誰もが知る“生ける伝説”明石家さんまの素顔に迫るべくそのプライベートに密着、様々なゲストや有名人も登場し、さんまさんの全てを洗い出していく特別番組「誰も知らない明石家さんま 初密着!さんま5つの謎を解禁!」が11月25日(日)今夜放送される。
80年代「オレたちひょうきん族」で大ブレイク、俳優としても「男女7人夏物語」「男女7人秋物語」のシリーズで主演を務め、同作に続き『いこかもどろか』で共演した女優の大竹しのぶと88年結婚。90年代に入ると司会業を増やしていき、プロから素人まで多数のゲストを前にマシンガントークを展開するスタイルで一世を風靡。
「恋のから騒ぎ」や「踊る!さんま御殿!!」「あっぱれさんま大先生」「ホンマでっか!?TV」など数々の長寿番組を世に送り出してきたさんまさん。
そんなさんまさんの普段は決して見ることの出来ない休日に初密着する「明石家さんまのプライベートに密着!」では「くりぃむしちゅー」上田晋也、えなりかずきとの休日ゴルフにカメラが同行。「ひとりきりの車内インタビュー」では“運気を上げるため、普段絶対にしないこと”や“人生で一番の修羅場”などについて語る。
「さんまさん あの一言で人生変わりました!」では“入院中さんまに救われた、今年大ブームの歌手I”や“舞台共演で影響を受けた大人気名脇役Y”、“さんまの関西弁に救われた世界的デザイナーK”など、過去にさんまさんによって救われたり人生が変わったりした豪華芸能人が知られざる秘話を証言する。
また「さんま伝説の神対応」ではさんまさんと一緒に写真を撮った人を全国から募集、どこまでもファンを大切にするさんまさんの神対応を証拠写真と共に紹介。
さらにさんまさんと大竹さんの結婚と離婚を完全ドラマ化する「さんまのいちばん長い日」も放送。さんまさんを斎藤工が、大竹さんを剛力彩芽が演じ、脚本を又吉直樹が担当。さんまさんが“人生でいちばん長く”感じたという離婚会見の日、会見の直前、同じ部屋にいた2人は何を話し、何を感じたのか…いままで明かされなかった結婚生活、離婚の真相を明らかにする。
そしてドラマで大竹さんを演じた剛力さんと行きつけの焼き肉店で対面。さんまさんと剛力さんのトークにも注目だ。
斎藤さん、剛力さんをはじめ女優の吉田羊、IKKO、勝地涼、新川優愛、太賀、チョコレートプラネット、後藤輝基、東野幸治、宮迫博之、渡部建ほか、豪華ゲストが出演。アシスタントは市來玲奈が務める。
「誰も知らない明石家さんま 初密着!さんま5つの謎を解禁!」は11月25日(日)今夜19時〜日本テレビ系で放送。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181125-00000001-cine-movi いつまでジジイが居座ってんのよ
テレビの高齢化酷すぎる
さすがさんま師匠。チンカス松本の200憶倍偉大だね
ビッグ3()の中でも一番馬鹿で面白くなくだからこそ声だけでかい他人をいじくるだけの老人こいつで笑ったことないわ
たけしといいさんまといい剛力ってほんと凄いんだな
たけしは剛力彩芽にぞっこん、「スゴいかわいい目してる」と絶賛。
2015年4月28日 4時34分
具体的に女優やアイドルで「いいな」と感じたのは、実際に会ってかわいいと思った剛力で、
「スゴいかわいい目してる」と絶賛。以前、イタリア料理店で大手芸能事務所オスカーの会長と遭遇し、
同伴していた剛力を紹介されたのが初対面だったそうだが、そのときに「キレイな娘だな、この子」と思ったとのこと。
特に目が印象的で、ずっと頭に残っているという。
さんま持ち上げ番組なんて昔のさんまやったら断ってたやろな
もう3回目だって
3回もやるようなもんちゃうやん
人気のピークにやるのはいいと思うが
こういう陰りの見えた大御所がやるとなんだかなと思ってしまう
>>14
てか、早よ引退してほしい もはや老害でしかない 無知、無学、無教養の吉本ジジイ芸人のプライベートなど見たくもねえ
こんな企画をゴールデンでやっているようじゃ地上波も終わり
これしょっちゅうやってるよな
年とると尊敬されたくて仕方ないのかな つまらないよな
最近のさんまは自分で自慢するようになって何か紳助っぽい
タモリじゃ放送できないだろ
人んちに酒飲みに行って服脱いで面白いこと一切言わずただ黙々呑んでるだけ
さんまも鶴瓶も突っ込めず恐怖したって語ってるくらい
山口のときもそうだったけど、この枠は不祥事おこるとうまい具合に特番が入るな
>>36
本当は引退予定たってて、テレビ局が今のうちにって感じで動いている感がある タモリ上げしてる奴って本当に馬鹿だと思うわ
一番お前らを下に見てるのがタモリなのに
家族が好きだったからよくさんま見てたけど、さんまで笑った事ないわ
バラエティよりこういうやつのほうが好きだわ
おもしろそう
こういう既視感満載な番組多すぎるだろ、日テレ大丈夫か?
さんまって最近はたしかに衰えたかもしれんが、未だにテレビに出続けるって凄いよな
イッテQの捏造がバレなければ日曜にこんな特番組まなかったんだろうな
元暴走族で最強ヤクザも知ってるけどよ。さんまちゃんより強い人はいなかった
マジで尊敬出来る人だな。マジで強い
さんまの自分に酔って一人で気持ちよくなってる感じが好きじゃない
還暦過ぎた爺の恋愛なんかテレビで語られても世間は興味ねーよ
>>1
なんか最近さんまの追悼番組かよって感じなほどやたらこういうさんま特集の番組多くね? >>36
紳助の唯一超嫌いなところがすぐ自慢話、武勇伝を自ら長々と語り出すところで
さんまはそういう紳助をpgrして紳助がぐぬぬとなるのがおもしろかったのに
今はさんまが紳助化して長々と自慢話と武勇伝ばっかり自ら語るお爺ちゃんになってしまった この手のさんまに対する接待番組増えたな、女芸人のやつとか
からくりテレビ打ち切られたのを根にもってるからって同じ時間帯の日テレで特番やりすぎ
もう爺さんの年だろ
そら若者のテレビ離れ加速するわ
>>39
おしゃべり好きなさんまと鶴瓶がタモスの自宅に招かれたらずっと黙々と奥さんと料理作ってもてなし続けてキッチンから出てこないから気まずくなると言ってたけど
そんな中毎年正月にタモスの家でリラックスしてゴロゴロくつろいでる草gはもはや孫 時々、DASHとイッテQ潰してまでさんまの特番やるのなんなん?
接待のつもり?
読売新聞のテレビ番組紹介欄にテレビ記者みたいな人が「こんなに何でも隠さず話す人はいない」と書いてた
全然わかってない
ダウンタウンのまっちゃんも言ってたけど、さんまほど自分を出さない人はいない
昔はフジであった
この手の芸能人とスタッフだけで盛り上がる接待番組が増えると
日テレ終わってきたなと感じる
どうでもええけど行列の司会東のり一本にせーよ
紳助と同格なのはおこがましいという配慮で3交代制だろうけど、もうええやろ
>>68
草薙の話を自然にいれたつもりなんだろうけどおっさんを孫とか気持ち悪いファンだな 耄碌老害じじいの生前葬みたいだなw 早く隠居すればいいのに
,r- 、,r- 、
/// | | | l iヾ
/./ ⌒ ⌒ \ヽ、
// (●) (●) ヽヽ
r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
| | | ),r=‐、( | | ノ
`| |ヽ ⌒ ノ|.||
_| | | |\ `ー-‐'' /| || ||
◎ー) / \
| | (⌒) (⌒二 ) ゲイノウジンガフキカエニチョウセントイウノハユルセナイト
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ イウキモチガワカルノデワタシノカオガオモイウカバナイヨウニ
/ Lヽ \ノ ナチュラルナフキカエヲココロガケタ
゙ー―――(__)
ゴーリキーの事務所に頼まれたのか
戻りやすいようにお笑いに持っていこうとするんだろうけど
彼女自身が芸能も人気も中途半端過ぎて
もはや過去の人。
最近のさんまの老害化はどうすりゃいいんだ
やればやるほど嫌われる末期症状やん
大竹しのぶの舞台始めて観たけどさすがすごい演技力だと思ったわ
なのに剛力が大竹役だなんて
本人に失礼にも程があるわ気持ち悪い
さんまはしのぶに家庭入ってほしかったみたいだけどしのぶは女優として受容あるしむしろさんまが家庭入れば良かったのに
子供好きだし面白くないし家で子育てしつつたまーにメディア出てくるおっさんで良かった
フジの委員会と同じくさんまの悪い部分が出そうな番組だな
まだ剛力に未練あるのか
気持ち悪い
剛力もよく引き受けたなw
>>70
だよなあ、こんだけTV出まくってんのに謎だらけって、ちょっと恐ろしくなるわw 全てを手に入れた人間が最後に欲しがるのは
「名誉」
さんまオナニーの番組は日テレなんだろなって思ったらやっぱり日テレだった
>>77 離婚後に遊んだAV女優の話は、テレビじゃちょっとなぁw >>103
ユーツーバーなんて3流タレントに瞬殺される程度のもんじゃんw
>>104
国民的芸人だから需要があるというだけ さんまって最近自分をヨイショする番組増えてるけど痛々しいな
ネットでも自分でJimmyとか作っちゃう辺り厚顔無恥なんだろうけど
さんまの番組だと死んだ目で座ってる宮迫と東野好きw
どんだけ後輩から嫌われてんねんさんま
吉本興業ゴリ押し企画 汚ねえジジイ芸人のスペシャル三時間なんて
連休最終日が台無し
>>41
もう10年後にはテレビ出てないだろ、って本人言ってたしな
70になった自分想像するとゾッとする、だと 今見てるけど斎藤工が標準語だから違和感しかないわw
さんま演じるなら大阪弁使えやw
>>1
つまらない老害の売り込みは迷惑
トーク番組でIMALUが「中学生の頃の小遣いは月50万円だった・・・」と話してたのを見てネタだと思って笑ってた。
しばらく後にさんまが別の番組で「IMALUの小遣いとして毎月50万円渡していた」と真顔で語っていてビックリした。
司会者の男性もネタだと思って突っ込んでいたが、さんまは「なんで?おかしいか?」と司会者や会場の観客に恐る恐る訊いていたので、どうやら本当っぽい。
考えてみれば大竹しのぶの言動も一般的じゃないくらいズレてるし、さんまも後輩芸人との付き合いを優先するので家には寝に帰るだけだと度々話していた。
さんま、しのぶとも子供への接し方が判らず小遣いを渡す事で埋め合わせしていたんだね。
さんまさんのキャラクターは好きだけど親としては不合格。
やっぱりタレント親なんだと再認識した。 >>1
つまらない老害の売り込みは迷惑
明石家さんまの迷惑なしゃべり 最終の新幹線車内
0364 名無しさん@恐縮です 2018/08/24
>>298
実際迷惑だよ。
車内の出張帰りのサラリーマンとか寝てるのに大声出されて迷惑そうに見てた。
さんまは「なんでや?テレビでしか見られんタレントの生のしゃべり聞けて嬉しいやろ?」
と悪びれるどころか万人が喜んで当然と思ってるような発言してて引いた。
堪えかねたお年寄りが注意しようとさんまの席に近づくと若手芸人?が遮ってニラミをきかせて通行妨害してた。
(さんまは気づいてない様子でしゃべり続けてた)
あんなのヤクザと変わらんわ。 さんまとしのぶが結婚してたの知ってる人の方が明らかに少ないのに、いつまでこすってんの?
本人ウケんねんって言ってるけど、いい加減周りが愛想笑いって事に気付いたら?
大竹しのぶが他に男つくってうまくいかなくなっただけなのに必死になってまでお笑いにするのは何故か?
こんな番組作るなんてもうすぐ死ぬの?と思ったけど普通に面白かったわ
しかも剛力可愛いじゃん
>>8
ルックスや才能ある人間で自分嫌いな奴なんざいねぇよ
お前はどっちもないからわからないだろうけどwww >>129
テレビをよく見てる世代が50代以上だから >>116
こいつキムタクの次はオジキかよ
要領よくて草 >>126
又吉は単なる読書家だったのに勘違いしたな
評論家向き
これからは苦しみだけ >>125
清潔感がなくなった
ただの芸能人になってしまってガッカリ さんまって最近ネトフリのドラマとか自伝的な映像残そうとしてるけど
お笑い怪獣とか持ち上げられてる割に自分で何かしら生み出した事が無いからワイはこんなに凄いんや!って印象操作に必死な感じ
>>85
さんまは日テレの魂だぞw
芸人・バラエティ至上主義
スポーツ選手やアーティストや俳優へのリスペクト精神無し
どんなジャンルの番組もバラエティ化させてしまう
正にさんまそのもの 明石家さんまの若い頃カッコいい
剛力彩芽ちゃんは華奢でめっちゃ可愛い
斎藤工の演技がキムタクっぽかった
明らかに剛力が可愛くなっててわろた
女は怖いわー マウントとると綺麗になれるww