*このスレは記事を編集しました*
◆評論家には嫌われ、ファンには支持されるバンド
公開前から現在に至るまで、アメリカの映画/テレビ批評サイト「ロッテン・トマト」の点数は60点そこそこ。しかしながら、実際劇場に足を運んだ観客の評価は90点を超えている。こんなところまでクイーンらしいな、と思ってしまう。評論家には嫌われ、ファンには支持されるバンドなのだ。
日本でも『ボヘミアン・ラプソディ』は、公開2週目の週末に1週目をさらに上回る興収を上げて2週連続1位を獲得し、順調にヒット中。すでに興収30億円が見えたとも言われている。
筆者のSNS上にも連日クイーンや『ボヘミアン・ラプソディ』関係の投稿や関連記事のシェアが並び、「次は応援上映に行く」「2度目は極音で観たい」などのリピート宣言が後を絶たない。実際すでに2度目、3度目を観た友人も複数いる。
「この熱狂ぶりは一体なんなのだ!?」と、クイーン・ファンの末端にいて、かつては洋楽専門誌『ミュージック・ライフ』編集部に在籍していた私ですら驚いてしまうほどだ。
◆定員オーバーで入れない人が続出した完成披露試写
『ボヘミアン・ラプソディ』の日本公開が正式に発表されたのは今年5月。その頃にはすでに、シネコンの壁にポスターが貼られていたのを覚えている。超大作でもあるまいし、半年も前からポスターが貼ってあるなんて珍しいな、と思いながら眺めていた。
でも、それを見て私は、映画公開タイミングに合わせてムック本(シンコー・ミュージック・ムック『MUSIC LIFE Presents クイーン』)を制作したいと思ったわけだから、他にもポスターを見て、かつてクイーンに夢中だった頃の自分に想いを馳せた人もいたのではないだろうか。劇場で本編前にかかる予告編にも同様の効果はあったはずだ。
それから数ヶ月がたった10月25日。六本木の映画館で大々的に行なわれた完成披露試写会では、定員オーバーで入場できない人が続出した。
完成披露試写前のマスコミ試写がなかったのでプレス関係者もこの日に集中したことが要因の一つだが、日本のクイーン・ファンの熱意は凄まじい、という事実も忘れてはいけない。
通常この種のイベントでは、空席を目立たせないため多めに招待通知を出す。
しかし、どうしたらいち早くこの映画を観ることができるのか、必死に試写に応募するクイーン・ファンの様子をブログなどでチェックしていた私は、試写状を手にしたファンがドタキャンするなどほぼありえないだろうと思っていた。歩止まりを読むのは難しかったと思うが、日本のクイーン・ファンを侮るな、ということだ。
◆ ティーンの女子を洋楽ロックの世界に導いた最大の功労者
クイーンを日本に紹介し、人気を盛り上げる旗振り役だった『ミュージック・ライフ』(以下、ML)の元編集長、東郷かおる子氏によれば「当時、日本で小学校高学年から中学生くらいの、洋楽の入り口に立っている女の子たちを導いた最大の功労者は、ベイ・シティ・ローラーズとクイーン」ということになるのだが、まさに私もそんな中の1人だった(ローラーズに興味はなかったが、と書き添えてしまうあたりがクイーン・ファンのプライド)。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00010000-dmenueiga-movi&p=2
≪続く≫
★1: 11月27日 9:54:23
※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1543316731/ ◆ 「クイーン人気は日本から火がついた」説の真偽とは?
1976年、2度目の来日時の『ML』インタビューでメンバーは、日本におけるクイーン・ファンの大半を女子が占めていることや、年齢層が低いことに困惑を隠さず「日本の一般的なロック・ファンが僕らの音楽をどう思っているのか気になる」「これからはもっと幅広い層にアピールしたい」などと語っているが、これは欧米のファンと比較してのこと。
よく「日本から人気に火がついた」とされるクイーンだが、実際は必ずしもそうではない。本国イギリスで1974年3月にリリースされたセカンド作『クイーン2』が全英2位、続いて同年11月にリリースされたサード作『シアー・ハート・アタック』も全英2位を獲得、『シアー・ハート・アタック』からのシングル「キラー・クイーン」も全英2位を獲得と、立派な成果を挙げているし、ツアーでの動員も着実に増やしていた。
ただし、デビュー時からずっとそうだったように、この期に及んでも評論家ウケは良くなかったのである。そのことにメンバーは深く傷ついていた。そこに持ってきての日本での大歓迎ぶりに、メンバーが感激しないわけはない。
1975年の初来日時は約1,200人のファンが羽田空港でバンドを出迎えた。
実は、日本においてもクイーンを胡散臭いものとして決めつけていた評論家やメディアはいたが、そんなものを寄せ付けないほどのイケイケ・パワーで『ML』がファンを扇動し、熱狂の渦を作り上げたのだ。
◆ 男性リスナーを蹴散らした女子パワーと“アイドル”のレッテル
けれど、その結果としてクイーンには、“アイドル”のレッテルが貼られた。『ML』とて音楽性をないがしろにする意図は毛頭なかったが、雑誌というメディアであるかぎり、効果的なのは写真のインパクト。
4人揃ってのスラリとした王子様ルック、きらびやかな衣装、ミステリアスな雰囲気は女子の興味を引くに充分で、いったん引かれた女子のパワーたるや強烈。「ギターのテクニックや楽曲構成など、音楽面からクイーンを語ろうとする男子を蹴散らした」と、東郷氏は振り返っている。
先日、音楽業界S先輩と『ボヘミアン・ラプソディ』の話をしていたのだが、彼は大学生の時に友達と1975年のクイーン初来日公演に行き、「こんなに女の子ばっかりなのか!」と驚き、「もういいや」と思ってしまったそうだ。
日本人はメロディーがはっきりしてて、ゆっくりの曲が好き
まあ、ファンタビ前の端境期だからな
それが一番の理由
まあ確かに世界に先駆けて日本で人気に火がついたというのは嘘だよなあ
幾ら熱演が評価されてても、フレディ役の男優の爬虫類顔が生理的に受け付けられないわ。
彼女が見たくないというのでファンタビ行ったらジョニーデップが主役だった(´・ω・`)
めちゃめちゃホモホモしいのに最後に泣かされる映画だからな。テレビでやれば実況も大盛り上がり。
>>21
おまけにチビだし男臭さもない
完全に再現ドラマレベルの安っぽさ
イギリスにはこの程度の役者しかいなかったのかと絶望したわ ナナワン バイト ダスッ って歌が好きだよ日本人は(・ω・`)
ミュージック・ライフ買ってたわ
クィーンは人気投票でいつもトップだったの憶えてる
70年代後半のロックはキッスとクィーンが人気を分けてた
東郷かおる子懐かしい
この人チープトリックも好きなんだよな
老若、男女とそうでないひと、ぜんぶひっくるめて熱狂の渦に。
きみも騙されたと思って映画みてみ?
あのちっこいフレディに心を揺さぶられるアホがいるのか
クイーンって一度もメンバー変わってないよな
バンドってメンバーころころ変わるの多いイメージなんだが
有名どころで変わってないのビートルズ、ツェッペリンの他にどれくらいあんだろ
>>27
実物のフレディはオーラでもっと大きく見える
(あと、たぶんシークレットブーツも履いてるはず) さっき見てきたけどジョンディーコンがやたら似てたなという印象
自分も若くはないけど周りみんなお年寄りだった
ただ斜め前のオッサンがエンドロール中にスマホ光らせてて、なんであと数分待てないんだろうと
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,, l||||l
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| ゙゙゙゙゙ 、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙ 、,,,,,, 、,,,, ||||
. ヽ.ヽ {:. lリ ,l||||" ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙ ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,, |||
. }.iーi ^ r' ,' ,il|l゙゙ ,,rlll" ,,,,
!| ヽ. ー===- / ,,ill"゙ ,,,ril"゙ il||||l
. /} \ ー‐ ,イ
観たけど正直そこまでの映画ではないよ…
今の持ち上げ方は異常
20年以上の歴史を2時間ちょいに収めてるから
断片的なエピソードのつぎはぎで
登場人物の心情の揺れとかまでしっかり描かれてるわけではない
フレディが昔1回だけヤッた男をずっと思い続けてるような
カットがいくつか散りばめられてたけど
そんな間でも乱交しまくってて全然一途なわけではないし
その後彼氏になったその男を
ライブエイドに向かう途中で唐突に家族に紹介するシーンとか
取って付けたような印象で「はあ?」って感じだった
クイーンのこと深く知ってる人であれば
ストーリーの中に描かれてない部分を自然と補えるんだろうけど
俺みたいにたいして知らない人にとっては
「めっちゃ金かけた再現ドラマ」って印象なんじゃないか
最後のライブエイドについても頑張って再現されてるけど
やっぱ実際の映像のほうがかっこいいし(当たり前だけど)
もっと言えばボヘミアンラプソディ1曲をじっくり聴き込んでる方が
よっぽど感動できるんじゃないかな
本当に感動した人を腐したいわけじゃないしクイーン嫌いじゃないけど
今の持ち上げ方はホント理解できないし
観に行った人間が単純にインスタ映え的な自慢で
よく理解もしないまま絶賛してるだけなんじゃないかって思う
本当にクイーン好きな人が「良かった」っていうのは全然理解できる
だけどそうでもない俺にとっては
10点満点中5点って感じの味気ない映画だった
QUEENファンは知らないだろうけど
キムタクのドラマの主題歌に
QUEENが起用されなかったらここまで映画がヒットしただろうか?
キムタクのドラマ
「プライド」の主題歌にQUEENの曲が起用された事があり
当時それがドラマとともに曲も大ヒットしたんだよね
さらにそのヒットにあやかって出したベストアルバムなんて
その年の年間アルバム売上チャート1位を記録した程
Wham!のもやってくれよ
ジョージ・マイケルのホモホモしいやつ
>>38
ビートルズはデビュー前に脱退したメンバーいたがな >>43
ジョンディーコン役はジュラシックパークの子役だろ
俺も年取る訳だわ さだまさしのフレディもしくは三教街ってボヘミアンラプソディと同時期発売だけど
クィーン意識したのかね
>>57
世界中でヒットしてる
先週で興収500億円
日本ではまだ50億円に達してない 今年ぶっちぎり1位らしいな
『ボヘミアン・ラプソディ』95点(100点満点中)
≪本年度ナンバーワン≫
この映画は、1年以上休んでいた当サイトを再稼働させる強烈なモチベーションを私に与えるほどの、とてつもない傑作であった。
その意味でこの最終曲のシーンは、間違いなく音楽映画史に残るベストアクトとして語り継がれる、そのくらいのインパクトがあった。
2018年、映画を一本だけ選べと言われたら私はこれを真っ先に選択する。『ボヘミアン・ラプソディ』、音響の良い劇場でどうか至福の時を味わってほしい。
https://movie.maeda-y.com/movie/02217.htm >>40
フレディはいつもトレーニングシューズだよ。アディダスが多い。
足が長くて体のラインが綺麗なんだよ。
そこは、再現できてない。 誰も書いてないが日本で火がついたのはフレディではなく
ロジャーテイラー
だからな!
イギリスでQueenなんてバンド名をつけるなんてw
ボストンのトムショルツがクイーンの事を敬愛しているんだよな
>>67
どっちもギターオーケストレーションが美しくユニークだな
ボーカルも早逝してしまった >>50
バッカじゃないのwドラマ終わって何年経つと思ってんだがwまったく関係ないでしょ >>11
閑散期だろうと作品力のない映画はコケるし、そのファンタビの箱を奪い返しつつある
>>24
フレディ役のラミ・マレクはアメリカ人だけどお前恥ずかしいな 期待してなかったけど面白かった
役者によるものまねショーや史実と違う展開とかはしょうがない
映画だから多少脚色入れた方がドラマチックだしな
リアリティ追求しすぎて娯楽として失敗するのはありがち
中の曲の6割位知ってた程度の予備知識で見てきた
割とメンバーに持ってたイメージまんま描かれてたけど
フレディ・マーキュリーが思ったより普通寄りの男でブライアン・メイが思ってた以上にいい奴だった
好きなミュージシャンがこの映画を見て面白かったと言っているらしい。
なので調べてみたら上映時間が135分ってあった。
120分以内だったら見るんだけど120分以上なので躊躇ってしまう。
120分でもトイレ我慢できないかもしれないのです。
>>74
ラスト20分がクライマックスだからその前に帰ってくればなんとかなる。 近所のイオン
小さい箱に移動したのに客が多いせいで
最前列で観たわ首いたい
CMで流れる曲のサビしか知らないんだけど見て楽しめる?
クィーンの曲は別に好きでもない
冒頭の20世紀フォックスファンファーレがこの映画のハイライトと言える
メイとディーキーの役者が本人似で笑えた
フレディはやはり役者より本人のほうがカッコイイしスタイルもよい
ロジャー役の人もイケメンだったが本人のほうがもっとイケメンなのは何かの忖度だろうか
>>77
絆・友情!てジャンプ漫画ノリで楽しめるはず 梶原一騎版クイーンみたいなもんだな
プロレススーパースター列伝のようなファンタジー作品
クイーンの曲でシングルカットした
一番つまんない曲がボヘミアン ラプソディ
というより、オペラチックな部分に違和感ありあり
ただ映画化するにあたって一番ふさわしい題であるとは思う
>>84
あのオペラ部分こそがクイーンの神髄なんだけど
あの大袈裟さこそが日本で売れた理由であり
評論家ウケが悪い理由でもあるw
大衆はなんやかやわかりやすくて俗っぽいものが好き
評論家気取りの人は嫌がるんだろうねw サウンドトラック買った
ある意味クイーンのベスト盤とも言えるし、ライブ音源も多く大満足
7年ぶりくらいに新譜CD買ったよ、この前は石川さゆり2011ベストだった
映画観てサントラ買った、CDも買った
つべでライブエイド 観て泣いた
でもやっぱりオッサン同士のチューはちょっとアレだったな・・
10ccのパリの一夜を聴いてみるといい
ボヘミアンラプソディに似ているから
歌声も役者? それとも歌唱音源だけフレディのマクロス方式?
前者なら役者凄いわ
有名な曲しか知らない程度だが、フレディ以外のメンバーも作曲できたのは知らなかった
ボヘミアンのコーラス一般の男が出せるキーじゃない
>>95
ファンファーレもちゃんとサントラに収録されてた >>78
わかるw ちょっと嬉しかった(´・ω・`) >>93
歌唱はフレディの音源、演奏もあて振り
でもよくできている 自分らのやってきたことや功績が映画になって皆が観てくれるなんて、良い人生だな
始まりのファンファーレもいいけど、エンドロール時の
2曲も胸熱。(特別ファンでも詳しくもないけど)
ストーリーが〜とか役者が〜とか減点部分言い出したら
いくらでもあるだろうけど、そんなのを吹き飛ばすQUEEN
の音楽のパワーを楽しめる映画。
>>98
さんくす
帰宅後にようつべのライブエイド動画見たけどコールレスポンスのクセまで一致してたからフレディ音源かなと
あの動画1億再生突破してて人気の程を思い知った 日本でクイーンは「キラー・クイーン」から始まった
それが入った3枚目シアー・ハート・アタックを聴いて良かったので
クイーンU→戦慄の女王(デビューアルバム)へと下っていった
で、4枚目で大ブレーク!!
しかし・・・私は5枚目を聴いてそれ以降のアルバムを買うのを止めた(´・ω・`)
>>79
全盛期ロジャーレベルのイケメンはそう居ないね
役者も本物の方がかっこいいって言ってたね
でもブレイクフリーの女装は映画のがかわいかったw >>100
エンドロールで何曲も流して欲しかった
映画館の音響でずっと聴いていたい アメリカではもう↓今週五位
評論家からは酷評
大衆 主に若い層からは大人気
世界的サントラも大ヒットって
前スレで誰か言ってたけど
「フラッシュダンス」だよなコレ
ドラマ部分はぺラぺラなんだけど
最後のダンス=ライブ部分と歌でみんな
騙されて、というか感激して一応ストーリーは忘れる
でも結局アナだらけの映画ということが分かり
数年後には映画も忘れさられたが
主題歌だけはみんな今でも覚えてる
>>99
お前の人生もフレディの歌声にのせれば名作映画の出来上がりd(`・∀・)b >>85
クラシックの世界でもワーグナーやマーラーはやたら評価高くて
プッチーニやヨハンシュトラウスは馬鹿にされがちだな
前者はイエスやクリムゾン、後者はクイーン
方向性の違う音楽を無理やり比べて上げ下げするのは本当に愚かだよ >>83
スタンハンセンがプロモーターの車の前に立ちはだかってドラム缶をベアバックで潰して売り込むとか無茶苦茶だったなw
小学生なら真に受けるところだけど大人がそれにグタグタ言うのは恥ずかしい。 オープニングロゴがブライアンのギターだってんで重厚なギターオーケストレーション期待してたら、音が「テッテケテー」だったのでちと笑った。
映画としては良く出来ていると思った
まあ今時Queenかよと思ったけど若い世代は知らない人も多いからな
見て来たけど期待したほどじゃなかった
たぶん最近この映画に触発されて本家の動画見まくっていたせいで、クォリティ低く感じてしまった
ウィーウィルロックユーの手拍子を思い付くエピソードを入れたから、ライブエイド再現では削られてしまった
最後のライブエイドで、ボヘミアンラプソディの「生まれてこなきゃよかったと思う」とウィーアーザチャンピオンのとこで涙出た。あと一人でスタンドをカチカチしたり、テレビつけたままにしてライブ中継を猫に見せてるとこ、寂しさに胸がキューっとなった。
ウィーアーザチャンピオンがあんな歌詞だとかの映画で知った。
ここまで、みんな観に行くんだったら
遇えて「エリック・クラプトン 12小節の人生」の方を見るわ
>>1
なに?この訳の分からんアドレスのサイトに誘導するコピペみたいなタイトルは 詳しくないのでわからんのだが
RCの「雨あがりの夜空に」やブルーハーツの「ハンマーが振り下ろされる〜」とかは
クイーンの曲に感化されて作られたのだろうか
>>104
俺は1枚目2枚目とわくわくし、3枚目でギブアップ、以降はコミックバンドと位置づけている。 なんか評論家気取りや、客観を装った退屈な上から目線とか、
典型的なショボいのが湧くアンチスレになりつつあるな…
少なくとも、お前らの屁みたいな書き込み見てるよりは、
映画観た方が絶対面白いわ
映画が当たってるからって
貶してマウンティングとか
売れてるアルバム外して通気取りの奴とかばっかり
純粋にクイーン好きな奴は居ないのか
>>116
分かる、メアリーの部屋を見ながらライトを点けたり消したりするとこね
切なくて涙がちょっと出たわ >>73
そらまあ
監修してる奴は悪く描かれないわな JBの自伝映画は当たらなかったのにな
まあクイーンは日本で人気あるわな
ボヘミアンラプソディーがフルコーラスでかからないのが残念
エンドロールで聞きたかった
クイーンとボン・ジョビは日本から火がついたんだよね
>>60
嘘だろ、この数字
製作費せいぜい5億くらいなのに >>108
わしもそう思う
こんな糞映画絶賛してるやつってw >>65
デュランデュランのドラムもロジャーテイラーじゃなかったか?
全然人気無かったけど 後半はうまく映画以上の何かにする事に成功してたな。
評論家の不評は最大限の嫌悪感をもって、お前らにはそうだろうな、って感じ
映画の内容自体は普通
なのに涙が止まらない
不思議な体験だっ体験
日本版をはフレディを平井堅、ブライアンをココリコ田中、ジョンは故久米宏で。
>>68
二人ともバリバリの理系なんだよな
MITとインペリアルカレッジロンドン
学歴聞いただけでおしっこチビるわ >>119
雨上がりの夜空にはモットザフープルの丸ごとパクリだろ。
て、釣られてやったぞ。 >>125
> JBの自伝映画は当たらなかったのにな
こっちじゃ公開規模も小さかった 観てきたけどフレディ役がブスすぎ
出っ歯が似合ってなくて色気が無い
本物のフレディのほうがずっと格好い
い
メンバーはジョニデにフレディ役やってほしかったらしいけど確かにその方が合ってた
ジョニデが今やショボイ役者になっちゃったのが悔やまれる
ツェッペリンよりクイーンのが有名ってことが既に日本は変
オランダ在住オランダ人の洋楽ファン(主に米英のロックリスナー)に聞くと、「クイーンはオランダの
ファンが最初に見いだした」的なことを言っている。多分、どこの小国も
「○○は自国の音楽ファンが見いだした」みたいなことは言われてるんじゃないかと思う。
ちなそれ20年前の話ね。
多分、音楽以外のジャンルでもそういう言われ方が各国でされてんじゃないかなあ。
>>147
でもクイーンはメンバー自身が初期の日本のファンの熱狂に感謝してるし、日本語の曲も作ってる。
オランダ語の曲は作ってないだろ? >>147
クイーンが初来日したときファンのあまりの熱狂ぶりに
ブライアン・メイが「違う惑星に来たのかと思った」と言ったそうね 見てきたけどフレディ役の人がちっともかっこよくなくて残念過ぎる
途中までイケてないプリンスにしか見えなかったし…
それこそ評論家どもに酷評されて自信を失ってた時に来日して大歓迎を受けた事に、感激し俺たちのやり方は間違っていなかった!と思えたらしい
初来日した頃はイギリスでもアメリカでも売れてたし評価されてた
特にアメリカではイギリスより先に評価してた
そもそも世界で売れてないバンドが日本にライブに来るかって話よ
初来日する前にアメリカのライブは映画で描かれてるように成功してる
フレディの喉の不調で途中で中止にはなったが
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
( ゚Д゚)ガリレオフィガロー!
(・∀・)マグニフィコー
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
(・A・)ビスミッラッ!
(;´Д`)ノー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー!
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
(・∀・)ママミヤママミヤ
( ゚Д゚)ママミヤレミゴー
(・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー
(;´Д`)フォーミー!
(;´Д`)フォー ミ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
アメリカの評論家から受けが悪いのは映画の内容は時系列がめちゃくちゃなことや、創作したエピソードが多いからだろ
それでかイギリスだとそこまで大ヒットってわけじゃない
映画としては最後のライブエイドに向けて涙する脚本になってるから感動するんだけどね
実際の話は違うってなると何だかなって感じるところはある
>>152
NHKのSONGSではクイーンがイギリスから世界進出したときの一番の目標が全米チャートの1位を取ることで
それがなかなか叶わず燻ってたのを救ったのが日本公演での大盛況みたいに言ってたと思うが違うん? クイーンは大陸的だよね サウンドが
まるで指揮者がいるようなグルーブ感だと思う
音を鳴らしきるところ
70年代イギリスにだって隠れファンは多かった
でも当時のイギリスはとんでもなく閉塞感があって
評論家達も尖った奴らばっかりだった
映画には無いけど、最初のマネージャーが極悪で本国で売れ始めても金が全く本人達に入らないという地獄から抜けたがってる時期だったので、来日で俺ら凄えと自信持つキッカケになったのは確からしいぞ。
その反動で自社経営にまで発展して本人達ボロ儲けなのに雇うスタッフにはドケチだったみたいだが。
クイーンを好きだと言うとダサいみたいな風潮が、今も昔もあるんだよなw
センスがいいと思われたい人は絶対に認めなかった。
実は好きで隠れて聴いてたと思うけどねw
そしてクイーンはそんな悪評を実力でぶっ潰して
爆発的に売れて行って、そのきっかけが日本
がんば〜れ、田淵ぃ〜はキラークイーンだったんだなw何かフィフィみたいだな
@YouTube
\
\\ /ビシュユウウゥゥゥ
\、、 ゛ ",,//
゛ ",, ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
゛、 ∩ ,," <
゛ | hn " < 『キラークイーンッ』!
,ヘ__∧ <);@;| \ <
| | |;;;;;;;| \\ <
|@ @| ,|;;;;;;;;|, VVVVVVVVVVVVVVV
ヘ д / ( " )
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ
ヽ__ノノー― ̄ ,,,, |〃l )
\彡ー // __|_ヘ \;;;;;|
\_/ ( _|__) |;;;;|
\_( _|__)〔|;@;|
/|| ||(@)|| リ~~
/ ̄ ̄//⌒ヘ|
|_/⌒V/|
>>108
評論家から酷評なんかされてないって。ロッテン見ればわかるけど6割以上が好意的な評価を出してるし。
酷評というのは好意的な意見が1割とかそういう映画のこと。 >>160
この中性的な感じからハードゲイになった振り幅の広さがすごいよな
音域も広いからな しあーはーとあたっくだよ!
/ ̄\
|__|
ハ_ハ/ \
(゚∀゚ ) __ \ 弱点はない!
\/◎◎◎\/
アメリカ批評家の貶し方は
LGBT映画にしようとしなかった足りない映画、という感じだった。
公開後あまりの世間おの温度差にビビって修正しようとゴチャゴチャ言い訳してる。
>>158
あれはナベプロの隠れた功績だと思う。
フレディは特に自信もったから、ボヘミアンラプソディを完成させたとも言えるからね。
もう1つ、フレディのパーティー好きの発端でもあるよ。初来日で渡辺宅で何回もパーティーしてたみたいだからな。 >>156
日本でブームになったことが全米1位に繋がる理由がわからんわ
初来日前にキラークイーンを出した時点で全米1位なんて時間の問題だったろ
>>166
映画はアメリカで大絶賛ってわけでは無いだろう
ロッテンの数字からしても一般人の評価ほどでは無い >>159
ボンジョビと立ち位置が似てる
ボンジョビもみんな絶対好きだったろっていう >>49
こういう感想言うヤツが一番クソだと思うし何様?
本人死んじゃってるし映画なんだからさ
実話を脚色したって時系列がズレてたっていいじゃん
「めっちゃ金かけた再現ドラマ」って印象上等だろが
この映画に感動なんか誰も求めてないよ
わかったような口ぶりでホントこういうヤツ大嫌い
クソして寝ろ!! ボヘミアンラプソディーを中学生の時初めて聴いたとき凄い衝撃的だった。
>>155
イギリスでも大ヒットだぞ
うそつくなよ
今週でもファンタジックビーストグリンチに次ぐ3位はすごすぎ >>145
俺はゼッペリンファンだが、本国イギリスではクイーンのほうが
ずっと人気があるんだよね >>123
メアリーとカチカチ出来ていた時でも、乾杯したふりされていたし(涙)どんどん一人になって行くところがうまく描かれていた >>155
アメリカでも大ヒットだよ
音楽伝記映画としては
年内にも最大ヒット作になることが確実 映画のタイトルが
ボヘミアンラプソディ
になった理由はどんなですか?
>>174
別にクイーンファンだけが映画観る訳じゃないし
映画って普通に熱烈な映画好きな人も見るんだよ
年齢に伴い沢山いままで色んな映画観てきた人と
若くてアニメとか恋バナ映画ですぐ涙してる人たちと
感想なんか違って当たり前
あなただって世の中でヒットしてたって
「なんだコレ」て映画いままであったでしょ クイーン好きって年齢層高そうなんだけど
こんなに人気あった?って感じはする
クイーンのベスト盤って洋楽好きでなくても持ってる人結構いたからね
フレディーが残念なのとホモネタがウザめなのを除けば、ライヴっぽい映画としてわりと良かった
>>174
なんかコピペぽいけど>>49の感想は全然まともと言うか、こう言う考えの人もいるだろうなって思える。
かなり映画好きな人の感想だよね。参考になって面白いけどな >>184
「マンマ・ミーア」感覚っていうか
アバなんかよく知らないけど楽しそう♪
若い人はクイーンって名前だけなんか
聴いたことあるーでも面白そう
じゃあ行こうってなもんじゃない 空耳のイメージが強いのも確かだけど何言ってるのか分からないバンドに比べりゃよほど聞かせる歌だと思う
49歳だけどフレディマーキュリーはマカロニほうれん荘とか江口寿史の漫画で親しみがある。
クイーン自体よく知らないしフレディが長髪の頃も知らない。
ヒゲで隠れてるので出っ歯ということも知らなかった。
映画は感動した。心打たれたわ。
ジョンレノンはやらんのかな?
あんまし盛り上がらなさそうだけど
>>180
メアリーが指輪外したり彼が出来たり、子どもが出来たりしてもうあの頃に戻れない
(;ω;) >>43
俺が観に行った時も近くのおばさんが
饅頭のようなもの食べ出したよ
なんか映画に似つかわしくなくて笑った ロジャーは少女漫画に影響与えたわよね
>>191
ハーモナイザー効かせたギター大好きです クイーンが来日した時期は、日本で人気が上がるのは
マーケティング上、重要だったんじゃないかな。
パープルやチープトリックも日本のライブレコードが売れて
一気にワールドクラスのバンドになったんだしね。
昔子供でファンになりたての頃
地元の書店で「クイーン栄光の美学」というムックを取り寄せた
たぶんシンコーミュージック刊、音楽専科だったらごめん
それで見た初来日公演のステージ写真、赤白ストライプホットパンツに艶やかな着物を羽織ったフレディにはたいへん衝撃を受けた
インパクト大でしたなー
>>198
じゃほかのメジャーバンドも日本語曲作れよ
あとはポリスくらいだぞw クイーンの曲って、オペラなのかミュージカルなのかわかんないけど
全部ああいう感じだよね
なんでああいう曲ばっかりなんだろう?
>>203
いきなり個性否定かよ
ジャップすぎだろ >>204
否定してないってのw
ただ、クイーンのメンバーがオペラが好きだとか
そういうのがあるのかあと思ってね 何だよ唐突にと思えば、映画がめちゃくちゃ大ヒットしてるのか
音楽と映像のミックス的手法って奴か
>>202
何故に日本語曲?
日本にちなんだ英語曲ではいかんの? >>205
フレディは実際にオペラやってるし好きだろうね
でも、メンバー4人それぞれが作ってるし個性は全然違うと思うけどね >>211
クイーンは日本が好きだから日本語曲作ったと言いたかった。売れたい為ではない。手を取り合っては日本のファンへの感謝の気持ち 地獄に道連れ聴いてもオペラに聞こえるのか
変わった耳だ
あのライブをあの映画館の音質でしかも大音量で体験できるから価値がある
>>202
ポリスのあれ、変な歌だけど癖になるんだよな >>145
なんだかんだ言っても、日本人はカブキモノが好きだから >>221
今の基準で語るのは間違い
AIDSの話題なんてマイケルジョーダン?が世間に発表するまで知られていない上に、ホモには相当厳しかった時代みたいだし >>195
でも、妊娠報告にまさか⁈みたいなこと言ったときはこいつクソだ!と思ったわ
あとからおめでとうって言ったけど、両極端な感覚みたいなのがゲイっぽいと感じた >>145
当時中学生でクイーンから入って高校でZepファンにはなった子は沢山いた
しかし77年にプラントの息子が死んでから活動停止しちゃったからなー
やっと復活したと思ったらボンゾ死んで解散だし
クイーン以前は西城秀樹世代がツェッペリンファンで
ちょっと世代差があるんだよ >>145
曲自体はクイーンの方が日本でヒットしたでしょ 先々週土曜日のラジオ深夜便で、クイーンの特集をやってた。
半分寝ながら聴いてたけど、改めてフレディの歌声に惚れたよ。
素晴らしい!
見に行った。事前にYouTube でライブエイド見てから行ったのが正解だったかな。クイーンは好きだけど、ベストアルバムしか持ってないくらいでも面白かった。ゲイゲイしいので周りには勧め辛いかな。
>>229
そんな前ならタイムフリーでも聴けないな
聴きたかったぞ >>135
上手いこと言うのね。映画以上の何かって。 グリーンデイの英ハイドパークでのライブに集まった65000人以上のグリーンデイファンが
ライブ開始前にSEで流れたボヘミアンラプソディーを大合唱
もちろん練習も打ち合わせもなし
これくらいイギリス人には肌身に浸透したアンセムなんだよなこの曲は
@YouTube
ブライアンのギターソロを声で合唱するとこも泣けるw >>203
>>205
ファンが集まってるだろう場所で芸スポの乗りはヤケドの素だぜwww
それにしても、スーザン・ソンタグのいう「キャンプ様式」の中では
リヒャルト・シュトラウスはキャンプで、ワーグナーはキャンプではない、とかあったな
日本では悪趣味と紙一重のものってなんだろ
アイドル時代の松田聖子とか? >>232
先週の日曜はNHK-FMでクイーン三昧 欧米の批評家の批判点は創作が多すぎるって点と
フレディの私生活を掘り下げてない点の2点だな
でもフレディの私生活に焦点あててHIVになった理由とかを細かく描いてたら
家族ではとても見れない映画になって興行的には失敗しただろう
ロック映画としては出色のでき
映画として成立している
音楽で言えば、クラッシュの方が100倍好きだけど
ルード・ボーイなんて映画としてだめだもの
>>239
当初ブライアン・シンガーが作りたかったとおりに作れば批評家ウケしたかもしらんってことだな 日本公演の見たらキャーキャー声援に紙テープでワロタ
>>179
クイーンの方が人気があるというよりもZepがイギリスで人気がない
(アメリカの方が人気がある)なのでは? >>232
午前2時過ぎから始まったから普通は寝てるよね。
定かではないけど、最後の曲はボヘミアン・ラブソディだったと思う。 >>241
話が具体化してから1年半以上シンガーのチームがつくってたんだから、
基本的には変わらないだろう。 ちょっとこの文章は被害妄想くさい
実際音楽以外の部分にばっかり興味があったり、音楽性が変わってからは
さっさと見切ったことをスルーしている
だいたい81年には冷めて(だから来日公演にもいかず)
85年のツアーは解散の噂があったから行ったけど、
ライブエイドを深夜まで頑張って聴くほどの熱量はなかった
という実際の流れを都合のよい物語にしてるんじゃないの
日本の女子はライブエイドのクイーンに無反応だったことを忘れるな
>>245
シンガーの案は現状よりもっとフレディの個人的な物語でもっとゲイ的だったという話だな まだ見てないけどクイーンのことだから変に変わったことしないでエンタメとして楽しめるようになってるんだろうなとは思う
エイズに感染してるのを自覚したり、メンバーに告白する時期が
ライブエイドより後の話だとか、中途半端にクイーンのこと知ってるよr
全く知らない人のほうが楽しめるかもな
日本でのクイーン人気を作ったナベプロの渡邉美紗会長とコシノジュンコの対談
https://www.tbsradio.jp/184932
出水:渡邊美沙さんと言えば、クイーンのフレディ・マーキュリーと会食をしたことがあると聞きましたが?
JK:会食どころじゃないわよ! クイーンを有名にした人よね。
渡邊:うちの主人が、ヨーロッパ視察旅行のときにいろんなミュージックハウスを訪れて、
むこうの社長にまだ新人のクイーンの音を聞かされて。それで日本に招待しようとなったんです。
まだ全然無名で、結局日本でプロモーションをして。
それが、クイーンが来た時には羽田に若いファンがワーッと押し寄せてましたね。
JK:若い女性もよく知ってたわね。今だとインターネットだのですぐわかるけど、あの当時はそんなのないし。日本人ってすごいねー!
出水:空港でしか会えないと思うと、みなさん大挙して駆けつけたんでしょうね。お会いしてどんな印象でしたか?
渡邊:すっごく素直な人たち。それで新人でしょ? 初めての日本だし。「僕たちにこんなにもファンがいる!」
「みんな知ってる!」ってビックリして。
JK:美佐さん、クイーンのためにご自宅でパーティをしたでしょ?
出水:お宅で?!
JK:そう。屋台とかあって。ちっちゃな小山があって、みんなで集合写真を撮ってね。
渡邊:あの時は何度もパーティをやったんですよね。なぜかというと、フレディは9月生まれでね。お誕生月がいっしょだから、一緒に誕生日パーティをやって。
JK:あら、じゃあ今日はタイミングいいですね! クイーンのためにも。
渡邊:いまでも思い出す。でも、すっごいセンスもいいのね。一緒に買い物にも連れて行って、日本の洋服も好きで。
Tシャツみたいなの? たしかジュンちゃんのところの体操着トップみたいなのをもらったわね。いろんな柄や色のを。
(中略)
渡邊:それでどこに泊まったか知ってる? フレディ・マーキュリーのマンション!
JK:ええーっ?! そうなの??
出水:「貸して」って言ったら「いいよ」って泊めてくれたんですか?
渡邊:そうなの! ホテルなんかに泊まってたら、予算がかかりすぎて本が作れないんですよ。だからね、フレディはNYにもマンションを持ってたから。
JK:何丁目あたり?
出水:ずいぶん詳しく聞きますね(^^;)
渡邊:5thアヴェニューのどまんなか。56丁目とか57丁目とか、その辺。
JK:ほーぅ、さすがね。すごい。
出水:フレディ・マーキュリーのマンションに泊まったというのは衝撃的!・・・当然本人はいないんですよね?
渡邊:いないです。妹夫婦がむこうにいたんで、みんなで集まって合宿状態です(笑) フレディがヒゲはやし始めた当時
世界中で大不評だったよなw
>>9
初期のクイーンはスピーディーな展開の曲が多かったよ
当時渋谷陽一がセカンドアルバムを評して「大きな音の塊を持ってわーっと走り回ってる感じ」
と書いていたのをよく覚えてる
小学生の頃セカンド、サードアルバムはあっという間に聞き終わる感覚だった
もう今はロックはほとんど聴いてないけどね >>249
時系列は観た後で知ったけど「ほーん、で?」って感じ
演出のないステージ観たいですかと >>243
ZEPがイギリスで人気ないってことはないだろ
クイーンと変わらんよ >>256
人気投票のデータ見たらわかる
クイーンとビートルズが同率一位
続いてアデル、ピンク・フロイド、オアシスの順 オープニングからウルウルだったわ。
ありきたりの内容と構成なのに胸を打つのは何故だろう?感情移入し過ぎて、心が痛くなるシーン多数。それもこれもクライマックスへの布石。は主役のオファーを断った 人はフレディに似てたけど、今の主役は良い意味でチャーミングだったし良かったと思うわ。
>>96
ネタかとオモタたら本当だったw サントラも買います >>252
映画の中で、短髪ヒゲにイメチェンした時に
『お前、ゲイみたいだぞ』なんて言われてて
え? メンバーは気付いてない設定?って驚いたな >>202
ポリスのは既存の曲に日本語歌詞つけたやつだから
最初から日本語のクイーンとはちょっと違うんじゃないか?
ちなみにDoDoDoはスペイン語版もあるよ
>>218
つわものだな…
CD持ってるけど一回しか聴いてねえよ >>260
違うよ、「よりゲイゲイしくなった…」って言われたんだよ >>260
ロジャーのセリフだな
でもロジャーとフレディって若くて貧乏してたころ同居してたとか
幸い?なことにロジャーはフレディの好みじゃなかったんだろうね >>234
@YouTube
もっと寄った絵があった。
非常に微笑ましいw
フレディー、これ見て天国でどう思ってるかな・・・。
てか、グリーンデイ。この後出づらいな〜〜〜w pvがオフィシャルでユーチュウブで見れるから良いな
お勧めはブレイクフリー
レディオガガ
アンダープレッシャー
音楽はとてつもなく素晴らしいが映画は本当にクソ映画だけどな
監督が投げ出した程度の映画をこんなにありがたがるとか
レコーディングスタジオで
他のメンバーがマ〜〜ンさんをはべらして
いるのに、マークキュリーだけは
マリオおじさん同伴。
他のメンバーは「うざ〜〜
ビートルズの最後のレコーディング風景
ジョン&ヨーコ・小野
を思い出したYO
>>265
グリーンデイはライブでチャンピオン歌うくらいだから何も気にしないだろう ロジャー「Uh...gayer…?」
フレディ「違うよ家のことだよ!」
で観客に笑いが起きてたな
時系列ぐちゃぐちゃだけど
ボヘミアンラプソディの歌詞とフレディを内面を重ね合わせるにはいい構成だと思った、この映画
クイーンというバンドのドキュメンタリーではなくて
ひとつの物語
事実から生まれたファンタジー
これは現実の人生か?それともただのファンタジーか?てね
ロッキングオン 12 月号は永久に保存版!
クイーン表紙!
日本で人気あるのか
どうりであまり好きになれないわけだ
>>254
あらら、二人ともいるじゃないw
ブライアンが、ニコニコして見てるだけでも
心がほっこりするわ。 >>143
いい俳優やんけ
もうすぐミスターメルセデスのジーンズ2始まるし凄く楽しみだ >>65
テイラースイフトも親父が再人気で鼻が高いな >>20
バーイシク バーイシク バーイシク バーイシク
アイ ウォント トゥ ライド マイ バイシーコ アイ ウォント トゥ ライド マイ バイク ロキノンが珍しくクイーン表紙にしてたな
そのくらい今流行ってるってことか
>>254
いいもの見せてもらったわ(´・ω・`) >>274
気になる!
てかフレディのポスター欲しい
クイーンのカレンダーってあるのかな ドラマパロディのヒゲ女装ばかり注目されがちなブレイクフリーPVだけど、中盤のロイヤルバレエ団と共に演じるニジンスキーの牧神をイメージしたフレディの部分は素晴らしいの一言に尽きるね
映画にもホルスタイン柄のタイツの人が出ている
Teo Torriatte konomama iko-
今さっき見てきた ほんと面白かったわ
映画館の大スクリーンと音響で見るべき映画だけど
席でおとなしく見るべき映画でもないと思う
We Will Rock Youではフットスタンプしたいし
Radio GaGaではハンドクラップしたい
観客が大合唱してるところでは一緒になって声を張り上げたい
そういう意味ではすげえフラストレーションが溜まる映画だった
>>152
そんだけドヤ顔で書いてるのに、サラッと嘘書いてるww
最初の全米ツアーは前座だよ
其れが早期中止になった理由はブライアンの体調悪化
抱えられて無いと歩けない状態で中止になった >>261
ポリスのアルバム「ゼニヤッタ モンダッタ」はどういう意味だったっけ 映画になる人生だけでも凄いのに
それを彩り親しみ深い名曲の数々本当のオペラになった
オーディエンス参加型だから生き残り続けてるんだろうね
we will rock youとwe are the championsがクイーンを生かし続けてる
>>290
モットの前座だよね、しかもクイーンとエアロが担当という豪華版w >>289
応援上映?とやらを観に行けばいいのかね
自分も今日観に行ったけどエンドロール終わったら拍手が起こったよw フレディ役の人なんか小さいなと思ったけど
ソファでメアリといちゃついてるときがやたらフレディそっくりに見えてびびった
あのカットのとこだけやたら当時の髪型(前髪を短く揃えた長髪)の再現性が高かったせいだと思う
それ以上にジム・ハットン役の人がシャレにならんくらい似ててもっとびびった
>>289
そんなあなたに応援上映
大ヒット上映中!「ボヘミアン・ラプソディ」“胸アツ”応援上映 先着限定入場者プレゼント決定!
11月30日(金)以降に「ボヘミアン・ラプソディ」“胸アツ”応援上映versionをご鑑賞の方へ先着限定で、
“映画「ボヘミアン・ラプソディ」名曲リリック・ステッカー(4種類ランダム配布)”をプレゼント!
一緒に歌い出したくなる4つの名曲の歌詞と4人のクイーンメンバーの組み合わせによる非売品ステッカーです。
《映画「ボヘミアン・ラプソディ」名曲リリック・ステッカー(4種類ランダム配布)》
♪ 伝説のチャンピオン × ブライアン・メイ
♪ 愛にすべてを × ロジャー・テイラー
♪ ウィ・ウィル・ロック・ユー × フレディ・マーキュリー
♪ ボヘミアン・ラプソディ × ジョン・ディーコン
These Are The Days Of Our Lives(輝ける日々)を聴く度に
涙が出てくる。
>>293
クイーンは知るきっかけになる間口がほんと広いよね
日本ではCM、キムタクドラマ、サッカー、格闘技、ジョジョなどなど クイーンは好きだったが、そんなに詳しいわけでもなかった
今回の映画でいろいろ動画見たり調べてみたら、ジョン・ディーコンの作曲、作詞の
才能に驚いた
ロジャーもレディオガガあるし、4人揃って曲かけるって凄いわ
>>295
田舎住まいだとなかなか厳しい
マイク・マイヤーズがボヘミアン聴いて「こんな曲じゃ車の中で頭振れないだろ」と不満を言ったとこなんか
笑いこらえるのに必死だったけど
多分このときの観客でウェインズ・ワールド観たことあるの俺しかいなかったと思う
>>297
こっちの田舎でやってほしいわ
それでもレイトショーのみ爆音上映実施と劇場自体は頑張ってたので
もう一歩踏み込んで爆音上映のときだけ観客も音出していいようにしてほしい いま新宿ピカデリーで見てきた
ブライアンメイ、本物のブライアンメイよりブライアンメイでびっくりした
>>297
ステッカーちょっと欲しい
でも作曲者と曲合わせればいいのにな
例えばフレディ…ボヘミアンorチャンピオン
ブライアン…ロックユー
ロジャー…ラジオ
ジョン…地獄 とか まあ、初来日当時の日本の女性ファンは金髪の美少年であったロジャー・テイラーがリードボーカルだと思い込んでて
ドラム担当だと思ってたゴッツい顔のフレディがメインで歌いだしたので驚いたらしいけどな
初期の頃はブライアン・メイもジョン・ディーコンも超絶イケメンだったし
そういうミーハーなファンが殆どだったよ
顔だちだけで言ったらボーカルが一番微妙だからなw
それなのにここまで伝説の人になったという
>>65
NHKのSONGSの時岡崎体育のかーちゃんがロジャーおっかけだったって言ってたが当時はロジャーが一番人気だったのかよ あの「上だけマイクスタンド」になったくだりは史実のままなの?
フレディってのはシャーマンなんだよ。
シャーマンというのは異形。フレディはシャーマンそのものだよ。
>>306
逆にあの超絶美少年以外誰が人気出ると思うんだよw 歌詞の中にガリレオが出てくんのと、
ブライアン・メイが天文学者になったのは、
何か関連があんのかな?
>>310
インテリ好きにはブライアン人気だったよ。
当時は今より高身長高学歴信仰高いから。
ブライアン×ロジャーという腐が多かったんだわ。 応援上映行ったら、隣の女の子二人組が後半泣きながら歌ってた。
ただ下手だったので、サビだけにして欲しかった。
クイーンのメンバーって、育ちが良いから教養があって、物事に寛容だよね。
オペラいいねとかで取り入れちゃうんだから。
あと、ジョン・ディーコンのオチ担当は見事。
日本だけじゃなくて世界中で大ヒット
そしてファンタビに抜かれたのも世界的w
>>312
EL&Pも日本では今で言う腐女子に人気だった 初期クイーンってZEPとEL&Pとボウイを混ぜて3で割ったような感じだと思ってる
>>312
フレディはどういう系の女子に人気あったんですか? クイーン腐は70年代ジュネの全盛期だな
60年代にもジョンとポールで腐らせてたりとかしたんだろうか…
ラブオブマイライフは何故レコードどうりピアノで演奏しなかったのか?
アコースティックVerの微妙さよ
>>52
ジョージは既に本人が出演してるドキュメンタリー映画があるからなぁ >>320
ビートルズ時代にはそういう文化はない
70年代後半から この映画で何が感動ってボラプやウィウィルロックユー等の
曲が誕生した瞬間に立ち会ったような気がした事なんだよね
あとフレディと家族の関係に感情移入して泣けた
そりゃ映画だから全てが実際と同じではないだろうけど
映画なんだから感情移入してナンボでしょう
>>323
60年代にも腐女子はいたぞ
奴らは当時ナポレオン・ソロとイリヤ・クリヤキンを腐らせてたよ 姉が当時腐ってたけど
クィーン腐はあんまりフレディとジョンには見当たらなかった気がする
記憶すら無いもん、あったら姉が買わない筈がない
あの頃の腐はゴッドマーズとかガンダムばっかやってた筈
後アランってのが有って、原田何とかって俳優さんとかのショタやおいが載ってて
姉に借りて見たらドン引きしてうなされたww
で、姉もロジャーファンだったから推して知るべしだな
もう予告見ただけで泣ける
フレディの人の前歯出し過ぎで唇に違和感があったけど
>>326
ジュネもアランも欠かさず買ってたわ
腐をこじらせ過ぎて薔薇族まで買ってたw
私はクイーンで腐ってたわけではなくJAPANやデヴィッドボウイ等の耽美派だったけど
てか原田って誰よ記憶にないわ LIVE AIDの本番近くに
エイズであることをメンバーに伝えるシーンがもし史実と違うのなら
伝記じゃないとは言っても流石に脚色しすぎ
>>291
三人それぞれ答えが違うという可能性もあるが
来日時に意味聞かれたアンディ・サマーズはいろいろ言ってたが最後に
「タイトルの意味がいくつもあるとややこしいので適当に解釈して下さい」
と言っていた(字幕ではそうなっている) youtubeでconnie talbotちゃんがカバーしたのが上がってた。
jackie evanchoちゃんといい、天才は大きくなっても天才のままだな。
フレディの現実のライブエイドではノリノリでポールやジムと同じアイリッシュのボノ
を口説いていて、EDのバンドエイド曲でもやたら絡んでいる
しかし腐の人は一切興味ないという面白さ
>>297
明日会社休んで、胸アツ応援上映に行って来るわ。 50歳以下からしたらアイワズボーントゥーラブユー歌ってる、
短髪ヒゲ胸毛でホモなのに妙にカッコよくてカリスマ性があるフレディ・マーキュリーしか知らない。
中学の頃に初めて知ったクイーンの存在
最初ガチで日本のバンドかと思ったわ
あの「手をとりあって」のおかげでね
バンドのファンが観に行ってんだから好評なのは当たり前だろw 洋楽に全く興味のない人間が観ても何も面白くないと思うわw
ゆとり世代がこの映画見て
よかったとか言ってもハァ?って感じだわ
評論家受けが悪いのは史実と違うから
ファン受けがいいのは、いい感じに脚色されてるから
>>20
フレディ作詞の曲だと古英語とか使ってない? >>329
アランがあったならもう中期だな
初期クイーンファンの腐はフレディとロジャーの
カップリングだったよ >>318
初期ロン毛の頃は黒髪ならフレディ、金髪ならボウイという時代も一瞬あったんだよ。二回目の来日までだが。
異国情緒たっぷりな、ザンジバル出身のナルシストで王子様キャラは少女マンガにピッタリで。
紅白のホットパンツ姿で皆少し「?」となる。 ボヘミアン・ラプソディをそれ一曲だけ聴くのと
アルバムの最初から最後まで通して聴くのとはだいぶん印象が違う
アルバム「オペラ座の夜」は通しで聴いて欲しい
最後の曲ゴッドセイブザクイーンがティンパニーの音で終わった瞬間の感動といったらもう
>>335
腐は少女漫画みたいな美形同士の絡みしか興味ないよ
たまに短髪ヒゲガチゲイ好きもいるけど極少数派 >>106
わかる
エンドロール流れても全然客が立たなかったわ
もっと聴いていたかった さっき日テレで特集やってたけどやっぱり人気出たのはキムタクのお陰的な扱いでワロタ
曲の意味とすれば、ラブオブマイライフとボヘミアンラプソディは対になってるね。
僕の愛、つまりメアリーへの愛情よ、行かないでくれ!と歌う前者と
それを殺してしまった現実の自分を歌う後者。
だから僕の愛が死んでも変わらず生活して!と。
フレディ内面の葛藤だからそりゃ他人には判りにくいよ。
>>332
そうか 高校生だったので
銭やった 揉んだった と勝手に解釈していた >>322
Wham!のもう一人のひとは
バナナラマの人と結婚し牧場やら農場を経営しのんびり暮らしているとか >>349
かおりちゃんの「捨ててしまいなさい、そんなもの」まで脳内再生出来る >>355
偏差値45以下の高校生だけだろ、そんなアホな解釈すんのw 自分の感覚での第二次Queenブームはi was born to love youのリリース時なんだけどな
>>355
自分もリアルタイムで見たわけじゃないんだが(つべで見た)
当時の若者向け番組?でリハ中のメンバーに順番に話聞いてて
アンディの時にどういう意味?と質問して答えてたのがそれ
最初に「日本語なんだからあなた(日本人インタビュアー)こそ
教えてくださいよ意味があるんでしょ」とも言ってたので
話半分くらいに考えていいんじゃないかとも思う。
彼らのことだから当時の音楽誌で同じ事聞かれたら
全然違う事言ってる可能性とかありそうだし(同じ事ばかり聞かれるから) 見てきたけど時間軸が見てて気になるのはあるな
ロックユーできたのあんな後じゃないしな
>>323
ビートルズも余裕であったらしいぞ
当時のティーンたちがポールを見るジョンの目が優しい///
とか言ってハァハァしてたらしいって一昨年ビートルズのドキュメンタリー映画やってたときの関連スレで見た モトリーの映画は人殺しの部分は避けて通れないのになあ。
Is this just real life ? Is this just fantasy ?
early 70年代は、毎週のように、有楽町みゆき座あたりで、フィルム🎞コンサートがあった🤭。
中学生には少し高かったけど、
毎週楽しみに通ったな。
初めてのデート❤も、クィーンとエアロスミスの
フィルムコンサートだった。
懐かしいな😰
これからカラオケで
ボヘミアンラプソディー歌っても
顰蹙買わない時代が来たのか
やっと時代が俺に着いてきた
>>347
クィーン2と4(A night at the opera)は音楽ふぁんならマストだね。お勧めだよ。😴😱
というかそれ以外は余裕や時間があったらでいい🤭よ。 ハードロックなクイーンは1・2枚目で
これより後はクソと言う偏狭なロックファンもいるが
代表作はオペラ座の夜で、これが世間一般が認知してる
クイーン。
>>20
おーぷんふぁいあー!(ピシュンピシュン)
おーるわいぱー!(フォフォフォン) >>375
その顰蹙は曲に対するものではでないのでは?w
>>377
最初から最後まで聴いてから言えと言ってるみるテスト(懐) >>380
アクセルローズがクイーンU名盤だってあちこちで吹いてから
ヘビメタくんたちが大挙して同じこと言い出して本物のファンが戸惑ってる説 >>352
The Show Must Go Onのあとに
These Are The Days Of Our LivesのMVなんか流れたら涙腺大決壊だわな
痩せ細ったフレディが明らかにファンへの遺言のために作ったようなMV
@YouTube
>>354
つまり、ママってのはメアリーの事で、メアリーは恋人ってよりもママみたいな存在って事でオッケー?
恋人は髭マッチョって事でオッケー? クイーンだけはちょっと食わず嫌いのまま来てしまったけど
映画は観てみようかな。
>>348
だな。浮いた曲もあるんだけど構成の妙で通しで聴きたくなる。 >>381
あちこちじゃなくてBURRNのインタビューで
「死ぬときに棺桶に入れてほしいアルバムは?」って訊かれてクイーン2と答えただけじゃね?
それ以外のインタビューでアクセルがクイーン2を推してるのって聞いたことないな
あとヘビメタをバカにしてるとヘビメタヲタのブライアンが悲しむから >>324
歴史の目撃感で言えばキープユアセルフの時、マイクスタンドがスッポ抜けてあの形状になった時。ちょっと目頭が熱くなった
後期のフレディはあのマイクをよくオチンチンに見立てたアクションしてたな。 >>374
TDNがエイズになっても投げ続け、カミングアウトしノーノーやったら日米で殿堂入りだっただろう(適当) >>393
よく読んで
>>390ではクイーンというバンドのことではなくて
「クイーン2」というクイーンのセカンドアルバムを推してると言ってるの >>390
それはお前が知らないだけw
どっちみちヘビメタくんがなんも考えてないでクイーンU言ってるのは一緒だしw 西武球場と武道館と2回生で見に行った俺は
テッシュ一箱消費し声出して嗚咽しそうでこの映画見に行けない
>>398
そんな人結構いるから全然目立たない
映画館でやってるうちに行っとかないと後悔するぞ >>396
俺が知らないだけかもしれないが少なくとも俺はB!のインタビューという具体例を上げたけど
それ以外に君が知ってる具体的なアクセルのそのような言説が為されたメディアを教えてほしい
グレイテスト・ヒッツ2や再発のボヘミアン・ラプソディのライナーは飽くまでもそのインタビューの引用だから抜きにしてな
それにメタルファンだったらガンズよりもメタリカのほうが好きだから
Sheer heart attack好きな人も多いと思う
つかさ君の言説がフレディを悪趣味なパキのゲイ呼ばわりしてる人らと同じメンタリティだって自覚あるか?
映画でレコード会社の人らに「俺達ははぐれものだ」って言ってるシーンとか思い出すとちょっと悲しくなるね >>26
キッス、クィーン、エアロスミスが御三家ていわれてた。毎週フィルムコンサート🎞やってた。キッスとエアロスミスのフィルムコンサートは男が多かったあとイークルスとザ バンドも男ばかりだった。
🌚 >>401
このコメントだけで泣けてくるんだから
おっさんもう無理 嫁は最後まで優しかったのに
ゲイ仲間と奔放なパーティーで堕落な生活して
LGBTじゃなかったらこんなことにはならなかったのに
って映画だったから専門家から批判くらってんのかなw
日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた
慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう
http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。
http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム
だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。
慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった
繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.
. ヒゲおっさん同士のキスは必見
真後ろ付近にいた小学生の女の子の声でこの映画観たくないってお母さんに訴えてました
>>385
ボヘミアンでのママは多分どちらの意味もあるんだろう。
でもあの2曲は間違いなく対だね。
フレディのキラーフレーズ、I still love you はあの曲で初出だが、それ位鍵になる曲だろう。 まあでも、オールドファンの俺でも詞の世界観は当時の初見ではちんぷんかんぷんだったからなw
はーやーくー自転車乗りたいな♪ とか言われても馬鹿なのか氏ぬのかと
でもちょっと待って欲しい。其れはトリプレットの社会心理学でリンゲルマン効果を抑制する目的かと思ったらゾッとした
しかもエコ推奨とヘルシー志向も包摂されておる
恋のゲームしよう♪ ってあれなんか何言ってんだハゲと思ったが、
やっぱり20世紀最高の哲学者ヴィトゲンシュタインのゲーム理論と自由主義に於ける未来のインセンティブじゃないか
世の中ひっくり返してやる!♪ってアジってるのなんかLGBTだけのものじゃなくてジャコバン派の魂だろ
参りました
>>84
マイク・マイヤーズ演じる
レコード会社(EMI)社長が言いそうw まぁでもツェッペリンの方がかこいいおね(´・ω・`)
くえーんはちょいダサなのが人気の秘密だと思うと
フレディ「俺たち英才教育受けてるけど判官贔屓だから」
モテ要素しかないな
宮本武蔵の五輪の書が愛読書だったフレディ(´・ω・`)
>>1
フレディマーキュリーってイギリスにある自分の家の庭に日本庭園作ってたんだよな? >>1
カリスマ性ってフレディ・マーキュリーみたいな人のことを言うんだろうな。
カリスマ美容師とは訳が違う。 イギリスって、イラン(フレディマーキュリー)とかギリシャ人(ジョージマイケル)が移民してきて
下品な芸能やったりホモやエイズを広めたりして可哀想な国
EU抜けたくなって当然
という日本も朝鮮人が革ジャンやリーゼントしてヤンキーや暴走を広めているんだから
大して変わりないか
ツェッペリンの権威主義的な世界観とクイーンのハリボテオペラのどっちがイケてるのか
自分が演りたいのはツェッペリンだが、それだとクイーンには憧れ続ける羽目になるなぁ
調子こいたら冷や水浴びせられる存在だ。天井桟敷の人々は絶対にクイーンを馬鹿にできない
当時流行ってた池田理代子の漫画のキャラっぽかったから女に人気が出たんだよ
>>246
ヒゲマッチョになっても残ってた女子はコアなファン位だろw >>366
ヴィンスとトミーの流出が大画面で観られるのか 初期のファッションとアルフィー高見沢がかぶる
高見沢はゲイじゃないんか?
映画面白かったし感動したけどフレディが出っ歯とか言われてるの知らなかった
日本人は見慣れてるからかなw
でもあの原口あきまさみたいな装具?はいかがなものか
あそこまで酷くないよね
猫がうちの猫とそっくりな甘えた声で鳴くのも可愛かった
寂しがりやなら犬飼ったほうがよくない?
どうでもいいが、モットザフープルのすべての若き野郎どもは最高だ
かおる子には難解だったかもしれないが、そういう事だからあまり図に乗らないように
>>428
高見沢さんが真似してるだけじゃ?
女好きだよね
まあ真相はわからないけど… やっぱりクイーンはキムタクに足を向けて寝れないんだよなあ。
>>428
とんねるず石橋に「どんなに好きな女でもケツの穴は舐められない」と言ってたんでゲイではないんだろう >>376
ゲームまではみんな傑作だろ
フラッシュゴードン以降は酷い
これ以降で聴くのはボーントウラブの
1曲のみ、レディオガガの良さが全くわからない >>428
高見沢俊彦だけじゃなくて、坂崎もゲイだろ >>257
なんの人気投票だよw
そんなの媒体で全然変わるだろ アンダープレッシャーはクイーンはオリアルに収録していたがボウイはしてないんだよな。愛内里菜ちゃんと三枝夕夏(100もの扉)のようだな。
昨日観て来た
主役が可愛すぎ、小さ過ぎてフレディって人のゲイ特有のキモさや、生々しさがなかったのが物足りなかった
最後のパフォーマンスシーンだけは役者だけあってルックスの似てなさを迫真の演技力で乗り切って頑張ってた
でも、ジムハットンって人と出会った時系列が嘘なのは何でさ
映画だと作為的にエイズを感染させるニュアンスに描いてる
事実は1984年にジムハットンと出会って、エイズ発祥は1987年、分かってから死ぬまで仲睦まじく添い遂げて、ジムハットンって人はフレディからエイズもらったことフレディが死ぬまで秘密にする優しい人だったらしいね
フレディも7000万円と屋敷を遺産で残したらしいけど(少ない気もする)
ジムハットンはエイズじゃなくて肺がんで2010年に亡くなったんだな
事実の方がずっと美談てどんなだよ
フレディは気前がよすごて遺産が以外と少なかった(´・ω・`)
物凄い歌唱力なのは分かるけど、好きな曲は何ちゃらlife foreverって曲と、born to love youだけ
あとは圧倒されて鳥肌は立つけど、好きじゃない
ボエミア〜ンア~ンア~ンア~ン
や〜ぶれかけのタ〜ロットな〜げて〜
フレディの著作権って今もメアリーが受け取ってるの?
それとも両親?
フレディの日本コレクション売れば幾らかになる筈
何億だかの遺産の大半はメアリーに残したんだよね
ロンドンの屋敷もメアリーが住んでジムは追い出されたらしい
>>443
かなり美術品や骨董品に代わったりしてるよ。
それに死んでからの売れてるし、
ボヘミアンラプソディの
印税は寄付扱いだったりするからな。 >>447
> フレディの日本コレクション売れば幾らかになる筈
本人の遺言か何か? フレディは顔つきだけで言ったら、ラミより
田中要次に似てる気がする。
特に目元が。
>>426
ゴメンね、どうセコアだよ
ゲテモノ好きとみんなにいわれたよ
でも好きなんだからしょうがない >>437
ほんとそれ
一般人と音楽ファンではまた違うし >>404
いいからさっさと行っておいで
あの頃の自分と重ね合わせながら観れるのはおっさんおばさんの特権だし
せっかくのクイーンからのプレゼントだよ? >>441
そういう人、ビレッジピープルにもいるよな。なぜなのかわからないが。 基本的にラブソングはまったく受け付けないのに、
エルトンジョンとジョージマイケルのラブソングは心に染みる。
やっぱり、俺ってホモなのかな。
>>441
同族に見た目でタチネコを分かりやすくするためなんじゃね
ロブハルフォードはタチでリッキーマーティンはネコみたいに
まあだいたいはタチネコ両方いけるのが多いみたいだし
男らしいネコもなよっとしたタチてのもいるみたいだけど >>463
タチとかネコはレズビアンの世界かと思ってたが、違うんだね すごいすごい、流行ってる流行ってるってニュースにして馬鹿が飛びついてるだけ
>>468
俺を馬鹿と罵ってみろ
現象学的に解説して俺が納得したら許してやる >>467
あんな才能あって性格に才能ない人間いると思ってんの?
ミュージシャンの伝記物の中ではクズじゃない方じゃん?
いい人に見えたわ フレディとメンバーが喧嘩したとき
フレディ「俺がボーカルに入ってなきゃ今頃、ロジャーは歯医者でブライアンは誰も読まない天文学の論文を書いてて、えーと、ジョンは・・・」
ジョン「俺だって電子工学課程を修めてるんだが」
見事なオチ担当だった
>>474
ビッグバンセオリーのシェルドンが聞いたら激怒するなw エルトンジョン、アダムランバート、槇原敬之、米良美一、美輪明宏、平井堅・・・
美しい男声には理由があるということだね。
>>463
男性同性愛者は8割がネコで需要と供給のバランス上しょうがなくリバやったりタチの振りしたりしてるという罠 このスレの人ってビートルズのスレよりも年齢行ってない?
やはり人気あったのが短期間だったなのから?
>>422
事故レス
此れだとまるで権威主義の側みたいな言い分と勘違いされる可能性があるな
そうじゃなくて順番だ。いや、内観だ
ワキが甘いパフォーマーのフレディだからこそ観測させてもらえる有難さに感謝 >>480
いや、俺は若い方だよ
あっちはガチでゲバ棒振り回してた世代だから そう、
なんだかこのスレは現場の実体験の話が多いような気がして…
>>484
まあ俺は現場に居たからねw
イギリスに住んでたし リアルタイムじゃないからわからんがロックバンドなのに大衆演劇みたいな感じする
日本で言ったらイエモンもそう
>>442
ライブエイドのシーンからクランクインってのがまたすごい
俳優たちは1年くらいそれぞれの本物の研究して役作りして楽器練習して
クランクイン前は5週間スタジオでリハーサルしてたって
映画はフレディの美談というよりはメンバーたちの美談になってる感はあるね >>425
池田理代子はちょっと違うと思う
名香智子か青池保子だ >>486
確認したわけじゃないが
イエモンはグラムの影響と言われるが
クイーンの影響も大きい気がする >>434
どの人にも歌いやすいからだと思う
マッカートニーの♪マアーロブキンターみたいな感じで、超名曲でなくてもいい、易しくてみんなで一緒に歌いやすい >>309
そう思う
生育環境や容姿や才能や性的嗜好も含めてフツーの人生とは縁がなかった人 ゲイって聞いただけで
見る気なくした
ラプソディも暗いし
>>492
後から映画館で観なかった事を後悔すれば良いよ ボヘミアンラプソディはいつまで上映予定なんだろ
観に行きたいがしばらくは時間が取れないわ
>>487
すげえ
でもメンバー美談にする為の演出がちょっとクサイ青春映画になった理由でもありそう
全員順番のアイコンタクトとか、日本のドラマかよみたいなクッサみたいな
バンドの意見をあんまり聞かないで史実に基づきつつも監督の作家性強い作品にしたら評価はもっと高かったはず 映画って映画館で観るもんなんだろうけど、この作品は絶対映画館で観なきゃだった
>>497
クイーンファンによるサイト
ファンの身贔屓はあるにせよ
クイーンの影響はあるわ
tp://days-of-queen.jugem.jp/?eid=129 >>429
学生時代の写真とか気の毒なぐらいの出っ歯だよ
髭生やしてからは目立たなくなったね >>122
クイーン好きです
仕事中拳を突き上げクルクル回ったり歌いながら仕事してます
同僚は迷惑がっています
アイワナラビュー〜♪ 心配してIMDBググったら
Mr. Robotはまだ終わってないんだな
安心した
>>395
Don't stop me
Don't stop me >>7
平日の最終上映でも、かなりの入りだった。
終わって、外に出たら23:30だったからな。 >>49
ほぼ同意。
確かに、ラストのライブエイドは、凄い迫力のシーンだったけど
映画そのものの内容や出来は、超普遍的で過大評価。
熱狂、感動、大号泣とかやってる知人が何人かいるが
あまりに、影響されて踊らされ過ぎ…って思う。
で、そういうやつに限って
フレディ・マーキュリーの名前すら、今回初めて知ったという始末。
今はクイーン一色で、買ったばかりのクイーンのCDを
車で流して毎日熱狂中らしい。 後ろの席が家族連れだった。子供は泣きだすわてんやわんやだった(笑)
俺みたいに男1人で見に来てるヤツが何人かいたがゲイなんだろうか・・・
>>512
自分も男一人オジサンですが観に行って周りは同世代くらいの
オバサマたちが多いのでひょっとしてあっちの人?とか思われてるかもw >>511
まあいいじゃないか。
それぞれの楽しみ方があるよ。
フレディの名前を今回初めって知ったという子がいることは
嬉しい事ではないか。
映画見てyoutubeなんかでクイーンの歴史なんか調べて
どんどんハマって行く子が出てくるのはいいことだと思うけど。 評論家気取りがいくら叩いても無駄
平日真昼間から客入り良好
逆にお前等の評価糞過ぎと笑われてるw
俺はノンケだ猫が好きなだけなんだを主張するために猫が描かれたベストを着て行ったわ
93 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39c-ylOc) 2018/11/28(水) 22:00:51.93 ID:xlHuySG20
フレディ役が包茎チンポみたいだった。
>>457
勿論出してる。
この頃のEMIは神がかっていて、翌年クイーンのsomeばでぃ 途中送信しちまった。
EMIはサムバディトゥラブの次に出したシングルがアナーキーインザUKなんだよな。
うちのカーチャンは「クィーンの映画だよ」と言ったら「フラシュ・ゴードン?」とボケた。
今日、買ったサントラが届く
聴いてまた観に行きたくなるかも
でも小さい劇場だとシートがどうもイマイチでお尻が痛くなったから悩む
まぁ一番感動したのはブライアン・メイ役が思わず本人かと思うぐらいいい仕事してる
フレディ役も頑張ってるがやっぱりみそぼらしくてイマイチ
ただ本物のオーラで全て帳消しされて思い出に浸れる映画になってる
>>520
フラッシュ! ああ〜〜〜〜
最高じゃん >>403
フイルムコンサート行ったなあ
マジでスクリーンにしがみついて発狂してる女達いたなあ >>514
そうだよね〜。
新しいファンが、増えるのは良いことだよ。 >>145
Zepの広島公演は伝説ですが何か?
知ったかぶり恥ずかしいよ >>49
ガキの感想だね
50過ぎたらわかるんじゃね?
ほんと一瞬一瞬がいとおしい映画になってるからな >>147
オランダは、プリンスに関しては
人気が落ち込んだ時代も
すんごく健気に支えてた印象ある 映画のシーンの感想でも皆んなイマイチ分かってないと思うけど
ジョンが卒業したチェリシーの電子工学科って今のロンドン大学だよ
当時チェルシーにあった電子工学の新分野の専門のキングズガレッジで
今はキャンパスは芸大になってるけど、電子工学はロンドン大に吸収されてる
博士取って無いだけで、実は相当高学歴だから
ジョン・ディーコン
ロンドン大学のチェルシー・カレッジ 電子工学科に入学
大学に入ってからは学業に専念し、
チェルシー・カレッジを首席で卒業、名誉学位を与えられる。
高学歴なのも
日本人受けした大きな要因だよ
このバント、あそこやあれとはちょっと違うんだよね、って具合だ
>>522
ブライアン・メイ演じてたのはブライアン・メイだろあれw というか未だにクイーンだビートルズだって情けないね
お前らもだけど
そもそもクィーンがキモいんだよ
全くわかっとらんようだな
おまえは
>>535
正直言って最初の酒場のシーンからもうブライアン・メイ主人公にしてスピンオフ作ってくれねーかなぁって思ってたw >>512-513
今時ほとんどの人は気にしないよ
同性愛がどうのこうのと眉をひそめるのは文化的程度の低い年寄りくらい
しかもそういう人は映画なんか観に行かない
ギャンブルやるか、酒飲むか、家で寝転がってアッコにおまかせ見たりしてる >>527
ZEPが音楽ファンの間ではトップの人気があることは、西新宿に行けばすぐわかるよ。
でも一般人にはそうじゃないって言ってるわけ。
で、その伝説の広島公演とやらは、1975年のカープ初優勝と同程度に広島の一般人の間で語り継がれているのかい? >>527
そんなの余程のマニアだよw
というより一般人は既にバンド名すら知らない奴が大半だ。 まぁアンチがどんなに必死にたたいても日本でのQUEEN人気は衰えないよ
リアルタイム世代
ノエビア化粧品世代
キムタコドラマ世代
そして今
10-60代まで各世代にファンがいて家族3世代なんていうのも珍しくない
各世代にファンが多いからCMやTV番組にもいまだに良く使われる
15秒のCMでもインパクトが強いから商品と共に記憶に残る
最強の人気ロックバンドだよ
ドラマ部分はまあ普通。録音場面なんかは面白かったけど。号泣するほどではない。
でも感情移入した状態であのコンサートリアル音源だから、やられる。いつもはわからない歌詞も
字幕付いてるし。
猫がグルルルって映画の役じゃなく本気でなついてたよね。恋人に。笑った。
ストーリーは24時間テレビザムービーだった
日本人以外も病気!友情!勝利!が好きなんだな
ライブエイドをリアルタイムで見た人にとっては特別な感情があるんじゃないかな。
昭和終わり頃のいい時代、初夏の季節感も覚えてる。
コンサートでチャリティって枠組みも含めてワクワクしたこと思い出すよ
ライブエイドってフジの中継gdgdだったよね。
小6の洋楽好きで夜中こっそり起きてテレビ観てたけど、○○始まりますよーみたいな状態から2,30分待たされた記憶
退屈で鶴光のオールナイト聴きながら待ってたわ
>>74
実際、トイレに立つ中高年が多かったよ。
会場見回したらのど自慢の客かと思ったもん。 >>425
池田理代子のベルばら、アンドレのモデルは西城秀樹 アンチが見もせずに叩いてるから的外れな書き込みばかりだな。せめて見てこいよ
>>547
80年代以降に不法入国してきた
在日コリアンの感覚で
「一般は」とか語られてもねーって感じ
自分の知らない事は他人も知らないはず!
…みたいな思考で赤っ恥かいたのはこれが初めてじゃないだろに
何度同じミスを繰り返すつもりなのかね >>512
俺も1人で見に行くつもりだが、やめてくれ!! >>555
確かに VHSで3録画して放置したなぁ この映画はエンドロールのフレディを観に行くための映画
本編は前座に過ぎない
エンドロールが一番泣ける
>>552
歌詞の英語字幕は応援上映だけだよ
通常上映では和訳が流れる オペラ部分、普通にコーラスでも雇ってるかと思ったら自分たちでやってたのね。しかも牧場で
今日3回目観てきちゃった
さすがに3回目は泣けないだろうと思ったが、今までで一番泣けた
なんなんだこの映画……
>>567
宇多丸っていつのまにかそんなにエロくなったのか
町山にdisられて発狂してたのは、大分昔か
俺もおっさんになるわけだわ ライブエイドって一番最後のポール・マッカートニーのレットイットビーで
あろうことか途中まで音が入ってなかったんだよね
あの時の音響スタッフはクビになったに違いない
もう1回観に行きたいけど家族から同じ映画を2回も3回も馬鹿じゃないの?
と言われるから本物のユーチューブのライブエイドの動画観て我慢することにする。
>>575
Tie Your Family Down >>518
え?途中でどうしたの
後の方であの社長がデスクで頭抱えてたから
アルバム却下したの後悔してたのかと思った 70年代のイギリスは失業者があふれ食糧配給に並ぶ人たちもいたよ
階級制度も根強く残ってた
クイーンの音楽は保守的に捉えられてたし
中産階級ぽさがあるんで評論家には嫌われた
>>575
自分は、初めて同じ映画を2日続けて見に行った。いつもは気に入ってもブルーレイ出るまで待ってたけど、この映画は映画館で見たほうが良いと思うから。まだお代わりしたいくらい。ブルーレイ出たら買うけど物足りないんだろうなあ。 >>579
見所はブライアン・メイの短パン姿だろw クイーンの曲ってベース弾くの難しそう
ジョン・ディーコン頑張ったな
ライブエイドの途中で電話が鳴るとこは省いてほしかった。チャリティーだからあの場面を入れないといけなかったのかもしれないけど邪魔だった。
クィーンのライブだけ見せてほしかった。
>>566
詳しくは忘れたけど福岡の番組で絶賛してた >>585
クイーンの生放送中に目標額突破したってことが大事なんだろう >>563
今はDon't Stop Me Nowを聴く度に泣けてくるよ。 >>585
伝説のチャンピオンが盛り上がってるところにマイクマイヤーズがポンッと出てくるのはさすがにどうかと思ったなw ウィーアザチャンピオンからもうダメだわ涙止まらない、あの歌詞は彼の優しさが溢れてて、ちょい英語わかるくらいでも理解できる歌詞だし
ジョンディーコンがクイーンより家族優先の余生を早くに選んだのは父親が早くに死んで大変な10代を過ごしたから、というのも大きい。
かつクイーンが売れ始める前から結婚出産してるので当時の貧乏がクイーン自社経営まで引っ張った原動力にもなってた。
father to sonのロジャーのドラム好きだわー
やっと今日見に行った 面白かったけど
一部言われている「泣ける」「号泣」映画ではないですね
クイーン結成のいきさつなんて雑だったなぁ
スマイルは一応メジャーデビューしたバンドなんですが
ウエンブリーの大観衆の作りこみ、
何よりも演奏シーンの完璧な当て振りの作りこみに脱帽しました
ただ本物のロジャーは映画の5倍カコイイから20点
ブライアンメイとジョンディーコンは100点!
特にブライアンはもうブライアンにしか見えなかった
ディーコンは髪型の変遷をなぞってるのがポイント高し
20世紀FOXのファンファーレもワロタ
何というか本質よりもディテールにこだわった
ある意味滑稽な完全主義(褒めてます)がクイーンのスピリットを伝えてるのかも知れない
>>582
リハーサルの服装もちゃんと再現してたんだな >>355>>361
書き込み後に気になって
シンコーのアーカイブ本のスティングのインタビュー見たら
案の定全然違う事言ってたわ 紙コップにはこだわるけど、ライブエイドの意義に関しては
大物がいっぱい参加するとにかくビッグなフェスで
一番寄付を集めたやつが一番偉い寄付-1グランプリ
という安易で雑な扱い
細部には拘るけどマクロな視点は皆無といういびつさが
大衆性はあるけど、作品としては評価できない結果になったのでは
>>599
当時社会人1年生だったが、
JFKスタジアムの方、デブのおっさんと化したジミーペイジの醜態が最も衝撃的なイベントとして記憶してる 本物だから
フレディ・マーキュリーの声は唯一無二であるとともに
彼の魂がこもりまくってるから
>>575
黙って行きなさいよ
自分とこはIMAXの上映が1/3からなんで今は我慢してる 俺も2回目観に行ってきたは
オッサンと若い女の子が同じ映画みて笑い、涙する空間はいいものだ
何回観てもライヴエイドのシーンはグッとくるしホモシーンは目を背けたくなる
おっさん同士のkissがあんなに美しいものだとはなぁ
>>573
フレディの指輪はメアリーとおそろなのかな アンダープレッシャーの後半の盛り上がりはすごい。
ホットスペースには今でも少し困惑させられるが最後で帳消しになる。
バイシコこいでるファットボトムドガールは登場したけどね(´・ω・`)
>>612
あのマッパの??
あれは何を意味してるの >>613
パーティだか飲み会だかのシーンで
2〜3人ぐらい並んで室内トレーニングのバイシコこいでたよね
後姿とケツだけ登場 フレディがケツをポン!って叩く
曲へのオマージュかなぁ(´・ω・`) 一回目観たときはギリギリ泣かなかったのに、
2回目観に行った時はオープニングから泣いてしもた。
もちろん最後は涙が止まらなくなった。
しかし、なんで泣いてるのかよくわからんという。
俺も今日、2回目の参戦。
ネットで、見るなら4DXで見た方がいい。て書かれてたんで、
調布の4DX見に行ったよ。
さすがに2回目なんで、1回目の時の様な号泣〜からの終わった後
立ち上がれない。て事は無かったけど、改めていい映画だね。これ。
何だろう。見た後スッキリするというか、凄く気持ちが明るくなる映画。
パンフレットもやっと購入出来たんでかなり満足です。
4DX初めてだったんだけど、面白いね。
雨のシーンはちゃんと上から水降って来たし、ライブのシーンは
イスが斜めに動いたり、ドラムの音に合わせて振動が来たり
ライトが点滅したり、風が吹いたり臨場感だそうと色々してた。
(香水の匂いは、正直微妙だったな。
後、常にケツの辺りに振動があるから、ホモにはたまらんかもw)
惜しむらくは、ラストのスタッフリストの時もドラムに合わせて振動が
あったら良かった。て事くらいかな。
ぼつぼつ映画の評判聞いて見に来てた奴らが増えたんで、
終わった後の拍手とか無くなってたな。
3回目は、月明けて時間があったら行くかも。
ジブリ映画じゃないけれど、1年に一回くらい地上波で流して
みんなで実況とかしながら見たい映画だな。これ。
・・・晴朗ちゃんが生きてれば、ハリーポッターの隙間辺りに
放送してくれたかも・・・。と思うと残念w
ハイ、日記終了〜〜〜。
自分も初めて同じ映画2回見に行ったけど、2回目の方が
細かいとこまで楽しめた(1回目はあれよあれよという間に
ライブキター!って感じだったから)。この映画はフレディ
じゃなくてQUEENの映画だなあと再確認。
>>575
2回くらい見てもいいと思うよ。
俺も映画なんて、正直1回見ればいいと思ってた。
派だけど、この映画は別。
最低2回は見ないと、つべでクィーンの動画あさりに
時間取られるくらいにプチ中毒になる映画だから、
見た方がいいって!
今日、2回目見て来てかなり症状が落ち着いたw
時間があったらもう1回くらい見るか、DVD出るまで
我慢するわ。
出来ればノーカット版の4時間半、日本でのライブシーンとか
ライブエイド、全シーンの入ったやつが欲しい!!! >>614
自分はYouTubeで見たんだけどちゃんとしたトラックでかなりの人数の女の人たちが真っ裸で自転車漕いでたよ
男のケツもチラチラ映ってたけど >>614
間違いなく「バイシクルレース」ですね。
あれは歌詞に色々版権が絡むので流さなかったと思う フレディが空港でトランク移動の仕事してたり、「パキ!」って呼ばれてる
シーンはつらかった
>>20
いーぶらひいーーーーーーむ♪
確かに単純ではあるな >>404
劇中にライブエイドに出演しないことを一生後悔するというセリフがあるぞ >>404
涙出すぎて、「俺がもし女だったら化粧流れまくって大変だったわ、おっさんで良かった」と思いながら見てたわ 2週間に観に行ってすぐに、amazonでライブDVDを3枚も注文しちゃった。
ミルキントン、モントリオール、ウェンブリー
youtubeでよく見てたけど購入を我慢できんかった。
ライブエイドのラストシーン
大勢の観客をバックにメンバー一人一人にアイコンタクトしながらはけてく
達成感と感謝の表情で
あそこまでいくとフレディにしか見えないのに
ライブエイドのシーンを真っ先に撮ったから役者もすごい
ジョン・ディーコン役の人がインスタで、映画ではカットされた日本公演の写真上げてるね
>>630
やっぱり日本公演シーンあるんじゃん。必死にそんなん撮影されてねえよって言い張っていたアホはなんだったのか U2のラリー役がどこで出てきてたかさっぱり分からない
まぁ高齢化社会だからな
オッサンオバサンとか、金ある暇ある大人が行ってんだろ
歌詞が中学生でも覚えやすいのもあるのかもな。
ウィーアザーチャンピオンとかウィーウィルロッキューとか中学生でも意味理解できる英語だしな
>>634
U2はライブエイドのステージに上がる時にすれ違う奴らじゃね? ラストのライブエイドは泣くというよりひたすら圧倒されっ放しだったが、2回目観たらオープニングの満身創痍のフレディで確実に泣くと思う
プロメテウスかコプナント見たいんだけどどっちを先に見たほうがいいとか無いよね?
>>345 紅白のホットパンツ姿で皆少し「?」となる。
やっぱりww ライブエイドの撮影のエキストラで現地の若者を集めたがクイーンの曲をよく知らなかったので歌詞を覚えさせるところから始めたらしい。ラジオで鈴木大が言ってた
>>613
JAZZのアルバムジャケットの見開きが裸女自転車
その再現じゃなかろうか >>633
ヒント「5ちゃんで必死にレス連投しまくったりわざわざコテハンつけたりするような奴はもれなくキチガイかアスペ」 これ円盤でるときエクステンデッドド版もでるかな、でたら即買いだな、2時間オーバーの映画だけど
内容的に端折りすぎなんだよな、ノーマルと同時は無いかなぁ
>>515
叩いてはいないの
そこまでの熱ないから
あるのはリアルタイムでQueenファンだった懐古厨の歓喜
冷静に映画の出来で鑑賞したい人間にとっては努力賞程度で実際のQueenの醸した退廃や芸術性まで描けてないのはボヘミアンラプソディーをぶった切る安い演出で丸わかり
若い子にも婆にも媚びすぎてQueenの奇怪さ、難解さがまったく伝わらない爽やか青春映画
ダメだよ史実通りに汚れた部分を描かないと映画はいい作品にはならない
批評家と映画オタを舐めんな
グレイテストショーマンと似た人気の出方で単なる映画の
審美眼はミスチル好き以下のバカな大衆がお祭り騒ぎしてるだけ >>647
吉良の元ネタがデヴィットボウイで
そのスタンドの元ネタがクイーン
ようはアンダープレシャーなんだよ ミスチル以下じゃなく
ミスチルオタ以下ね
要は審美眼がない大衆の熱狂だよ
肩の力抜けよw
クイーンは大衆に向けて開かれた音楽だ。
評論家との相性が悪いのは昔から。
>>650
違ったらすまんが
映画見ずにここのカキコミだけで書いてるくさい
ちゃんと見たというなら、こんな手垢のついた抽象的な大衆批判じゃなく
もっと映画の具体的なシーンで批判展開してほしいな。 ボヘミアンラプソディのオペラ部分てライブでは一度も生演奏したことないの?
>>658
ボーカルが多重録音だしな
フレディが数人いないと無理
他人の声だとちょっとな >>650
クイーンの汚れた部分て具体的にどんなか教えてくれ
あまり詳しくないもんで I was born to love youって、海外ではあまり人気がないって本当?
有名なQUEENバージョンは、どう聞いてもQUEENらしい名曲だと思うけど。
最初がソロ曲だったのが人気に影響しているのかな?
>>660
ブライアン・メイが絶倫で日本でグルーピーと3Pとかやってたとかかなあ。 >>662
うーん、それこの映画に必要か?
それが史実に基づく描写? ロジャーやプライアンがあんなにいい奴なわけないじゃん
フレディだってあそこまで滑舌悪くないしあれじゃ言語障害だよ
やっぱ先に死んだらダメだわ
>>663
ああ、あとフレディがつぶつぶジュース飲んだら前歯にオレンジの粒々がギッシリとかかなあ。 >>663
いや一番はサンシティ関連でしょ
史実に基づけばそれが一番ライブエイドのカタルシスにつながったんだからさ >>661
日本だけでしか人気ないみたいだね。
でも若い人から見たらフレディ・マーキュリーと言ったらこの曲。
キムタクのドラマにも使われたしコマーシャルにも使われるし、
爽快感あるので聴くとビール飲みたくなる。 >>670
クイーンバージョンは過去の音源から切貼りしすぎだからな。ブライアンのアレンジがくどすぎる。
あの曲の最良バージョンはフレディがピアノだけで歌うデモバージョン。 30年前、女子が「クイーン」かっこいいって言っていたのを
思い出した。
「女王様」がかっこいい?と勘違いした。
>>670
ノエビア化粧品だっけか
カップヌードルのCMでフレディが口パクCG加工もされてたな 確かキリンビールのコマーシャルでクイーンバージョンが使われてたと思ったけど、
ビールとI was born to love youが合うんだよなぁ。
出だしから泣いてるオッサンいたわ。
そっちに圧倒されたw
>>662
こマ? ブライアンメイってセックス まで強いのか
高身長、ギター、高学歴...彼 弱点とかあんのか?
ガチで天パくらいじゃないか
まあ映画にそんなゴシップネタ入ってなくて良かったけどさ 日本で有名になったころはグルーピー専用機だったからなぁ
単純にテレビでの特集やネットの広告がうざい
御大湯川先生まで久しぶりに拝んだわw
こんだけ露出しててたらそりゃかなりの数が観に行くだろ
地方住みだがいまだに結構入っててびっくりした
スターウォーズクラスでも10日経てばガラガラになるのに
>>680
そりゃ土日ならそこそこ入って当たり前
逆に平日だとファンタビですらもうガラガラ 合計7回の来日で警護に当たったボディーガードが秘蔵写真を公開し、偉才の素顔を明かした!
ボディーガードを大切にしてくれました。
私たちと通訳だけが招かれて食事をすることも多く、おかげで京都の吉兆や博多の屋形船などでご馳走になりました。
来日のたび、プレゼントもいただきました。カルティエの置時計、ライター、カフスなど。
フレディさんは『イギリス人は、信頼を置く人にはカルティエを贈るんだ』と言ってました。
離日する日に空港に向かう車で店に寄って『イターミ、腕時計を選べ』と言われ、一番安いのを指さしたら、『こっちにしろ』と一番高い時計を買ってくれました。
82年の西武球場公演でのこと。ビップルームに呼ばれて行ったら、豪華なケーキがありました。
私の会社の設立10周年を祝うサプライズパーティーだったんです。
『イターミには内緒だぞ』とスタッフに命じて、ホテルオークラにケーキを作らせ運んだそうです。
最後の来日となった86年には、真剣(日本刀)をプレゼントしてもらいました。ケンドーチャンピオンのことを覚えてくれていたんですね。胸が熱くなりました
https://dot.asahi.com/wa/2018110700016.html
>>49
> 本当に感動した人を腐したいわけじゃないしクイーン嫌いじゃないけど
> 今の持ち上げ方はホント理解できないし
> 観に行った人間が単純にインスタ映え的な自慢で
> よく理解もしないまま絶賛してるだけなんじゃないかって思う
この部分がなけりゃいい意見だと思うのに、これで台無し
本当に台無し この映画もそうだが
映画見てクイーンを知って絶賛して騒いでる奴が一番アホくさい
>>49
Redditのスレで同じ事書いてるやついたな
わりとまともな意見だと思う
もしや本人か? 他人を見下して優越感に浸るやつなんて無視すれば良いよ
>>686
どんなことでもファンになるきっかけはそんなもんだろ
何が気にくわないのか? >>670>>674
> コマーシャルにも使われるし、
> 爽快感あるので聴くとビール飲みたくなる。
> キリンビールのコマーシャルでクイーンバージョンが使われてた
うむ
http://youtu .be/7y7I46UkMnc >>696
それでいいとブライアンとロジャー本人たちが言ってるからな >>671
> ブライアンのアレンジがくどすぎる
俺はブリッジのあの早弾きでアガるw >>474
時々そんなギャグがあったよねw
ライブエイド楽屋でのデビット・ボウイゲイネタとかw
この辺りがイギリスっぽいな(´・ω・`) >>660
よく分からんけど、ダラスバイヤーズクラブのマシューマコノヒーのSEXシーン、乱行パーティー、ありきたりだけどヤク漬けの描写くらいはもっとリアルに匂うくらいにやらんと
綺麗な部分の切り取りだけじゃ映画は高評価にはならないよ >>49
自分も同意
最後のライブが1番の見所みたいだけど本物の映像何回も見てるからそんなに…だった
登場人物の心情とかもサラッとなぞっただけだったから余計にね
もうちょっと人間を描いて最後のライブ映像に向かうなら胸に来るものあったかもだけど
正直千円以上だしてわざわざ見なくても良かった >>701
あなたにとって高評価にならないだけだよね
評論家には低評価、ファンや大衆には高評価、まさにクイーンそのものって誰かも言ってたな >>705
そだね
出来が悪い映画は苦手
でもQueenが当時批評家に評価低かったのは世代違うからよく分からないけど納得いかないな
歌唱力世界一位でしよ 当時ミュージックライフを読んでるのが
洋楽オタ女子ばかりなのは
読者コーナーを見れば明らか
リッチーブラックモアなんてネタ要員でしたよ
KISSとかエアロスミスじゃここまで盛り上がれないかw
個人的にはBon Joviで作って欲しいんだが
そうなんだ、知らなかった
ストーンズみたいなライブ映像編集した音楽ドキュメンタリーだとばかり思っていた
昔やってたビートルズのバックビートみたいなもん?
いずれにせよ観に行ってみるよ
俺的クイーンブーム
第一次 マイケル・ジャクソンのスリラーから他の海外アーティストへ
第二次 直訳ソング女王様物語から
第三次 今回
>>660
ロジャー・テイラーが日本の中学生処女ファンに
酷いことしちゃって
その後何度も裁判所通いに日本に来てた
おかげで各ロックバンドに日本の14歳以下はやっちゃダメ情報が行き渡って16超えてキスもしてもらえなくなった >>137
フレディ平井堅、ブライアンココリコ田中いいですね
ジョンはえなりかずき、ロジャーは千葉雄大でどうかな 実況民は、Somebody to Loveに共感する (´;ω;`)
>>655
ほんとにクイーン好きなんじゃね?
そうじゃないと、コイツと肩組んで唄わねーだろ、3分20秒より、(´・_・`)
@YouTube
メアリーとポールが電話してる時、奥でピアノ弾いて作曲してるフレディが作ってるのがI was born to love youだとか1回見ただけじゃ気付かんかったわ
あとジョンディーコンの人がジュラシックパークの男の子だとか
ここ見てからもう一度映画見に行くとより楽しめるね
>>724
フレディとメアリーが言い合いしてる時に左後ろに映ってる、フレディの家の玄関に貼ってる
金閣寺の入場券も見逃さないで! >>725
それは気付いた!ミュンヘンにメアリーが来て帰るときだよね! アメリカの伝記映画として見ると稀なヒットだけど
ミュージカル映画に分類すると、年に1本ぐらいなヒット規模になる
埃かぶらせてた日本ラストライブ1985代々木のDVD観てる。
ライブエイドやウェンブリーDVD、CD各種書籍は数年前ハマった息子に持っていかれたまま返ってこない。ウェンブリーだけは買い直したい。
時系列は色々ナニだけど、詳細より曲好きな自分や車で聴いて育った子供達は感動できたしまた観に行きたい。
自分は映画では泣かなかったけど、バルセロナを聴くたび本番で歌いたかったろうとフレディーの無念を思ってうるうるしてる
ライブエイドの本物の映像見ると、「別にわざわざ同じものをCGとソックリさんで作らなくてもこれ見ればいいじゃん」
と思ってしまう
CGが作り物すぎて不自然だし
>>661
多分、楽曲使用料がちょっと安いんだと思う
ソロ作品だけど後からメンバーがアレンジ加えてる事からも権力関係がユルそう
そういう理由で映画やドラマでよく使われる曲、結構あるんだよ
ストーンズのギミーシェルターとか どんすとっみーなーで泣く日が来るとは…
1979/4/25ライブのってどこの会場?
>>734
LDプレヤーは健在?
俺のは15年前に死んだ >>735
10年動かしてないから動くかわからない フレディは日本古来のものを凄く愛してくれたよな。
日本古来では無いけど、スティーブン・テイラーが超合金玩具をやたら気に入って、来日するたびに買い漁っていた。
スティーブン曰く「日本の玩具はとても出来がいい。」
後半、クイーンと関係なくてスマン
○| ̄|_
>>738
プレイヤーよりLDの盤面の状態の方がヤヴァイのでは? クイーンがこんな感じのバンドだったと軽く流して観るにはいい感じ
>>734
うちはモントリオールなんかVHS…
たぶんCSからの録画。かろうじてプレーヤー動くから >>739
まぁアメリカはトランスフォーマーや
戦隊物が人気の国だし。マイコーは貸切にしてオモチャ買っているよ。
ブライアンだって永井豪のXボンバーを
ソロのジャケットに使ってるしな。 [順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *32843 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *32815 ファンタスティック・ビースト…
*3 *15364 機動戦士ガンダムNT
*4 *12413 くるみ割り人形と秘密の王国
*5 **6084 人魚の眠る家
*6 **5732 ももいろクローバーZ ジャパ…
*7 **5117 かぞくいろ RAILWAYS…
*8 **5023 スマホを落としただけなのに
*9 **3011 くるみ割り人形
10 **2949 Burn the Stage…
[2018/11/30 18:51 更新]
2018/11/30 18:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *32843(+1308) 214259(.782) *41.1% 49.2% *39872 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *32815(+*848) 597707(.788) *12.6% 55.2% *40005 ファンタスティック・ビースト…
*3 *15364(+*723) *71436(.781) ****** 37.4% ****** 機動戦士ガンダムNT
*4 *12413(+*718) 147466(.784) ****** 54.4% ****** くるみ割り人形と秘密の王国
*5 **6084(+*259) *87544(.795) *23.1% 72.5% **6695 人魚の眠る家
*6 **5732(+***0) **6829(1.00) ****** *1.6% ****** ももいろクローバーZ ジャパ…
*7 **5117(+*150) *98621(.821) 689.6% 69.7% **5385 かぞくいろ RAILWAYS…
*8 **5023(+*257) *69581(.746) *19.0% 74.2% **5999 スマホを落としただけなのに
*9 **3011(+*121) *64962(.782) ****** 61.2% ****** くるみ割り人形
10 **2949(+*269) *18814(.796) *26.2% 25.1% **3301 Burn the Stage…
>>49
極めて正しい
あと、「別にゲイなのは構わないけど、オッサン同士のキスを見たいわけじゃないんでそういう勘弁して」
というのがある
監督はX-MENの監督らしく、細やかな情感を描き出すようなタイプではなく粗雑な感じ
(監督交代劇とかもあって大変だったんだろうという同情はある)
Twitterなどでやたらと持ち上げるツイートが多いのはかなりの部分ステマだと思う >>718
それ、エンジェルのパンキーだったか
NYドールズのシルベインシルベインじゃ?
(どっちかはヤクザの女がグルーピーで
やはりエラい目にあいそうになって
1人だけ早々に日本から逃げ出したとかだったはず たまに博識な人がいるみたいだからここで聞くけど
なんでフレディはパキって言われてたの?
裏切り者ポールもテレビで「パキスタンの少年」?とか言ってたけど
フレディの両親の出身地はインドだしムスリムでもないし
インド人ならまだわかるけどパキスタン人って言われる理由がわからない
イギリスでインド系の人に対する蔑称は全て引っくるめてパキ?
クイーンなんて日本でのオフは他のバンドに比べりゃメチャクチャ品行方正だよ。
買い物か飲みに行くか、皆彼女か奥さん、彼氏同伴だしなw
>>661
映画見たら何となくマイナスイメージ付いちゃうな >>748
Paki
【名】〈英俗〉パキ◆パキスタン人またはインド人を指す侮蔑語
だって。
ジャップとかチンクみたいな感じか。 >>750
フレディのソロに、メンバーがオーバーダブして、完璧にQUEENの曲に仕立て上げているし、
改めて聞いてみても、いい曲だなーとオモタ インド系にパキなんてのは、韓国人にジャップと言うようなもんだからな。
でもロック系はビートルズ以降はインドに特別な感情もあったから複雑だね。
ロバートプラントの嫁さんもインド人だし。
そういえばフレディの学生時代の部屋にはジョージのポスター貼ってあった。
>>741
分かりやすくく作ったのが
興行の成功の元だろうね
今までのアーティスト伝記映画は
イーストウッドやオリバーストーンのような
社会派が監督し音楽もだが
人間関係やアーティスト側の苦悩を史実に基づき描いた
今回はみーんな細かい部分をフィクションに仕立てて
大衆向けな脚色して娯楽にした
だからドラマの出来は良くなく描ききってない
でも今の若い層は難しいのは分かんないw
だからこの映画が何年後も残ってるかどうかは謎ね 1971年ごろの時代背景だね
当時インド亜大陸では東パキスタンがバングラデシュとして独立した直後で紛争と難民と対立図式が延々続いたんだよ
ザンジバルが荒れてフレディ一家がイギリスに帰ることになる10年くらい前のできごと
クイーン大好きすぎて生きてて楽しい
死んだらフレディに会いたいが並ぶだろうな
朝ドラ的なクイーンを元にしたフィクション映画だからじゃね?
ノンフィクションと思ってる人いるのかな?
日本人は売れないクイーンをウチらが有名にしたって
勘違いしてるからな
そいつらの物語は喜んで見るよ
フレディの猫写真集出そう
トムとジェリーはフレディが飼ったのか
恋人が飼ったのか
音楽と役者目当てに3回見たがはっきり言って映画としては並だと思う
メンバーとの繋がりよりもフレディの孤独やバイであることに重きを置いたからか
後半「バンドは家族」という台詞にいまいち納得できなかった
メアリー愛は伝わったけどそもそも何であそこまで執着するのかもわからなかった
実在の人物と出来事に頼りきった脚本で、なのにここが違うあそこがおかしいと突っ込まれると
「これ映画だけど?」と言い逃れするのがどうもズルく感じる
でもクイーンなんてほとんど知らなかったのに映画見てから色んな映像や曲を探すようになったわ
俳優より本物のほうが迫力あってかっこいいのとプライベート写真での穏やかな表情が印象的だった
>>751
>>753
>>758
なんとなくわかったけどやっぱり「韓国人にジャップと言うような」違和感あるな
イギリス人はインドには憧れみたいなものもあるのかなと勝手に思ってるんだけど(小公女のダイヤモンド鉱山とかマハラジャとか)なんで新しい国名のパキスタンをわざわざ蔑称で出すのかなと
ビートルズのインド傾倒が影響ってのは納得
実は映画見るまでフレディがインド系の人って気づいてもいなかったw
言われてみればそうとしか見えなくなるけど
イギリス人ってすごく人種的な面で排他的だと思ってたけどそうでもないのかな(ロックだから?) >>767
イギリスは人種より階級や裕福かどうかの方が重要
フレディはピートタウンゼントと同じ学校を出ている
排他性は日本以上にあるよ
白人が殺されると大騒ぎするけど、有色人種が殺されても全然気にしない >>767
音楽は才能がものをいうから人種底辺でもはいあがれる。アメリカも黒人やマイノリティのスター多いでしょ。
ニッキー・ミナージュもインド系で本名はオニーカ・タニア・マラージ >>769
イギリスは教育がものを言うから貧困だったらまず這い上がれないよ クイーンに限らずバンドが好きな人には
バンドのメンバーの絆とか
それでもお互いに抱いてしまう不満とかすれ違いとか
色々揉めたりしてもやっぱりそのメンバーでしか生まれないバンドマジックとか
そういうのに感情移入して最後のライブシーンでグッとくるんだと思う
>>770
インテリ集団のクイーンはイコール裕福とみなされたってことか >>772
メアリーが出ていったときの猫の演技すごくない?
あれ?けんか?どうしたの?って >>757
そうだね
初期クイーンの世代だけど、同年代の友人でもクイーンに思い入れのない者ほど
「良かった」という感想になってる
ボヘミアン・ラプソディのオペラ部分のレコーディングなんて実話では全員が相当うんざりしてて
あんな軽いもんじゃなかったはず
エンジニア風の男は出てきたけど、ロイ・トーマス・ベイカーが出てこない
ギターオケストレーションで初期のサウンドを確立したブライアンメイの扱いが軽すぎ
まあ楽しめたんだけど >>776
レコーディングでミキサーやってた人がロイとよばれてたんでは Pink Floydで映画作って欲しいんだけど…
「あなたがここにいてほしい」を聴きながら切に思う
いやでもやっぱフロイドは自分の中で温めるものか
やべえもう1回観たい!
俺らはクイーンがフレディ・マーキュリーが好きなんだ!
>>619 遅レス…
そのシーンは記憶にないです
真っ裸はR指定になっちゃうので日本版ではカットされてるのかもね 報ステの特集、クイーン好きスタッフがVTR作ってるのが感じられて意外や良かった
東郷かおる子のボーン・トゥ・ラブ・ユーPV見せたがるフレディの話も面白かった
ジョンの髪型が一番忠実に出来ていたと思った。
あとは映画だから、多少違っても全体の出来がよければ。
We wil rock youで何でフレディにヒゲあるの?とか細かいことは気にしない。
JAZZに3面見開きのポスター?が入ってたな。全裸で自転車に跨がるおねいさんが沢山。
>>779ピンクフロイドの曲なんか今の若い奴誰も知らんからなw あの有名な、サドルの返却を拒否されて買取になった話か。
>>782 >>787
クレイジーダイヤモンドはジョジョで知ってるやろ 実は一番震えたシーンは、keep yourself alive だったりする
ついにキターって感じ、昔のロボアニメで第一話では合体せず主人公ロボにはならず、数話して合体して完成したシーンのような興奮
たたとえわかりにくいかもしれんが
2ndでクイーンに注目した男子は初来日の狂騒を見て離れちゃったんだよな。
♪手をとりあって〜とかこっ恥ずかくて聴いてられなかった。
そのアイドル人気が収まってからまた男子が戻ってきた。
>>779
曲挟むにしてもクイーンの様に盛り上がらんだろ。いちいち数分は流しておかないと良さが伝わらない。 >>791
最終話でようやくまどかちゃんが魔法少女になったかんじ? 物語としてはたしかにベタで浅いかもしれんが役者の役作りと演技は本当にすごい
喋り方やふとした仕草が本物そっくり
ただ似てる人集めただけじゃああはならないよ、俳優ってすごいなと思った
>>788
それ知らんがな(´・ω・`)
じかケツ当たったから返却付加?w >>706
出来のいい映画で教えて?
ちなみにワシが出来のいいと思う音楽流れる映画は
鴛鴦歌合戦
ロシュフォールの恋人たち >>798
マグノリアとかパルプフィクションとか最近ならスリービルボードとかLA LA LANDとかかな
音楽ものならアマデウスは至高
チェットベイカーのブルーに生まれついても良かった >>782
細かい部分は国によって違うのかね?ブレードランナー並にバージョン違いが出そうだw リアル世代としては色々ツッコミたくなるが
良い映画だと思うから是非音響のいいところで観てほしい
何より若い世代がこれをきっかけにクイーンを知ってくれて嬉しい
役者のみなさん凄いし
ボブ・ゲルドフがそっくりw
>>764
ミュージックライフがいつもそう書いてたし クイーンのことはほとんど知らずに観た
フレディがゲイだったことをメンバーは知ってたんだろうが、普通に受け入れてたんだろうな
昔は今より偏見もあったと思うんだけど、メンバーの懐の深さというか、優しさというか、本当に家族みたいな感じだったのか
>>779
ロジャー・ウォーターズが滅茶苦茶嫌な奴になるから見ていてあまり気持ち良い物にはならんだろう。
LIVE AIDよりも85年のロック・イン・リオの方がバンドにとっての意義は大きいような気もするが、映画ではスルー? >>805
多少は困惑してたんじゃない?
本当に解散の危機はあったみたいだしすぐに受け入れられた訳じゃないと思う
映画ではフレディがおかしくなったのはポールのせいみたいな描き方されてたからメンバーは相当恨んでそう ポールがいなければフレディは嫁と続いてバンドも続いてHIVにもならずまだまだ名曲残したかもと思うと許せないだろう
まあポールがいなかったとしても
別のボールっぽいヤツが寄ってくるだろうとは思った
ペニーレーンなんとかという映画のモデルはどのバンド?
今や名前が書けて学位を買う金があればいいのが「最高学府」な日本からすれば
当時のイギリスで大学を出てるのがどんなに凄いことかわからないかもね
楽器ができるってのもまず持てないと話にならないわけで
レッド・スペシャルは例外としてピアノやドラムはそれなりの環境に生まれないと
>>174
こういう感情的に多数に回って違う意見の人間を圧殺しようとするような同町圧力の権化みたいなファンの姿が目に浮かんでどうも乗り切れなかった
そういう人たちがいかにも好きそうな宗教的な映画 胸アツ応援上映の特典でステッカーを貰ったんだが、ジョン・ディーコンだったわw
>>802
それはフレディのステージパフォーマンス部分だけでしょ
他3人がプレイ姿も喋り方も何気ない仕草とかも本物そっくりで凄かった フレディが音楽で身を立てたいってのは分かるんだが
ほかのインテリ3人はそれなりに将来が保障されてただろうに
なんで音楽に賭けたんだかがよく分からんのよね
だから契約できた時の「俺たちは居場所がないから音楽に賭ける」
みたいなフレディのセリフがちょっと浮いてるような
出っ歯は原口あきまさみたいな感じで簡単にまねできるけど
フレディの特徴はもうひとつ、ガッシリしたアゴとエラだよな
それがないから、映画を見ていて終始違和感がぬぐえない
>>827
よく分からんって言われても、当時はロック全盛期だからロックスターになれば歯医者や天文学者なんか
物の数ではない歴史上の偉人クラスになってしまうわけで
当然ながらロックスターになりたいわけ
今みたいに、ポップスやロックでヒット曲がろくに生まれない時代じゃない funny how love isの爽やかな歌声って誰なの?
Xボンバーとフラッシュゴードンのブームも再来くるかな
>>827
ベトコンやらヒッピーのフラワームーブメントでそういう生き方よりロックって価値観だった 「クイーンのメンバー3人が美女たちと談笑していたんだけど、フレディだけ一番奥ですしを食べていたの。机に両ひじを突いてうずくまり、ボ〜ッとね」
増田さんが「おつかれさま〜」と声を掛けるとフレディはうれしそうに「あ! 来てくれたの?ありがとう。君たちもすし食べて」。そして「後で君の店行くから」と約束。深夜1時ごろ、また付き人と九州男に来た。
>>49
まあまあ同意見でワロタ
悪い映画じゃないと思うけど >>49
クイーンは20年くらい前から日本の広告屋に利用されまくってるからな この映画見るくらいなら、ドキュメンタリー見るわ。
日本だけだろ、無駄に評価高いのは。
live aid自体大したイベントじゃねーし。
ドラマパート目的で見るとコアなファンは物足りないだろう
途中流れる曲もワンコーラスで次のシーンへ、だし。
ただライヴエイドシーンを爆音で見るのはなかなかよかった。
>>805
むしろ70年代当時はゲイやユニセックスは意識高げな「進んでる」イメージがあった
単に性の対象が男でも、才能があれば当時もスルーしてもらえたよ
ただそういうビジネスゲイと違ってフレディは恰好はハードゲイだし乱交狂いだったから
そっちが嫌だったみたいだよ Somebody To Loveがただただ素晴らしい。エンディングのDon't Stop Me Nowも最高だった。
>>812
実際にはポールのせいじゃなく自分からハッテンハッテンしてたからポールがいてもいなくても関係ないよ 結局、バーイセッコゥーの歌詞の意味は何だったんだろうか
>>814
Zepと思われてるけど、実際にはオールマン・ブラザーズ・バンド ママ〜どこなの?
僕、迷子になって 今ひとりなの
ママ〜財布無くした〜電話するお金も無いんだ〜
ママ〜ぐぅうううー
お腹の虫が ほら鳴き出してるよママあ!
グッチ最高
AIDS感染や、バンド解散を乗り越えてのライブエイドのチャンピオン。
涙堪えるのが大変だったわ。
実際はまだAIDSの感染を知ってなかったらしいけど。
>>766
実在の人物と出来事に頼りきった脚本で、なのにここが違うあそこがおかしいと突っ込まれると
「これ映画だけど?」と言い逃れする
これは自分もちょっとズルいと思ったよ
ライブエイドの再現性を売りにしてるのに、ライブエイドの背景は一切無視とかね
結局劇中でライブエイドの意義が一切判らないから寄付が100万ポンド集まったから勝ちというコントみたいな展開になっている >>832
2回目見に行ったら、かなり冷静な目で見れたんで
俺も正直、隣の家のババアが飼ってるパグ犬に
見えたw
でも、いいんだよ。
こんな面白い映画作ってくれたんだもん。
感謝しか無いって。 >>852
別に賞レース狙うような高尚な映画じゃないんだから。肩の力抜かないと大河ドラマ見てキレる史実厨みたいになるぞ。 海外の感想みててもBabyDriverって映画の絡みの感想の方が圧倒的に多いしな
終盤の脚本をサンシティ公演の不評、ロックインリオでの女装の大ブーイング、ソロ活動の不発
で追いつめられたフレディがって形にしてライブエイドで復活、その後エイズ発症、死去をアウトロ
にすればここまで筋立てで叩かれなかっただろうね
これならライブエイド以降で第二弾も作れたかもしれない
>>857
まあな
マジックツアーのウェンブリーの大成功後に
プリテンダー、バルセロナ、お忍び来日、
ロジャーのソロ、まさかのミラクル発表
ブライアンの様々なゲスト参加
フレディとロジャーの昼食ミーティング
まさかまさかのイニュエンドウ発表
ベストアルバム発表
エイズ公表〜数時間後に死亡発表
あまりに濃すぎる
俺なんか死亡記事見ても信じられなかったよ
号泣するわけでも無く何かのギミックだと
思ってたよ >>831
懐かしいw
VOWOWってまだやってるのかな
むかし洗足の学祭で山本恭二みたけどめちゃくちゃギター上手かったわ >>743
志村〜〜〜!!!
イギリス版Xボンバー(無敵艦隊スターフリート)は、
キチンとしたメイのアルバムですぞ!
メイの子供がこの番組大好きで、お父さん(メイ)が
OPカバーしてだしたミニアルバムだよ。
VANHALENのエディが、ギターとベース弾いてんだよね。 >>739
いいんでない。
メタリカのオハメは、日本のロボットアニメ大好き。
どこで買ったの?てくらい古いジャンボマシンダーて
おもちゃを、いっぱい持ってる。
ガンズのスラッシュは日本の特撮が好きで、
初代ゴジラの中の人が死んだ時、Twitterで
RIPて書いてたんだよね。 ボヘミアン今年観た映画で一番の糞映画だったよ。最後の数分だけミュージックビデオみたいで良かっただけで、その他は睡魔が襲ってくる内容でなんども眠ってしまう瞬間が訪れたよ
>>863
ハイハイお前みたいな観てもいないゴミの感想なんて需要ないからさっさと死ね >>864
観たから糞映画だとわかった書き込みしてるんだろ!頭大丈夫か。本当なら人魚の眠る家を観る予定だったけど、ボヘミアンが良いといったスレを観て騙されて観てしまったら後悔した。
ここまで酷い映画はそんなにない。
最後のシーンはCGでうまくごまかしていて良かったけど、その他は全く内容も駄目だしとてもじゃないが人には薦めれらない イコライザー2を観た次に、ボヘミアン観たから特に糞映画に感じたのもあるけど、イコライザー2が10点なら、ボヘミアンは3点ぐらいの出来の内容の映画だよ。中間ぐらいに知ってる曲が少し流れたのと、最後の10分ぐらいが良かっただけの映画。
その他の時間帯は眠気との戦いの映画だった。
観てない人が必死に観た観たと騒いで
糞映画だと叫んで暴れてるようですが
映画館に行く事も出来ないヒキコモリの人なのかもしれません
>>865
クラシック作曲家に影響を受けているし、オペラ歌手と共演するぐらいだからね。 >>868
関係者なのかわからないが、逆にあの映画のどこが良かったか知りたい。
そんな喧嘩腰の書き込みするぐらいなら、勿論かけるよな? >>869
リストが好きらしい
あと、ライザミネリ・ショーに憧れ 真面目に自分が観た映画館では、客の殆どは最後だけは良かったけどボヘミアンは内容が良く分からない映画だったねといってる人が結構いたよ。
参考までに埼玉県三郷市の映画館で
>>809
そこは女殺しのロジャーという描写を入れてホモ色を中和 映画館の客の殆どの意見を聞いた!だなんて
やっぱり重症の妄想癖の人ですな
>>874
睡魔で殆ど記憶にないけど、最後にゲイの人とかの実際の、その後を紹介して終わったぐらいしか記憶にないよ >>826
でも、ボヘミアンラプソディーのライブの演奏ってギターとか以外はカラオケですぜw >>878
観てないじゃんどうしてそんな嘘つくのさ? 真面目にこの映画が好きな人は、熱狂的なクイーンのファンか、ゲイの人ぐらいしかいないでしょ。試写会とかを含め色々な映画を最近観てるけど映画としの完成度はかなり低いよ。
この映画が良いと思っている人は、頭に障害のある人だからすぐに病院にいって検査してくること。
あんな悲壮感な感じにしないで2丁目で馬鹿騒ぎしてる
フレディも描いた方がよりそれっぽいのに
>>880
え?
観たから書き込みできるんだろ。
頭大丈夫か?最後にその後を紹介して終わっただろ >>885
どんな糞映画でも、最後だけはちゃんと起きて観るようにしてるから、そこの部分だけは印象に残っているよ。その後というか、実際の、その人物を紹介して終わったみたいな感じだった >>887
ゲイの人と最後までみたいな感じだったよ。
感情的になった映画ならともかく、本当に自分にとっては睡魔との戦いの映画だったので細かいところは覚えていなく悪いけど 別にマイナス評価の人がいてもいいだろうに。
存在すら許さないってやべーな。
ロジャーがちょっとカジャグーグー感というかベイシティローラーズの臭いがしたね
ブライアンとジョンの見た目はたいへん結構でした
>>890
日本との関わり深いクイーン
クイーン映画に笑える発狂
在日寄生糞尿喰らい朝鮮蛆虫
受けるだろ 実はネコ映画でもあったんだな。ネコ好きにはたまらん映画。
>>846
映画じゃ分かり易く悪役になってたけどちょっとベタな演出だなあと思って観たが、やっぱりそうなんだ?
その辺が個人的に盛り上がれない原因かなぁと わたし昔、フレディに顔が似ていると言われた時期があったよ。
リアルタイムでレコードやミュージックライフ買ってた程度のファンで年間300本劇場で映画見る映画好きだが、面白かったなぁ
事実と異なるところが多いとか深いところまで掘り下げてないとかライトな観客に分かりやすいようにし過ぎとか色々言われてるけど、そんなのを越えた音楽の素晴らしさととブライアン・メイのそっくり具合とか楽しめたなぁ
胸アツ応援上映は大盛況のようだね。もはやライブに行く感覚だな。
応援上映行ったけど
隣のおばちゃんの手拍子がだんだん揉み手になってきて音頭みたいになったのには笑った
>>40
フレディ役の俳優はなぜか本人より線が細く見えるな。
本人も決してマッチョやデブではなかったのに。
フレディより顔が小さいからかもしれん。 >>836
人恋しがりな人だったのかね、フレディ
本当の友人がいないみたいな事言ってたし >>902
ドンドンパッ、ドンドンパッ、ドンドコスッコンドン、パラパッ
エイヤ〜〜〜 全くQueen知らない俺だが最後のウィーアーザチャンピオンで号泣した。そして隣のオッさんはライフエイドのライブが始まる前あたりから嗚咽を漏らすぐらい泣いていたw
まあバンドに詳しくないから思い入れとかあんまり無いけど、映画として良かったよ。Queenもこれから聴いてみようと思う。
>>50
反吐が出るキムオタ婆
あんたクイーンも洋楽も知らんだろ
あ、SMAPは大好きだったよ木村拓哉以外 日本も三浦友和監修で山口百恵映画化すればいいな
松田聖子が先にやりそうだけどw
>>908
あの辺は、昔のスクールウォーズに近いノリなのかもな
あるいは梶原一騎のスポコンノリと言うか
日本人男子に遺伝子的に組込まれている号泣ポイントなんだな >>886
寝ててまともに観てないならあんま語らない方がいいんじゃね >>864
そういう狂信的な意見良くないよ
映画好きから言わしてもらえば温い部分があったのは確かだし。
ただ若い子が話題性だけで観に行ってもあんたが叩いた子みたいな感想になるのも当然だよ
きったなくてくそダサいファッションの今はまったく流行らないROCKの映画だもん
EDMの伝記映画なら違うんじゃない?w
今年死んじゃった
Aviciiとか感動するだろうな >>917
そもそもそいつがレスしてる先は寝ててまともに観てない
叩く以前の問題だわ アヴィチーの映画なんて世界のドサ周りブラック営業日記にしかならん
>>862
確か、ジェフ・ベックも日本の玩具にかなり興味を持っていたんだよね。
今はどうだか知らないけど、うちの息子のシンカリオンやったら喜ぶかなw クイーンの曲は定期的にCMやドラマで使われるから、ほぼ全ての世代が何らかの曲を知ってるという凄い状況なんだよな
なんつうか、曲が常に新しいというか風化するヒマがないんだよ
対して例えばツェッペリンとか確かにレジェンドなんだけど、ギター親父が金にうるさいから名曲の数々が次世代に伝えきれずにもはや化石となりつつある
どっちが良い悪いじゃないけど、今回の映画のヒット見てていろんなことを思った
>>921
まあクイーンはキャラ立ってるからな、すぐフレディの顔が浮かぶ
レッドツェッペリンとか飛行船のジャケットしか浮かばん >>906
めちゃくちゃ寂しがり屋で孤独だったんだろうね
ハチャメチャパーティーやる理由も、「追いやったはずの闇がまた戻ってくるのが耐えられなくて」とか言ってたし 新作に押し出されて3,4番目の箱に移ってる+映画の日+テレビで紹介効果で
地方のシネコンでも混んでるわ
>>918
いや
だから自分も世代違うから映画としてぬるいからダラダラしてたと思ったよ
映画なんだから、普遍性もって面白くないとファン以外は知らないエピソードだらけな訳だし >>829
日本はともかく世界はヒットがたくさん生まれてるよ。
去年はイギリスのエド・シーランのShape of youがバカ売れしたじゃん。
エドは年収100億超えた。 >>913
あのライブは企画そのものが伝説
数十年後のアンヴィルの件も含めて ブルーノの24k magicとthat's what I likeもそれぞれ世界セールス1000万超え。
ブルーノも年収100億超えた。
まあ人魚の眠る家とかイコライザー見る人たちからしたら退屈な映画なのかもね
俺はペプシのCMからファンになったようなニワカだから少しでもクイーンの事が知りたくて食らいついて観てたけど
普段は人気映画も単館上映のフランス映画とか地味ーなやつも観てる
ペプシCM
@YouTube
>>919
アヴィーチはDJスターのはしりだしドラマになるよ。
DJがシングルやアルバム出して世界ツアーやって年収30億とか
昔では考えられなかったことだし。 >>894
わかる
なんであんなに聞き取りやすいんだろう?口の中が大きくて発音がいいのかな? >>767
ロンドン行ってみればわかるけど
イギリスが植民地にしてたせいで都市はインパだらけ
だからイギリスでパキって言うのは日本でチョンって言うのと同じ >>889
何でそんなツマラン映画そこまで執着してんの? 本当に評論家とかから評価低いよなあw
NMEの選ぶ70年代名曲ランキングでボヘミアンがディープパープルより順位低かったのにはワロタよw 本国の雑誌なのに
主人公がたいしてかっこよくもなく
ゲイシーンも豊富
見る人限られそうなのにヒットしたよな
まあ曲は世代こえて何曲かはきいたことあるもんな
曲のパワーか
お昼に行ったら既に15時過ぎの上映分まで満席
生まれて初めて最前列の端で映画見た
まあ今日は安い映画の日が休みと重なったからな
どの映画もたくさんはいってたよ
>>14
人気のあった当時クイーンのメンバーが日本からのファンレターは歌詞についての質問が多かったって語ってたよ ポールがフレディをゲイに引っ張り込んだみたいになってたけど、ポールも寂しかったのかな。まー利用するためだったろうけど、ゲイ仲間としてフレディを独占しときたかったようにも見えた。
フレディにとっては自分を理解してくれる仲間だと思ったからポールに寄っていったみたいなとこあったし、裏切られてたの知ってショックだろうな。
ポール役の人、色気あってかっこよかった。
>>739
もしかしてスティーブンタイラー?
たい焼き大好きな? クイーン糞ださいと思ってたけど神バンドだった
ボヘミアンラプソディだけでビートルズ超えてる
森村誠一とカドカワ映画のファンだったおばあちゃん多し
ww
サンシティの余波で参加を辞退したバンドエイドの件もありクイーンはライブエイドへの参加を躊躇していたらしいしかし、ボブ・ゲルドフは引き下がらなかった
休暇中のジム・ビーチの別荘へ押しかけ、こう言った
「あのオカマのあんちゃんに、とにかくこの世で起こったどんな出来事でもこれよりデカイものはないんだって伝えておけよ」
ボブ・ゲルドフ
「ま、個人の好き好きを超えたところで、クイーンこそがあの日の最高のバンドだったと絶対に思うよ」
http://www.deaky.net/tonight/rockin91.html ゲイ部分をできるだけキレイに仕上げてるが
キスシーンやゲイクラブのからみシーンだけでもかなりキツイから
フィクションにしてくれてよかったよ
>>952
そこはほぼ全員が分かっていてスルーしてたとこなんだが 昔ミュージックライフだったと思うけどブライアン・メイのお父さんと一緒に写ってる写真が載っててお父さんはブライアン・メイと同じで背が高くて手足が凄く長かった
最初のギターはお父さんと一緒に手作りしたんだよね
>>920
もう死んじゃったけど、昔ゲイリー・ムーアが
日本の記者にインタビュー受けた後に話してた
雑談の中で
「うちの息子がさ〜。ポケモンが好き過ぎて困ってんだよね。」
て言ってた記事みて爆笑した。
普通のお父さんじゃね〜かよwて。 シンディーローパーも息子に遊戯王カードを今から買うの!」とか
テレビ取材でおもちゃ屋まで密着してて
おもちゃ屋の店員に海馬デッキとかにおすすめされて
シンディ「え!!ブルーアイズホワイトドラゴンが最初から3枚入ってるの!!!買う!買う!」
とか言って即買いして大喜びしてた記憶が
>>234
>>265
すごい映像だなー感動した!
てかグリーンデイとクイーンはノリが違いすぎると思うんだが盛り上がれば関係ないんだなw
日本ならワンオクのライブの前に天城越え熱唱するような感じ? 全く知らなかったけど楽しめたよ
楽しめたというかファンファーレから感動してた
全くクィーン知らない嫁連れてレイトショウに行ってきた
1回目1人で見にいった時は半分ぐらいしか客居なかったけど、今回は満席だった
リピーター多いんだなぁ…
嫁はボロボロ泣いてたので知識ない人でも楽しめる映画なんだなぁと思った
>>966
時間があればyoutubeとか一通り聴いておくのもいいかも。
検索で「ボヘミアン・ラプソディ (オリジナル・サウンドトラック)」 フレディの歌声がパワフルかつ繊細で本当に素晴らしい
今の日本にはない方向性の歌声やサウンド
昔はクイーンに影響されてるバンドも多かったんだけどねぇ
洋楽って歌詞訳すと幼稚だったり恥ずかしかったりするくらい
くだらないのが多いのだが、逆に歌詞が分からない分、メロディーと声だけで
子供の心で味わうことできる。
レディオガガとか歌詞滅茶苦茶だもんな確か。
当時、彼の晩年って日本の報道では彼のことをキワモノ風味に
扱っていたことをうっすら覚えている。
ゲイでエイズでやせほそって気持ち悪いみたいな。
元気なときは元気でもっこりで子馬鹿にしてるのも多かった。
昔は世界平和とかビッグアーティストたちが活動していたけど
戦争は全然なくならなかったし、貧困もなくならないし
今は跡形もなく活動すら聞かれなくなって
サヨク?が衰退した。ソ連が崩壊したのも大きかったのか。
世界は大国同士が緊張状態にあったほうが平和に対する希求が強かった。
なんかリンキンのチェスター思い出して悲しくなった
フレディ以降いちばん存在感があるボーカルだった
>>829
当時の英国では労働者階級の一発逆転コースは
ロックスターかサッカー選手だけだったからね
今や英国チャートはダンスミュージックだらけ
たまにバンドやシンガーでスターが出ても
その殆どがミドルクラス以上の
お坊ちゃま&お嬢様になってしまったが 今日のチネチッタ応援いくよ
川崎はとほい昔にクラブチッタでダイナソーJr.観にいった以来
前身バンドSmileが3人でDoing All Rightを演奏してるのにしびれたわ
1の記事にあるように、小学校高学年で
ミュージックライフとかに課金しまくっていたんで
何というか、ルパン三世の横には次元やゴエモンがいるように
フレディとブライアンロジャージョンは当たり前のようにセットなんで、俳優で事実と若干違う再現見せられるなら
レディガガ主演の映画のように、感動フィクションやってくれたほうが没入できたかも
すまん、ライブシーンは良かったよ
当時小学生でクィーンとかませ過ぎだな
少なくとも高校以上じゃなきゃ聞いてないような印象
当時ゲイやらキャラの濃さだったりがマイナスで日本社会の偏見も凄くて
それでも彼の音楽を評価するって相当だから。
ゲイとエイズのネガキャンで聴かない人多いよね
自分もその一人
でも映画きっかけで聴いてビックリしてる
こんなにも才能溢れるミュージックを聴かないなんて馬鹿げてる
>>982
フレディがヒゲマッチョになる前だもん
綺麗なイギリス人に憧れても不思議じゃない
子供ながらに華麗なるレースから、世界に捧ぐで作風変わったなと違和感感じていたら
世の中がパンク、ニューウェーブになったんで
すっかりそちらに移行。
ジャズくらいまでしかクイーンは聞いてないんだ >>983
音楽なんか人の好みだから聴こうが聴くまいが大きなお世話
ましてやこんなしょっちゅうテレビで流れてるんだし >>983
>ゲイとエイズのネガキャンで聴かない人多い
そりゃ初耳だな
フレディがキワモノ扱いされてネタ的にイジられることは昔からあったが
俺がガキの頃(80年代後半〜90年代)のクイーンは、現役感こそもう無くなってたが
洋楽を聴きはじめる入り口みたいな存在だった >>982
中学生の頃、クラスにクイーンかKISSかベイシティローラーズのファン多くて賑やかだったよ
フレディはまだ短髪ホモじゃなかったw
現在50代、多分ドンピシャリアルタイム世代 >>982
アルバム数枚目まではQueenって
外国の貴公子な雰囲気で日本では売ってたのよ
初来日の頃まだ中学生で親にコンサートは夜だからダメ!って言われたけど
アルバムは買って聞いてたよ リアルタイムの人は普通に聴いたかもだけど
まずエイズで死んだ人っているニュースから知った若者が僕です
当時のミュージックライフの読者投稿欄にクイーンについて
「聞いて極楽見て地獄」ってのが載ってた
フレディの事だってすぐにわかった
>>987
当時小学生だったけどクラスの女子はみんなベイシティかクイーンのファンだった
他にアイドルいなかったしな >>972
自〜転車!! 自〜転車!! って歌ってるだけの曲を
あそこまでかっこよく仕上げる楽器隊が凄いわ >>972
洋楽=歌詞がヒドイって偏見はどうして広まったんだろう?
メタルですらよく考えられた深みのある歌詞が多いというのに
あなたが例に挙げたレディオガガもいい歌詞だよ >>989
なるほど…
そういえば、クイーン、KISS、エアロスミスは世代のたしなみだったと言うリアルタイムな夫も、エルトン・ジョンはあまり聴かなかった、だってホモだから、と言ってたなw
当時はホモって一般的には今よりもっとネガティブなイメージ >>993
多分それ言い出したの井上陽水がビートルズの歌詞を言って
それでもカッコいいんだよなーって褒め言葉だお >>993
メタルはむしろ歌詞に凝ってるジャンルだと思う
世界観とか物語性とかそういうの盛り込むの大好きじゃん >>Smileが3人でDoing All Right
あれはあれでいいんだけど、イギリスでは売なかったのもわかる
いいんだけど、ヒットしない感じ
mmp
lud20190623202230ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1543386065/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』が日本人の心をこんなにも揺さぶる理由★3 YouTube動画>17本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』が日本人の心をこんなにも揺さぶる理由
・【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』が日本人の心をこんなにも揺さぶる理由★2
・【映画】『ボヘミアン・ラプソディ』 女性客が多い理由を分析
・【芸人】天才・松本人志 日本人の笑いにもたらした功罪 「アンチ松本」が増えている理由
・【芸人】天才・松本人志 日本人の笑いにもたらした功罪 「アンチ松本」が増えている理由 ★2
・【芸人】天才・松本人志 日本人の笑いにもたらした功罪 「アンチ松本」が増えている理由 ★3
・【朝日新聞】「日本人の心を踏みにじる」などという気持ちを理由に表現規制しようとした河村市長 二度と政治に関わってはいけない
・日本人の大半が消費税増税しても自民党支持する理由ってなんなん?
・日本人の多くが韓国人を差別する理由が判明した
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★10
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★13
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★17
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★20
・【音楽】<小林亜星>“K-POPが日本人になじむ当然の理由” 「韓国の音楽的な才能は日本人の比じゃない」
・【音楽】<小林亜星>“K-POPが日本人になじむ当然の理由”「韓国の音楽的な才能は日本人の比じゃない」★5
・【音楽】<小林亜星>“K-POPが日本人になじむ当然の理由” 「韓国の音楽的な才能は日本人の比じゃない」★3
・【サッカー】<日本人選手がリーガで輝けなかったワケ>スペインが日本人の鬼門だった“意外な理由”とは?
・ベビメタファン衝撃!!K-POPが日本人になじむ当然の理由「韓国の音楽的な才能は日本人の比じゃない」 [無断転載禁止]
・【TV】「フットボール」ではなく「サッカー」という名称が日本で主流になった理由を6/14(木)19:30〜の「日本人のおなまえっ!」(NHK総合)で紹介
・【サッカー】「こんなに苦労している」 闘莉王が森保ジャパンの“守護神選考”に感じた「日本人GKが育たない理由」 [首都圏の虎★]
・【音楽】映画『ボヘミアン・ラプソディ』の本編では削除された日本公演シーン 撮影舞台裏映像が公開
・【映画/音楽】フレディ・マーキュリーの姿を描く『ボヘミアン・ラプソディ』日本公開決定、予告編解禁
・【映画】クイーンのキャリアを描いた『ボヘミアン・ラプソディ』、11/9に日本公開が決定&日本盤予告編も公開
・【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』超ヒット、全世界で5億ドル突破へ ― 日本、海外興収第3位にランクイン
・【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』超ヒット、全世界で5億ドル突破へ ― 日本、海外興収第3位にランクイン ★2
・【映画】『トップガン マーヴェリック』興収、日本歴代21位に!『ボヘミアン・ラプソディ』超え [鉄チーズ烏★]
・【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』超ヒット、全世界で5億ドル突破へ ― 日本、海外興収第3位にランクイン ★3
・【エンタメ】『ボヘミアン・ラプソディ』より見てみたい?映画化希望の「日本のバンド」は?3位『ワンオク』2位『サザン』1位は…[01/26] [無断転載禁止]©bbspink.com
・★パヨク・サヨク・朝鮮人が日本人に嫌われ異性にもモテない理由★
・世界一容姿と性格が醜い日本人が純血主義である理由ってなに? [無断転載禁止]
・日本人は朝食を食べないの? 中国と違って「朝食屋が日本にない理由」=中国メディア
・【中国】日本人はあまり中国旅行に来ないのに「中国人が大挙して訪日する理由」=中国メディア
・【サッカー】岡崎慎司が核心つく指摘も…日本人がプレミアリーグで苦戦する“3つの理由”〈dot.〉 [砂漠のマスカレード★]
・日本人の多くが筋トレをやめるべき理由
・日本人が哲学がなくても立派にやれる理由 4
・●●● 日本人の僕が極真に入らない理由
・日本人の男が劣化した理由 身長も縮みはじめる
・【芸能】<「純日本人」藤井美菜>韓国で活動する理由とは?
・【犬と猿は日本人侮辱】韓国人が日本人を「サル」と呼ぶ理由★2
・大坂なおみはアメリカ人なのにテニスの試合だけ日本人として出る理由判明
・【中国】日本人が「生卵の細菌」を恐れずに卵かけご飯や月見うどんを食べられる理由
・【社会】欧米人が日本人に「捕鯨は絶対許さない」と言い続ける深い理由★3
・【社会】欧米人が日本人に「捕鯨は絶対許さない」と言い続ける深い理由★8
・強烈な“ あるもの ”をまとった米倉涼子が日本人男性に受け入れられなかった理由
・【韓国大好きパヨク/日刊ゲンダイ】外交関係は冷え切るのに…韓国に日本人が大挙している理由
・大雪でも出社する理由が判明 「日本人は勤勉だから」
・【社会】日本人の給与が永遠にショボい深刻理由3、欧米や中国が大盤振る舞いする中で
・【サッカー】欧州派遣Jリーグコーチに聞いた「日本人選手が10代後半で伸びなくなる理由」
・【経済】日本人の賃金は先進国最低レベル 低賃金から抜け出せない残念な理由 ★3 [ボラえもん★]
・【サッカー】ペップ、日本人の血が流れるあの男を大絶賛「彼は私がここに来ると決めた理由の一つ」
・【サッカー】欧州派遣Jリーグコーチに聞いた「日本人選手が10代後半で伸びなくなる理由」★2
・ひろゆき氏、安倍氏の国葬提案の理由示す「カルト宗教が日本人を喰い物にしてるのを止めるべき」 [muffin★]
・世界一規律正しい日本人が「外出自粛」の呼びかけを無視する理由…マスコミの報道が「従わない人」の背中を押す
・【サッカー】<ワッキーさん>日本人監督を希望する理由は?「感情移入できる 代表はその国の人が監督になることが一番自然」
・【謎】日本人の描くエロ漫画が「女を快楽で屈服させ手懐ける」内容ばかりな理由wwwwwwwwwwwwwwwwww
・【サッカー】<「日本人は無理」と言われたフランスで守備選手が通用する理由>GK川島「十分戦えるようになったのは事実だと思います」
・【サッカー】<小林祐希(ベフェレン/ベルギー1部)>新タトゥーはトラ「理由は2つある」…日本人の偏見についても語る..
・【サッカー】<乾貴士の古巣エイバル>「新たな日本人プレーヤー」の獲得にこだわる理由「日本人選手の存在はピッチ内外で...」
・【検察庁法改正問題】<日本人が「芸能人の政権批判」を許せない3つの理由>「芸能人のくせに政治を批判するなんて生意気だぞ」 [Egg★]
・【検察庁法改正問題】<日本人が「芸能人の政権批判」を許せない3つの理由>「芸能人のくせに政治を批判するなんて生意気だぞ」 ★2 [Egg★]
・【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★6
・【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★4
・【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★3
・日本のグループやバンドで「ボヘミアン・ラプソディ」みたいな実録伝記映画は作れるか?
・【映画】『ボヘミアン・ラプソディ』が語らなかったフレディ・マーキュリーの悲劇
・【映画】『ボヘミアン・ラプソディ』がBlu-ray/DVD化 “クイーンの日”に発売
22:13:18 up 4 days, 7:21, 0 users, load average: 8.32, 7.56, 7.91
in 0.3994140625 sec
@0.3994140625@0b7 on 112412
|