TxPZ0
>>933
まぁネットだと新聞に比べ興味有る所しか読まんからなー
まぁそれを読む必要は無いかもだが
972名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:40.24ID:F5EWjtjQ0
インターネットリサーチ

の信頼度は?
973名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:49.15ID:pvLQGVdZ0
あさひ社払いでホテル旅館泊まる連中も

ガラが悪くて評判悪いぞ

あさひ

部落穢多朝鮮非人か?
974名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:52.07ID:IojkPOeb0
大人気ワロス
千なら朝日偏向し過ぎて
左側に倒壊!
975名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:55.10ID:2roVe5OR0
よほど都合が悪いのか
連投嵐が来たなw
976名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:18:58.25ID:/P1qHk0o0
バカサヨの全力のイライラが回線越しから伝わってくる
977名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:19:17.40ID:tM16UNzK0
「投資を集めたいなら」
1)日経
2)讀賣
3)産経

朝日、毎日に取材してもらっても意味はない
978名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:19:20.63ID:jso3NSSP0
一番信頼出来ないのは朝日新聞で若者層に多い!

これからの時代を担う若者層に良識派が存在する!と言う事はこの国に希望を見い出せる一服の清涼剤。
979名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:19:34.06ID:rfaFlB8+0
日経新聞も大概だけどな

個人事業主に媚びた記事が多い
980名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:19:36.17ID:2qgt2gFy0
>>971
それよく言われるけど新聞も変わらんぞ
981名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:19:39.40ID:6L3FLepv0
おいネトウヨが半数だぞ
982名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:19:44.70ID:pvLQGVdZ0
あれ

まぬけな平等強制軋轢

共産主義は必ず蔓延させる

あさひは

共産化テロしないなあ
983名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:19:45.72ID:2roVe5OR0
>>967
万引きしてるのは俺だけじゃないって理論わらえるーw
984名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:19:49.14ID:EObh5jFl0
>>957
毎日購読してたけど、なんかまとまりがなかった
それがいいのかもしれんが
985名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:19:56.02ID:yCNnKPZp0
数字的に、読んで無いけど信用出来ないって人が多いのか。
986名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:20:05.28ID:k1W5CJZi0
>>968
そんなOさんの告発なんて見せられてもねぇwww
朝日憎しで信じたいなら信じたらいいんじゃない?
987名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:20:07.57ID:y9qKoFj70
>>1
日経が金融緩和を推奨したと言う話は寡聞にして知らないw
988名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:20:19.52ID:oBfn2Vl70
この調査って、別なところでもやってなかった?
989名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:20:26.58ID:pvLQGVdZ0
アカヒだアピール

部落穢多朝鮮非人新聞だっけ?

あさひ
990名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:20:33.52ID:k1W5CJZi0
>>983
万引き?何言ってんだこいつ
991名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:20:41.85ID:EZfmytSb0
日経新聞は
確かに経済ニュース以外は信頼できる。

経済評論家の上念氏も認めてる。
992名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:20:46.41ID:2roVe5OR0
都合の悪いことは何でもデマと言い切って逃げろ
渋谷の共産党本部の指示でしょうかね???
さすが脳がわいてんなw
993名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:21:01.14ID:NQ89TxPZ0
>>980
ワイは新聞読むのは、暇つぶし時で流し読みするから
一応は目に付くかなー
994名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:21:07.28ID:12R/QCPr0
>>986
だから目の前の機械で調べろよ・・・。
できない子だなぁお前は・・・
995名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:21:16.71ID:SB2lV7RM0
全ての世代の総合でって意味かな?
学生運動の老人世代には人気あるだろ?
996名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:21:20.57ID:rfaFlB8+0
鳥越俊太郎新聞=毎日新聞
997PS4に美少女とパンツを望む名無し
2018/10/14(日) 19:21:21.85ID:90h0XTvd0
偏った思想をおいといても
朝日新聞の品質低下ぶりはひどい
あれを金出して読むやつはほんとバカだと思う
998名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:21:25.38ID:2qgt2gFy0
>>993
ねっとでも同じことができるからね
999名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:21:30.01ID:X6h70k3a0
朝日のおかげで毎日が得してるな
1000名無しさん@恐縮です
2018/10/14(日) 19:21:30.79ID:IojkPOeb0
1,000なら朝日無惨に潰れる^_^
-curl
lud20250131054014ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1539507373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朝日新聞】「もっとも信用できない新聞」すべての世代で1位に輝いたのは?…「信頼できる新聞」1位は日経 YouTube動画>1本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
【悲報】台湾MediaTek、日経新聞のデマ記事にブチギレ 「全くの事実無根を記事にされた。当社の信頼性に重大な影響を与えている」
【尖閣問題】 尖閣に中国艦 日中の信頼醸成を急げ〜留学生など市民レベルの交流も、もっと増やしたい/朝日新聞社説★2[06/11]
【英調査】朝日新聞の信頼度は日本の有力紙の中で最下位 今や朝日が報じても世論は動かない。森友・加計問題報道がそれを証明した
【イギリス】朝日新聞の信頼度は日本の有力紙の中で最下位 安倍総理『哀れですね。予想通りでした』英ロイター調査 [07/02]
「ASEANが必要としているのは信頼できる貿易・経済パートナーとしての日本」ASEAN各国、アジア版NATOへの根強い警戒 [おっさん友の会★]
【メディア調査】新聞が初めて逆転 信頼度で「V11」のNHKを抜いた理由は「N国党」か
【北朝鮮】労働新聞「アメリカは信用できない」「これからは自給自足を追求していく」
【東京新聞】漁業者「国も東電も信用できない」 6年前の約束はどこへ 福島第一原発の汚染処理水海洋放出 [孤高の旅人★]
朝日新聞・鮫島浩「一番信頼されていないのは国会議員だとしてその信頼を落としているのは安倍首相」 ネット「朝日が一番信頼されてない
朝日新聞世論調査 18〜29歳の58%が自民を選び、立憲はわずか3% 立憲が比較的健闘しているのは高齢層 ネット「団塊の糞世代 [Felis silvestris catus★]
【調査】日本「信頼できる」 タイ・仏は80%台も中韓は20%に届かず 6か国調査−新聞通信調査会
新聞「知的である・安心できる・情報が正確である・情報の信頼性が高い・教養を高めるのに役立つ」で最高評価。日本新聞協会調査
日経新聞さん「今回のXboxは日本市場への本気度を感じる」
NTTとKDDI、総務省通信審議会員に寄付金4330万円を送っていた。やっぱり信用できるのはSoftBankだけだな!
【悲報】麻生副総理、朝日新聞にオラついてしまう 「おいっ朝日新聞!捜査に協力しないかのような印象で書くなよ。信用出来んからね」
韓国が信頼できる国1位は米国。最も警戒すべき国は日本。
朝日新聞「売上の激減は自業自得 外部からの指摘に耳をふさぐ不誠実な態度では、信頼回復は不可能だ」
【朝日新聞】朝日新聞「外部からの指摘に耳をふさぐ姿勢を改めないと信頼回復は不可能」かんぽ生命不正販売の件
日経、読売、朝日、毎日……。新聞販売店主が次々と、本社に対して「抗議の自殺」をしていた!
【軍事】護衛艦「いずも」 朝日新聞が中国と一緒になって批判するのは何故なのか?不思議だ(産経新聞)
【18歳意識調査】5割が新聞を読まない、将来的にも購読する気がない 主な情報源は1位テレビ、2位ソーシャルメディア(信頼度は10.6%)
朝日新聞「売上の激減は自業自得 外部からの指摘に耳をふさぐ不誠実な態度では、信頼回復は…」 ネット「自分と向き合えよウソつき新聞
【日経新聞社説】公文書はすべてを残す覚悟で取り組め
安倍「トランプは信頼できる」 蓮舫「何をもって信頼できると判断したのですか?」
【芸能】「もしかしたら…」芸能事務所が薬物検査実施に二の足を踏むのはタレントを信用していないため!?
【オシムがベルギー戦を語る】「素晴らしい試合だった、日本はもっとできる」「フィジカル面でも悪くはなかった」世代交代の必要性も★2
共同通信ではタイトル詐欺が横行、朝日新聞と同様に公器としての価値を失ってしまった。一日も早い表舞台からの退場を願いたい。 [Felis silvestris catus★]
大谷を「今年の男性アスリート」に選出 AP通信【日本経済新聞】 [少考さん★]
産経新聞が笑福亭鶴瓶さんのアーカイブ「私の失敗」記事を特集 [おっさん友の会★]
日経新聞 「もう堤防には頼れない。安易な公共事業は慎むべき。国頼みの防災から転換を」
女が友達を「可愛い子だよ」と紹介するのはまるで信頼できないけど、男が友達を「イケメンだよ」と紹介するのも一つも信頼できないよね
【速報】安倍内閣支持率が急上昇し53%に 1年ぶりに50%台回復 日経新聞世論調査 [無断転載禁止]
【政治】内閣支持率46%に回復 不支持40%、70年談話「評価」42% 日経新聞世論調査★2
日経新聞「私たちは福祉に甘やかされている。1950年は社会保障は無かった。この頃に戻るべきでは?」
【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉
【世論調査】安倍政権支持は20代で7割 支持が映す日本の分断 - 日本経済新聞調査★11
プレパトの俳句の先生は、作者の意図を聞いて、思っていたのと違ったら、もっともらしく説明しながらパパっとその場で添削できる
【Twitter】#高須克弥 ヨードチンキで新型コロナは死滅するはずです。一番信頼できるのはヨードチンキを塗ることです。 [牛丼★]
「荒木経惟のいない写真史、園子温のいない映画史は成立するのだろうか」東京新聞コラムが物議 [muffin★]
【芸能】米倉涼子の痛恨判断ミス…Netflix「新聞記者」破格ギャラ&主演に飛びつき経歴にケチが [爆笑ゴリラ★]
【財経新聞】<NGT48>イジメ勃発?エースが異例の配信!「メンバーからに嫌みを言われて耐えきれず、一人部屋を自腹でとっている」
【産経】「国難」は安倍晋三首相が煽っていると朝日新聞の主張、まことに奇怪千万だ 元東京大学史料編纂所教授・酒井信彦[10/23]
日経新聞 「財政破綻は悪いことではないのかもしれない。実際にデフォルトしたアルゼンチンに住んでいる人々はとても幸せそうだ」
日経「世代交代を加速させるにはMGS5のPS4版が国内初のミリオン」
【調査結果/信頼】韓国人、最も警戒すべき国は「日本」、最も信頼できる国は「米国」[9/25]
【SKE48】「次世代エース」小畑優奈(17)、卒業を発表 センターも経験 将来期待のメンバー
【サッカー】マンUのヴァランがヘディングの危険性を主張「若い世代にもっと周知するべきだ」 [原島★]
【高校野球】<甲子園が日本人にとって「特別」なワケ…>高校野球「青春」の黒い裏側!煽る新聞社と古臭い高野連が最大の黒幕... [Egg★]
【日本】参院選の投票先、自民トップ43%、2位は維新16%、3位は立憲10%で全世代で維新が立憲を上回る - 日経世論調査 [ザ・ワールド★]
【職業左翼】古谷経衡「岡村の発言はキモイし文章にするともっとキモかった。しかしこのキャンペーンは中世人のやる道徳自警団」   [Toy Soldiers★]
【元SMAP】香取慎吾側についた朝日新聞、ジャニーズの「闇」に切り込み開始の“兆候”
ハッシュタグ「#東京脱出」は本当に拡散されていたのか?朝日新聞の記事を調査してみた
【野球】日本ハム来季2軍監督に木田優夫氏就任 …来季1軍監督に内定している新庄剛志氏とともに1、2軍監督がメジャー経験者 [jinjin★]
【ひるおび】「民進党がこんなことになったのは安倍首相の責任も大きい」 福本容子毎日新聞論説委員の発言に批判殺到
【サッカー】<英紙>「久保は日本のメッシ」「中田、本田、香川が言われてきたように、久保も『次世代の日本の大きな希望』」
【フェイクニュース】長谷川幸洋「私は40年ぐらい新聞業界にいるんだけど、今ほどフェイクニュースがはびこるのは異常」 
【YES!】「甘ったれるな若者!年寄りはモーレツに働いた。老人を敬え」 高須院長、朝日新聞投書のツイートで物議も猛反論★5
【YES!】「甘ったれるな若者!年寄りはモーレツに働いた。老人を敬え」 高須院長、朝日新聞投書のツイートで物議も猛反論★2
【芸能】鈴木奈々、創価学会への愛を堂々と告白 「池田先生の励ましの言葉に勇気が湧いた」 聖教新聞1面 公式動画に登場★2 [シャチ★]
プライベートオファーってどれぐらい信用できるの?
【五輪】マラソン札幌開催 賛成は若い世代ほど多く 反対多数なのは60代異常
『LOL』がゲーム配信の視聴時間で首位陥落!1位に輝いたのはあのゲーム
【毎日新聞世論調査】ジャニーズの起用見送り「理解できる」60%  [征夷大将軍★]
【テレビ】<信用できない番組>1位はテレビ朝日の『報道ステーション★2
【テレビ】《信用できない番組》1位はテレビ朝日の『報道ステーション』
03:55:15 up 26 days, 4:58, 0 users, load average: 38.53, 55.00, 59.60

in 0.32196116447449 sec @0.32196116447449@0b7 on 020817